X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.59
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b32-5A14)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:01:11.34ID:wb+JxyZj0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528128170/

■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1529622138/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ abeb-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:16:31.66ID:EZUiJ9uj0
LG43UD79のスピーカーマシなほうだと思うけどな
サラウンドバーはわからんけどモニタの下の隙間における
大きさのスピーカーって金払う価値あるのか?
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ 191b-KZT6)
垢版 |
2018/11/11(日) 04:33:28.58ID:boQWGWum0
スピーカーはずっとオンキヨーの90HDだなあ

スピーカーをどうしても置けないって理由があるなら別だけど、その場合は音質を諦めるしかない
スピーカー用の台やステーを作る工夫を考えてみるのもまた一興
0839不明なデバイスさん (ワッチョイ d1c3-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:38:58.47ID:hpCa1w9X0
スピーカーはある程度大きさ無いとどうしても音が悪くなるから
とりあえず音が出ればいい程度で妥協して、ヘッドホン・イヤホンの方をメインで使ってる
0843828 (ワッチョイ 91a5-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:16:03.56ID:ypkrfc+A0
たくさんレスありがとうございました。
7cmだと結構低いんですね
今使っているスピーカーを横にしても入らなそうです
アームで少し持ち上げると入りそうですが
その辺は音を聞いてから考えてみます
ありがとうございました
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 1361-/44V)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:50:04.91ID:Y/RpM/TB0
ソニーの業務用モニタのテレビバージョンの43インチX8500F2ヶ月ほど机の上で使ってるんだが動画はいいんだけどWordとか作業すると目が疲れて仕方ない
他の43インチモニタもこんな疲れるのか?
テレビだから明るさ強すぎるのかな

とにかく目が限界だから1万くらいで作業用に安いモニター買いたくなった
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ e181-fuLl)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:41:50.75ID:dBVbSQX40
>>840
ミショーンの暗がりのシーンが探せないからわからんが特にみえねぇ!!
ってのは無かったから問題ないんじゃね

27インチ使ってた時は気にならなかったけど43インチでプライムビデオみると画質きたねぇ!
って思って勢いで新しいファイアースティック予約したけど結局ウォーキングデッドが4k対応してないと変わらないんだよな
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b3-Xpip)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:37:26.51ID:8CxHC1v20
HDR一切要らん(なんなら16bit色でもよい)のでノングレア&フリッカーフリーの43インチ出しちくりー

今年43インチクラスの新製品に乏しいよね。
DELLあたりP4317Qの後継で出してくれんものか。
いや(アーム前提だと)DELLはムダにスタンドが良かったりするので他でもいいんだが。
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 899e-ISL8)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:48:23.92ID:NdP92xmk0
月に24bit要求してくるかもしれませんよ
0863853 (ワッチョイ 93b3-Xpip)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:46:20.99ID:8CxHC1v20
>>858さんの言ってる通りまさにHigh Colorでもいいよって言ったわけだが

用途がVisual Studioでデフォのエイリアスフォントを使うから65536色でも十分なんよ。
もちろんぐちゃぐちゃなカラーパレット割り当てられたりするとかはなしで

90年代後半〜2000年くらいまでゲームは16bit色のほうが多かった気がする
あとデスクトップの壁紙も16bitと24bit両方用意されてたりしたっけ
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b9a-3Y/+)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:25:56.46ID:8upZW/nk0
それは高輝度の時であってダイナミックレンジの広さとは直接関係無いような…
スマホとかで明るい屋外でガンガン輝度MAXにしないと液晶見えないのはなんか電気の無駄だなあとは思う
外光が強くても見やすい液晶関連技術とかあるのかね
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b3-Xpip)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:29:04.53ID:8CxHC1v20
君の用途で明らかにムラが発生しようが知らんわw
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 91a5-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:28:06.35ID:LeOrlxxA0
HDRで一番画質の恩恵感じるのは実は黒側の階調確保
液晶が実際には高画質の恩恵を一番体感できる
低輝度側の階調表現しっかりしてるし輝度もOLEDよりはるかに出せるからね
今のOLEDは輝度が上がれば色がボケる致命的欠陥もあるし
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-eKuw)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:35:30.56ID:551pDSUI0
眩しいかどうかってのはあくまで相対的なものだからね
HDRが眩しくて見にくいなら太陽光の力を借りれば問題はあっさり解決する。つまりそういう用途向けとも言える

逆に真っ暗闇なら別にHDRでなくても最大輝度にすればアホみたいに眩しい
これらの話はHDRの本来の意味とは違うが、非HDRモニタで1000cdのパネルなんてたぶん無いし
HDRが眩しいなら結局そういう考え方でそういうもんだろうと解釈するのが一般論になってしまうだろうな
本当は違うんだけどって蘊蓄は必要とされない。実際に太陽光と戦えるモニタが欲しい人は喜んで買うと思う
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ e181-fuLl)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:34:27.77ID:opgSGB5z0
43UD結構ブラックアウト頻発するな
環境はGTX 1070TiでWindows10
NoxとWMC利用時
ファームウェアアップデート出たからこの間のアマゾンで購入した人は最新あたってない模様
とりあえずファームウェアアップデートしたから様子見
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:28:35.42ID:KpFQ9YyT0
HDRは規格や種類が様々なのに
一律に「HDR」で語ってる時点で、なーーーんの参考にもならない
 【一例】
   https://home.jeita.or.jp/device/lirec/symposium/fpd_2017/pdf/2017_1b.pdf
 【新規格「HDR10+」も発表】 ←既に半年前の記事だけど
   https://www.pc-koubou.jp/magazine/1641

どっちにしたって今の段階でゴチャゴチャ言っても意味ないよ
何度も既出だが、過渡期
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-eKuw)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:39:05.44ID:At8S+f+o0
自分にとって一番合っているモニタを使えばいいだけという単純な話なんだよ
スペックに溺れてしまっては割の合わない高額な買い物をさせられるだけだぞ
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 05:58:21.62ID:KpFQ9YyT0
>>876
その自分にとって一番合っているモニターってのが
人に尋ねないとわからないって人が稀に居て、そういう者も住人だから仕方無いだろうな

スペックに〜ってのは 4K解像度自体はもちろんだがそれは置いといて
素子配列やdpiなどやパネル種類など必要なスペック情報は交換する場だから
安直に突然 「スペックに溺れてしまっては」 というと、勘違いしてそれを運用しだす流れは困る

>>878
スタートラインは過渡期の一部だろ、何を訂正したいのかわからんけど
未来の話 ってのは同意  (選択を考慮するにはまだ早い)

-----------------------
前も  HDRの意義やメリットを語る者  vs  HDR自体を否定する者 で荒れてた事があったが
その時も言ったけど過渡期でメジャー規格が固まっていないし、今のモニタスレで語るには時期早々だと思う
該当スレがあるので語りたい人や興味がある人はコチラ↓でよろすく

 HDR液晶モニター総合 2台目   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1530617983/

また、ここは過疎ってるけど一応は情報交換スレなので
「33inch以上4K・5K液晶モニタ」 における、新製品レポや技術情報など比較を含めた話題をヨロスク
もう少し規格が進むなり固まるまでは、揉めるので御遠慮ください
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:57.10ID:3LDHeq7C0
>>879
ノングレアでは2017年 4月以降全く新製品がない現状を知っててで新製品レポなんて期待してんの?

ディスプレイに新技術が再々出ると思ってるの?そのなかでLEDも技術情報でしょ

なーんも書けなくして過疎化にしたいの?
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:58:34.56ID:KpFQ9YyT0
>>881
なぜ、ノングレアに限定してんだ?
ひょっとしてまたノングレア教が布教活動してるのかよ・・・・

次に新技術ってなんの話だ?
技術情報など比較ってのは視野角や入力端子(PinP含)や応答速度その他諸々の話だぞ
もちろん加えて新しい技術が入るのは歓迎だが、勝手に 「新技術限定」 にしてんなよ・・・・

で、結論がなーんも書けなくして過疎化って 
全部オマエの誤った思い込みだけで勝手な事いってんなよ・・・・・
ここは日本語教室じゃ無いんだから、最低限の日本語が理解出来ない奴は黙っててくれ  マジで頼むよ^^;
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:10:50.65ID:KpFQ9YyT0
(ワッチョイ 1302-CaRP)
もし、まだ何か言いたいなら 脈絡を順番にちゃんと繋げてからにしてくれ
  @ 何故、 ノングレアに限定  にしてるのか
  A 何故、 新技術限定   にしてるのか

俺にアンカーつけてレスしてるが、どこにもそんな限定した話なんか無いぞ?
レスをするなら、君の意見の根拠を順番に説明してね
0885不明なデバイスさん (アウアウクー MM4d-Cj8y)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:21:47.09ID:WAscrk/YM
天然物のキチガイは初めて見る
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:51:36.86ID:KpFQ9YyT0
>>884  (ワッチョイ 1302-CaRP)
案の定・・・・ 幼稚な文句で誤魔化したなぁ  ↓もう一度いうね

まだ何か言いたいなら 脈絡を順番にちゃんと繋げてからにしてくれ
  @ 何故、 ノングレアに限定  にしてるのか
  A 何故、 新技術限定   にしてるのか

にアンカーつけてレスしてるが、どこにもそんな限定した話なんか無いぞ?
全部オマエの誤った思い込みだけで勝手な事いってんなよ・・・・ こういう事するのがキチガイだよ^^
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:27:14.95ID:KpFQ9YyT0
キチガイが自演したって意味ねーだろ・・・・
ID使い分けたところで、 同日付 & 同タイミング での投稿ばかりじゃバレバレだよ ^^;

それに 「あぼーん」 なんてのは本来黙って機能させるだけなのに
わざわざ宣言するってのは 負け惜しみに使ってる証明みたいなもんだぞw
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:03:36.15ID:tHLBbsdv0
>>1
>メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

テンプレにHDR付け加える時期に来たのかもね
情報出したり議論はいいけど くだらない争いは勘弁
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:44:16.83ID:KpFQ9YyT0
>>889
同意、また加えないとだね

いずれはHDRも含めた4Kモニタスレになる時を迎えるのは確定してるけど
変な宗教みたいな連中が、ノングレア!ノングレア!って未だに続いてるから
LGからHDR 4Kが出ないと収まらないだろうなぁ・・・・
0895不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:20:06.73ID:KpFQ9YyT0
  (ワッチョイ 1302-CaRP)   あぼんで逃げてんなよ 
自演もバレて負け惜しみの証明って言われてるのに学習しない奴だな
で、結局・・・  >>881 は、どこから 「ノングレア限定」、「新機能限定」 って話にしてグズったの?
幼稚な文句で誤魔化すだけでなく、理路整然と説明してみろよ ^^


>>892
ノングレアを叩いてるんじゃないだろ、派閥争いにするな
お前のように不自然にLG推しする奴を叩いてるんだよ ↓ コッチでやれ
    【ノングレア】LG 43UD79スレ Part1 【丁度いい】
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523856937/
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ 99eb-EbpB)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:01:07.16ID:pLMNxqv50
3DもHDRも必要ないな、イスラム教徒みたいに
メッカに向かって1日3回、HDRを有り難がってるだけだろ
必要なのは、倍速と光漏れのない黒が表現できるかだけ
鏡みたいな反射機能も要らね




これで召喚できる
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ 0198-bIzr)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:02:39.25ID:4k5HqgvB0
>>896
有機ELがそんな価格であるの?
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:21:47.81ID:KpFQ9YyT0
>>902  (ワッチョイ 1302-CaRP)
なんでLGノングレア信者ってお前みたいな馬鹿ばっかりなんだ?
グズグズ言う前にやる事があるだろ

さっさと ↓ ↓ の件に答えて自分の発言ぐらい責任持てよキチガイ
お前が文句つけてる>>881
  @ 何故、 ノングレアに限定  にしてるのか
  A 何故、 新技術限定   にしてるのか

俺にアンカーつけてるが、どこにもそんな限定した話なんか無いぞ?
全部オマエの誤った思い込みだけで勝手な事いってんなよ・・・・ こういう事するのがキチガイなんだよ
ここは日本語教室じゃ無いんだから、最低限の日本語が理解出来ない奴は黙っててくれ  マジで頼む ^^;
0906不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-f5fr)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:12:07.38ID:cU/suYPpM?2BP(1000)

>>823
ちなみに4万購入組の新参者だけど
毎日2時間程度、土日は8時間くらい使ってて
ブラックアウトは一度だけ、それも1秒未満。

これがそーなのかな?

gtx1080からDP接続。満足度半端ねぇけど
やっぱり左右と上辺は首が疲れるね
32インチくらいが自分は合うとわかった
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:27:38.53ID:8FbbCZS40
>>906
そーなのかどうかは過去スレのログを追わないとわからんけど

 「32インチくらいが自分は合うとわかった」 って
”自分は” と言ってるぐらいだから、圧を掛けてる連中とは違うんじゃない?

GTX1080のDPなら一番ド安定型かもね・・・・こういう情報や
ファーム更新有無や、更新時のUSBケーブルなどを↓スレで纏めればいいのに・・とは以前から思ってる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523856937/

最後のレスは相談者みたいだけど、LG43ならでは利点だろうに
その話も運用方法例などオーナー同士で参考にしあえるんじゃ?
反射ガー!HDRイラネー!などの衝突から離れて、存分に情報交換すればいいのに・・・ってね
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 99eb-EbpB)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:33:24.54ID:cFrsFtmy0
>>906
瞬間ブラックアウトは、接続してあるサブモニタや
HDMI接続TVの電源を入れたり
ドライバーの更新の時に起きるよ
Windows10の仕様かな

Intelオンボなら上のような操作しないときは
1度もブラックアウトしない
GTX1060のHDMIはAmazon不良ケーブル接続
だとブラックアウトした
同じAmazon良品ケーブルでは出ない
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:20:47.53ID:8FbbCZS40
おーい・・・・・
このスレの終了際に、集めた情報を埋もれさせるより
後々のLG43ユーザーが参考にする為にもアッチで纏めたほうがいいんじゃね?
報告フォームやテンプレだって自由に改編すりゃいい
0911不明なデバイスさん (ワッチョイ 99eb-EbpB)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:47:26.77ID:cFrsFtmy0
>>909
Amazonの安いHDMIケーブルを2本セットで買い
ドット欠け検査softの黒画面を写し
バックライトを最大輝度にすると、信号劣化の
ノイズがちらほらと見れるから返品
黒つぶれしないようにコントラストか黒補正で
黒のレベルを上げた方が見やすいかも
0915不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMdd-k8C8)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:26:53.35ID:LYsQ3HeSM
信号劣化ノイズなんてのが見える中途半端に品質の悪いケーブルがあるのか
デジタルだから映るか映らないかだと思っていた
HDMI2.0だと全く映らないケーブルなら数本持っているが
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-owLW)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:03:34.14ID:8FbbCZS40
>>916
そう感じてるなら、自分達でスレを建てればいいだけじゃね?
写真付けて報告してる人や購入前相談してる人達も居るんだし
ワッチョイ必要なら付ければいいし・・・・と思うよ
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 91da-KZT6)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:48:02.98ID:S3YMWFGP0
時々自分がNG対象になって困って片っ端から解除してたらキチガイのワッチョイまで復活してしまう事がある
でも分かりやすいキチはすぐNGできるのでどうという事はない
0925ちょっとアゲるよ 1/2 (ワッチョイ aa1d-rsW+)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:02:00.33ID:rwP4kjpO0
串(ProxyやVPN) で
複数装ってキチガイ連呼しても仕方無いだろう・・・・
IP偽装やモバイル使ってもバレバレなんだよ  (それら同士の会話は無い、中身一緒w)
幼稚な罵声だけでなく、脈絡や根拠つなげて論理的に意見を言わないとね^^

あと、何ヶ月も前からじゃないよ・・・何年も居るよ
0926ちょっとアゲるよ 2/2 (ワッチョイ aa1d-rsW+)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:02:22.80ID:rwP4kjpO0
このスレは、大型4K5Kモニタの ”総合スレ” なので
「特定機種をゴリ押しする輩」 が居ると叩くってのは最初からずっとだよ
過去にフィリとLGぐらいだったけど、 LGノングレア厨は悪質だね
その製品使ってる人すら不具合の報告や相談すると叩く始末・・・

総合スレであり
個人の用途好みは様々なので 「偏った押し付けや布教活動」 こそが「荒らし」です

特定製品だけマンセーしたい人
特定製品を売りたい人 等からすれば、邪魔で煙たい存在なのだろうけど
総合スレって事を自覚して下さい
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 9557-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:27:20.10ID:Q87CGecF0
ただ買ってる人が多いから話題に出る事が多いだけだろ
例えば悪質なLGノングレア信者の書き込みってどれ?お前の荒らし発言に反応してる書き込み以外で

自分を叩く書き込みは全部串使った一人の書き込み認定か?悪質なLGノングレアアンチはおめでたい頭してんな
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ aa1d-rsW+)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:09:48.93ID:rwP4kjpO0
>>927
何故未だに、オマエみたいなのが俺のレスを読んでるのかな 
NG宣言は文句に使ってるだけかよ・・・・いつもいつも、キチガイとかNGあぼん連呼してるんだから
本当にそう思ってるならそっとNGにするべきだろう?

LGゴリ押しを人のせいにするなよ (呆れたw) 多過ぎるから一例な、残りは自分で辿れよ
話題が無ければ俺はROMってるから、登場するのは見かねた時が殆どだぞ・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/346
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/370
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/447
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況