X



【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:18:38.78ID:pHMH/Npp
https://streamable.com/ghpwd
動画。俺の書き込みと逆だったな。音の前に既にOnになっている

そんなの気にすることないよ、認識できないよ派 と 気持ち悪い、おかしい派がぶつかってますな
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/6glt6j/kailh_bronze_clicky_speed_switch_with_click_bar/

>>340
Klailhはクリック(音なるタイプ)が更に2種類あるよ
Cherry青と同様の音鳴り機構のやつと、Kailh Boxで使われてるタイプとね
音ズレ病とRoseは後者のタイプかな
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:25:07.87ID:pHMH/Npp
>>341
音がずれる欠陥があるってかいてあるんだから
タクタイルじゃなくてクリッキーなのは明らかだが
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:38:41.02ID:k9isAFTQ
欠陥の内容が「音が鳴る」と「作動点が(Speed系以外のスイッチと)ずれすぎてる」の2つで別の話してるのかと勘違いしたんや
すまんな

KailhはSpeed Bronzeならその辺の問題は起きないかな
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:04:52.82ID:VstrjQIN
kailhの採用するクリックバー方式は設計上cherryのクリックジャケット式と違って作動点と音は同期しないぞ
欠陥でもなんでもない
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:46:59.66ID:pHMH/Npp
クリックでもタクタイルでも作動と同じタイミングにするのは難しいけど
違和感感じるまでズレてたらだめでしょ という事ではないのでしょうか
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:36:49.97ID:e7a65yfY
Cherry のピンク軸のこすれ感がイヤなのと linear に少々飽きてきた。kailh box switch のように keycap のぐらつきが少なく、zilent のような強めの tactile かつ静音な switch って無い、、、よね?
0350347
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:43.61ID:e7a65yfY
やっぱりそうなるよねぇ。背中押してくれてありがとう、zeal さんでポチるわ。
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:25:22.60ID:d7gnr5Mj
Zilent V2なら遊舎工房でも売ってなかったっけ
国内から買うなら送料の分Zealで買うより安かった気が
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:51:35.03ID:BAVLa3BD
なんか結局Zealしかないよな
面白いスイッチでないかな
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:45:20.85ID:ixg5sKwy
Gateronスイッチについて教えてください
QX2っていうSteelseriesのスイッチがありますが、通常のGateron赤軸と同じような感触でしょうか?
良くGateronは滑らかと聞けど、店頭で試打したことないので…
QX2は打ったことがあり、気に入ってるけど、ほとんど同等なんであればGateronの安いヤツ買おうかと思いまして
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:13.37ID:waLIAvVe
スペック上は同じだね
Gateronの実物はちょい軽めで 同じスペックのCherryRedと同じとは思えねー
って感想が多いね

QX2がどうなのかは知らないのでなんとも
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:45:43.69ID:STkKjKI7
無接点センサースイッチはどうなった???
市販品出た?
0357354
垢版 |
2019/04/17(水) 20:08:13.88ID:EY7vhEvs
>>355
レスありがとう
やはりバラ売りされてないQX2となると触った人はあまりいなそうですね
良く考えたら今は末広町に遊舎工房の実店舗あるみたいなんで、週末行ってGateron触ってみます
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:30:03.81ID:EcL+hFYP
Gateron持ちで店頭でQX2(750M)触ってきたけどgateronよりCherryに近かった
QX2の打鍵感を求めてgateron買うとスカスカに感じるかも
感覚的だけど、QX2押し下げた時の擦れ、粘りというか吸い付くような感じを半減させた軽さがgateron

まあ自分で触るのが一番だと思う
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:50:58.90ID:GLLrXGO0
青軸のJailHouseModをやりたいんだけど、ステムに挟むといいもの、何かある?
なんか専用のやつはあるらしいけど、高いので...

やったのは、針金、皮膜付きコード、輪切りにしたストロー、など...
針金や皮膜付きコードは調整や固定、ハウジングへの干渉防止などが難しくて、スプリングが入るところまで針金が入ってしまうこともあって、感触が悪かった。
輪切りストローは簡単で精度が低くてもできることがわかったけど、なんか上のステムの固定するところにスプリングが食い込んでジャリジャ鳴るんだよね...

ちなみに使ってるのはOutemuの青軸。

https://imgur.com/au8Aa7k
0361354
垢版 |
2019/04/18(木) 00:56:59.38ID:BZYS7j5r
>>358
まさに知りたかった感想でした
しかもわざわざ確認までして頂いて本当にありがとうございます!
今回はLINEペイ使ってQX2の方にしようと思います
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:25:00.58ID:Pd54PK8U
Sakurios62gってCherry 赤軸45gより軽い?

Zealの65gが赤軸位? 分かりにくいいい
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:10:10.81ID:wlwqMNJT
多分同じくらいだと思う
Cherry赤軸はボトムアウト60〜65gくらい(バネの精度が悪いので正確な値が出せない)だった気がする
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:25:15.82ID:Pd54PK8U
dクス
東プレでもCherryでも45gのスイッチに誤差±10とか大きすぎだよね
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:49:33.55ID:iTxqrVbU
>>363
スムーズなスイッチなら軽く感じるかも知れないけど。。
Cherry赤軸 のBottom-Out Forceは
Input Club の The Comparative Guide to Mechanical Switchesr では
54gと出てますけど。
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:09:03.60ID:eN09/RCS
個体とロットによってかなり違うっぽいんだよね、Cherryのボトムアウト
同じInput Clubの人が作ってるフォースカーブグラフでも
Cherry Redは54gくらいになってるけど、Cherry RGB Redは65gくらいになってたり
redditとかでは60gくらいじゃない?とかも言われてるから大体同じくらいと言っても良いと思うけど
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:35:16.13ID:eN09/RCS
何か気になったので手持ちのCherry Redとボトムアウト表記が55g、62g、65gのスイッチを比べてみた
比較するスイッチのステム同士を向かい合わせて押しこんでいって、どちらが先に底打ちするかっていう簡単な比較の仕方だけど
55g < 62g <= Cherry Red < 65g
という結果になったよ
あくまでボトムアウトの比較だからアクチュエーションの値とは別ね
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:35:27.70ID:Q5sruenN
Cherry赤軸とZeal62gスプリング入れたCherry赤軸を向かい合わせて押してみるとZeal62gが押し負けるからSakuriosのほうがたぶん軽い
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:20:22.27ID:seOSOOBP
スプリング入れ換えるんじゃなくてgateronのハウジングで試さないと意味なくない?
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:24:25.18ID:bu2XozMf
>>370
Cherryハウジングとステムで押し負けるんだからより抵抗の少ないGateronハウジングとステムで試しても結果は変わらなくない?
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:00:46.66ID:MIBo3/IU
>>372
これ送料が結構高くなかったっけ?
俺はこの件でKailhは使わないと決めたわ
手持ちのGMK割れたし、、、
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:51:23.50ID:fXQJSasA
互換スイッチはその辺がな、、Gateronとかも不良報告多いし
量販メーカーは採用できないわね
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:59:14.31ID:p87zsslL
BOXは量販メーカーの要望でキーキャップが抜けにくいように問題の太め十字になったわけだが
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:12.77ID:skd93tTQ
GatelonのスイッチやKaihlのロープロを 25g前後に交換したいのですが、
バネはどこで売っているでしょうか。
自作系の店で聞いたら入荷未定と言われまして。
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:30:41.91ID:skd93tTQ
>>378
ありがとうごいさます。ドンピシャです。
英語は判りませんが、頑張って注文してみます。
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:55:15.95ID:K+qwd977
SPRiTは最近物が届かない事が多いというかトラブルが多いので、その辺は気をつけた方がいいかもしれない
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:51:52.18ID:G3kcP+Oq
HotswapソケットでKailhのスイッチがプレートから外しにくいんだけど
Kailh用のスイッチプラーとかって存在しますかね?

Cherry用の普通のだと爪がきちんと押し込めないみたいでプレートから剥がせないんよね...
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:01:54.65ID:G3kcP+Oq
レスありがとう でも爪の長さも同じ位なのでダメっぽいかなぁ
もっと爪が長くてグイッと押し込めるのがあるといいのだけど

AliのKailhショップにも置いてないし特には無いのかなぁ
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:02:20.69ID:2Umcsk2f
少なくともリンク貼ったのと同じ形ので自分はKailhスイッチの取り外しできてるよ
スイッチの爪が硬いから力と若干のコツがいるけど・・・
これ以上スイッチプラーの爪を長くすると隣のスイッチとの隙間に爪が入りにくくなって使いづらいと思う
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:14:47.87ID:1V0zTtLu
ありがとう買ってみようかな。
今はLED側は緩いからそっち浮かせてテコにして力業で剥がしてる
つらい、、、
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:54:52.13ID:9l1pTz1x
うわぁマジか
俺はKBDfansでZeal製品買ったことないがこれは酷い
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:55:00.65ID:7XaVe0q/
Zeal側もやり方はあったとはいえこれはブチギレ案件だわな
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:41:27.49ID:GyjN1uB5
偽Tealiosについては擁護のしようもないけど、
スタビライザーはEnjoyPBT製としてしか販売してなかったから偽スタビというのは違和感ある
というかZealが怒って当然の案件だけどやり方が微妙なせいで余計な燃料が増えて紛糾しているような・・・
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:31:54.83ID:nlU0ysH9
でも、管理用の刻印まで同じだったから、これは同じものだろって評判だったしさぁ
買う方もそれ知ってて買ってたろ 全員とはいえないがw

EnjoyPBT=Gateronだしさぁ。あ、スイッチと一緒でスタビも作ってもらってたんだ
って思うよなぁ普通は
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:59:19.77ID:47oJkh7p
履歴を見たらKBDfansから買ってたけど、1年よりも更に前だったわ。残念!
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:08:29.60ID:GyjN1uB5
>>395
遊舎工房は最初のZealのポストに公式のセラーとして名前が載ってるから大丈夫っぽい

>>396
KBDfansの方も最初はZealから買ってたらしいから、入荷した最初のころのやつなら多分本物じゃないかな
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:00:13.10ID:1vQz00Tu
むかし買ったカラフルなキートップのキーボード、コーラこぼして丸ごと捨てたけど、
捨てずにとっておいたらキートップだけでも使えたかな?
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:37:43.64ID:RZzuujOi
ちなみに、俺が接点研磨に使っているのは、gootの半田吸い取り線。
数回軽くこするのみにする。あとは、フラッシュライト用のコンタクトグリスをちょこっと塗る。
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:53:40.05ID:f7yQ+WH3
>>400
吸い取り線はフラックスにまみれているので、あまりオススメできないな
研磨後は念の為、洗浄しておいた方がよいね
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:24:00.01ID:uZf+F4ZG
>>401
細かな傷をつけずに、汚れを削り落とせそうだったから、それ使ってたけど、
そういうことなら、別のもの考えてみます。
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:18:15.43ID:Wsulnaoy
最近話題のプリカフィルムってGateronとかZealにも効果ありますか?
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:15:03.14ID:Wsulnaoy
ポリカフィルムw プリカって何
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:56:58.22ID:fyvUa3zc
ものによる、かな
ZealのV2ハウジングは上下ほとんどガタつかないから、下手にフィルム挟むと閉まらなくなるし
最初からハウジングのガタつきがほぼ無いから体感できるほどの効果はなさそう
他のGateronスイッチもハウジングの出来による
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:44:43.72ID:YRbz2evU
なるほど〜
組んだ状態でステムグリグリやって、上蓋が一緒にブレる様であれば〜 って解説みたけど
Healiosとかでも揺れるんよね
HealiosってZealV1ハウジングなんだっけ?
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:23:44.52ID:+DlBESjg
手持ちのZealスイッチで確認してみたけど、確かに静音軸の方はハウジング揺れるね
普通のZealios、Tealiosは静音軸程揺れないみたい
なんでだろう?
まぁハウジングが揺れるならポリカフィルム使えば効果はあるんじゃない
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:58:20.25ID:YRbz2evU
わざわざ確認してくれありがとう

なんかT1スイッチ+フィルムが話題になってたけど
偽Tealiosと同じ工場だったみたいでT1も一旦生産中止みたいね
おふぅ
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:28:21.54ID:WQC5lHNh
手元のSakuriosもV2ハウジングと同じなのか全然ガタつかないよ
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:26:13.73ID:YjyThQmn
Cherry 静音にフィルムいれてみたけど、底打ち音のようなバチッと変な音がするようになっちゃった
キー押す位置によって音の鳴り方も不安定に
ダイレクトになりすぎると良くないこともあるよね

このスイッチに限れば全く使えない
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:30:52.45ID:YjyThQmn
と思ったら、フィルムなくても変な音してた。ハズレ品か。スマンカッタ
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:51:07.42ID:ECBOWY2c
Ali経由で買ったKBdfansのR11 Zealiosは完璧にフェイクだな
返金申請するわ!教えてくれた人ありがとう
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:49:13.30ID:kHRipFJ6
マス泥でまた Invyr Holy Panda やってんな
前回のはよ発送して
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:51:36.67ID:f13p1p70
なんかZFのフォーラムで、マスドロが工場と揉めてホリパンは期日までに出荷できないでしょう
みたいな予告があったけど、どうなったろ?
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:15:07.11ID:U3La+dzj
>>412
俺もAliで去年の6月に買ったから完全に該当してるわ。
KBDfansのZealiosすべて販売取り下げてるね

初Zealioだったから真贋の区別なんてわからないし
クローンだけど物自体は同一みたいだしよくわからん。詳しい人そこらへんの解説お願いします。
満足して使ってたわけだから別に良いんだけど、気持ち的な問題があるな
KBDfansを信用して買ってるのにそんないい加減なことしてたとは。
ミスというより故意でしょこれ。
でもなんかクローンだけど物自体は同一みたいだしよくわからん。詳しい人そこらへんの解説お願いします。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:16:13.30ID:U3La+dzj
同じ文がコピペされてしまいました。すいません。
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:22:07.98ID:vvhrT6SX
KBDFANSでは何度も買い物してるし商品間違えられたりもしてるが無料で再送してもらってるし、
今回は返金すると言ってるのだからわざとではないんだろうな

ただKBDFANSなんて中国だし、中国で仕入れをしている。中国なんて偽の銀行まであるし
中国独自ブランドで人気商品が出たら、すかさずその偽物、更に偽物の偽物まで出回る
中国人でも騙されることがあるって事だな
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:44:14.12ID:U3La+dzj
生産元が我々の卸売以外の正規販売ルートは無い
って言ってる以上、KBDfansはただ騙された被害者っていうのは考えにくくないですか?
限りなく黒に近いグレーのような。他小売業者と比べて安かった理由も納得できたけど。
正規ルートでの発注も少量していたというのも疑惑を増してる
まあ返金してくれるみたいなんでいいけど、訴訟を恐れての事でしょうね。
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:07:45.80ID:6bmM4kzZ
自分も故意ではないと思うな
単に、本気で客を騙す気ならここまで信用育てといて今更スイッチとスタビで小銭稼ぐようなセコい詐欺はしないだろってだけだけど
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:58:36.88ID:U3La+dzj
うーん確かにこれまで築いてきた信用をこんなもので崩すのはおかしいなとは思いますが
それが中国だと言われればそれまでですがw
正規ルート以外での転売を禁じられているようなので、KBDfansがそれを知らなかったとは考えにくいし
もし騙されていただけならば随分杜撰でしたね。ついうっかりしちゃったんでしょうか。
取り敢えず返金申請はしてみます。ここに情報書いてくださった方ありがとうございます。
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:01:25.43ID:vvhrT6SX
>>418
中国では昼に正規品、夜に全く同じ製造設備で”偽物”を生産とか当たり前にある事
この場合、夜の”偽物”は正規品と物理的には全く同じになる
多分そういう商品があるよって持ちかけられたから仕入れちゃったんだろうし、物理的に全く同じならば安い方がいい、という理屈

ただ今回はケース形状が異なってたようだし、全く同じ製造設備ではなく別の業者が模倣して作ったものなんだろう
KBDfansが注意深ければ仕入れた時点で気付いてたはずだが、商品入れ間違い何度もやるくらいだから注意力には欠けてるんだろうな
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:19:06.73ID:/uDwWIvu
Zealも直接交渉でらちがあかないから公開したんじゃないっけ?

Redditでも擁護Botが沸いてスレ沈めようとしてたり色々ヤバイわ
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:32:31.69ID:NEnUcY+g
KBDfans T1スイッチとか作っちゃうくらいだし、モノが同じなら、タッチが近ければオリジナルである必要はない的な、中華の感覚なんだろう
この辺はもう文化の違いだし、嫌なら中華は買っちゃいけない
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:29:58.54ID:/uDwWIvu
本物を越える偽物は本物なのか
アララギ君
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:14:18.32ID:HoTFfrzy
aliのメッセージセンターでKBDfansに連絡したら
まず先に写真を見せろとか言ってきたわ…
購入記録も全て残ってて確認しやすい場所で連絡取ったのにな。
今現在も本当に商品を所持している証明でも取るつもりなんかな。
そもそもお前のとこの不祥事だろうに。そこだけは厳格にするのか?って話だ。
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:23:01.19ID:HoTFfrzy
表向きには一年以内の購入は無条件で返金しますとか
カッコいいこと言いながら見えない場所ではこの態度。
全く反省などしてないし、ミスでもなんでもなく
故意にコピー商品売りつけてそれがバレちゃったから仕方なし謝るポーズしてるだけだなと確信したわ。
こういう事後処理の態度で全て判断出来るな。信頼回復の唯一の機会だというのに。
悪質企業に販売機会を侵害されたんだから訴えてほしいね。
取り敢えずこのやり取りはZealに報告しておくか。

>>422
Zealも表沙汰にして大事にするのは不本意で、穏便に事を裏で済ませようとしたんだろうな。
KBDfansが聞く耳持たず販売し続けていたから、動かぬ証拠を突きつけて表沙汰にしたんだろうね。
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:03:52.85ID:RO6CPRAT
流石に丸紅とかサイゼリヤみたいな性善説に基づいた対応はしてくれないんじゃね
何せ中華だから、民度悪い客も多いだろうし
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:18:40.76ID:HoTFfrzy
>>427
しっかりと販売記録残ってるんだけどね。性善説とか入る余地すらないよ。
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:25:05.84ID:RO6CPRAT
>>428
写真見せろと言われてるんだから見せてやりゃいいじゃん
何であれコミュニケーション取れるところまで取ってみないと相手の真意はわからないんだし
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:28:35.71ID:HoTFfrzy
>>429
勿論そうするけど、もうこの態度で十分理解できたよ。
なんでそこまで肩持とうとするのかはわからないけどね。
もう二度とこことは関わることないからいいけど。
それなりに信用して今まで買ってただけに残念だわ。
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:48:42.26ID:mKwRCogm
KBDfansの肩を持ちたいわけではないが個人的にはZealの肩も持ちたくはない
あそこのやり方も好きではないので
さすがに今回の件についてはKBDfansにもっとちゃんとしておいてほしかったけど
ちなみに自分がこの1年でKBDfansで買ったZeal系のスイッチはZealが言ってる偽物の見分け方的には本物だったっぽい
買ったタイミング以外でも偽物と本物が混ざってるのかな
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:26:42.08ID:x48ip6p8
>>430
単にfake品かどうか判断したいだけじゃないのかね
本物が混ざってる可能性もありそうだし

中華ストアはハナから信用してないし、日本人的な誠意みたいなものを感じたこともない。
そもそも微妙ないいまわしは通じないと思った方が良いよ
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:00:42.43ID:RO6CPRAT
>>430
根本的に文化が違う相手に日本的な対応とか求めるのは流石に甘え過ぎってだけ
どんな海外通販でも文字打つとか証拠写真提出とかはやらないと補償は受けられない
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:39:11.09ID:9hF9D8hI
どんなメッセージ送ったのかわからんが、今回のケースなら
写真付けてこれfakeだから返金してくれ、ってのが一番早いんじゃね?
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:43:20.76ID:HoTFfrzy
いや、流石に何回も海外通販してるから分かっているよ。
不良品交換で画像送付したのも1回2回じゃないしな。

今回は単なる不良品だとか不手際とかじゃないだろ?全く異なるケース。
しかも言い逃れ出来ない証拠を抑えられたからかもしれないが
自分から言い出した事だしな。
これでもしブツを持ってなかった場合どうなっていたのやら。
購入後すぐに不良品クレーム入れて、写真撮れ言われて手元に物が無いは通らないと思うが
一年間て結構長期間よ。購入者がその間捨ててようが売ってしまっていようが買ったものをどうしようが自由だしな。
しかも自分から設定した期間だからなこれ。犯行期間をゲロしてることになるけど。
今は手元に無いと言ったらどういう対応してくるのが興味生まれたが、流石に嘘まで付く必要もないので
写真撮って送っておいたけどね。
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:49:49.32ID:HoTFfrzy
検証の為の写真って、言い逃れできないようにZealが散々検証して
販売ルートも把握して販売業者の言質も取って満を持して公表したことだろうに。
もしKDBfans側が検証のための写真が必要なんです、とかこの期に及んで言い出したなら噴飯ものだよ
まあ想像に過ぎない話だし、そこまで馬鹿じゃないと思う。…けどあり得ないこともないかもw
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:00:11.55ID:RO6CPRAT
KBDfansが本気で真贋見分けられずに偽物を販売していた場合、100個発送したうちの半分が偽物で半分はホンモノとか真贋混在している場合も考えられるからな
誰に送った分がどこから仕入れた分、なんて細かい管理をやっているようには見えないからな
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:50.99ID:mKwRCogm
全部想像にすぎない話なのにやたらカッカしてるのはどうしたの
Zealだって割とアレな感じの事今までしてるのにZeal側の発言全部好意的に見てるみたいだし
というかKBDfansの公式から直接買ったやつはKBDfans側が自由に返金できるだろうけど
Aliで買ったやつってAli経由での返金になるんだよね?
元の返金しますって言ってるページにAli経由のやつの扱い書いてあったかな
Ali経由の場合は写真とか証拠のやり取りか何か記録しておかないと手続き面倒とかなかったっけ
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:23.42ID:SyGhw5hH
KBDfansから購入したスイッチは
注文番号送るだけで通ったけど
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:49:09.54ID:mKwRCogm
Aliで買ったやつもAli経由で聞くんじゃなくて
redditの謝罪ポストに書いてあったメアドに直接メールして聞いた方が早そう
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:27:46.38ID:HoTFfrzy
reddit全部は長いので読んでないけど、向こうもこんな感じなんだろうなあ、と思う。
中華業者に対する一般論や通常の返品交換処理と話をすり替えるのは違うと思うけどね。
まあそれだけKBDfansが愛されてるってことかもしれないけど。
この問題が発覚した時は俺も返金しろだなんて思いもよらなかったけどね。運が悪かったなと諦めてたわ。
俺もある意味中華業者だから甘々な認識してたんだけど、自ら返金言い出したからにはちゃんとやってもらわないとね。
とりあえず返事待ちだわ。KBDとのやり取りとここでのやり取りは流石に面倒なので顛末までは書かないと思うけど。
redditに散々書かれているだろうしな。

>>438
KBDがクローン販売やらかしたのと、返金する言い出したのは事実だけどね。
Aliの対応は明確なルールはなくて業者次第かな。これまでの個人的経験だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況