X



トラックボール コロコロ(((○ Part125©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001I'm Trackball User 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/17(日) 14:48:22.78ID:wD8PFwVU
トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
Trackball Fan!
 ttp://www.hykw.com/tbfan/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/Trackball
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part124
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504561010/
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:06:43.05ID:UdPX6kWJ
>>463
m570と同等くらいなら発売から考えるとそろそろかもな
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:37:25.94ID:l55jNffq
先日店でmx ergo触ってきたけど、俺の手にはフィットしなかった。
販売中止になる前にm570買っとくか。
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:21:34.87ID:B3Dq8siZ
価格帯がまったく違うから、併売でしょ
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:49:06.37ID:M4Si6jkE
M570がチャタったんでロジのサポートのサイトに書き込んだんだが、ロジからこういう風にしろってメールが来たけど
書いてあることが意味不明でよくわからんわ
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:14:22.84ID:ATq/QLH8
>>468
細貝の仕様
チャタってたら何やっても無駄だしダメでしたと言っときゃ交換になる
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:42:09.42ID:dANO+x2h
軍事用や医療用で親指型はまったく見ないな
個人的には40mm程度の中玉が好みだけど
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:37:14.59ID:ISkzOGkl
>>473
マウスからの移行が楽ってだけで、トラックボールとしてのメリットを生かせるのは中指だからしょうがないね
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:02:12.05ID:USqbzExJ
軍事用とか医療用って大玉じゃない?
PC操作みたいにカーソル振り回すわけじゃなくて細かい操作するためなんだし
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:38:59.04ID:mu/G1tKV
軍事用とか医療用はミサイルコマンドのみたいな大きめで、片手はボール操作に専念する感じ
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:05:46.69ID:osukVn3x
たとえひっくり返っても使用可能なのがTBが使われる理由でしょ
スペースシャトルがジョイスティックかトラボかは忘れた
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:18:18.08ID:fXx2hAm7
>>479
宇宙はジョイスティック
PCのトラックポイントもジョイスティックの一種で無重力下で使えるという理由で
ThinkpadがスペースシャトルやISSでの標準PCになってる位
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:08:12.97ID:RL79fdb7
>>471
M570が生産中止になることを祈れ
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:15:49.10ID:PWKFeyEm
マウスだと絶対手荒に扱ってなくす奴がいるからトラックボールってのは多いよ
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:36:35.73ID:YFcH9N1G
>>483
deftから禿げに乗り換えたけど、禿の方が格段に使いやすい
もちろん、乗換直後は慣れなくてうまく操作できんかったが、2日で慣れる
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:12:48.31ID:4Ir3tZPc
エルゴ0と20°使い分けてる人いるのかな
ボール外すことさえなければ固定したいレベル
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:31:58.14ID:f4Qw1Oy7
エルゴの存在今日知って飛んできたんだけど汚の人また復活してたんな
前に来た時はテンプレからも外されてたのに

念願のチルト付きロジ親指だが機能てんこ盛りでいいお値段だな
ラバー嫌いなのと充電めんどくさそうなのが引っかかる
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:36:25.80ID:GD3/2gvz
>>487
うちのM570なら1ヶ月前購入してこの前交換したばっかやで
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:30:14.61ID:lrzxu+dO
HUGEでトラックボールデビューしたけどこっちの方が腱鞘炎起こしそうなんですが
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:19:07.92ID:OcQW3uYr
うちのm570は5台目やで保証期間内だから無料や。そして3ヶ月前に交換した5台目もそろそろチャタってきた。わりと長持ちした
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:42:42.06ID:buLKs/C1
うちはチャタるようなハードな使い方せんので保証切れるまで持ってしまうんだよな
安いときに買いだめた未使用m570余ってる
エルゴはバッテリー寿命やラバー部溶け考えると寿命ぐっと縮まりそうだ
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:32:39.11ID:OcQW3uYr
うちのM570だと本体での通信不良で1台目と3台目がいってて2台目はそもそも最初からチャタってたな。ハズレ個体がそれなりに多いからしょうがないが
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:46:01.30ID:ksJfAJWa
無線マウス(トラボ)で困るのがスリープからの最初の1クリック目が効かないことがあるところ
電子書籍読む時にポインタ動かさずホイールでページめくりしてると頻発するのでストレスたまる
ロジunifyingでは発生しないのでM570は非常に重宝してるんだがエルゴをBTで使う場合ってその辺どうなんでしょ
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:15:35.16ID:W2IPL3jg
mx ergo今のところ問題ないよ
20度は快適そのもの
ラバーは気持ちいいしクリック感も上質
高いだけはある
高すぎは認めるが

でもbtじゃなかった
付属のレシーバーのやつで使った感想
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:28:11.25ID:XfCd2oWi
最近のロジマウスって、ラバーからシボ加工のプラッチックに変わってきてるので、ぜひラバーはやめていただきたい
加水分解も気になるし、何より猫の毛がへばりつきやすい。
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:55:55.47ID:bVdNEbCz
DEFTのボタンが効きにくくなってきたからHUGE買った。
おおむね満足だけどホイールがぬるぬるなのがちょっと慣れないな。
サブボタンも前の配置がよかった。
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:18.38ID:7vssK1qr
>>511
俺もHuge買った。m570が合わなくてTBEばかり使ってたんでTBE温存兼ねて。
サブボタンはヤッパリ全部アサイン変えたわw
ボールの使い心地は結構満足。
lowしか使わないが。
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:55:51.62ID:21qZE4tn
ザラザラ
チクチク

かもよ?
そのうち、

ベタベタ
ネチャネチャ
ぬちゃぬちゃ

かも??
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:35:38.25ID:bVdNEbCz
DEFTのホイールはもうちょっとカチカチって感じがあったんだけどHugeはそれに比べてぬるぬるって感じでしたわ(俺比)
あとチルトが軽すぎて中クリック押すつもりで左右にページがずれたり
大玉でどっしりしてるからしっかり押さえなくても指だけで操作できるのは個人的にかなり○(DEFTは軽い事にくわえて底のゴムがすぐ剥がれてしまって本体が滑りまくった)
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:15.94ID:URyAcOri
HUGEのホイールは新品でいきなりガタが来てるんかと思ったは
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:22:14.09ID:PvN8Ax4r
光学デバイスは搭載しているような気がするけど新機種ではないからなあ
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:38.02ID:JQ+p9KTW
ERGOのあのパタパタする部分って磁石なんだな
ちょっと引っかけたらポロッと外れてビビったよ
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:43:06.99ID:S7hhQDU5
ええなぁErgo
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:55:03.17ID:Qg6dF0FN
壊れる気配はないが?
今のところ買ってよかったと思ってる
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:55:54.15ID:2sXVxjde
ERGOなんだけどYOUTUBEの動画の音量を調整しようとホイールを回すと
1段階回しただけで音量最大←→最小に一気に振れてしまい調整ができない。
なにがなにやら。
ブラウザのスクロールとかは普通なんだけど。
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:43:51.67ID:sz/XhOa/
>>537
スムーズスクロールを無効にする。
ブラウザに貼られた、GoogleやZENRINの地図も、有効だと一気に縮尺が変わる。

Logiのマウスやトラボの持病。
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:46:33.30ID:jdmMnW6w
HUGE買ったけど、手を載せる度にガタガタ言って平面になってないのは仕様?
あと、電池入れる時裏返したらなんか内部でカラカラ音がするのも仕様?
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:55.86ID:wVGyHejr
eroge尼で
youtuber kazuもおすすめ
7年ぶりの新作トラボ
とか宣伝してて草ボーボーやけど
余計なスマタかます分
12kでとかぼったくって
ますます買う気失せるな
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:46:12.09ID:X8NG2G9y
いちいち気に入らん機種ディスらんでも自分の気に入ったもん使えばええんやで
トラボなんて中指派と親指派は完全別流派だし好みでも評価180度変わるんだし
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:03:13.36ID:cPipKTlp
あら誰かと思ったらデフトおじさんか。
デフト最強の一行コメント以外を始めてみた。
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:26:37.97ID:8joIM2b4
>>546
昨日インストしてみたんだけど、水平スクロール出来なくない?「水平スクロールは使わない」のチェックは外しても出来ないような。エクセルとかで縦横ゴロゴロしたい。設定ミスかな?
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:54:44.61ID:5FIXKPgP
>>543
4kトラボが7年で12kのぼったくり

ct100後継を
24kとかで出されんでよかった
とも言える
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:07:58.50ID:a3JJZsjx
>>546
使えるよ。NET版・秀丸では。
「Horizontal scroll」は「水平スクロールは使う」でチェックを入れてONでしょ。

作者さんありがとう。これがないとM570とマーブルで生活できません。

物理的なホイールがあってもスクロール開始時にはホイール上に指を移動するワンアクションがあるから、
w10wheelの動作切り替えのワンアクションも自分にはそんなに変わらなくて、
球でスクロールする気持ちよさでw10wheelが快適。
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:17:22.68ID:8joIM2b4
>>549
チェックを入れてONなのね。どっかのサイトで水平使わない人はチェック外すってなってた。帰ったら試してみる。ありがとう!
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:24:09.86ID:kbwbIDku
誰か助けて、今日MX ERGO買ったんだがlogicool optionsで認識しない。
Win10 64home。
ボタンで接続→winのBluetoothでペアリング→logicool optionsインストール→起動、スキャン中、真っ暗
0554不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:09:53.52ID:kbwbIDku
何回もやってる。もちろん残ったゴミを掃除して再起動。
ちなみにデバイスマネージャーでBluetoothSMART(4.0)に対応していることを確認済み

options6.7 →スキャン中が一周して終了、なんも表示されず
options6.62→スキャン中が終わらない
0555266
垢版 |
2017/10/16(月) 19:52:35.67ID:AyfXcAsL
出来るのかどうか知らんけどトラボ自体が正常かどうか確かめるために
スマホあたりとBT接続してみたらどうか
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:19:36.13ID:7VriQphw
今試したけどBluetoothでも普通にロジオプション認識したぞERGO
おま環か不良品か
0558不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:20:44.71ID:7VriQphw
ちなみに既にレシーバーで認識させてからBluetoothで接続したから、それが関係あるかはわからん
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:54:17.10ID:JGeH1ons
Ergo持ってないけどこの辺は?

>しばらく試行錯誤したのち、再度「Logicool Option」をダウンロードして上書きインストールしたところ、
>「Logicool Option」の設定画面の前に2つのマウスを選択する画面が正しく表示されるようになった。
>この画面で本製品を選択することで、本製品に合わせたボタン設定などが行えるようになる。
>評価機ゆえの症状かもしれないが、今回の筆者と同じ状態に陥った場合は、
>「Logicool Option」をアンインストールせずに上書きインストールしてみることをおすすめする。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1709/26/news054_2.html
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:31:16.85ID:5FIXKPgP
有線ハゲ3800でポチたわ。
3kくらいまでは下げるだろけど
我慢できんかった。

その代わり無線の買うときは
もっと引き付けるで。
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:47:45.79ID:kbwbIDku
>>556
Unifying刺す、反応なし
Unifying Softwareインスト→ERGOと接続完了
option6.7インスト→起動、検出されず

>>558
BTのデバイス削除してから上記やってもダメですね。

>>559
上書き試しましたが再起動促されて、再起動後インスト完了、反応なし

返品かなあ
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:49.76ID:kbwbIDku
そもそもデバイスの有無に関わらず「デバイスの追加」画面が出ないのがおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況