X



Happy Hacking Keyboard Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:39:25.20ID:ZTYLS8ve
省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。

■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
http://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB

※前スレ
Happy Hacking Keyboard Part42
mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489293125/
Happy Hacking Keyboard Part43
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1499131605/
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:04:26.40ID:7d1MByoK
         -── ─ - 、
      /          \
     /             i
     i               l
      |_,ヘ_  -  ̄ ̄`      |
      |,-iiii-   r‐iiii‐、    r¬ |
     |   /         ___/ |- 、
     |   |_ -へ   /     |`i ヽ
      !  r 二__ \ |     rl| | l   みなさん
       l ト ー    i   /  l| |  |    落ち着いて
      ヽ           /  / |  l    ください
       > _    /   / /    l
     /  \  ̄ ̄   /  /    l
    /   / └── ¨    /     !
   /    |l!        /     l
   |    | ヽ ___ -- ¨        l
  |    |         /    /
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:08:51.61ID:y8ldI+gs
>>360
前にその話題やめよって言った事あるけど
本人が日本のコミュニティとかで活動しないスタイルをとってるので
めんどくさい事が増えないように何となく気遣ってみただけ
あと荒れやすいスレでこの手の話題って碌なことにならん気がしてなあ
まあ勝手な気遣いなんで好きにしてよ
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:45:37.61ID:kurRnTie
何かと思ったらAlternative Controllerのことか
やっぱり日本のコミュニティを下に見てたのな
気を遣って英語でコンタクト取っても住所が日本だと分かったら文章添削してバカにしてそう
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/15(金) 02:18:14.45ID:DNK3AqPz
>>414
書き方悪かったけど日本に相応しい場もないし、最低限の場所で活動してるってだけで
そんな嫌なタイプの人ではないと思うよ
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:06:19.11ID:QmCSy2P8
日本のコミュニティって2chで注文取れとかそういう奴だろ
馬鹿丸出し
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:17:40.77ID:YKZVyZex
>>414
日本語で出来たけどなあ
まあ下調べが英語で出来ない奴は来ないで欲しいという気持はよくわかる
英語出来ないPCオタクは能力が低すぎるから相手にしたくない気持ちはよくわかる
自分で調べる事も出来ないアホとは付き合いたくないわな
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:01:16.70ID:WAIPKulD
PROは打鍵も軽くてクリックしてる実感もあって
ほぼほぼこれが最高のキーボードだと思ってるんだけど
(タイプSは荷重のピークが最初なのでPROより力がいるから打ちにくかった)
他にオススメある?HHKB以外でもおk
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:47:58.59ID:vMK/spPK
>>415
Type-S 買ってしもうたわ(笑)
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:07.09ID:5gINXUiy
>>415
これ↓をやるにはもう一台Pro2が必要だわ 誰か試してレポあpしてくれ

Oリング NBR-70-1 (1A) M-080 <線径φ0.5mm × 内径φ8.0mm>
http://oリング.com/?pid=122892549
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:15:08.91ID:CoW1pS7H
黄ばみ取りで分解したついでに静音化しようかと思ったが、>>423だと2,900+送料600(ともに税抜き)か
顎間ゴムがフリマかどっかに出てくれればいいんだけど
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:15:46.71ID:1jvsXbOH
ebayなら400円くらいで売ってる
ただし、2、3週間かかるけど
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:15:39.96ID:5gINXUiy
>>425
黄ばみ鳥と言ったらハイターEXかな
先日、手に入れたType-Sの今後を憂えてる
その悩みがボデーのプラスチック焼け、黄ばみなんだけど
これを手軽に防止する策ってあるかな?
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:50:44.73ID:5gINXUiy
>>428
なるほど、それはありかも
使わない日中はUVカット仕様のタオルを被せる手があるな
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:21.75ID:5gINXUiy
>>430
まあまあ慌てなさんな(-.-)
自分はこんなに使いやすいキーボードは無いと思うけど、、、
どこが使いにくいんだ?
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:00:32.97ID:qwPWuykj
>>432
なるほど、コメントにある購入時期と製造時期が乖離してるということだね(笑)
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:48:26.79ID:dR9GAmZv
出品者じゃ無いし擁護するつもりも無いけど、例えば'15年に買って3ヶ月使ったけど馴染めないから使用してなかったって事ならありえるんじゃない?
俺もよく1〜2年前に買ったけど数回しか着なかった服とかオクに出してるし

あと今部屋に、2年前に買ったけど試用期間1ヶ月のWii Uがあるぞw
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:55:04.42ID:gjZaH0E1
購入時期/2015年〜2016年に新品で購入
使用期間/3ヵ月程度とのコメント
これに対して買い手が中古かの質問に対して
新品で購入と言い張ってる
しかしだ、
写真の製造年月が2006/12

なんか息苦しい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:02:33.32ID:vh1SSoSY
>>438
めっちゃ嘘やん
自分も経験した事あるが
商品紹介に偽りや不足があった場合はノークレームノーリターンでもオークション特約で返品返金きくぞ
運営が仲裁に入る
そういう場合強制返金になる
嘘ついても無駄やで
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:55:06.54ID:+24lM7uM
>>439
メルカリは問題あった場合の返品は拒否れない
運営も介入してくれしその辺はヤフオクよりいい
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:35:59.55ID:dR9GAmZv
あ、写真の撮影日を見たのね
そりゃ嘘だwww
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:36:57.47ID:MeuGAyHP
ゴム部品とか経年劣化するやろ
10年くらいなら大丈夫として、実際何年まで持つもんなん?
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:43:54.10ID:ax4htD2f
>>444
2001のLite2と2007のPro2を使ってるけど
どちらもなんともない
引退した先輩が1997の初期型を使ってるけど汚い
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:46:33.26ID:RUYk4AuD
plum買ってみたんだけどさ
type-Sの売りの打鍵の軽さとストロークの短さ、高速タイピングのしやすさ、打鍵歌の良さ
全てにおいてplumの方が上回っててビビった
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:17:55.61ID:T+vJL44b
上に、キーキャップの色で打った感じが違うという意見があったが、新型リアフォ、leopold(98に墨がある)でそれを感じた
墨の方が硬い感じがするし、音も違う

キャップを染める染料のせいかと思ったけど、灰色(91ug-sだけでなくleopoldの660にもある)は柔い
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:50:34.33ID:MZ8Jq9hc
リアフォも墨=高いやつはpbtでは?
absの手触りではなかった
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:27:02.43ID:hbu10oVi
死んだじっちゃんが「入口と出口には金をかけろ」って言ってた。
その時は、レコードプレーヤーの針、スピーカーに高いものを使うようにした。

今は、キーボード=HHKB、モニター=EIZO。
HDD、PCケースとかは値段重視。
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:08:45.86ID:nOkNSXLp
最近kailhの赤軸使ってるけどすごく打ちやすく感じる
自分にはリニア軸があっていたんだろう
HHKBにあわない体質だったなんてとても残念だ
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:28:09.52ID:Fl0cbD22
キートップの角度が問題なのかもよ。かくゆうおれはZの列はキートップの手前側を押している
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:42.93ID:7HBUa8f7
二本指タイピングの人に打ち心地語られてもね
ttps://youtu.be/q_W4trtGjaw
頭がおかしい人としか思われないだろうね
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:23:33.92ID:TmnbKSxF
HHKBは次バージョン出すなら筐体もPBTで作ってくれ
最低5年は黄ばまないように

交換用の筐体を売りに出してくれるのでも良し
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:15:25.31ID:Af7KV55u
ZALMANいいね!
はっきり言って軸系の音は嫌いなんだけど
お行儀よく打てば軸系の音も悪いくないかも
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:10:13.43ID:g8XDfail
ケースは素材はどうでもいいから精度と剛性を高くしてくれ
三万のキーボードがギシアン言うのはさすがに許されないわ
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:33:20.33ID:kzDhIcv+
鉄板入れない限り無理でしょ
そうするとhhkbの特長がなくなりleopold660に食われる
そもそもギシアンなんてしないが?
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:10:33.06ID:9cb9ld+N
たしかに気温差が十℃を超える日などは、パキパキ、ミシミシと音を立てるな。
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:56:56.10ID:OOZDYARc
あれはケースのかみ合わせだからシート敷こうが関係ない
いつまで同じ型つかってんだ!今時のクオリティで作りやがれ
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:25:07.34ID:Af7KV55u
あの筐体で鉄板入れてないから、あの打楽器のような打鍵音が生まれるんだから
そこは拘るところでしょ!
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:00:22.43ID:ZsmR2RbG
僕のはストストって感じで心地いいんだがみんなのはカチャカチャうるさいの?
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:41:06.06ID:HP7G9QPL
YouTubeによくある打鍵動画そのものだよ
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:48:17.10ID:Af7KV55u
スタンダードとSは全く別物だからな
もちろん自分は両方それぞれの音が好きだけど
どちらかというとスタンダートの方が好きだわ
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:38:50.23ID:3OeVK9Nx
>>471
海外のカスタマイズサイトとかでHHKB用のアルミフレームとか売ってるの見たぞ
まぁ改造して失敗しても自己責任だけど
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:30:14.75ID:W0ZrQAwY
ケーブルコネクタの位置もう少し高くならねえかな
モニタスタンドの脚にぶつかってしまう
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:48:26.10ID:U+rwmPV1
HHKBでFPSやってる人いますか?

今コルセアの赤軸でPCゲーやってるんだけどHHKBの打鍵音に惚れてしまったよ
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:12:26.22ID:U+rwmPV1
>>483
やめときます、ありがとうございます
しかしhhkbのパコパコ打鍵音たまらないなぁ
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:33:07.69ID:IxFb75fz
>>484
それリアフォでも同じ動きになるんのでBF4側のバグ
自分はHHKB墨(第一夫人)、Type-S(第三夫人)でBFやってるから問題なし
というか普通に考えてそんな問題があるわけなじゃん
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:22:45.42ID:U+rwmPV1
>>485
ポチったで(´・ω・`)
仮にfpsに向いてないとしても音フェチ要素は満たされるし結果満足すると思います、ありがとうございます
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:01:42.56ID:IxFb75fz
あのVolxさんも同じ東プレスイッチのリアフォ使いだから問題なし
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:39:29.47ID:dF+sVJVs
亀かも知れないが少なくともゲーム用途で使ってるよ
茨の道でも良ければ問題ない、現にPUBGやPSO2では無問題だ
逆に慣れてしまえば最高に手放せなくなる
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:39:43.07ID:U+rwmPV1
レスありがとうございます
尼のアウトレット新古品を昼過ぎにポチったんだけど今届きました
最近の物流システム恐ろしいねw

にしてもいい音やな(´・ω・`)タイピングしながら眠れそうや!
Oリングつけてさらにストローク浅くしようかな…
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:17:25.56ID:IxFb75fz
>>489
HHKデビューおめです!

Oリングやるなら是非ともこれで↓やって欲しいっす
NBR-70-1 (1A) M-080 <線径φ0.5mm × 内径φ8.0mm>
http://oリング.com/?pid=122892549
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:32.23ID:EW8CNxxU
毎年、年末の掃除で、HHKB Lite2の掃除をするか迷います。
ほとんど使っていないのでゴミがのっているだけなのですが、動いているシステムにつないであるのでさわりたくなくて、
常時接続用とかで使っている人もいると思うのですが、HHKB Lite3とかもう出ないのですかね。

#次は富士通レベルのメンブレンにして欲しいですね。
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:09:45.84ID:EjRjMY2J
>>491
Pro2に買い替えましょうよ
そうすれば自ずと掃除することになります
Pro2の掃除であれば一興でしょう
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:00:23.69ID:NHzS2MuT
>>491
よく分からないんだけど、
「抜いて掃除して刺す」
のがそんなに危険なものなの?
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:52:52.64ID:/DALGQI7
よく分からんね
ps2接続のLite1なら再接続には再起動が必要だからわかるんだけど
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:32:12.74ID:oSFnaBjQ
常時接続中にでもキーボードを掃除機で吸ったり
キーを一個ずつ外すことが危険だとは思えないが
USBプラグ引っこ抜いてしたほうがとても楽ちんだよ
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:02:41.95ID:mvDW0EKE
どうせ止めた所で誰にも迷惑かからない程度のシステムだろうに
何が富士通レベルのメンブレンだよ
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:11.74ID:kazgi/Hs
仮に人に迷惑がかかるようなものだったらHHKBなんか繋いどくこと自体が危険だろ
慣れない人が触ってオペミスするぞ
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:21.09ID:6/uUC1IZ
それはさすがにHHKBとか関係なく慣れない奴に簡単に触らせるのが悪い
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:01:47.62ID:SYW2rRI1
HHKB Pro2 購入後10年。
初めてキーキャップを引き抜いての掃除を実行する w

引き抜き工具がもうじきAmazonから届く。
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:24:31.65ID:kOf++A40
スレに凶暴なのいるけど
いつまでHHKBみたいなくっそ重いの打鍵のキーボードで文字を打ち続けるのか
ちょっと心配になってくる
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:43:00.17ID:5f4djGDa
ゲームにHHKB使うような奴がいるくらいだから
打鍵が重いとか軽いとかどうでもいいレベルなんだろう
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:01:57.67ID:EjRjMY2J
>>502
HHKの打鍵がクソ重い?それってまだうまく使いこなせていないんじゃないか?
おそらく手首の甲の角度が不正でうまくないじゃないか
一度、パームレストの使用をおススメします
もしくは自覚症状のない腱鞘炎というものじゃないですか(笑)
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:43:11.32ID:dRePprWz
押圧45gが重いってマジで言ってんの
リアフォ30g信者かrazer黄軸かcolrair銀軸信者に違いねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況