X



【Logicool】ロジクールマウス189匹目【Logitech】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (オッペケ Sr77-HI6b)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:23.14ID:itc6Wh8nr
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス188匹目【Logitech】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505566460/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ beea-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:18:09.04ID:o3v+8x1+0
エレコムのサイト見たけどボタン数少なすぎて対象外だな
やっぱロジしかないのか
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 73eb-GDA9)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:03:10.48ID:ztPyCWNr0
https://i.imgur.com/DD9kEs6.jpg
あと何回修理するんだろうか
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 732b-Pdfp)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:15:32.22ID:S5aaIUeu0
予備にG700s買っておいて良かった
残り1個だからまた2,3個買うかな
0339不明なデバイスさん (ワッチョイ 73eb-GDA9)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:40:50.80ID:1CoVzrCt0
>>338
予備は1個あるけど修理し潰したら乗り換える
0340不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-eXi2)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:47:15.51ID:9C6gGPlPa
Logitech Optionsだけど新しいバージョンがあるからインストールしろしろって
うるさかったからスキップにしたら設定画面が真っ黒になって立ち上がらなくなった
これってアンインストールしてもう一度インストール?
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eeb-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:41:33.06ID:B3XQvew30
G700sのホイールが壊れた
スクロールが突然2倍進むようになる
電源ON/OFFすると1倍になったり
保証切れてるし後継出てないしどうすりゃいいんだ…
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9f-q0tL)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:49:59.58ID:drJHWN5V0
>>336 >>338-342
logicool お問い合わせ先
本社問い合わせ(英語)
 https://support.logitech.com/en_us/contact-warranty
本社G700後継切望フォーラム(英語)
 https://community.logitech.com/s/question/0D531000050zkTICAY/g700-successor
日本公式 https://support.logicool.co.jp/ja_jp/contact-support
日本twitter https://twitter.com/logicoolg

次スレあたりからテンプレに入れて欲しい
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 6abd-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:15:25.49ID:FXDyK7050
ウチのG700はホイールやボタンは健在だけど電源スイッチが逝っちゃってOFFにしててもLEDがチカチカ点滅するように・・・
お蔭で電池持ちが更に悪化した
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 73eb-gJ2Q)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:55.06ID:1CoVzrCt0
>>344
m705とか買って剥がせば?
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 73eb-gJ2Q)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:26:59.20ID:1CoVzrCt0
どうせJRでしょ
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ beea-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:05:12.64ID:Fgj/s7DQ0
G903はボタン数G700sより少ないけどマウスパッドに乗せておけば充電不要ってのがいいかもしれない
ほとんど有線だもんなG700s
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ 73eb-gJ2Q)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:30:43.21ID:1CoVzrCt0
受電用コイルとか入れなきゃなんだよな
自分で改造してみたいとは思うが犠牲用が1個欲しくなるな
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ dafb-s+w4)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:40:20.46ID:VIhOs5lj0
G403,G703,G603と同じ形で次はどういうの出してくるのかは気になる
トップが代わったから前のデザインは打ち切られそう
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ beea-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:42:48.42ID:k4CYMKAi0
>>350
G700の底面にQiで充電出来るヤツ貼り付けてた人いた
アレは頭いいと思ったけど自分はやらないわ
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ cb2e-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:35:40.05ID:VH0BTgSJ0
POWERPLAYについてくるクロスマウスパッド別売りしてくれねーかな
G240は端が反ってきちゃうからPOWERPLAY付属のパッドの方が好みだわ
予備に買いたい
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ df1e-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:28.90ID:rXa6ZpLC0
Windows10で外付けトラックパッドを買いたいんだけど,T650ってOS準拠の3本指スワイプ対応してるかわかる?
やりたいのはWindowsのデスクトップの切り替えとかなんだけど,ググっても情報出てこなくてさ...
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ 33f7-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:30:05.41ID:BDilC/hK0
優先で5ボタンで壊れなくて持ちやすいマウスはないものか
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eeb-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:11:15.87ID:ypotvHzE0
LogicoolもRazerみたいな派手なブランドマークのデザイン入りマウスパッド出して欲しい
Gのワンポイントだけじゃ物足りない
せっかくならブランド統一してみたい
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ beea-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:19.97ID:nnxNhpUh0
G700s死んだら充電楽そうなG903行くわ
ボタン左右とも付けて
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ cff7-cmzS)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:19.67ID:FGjdfYj50
当人の使い方にかなり左右されるしなあ…
最近のはってことはそこそこ長くいろんなマウス使い倒してるってことだよね
なら逆に長く使えたマウスとすぐ死んだマウスを教えてほしい
0382不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8a-+36Q)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:03.18ID:RZOfil2T0
エレコム ゲーミングマウス <DUX> 有線 10ボタン 2400dpi ハードウェアマクロ対応 M-DUX30BK
M-DUX30BK
価格: ¥ 1,874 通常配送無料

安すぎ
ロジクールの時代は終わったのか
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8a-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:30.23ID:mLHwc81w0
>>382
これじゃないけど、この前の型の(M-XG3GBK)ゲーミングマウスで定価1万ぐらいのが3kと安くなってたの
でエレコムのマウス買ったけど2ヶ月でホイールがチャタリング起こしたよw
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 17cc-t7br)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:27:08.41ID:BOK2xQFF0
俺のG500マウスが5年間で2個とも左クリックが異常になった
最初に買ったG500は、キーンっていう高周波が鳴るので、サポートに連絡したら新しいG500が届いた
新しいG500を2年間使ったら左クリック異常で、保証期間内なのでサポートに連絡したら、今度は新しいG500Sが届いた
G500S使うのは何かもったいないので高周波なるG500を使ってったら、この前左クリック異常になった
サポートは問題ないけど、さすがに耐久性低くないか
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ 7732-t7br)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:41:42.49ID:pXd6nAk20
性能を上げると耐久性が落ちるのは仕方ないことってのはわかるから
せめてメンテナンスできるようにして欲しいものだ
ゲームセンターのボタンも交換するのが前提で、最高の押し具合だせるのだから
ゲーミングも入力装置も、メンテや掃除が簡単にできるようにしてくれるといいんだけどな
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc3-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:15:15.71ID:j81hGGyk0
ASUSが左右スイッチ交換可能なやつ出してはいるけれどホイールや他のスイッチは交換できないし
仮に全て交換可能にすると構造が複雑化しコストもかかるし重量も重くなってしまう
保守パーツ供給の問題もあるし現実的では無いと思われる
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc3-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:48:03.50ID:j81hGGyk0
>>397
というか現状使い捨てな代わりに半額で売りますみたいな実質それに近い状況だと思う
仮に全パーツ交換可能で保守体制まで整備したら販売価格劇的に上げないとだろうし
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 9746-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:47:37.14ID:mL7/Gz5r0
マウス買う時にはRazerも検討はしてるんだけど
似たようなスペックだとロジのが安い&保証期間3年で未だにRazer未体験
G600にちょっと不満があるからNagaとか気にはなってんだけどね
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 9746-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:45:19.36ID:mL7/Gz5r0
人によって好みの重さは変わるだろうけどケーブル抜きで重量130gと重い
Nagaは確か100gだったっけな
それと錘が上部後方に付いてるせいで重心に違和感がある
錘を外せば解決できるけど保証外になる

ちょっと前にもここか他所かで同じ事を書き込んだ気がするけど
左右クリックや人差し指で使うGシフトが硬い個体に当たる事が多くて無理して使ってると腱鞘炎になった
交換で多少マシなのは来たけど、それでも辛いからG600は今封印してる
指の熱と疲労感が全然抜けないから休ませたいとこだけど仕事柄マウスを使わない訳にもいかんから困る
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-fYnq)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:36:15.88ID:pKgHgJwL0
g503RGBのサイドボタンの先端側の上下に二つついてるボタン、この上下配置のままもう少し真ん中にきてるようなサイドボタン配置のマウスってないかな
大体のサイドボタンがサイドの上側前後って位置だから個人的にしっくりこないんだよな
0411不明なデバイスさん (ワッチョイ abe1-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:10:13.47ID:5xWueFRJ0
マンバとかフツーに買えるけど高速スクロールが無いと動画編集で話にならねーからロジの使うしか無いんだけど
G500から違和感なく移行するとしたらドレが良いんだ?

8年使ってるG500は別に壊れていないけどもっと高い解像度で使いたい。
最高速でもマウスが遅いと感じてる。
ちなみにマウス(ハードで直)で解像度切り替え出来ないのは論外(だからG5系使ってるんだし)
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ d78a-Em7x)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:27.32ID:E2b6Srzv0
G703/603で迷ってるけどどっちがいのかね?
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ adc3-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:30:58.53ID:+OAxDxxF0
>>416
【Logicool】ロジクールマウス188匹目【Logitech】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505566460/659

>659 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ ae7e-KQGp)[sage] 投稿日:2018/01/27(土) 11:22:54.70 ID:vAuhFkl30
>G603なんだけどスクロールが頻繁に逆移動することがあって、先々週サポートに連絡して一昨日新品を送ってもらったのよ。
>そしたら22日にファームウェアアップデートで修正された。
>向こうもハードの問題だって思ってるんだろうけど

ファームウェアは最新(8.5.26)?
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 2923-E1LC)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:08:29.72ID:UIGEiQsa0
会社セキュリティの都合か、unifying刺してもうんともすんとも言わない
setpoint無しでも使えるかと思ってたけど残念
0419不明なデバイスさん (ワントンキン MM1b-MsRh)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:30:22.25ID:weO8JENgM
ゴミだからな。
こんなの買う方が頭狂ってる。
0425不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb3-4fnZ)
垢版 |
2018/03/18(日) 09:07:08.59ID:AGlRmael0
G600t買おうと思ったがここでの評価散々だな
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b81-0FUd)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:33:26.07ID:unbE6cIw0
gproのケーブルが重すぎて邪魔だったから皮むきしたら快適になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況