先にも書いたが俺はPCエンジンファンだが、CDがこの世代で成功だったとは思わない
時代が一世代早かった。大容量は確かに魅力的だったしその容量を生かしたゲームも作られた
しかしその大半は実質大容量を持て余したもので、いってしまえば大抵が声やCD音源が追加された
いわゆる音が豪華なゲーム、あとはせいぜいビジュアルシーンが豊富な程度

CDの大容量を本当に活かせたのはその次の32ビット機時代からだったし、その本質がそもそも
理解していなかったからこそCDゲームの先駆者であったにも関わらずなんらアドバンテージを活かせなかった
NEC、当時のFXの広告では「CDを一番理解しているNECだから作れたゲーム機」なんて書く始末

PCエンジンでCDがメインになれたのは、メガCDより先行出来た事、先に書いたとおりCDならではの
ゲームを作るにはスペックが全然足りないので、豪華な音や絵が出る程度ならPCエンジンでも十分だった
もう一つ大きいのはスーパーCDに拡張した際にDUOという一体型に集約させた事、拡張機器もカードも
不要、おまけに安い。これが大きかった。以上の2点だと思う