1不明なデバイスさん2017/04/07(金) 09:28:47.22ID:EZuN+DBS
853不明なデバイスさん2018/10/14(日) 13:02:33.73ID:bdCQ3ju4
3月に購入したWX03(ファーム1.4.0)の電池が2〜3か月で膨らみだして半年で裏蓋がはじけ飛んだ
持ち歩くわけではないし予備機もあるので放置していたが専用コールセンターがあることを知って電話した
代替品送付の手続きがすんなり終わったあと、これまた数か月で膨張するよね?って聞いたら
リチウム電池の特性で充電しすぎたらなりますよって言われたから
膨張が話題になってるのはこの機種だけなのに何故一般的な特性のせいにするのか
また過充電保護機能があるのになぜ過充電になるのかと切り返したんだが、充電は控えめにと押し切られた
まあ事務の女性がそのあたり詳しいわけないだろうし喧嘩する気は毛頭ないし
フリーダイヤルで受けて代替品を送ってもらえる状況に満足したので電話を切った
ところで、このスレで電池膨張の話題が出たのが去年の10月頃のこと、
そのとき交換してもらった人たちは、その後、膨張しなかったんだろうか?
また、2回目の交換を要求した強者は居るのだろうか?
868不明なデバイスさん2018/11/09(金) 15:17:34.42ID:UFRT+Z1f
>>867
一度交換してもらったけどその後は調子いいよ
新ファームがかなりチキンな充電の仕方するから満充電しないし
カタログスペックどおりには電池が持たないと思うよ 869不明なデバイスさん2018/11/09(金) 18:35:40.70ID:tIg7yvFN
質問させてください。
UQ ワイマックス2+を申込みルータが届いた際、説明書も同封されていましたか?
は?いまどきWiMAX2+に限らず取扱説明書なんか同梱してないぞ??
871不明なデバイスさん2018/11/09(金) 19:16:50.70ID:tIg7yvFN
>>870
ありがとうございます。
そうですよね。 872不明なデバイスさん2018/11/10(土) 07:48:34.47ID:5PG9NZe3
>>870
付け加えると、ある契約上も重要な点
(パケット通信量の端末機能自体からの発生(PCやスマホへの接続なし))
について、事業者(UQ)に問い合わせたところ、
「ルータと一緒に送った説明書に書いてあるから、契約約款にまで書く必要ない」
という回答があったため質問しました。 875不明なデバイスさん2018/11/10(土) 16:20:29.54ID:vDlVfTzh
ゥェェェィ
877不明なデバイスさん2018/11/13(火) 14:28:13.10ID:XJsVm3Lz
WX03
878不明なデバイスさん2018/11/13(火) 14:43:43.68ID:Zga3idPt
2
881不明なデバイスさん2018/11/15(木) 10:20:18.61ID:ZND56QXS
…? 最新は1.4.0だよね?
884不明なデバイスさん2018/11/18(日) 06:53:06.67ID:l8iX5OQi
887不明なデバイスさん2019/01/17(木) 11:22:58.53ID:hhN5GuZ7
Win10のupdateがかかった
再起動したらブルースクリーン
WX03とWin10って相性最悪だよね
まだこの問題治ってないっておかしいわ
888不明なデバイスさん2019/01/28(月) 18:51:13.99ID:+03CfD2y
いきなり繋がらなくなったんだが、PC-DEPOで契約してるから持っていくと診断、設定に料金がかかります。と言われた
二ヶ月前にも同じ症状があり持っていくと、お店でしかできない設定があり、それをやるとすぐ直った
料金がかかると言われたが、一旦バックに持って行き別のスタッフと話していて、戻るなり「前回いただいてないので、今回までは料金いただきません、しかし設定を覚えて帰ってください」と言われた
意味がわからなかったが、どうやらAPN設定がpilinaになっていなかったからだと案内を受けた
触った覚えはないんだが、何故こうなったのか
889不明なデバイスさん2019/01/28(月) 19:04:58.63ID:Ql/jeO1l
うっかり画面触ってて
勝手にモードが変わってたことがあるわ
AP情報が変なところになってた
触った覚えがないから誤動作するのかも知れない
892不明なデバイスさん2019/01/30(水) 13:17:49.12ID:0YEGpTgp
落としたときに一瞬SIMがはずれたのか起動せず
SIM挿し一応治ったけどそれから繋がらなくなったり
894不明なデバイスさん2019/01/30(水) 14:00:40.77ID:0YEGpTgp
いや壊れてはいないんだけど
なぜかAPNが変わってたって話
言葉足りずですまんこ
896不明なデバイスさん2019/01/30(水) 14:09:53.75ID:0YEGpTgp
SIM抜けて挿しなおすだけでAPNが変わるもんなのって話なんですが?
898不明なデバイスさん2019/01/30(水) 14:38:45.10ID:0YEGpTgp
言葉足りずですまんこ(再)
この糞会社糞機種もあと2週間でオサラバだ
7月くらいに専用ダイヤルに電話したけど、1年過ぎてるからバッテリー交換しないと言われ、じゃあ有償で買おうとしたが、バッテリー品切れ入荷未定とか糞対応
今は膨れたバッテリーでだましだまし使ってる
解約したらハンマーで粉々にして捨てて二度とこんな会社使わない
900不明なデバイスさん2019/02/14(木) 19:56:12.39ID:LhfLE0bh
>>899
ハンマーで粉々にするときに電池が爆発して火事になりそう 901不明なデバイスさん2019/02/15(金) 13:14:25.03ID:tVonQD0F
ファームをアプデしてから最大95%くらいで充電止まるようになった気がする
安心していいのか?
902不明なデバイスさん2019/02/19(火) 22:44:14.33ID:jdHENs5c
気休め程度