X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 732a-Yawg)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:19:08.93ID:rAbw9eBA0

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532189562/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part22
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1536572914/

次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 769f-68Wn)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:39:09.35ID:c4Zj3qah0
PCを新調したついでに24インチFHDから32インチWQHDに変更したものの、日常的な使用では結局1920x1080で事足りる領域しか使ってないことに気がついて愕然とした。
無理に買い換える必要も無かったのかな、とひとりごち、今までそうしていたように、何気なくエロ動画を全画面表示させた。
瞬間「これだ!」思わず膝を叩いた。
みずみずしい生肌をさらけ出した素人娘が原寸サイズでオレの目の前に迫る。
求めていたリアルがそこにあった。
見慣れたはずの添い寝のシーンが、やけに艶かしい。
男優の逞しく汚い尻も原寸サイズで表示されるけど、映る頻度が少ないから耐えられる。
結論からいうと、買ってよかったです。マジで。
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ac2-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:05:08.19ID:ruZx/NKO0
>>336
持ってるけどあんまり不満はないよ書いてないけど75Hzだし
ただ買ったものと交換してもらったものに両方ドット抜けがあったり
実用的には問題ないけどIPSGlowがあったりはするよ
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a81-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 04:05:22.39ID:AxVT4fHU0
HP 27qはもう次が出てる
次はAHVAパネル
残るPLSパネルは、DELL U2719Dか?
いや、DELL U2719DもPLSパネルかどうか怪しいのだ
ということは、来年はPLSパネルのWQHDモニターは絶滅する可能性が高い
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a81-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 05:53:56.63ID:AxVT4fHU0
>>347
PLSパネを採用してるのは、スタンダードモニターだから、
DellやHPに採用されるかどうかわからんぞ
実際、見送ってるし
サムスンのことだから、それを見越して曲面で出してくるなら別だが

もちろん、大幅にディスカウントすれば、どこか採用するかもだが、
AHVAやADSに価格で勝てるわけがない
かなりブランクが開いて、忘れ去られる可能性大だよ
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:06:07.38ID:G/z68hb30
もうとっくに収束品だからあんまり参考にならないけどXB270HUいいよ
カラーモンキーでキャリブレーションしたけど殆ど色が変わらなかった
安かろう悪かろう御用達のAcerといえど、さすがに高級機はちゃんと調整されてるね
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:21:56.54ID:G/z68hb30
実は古いこいつはまだプレデターシリーズじゃないんだ(小声)
ほぼ同型のマイチェン後継機がプレデターだから実質プレデターみたいなもんだけどね
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ f603-fysj)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:17:18.38ID:VdlbCg2P0
>>279
こういうのでなんとかなるならうちのMAG27CQもやってほしいな
msiってマザボやグラボは使った事あってBIOSとかわりとアプデしてくれるイメージだけどモニタはそうでもないのかな
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:39.67ID:f/4AMY+U0
>>360 (g-syncとかfreesyncとか効果あるのか)

フルイドモーションをフレーム補間倍率を低くしたのがフリースニーク
それと、ハイパーなスローモーションの出力処理がうまくいかないので一旦
グラボ側で同期をとってから出力することで
画面の1/3だけずれて表示されるバグを回避する、そういう技術が
synkスニーク(同期)という技術です

当然に2フレーム遅延します
合計で3フレーム遅延します。0.05ミリ秒の遅延になるので

それはどういうものかというと↓
プレステ初代や、セガサターンで
シューティングゲームや タイミング入力ゲーしてて
死にまくったり、画面表示に合わせて押すとMissになる(それが表示が反映される遅延)
3フレームというのはそのくらいな遅延のことです(ちなスーファミは2フレーム以内だ。)
なので厳密な言い方をするとIPSでゲームするのは、できるけど汎用性はない。
汎用性が欲しいならTN。画質も欲しいならAcerの241YU
HD環境そのままにしたいならば27型のAHVA(理由:27型のTNに限り色クソなため)
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:12:37.51ID:f/4AMY+U0
●レポ
 (21.5型から24型になってわかったこと)
1.ノートの15.6で事足りてるひとに限り、24でいい。
2.27型以上になると100で目がバルスしだすゆえ (24型で結構ギリギリ)
3.32型はサブ&32型の4Kを汎用機でのメインモニターとして使うことは推奨できない

ノートPCの延長線上な使い方になってる人 ⇒24型のWQHDがMust buy!(全部な意味で
スターフォックス2の1面で、惑星コーネリアのスタートと直後に
 「おおぉお! 何かゲームの世界と一体になってる(ような風や熱を感じる)」
ということを評価したいだけならば ⇒27型のWQHDでOK

ガチな人だと思う場合は24型
どうでもいい人&こだわりがあるなら27型
高さがいるねん(サブとして使う推奨、メインのマシンは別で持ってる)なら32型
4Kコンテンツを1日おきくらいで扱ってるねん!なら32型の4K、
27型にできない理由はハーフグレア推奨なdpiになるため。27買っても爆死するから許容が必要
Haze40%としては24型のWQHDでもう限界ですお(目安)
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ b9e2-Nrm4)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:33:04.99ID:oUjvr5Pg0
>>318
昨日昼前にポチった時は1週間以内の配送って出てたんだけど
さっきメール見てたら昨夜19時頃に発送メールが来て今日には届くっぽい
注文当日の発送って流石天下のNTTやな。まぁ多分今日は受け取れないけどな

FF14やってるけど、4Kのテレビに出力してみて最高設定だと30FPS、WQHDのフルスクにしたら70FPS
UWQHDのウィンドウ出力だと50FPSだったから、俺の環境で60FPS張り付きにするならこれが丁度いいわ
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 91e7-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:01.62ID:M8dxRqKB0
>>393
ダイワボウやで
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ d92a-Tmun)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:43:13.57ID:YHJTDItJ0
リフレッシュレート上げて
応答時間短くすると
消費電力すげー増えるのな。
モニターの寿命も短くなるし。

良いこと尽くめなら
設定でわざわざ
低いリフレッシュレート
長い応答時間
を設定出来るようには
しないものな。
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 191e-wAXl)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:28:06.69ID:bqzTaHz00
>>383
XZ321QUbmijpphzx
最初に作った分で終わりってことはないはずだけどいくらなんでも供給が無さすぎるな
ポチりたいけど納期未定なのでポチれなくて1ヶ月
もう、サイバーマンデーまで待って別のでもいいかなと思い始めてる
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 9161-A/Gz)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:06.10ID:d62On6ON0
>>403
xz271は今週末届く。
1ヶ月半かかった。
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6d-VC7Y)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:42.02ID:7mwwE0A90
特別優待・先着500注文限定15,000円クーポン
※当クーポンは500件注文が確定した時点で終了となります

P2719H (通常価格 62,618円が47,618円! )

おーやすいな
底値か?
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ 419f-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:25.58ID:mmaJ/CGU0
>>416
4万切るの待ってたけど切りそうにないから、3月に尼の4万ポッキリで買ったわU2717D
その頃はビックとかも45000円位で売ってたよ
もう一台欲しいけど62000円(値引きで5万?)は高い…
0421不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-txUA)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:35:17.73ID:gb0IGE9NM
>>318
届いた。FHD24モニタ(EIZO)のデュアルからWQHD31.5インチ1枚に変更

箱を見た瞬間の感想はとにかくデカイ
開けてみてやっぱりデカイ

初回起動した時の感想はバックライトが強くて目潰しかと思ったけど
設定変更で問題なくバックライトの輝度を落とすことが出来てよかった

良くわからんけど、一緒に繋げてるREGZAのTVにはWin10のディスプレイ設定にHDR項目あるのに、これにはなかったんだけど仕様かね@DP接続
流石IPSパネルだけあって下からも斜めからも変色なく見ることが出来た

残像もチラつきも全く感じられない

買って良かったわ。
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ e19f-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:22.22ID:GP6BcoT50
PHILIPSのやつ下部以外の三辺がもう少しベゼル薄かったらなあ
4K入力受け付けてダウンスケール表示も出来るみたいだからHDRもあるし何故かQHD出力できないPS4proにもちょうど良さそうなんだよね
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ f9c3-Z2pF)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:32:59.43ID:wiZWhkVs0
光tvでd払いポイント20倍やってるからviewsonicの31.5型買おうと
思うんですけど曲面ディスプレイって皆さんどう思いますか?
自分とモニターの距離50cmくらいしか離れてないんでそこそこ意味あると思うんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況