X



メカニカルキーボード総合23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0991不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-0yKQ)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:15:26.68ID:k8Ov/bQdM
>>989
>>971の上のやつはパンタグラフの中では比較的ストロークがあるんだよ
勘違いしてるみたいだが、俺はパンタグラフ自体は嫌いじゃないし大量高速のタイピングに適さないとは思わないぞ
ただ、あんなゴミと他のパンタグラフを一緒にするなと言っている
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:16:38.40ID:rQfZRyZ+0
>>992
>https://youtu.be/EYDp9F_kyTY

こんな打ち方してて疲労しないわけがないんだよね。
逆にAppleの方の打ち方はいかにも「疲れないだろうな」と言う感じがするでしょ?
実際つかれません。
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:17:27.15ID:rQfZRyZ+0
結局、分厚いキーボードを使っている限り、
薄型に適した打ち方は身につかないし、
間違った打ち方をしている限り、
その良さは見えてこないです。
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:21:57.66ID:rQfZRyZ+0
近頃では、ゲーム用を謳うキーボードが
入力スピードUPすることをアピールして
薄型メカニカルを売ってたりするように、
薄型化することで間違いなく入力スピードはUPするからね。

もちろんオーバーアクションからも開放されるので
疲労も下がるし、いいことずくめです。
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:23:04.17ID:rQfZRyZ+0
高い所から飛び降りるよりも
低い所から飛び降りた方が
まちがいなく衝撃は少なくなるよね〜。

タイピンクだって同じですよ。
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ db81-fvqh)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:25:34.24ID:W1mWEO8a0
>>990のあげていた
ttps://www.youtube.com/watch?v=SjkhXNBHXOU&feature=youtu.be&t=245
が指痛くなりそうだってことを言ってるんだと思うよ

ちなみに、底打ちしないという打ち方っていうとこういう感じだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=5e00tujtWNI
これだって指は痛くなるけど、appleのキーボードほどは痛くならないってことを言ってるんじゃないかな
0998不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:27:36.07ID:rQfZRyZ+0
底打ちさせない打ち方をしなきゃならない時点で
もう合理性を欠いてるんだよね。
0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:29:06.34ID:rQfZRyZ+0
手を完全に浮かせて打つという人もいるように、
基本設計が破綻してるから、
打ち方までおかしな方法を強いられてくるわけです。
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 83cd-GfG9)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:29:44.49ID:rQfZRyZ+0
パンタグラフを
そういう馬鹿げた打ち方をする人はいません。
なぜなら標準の打ち方で普通に楽だからです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 1時間 42分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況