X



【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part346

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saff-WvgN)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:08:25.17ID:XlVUTSjIa

※次スレは>>970が立てること
※一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れる(荒らし対策)

・公式サイト:http://sq4.atlusnet.jp/

・名称:世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2012年7月5日
・セーブデータ数:1個
・価格:6,279円

・先着購入者特典:世界樹の迷宮IV サウンドトラック・ラフスケッチver+アウトテイク(全7曲)
http://sq4.atlusnet....p/premium/index.html

◆アトラスベストコレクション
・発売:2015年11月5日 
・価格:2,980円(税抜・DL販売有)

◆eショップにて、製品版に引き継ぎ可能な体験版配信中!

◆世界樹の迷宮4Wiki
http://www32.atwiki.jp/sekaiju_mazeiv/

◆社長が訊く 第18回:『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』
http://www.nintendo....ors/vol18/index.html

◆関連スレ
【3DS】世界樹の迷宮IV 攻略質問スレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1357814379/
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 攻略・スキル・検証スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1341922062/

世界樹の迷宮I〜IVで全滅したらhageるスレ 15層
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1403626305/
世界樹の迷宮のキャラは始原の幼子カワイイ 第60階層
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1498904119/
【厨弐病】世界樹の迷宮脳内妄想設定スレ 第8階層
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1475593380/
世界樹の迷宮IVのウーファンさんはお姉さんかわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1342251701/
前スレ
【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part345
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1506769350/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0693名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff9f-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:18:44.27ID:tWkKn5vs0
>>687の続き
ようやく故郷であるイクサビトの里に帰ってきたキバガミ達
ちなみに未来から来た設定なので、余計なトラブルを防ぐために
顔は布で巻いて隠し、秘伝のなんかすごいお香で臭いを消しています
次は過去の自分に勝たなければならないが、回復持ちは意外な鬼門となるかも
0694名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-3yee)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:57:07.38ID:OO+kWNjea
久しぶりにWをやってるんだけどさ
ストーリーがほんとに良い

今、第四迷宮の妖精のくだりを終えたところだけどこの話もほんとに好き
あざといと言われても仕方ない気がするが、ちょっとしたサイドストーリーもしっかり書かれててとても良い
0695名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff9f-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:24:04.12ID:N31hM/N20
>>694
いいよねあのイベント
ローゲルとか皇子のテキストもただの嫌われキャラにならないよう丁寧に書かれてる

>>693の続き
キバガミ戦は回復頻度によってはどちらも倒せない千日手状態になる可能性があったが、
やはりプレイヤーとAIの差が響き、回復を怠った過去のキバガミに打ち勝った

今回武器装備禁止の縛りを設けているが、ここで>>626の検証に関して一つ補足
@武器スキルを習得していない
A追影の刃を習得していない
B素手よりも弱い武器を、サブウェポンに装備している
以上の条件を満たす場合、その武器を攻撃に使うことはできないので、今回の縛りに違反しないものとする
TEC補強ぐらいにしか使えないと思うけど
0709名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp07-uytU)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:29:36.88ID:dFyhrtmep
足縛りスコショのババババンというSEのあとにダダダダダダっていうダメージ表記が気持ち良すぎて癖になる
そのあとにリンクのピコンが入ると脳汁が出てくる
0711名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワイーワ2 FFdf-3yee)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:42:54.46ID:VMzX/tzPF
そうだわ六層はスナいないとやってられない
強いと言うより便利

ネタにされやすいメインモノノフも「ほっといても一生殴り続けきれるアタッカー」っていう取り回しが耐久パと相性抜群
オレの雷竜初回撃破はモフ子が一生鉄火撃ってた

やはり全クラスが優等生だわ
0714名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-3yee)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:31:51.22ID:dHLJb/KNa
そんなに外したっけなーって思ったけど、思い出してみたらうちのでこソド子が虫に最後のリンクサンダースカってhageた事がある
あれのせいでうちのでこソド子に「肝心な時に頼りにならない」っていう脳内設定が追加された
0715名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-3yee)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:32:47.76ID:LLIS7Agua
>>694だけど
広場で帝国の兵士にウロビトが突っかかるのをイクサビトが仲裁するシーンがあるじゃん
この話も好きだったの思い出したわ

モブに過ぎない登場人物達もそれぞれ感情や考えがあって動いてて、たくさんの人が世界樹に関わってるんだよなーって改めて思い知らせてくれる
プレイヤーとして迷宮に潜りっぱなしだと、こういう想いって感じづらくなってるからな
0716名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-3yee)
垢版 |
2018/04/17(火) 04:42:09.54ID:1iciHA/Za
ようやく5層開始からストーリーボスまでの編成決まった
・ダンサーちゃん供養の旅なのでダンサーは必須
・でこソド子かわいいからソードマンも必須

ソドルン、ダンモフ、フォトダン
ミスメディ、シカミス

ソドとダンサーならリンクでしょっと
3年ぐらい前にクリアした時の記憶をたどる限りこれで全場面に対処できるわ(ぶっちゃけストーリーすらうろ覚え)

つか、ダンサー供養の旅なんだからダンサー5人でやればよかったって上のモフ5の人見てて思った
さっさとクリアしてやり直すか
0725名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff9f-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:21:43.92ID:+3m6EzeG0
>>695の続き
TEC鍛冶を付けた古のマキリでキバガミさんの集中治療ヒーリングは100以上回復するように
もはや3しか回復しなかった頃の面影がないほどに立派なヒーラーになった
第三迷宮最深部に到達し、感覚をつかむために一度ホムラミズチと戦ってみる
いままでミズチに苦戦した記憶がなく、羅刹チャージして棒杭ぶっ刺してれば
終わるだろうと高をくくっていたのだが、これが大きな間違いだった
実際に試してみると、ダメージはたったの19…そういえば武器攻撃力依存だった
今回はアイスコフィン頼りにならないようにしたいので、まともなダメージが出るまで修行します
0727名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd1f-w4vr)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:35:08.48ID:bMkU5LIgd
使いこなせば強い職業が使いこなせないボウケンシャーから微妙扱いされるのは様式美みたいなもんだからね…
新2のブシメディやらXの犬ハウ振り撒きリパやら
4でもモフだけじゃなくスナも妙に評価が低かったよね
0730名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-UeYi)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:11:54.27ID:xkoocbXaa
世界樹はスキルゲーだからなぁ
「基本攻撃力が非常識なほど高いが、その代わりTPが低すぎてスキルの使用に制限がかかる」というコンセプトが理解されなかったのよね
TP切れ=機能停止という固定観念が「心得ループで羅刹の反動を踏み倒しながら戦う」という分かりやすい筈の運用を覆い隠してしまったし
0737名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-UeYi)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:04:28.30ID:xkoocbXaa
確かに次のスキルレベルでは固定値でこんだけ消費しますよ、というのが分からないのは不親切だったね
そのせいで反動自殺がトラウマになって高レベル羅刹を、ひいてはメインモフを忌み嫌うようになった人も結構いそう
0744名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633b-w4vr)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:54:05.93ID:ufDkJoDd0
>>743
モフ(ペリもだけど)は下準備なしで殴らせるとわりと無視できないレベルで攻撃外すからなぁ
防御面もフォローしないと返しのターンで死ぬから
モフが安定した火力を出すためにパーティにかかる負担を考えるとトータルでは「妥当な火力」に落ち着くんじゃないかな
もちろん弱くはないし単体で出せる単純火力はとてつもなく秀でてると思うけど
0746名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-UeYi)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:10:02.24ID:xkoocbXaa
ソードマンも多段攻撃できる味方を、数ターン連続して攻撃させてやんなきゃいけないけど
それに見合う攻撃力がある+心得の効果が地味に大きいからその分のプラスもかなりデカイんだよね
ちなみにモフの命中は大体サブで補える印象、でもディバイドかリジェネは欲しい
0749名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff9f-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:30:08.68ID:y//H5vJg0
そんなモノノフ5人ステゴロの旅 >>725の続き
レベルを36→40に上げていくつかマスタースキルを取得し、再度ホムラミズチ戦

怪力の指輪を装備したサブソドの一撃は安定して40以上、その他メンバーは10強と、
以前よりかなり与ダメージが増加し、無駄遣いはできないがチャージ棒杭は160ものダメージ
余裕がなくなってきたら鱗をつぶし、着実にダメージを与え続けるが、次第に棒杭は少なくなり、
在庫の関係で5個しか用意できなかった耐熱ミストも、あと一息のところで尽きてしまう
こちらには再度体勢を立て直せるだけの余力はなく、唯一の希望は奴の体に毒が回るのを待つことのみ
1ターン、2ターン、3ターンひたすらに耐え忍び、ついに倒れるホムラミズチ
本当にギリギリの勝負だった
0755名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:19:20.64ID:kioMwRK/0
エンドコンテンツの通常蟲が開眼時間が限られてて瞬間火力型有利なのも、少なからずメインモフの評価に影響あると思う。
3色喰らうとメインモフは簡単に死ねるしね。

速攻するにもリンクソドとかシカペリとかいないと削りきれないしね。モフはどうしてもサブアタッカーになっちゃう。
耐えるならフォトやミスシカ
0757名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a39f-4Oun)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:30:25.73ID:/U3IOEB30
>>731
「そのハサミは力を入れる角度に気を付ければ良く切れるよ。あぁダメダメそんな角度じゃハサミが壊れちゃう」
なんて言われたらめんどくせぇとしか思えないんですよ
羅刹の反動ダメージてめーのことだ
0759名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9a8a-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:31:38.08ID:vYNUWqF/0
反動で戦闘不能にならなかったらそれこそ無双神楽が反則になってまう
てか羅刹時でも無双神楽使わない限りHPを低く抑える必要ないんだけど
羅刹マスタリの仕様を勘違いするってのが結構あんじゃないかね
俺は暫く勘違いしてた
0761名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa43-dP25)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:06:08.81ID:kqw8PIMka
>>760そういう脳死で扱えるアタッカーっていうのが魅力
ほとんどのボスに対して死なないし、そのうち敵が死ぬ

ただ、人によっちゃある種このゲームのメインコンテンツになりうる虫戦は限られたターンに火力を叩き込まないといかんからこの型じゃ相性悪い
無双神楽を使うってなると敷居高くて他の使おうってなっちゃう
0762名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db80-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:19:59.37ID:iognbLWg0
弱体蟲ならチャージ+ジオインパクトで触手全滅 → 本体を適度に削りながらバースト溜め
→ 触手出たらジオインで殲滅…のループで何とでもなった記憶がある
俺はペリとかリンクとか短期火力使ってなかったし
0763名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ea9-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:50:18.52ID:9u2VaS8W0
>>761
その辺は世界樹4に限らず凶悪行動をして来る裏ボスをエンドコンテンツに据えたゲーム(アトラスでよくみられる)で
キャラ・クラス・戦術評価でありがちな話だよなぁ

やたら凶悪だから敵の攻撃を受け止めつつの持久戦は致命的な不確定要素が混じりやすくて
開幕数ターンでケリをつけやすい超火力戦術に傾きやすい
0765名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133b-shcc)
垢版 |
2018/04/19(木) 02:11:48.64ID:LZDfMWnd0
>>764
迅雷だってパーツ破壊の調整とチェインオールを使えば前職屈指の殲滅力をだせるし、道中では攻撃の通しやすさと爆発力を兼ね備えてるんだからトータルで見ればむしろ上位の使いやすさなんだけどな
0769名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bbd-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 04:03:26.94ID:2mhyZd7x0
>>768

レベルキャップ担うボス除けば、レベル上げて乗り切るって対応もできなくはないから、
99引退99でも対策しないと勝てない裏ボスで性能見てしまう気持ちもわからなくはないんだけど、
ただゲームの一要素には過ぎないと思うよね。

蟲戦のモフも別にメインアタッカーとしての運用が難易度高いだけで、チャージ衝破で触手飛ばしたり最適のジオ役だったり役割はある。
ダメージも(神楽型はやったことないんだけど)リフレシュワルツの隣でチャージ乾坤ぶちこんで1発数千ダメージ出せるから、
ペリのドライブあたりと較べてもそんなに遜色はないはず。
0770名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa43-mVGt)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:29:41.71ID:uOmeJ/opa
結局好きこそものの上手なれで
自分の使う職、使うスタイルが使いやすくて強いんだよね
完成された自分のPTにオススメされた職を編入させて使ってもイマイチ強さを感じないし、
使い慣れた職を入れて新規周回始めるとPT間のシナジーも戦法も洗練されてめっちゃ強い&楽しい
0786名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9a9f-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:21:48.65ID:2XCfmCZJ0
>>749の続き
さらわれた巫女を助けるため、新たな大地に突入するキバガミ達
探索範囲が一気に拡大し、小迷宮では新たなバーストスキル太古の呪縛をゲット
これでラインナップにはあってもレアドロップだから買えなかった英知のピアスが手に入る!
偏りまくったパーティでも何かしらの救済措置が用意してあるのがありがたい
0787名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1781-Ujwa)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:48:32.74ID:Vi0jCMDZ0
ダンサーの補助スキルが優秀すぎてフォトの防御陣形が息してないんだよね
ただでさえヴァンガとかの単体バフが強いから聖印以外の全体バフは使い難いし
軽減倍率までボロ負けだからどうしようもない
情報が出た当初は「ターン延長かよ。ビミョー」とかスレで言われてた固有も
ダンスで2〜3枠使うのが当たり前と知った今ではメインとサブで使い勝手にかなりの差が出る

ステータスはメディ以上に中途半端だけどとにかくスキルが強い
バードの正統進化って感じするな
0790名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9a9f-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:28:30.66ID:0PHNXDbD0
>>787
防御陣形は防御ダウンの予防用として優秀じゃない?
防御ダウン使う奴やたら多いし効果は強烈だし
>>789
怒れる猛禽に2連続で太古の呪縛効果なしって出て普通に殴り殺した
オルボンみたいな切り札じゃなくてあくまで救済措置だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況