X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage (ワッチョイ 3f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:43.82ID:iJO35Pgb0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002sage (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:40.95ID:iJO35Pgb0
■前スレ
 33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.60
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542333124/

■33インチ未満の4Kモニターはコチラからどうぞ
 33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.40
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549104421/

■LG・ノングレアの布教活動はコチラでユーザー同士の情報交換をして下さい
 【ノングレア】LG 43UD79スレ Part1 【丁度いい】 】
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523856937/

-----------------------テンプレここまで
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:01:14.40ID:sBmH0lqW0
フィリップスの曲面49よさげなのにやっぱりVAじゃねーか
IPS派としてはHDRのせいでVAが主流になってしまったことが許せない
HDRは害悪でしかなかった。一体どうしてくれようか
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:05:15.20ID:yOXOG6bG0
HDR狂が、ほぼ死亡したのは、HDRを実際に使ってみて、
今のwindowsでは使えなかったからだろう

表示仕様が混在できる環境が整わない内は、
1アプリ1モニターでしか使えないからね

大画面VAも、視野角の色変化が大きすぎて使えないし
有機ELが安くなるまでは、今のSDRのIPSで問題ないだろう

動画用FHDTVとPC操作用4Kモニタ併用で事足りるが
お金の有る方は、どんどん人柱になって、いただいて構わない

3Dが亡くなって良かったように、HDRも亡くなった方が良いかもね
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:53:48.66ID:iJO35Pgb0
俺はHDRは歓迎してるよ、ただし
規格や基準が曖昧なままで有象無象の製品乱発な状況は好ましくない

VHS・ベータの時もそう  Blu-ray・HDDVDの時もそう
ライセンス利益が絡むので、競争の技術向上と平行製品による弊害が同時進行する時期があるのは仕方無いと思うが
このスレ住人の目線で考えると  @対応ソース A対応アプリ&環境 B効果 Cコスト など
考慮に必要な条件がまだまだ揃っていないので検討に値する時期では無いと思う

どちらにしても、静止画や写真ではいくらでも細工が可能なので
Youtube等でレビューが増えてこないと何の指針や目安にもならないな

>>6
ノングレアの場合はVAのほうが相性が良い場合も多々あるよ
黒が締ってるのでノングレ特有の白ボケが感じにくくなったり (メリハリ良く感じる)
視野角もグレアみたいにダイレクトでない分、凹凸の反射で角度による色変化が緩和されるケースもある
まして、曲面なら視点範囲幅が限定されるので余計有利だと思う
現物を見てみないとわからんけどw
0009不明なデバイスさん (バットンキン MMdf-q9ff)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:16:49.73ID:2PsxCJ23M
目への優しさガチ勢ならEIZO安定なんだろうけど(1cdまで下げられるし)、最大で31.5インチなんだよなー。
EIZOの43インチはやらないのかなー。
むかしテレビとかAV方面のシリーズやってたが
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:21:49.01ID:deI0FD4m0
IPSなんてコントラスト低すぎて画質がゴミ

ただし30万出せるならローカルディミング馬鹿みたいに細かくすることで対応は出来るが
ここでモニタに30万出せるやつはいないからなw
0011不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:31:46.39ID:TIIIWpIX0
100万円の札束で頬を叩いて欲しい人が出てきたな
200万円で左右から叩いて欲しいか?ん?
製品の仕様について語れないから、しょうもない紙束で自慢するしか出来ないんだろう
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:52:50.23ID:iJO35Pgb0
>>12
横幅120cmは良いとして前後の奥行き30cmか・・・・・
写真では、液晶パネルの両端がスタンドの手前と同じぐらいせり出して見えるな
設置する環境構築が難しいんじゃねーか?

俺はモニター下底を、ほぼ机天板とくっつけるから
壁掛けアーム等で奥にマウントしないと、机のスペースが手狭になるな
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:27.03ID:iJO35Pgb0
【フィリ 499P9H1/11】 http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1902/04/yk30028_02_499P9H1.jpg

どう見てもスタンドが酷いな、自社でこないだ出した奴↓みたいな脚のほうが良かったろ?
【フィリ 436M6VBPAB11】 https://kakaku.com/item/K0001048722/images/page=ka_2/
さらに↓のような足だったら尚更曲面を生かせたように思う
【Acer EB550Kbmiiipx】 https://kakaku.com/item/K0001065187/images/page=ka_2/
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:44:30.87ID:iJO35Pgb0
>>16
置けるかどうかって話なんかしてないぞ?

「机のスペースが手狭になるな」って言ってるのは、キーボード マウス 以外に
スピーカー マグカップ スマホやタブレット 書籍類 文房具(ペン立て) その他もろもろ
数や量に個人差はあれど机上に置くだろ

ちなみに書斎の環境は 32テレビ置  49壁掛4K  65壁掛サイネージ の3台と
180+90の計270cm幅とコーナーデスク使ってる上で言ってるんだが マトモなデスクじゃなくてゴメンな
業務用の床置きレーザープリンターなんか変えないので
普通にインクジェット複合機も机に乗せてるから余計に狭いかもなゴメンね
似た写真だと↓の2台を14畳の部屋に並べて使ってるような感じだが、マトモなデスクじゃなくて申し訳ない
https://img01.netsea.jp/ex11/20170605/0/8980510_0.jpg
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/58ac3544845969032478c0fb/slide_DSC_0032.jpg

貴方はもっとマトモなデスクなんだよね、まさか↓のように書類や文房具もろくに置かずに余裕!とか言ってないよな?
https://michisugara.jp/img/hardware/triple_monitor/triple_monitor.jpg
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:54:03.32ID:iJO35Pgb0
>>19
これ↓かな、付属スタンドでも中央が手前にせり出して無いからマシなんじゃね?
https://i.ytimg.com/vi/IxpTtSayS1k/mqdefault.jpg

まぁやっぱりアームがデフォだね
38型なら湾曲していても前後幅はこれほど大きく無いだろうけど
前後幅がさらに大きい49型で、真ん中が両端と同程度にせり出してるのは理解に苦しむ
両端にちょこんと付けるタイプにすれば アーム取付け時の作業もし易くなってメリットだったろうに・・・・
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:28:36.74ID:sBmH0lqW0
いい机使ってるなー
俺なんか既製品ではかゆいところに手が届かんからパイン材で自作した奴だぞw
20畳の自室の社長デスクみたいなポジションにそれ置いてるわ

>>6
メリハリ以前にコントラストは極力下げて運用するからそんな性能必要としないのよ
でも色度変異だけは極力抑えたい。そんな人にとってはIPSしか選択肢がない
有機ELが主流になるまで闇の時代だわ
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:37.76ID:iJO35Pgb0
>>25
日本語不慣れなのかよ
もう一度いうけど、、、、 置けるかどうかって話なんかしてないぞ?

それと疑問が2つ
 @ 似た写真ってリンク貼っただけの情報で何がわかったんだ?
    オカムラの十数万(購入時)位のデスクだけど、これを安物って言うなら
    どんなの使ってるのか興味あるな

 A 「俺も似たようなサイズだが」って誰と似たサイズ? 
    >16だとしたら、一切デスクの情報は無い
    >23(俺)だとしたら、31.5の大きさなんて俺になんの関係も無い
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:54:06.09ID:sBmH0lqW0
曲面49の設置については、俺だったらスタンド台座を机の下に配置できるように自作するだろうな
うちもモニタ7台を少しシンプル化したいから凄くいいのにVAってだけで台無し
最近のメーカーのHDR推しは気が狂ってるレベル
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:02:34.37ID:iJO35Pgb0
>>25
とりあえずさ・・・俺は自分で言ったオカムラ180cm幅デスクの
「型番シールに ID書いた紙貼った写真」 をうpする準備があるので
お前さんも 「ご立派なデスク」 をIDの証明つけてお披露目してくれるかな?

>>26
本来はそれが一番理想じゃね?
東京に住んでた頃に、オーディオラック兼TVボードが既製品はしっくりこなくて
帰省した際にホームセンターで、板(やっぱパイン材w)と園芸ブロック買って自作したんだが

引っ越す時、出張買取りに大型家電や家具を処分させたら
自作のオーディオラックが1万円の値がついた (ちなみに40万円程のマランツ一式が2万円だった)

後から面倒になるのも嫌なので 「勘違いしてねーか?コレ自作で材料費5千円も掛かってねーし」 と伝えたんだが
 「こういうのは売れるんです!大丈夫です」  って買取っていったぞ
0032不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-hsIL)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:31.22ID:opInmIHF0
>>7
>3Dが亡くなって良かったように、HDRも亡くなった方が良いかもね
3Dはゴミ過ぎて元から話にならなかった
HDRは無くならないよ
Windowsだと微妙だけど動画用途なら有用過ぎる
もしかしてただ眩しいだけとしか思ってないバカな人?
まぁ使ってないならわからないだろうからしょうがないか
HDRの画像や動画をSDRのモニターでみてもわからないからね
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:20:23.46ID:deI0FD4m0
>>32
今後はHDRが主流なのは間違いないからな
ゲーム、映像、どちらもHDRが明らかに上だし
写真や絵もHDRの方が明らかに綺麗に出来る。
HDR風じゃなくHDRならね。
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:33.05ID:iJO35Pgb0
>>32
そもそも、パネルがTVの流用って時代だからね
いずれにせよ確定してるので、普通に争いにすらならない話だと思う

>>33  ワッチョイ dfb0-kMzi
惚けてグズグズ言ってんなよ見苦しい 、ほれ  https://imgur.com/uAcBMFJ
お前さんも 「ご立派なデスク」 をIDの証明つけてお披露目してね
IDじゃなくワッチョイでヨロ ^^ ちゃんと証明してから寝るんだぞw
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:50:23.16ID:iJO35Pgb0
>>35
別に金額なんてどうでも良いと思うよ (タバコは銘柄決まってないのか?)
その時の状況で必要な物を買うだけの話だから出向や学生や仮住まいで高い家具買っても面倒でしょ
俺は強度のある平机ってだけで選んだけど、5千円で同程度の大きさと強度のある机があればそっち買うよ

しかし、相手の机の詳細も何も
ろくに情報を知らないくせに 安物 って断言したぐらいの人は、どんな立派な机使ってるのかは興味あるwwwww
ワッチョイ dfb0-kMzi  まだかな〜?
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:57.71ID:yOXOG6bG0
>>32
動画用途にはPCモニタではなく、HDR倍速TVを使わないの?
SDRの画像をHDRで見て綺麗とか思ってないよね?
windowsでHDR使ってるぐらいだから、しゃあないか

理想はHDRもSDRも差がわからないwindows環境が出来ないとね
使い物になりませんよ
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Kg1k)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:18.69ID:/XzTEOZF0
俺これ使ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BWN8FQK

AVアンプが入って出来るだけ低くて奥行きが短いのを探しまくってやっと気に入るサイズを見つけたのがこれだった
引き出しは外して使ってないし真ん中の中段板は付けてないし奥板も付けてない
これに55インチモニタ乗っけて

これ使ってセンタースピーカー乗っけて両サイドにトールボーイスピーカー置いてる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004WBB6H4

キーボードやマウスは別の小さい机に乗っけてソファーを背もたれにして普段使ってる
全画面で動画見る時は背もたれにしてるソファーに座ると丁度良い具合になる
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:16.73ID:deI0FD4m0
>>39
倍速はぶっちゃけ良くないんだよな
疑似インパルスしか動画対策にはならない。
まぁSVPやテレビの倍速も駄目ではないんだがどうしても動画の質感損なうし
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:40:08.58ID:iJO35Pgb0
>>44
ワッチョイ dfb0-kMzi  まだかな〜?
俺や他の人が写真うpしてるのに一番の張本人が貼らないってどういう事?
オマエが言い出した要点は机の価格だろ・・・・グズグズと逃げ回るなよ
片付けたり職業や個人情報がわかる書籍類を全部移動してられません、甘えずにさっさとしてね

価格を調べてるのか知らんが時間掛かりすぎなので手間を省略してあげる
俺と同型番の中古で↓税込み¥24,800だとさ (コレ・・・パネル&配線収納部や保護パーツ等欠品だらけ)
https://www.officeidea.co.jp/c-item-detail?sns=1&;ic=A000000595

机の価格なんか高い安いどうでもいいけど・・・
ろくに情報を知らないくせに 他者に安物 って断言したぐらいの人が
どんな立派な机使ってるのかは興味あるぞwwwww 逃げるなよ
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:55:09.27ID:yOXOG6bG0
>>36が何故か見えないなと
韓国 出光 だけをNGワードにしてるのにえらくスッキリしてると思ったら
NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する
が有効で3日間ID透明になってた

>>45
そうだね液晶だとボケちゃうから、OLEDは暗い時に黒挿入してるはず
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:57:14.62ID:deI0FD4m0
>>49
逆。OLEDで疑似インパルスは暗くなるので無理。
疑似インパルスは発光時間減らされるのでその分輝度出す必要がある。

完全なインパルス駆動はRGBLEDそのものがドット制御のCrystal LEDしか無理だし
疑似インパルスも液晶で初めて成立すると思っていい
暗くなって良いんだったらOLEDでも真似事出来るけどね
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:02:05.15ID:7rSGJvii0
見たときの明るさは発光の強さ×時間の積分になるので、

例えば疑似インパルス無しだと
22-11-00-33
というパターンを疑似インパルスありで同じ明るさ保つためには
40-20-00-60
というパターンにしないといけない。
※この場合数字が光の強さ

OLEDは輝度の限界が低すぎて疑似インパルスをする場合
20-10-00-30
とかになると思えばいい。
これだと明らかに輝度が足りなくて暗くなるんだよ。
特に今はHDRで高輝度要求されるのでOLEDの疑似インパルスは現実的じゃない。
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:06:06.64ID:7rSGJvii0
ちなみに>>51はSONYなんかがわかりやすくって
最新の上位液晶ではX-Motion-Clarityという非常に優れた疑似インパルスモードを積んでる。
※動き検出してそこだけインパルス駆動させる。

動画ボケの対策としてはあれ以上のものはないわ。完全なインパルス駆動以外では。
これOLEDには搭載できなかったからね。
OLEDで疑似インパルスやるなら輝度か寿命どちらか捨てる必要があるから
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:09:50.70ID:Xjn89qNw0
>>47-48 
ワッチョイ dfb0-kMzi
やっぱり日本語不慣れ?しっかり読み直せよ

 > とりあえずさ・・・俺は自分で言ったオカムラ180cm幅デスクの
 > 「型番シールに ID書いた紙貼った写真」 をうpする準備があるので
 > お前さんも 「ご立派なデスク」 をIDの証明つけてお披露目してくれるかな?

って書いてあるだろ?
型番シールにID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!

そもそも
 「壁掛けアーム等で奥にマウントしないと、机のスペースが手狭になるな 」 に文句つけたくせに
1番最初の論点だが・・・・手狭じゃねーか(爆笑)

書類や文房具もろくに置かずに余裕!とか言ってないよな? って
オマエへの最初のレスで指摘してるんだからさ、、、見苦しく狭い机を晒してどういうつもりだよ?  
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:13:33.44ID:7rSGJvii0
ちなみに全部4Kモニタ。
流石に3つ並べたらウルトラワイドよりデカいw
ただこれだけあると広くていいね。
編集しながら別作業とか余裕だし途中でUHD BDプレーヤーやPS4Proに変えてもまだ二画面あるし。
その気になりゃPCもう一台つなげても支障ない。まぁその場合は基本RDT使うけど。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:22:50.66ID:7rSGJvii0
>>56
OLEDで疑似インパルスは向いてなさ過ぎなんだよ
寿命確保のためにもOLEDはホールドしか事実上無理
SDRでならば疑似インパルスをしてもSDR自体が暗いからまだ良かったんだけど

むしろOLEDでの動画ボケ改善は倍速で逃げる方向
ただしこれは映像屋から質感台無しになるからやめろと強く言われてる。
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:28:54.98ID:Xjn89qNw0
ワッチョイ dfb0-kMzi  って何か頭に疾患でも抱えてるのか?

オレ (>>13)  壁掛けアーム等で奥にマウントしないと、机のスペースが手狭になるな
お前 (>>16)  別にこの程度ならマトモなデスク持ってりゃ問題なく置けるぞ
オレ (>>23)  置けるかどうかって話なんかしてないぞ?
お前 (>>25)  俺も似たようなサイズだがその程度なら余裕で置ける  (まだ頓珍漢なうえに、全然サイズも違う)

もう、キチガイと話をしてると収拾つかないな
最低限の日本語を理解してから掲示板に参加してくれよ・・・・ 

 @ 机上スペースが手狭になるって話を  「モニターが置けるか置けないか」 って事ではないって小学生でも理解出来るぞ
 A 180+90の計270cm幅と伝えてるのに 「俺も似たようなサイズだが」 と言いながら全然サイズが足りてない、足し算も無理かよ?
 B 論点から逃げる為に、ろくな情報も無いくせに 安物 と言い出して、己は型番とIDを合わせた証明も出来ない

全部が滅茶苦茶wwwww
 @とAは今更お前が謝罪するとも思えないので棚に上げるのを許容してやるが、
 Bぐらいはしっかり責任を果たせよ!

ワッチョイ dfb0-kMzi いつまで時間掛かってんだ?  
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:31:28.17ID:7rSGJvii0
マトモなデスクも買えないド底辺のゴミが必死のファビョりwwwwww
良いこと教えてやろう。なんでお前がド底辺かって原因だよ
嫉妬と妬みばかりで買えるようになるための努力をしないゴミクズだからだよw

欲しいなら買えば良いんだよ。
俺の出した環境程度、たかが50万あればそろうぜ?
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:33:01.43ID:7rSGJvii0
>>60
逆逆。
焼付き対策のフレーム入れることと黒挿入は別だ。
疑似インパルスは通常よりも高輝度で発光させなきゃいけないので
OLEDじゃ絶対にやりたくない方法。
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:37:25.88ID:7rSGJvii0
OLEDは夢見すぎな人多いけどOLED自体が欠陥多すぎてとてもじゃないが今の映像規格に対して満足いくものじゃない。

まだLEDと液晶による制御が効きやすい液晶のほうが余程マシ。
液晶はmini-LED化が進んでるしローカルディミングで黒表現もハローがないレベルまで到達してるしね。
それ以上となるとCrystal LEDみたいなRGB-LEDそのものを並べたのしかない。
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:45:24.60ID:Xjn89qNw0
>>60
なんかその人、ちょっとマジで頭がおかしいっぽい・・・・
最低限の日本語も通じないみたいだよ


>>61
ワッチョイ dfb0-kMzi
幼稚な戯言はいいから >>59に書いた @ABを理解してくれよ、でBの責任ぐらい果たせよ
  型番シールに ID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!
  型番シールに ID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!
  型番シールに ID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!
こうしてまた3回繰り返しても逃げ回るのか? 俺と同じようにうpすれば良いだけだろ?

幅270cmにはどう見ても見えないし
何の証明にもなって無い状況のくせに、いつまで幼稚に喚いて逃げ回るんだ?
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:45:37.83ID:7rSGJvii0
そういえば結局>>59のド底辺は机自慢してる割に晒すのから逃げたのかな?
まぁどこで拾ってきたんだよこんなゴミwっていう会議机wwwwじゃ泣いて逃げたくもなるのも理解してやらんではないがw
机語るならマトモなの持ってから語ればいいのにw
https://www03.easy-myshop.jp/emsrsc/pacific/itemimg/699/item.257.1.jpg
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:52:46.09ID:7rSGJvii0
>>66
究極のモニターとしてはIPS+調光パネルかIPS+mini-LED 高分割ローカルディミング
ただこれはモニターに50万とか数百万出せるところだけだな。

現実的なところではLEDバックライトローカルディミング+VAか
LEDバックライトローカルディミング無しのVAになる。

IPSはコントラストが低すぎて今の映像規格に対して貧弱すぎるからね
なのでVAが消えることはない。
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:54:06.34ID:Xjn89qNw0
>>65
ワッチョイ dfb0-kMzi
幼稚な戯言はいいから >>59に書いた @ABを理解してくれよ、でBの責任ぐらい果たせよ
  型番シールに ID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!
  型番シールに ID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!
  型番シールに ID(ワッチョイ)書いた紙貼ってやり直し!
こうしてまた3回繰り返しても逃げ回るのか? 俺と同じようにうpすれば良いだけだろ?

幅270cmにはどう見ても見えないし
何の証明にもなって無い状況のくせに、いつまで幼稚に喚いて逃げ回るんだ?
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:04:10.35ID:9sy/7eYQ0
B相 聞いたこと無いけど、VAは駆逐されたでしょOLEDに
PC用途ならIPSのコントラスト1000で十分、バックライト制御なんていらない

>>64
点滅させないと発光しないOLEDの発光原理を全然解ってないかもね
隔離病棟から抜け出てきたんでしょう
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:05:53.13ID:7rSGJvii0
ワッチョイ 7f3b-gqGs(>13)
曲面ウルトラワイドデカイから置けねーだろ

俺(>>16)
マトモなデスクなら31.5を3つ(フィリのよりデカイ)並べても余裕だから

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>>23)
狭いに決まってるだろ!
ちなみに俺様のデスクは180+90環境!
で、お前はどんなデスクニダ!

俺(>>25)
だから俺も同じようなデカイデスク持ってるってw
31.5を3つなんて知れてるよ。

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>>31)
いいからデスク見せろニダぁ!立派なデスクなんて持ってるはず無いニダ!

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>>36>>46)
はやくデスク見せろニダぁ!ちなみにウリのはこれ!どうだ!高いだろ!

俺(>>47-48)
え、そんなゴミでデスク語ってたの?wwwww
うち内田のだけど?


マジでこれでしかないからなぁ
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:07:22.29ID:7rSGJvii0
>>71
疑似インパルスってものを分かってないのがバレバレだぞwwww
疑似インパルスは意図的に発光しない完全消灯を入れる。

OLEDでも出来なくはないが輝度が不足するので疑似インパルスやるならその分高輝度がいる。
だからOLEDで疑似インパルスは採用出来ないしホールドボケは解決できない
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:11:59.68ID:Xjn89qNw0
>>69
ワッチョイ dfb0-kMzi

いいからさ・・・・・これが最後の通告です
最低限の日本語すら理解出来ないなら掲示板に参加するなよ・・・・
何度も繰り返してるが >>59に書いた @ABを理解してくれよ、そしてBの責任ぐらい果たしましょう
受け答えから逃げて幼稚に喚いてスレ進行を妨害するなら 「荒らし」 認定するしかないよ

@ABを理解せず、最大限に譲歩したBの件に対する責任すら次の投稿で果たさないなら
規制対処申告を続ける上、荒らしとしてテンプレに含ませて頂きます

ひょっとして、既にモバイル回線で規制された者の逆恨みなのか知らないけど
こんな事ばかりしてると自分が不自由になる一方だと自覚しなさい
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:12:49.03ID:7rSGJvii0
ちなみにホールドボケの発生は目の特性によるもの。
なので液晶だろうがOLEDだろうがCrystal LEDだろうがホールド表示の時点で絶対に出る。
これを無くすのはインパルス発光しかない。
もしくは900Hzの動画にするか、だね。

ただ映像で900fpsなんて現実的じゃないし倍速も無理なので事実上疑似インパルスが出来ないと動画ボケは絶対に解決できない。
この辺は昔のNHKの論文からずっと言われてること。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:14:29.02ID:7rSGJvii0
ド底辺>>74は嫉妬してファビョる前にマトモなデスク買えるようにバイト増やすんだなw
欲しいならこの程度のもの50万あれば買えるし楽天探せばちゃんとしたデスクも(組み立てだが)3万で買える。
小さいけどこんな会議室机wwwwよりよっぽどちゃんとしてる
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:16:05.73ID:7rSGJvii0
ちなみにフィリップスのあれより余程デカイのが俺の環境だけどこれが普通に置けてる時点で
ワッチョイ 7f3b-gqGsがマトモなデスクも持ってなきゃモニタやテレビも持ってないってことで確定だな。
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:18:58.25ID:Xjn89qNw0
>>72 >>75
ワッチョイ dfb0-kMzi
必死に歪めようとしても無理だよ
皆が誰でも、そのアンカーでログが読めるんだからさw;

既に、最後の通告は>>74で済んでるので
投稿内容に記載した通り対応します、あしからずご了承下さい〜  
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:20:31.91ID:7rSGJvii0
>>78
疑似インパルスが出来るかどうかの話だからね
OLEDは前提として輝度が出せない。なのでわざわざ暗くなる疑似インパルスなんてやりたくないんだよ。
明るさ保つならOLED焼かなきゃいけない。かといって寿命気にするなら明るさが足りない。

なのでOLEDはホールドボケを解決するのが事実上不可能。倍速で逃げるしか無い。
ただし倍速は映像ではやるな、という要望が映像屋から強く要望されてるのが現実。
質感台無しにしちゃうからね。
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:22:00.45ID:7rSGJvii0
>>79
残念ながらお前のレスをまとめてやってるだけw
俺は実物までうpしてやってるのでド底辺のお前がファビョってるだけに過ぎないwwwwww
いくらファビョり嫉妬しても現実は変わらんぞド底辺w
現実を変えたいなら努力し節制し手に入れることしか無いw
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:27:41.19ID:7rSGJvii0
俺がワッチョイ 7f3b-gqGsなら先ず勝ち目ないと確定した時点で土下座ジャンプしてるけどなwwwww

こんなゴミしかないっての晒してまでそんなに自信あったのかね
https://www03.easy-myshop.jp/emsrsc/pacific/itemimg/699/item.257.1.jpg

それとも世の中他のやつはマトモなデスクなんて持ってないはずとでも妄想してた?
ド底辺と違って世の中にはマトモな人間が沢山いる現実を先ず知ることだねぇ
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:37:42.13ID:7rSGJvii0
ちなみに>>12のが1200*300というが実際には曲面パネルなのでサイドが前に出てくるだけで置く分には問題無いんだよねぇ
31.5を3枚だと完全にフラットなら2000*100とかだが実際は扇状に置くから1600*500くらいになるw
俺のデスクだとそれでも全く問題ないからねぇ
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:42:50.98ID:7rSGJvii0
しかしOLEDもいつになればマトモな青色材料出るんだかねw
JOLEDも性能が期待外れすぎるの確定してるし。
HDRにマトモに対応出来ないんじゃあるだけ無駄。
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2d-5dEC)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:53:10.23ID:exoiEq7p0
動画を探してきてくれて有り難う
あの手の方は、脳内仮想設定で物事を話すのでしょう
小学生の頃に、地球は回ってるよと、アホな同級生に説明しても無意味だったのを思い出すよ
0099不明なデバイスさん (スップ Sd1f-AX/a)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:39:37.64ID:O2EPH6kLd
なんだこれはワロタ
真夜中に何やってんだか

自分は>>19だけど大型の輸入デスクでは割と安価なこれを使ってるわ
https://garage.plus.co.jp/products/detail.php?product_id=149927
38UC99だとアームで付けてもかなり圧迫感がある
モニタ下は高さ20cmくらい空いてるからサブモニタやtoppingのアンプとか置いてるよ
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9f-m9KP)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:43:04.03ID:3hp7x+hf0
金に固執したド底辺がファビょってて受けた
確かに簡単に手に入る環境で、わざわざ映すこともない。

こう言う馬鹿はおそらく低学歴で、どうにも隠せない劣等感、嫉妬が滲み出ている
0109不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-NWmf)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:42.03ID:Qn1uzHH+r
デスクくらいうpすればいいんだが
そもそもゴミしか持ってない程度のが偉ぶったのが間違いだわな
だから本物の高級品持ったやつにボコボコにされる

ミーティングテーブルってなんだよゴミかよ
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-hsIL)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:45:57.21ID:eRS7lpJv0
>>39
>動画用途にはPCモニタではなく、HDR倍速TVを使わないの?
>SDRの画像をHDRで見て綺麗とか思ってないよね?
>windowsでHDR使ってるぐらいだから、しゃあないか
>理想はHDRもSDRも差がわからないwindows環境が出来ないとね
倍速TV?
んなもん使いません
そもそもここはTVのスレじゃないですが
ちなみに俺は「綺麗」なんて言葉は何一つ使っていない
WinもHDRでの設定はしていない
お前が言う理想なんてものは原理的に無理なのがわかってない上HDRモニター使っても居ないくせにいい加減な話するのやめたら?
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:03:22.18ID:Xjn89qNw0
>>114
そうみたいですね・・・
少し調べてみたんだけど
そっちのスレでも荒らしてる オッペケ ワッチョイ は同一人物でした  

PCと、HUAWEI P10Plus デュアルsim (以下DS) を用いて
連投+自演行為を繰り返し、多数スレにおいて問題を起こしているようです
DS機なので、複数のモバイル回線を使い分ける事が容易な端末ですが
現状では3つ程特定しています (不完全は除外)

回線ホストが複数な為
キャリア規制等で対応されると、極端に巻添えが増えてしまう可能性もあり
DSなので、オッペケ以外にも様々な 「格安sim等を入替えて行為継続」 が予見されるので
過去ログから事件性のある投稿など、様々な角度で最善な対処手段を熟慮中です
 
詳細を書くと、本人の目にも触れて自己防衛されると手間が増えるので差し控えますが
行為が続いてるほうが調べ易いのですけど、程々で放置をお願いします
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:40:29.24ID:tRkXTW6k0
アイオーのADSは目に優しくて俺はけっこう気に入ってるぞ
49のフリッカーレス4Kがほぼこれしかないから仕方なく使ってるけど、必要十分な性能
不人気ゆえにアホみたいな値段まで落ちてきたらたぶん買い足すと思う
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:04.60ID:tRkXTW6k0
色域が狭いぞ。だが最近は色域へのこだわりはどうでもよくなってきた
色域の広い画像みてても結局疲れるだけだなと思うようになってきたわ
老化も少しあるかもしれんが、単純に飽きたんだろうなー
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:56:33.28ID:Xjn89qNw0
昨日は延々と荒らしとのやり取りで大変お騒がせしました
途中、他の方々から「大画面モニター設置環境」の写真や志向など
様々な投稿があったので少し整理したいと思います
発端は >>12-15で、新型のフィリップス曲面49型の件で
「前後奥行き30cm」は曲面だからとしても 「スタンド酷いな」 と中央脚が邪魔って話題

机のスペースが手狭になるという事に対して、、、、
なぜか置ける置けない!を主張する >16  (後に荒らしと判明)
置けるかどうかって話じゃないぞ?と、繰返し伝えるが最後まで日本語が通じない様子w;

荒らしが出した写真↓ スタンドのイメージを追加してみた
https://imgur.com/Musm6lF
 黄緑・・・・ キーボードの前後長さ
 緑・・・・・・ 新型曲面モニター情報(>>12リンク先)から、前に出てくる距離の推測値
 白・・・・・・ 推測値を元にして描いた スタンドのイメージ

スタンドに重なり乗っかるこの状況が、 『スペースが手狭になるって見本』 です
サウンドバーも苦肉の策なんだろうけど余計に痛々しい結果に、、、、
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:18:01.23ID:Xjn89qNw0
>>99
オレの好みに似てる (※荒らしが何度もURLコピペしてる奴ね)
なるほど・・・これに38UC99 曲面モニタをアームで付けてるんだね
配置やアームの取り付けとか自由度が大きいんだよね

同タイプだからイメージしやすいと思うけど
構造がシンプルなので、天板自作してカスタマイズが楽勝でしょ?
↓こういう風な、形に実用性の広さとデザイン遊び心がある天板を作ろうと思ってるよ (当然一枚板ではないw)
https://www.oakv.co.jp/furniture/images/case/case_order_add201708_1.jpg
https://www.oakv.co.jp/furniture/images/case/case_order_08_st.jpg
https://www.oakv.co.jp/furniture/images/case/case_order_06.jpg
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:43.35ID:7rSGJvii0
ド底辺ワッチョイ 7f3b-gqGsファビョりのまとめ

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>13)
曲面ウルトラワイドデカイから置けねーだろ

俺(>>16)
マトモなデスクなら31.5を3つ(フィリのよりデカイ)並べても余裕だから

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>>23)
狭いに決まってるだろ!
ちなみに俺様のデスクは180+90環境!
で、お前はどんなデスクニダ!

俺(>>25)
だから俺も同じようなデカイデスク持ってるってw
31.5を3つなんて知れてるよ。

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>>31)
いいからデスク見せろニダぁ!立派なデスクなんて持ってるはず無いニダ!

ワッチョイ 7f3b-gqGs(>>36>>46)
はやくデスク見せろニダぁ!ちなみにウリのはこれ!どうだ!高いだろ!

俺(>>47-48)
え、そんなゴミでデスク語ってたの?wwwww
うち内田のだけど?


マジでこれでしかないからなぁ
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:31:37.08ID:7rSGJvii0
>>132
嫉妬してる底辺が顔真っ赤にファビョってる限り無理じゃねw
底辺はだから底辺なんだが。
マトモな人間なら現実見て黙って立派なデスク買うよ、嫉妬するくらいなら。
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:06:24.87ID:7rSGJvii0
>>135
ド底辺がファビョってなきゃわざわざ教育してやらんよw
ファビョる程度なら初めからちゃんと金用意してマトモなモノ揃えればいいのにな
モニタとデスクなんてマトモなの揃えたって家みたいな金しねーし。
0137不明なデバイスさん (スップ Sd1f-AX/a)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:07:34.58ID:O2EPH6kLd
>>120
ガラージのデスクって値段の割に良いんだよなぁ

>>115
値段よりも良い
正直オカムラの机なんかより良いよ
オカムラはコンテッサ使ってるけど机は買う気にならんわ
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:08:10.81ID:Xjn89qNw0
机スレでは無いから、程々にしないとって思い続けてるんだが
規制対象荒らしにはアンカーもつけないし観察だけなので心配はないよ
ただ、弁明みたいな戯言連呼してるから・・・放置して自演サブを搾り出すのが良いね

しかし、がっかりだなぁ〜 荒らしが他者に安物連呼して喚いていたので
てっきり↓みたいなデスク使ってるのかな???? と期待しちゃったんだよね・・・・
 https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0b/91/fd/4d/20166.jpg
 https://www.ai-credit.com/article/wp-content/uploads/2018/04/d400e48a8ca779c0f8fe714accf93806_s.jpg
 http://www.hoteresonline.com/img/imagecache/607x405_3bcb7a4fabe517f09e6366f3f74e5f6d.JPG
そしたら、あまりにも普通すぎどころか
小汚いうえ主張してたサイズにも足りない写真・・・・ 証明するID無し、型番無し、サイズも足りない
まーったく・・・・薄暗い中に汚い家具ってだけだもんね ただ呆れたよ ><;
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:36:40.79ID:Xjn89qNw0
<お知らせ>

NG設定される方は御活用下さい
■■今週の自演荒らし■■

 ワッチョイ dfb0-kMzi
 ワッチョイ 7f9f-m9KP
 オッペケ Srb3-NWmf

尚、既に監視対象な為
他スレ同様に上記の者を対処するので、自演に使われる複数キャリアの特定作業をしています
勘違い等で巻添えにならないよう (特にモバイル) での投稿は御注意下さい
自治レスも目障りという場合は”私のID”も含めて登録をお勧めします
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:00:41.95ID:Xjn89qNw0
>>140
想像していた通りというか、小物類の配置が俺と似てる
タブレットやノートを出してる時はこんなだね マウスパッドも使わない
3Dconnexionやキーボードやマウス他、それぞれ拘りが感じられる
電子タバコが中心占有してるのが謎だなw

俺もそのうち、書籍類や職業特定資料を移動させて写真撮るよ
これに左を同じ高さで連結して、プリンターとTVや他が加わった感じかな
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:54.65ID:Xjn89qNw0
まともな受け答えが出来ないくせに
幼稚な戯言と要望だけの我侭な奴だね
脈絡にそってちゃんと会話ができたら要望を考慮してやらんことも無いが
逃げ回って幼稚な戯言で草生やすだけじゃぁなぁ・・・・・安い挑発では君の希望は検討に値しないよ
誰かに要望や意思を伝えたければ、まず自分が意思の疎通が出来るって応答を見せないと無理ですね

結局↓の通り、アーム使わないと苦肉のサウンドバーがスタンドに重なるけどどうるすの?
https://imgur.com/Musm6lF
0147不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:56:18.22ID:7rSGJvii0
>>146
サウンドバーなら足外してるだけで足つければモニタの下に置けるぞ?wwww
ていうか今そうしてるし。写真のはデスクの上掃除したときに前に出てただけで普通にスタンド覆う形にセットできる。
マトモなデスクさえ持ってればフィリの49インチよりデカいセットでも問題なく置ける。
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:03:42.00ID:6qyH03y/0
やっぱり頭が悪いのかな・・・・社会に適合してるのか疑問だよ・・・・

   スタンド = 足   でしょ  

君の使う言葉に言い替えてあげるから、ちゃんと答えてごらん
結局↓の通り、アーム使わないと苦肉のサウンドバーが  ” 足 ”  に重なるけどどうるすの?
https://imgur.com/Musm6lF
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:05:48.86ID:5ld92zjo0
>>149
ん?モニタの下に収まってるサウンドバーがどうやったら邪魔になるんだよwwwwww
だいたい前の写真からすればもう10センチちょい奥に置くので実際にはモニタの下にサウンドバーが収まる。
0151不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:16:12.50ID:6qyH03y/0
やっぱり頭が悪いのかな・・・・社会に適合してるのか疑問だよ・・・・  外人より始末悪い

> サウンドバーがどうやったら邪魔になるんだよwwwwww

話にあった曲面モニターは、>>12さんの記事に写真があるので形状をしっかり確認しろよ
結局↓の通り、アーム使わないと苦肉のサウンドバーが  ” 足 ”  に重なるけどどうるすの?
https://imgur.com/Musm6lF
0153不明なデバイスさん (スップ Sd1f-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:17:46.31ID:WaPHpmxSd
>>144
ノートは仕事用のSurface book2だな
BYOD掛かってるのを流用して自宅PCから会社のOnedrive見てたら制限されちゃって
しょうがなく持ち歩いてるけど国産ノートより重くてウゼエ

とかいうのは置いといてやっぱ机の上って似ちゃうよね
ちなリビングのDKS-4K65Dはこんなもん
映り込みしまくりのクソ
https://i.imgur.com/kzmCMzZ.jpg
一人暮らしバレバレだな
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:21:22.28ID:5ld92zjo0
結局ワッチョイ 7f3b-gqGsはお前より良いもの持ってる相手が妬ましくて仕方ないだけじゃねーかw
ほしけりゃ買えよこの程度情けないガキだなwwww

モニターの下になにかあったところでデスクが狭くなることはない。
というかその為にサウンドバーにしてるしな。スピーカーだとどうあっても邪魔になる。
ワイドタイプやモニタ二枚以上使うならサウンドバーのほうが絶対いいね

まぁモニターの高さ調整してサウンドバー壁掛けでもいいんだがそれだと視線が上がるのが好かん。
0156不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:23:32.78ID:5ld92zjo0
>>153
グレアはパット見は良いけど疲れるし映り込み激しいから微妙だね
今のノングレアは見た目悪くないし映り込み気にならないからうちじゃグレアを選ぶ理由無くなった
0157不明なデバイスさん (スップ Sd1f-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:26:06.89ID:WaPHpmxSd
サウンドバーはちょっと考えたけど
普段動画観てるリビングだと普通に5.1ch置けるからあんま意味ないかなって買ってない

居室の方のスピーカはパイオニアのピュアモルトS-A4SPT-VPをTOPPINGのアンプと外付DACで鳴らしてるけど
さすがに音質は5.1chよりもマシ
なんかさっぱりこだわりのない部屋だな
0159不明なデバイスさん (スップ Sd1f-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:30:10.21ID:WaPHpmxSd
>>156
一応ハーフグレアって言われてるんだよなこれ
4Kにする前はFHDの65インチAQUOS置いててそれのハーフグレアはさすが日本製だけあってマトモだった

ほんっとグレアは疲れる
動画しか見ないけどそれでも結構目に来る
ので目薬が転がってるw
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:36:36.86ID:5ld92zjo0
>>160
差はあるけど期待するほどじゃない、ってのが答えだと思う
2.0 or2.1→5.1はサラウンドになるだけあって一気に変わるけど5.1→7.1は期待するほどじゃない

5.1.4とか極端なのにすればまた違うけど映画館ごっこしたいわけじゃないし。
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:17.53ID:6qyH03y/0
>>153
ノートを所有する理由は様々だからね・・・
最近のウルトラブックは耐久性も疑問だし興味も無いけど
東日本大震災での計画停電の際には大活躍したので、防災用(w)として所有してる^^;

机の上はやっぱ似ちゃうね  
オーディオ機器は右で手が届くとこ(音量操作)
爪切り、目薬、リップクリーム、耳掻きはすぐ使いたいので引き出しにしまわない (最近は編みこみ小物入れを多用してる)
http://100kin-blog.up.n.seesaa.net/100kin-blog/image/DSCN3714.JPG?d=a0
様々な大きさや深さがあって、リモコン8個、ペン立て、リップ耳かき類、って分類して入れてるよ

1人暮らしというより貴族じゃんw
ヌイグルミやソファーカバーその他の様子からも女っ毛が無いようには思えないから
このスタイルで独身だったら一番の理想だよ
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:52:28.86ID:6qyH03y/0
>  だからモニタの下に何かあったところで何が問題になるんだよwwww

モニターの下に何かあろうとなかろうと関係ないし、そんな話は誰もしていない
なんでいつも歪めて誤魔化すんだよ、そうやって歪め続けるから会話が成立しないんだろ
  「重ならない」 ならどのように重ならないのかを説明すれば良し
  「重なる」 なら、サウンドバーを浮かせたり不安定でも気にしないならそう言えば良し
なんで、ここまで幼稚園児以下のレベルで相手してやらなきゃならないんだよ・・・・ほれ、ちゃんと答えろよ

結局↓の通り、アーム使わないと苦肉のサウンドバーが  ” 足 ”  に重なるけどどうるすの?
https://imgur.com/Musm6lF
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:00:49.83ID:5ld92zjo0
>>166
お前が勝手に自爆して破綻してるだけじゃねーかwwwww
モニタの下になにかあるのがどうやればデスクが手狭になる邪魔の要因になるのかいってみろよwwwww
モニタの下に足があったところでモニタの下にはそもそもモニタの足があるぞwwwww

ちなみにスピーカーだとマジでじゃまになる。
足でもあるしそもそもスピーカー自体がモニタを遮るからな
サウンドバーってのはそれを全部解決できる最適解。
小さいモニタ一個だけならモニタのサイドにスピーカー置けば良いんだがワイドやデュアルだとスピーカーは向いてない。
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:14:12.39ID:6qyH03y/0
日本語も支離滅裂だし、意思の疎通はやっぱり無理そうだし・・・・弱ったなコイツ
あのさ、提案があるんだけど歪めようと必死って事だけは分かるので、ポイントだけのやり取りにしよう
必要最低限の単語で最低限の文章 「だけ」 で受け答えしてね
https://imgur.com/Musm6lF

 > モニタの下になにかあるのがどうやればデスクが手狭になる邪魔の要因になるのかいってみろよwwwww

@ 「モニター下」と擦りかえるなよ、手前まで 23cm と写真に記載があります
   これでも モニターの下だけですか?

A 貴方の環境では、苦肉のサウンドバーがモニターの ”足” に重なります どうしますか?
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:23:45.30ID:5ld92zjo0
>>169
残念ながらモニターの下にサウンドバーが入るので問題無いw
モニタの下のサウンドバーがどうやったら邪魔になるんだよwwww
都合悪い現実から逃げてないで言ってみろよ無能ド底辺wwww
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:27:22.31ID:6qyH03y/0
サウンドバーの音質で満足できるならオマエはそれで良いんじゃねーのw;
ただし、最適解なんて断言する感覚が  お前の一番駄目な所  だよ

しかも・・・他人に安物連呼を続けるくせに己が安物だらけの始末・・・・
中華アンプなら、ピンキリあるがデジタル時代で改造もしやすくコスパも良い製品が増えてるが
スピーカーどころか、ましてやサウンドバーでは限界点が低すぎるんだよ

音の好みはあるにしたって、中級程度のブックシェルフにすら叶わない
だから上でも言ってる人が居たが、トールボーイスピーカーなど様々な工夫をするんだよ
音質に拘らない!なんて言い訳はするなよな  最適解 なんだろw
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:29:37.71ID:6qyH03y/0
> 残念ながらモニターの下にサウンドバーが入るので問題無いw

5回目  https://imgur.com/Musm6lF
 @ 「モニター下」と擦りかえるなよ、手前まで 23cm と写真に記載があります
    これでも モニターの下だけですか?

 A 貴方の環境では、苦肉のサウンドバーがモニターの ”足” に重なります どうしますか?
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:36:06.94ID:6qyH03y/0
<お知らせ>

NG設定される方は御活用下さい
■■今週の自演荒らし■■

 ワッチョイ dfb0-kMzi
 ワッチョイ 7f9f-m9KP
 オッペケ Srb3-NWmf

尚、既に監視対象な為
他スレ同様に上記の者を対処するので、自演に使われる複数キャリアの特定作業をしています
勘違い等で巻添えにならないよう (特にモバイル) での投稿は御注意下さい  (※現在、警戒して自演停止の様子)
自治レスも目障りという場合は”私のID”も含めて登録をお勧めします
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:16:19.15ID:6qyH03y/0
> モニタの下に足があったところでモニタの下にはそもそもモニタの足があるぞwwwww

名言w というか迷言・・・・・
こんな調子で支離滅裂な日本語だらけのくせに、プライドは一丁前・・・ しかも荒らす
罰やペナルティーが無いと思って増長し続けたんだろうけど、年貢の納め時って奴だね
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:01.11ID:5ld92zjo0
>>171
結局モニタの足があるところじゃ邪魔にならないって認められないゴミwwwwww
そうやって論点ずらして逃げ続けるからお前の論はことごとく破綻するんだよwwwww
そもそもサウンドバーが前にあろうがモニタの下だろうが邪魔にはならない。
うちのデスクは十分広いからね

そしてモニターの下にあるなら全く問題ないwwwwwwww
0179不明なデバイスさん (アウアウエー Sa7f-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:25:20.72ID:q3A8jqhMa
最近の4Kモニタでいいの出てる?10万円以下で
0181不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-n+D8)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:48:47.95ID:JSCzPMRrd
>>178
それでもオモチャみたいなもんだよ
スピーカーはある程度まともな音出すためには最低限必要な容積があってスペースを犠牲にしてるサウンドバーじゃそれを満たすのは絶対に無理だから
高いサウンドバーより2,3千円の中華デジアンとハードオフで投売りスピーカー買った方が遥かに良い音する
安いのならまだしも高いサウンドバーなんて情弱ホイホイだよ
0185不明なデバイスさん (アウアウクー MMb3-q9ff)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:34.41ID:U7B9bD0TM
>>122
安くてデカイしこれでいいような気もしてきた。
ハーフグレアってどうなのよ。まぁグレア度って自己申請だからわりと詐欺や逆詐欺(謙虚)もあるから実物みないと分からんのだが。
どっか展示ある?新宿秋葉ヨドバシかビックとか
0187不明なデバイスさん (スップ Sd1f-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:03.39ID:qHbbMgzvd
俺が38UC99の隣に置いてるのはS-A4SPT-VP
もう廃番になったけど1本4万ちょいのスピーカ
これにTOPPINGのVX1(これも廃番)が15000円と
同じくTOPPINGのDAC 12000円くらいの使ってる
最低限でこれくらいの金はかけないと
15万クラスのサウンドバーに匹敵とか無理だよ
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:18:17.28ID:cRwlUvBd0
いや中古でいいんで中古相場の方かな。B級ユーズドももっと安くならんかな
てか今回のはファームウェア変えた程度の変更だろうな。ほんとしょうもないわ
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ df63-eAIP)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:08.49ID:UNVyyXOw0
お前らマトモなノングレ製品出なくて暇だからと
デスクとかオフィスチェアだのピュアオーディオまで話広げすぎ
拘っても青天井だし適当にしとけと
0201不明なデバイスさん (アウアウエー Sa7f-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:54:15.69ID:q3A8jqhMa
情報ありがとう、IOやっすいなぁ
ポチろうかな、マジで49インチかぁ
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-rLAp)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:51:34.57ID:cRwlUvBd0
>>202
旧機種からもともとそうなんだよ。なぜか49の方がカタログスペック上の電力効率がいい
たしかコントラスト比も違ってたはずだから、49の方が世代の新しいパネルの可能性が高い
0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-hsIL)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:56:34.88ID:wJG88oM60
>>195
HDR考えてるならIPSやTNは論外
VAしか選択肢はない
とはいえ世の中にはそんなん知らんし、IPS最高ッウェーイって奴ら用にHDR対応IPSモニターってものがある
ま、バカ用ってことだね
0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:24:33.74ID:6qyH03y/0
モニターから 「手前23cm」 まで出っ張ったスタンドが邪魔って話に対して
キチガイが延々 「モニター下だけ」 に歪め摩替えて逃げ回る↓・・・・・の巻

>>147) サウンドバーなら足外してるだけで足つければモニタの下に置けるぞ?wwww
>>150) モニタの下に収まってるサウンドバーがどうやったら邪魔になるんだよwwwwww
>>152) だからモニタの下に何かあったところで何が問題になるんだよwwww
>>167) モニタの下になにかあるのがどうやればデスクが手狭になる邪魔の要因になるのかいってみろよwwwww
>>170) 残念ながらモニターの下にサウンドバーが入るので問題無いw
>>175)  結局モニタの足があるところじゃ邪魔にならないって認められないゴミwwwwww


7回目  https://imgur.com/Musm6lF
 @ 「モニター下」と擦りかえるなよ、手前まで 23cm と写真に記載があります
    これでも モニターの下だけですか?

 A 貴方の環境では、苦肉のサウンドバーがモニターの ”足” に重なります どうしますか?
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ df69-O2h2)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:37:37.72ID:Pamh9O9C0
4kじゃないけどiPSからVAに意図せず買い換えたらコントラスト高くていいなと思った
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:40:22.24ID:5ld92zjo0
負け犬>>207はいつまでも言い訳wwwww
悔しけりゃマトモなデスクくらい買えよド底辺wwwww

で、モニター自体がおいてあるところに重ねて置いたサウンドバーがどうやったらじゃまになるのか言ってみろよwwwww
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:59:32.20ID:6qyH03y/0
>>178
うむw 安いオモチャだね・・・・8千円のタオって中華スピーカーみたいだよw;

俺としては上でも行ったけど”高い安い”はどうでもいいと考えてる
相応の拘りを持ってりゃそれなりの金額になっちゃうのも道理だし
他人の物に高かろうと安かろうと気にしないんだが

そんな中で
他者に 「安物連呼を続けてるキチガイ自身」 が、安物だらけってのは笑ってしまうw;
スピーカーも、キーボードも、マウスも・・・最低ラインで構わない人の機器だもんね
机も椅子も薄汚れた環境だし、、、残りのフィリ 31インチはスレチの小さいモニター、、、、

接続で270cm って話に
同じくらいサイズだと主張してたが全然大きさ足りないし、何をしたいのかさっぱりだったよ
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:22:12.03ID:6qyH03y/0
ワッチョイ dfb0-kMzi

いちいち (オッペケ Srb3-NWmf) から切替えなくてもわかるのでw; もう小細工しなくていいよ
部屋の様子でもわかるけど、オマエさん引篭もりニートだろ・・・・

相変わらず日本語が通じてないし、、、その潜り込んでるサウンドバーが何だよ
その手段では https://imgur.com/Musm6lF  の通りスタンド足の上に重なるだろ・・・本当に馬鹿だな><
・ 足が邪魔って話だろ、オマエの環境では重なる対象がサウンドバーってだけで 邪魔なのはスタンド足だろ・・・ 
・ しかも、スピーカーを不安定な異物だらけの凹凸に重ねてりゃ音質も影響与える
いい加減にしろよ、ほんっと馬鹿・・・・^^;

お前は、薄汚い環境とコードゴチャゴチャな机で、色々と重なり合っても 
 「邪魔じゃない!」  って思うんだろ・・・その価値観は自由だよ好きにしなさい
モニターアームなどまったく不要であろう ”雑な性格” がある意味羨ましいよw


 
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:31:56.21ID:6qyH03y/0
■■今週の自演荒らし■■

 ワッチョイ dfb0-kMzi
 ワッチョイ 7f9f-m9KP
 オッペケ Srb3-NWmf

君には申し訳ないが
ここは33inch以上の購入者と検討中な人の為のスレッドなんだよ


3枚あるから混ぜてくれ!ってつもりか知らないけど
小さいモニターが100枚あっても、下限の33inch以上にはならないんだよね
君のを小さいと馬鹿にはしてるのではなく  「対象範囲外」  です

アチラでも
荒らし認定されて、対処されたようですが・・・・だからといって
貴方のモニターで話をする場所はココではありません  巣に帰りなさいね 
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:02:31.03ID:6qyH03y/0
>>181
3行目まで同意
特に 「最低限必要な容積」 ね、これは絶対なのでどうにもならない事
小型でもそれっぽく聞かせようとする様々な技術があるけど、わざとらしい音で無理があるね

ただ4行目は
SONYのこの手のを買う層ってのは音質は2の次で、SONY製品で揃えたいって
デザインというかある種の宗教じみたSONYマニアがターゲット(身内にも1人居る)だと思うので
機能性やデザインが8割、 回路部品は良い(シルミックとかよく使うね)が・・・・・
出来上がった音は ???な、コレクターズアイテムと思う 

俺みたいに外野からすると オモチャじゃん?って思うが 
宗派の人にとっては音質良くても B&Wのほうがオモチャだ!って感じみたいだよ 結構多い
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-kMzi)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:13:27.42ID:5ld92zjo0
>>220
ワッチョイ 7f3b-gqGsはタダの基地外だから諦めろwwww
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:16:37.06ID:6qyH03y/0
>>184
たぶん>181さんが言ってるのは
2,3千円の中華デジアン +  投売りスピーカー   って事だと思うw;
なのでスピーカーは1本3万とかって元値じゃないかな

俺は自作でコイル巻きやエンクロ製作に転換して紆余曲折したあげく
ニアフィールドでは、フルレンジ(調整だけ) + MUSE01 ってだけの拘りで落ち着いちゃったので
もう商品スピーカーは関心薄れて、最近の製品や評判とかわからなくなっちゃったよ・・・・
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:28:28.96ID:6qyH03y/0
>>220
すまんが・・・
さわり程度に ”「33inch以上4K・5K液晶モニタ」 の周辺”って程度で話題として話してるけど

脈絡とは別の人から
そのスピーカー話を掘り下げたり、突っ込んでの話なら適切なスレでよろしく
最低限ワッチョイのある希望スレに誘導してくれたら スグ行くよ
そうしないなら、別な人からスピーカーだけで話を広げるのはやめようぜ
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:40:35.77ID:6qyH03y/0
ワッチョイ dfb0-kMzi  (オッペケ Srb3-NWmf )

>>207の通り
逃げ回り続けてるのは貴方です、  もう、返答しなくていいので
”33inch以上” と無関係な貴方は ”33以下” のスレに帰りなさい

33以下のスレでも、荒らし認定されて対処されたようですが・・・・だからといって
ここは貴方の居場所ではありません

■33インチ未満の4Kモニターはコチラからどうぞ
 33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.40
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549104421/
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:15:17.32ID:6qyH03y/0
>>220-221
19氏なら脈絡として話を続けるけど
心配いらないよ、リンク貼ったSONYのサウンドバーより
貼った写真に写ってるデスク上のスピーカーのほうがちゃんとした音が出るよ

構成から、ステレオ(もしくは2+1)でしか比較出来ないけどね
たとえ、奥行きが14cmあるとはいってもこの形状ではバッフル面による効果は殆ど無い
箱を鳴らす手段で臨場感を作るにしても、左右同一なので定位が崩れる為そんな設計はありえない
どうがんばっても不利で、もしこのサウンドバーで上手く機能するかも?って手段があるとしたら
タイムドメインぐらいだよ

サラウンドに対しては比較がサラウンド同士じゃないとね
でもフロントから仮想で鳴らす手段じゃ言わずもがなでしょ・・・・って事で簡単に回答したけど
モニター関連から離れる一方なので掘り下げるなら別スレ誘導ヨロ
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:49:23.51ID:6qyH03y/0
ハイハイいいから
ワッチョイ dfb0-kMzi  (オッペケ Srb3-NWmf )  ↓に帰りなさい

  ■33インチ未満の4Kモニターはコチラからどうぞ
   33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.40
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549104421/

33以下のスレでも、荒らし認定されて対処されたようですが・・・・
だからといって、ここは貴方の居場所ではありません
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:57:26.21ID:6qyH03y/0
>>233
貴方の部屋なら大丈夫だよ、誰かと違って清潔だし
言われるとしたらタブ多すぎ、とかアイコス何故そこ?など些細なとこでしょ
でも、無理やり難癖つける輩が多い場所だからわからんね・・・・

ちょっと驚いたのは
(向こうのスレの)>80 みたいに 車椅子患者用のような環境を大勢が望んでる事・・・・
楽かもしれんが、友人や知人などの客とか来ないって前提の人が多いのかなぁ
0240不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:05:10.05ID:6qyH03y/0
ハイハイいいから 
ワッチョイ dfb0-kMzi の オッペケは該当スレに帰れよ、ここは貴方の居場所ではありません
で、  邪 魔 な の は  ス タ ン ド  足 だ ろ !   まーだ日本語わからねーのか? バカ
229のリンクスレで大勢から滅茶苦茶言われてるようだが・・・・ ゴミゴミいってるオマエの部屋がゴミ屋敷なんだよw

貴方のモニターで該当するのは ↓↓ です、お帰り下さい^^
  ■33インチ未満の4Kモニターはコチラからどうぞ
   33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.40
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549104421/
0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:09:08.74ID:6qyH03y/0
■■今週の自演荒らし■■

 ワッチョイ dfb0-kMzi
 ワッチョイ 7f9f-m9KP
 オッペケ Srb3-NWmf

君には申し訳ないが
ここは33inch以上の購入者と検討中な人の為のスレッドなんだよ


3枚あるから混ぜてくれ!ってつもりか知らないけど
小さいモニターが100枚あっても、下限の33inch以上にはならないんだよね
君のを小さいと馬鹿にはしてるのではなく  「対象範囲外」  です

アチラでも
荒らし認定されて、対処されたようですが・・・・だからといって
貴方のモニターで話をする場所はココではありません  巣に帰りなさいね
ゴミゴミ連呼してるゴミ屋敷の荒らしさんw; (晒されて叩かれてるのはチョッピリ気の毒だけど・・・)
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:16:04.62ID:6qyH03y/0
ワッチョイ dfb0-kMzi   こっちにアンカーつけるな、スレチちゃん

結局 >>146で与えてやったチャンスすら、歪め誤魔化し続けて己で潰したくせに甘えるなよ
俺の言葉↓を100回音読しろ、社会に適合したければ普通に最低条件だぞ自力でどうにかせーよ

・ 逃げ回って幼稚な戯言で草生やすだけじゃぁなぁ・・・・・安い挑発では君の希望は検討に値しないよ
・ 誰かに要望や意思を伝えたければ、まず自分が意思の疎通が出来るって応答を見せないと無理ですね
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3b-gqGs)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:27:21.52ID:6qyH03y/0
他の住人の人達に申し訳ないので

「意思の疎通も出来ず幼稚な戯言で草生やすだけの 荒らしちゃん」 に対する応答は終了致します
自治のお知らせ(>>242等)は適度に継続しますので御活用下さいませ
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:34.14ID:/gyMVUQc0
こういうのって、下に記したような付帯費用やアフター不利だから
相当安くないと厳しいのでは?と思ってるんだが

         中古(リパッケージ含)      新品
  送料=  +5千円程 だったり       無 料
  保証=   無 or 初期不良のみ      1年 追加手段もあり

送料一律 950円 & 二週間の初期不良対応か・・・・・
うーむ、送料は安いし到着数日は 瑕疵担保があるしヤフオクよりは安心だけど
あとは個々の感覚で、俺は総額で2〜3割引きじゃ微妙かなぁ  際どい価格だね
0275不明なデバイスさん (アウアウエー Sa0a-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:47:36.01ID:Xv7j8/Gha
IOの液晶モニタは保証3年とかあるしね
1,2万の差で(´・ω・`)
会社で使うとからないいかな、自分用ではちょっとなぁ
0276不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-zsj5)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:39:22.22ID:xp0zRUZBr
モニターのスレと思って覗いてみたらキチガイがわけのわからない話ししてて草
部屋とか机とか見るにある程度収入あるオッサンなんだろうけど
こんな必死になって罵り合いとか病気だろこれ
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:52:59.31ID:DbbWrPgb0
>>276
そりゃしょぼいミーティングテーブルでドヤってウリこそがデスク分かってる、お前に分かってるはず無いニダ!をやるようなクズが暴れてるからな
フィリの49インチよりウチの31.5インチ3つのほうがよほどデカい
ちゃんとしたデスクならそれ並べてもまだ余裕あるけど。

俺のデスクがよほど悔しかったんだろうね。

他板で晒して気晴らししようとしたけど思ったように叩け無いからと、いつまでも言い訳ウダウダ並べるうだつの上がらなさはまさに無能。
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:27:20.24ID:Jj8XGb6Y0
■■今週の自演荒らし■■

 ワッチョイ a9b0-ZFeD ←New 木曜より    ワッチョイ dfb0-kMzi
                           ワッチョイ 7f9f-m9KP
                           オッペケ Srb3-NWmf

君には申し訳ないが
ここは33inch以上の購入者と検討中な人の為のスレッドなんだよ

3枚あるから混ぜてくれ!ってつもりか知らないけど
小さいモニターが100枚あっても、下限の33inch以上にはならないんだよね
君のを小さいと馬鹿にしてるのではなく  「対象範囲外」  です


33以下スレでも、荒らし認定されて
対処されたようですが・・・・だからといって貴方のモニターで話をする場所はココではありません
自分の場所に帰りなさいね 「ゴミゴミ連呼してるゴミ屋敷の荒らし」 ちゃんw;

古巣の住人達から、 ニュー速板に隔離スレを建てられたようです  (クサイなど言われてるのはチョッピリ気の毒・・・w;)
0286不明なデバイスさん (ブーイモ MMcd-JPGI)
垢版 |
2019/02/08(金) 03:17:44.75ID:ANLg52KHM
ワッチョイがあるんだから頭おかしいと思った奴はNGした方が早い
理屈で分かりあえる奴は真っ赤になる前に話が通じる
真っ赤になって10レス超える奴や連投する奴はまず話が通じない
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 04:21:33.86ID:Jj8XGb6Y0
前スレ最後や >>1でも触れてるけど
荒らし申告した際に一括キャリア規制で処理されてしまうと、巻添えの人達が可哀相だからね

こうして今も  ASUS ZenFone 3、4、5、 って丁度w; 順番通りに投稿があるように 
スマホで投稿する人だって少なくないっしょ
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 04:21:53.22ID:Jj8XGb6Y0
ZenFone3 の人みたいに wifi 投稿ならまだ別だけど
モバイルは特に悪い使い方をする人が多く規制される事も多いんだし
本来ならそういうのをよく使う人こそ動いたほうがいいんだけどね・・・・・

>>142 >>173 にあるが、自治レスも目障りって場合は”私のID”も含めて登録をお勧めします
一番良いのは製品話題があればその話をするって事じゃないかな?
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 05:29:01.04ID:Jj8XGb6Y0
様々な状況の人が居るのは知ってるので
俺はスマホじゃ殆どやらないから^^;  そういうモンと諦めてとは言いにくい

>>275
あーそっかぁ・・・ IOは3年だったっけ
なら中古も2週間と言わず長くすればいいのにって・・・・それだと不良返却機が増えるのかw
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:51:36.56ID:Jj8XGb6Y0
なるほど・・・ キャリアの使い分け、行動パターン、区別の材料が揃ってきたが
やっぱりどうしてもモバイルは悪用が多いね
運営もキャリアで規制する訳だよ・・・・
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:40.23ID:Jj8XGb6Y0
わざわざスマホでカモフラージュを装う君みたいなのと一緒にしないでね
悪いけど 禿キャリアで巻添えは覚悟してくれiPhone 8さんって、巻添えでもないか・・・・
ログだけ追跡出来れば良いので小まめな応答を期待しないでね

スレの汚れは増やしたくないから無駄な幼稚レスは基本放置でも了承して下さい
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:18:30.67ID:Jj8XGb6Y0
https://i.imgur.com/XU5elBk.jpg
アチコチで見かけたんだが、荒らしがやってるのか誰かに晒されてたのか知らんけど
これじゃぁ〜皆から汚いキモイくさいと言われる訳だよ、、、
汚いのは良いとして 31インチはスレチです

この荒らしは・・・ ゴミゴミ連呼してるとおもったら己が ゴミ屋敷 だった
懲りずに次は・・・ ニート 連呼をしてるってことは己が 無職ニート なんだろうね
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:45:12.44ID:Jj8XGb6Y0
「ゴミ」での検索結果
合計 43件中  32件がこの荒らしの投稿w;  で・・・あの棲家  >< ヤレヤレ

必死に貼ってる写真もさぁ〜・・・・俺とは型番もサイズも違うぞ?どこまで歪めてるんだよ
お前は自分が主張していた大きさの証明写真を出せないからって、相手のを摩り替えるなよ ^^;
何十回その違ってる写真を貼ってるんだっつーの、ほんとセコイ奴だなぁ
0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:17.66ID:Jj8XGb6Y0
己が主張してたサイズを証明出来ないからって
相手のをこっそり型番変えて小さいのにしちゃえってか・・・・ どんだけ卑怯で姑息なんだよ?w;
ほれ、お前が貼ってる写真の元サイトはコレだろ、品番も寸法も違うぞ姑息な奴
https://pacific.easy-myshop.jp/sns/c-item-detail?sns=1&;ic=A000000587
それに、「高 給 取 り」と俺が吠えてるってデタラメを繰返してたけど
どこにそんな主張があるのか示したら? 違う製品の写真 & デタラメな嘘

流石に↓これだけ歪めて嘘だらけの風評を繰り返してたら・・・
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549449407/350
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549449407/442
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549449407/617
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549449407/631
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549449407/646
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549449407/651
自分でもわかるよね

他の人が情報交換してるので、しばらく投稿を控えます
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:51:15.51ID:Jj8XGb6Y0
<お知らせ>

NG設定される方は御活用下さい
■■今週の自演荒らし■■

    新         旧
ワッチョイ a9b0-ZFeD  ワッチョイ dfb0-kMzi
オッペケ Srd1-5ExC  ワッチョイ 7f9f-m9KP
オッペケ Srd1-5Mbp  オッペケ Srb3-NWmf

尚、既に監視対象な為
他スレ同様に上記の者を対処するので、自演に使われる複数キャリアの特定作業をしています
勘違い等で巻添えにならないよう (特にモバイル) での投稿は御注意下さい
自治レスも目障りという場合は”私のID”も含めて登録をお勧めします
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:46:53.43ID:Jj8XGb6Y0
あれあれ?荒らしの投稿が止まってる

いやぁ〜iPhone10 も駆使して自演してたのは把握してたが
>>315 >>317でバレバレの自演しちゃったからって慌てすぎだろ
急遽 iPhone10を オッペケsimから繋ぎ変えたのは失敗だったな・・・w  今やらかしたミスのおかげで、広範囲に確認が取れた^^
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:59:13.80ID:Jj8XGb6Y0
>>324
   (>>146より)
  脈絡にそってちゃんと会話ができたら要望を考慮してやらんことも無いが
  逃げ回って幼稚な戯言で草生やすだけじゃぁなぁ・・・・・安い挑発では君の希望は検討に値しないよ
  誰かに要望や意思を伝えたければ、まず自分が意思の疎通が出来るって応答を見せないと無理ですね

と言ってあるよね甘えるな
では、、、何度も貼ってる写真の机なんか俺は知らないんだが? ソースどこ?
  <<<  ちゃんと示したら応じてあげるよ  チャンスだ!いそげ  >>>
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:14:35.18ID:Jj8XGb6Y0
>>328
逃げるなよ HUAWEI P10
己はそうやって逃げ回るくせに勝手な希望や要求なんて甘えるな

俺は、超低いハードルだぞ
繰り返し貼ってる俺の机とやらの根拠やソースどれ?って尋ねてるんだよ さっさとしろよ
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:20:02.93ID:Jj8XGb6Y0
>>331-332
 PC windows10  +   HUAWEI P10 

さっさとしろよ・・・・難しい話じゃないだろ
オマエが主張し何度も貼ってる俺の机だとやらの根拠ソース出すだけじゃん? 
勝手に言ってるだけって認めちゃったの? 
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:22:06.34ID:2Lqg6AGi0
しかしゴミしか買えないゴミがなんでゴミなのかってのがよく分かるなwwwww
都合の悪い現実直視しないで逃げ続けてるからゴミはゴミなんだわ
>>331のゴミミーティングテーブルでも良いじゃんwドヤ顔で語ったんだからドヤ顔でうpすりゃwwwwww
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:23:52.27ID:Jj8XGb6Y0
ハーヤークーーー
オマエが主張し何度も貼ってる俺の机だとやらの根拠ソースはまーーーだーーー? 

本当にあれば
自室環境どころか額にID書いて顔も晒してやるよw さっさとしろよ
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:26:42.65ID:Jj8XGb6Y0
>>334
おいおい 惚けて逃げるなよw
オマエが主張し何度も貼ってる俺の机だとやらの根拠ソースはまーーーだーーー? 

本当にあれば
自室環境どころか額にID書いて ドヤ顔とやらも晒してやるよw   さっさとしろよ

まさかと思うけど、、、、、、
俺の机だとやらのソース無いの? 何十回と貼ってるくせに?  いまさらそんな事ないよな?
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:31:09.99ID:2Lqg6AGi0
金がないなら金が無いなりになんとでもなるのにゴミはモノ見る目もないんだろうな

俺なら3万でこれ買って
https://item.rakuten.co.jp/lala-sty/f899-g1006-100/
こいつで拡張して
https://item.rakuten.co.jp/myhome/pp004274-cx/
適当なチェア合わせるだろうね。金が無いなら、だけど。
こんなんでもミーティングテーブルwwwwより余程マシに仕上げられる。

まぁ俺はこれあるから要らないけど
https://www.kagg.jp/img_productmgr/medium/series-9248.jpeg?cbh=606e7c4a0d7f8efa7a9dad95bd7e665e
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:32:58.39ID:Jj8XGb6Y0
オマエが主張し何度も貼ってる 「俺の机」とやらの根拠ソースはまーーーだーーー? 
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:24:25.27ID:2Lqg6AGi0
>>341
こんなゴミを部屋において悦になってるゴミがいるっていうんだから凄いよな
>>25
>>31
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:02:17.05ID:5FOIv5wV0
ほれ、また投稿が止まってるぞ
テーブルに親でも殺されたのか? スマホだけ変えても意味ねーだろ・・・・オッペケ以外もしっかり晒せよ
ところで「俺の机」とやらの根拠ソースはまーーーだーーー?
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:05:22.23ID:YOYEhS2y0
42以上なら倍速テレビ用の120Hzパネル流用できるはずなのに、
それ使った新製品って出てこないなあ
やっぱり需要が微妙なんだろうか・・・DP1.4なら4K120Hz入力できるのに
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:38:21.28ID:xL3vtUiK0
ゴミミーティングテーブルニート必死の逃亡かwwwwww
俺なら内田より高いデスク買ってフィリップスの42.5 DisplayHDR1000認証機並べるくらいしてみせるけどな、ゴミミーティングテーブルくらいドヤ顔するならwwwww
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ d190-KK6k)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:13:44.29ID:uVMfddbJ0
なんで大きいモニタはフリッカーフリーのやつ全然ないの
書いてないだけで実際は違うの
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ c555-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:57:35.69ID:qEDVsLm40
30から40インチにしようかと思うけど
モニターまでの距離60センチでは40は大きすぎだよね?
視界に入らない気はするけど
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:51:59.78ID:5FOIv5wV0
ぼちぼち、荒らしは自演に使う 端末 も 回線 も出し尽くしたか? 

既にスレ住民も大勢が把握してるので
同じのでは通用しないって実感した頃だろ、、、もっと他のを全部出し尽くせよ^^
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 02d2-SPyr)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:47.52ID:bRAj0uUe0
レスどうもです
お二方の粒粒、超粒々w参考になります
用途は主にレースゲームなのでツブツブは気にならないと思うのでポチります
有難うございました
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ 413d-ZBVl)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:08:59.14ID:KyXz3l5T0
真逆だなー。デュアルディスプレイが設置や管理がめんどくさい。アーム何本も用意するとかめんどくさいから1枚にまとめたいと思った。
まぁ家が賃貸だし狭い、でかい机とか置けないって理由だけど。
42インチでもアイオーの9kgのもあれば15kgのもあったりして、わりと問題。
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ bdc3-eD02)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:42.24ID:mYdx+sw+0
俺もLGの43インチで4分割できるの買った
21.5インチの4画面としても使えるし43インチ4Kでも
使えるから便利です
0381不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:03:50.71ID:1sVws/Kjr
>>378
それ、どう使っても結局画面は1枚だから
解像度的には3840×2160だよね

でも27インチ2画面だと解像度的には7680×2160ね
情報量2倍
片方で4Kの動画見ながら、もう片方では4Kの解像度で作業が出来る
これ、この違い
0382不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:08:06.15ID:1sVws/Kjr
正直に言おう
俺も43インチのモニターを使ってた
でも買ってから気づいたことがたくさんあった

まずデカイ
何がデカイって梱包も設置も重量も全部デカい

次に疲れる
人って横方向の首や目の動きはさほど疲れないんだけど
縦方向の首や目の動きってめちゃくちゃ疲れる
これ実際に買ってみないとわからなかったこと

そしてこれが一番デカいんだが、4K動画のモニタリングが
1枚では出来ない
考えてみりゃ当然なんだけど4K1枚で4K動画を再生しようと
したら全画面表示しかない
これが思いのほか不便

で結局27インチ2枚に戻った
0385不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:24:58.01ID:1sVws/Kjr
>>384
おまえらのバカ面を見に来た
こいつらまだばかデカいモニタ使ってるよwwってね

逆に43インチとかのバカデカいモニタ1画面じゃないと
困る用途って何かあるのかね
あったら適当に書いといて

俺は読まないけどなw
0388不明なデバイスさん (ワッチョイ d97b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:30.49ID:YhkjiOjm0
最初の1台を買うのにどういうのがいいんでしょうか?
という相談の回答で論争になるならまだ分かる

各自これまでいろいろ買ってきて自分に良かれと思うサイズと運用をしてるんだろ
自分の環境を知らない他人の寝言なんて気にする必要ないし
意見押し付けてくるやつがいたらただの馬鹿だと思えばいい
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:01:15.50ID:kBvjjL4r0
4K 43インチは近すぎると疲れるってのはそのとおり。
モニタとして使うならせいぜい31.5が妥当。
ただテレビ代わりに使うとか距離離れて使うならその限りではないが
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-SDk1)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:57:57.68ID:pAv5Brz90
ほんと人それぞれだよな
俺は43インチ2枚使ってて、4K動画も両方で再生しながら布団入って寝てるもん
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 9124-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:22:05.10ID:zAf0TSVb0
暗めの背景使う、作業エリアは中央付近を使って上や端は窓を置いておくスペースにする

こんなの誰でもすぐ分かると思うんだが、上を使うと肩こるとかいう奴が絶えないのが不思議
マウスがつっかかってカーソルがこれより上にいかないんですがどうしたらいいのか、って質問を思い出す
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 623b-TG16)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:33:34.41ID:XWI/x49A0
またゴミ屋敷自演荒らしが暴れてるのかよ・・・
向こうの33インチ以下スレでは、コイツへの放置が浸透してるみたいだよ

疑わしいIDの発言をhisshi使って確認するだけでも一目瞭然
  ※ 毎度同方向の主張w たまぁに異主張を演じるが一瞬のみで争わない
  ※ 出没タイミングが同じ (自演厨の宿命)
  ■ さらに解析まですると、端末、環境、バージョン の同一性で特定もできる


〜〜手間かけず簡単に避けたい場合〜〜(お勧め)

  ワッチョイ a9b0 と オッペケ 等を見かけたら    あ〜居る居ると思えばOK!
0394不明なデバイスさん (ラクッペ MM41-KK6k)
垢版 |
2019/02/11(月) 19:29:33.50ID:WntBzCx9M
27インチ4kで情報量多いってネタとしか思えない
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ bdc3-eD02)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:02:01.11ID:mYdx+sw+0
378です
なんか27インチ2枚が最高ってヒートアップしてる人がいるけど
俺は43インチ4画面で丁度いい
27インチで2画面並べると43インチより幅取るし
27インチで4k表示では文字が小さすぎる

選択肢としては24インチまでの4k(200%表示で使用)か
43インチ4入力を4画面表示できるものを検討していた

本当に人それぞれの使い方ででいいんじゃないのかと思う
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 491a-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:14:12.42ID:bN//TAkO0
何度も言われてるように、首に負担が掛かるような画面領域は使わなければいいだけなんだから
43インチは首がーみたいな意見は、単純に道具に使われてるだけ
0398不明なデバイスさん (アークセー Sxd1-8Bf3)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:16:20.70ID:eIcF7nfAx
43 4kをデュアルで使ってるけど首痛くなった事ないな。 80cm先に置いてるからなのかもしれないけど。
学生のころは腕相撲サークル入ってたくらいで首に筋肉が特別あるとかそういうのではない。
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 9163-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:04.02ID:ps/QhRLv0
まぁこの粒粒液晶気にしないって人が本当にいるのかわからないけど
買うってのを止めはしないな
39800なら粒粒目をつぶっても機能的には安いしね
俺はやっちまったと思ってるけど
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d2d-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:29:17.77ID:VUdq6La50
>>395
購入おめでとう。このスレに変な人が二人ほど居るからしょうがない

とりあえず設定しようぜ
LG43UD79
画質 ピクチャーモード ユーザー設定
画像調整 明るさ0 コントラスト70 シャープネス50 SuperResolution+オフ
ブラックレベルLow HDMI_UHD_DCオン DFCオン ブラックスタビライザー50
カラー調整 ガンマ3 色温度 ユーザー設定 赤50 緑34 青9
全般 SmartEnergySaving High 自動スタンバイ4時間後
これで消費電力24Wほど

DFCオン=全面黒背景時に20秒後にバックライトが消える、音は出せる 消費電力17W+音量
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ d97b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:32:48.99ID:YhkjiOjm0
>>405
> 27インチ2枚使いは否定してんじゃん
他人が27インチ2画面を使うことを否定してるようには見えないけれど
そう思っちゃう人も世の中にはいるんだな
国語の成績が余程悪かった人なのかな
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 9163-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:27.64ID:pq/SVdpN0
>>403
それは買ってないから知らないけど
そっちは正解って言われてる方じゃなかったっけ

Youtubeとかのサムネイルが256表示みたいな網グラデにはなってないでしょ
0410不明なデバイスさん (ワッチョイ 9163-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:39:11.73ID:pq/SVdpN0
>>409
用途による
PCのモニタとして(近距離)で使おうとしてるなら中間色の粒粒がかなり気になる
80cm〜1m以上離れて使うならいいんじゃないかな

HDRに関しては400だけど結構効く
でも白が飛びすぎるから輝度をかなり落とさないとキツイ
黒とかはハッキリするよ

粒粒液晶以外の性能はPhilipsって感じだからほんとそれが粒粒が許容できるか
出来ないかによる。実際40000は安いと思うよ
多分粒粒って言っても大げさだろうって安いから買っちゃおうって人は多いかもしれないね
でも大げさでもなんでもないからこれ
アキバとか現物見れるようなとこに住んでるなら見てから決めてもいいと思う
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 46b7-uR/r)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:52:05.36ID:Abs35OnG0
話題にならんってことは特別安くもなく高くもなく良くもなく悪くもなくって感じなんかな?


日本エイサー
5つ星のうち 3.4 62 レビュー
【Amazon.co.jp限定】Acer 4Kモニターディスプレイ ET430Kbmiiqppx 43インチ/HDR Ready対応/IPS/4K/16:9/5ms/DisplayPort ・HDMI
https://i.imgur.com/zvpg2Ye.jpg
0413不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:51.69ID:vZwTaZM4r
>>407
>>他人が27インチ2画面を使うことを否定してるようには見えないけれど

おまえの目がおかしい
あと
「他人が27インチ2画面を使うこと」

「27インチ2枚使い」(原文)
は意味がぜんぜん違うから
勝手に原文をねつ造しないようにね
脳もおかしいね君

国語の成績が余程悪かった人なのかな?
0414378 (ワッチョイ bdc3-eD02)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:49:53.63ID:vinToVig0
>>404
今の所
画像調整 明るさ30 コントラスト70
カラー調整 ガンマ2 色温度 中間
で使用してます
教えていただいた設定を参考に調整していきたいと思います


>>407
全くその通りで自分の選択肢には無いという話です
385の
>俺は読まないけどなw
と同じ人なんでしょうかね


>>411
入力ソースにも因るんだろうけど10年くらい前の東芝製DVDレコーダーは粗くなりますね(家電店で4Kテレビを2K地デジを映すレベル)
macでyoutubeの4kだとそれよりは大分良い感じです
0416不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:58:48.99ID:vZwTaZM4r
>>411
そのまま使えば文字は小さいがスケーリングすれば問題ない
これは43インチも27インチも13インチも同じ
27インチでは文字小さいとか言ってるのはスケーリングを知らない知障

フルHD動画は荒くは無い、ややぼやけて見えるという表現が正解
ただそれも4K解像度の動画と比較した場合
普通の人ならさほど問題にならない

むしろ43インチの場合は画面の上の方を見るときの
首や目の縦移動が非常に疲れる

画面の上の方にウィンドウを置かなければいいとかほざいてるアホがいるが
そんな使い方するならそもそも43インチなんてバカでかいモニタはいらない
横長モニタや2画面のほうがよほど効率的

逆に絶対に43インチじゃなきゃだめな用途あんの???
0420378 (ワッチョイ bdc3-eD02)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:07:19.04ID:vinToVig0
はっきりと言うけど407が言っている通りで
自分の使い方では27インチ2枚は選択肢にないと言うだけで
他人が27インチを2枚並べて使うことを否定はしていません

>俺は43インチ4画面で丁度いい
>27インチで2画面並べると43インチより幅取るし
>27インチで4k表示では文字が小さすぎる

自分の環境での話でその理由を述べているだけですが
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 9163-PbL4)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:50.49ID:J+IAoo0+0
2画面だと動画見る時スピーカーの音の焦点がズレるからあり得ないね
ヘッドフォンか3画面で中央を動画専用にするかぐらいしか擁護出来んわな
0426不明なデバイスさん (ワッチョイ 9176-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:00:01.04ID:ttzqiZmI0
>>379
あのなぁ
それはな、、
正否や上流低流を無視した
”自分達がよければいいよね”って理屈
を語ってるだけ
そいつらが赤信号渡るの楽しいよねキャッキャッ
って話てるところにそれ間違ってるよって
言われるのと一緒

今だに争いは同じレベルのカンガルーAAすら張るのも居るけど
じゃあ北朝鮮と世界は同レベルなのか?
ただ突っかかってくる低知性低学歴の糞ガキと人生経験も豊富な識者が
同レベルなのか
違うだろ?
0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 82da-SDk1)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:54:00.62ID:rUklQO6x0
俺は43インチをキッチンに持ち込んで、3分割してレシピ見ながら料理してる
濡れ手でマウス操作はできないからね
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d2d-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:21:31.63ID:13pWQJsc0
>そのまま使えば文字は小さいがスケーリングすれば問題ない
27インチは自分で文字が小さすぎて見えないって言ってるじゃん
スケーリングするぐらいなら、24インチFHDを4台使った方が文字大きんじゃね?
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ d97b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:47.05ID:SjugtIWs0
何ページにも渡るレシピを3分割して大画面に一括表示して
ページ送りしないで済むようにしてるという話だと思うので
タブレットでは不可能もしくはタブレットを3〜4台用意する必要があるな
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 03:36:48.36ID:qnWLwbS90
普通に考えて、オープンキッチンかな?って思うだろ
どんなキッチン想像したんだwww
まぁ本当にお前らの思ってるようなキッチンに持ち込んでたらそれはそれで笑うけど
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ c563-PbL4)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:01.07ID:eeeTU7Ts0
たまの料理ならタブレットで良い
キッチンに43インチを常設?
そもそも若者で一人暮らしでその広さは考えられない
結婚してるなら奥さんがデカブツ置く許可出すわけ無い

以上の事から該当するのは
独身おっさんで一軒家暮らしという人生終了してる輩なんで参考に出来ない
スルーというよりあぼーんした方が良い
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-SDk1)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:09:17.16ID:3ZMsWnNy0
風呂に43インチ持ち込んで半身浴しながらネットしてるけどお勧めの防水対策ある?
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-SDk1)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:36:49.62ID:3ZMsWnNy0
半身浴なんてしたことないし
そもそも43モニタも持ってないよ
0468不明なデバイスさん (アウアウクー MM91-+fdL)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:25:22.67ID:8dmII2cKM
>>429 は「キッチンに持ち込んで」と書いてるんだよなぁ。
そこから急に>>444>>448が誤読(忖度?深読み?)して「キッチンからリビングに設置したディスプレイを見るんだろ」という状況に話をすり替えているのが意味不明なんですが…。

>>429は言葉のアヤだったのか、冗談だったのか、マジだったのか、種明かししてくれないとわからん
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-SDk1)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:52:21.63ID:3ZMsWnNy0
>>468
>>465に書いた通り、43型モニタは持っていません(ワッチョイSDk1の一致が証拠)
従って「キッチン、並びに風呂場へ持ち込んだ」というのは全くのウソです
ですが、冗談で書き込んだことを謝罪するつもりはありません
これが種明かしの全貌です
0476不明なデバイスさん (ワッチョイ e1da-SDk1)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:03:54.77ID:3ZMsWnNy0
勘のいい方ならおわかりでしょう
ワッチョイSDk1が一致する、>>365 >>390 >>409も私の投稿です
そこで、今一度問います
43型でお勧めの防水対策を教えてください
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ d969-hHwN)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:49:55.91ID:JB6DZ6eM0
>>481
ブックシェルフ スピーカーでググればいっぱい見つかる
アンプが必要なのとかもあるけど
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ c769-07dM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:13:48.76ID:plaTDLvj0
クールなスピーカーは、好きですか? 世界初のハイレゾ対応ワイヤレススピーカーがやってきた
https://www.gizmodo.jp/2019/02/kef-speaker-lsx.html

ちょうどこんなのも出た
ていうか誘導広告か?
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 471a-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:39:51.08ID:X2nX/z0n0
>>412
海外の詳細な比較検証レビューで現状ラインナップ中では最強の太鼓判付き

ずっと
ノングレア必須ならLG、そうでないならET430K
という状態
0493不明なデバイスさん (オッペケ Sr7b-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:47:26.79ID:L9nHqGHZr
>>476
なんで43インチじゃなきゃダメなの?
小さくて防水タイプのテレビ使えばいいじゃん

なんで43なんて無駄にデカいだけの無能な巨大モニタを使う必要があんの?
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 471a-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:53:54.58ID:X2nX/z0n0
てか37〜40インチのほうが都合いいって人多そうなんだけどね
31.5から43まで数字が空いてるのは問題
0496不明なデバイスさん (オッペケ Sr7b-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:59:47.95ID:L9nHqGHZr
一応マジメに答えてやるけど、43インチの防水加工しようとおもったら
43インチのモニタ2,3台買えるぐらいの施工費用かかるぞ?
それだったら市販の20型ぐらいの防水テレビを買った方がはるかに安上がりだって話

で、ここまでの前提を踏まえた上で、なんでそんなにクソ高い工賃までかけて
無駄にデカイだけの43インチのモニタを防水で使う必要あんの?って話な
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ 27c3-zTMe)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:13:02.78ID:Rhd1Kn070
USB-Cもありますよ
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ c769-07dM)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:25:14.68ID:plaTDLvj0
待ってればどんどん新しい機種が出てくるからなぁ
待つのも有りじゃね
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 471a-wP4P)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:20:39.82ID:aNBro2EE0
AOC、38.5インチの144Hz/FreeSyncゲーミングモニター『G3908VWXA』

まあフルHDなんですけどね。このサイズで4k2k出せよ・・・
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-CWNl)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:15:23.76ID:aQpLFU7O0
数字だけ見ると43と32は大きさ結構違いそうだけど
43インチ使っちゃうと32インチTVと大きさの差は感じられないな
32より43インチは1割大きい程度でしょ
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-lxKX)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:36:55.44ID:iHDK5tkM0
最近買った43UD79-Bが軒並み売り切れなのが気になります
事務作業想定すると大画面であればあるほど視野角的にもノングレアの方が向いていると思うのですがこのサイズのノングレア少ないのは何故でしょうか
0531不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-jVz2)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:54:55.77ID:LJWi8b8jM
>>530
そこには影響ないのでは?
パネルメーカーとして売上が下がる(加えて在庫がダブつく)ような経営判断は難しいと思うよ。
(政府が損失補填を確約するなら話は別だが)
0534不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4b-ayOl)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:44:43.49ID:+U5ruWJKa
フィリップスの436M6VBPAB/11使ってて最近気付いたんだけどHDRのモード選択ってHDR1000モードよりUHDAモードのが上?
と言うのもグランツーリスモスポーツのHDR設定の画面でチェッカー模様が一番薄く見えるまでスライダー動かしましょうってやつがあるんだけど、
HDR1000モードよりもUHDAモードのがスライダー動かした時のチェッカー模様がギリギリまで見えてんのよ
設定終わった後のピーク輝度の項目みてもHDR1000モードで設定すると5でUHDAモードだと9になっててより高輝度を許容するようになってる

HDR1000認証が大々的にアピールされてたのに騙されたようなまだ伸び代があって嬉しいような…
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-cT+3)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:09:55.96ID:QVI7ftEQ0
JNは3か月くらいで次のモデルが出るからな
他のメーカーの余ったパーツでも
寄せ集めて作ってるのかと思う
長期的というか他メーカー並みの期間売ってる物殆どないだろ
0547不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp7b-spoI)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:02:57.53ID:VVYQ2T5Mp
ジャパンネクストとかいう怪しい会社からディスプレイ買う人がいるとはびっくり
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e8-aBQN)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:42:58.66ID:mztDP/mz0
>>547
買う人がいるから5年もやってるんじゃん
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:55:33.90ID:Dp/3nyCC0
40インチ以上で、4入力4分割できる現状一番コスパいい機種ってどれですか?
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:07:42.01ID:Dp/3nyCC0
>>557
もちろん調べたうえで聞いてるよ
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:10:11.85ID:Dp/3nyCC0
436M6VBRAB/11 の評判が凄い悪いから困ってる
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ c769-07dM)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:31:43.40ID:vmXSUskn0
>>557
お前らがGoogleだ
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:40:40.98ID:fWlGID6W0
名言きた
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:07:25.63ID:fWlGID6W0
フィリの400と1000両方持ってる人か、見比べたことある人いない?
やっぱり1000のほうが綺麗?
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:16:33.50ID:fWlGID6W0
どっちの型かわからない状態で見たときに、こっちが1000でこっちが400ってわかるくらい差があるのかな
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:32:33.63ID:Dp/3nyCC0
>>562
むしろどっちも色がおかしいと噂だけど・・・
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:57:06.69ID:fWlGID6W0
そうなのかー
現物見たいんだけど一番近い店舗が大宮のビックでさ、そのためだけに北日本から上京するのは大変で
過去ログ読んだり尼と価格コムのレビュー参考にするくらいしか手段がなくてね
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-Ayov)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:02:50.45ID:A1ZtKjtq0
持っているけど、市松が見えるという感じで。
1m位距離を取るとそれが見えなくなるかな、
海外のレビューでもそこを問題視していたし。
イートレンドで39800円で買えたから、4Kで42インチは無いからお買い得だけど今の値段だと微妙というか。
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:32.81ID:Dp/3nyCC0
>>566
日本のレビュー記事とか全然ないもんな。やっぱモニタとしてはゴミか・・・。39800円ならまだしも、49800ならいらねーな
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:04:06.42ID:fWlGID6W0
そうそう、そのセールで買いそびれて
それなら1000いっちゃおうかなってことで聞いてみたの
離れればOKかサンクス
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-Ayov)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:24:22.44ID:A1ZtKjtq0
モニタは現物見てから買えというが
先ほどのは確実に見ないと後悔するだろうね。
50cmの近くで見ながらやる人は間違いなくやめとけと断言する。模様でイライラするから。
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ef-l0e6)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:32:23.28ID:gXHJV+2O0
フィリップスHDR1000も最安値段で買わないと、きっとツブツブで文句が出る
安売りする時のさらに最安時に買ったからまあ納得してるけど普通の高値で掴んだらHDR1000もダメ
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:41:58.83ID:Dp/3nyCC0
HDR1000なら今69,800円で売ってるしな 欲しいなら買い時かも
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 07bd-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:55:04.34ID:Dp/3nyCC0
>>573
この値段なら欲しい気がしてしまうな・・・
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-Bvym)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:10:09.28ID:Dj+Ffr5w0
今月9日のフィリ400 39800セールは30台が3連休明けの火曜朝にはなくなってた
なぜ覚えてるかというと>>409は俺が書いたもので、起きて注文しようと思ったらもう終わってたorz
今回は台数の明記がないからなんとも言えんけど迷ってる人はのんびりしてたら売り切れると思ってくれ
1000 64800はセール始まって約1週間たつけど、次の週末までもつかはわからない
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:13:30.01ID:2xaRRD/90
迷ったけどこの値段ならまぁいいやと思ってポチったわ サンキュー
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-Bvym)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:23:00.51ID:Dj+Ffr5w0
結局400注文しました
というか自分の注文が確定した後にこっちに書きましたw
あID変わったけど400と1000で迷ってた北日本の者です
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:51:28.11ID:2xaRRD/90
>>580
4分割できればこっちが欲しかったな
0584不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d63-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:54:33.84ID:GaEVS7Af0
436M6VBRAB/11は粒粒ってこのスレで買ってから散々書き込んでるしみんなも
つぶつぶ言ってるから、あえて買うなら粒粒だって文句はやめてくれよな!

まぁでも買って1ヶ月経とうとしてるけど粒粒に目が慣れてきた自分が許せないw
普通に見ても相変わらず中間色は粒粒なんだけど
粒粒じゃなかったときの43型の絵の記憶が時間が経ってなくなってきてるんだろうな

次の液晶買ったときに超感動するための時間と思っておくわ
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:37:33.75ID:2xaRRD/90
>>584
動画もつぶつぶなの?
0588不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:02:49.49ID:2xaRRD/90
ドット抜け保証入らなかったんだけど、入らなかったからってドット抜けとして一度返品してきた商品回ってきたりする事ある?
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ c51a-kEY9)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:37:27.92ID:c8fDsIEy0
下手な日本メーカーよりLGのほうが遥かに格上なんですがそれは
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a91-0e6A)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:53:38.03ID:0KKf06Xu0
6kの噂おれも聞いたで
わろたわ こりゃ当分標準化は無理だな
色んなサイズの色んな解像度の適当規格なモニタ群から適当なモニタ選んで買わんとあかん
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ c51a-kEY9)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:06:48.63ID:syWVqlir0
〜現状のまとめ〜
ノングレア 43UD79-B(他に選択肢がない。フリッカーあり)
ハーフグレア ET430Kbmiiqppx (海外の詳細な比較検証レビューによれば現状最優秀らしい)
ハーフグレア(HDR1000) 436M6VBPAB(ただし強い粒状感&BGR)

期待の新製品
Strix XG438Q
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-5GpB)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:40:47.05ID:ZcWTDCE30
イートレンドってなかなか売れないんだな。スイッチも価格コム最安値以下なのにまだ残ってるし
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ eada-4qup)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:49:51.19ID:uMLqmTjM0
ほしかった人は前回で買ったんじゃない
3月に34800まで下がるかな
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ f1fd-jOGE)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:09:39.89ID:xNhHKZA90
>>592
LGってどのスレでもクソクソ言われてると思うけど
8bpcのバネルだと6bpc+FRC
10bpcのだと8bpc+FRC
そんなクソ要らんわ
サムチョンパネルなんて今時どこか使ってたっけ?
0613不明なデバイスさん (ワッチョイ c51a-kEY9)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:49:49.99ID:syWVqlir0
曲面大型、横長しか見かけなくなったな
0615不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:12:41.76ID:lJ0Sg92R0
フィリップスが粒粒ってどんな感じなんかな
原理的には本来VA系のが粒粒なさそうなきがするんだけど

開口率の低いIPS系のが粒粒っぽいんじゃなかった?
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:24:24.85ID:lJ0Sg92R0
自己解決したは
これ配列がおかしいんやね
ドットがずれて配置されてるから
文字が滲むんだね

PC用としてはゴミやね
動画専用ならありかもしれんけど
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:50.74ID:lJ0Sg92R0
>>616
価格comのくちこみの拡大画像みると
サブピクセルの配列だけじゃなくて
ピクセルの配列自体がずれてるんだよね

普通が
RGB RGB RGB
RGB RGB RGB

PC様なら
BGR BGR BGR
BGR BGR BGR
なら大した問題ではないんだけど

 BGR BGR BGR
BGR BGR BGR
 BGR BGR BGR
ってなってるみたいね

これはPC用途してはまじあかん奴ですわ
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ 157b-5GpB)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:24.23ID:aJrQhunu0
粒粒ってどれ?
・昔のギラツブ的な何か
・開口率小さくて画素が分離して見える
・階調の少ないパネルをディザリングで誤魔化している弊害
・ペンタイルとストライプ
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a61-1or/)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:42.04ID:5iCYitTu0
開口率じゃなくて調光を並置混色みたいにサブピクセルのオンオフでやってるから近くで見ると市松模様みたいになる
https://pcmonitors.info/wp-content/uploads/2018/05/436M6-zoomed-out.jpg
https://pcmonitors.info/wp-content/uploads/2018/05/436M6-zoomed-in.jpg

通常の液晶
https://i.imgur.com/4jd3JZR.jpg
サブピクセルディミング
https://i.imgur.com/r8GA5ZM.jpg
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 157b-5GpB)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:18:45.59ID:aJrQhunu0
>>620
とってもよく理解できた
時間軸方向ではなく空間方向でディザリングか
粒粒というより網目って感じだな

これを採用してるのがLGで>>618のように配列がおかしいのがフィリップス?
ひとまとめに粒粒と言わずに別の言い方をして欲しいなぁ
0625不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-ijz6)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:25:17.12ID:H4y2h+t7M
1ドットずつの白黒模様の画像動かすと偽色が出てた
のはこれのせいだったのか。
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d63-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:20:39.10ID:O99V0T750
>>623
じゃぁ自分でこれは○○、あれはXXって試しに言ってみればよいのさ
それが合ってるなってみんなが思ったらそれで定着するだろうし

みんなが粒粒であぁなるほどって納得してるから粒粒なんだよね
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2f-50UB)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:50.61ID:AnZYjM650
>時間
>空間
ずれてない液晶パネルも時間か空間の分割はしてる。
空間も時間も分割しないで仕様上の最大ビット数で
制御してる液晶なんてほとんどない、あっても高根の花ってことだ。
時間分割のFRCだけを目の敵するレスを見かけるけど、あまり意味がない
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ 15da-4qup)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:59:37.96ID:X4hY+SjX0
Philips400<私のために喧嘩はやめてぇー
0634不明なデバイスさん (ワッチョイ c51a-kEY9)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:42:34.86ID:PpGMia4W0
>>618
クソすぎw
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a19-2CRX)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:44:28.22ID:KBhSRlBY0
436M6VBRAB/11
は安いしHDR1000だから数値上は優れて見える
実物みたけど他のディスプレイと比べて明らかに明るく見えたし同じデモ映像でも色が違って迫力はあった
ただ評判が悪い
0639不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a19-2CRX)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:21:33.15ID:mB63UIju0
>>638
店で見たやつは436M6VBPAB/11のやつだった。間違ってたから指摘してくれてありがとう
実物はこないだ見たから今は見れない
ただこれはやめておこうとは思う
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-4qup)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:14:13.32ID:3vBkxwFS0
フィリに夢中のお前らなのでした
0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 1155-LvDS)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:15:10.22ID:6yH8tRK10
43インチも32インチもLGしか選択肢がないな
反射しまくる液晶は後悔するよ
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ 1569-X3b8)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:35:28.95ID:RCTgnKFa0
49インチが欲しいおっさんです
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ 494f-uGSY)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:09:06.25ID:ySR/KiLM0
>>653
安いとは思うけどアマレビュー見たら怖くて手が出せん、不具合あっても自費負担だし
あと新型出たけど以前IOの新型買った時2回交換したことあるから、初期ロットは避けたほうがいい
IOの品質管理っていまだに改善してないんだなあと思った
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ 1107-KYRU)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:51:02.86ID:Ugabbhap0
そんなに壊れないし、壊れたら新しいの買う楽しみがある。
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 36d0-uGSY)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:58:44.91ID:XNBHBhXD0
今の40?以上4K液晶8万以下は中身全部一緒なんじゃね?ってくらいプロダクトとしてヤバイのしかないから
普通の製品と同じように故障率曲線は想定できない
安物銭失の典型例よ
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-4qoz)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:54:27.00ID:XW7vGAmR0
42型2枚ってやりすぎかな
それか60型1枚にしようかね
てか50inch以上スレないの?
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ a9c3-YVB5)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:59:55.39ID:mXXGz+TK0
>>660,662
どうせ現物を所有してなくてレビューとかだけでの感想なんでしょう
相手にするだけ時間の無駄ですよ
0674不明なデバイスさん (ワッチョイ 1155-LvDS)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:50:36.57ID:hNvEJPUO0
電気代やばそう
0676不明なデバイスさん (ブーイモ MMc9-1zAZ)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:04:12.53ID:zKcoM4NPM
勝手に前提作られても困る
32インチでもデスクトップ運用できるし27インチ4k@100%でも使えるというか使ってる
それに大型でも曲面モニタなんて少数派なのは発売機種みれば明らか
曲面4Kは少なすぎる
0683不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-KYRU)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:32:15.31ID:1/c1yYfLM
>>663
絶対に43インチ2枚がオススメ。
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ a532-xBXa)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:38:05.90ID:LLyh/eJJ0
先日436M6VBRAB/11を買った。
10bitパネルを使用していると思っていたが8 ビットで FRC でディザリングだった。
10bit出力に対応しているQuadroでその効果を見たかったのだが、ディスプレイの
詳細情報を見ると8bitと表示されている。
Quadroで10bit設定しても受け付けられず8bitに戻されてしまう。
結局のところディザリングでもよいから10bit表示できないの?
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ c51a-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:58:51.66ID:JE1aQAtO0
43インチ2枚 曲面ならいいんだけどなぁ・・
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dda-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:40:25.43ID:NVQhgnLl0
衛星→惑星→恒星ってどんどん星がでかくなってく動画あんじゃん?
あれのディスプレイ版ができそうだなw
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ a532-xBXa)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:44:26.27ID:LLyh/eJJ0
>>685
Quadro k420のDisplayPortにて接続し、NVIDIAコントロールパネルで10bitに指定するも8bitに戻されてしまう。
>>693
10ビット(8 ビットを FRC でディザリング) は知っています。
ただ10bitを仕様で言っている以上ディスプレイの 詳細情報が10bitではなく、8bitと表示されるのがおかしい。
価格COMではディスプレイの 詳細情報が10bitと表示されるという情報があるので、何か方法があるのかを知りたいのです。
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b3-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:32:48.79ID:jsgHe2yX0
>>684
Quadroの10bit効果ってゴミみたいな液晶でも「あれ?」って実感するくらい液晶側が対応してなくとも見たらわかる
DVDとブルーレイ…とまでは言えないけど、差として当て嵌めたらその中間位の効果はわかる
ブラインドテストでさあどっち?って言われてもこっちなんかキレイじゃね?ってわかるレベル
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dda-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:16:03.32ID:NVQhgnLl0
このスレにはデスク派が多いと思うけど、俺はテレビ台注文した
50型用のローボードに42載せるつもり
下の引き出しにHDDや周辺機器を収納、スピーカーも配置したいぜ
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 392d-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:18:30.47ID:AeamlpmX0
テレビ台は値段高いけど、大きなスピーカーが置けるメリットが有るね
奥行き無いからキーボードとマウスは別の台なのかな?

コスパ高いコタツ派だけど、コタツに合う椅子が無いから自作した
スピーカーは画面の後ろにしか置けないけど、モニタから音出すからSPほぼ使わない
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dda-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:33:31.21ID:NVQhgnLl0
本来ならゲーム機やBD/DVDプレイヤーを置くためのスペースなんだが
俺はどっちもやらんので丸々PC関連に充てられる
PC本体はサイドテーブルで中継、マウスとキーボードはソファーの上で操作してる
0706不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:40:00.93ID:OZ4VmXhd0
>>684
マルチキモイ
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 6669-X3b8)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:28:13.72ID:XzFNT7AK0
49インチノングレアHDR1000まだ?
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-haK8)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:08:33.82ID:WoZdMjeV0
結構前に注文したET430K黒がいつまでたっても発送されない
いつのまにか在庫表示も「お取り扱いできません」になってるし
俺はもう駄目かもしれない
マリアナ海溝より深い悲しみにくれている
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:50:19.38ID:okEnbzgb0
>>712
いつの間にか全店在庫なくなってるな
そういうときはディス神様からのお告げだと思って新機種まで待とうぜ!
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 1732-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:38:30.69ID:P6g5TMVA0
>>685
>>693
>>717
696です。
原因わかりました。
3840x2160、60Hzの場合はグラボの出力は8bitでしかできないようです。
30Hzにすれば10bitにすることができました。
どうもお騒がせいたしました。
しかし、10bitの効果をみるためのソフト、映像がないので結局分からずじまいです。
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 9770-vAqM)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:14:24.52ID:kJLkkQfQ0
>>718
QuadroならDPのケーブル2本させば2倍の周波数使える場合がある
(モニターの対応が必要なのかまではわからない)
おれも最近Quadro買って24Hzまでしか出ないなあと思って色々情報探してるところ
(2本させば48Hzになるのは確認したが、60Hzにしたい)
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:44:56.24ID:hcuM2ri80
その「ちゃんと設定」が効かないっぽいんだ

おそらく「HDMIモード」が機能してない
「ビデオ」も「コンピューター」も表示がほぼ同じYUVなんでファームミスだろう
前向きに調べると返ってきたから更新ファームが来るまで待つわ
5万高くなるけどIOにしときゃよかった
0728不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6b-IUCM)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:31:07.87ID:lNPC3Osta
おそらく似たようなファームであろう悪名高いノジマの4kのは一度PC側の解像度をフルHDにしてピクチャーモードにするとドットバイドットが選択できるという謎仕様だったからそんな感じな気がする
後それ本当に4Kか?
RGBWの偽4Kかもしれんぞ
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-HoCY)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:17:55.55ID:JiReU0F10
さっさと返品してアイオーにしとけよ
ここみてりゃJNやDMMなんて安かろう悪かろうなんてわかりきってるだろ
それを承知で動画用とか割り切って買うもんなのに

今日中ならamazonの9.5%ポイント付くぞ
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:26:09.07ID:N4sRzB3S0
まあ商品紹介にでかでかとこんなこと書いておいて
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2018/01/JN-VT5500UHD-TEXT3.jpg
実際にその設定ができないのが仕様とか言うなら、
虚偽広告で消費生活センターに相談してもいいレベルだからねえ
ファームの不具合だろうし修正するか、できないなら返金対応くらいはするでしょ
0746不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-wL7w)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:40:03.22ID:HAQPPdXF0
初期不良なら返品可能だと思う
他メーカーのモニターで初期不良だったとき販売店はメーカーサポートへといわれ、メーカーサポートは修理交換だったけど
消費者センターに電話して販売店に返品出来ると言われ返品できた
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 171a-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:33:38.84ID:/F6wHxth0
気付けば定番の43型がことごとく値上がり&品切れしている状況
0753不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-SKB1)
垢版 |
2019/03/03(日) 08:25:24.91ID:TGWPCGyl0
43って電気屋でテレビの実物見ても、
PCの作業用として使うにはやっぱりでかいなと思った
ある程度離れて動画視聴メインとかならいい感じだろうけど・・・

40型がPC用として使うにはギリギリ限界の大きさで良さげに見えたんだけど、
このサイズだと40よりもさらに選択肢少なくなるんだよなあ
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ 171a-SKB1)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:13:20.54ID:697Xh8tL0
安かろう悪かろうの典型例だけど
盛んに製品出してくれるのはありがたい
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3b-W4PR)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:33:44.79ID:A+7huJJm0
レポートがあがってると思ったら、残念な状況っぽいね

>>756
2行目同意
JNを丸ごと完全否定って極端すぎるわ、価格のレビューと若干相違も見られるので
ケーブルの長さや質ってオチの気もするし詳細が分かるのはこれからだろうな

>>687の2機種なんてドキムネだぜ (8Kが良いけど映像のみだし、価格はアリアリ)
追従メーカーが増えると嬉しいな
0759不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-VAd9)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:49:49.25ID:1z0LZwK8M
アマゾンで売ってるチャイナ製のFHD以上で安いモバイルモニターは1年くらいで電源が入りづらくなった
カタログスペックから見えにくい箇所でコストダウンしているのだろうね
0760不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:37:15.31ID:6oVhCjhD0
パネルはムラがなく当たりだし色温度もブルーライトカットにすれば6500Kに近くはある
あとはこのYUV状態さえなんとかなればこのまま使ってもいいかな…
まあJNからの連絡待ちかね
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3b-W4PR)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:43:42.55ID:A+7huJJm0
今の時代の感覚や価値観を把握したいので、ちょっと質問なんだが
  チャイナ製=  メイドインジャパンは絶滅レベルだし・・・どこ製なら良いんだろう?
   安 い  =  液晶パネルの低価格化で麻痺してるんだが、適正っていくらだろう?
揚げ足とかじゃなく、スレ対象製品で考えても答が出せず疑問に思った
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-w9Lt)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:56:35.34ID:AhhGkPoC0
>>761
日本で買えるディスプレイのパネルなんて、LGやSamsungが殆どだろ。
たまにBOEとかAUOとかもあるけど。店頭とかネット評価見て、評価の
良さそうなのを買えば良いんじゃね?
適正価格とか言われても、それは何に使うかで変わるから、お前以外の
誰にも分からんぞ。
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-w9Lt)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:03:14.04ID:AhhGkPoC0
>>733
多分、4kの信号の伝送が上手くいってないんじゃね?
で、解像度の再ネゴが走ると。
どういうケーブル使ってるか分からんけど、ちゃんと
4k対応とか書いてあるケーブル使ってるよね?

>>744
HDRもいろいろレベルあるし、ゲームとかやらない
ならどうでも良い話だよ。
0767不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3b-W4PR)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:54:23.52ID:A+7huJJm0
>>763
だからそれを言ってるんだよ、、、チャイナ製とかチョン製って今はその2国で占めているだろ?
安い高いは個人次第でも、普通に高めの○○買った!安いの買った!って使うの見かけるし
やっぱり今の時代や、このスレで使われる表現〜って標準的な価格ってやっぱりあるんじゃねーの?
例えば10年程前だと24インチで10万円が普通だったのが、65インチ10万の時代になってるし

>>687のリンクにある86インチだってキャンペーンとはいえ40万だろ?
つい2〜3年前だったら、クラウン新車で買うぐらいの感覚だったのがあっさり降りてきた
まだ利用したこと無いけど、JN グッジョブと思っちゃうぜ・・・・・

>>764
そっか、はっきりするとイイネ〜!結果報告ヨロ
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 5766-zSqf)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:23:00.12ID:Hux3KE9z0
>>767
そんな他人の標準とかにこだわらずに、自分の感覚を信じて
買って安い!と思えたら、それでええやん…
結局買った後に幸せ感じるのは他人じゃなく自分やぞ
0771不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3b-W4PR)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:41:58.75ID:A+7huJJm0
>>768
今の時代の感覚や価値観を把握したいのでって書いてあるっしょ
幸せとか不幸せって話じゃないよ

>>769
だよね・・・やはり価格がバリューになりすぎたのか、スペックで見えない品質差が大きくなった
大型なので不良や修理で発送などに動かし回るのは面倒臭いね 84インチで↓の騒ぎだもんな
http://blog.livedoor.jp/arekorein-123/archives/27593099.html
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb7-0snV)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:53:37.88ID:AJDVtlD60
卓上パソコンモニターとして店頭で見た感じ
31型は小さい
43型は大きい
37型はウルトラワイドで見たけど良さそうではあったが普段の使いがってがよく解らん

16:9モニターだと38インチくらいが適正なんだろか?
でもそんな商品ないし
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ 171a-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 05:03:20.43ID:klng0OKo0
ラインナップで明確に欠けていると感じるのは31.5 4kと43 4kの中間だね
まあTVでも40インチ未満の4k2kは存在しない(価格com調べ)のでパネルが作られてないんだろうな
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:23:43.67ID:ikUOiVXD0
43インチ以上だとエイサー買っておけば間違いないかな?
IOはIPSじゃないし、あと型番おおすぎてよくわからん
フィリップスは>>618なんだっけ?
LGはフリッカーがどうのこうのでようわからんし、
エイサーくらいしか選択肢がない
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:27:12.32ID:ikUOiVXD0
あ、でもエイサーは4画面出できないのかこれ
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-w9Lt)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:38:01.56ID:PDLPsVbx0
>>771
今の時代の感覚って何だよ。価値観なんて人に寄りけりだろ。
予算の範囲内で一番良さそうなのを買えば良いし、みんなそうしてるだろ。
漠然とした質問に答えなんてあるか。
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ 1793-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:41:13.69ID:PoVuwB2p0
俺ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと言ってたんだよね
10年位前から、32型以下の小型テレビにPCモード(Dot by Dot)付けてフルHDで出せよと
一人暮らし用やリビング以外の各部屋用にこれほどマストなアイテムはないから
なのにメーカーは頑なにずっと作らず1366×768の糞画質しか出さなかった
大型画面の利益幅しか見ずに3Dとかあっという間に消えた糞機能とかゴリ押しして
気づいたら全メーカーが凋落していったとさ
こうなるのはグローバル化とか大量生産以前の問題だって知ってたけど連中は気づかなかった話
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-w9Lt)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:45:14.05ID:PDLPsVbx0
一部の特殊な趣味の人の要求に応えるのって、意味あるの?
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:47:01.64ID:ikUOiVXD0
>>781
4kでドットバイドットで使うなら43インチでジャストサイズだよ
(俺の環境では)
48インチってのも捨てがたいけど、微妙かなとも思う。
それ以上はモニターとの距離をはなさないと眼の使いすぎで眼精疲労なるわ
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f23-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:51:03.27ID:/PZ9CjPf0
都市一極集中の非核家族化がもうずっと続いてるのが特殊って馬鹿なの?社会知らないのかw
ブラウン管時代から画面の絶対比で統計見ても、40型以上のデカいテレビを子ども部屋や一人暮らしが置いてる家なんか
一部の特殊な層しかなかったんだよ知障
とりあえず適当に反論しとけばいいっていう知識低層レベルって一定数必ず居るよな、世の中から馬鹿が消えない理由よ
0788不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:56:52.23ID:aothL+eK0
何がひどいって>>783ってシャープやSONYといった日本メーカーも海外だと出してるってことなんだよな
逆に言うと国内では解像度のクレームが来ないことの裏返しでもあるわけである意味4Kという新規格が来なかったら
いつまでもこの板のTVスレの不満は解消しなかったかもな、そういう意味で中韓パネルのコモディテティ化様様やで
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:04:30.61ID:ikUOiVXD0
あーーーーー
いますぐ4kの40インチ以上モニタがほしいのに、
どれも一長一短あってわけわかんね
なに買ったらいいんだよ
エイサーもレビューとかみたらいろいろあるようだし
どれも不安になってきた
IO LG エイサー フィリ これらには絞ることにはなったが、まじ一長一短ありすぎる
0790不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-eZp9)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:04:36.06ID:hnUeJAPV0
>>781
いんや、大型化で合ってる
多分テレビの4kは40インチ以下では出さないだろうし
75インチが普及すれば縦横半分の37インチに流用できるんじゃないかという期待
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:12:13.96ID:aothL+eK0
世界中でボコボコに叩かれたLGのRGBWも日立とかから移籍した日本人ジジィが思いついたんじゃないかという疑念がある
テレビと言えばYUV以外認めん!という旧世代テレビ信奉者ならあの規格でも問題なしと判断しそうだ
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:32:55.17ID:ikUOiVXD0
>>793
違いわかなんいからってその違いがここに書いてまとめられてるじゃん
おまえ発達障害かなにかなの?
0802不明なデバイスさん (JP 0Hcb-hDQW)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:50:36.14ID:qAXbWuMBH
freesync系の技術は基本的に3Dゲームガチ勢向けなので、ゲームガチ勢はせいぜい32インチまでしか使わないし、よくて27インチ普通24インチとかなので、
カテゴリ的に大型ディスプレイにfreesync系はほぼないと考えるのが自然なんだよなぁ。
XG438Q以外に選択肢ないんじゃね
0806不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:26:19.59ID:IcZrLGh10
>>805
50インチ以上にするとドットbyドットで見るときに1ドットが大きく感じてしまうので他のモニタを見るときに違和感を感じるのでよろしくない
0808不明なデバイスさん (ワッチョイ 171a-SKB1)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:02:43.62ID:BqRMVaEA0
XG438Q早くしてくれー
AcerもET430Kの後継出すなら早くしてくれー
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-s6K6)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:51:04.47ID:cPHRWS7a0
曲面は甘え
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-gi2a)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:14.46ID:Z6at8Bz00
acerのET430KにするかアイオーのM4K432XDBにするか迷ってて、
どっちも置いてあるアキヨドで実物見てからにしようって思ってたら、
この数日でヨドのET430Kは在庫が完全にはけてしまったみたい。
M4K432XDBも悪くなさそうだったからさっき注文したった。
0833不明なデバイスさん (ラクペッ MMdf-KzqD)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:37:55.17ID:rD87U+ceM
>>831
自分もそれ欲しいんだけどAmazonにEX-LD4K432DBという似た型番のやつがあるんだけど(型番の2とDのあいだにxがない)差がわかんない。Amazon専売というだけかな?
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ d22f-Vpvz)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:30:11.57ID:0CRNjWgY0
ピクセルレベルのLEDがリーズナブルな値段になるまでには
まだ時間がかかるわけで、その間に有機ELが今のままで
何も変わらないってことはないわな。

有機ELも大量生産までに時間がかかったせいで、その間に良くなった
液晶を相手に厳しい競争をしなければならなくなった。
開発始めた頃は勝負にならないくらい自発光の方が綺麗と言われてたのに。
FED(SED)に至っては土俵に上がれない羽目に陥った。
0846不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b0-cJbE)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:39:31.74ID:JFJMN6Yy0
>>837
Crystal LEDとかはまだLEDの値段が高いので無理だろうね
mini-LEDなら現実的な値段と目の構造上必要な性能両立出来るので次のディスプレイはそれが主流になる
0847不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b0-cJbE)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:41:28.49ID:JFJMN6Yy0
>>845
OLEDは

・低輝度ではマトモに光らない
・HDRで要求される輝度を出せない(壊れる)
・RGBWなので高輝度に拠ると輝度誤魔化すためのWが強くなり色が崩壊する
・焼付き酷すぎ

これを解決できない限りマトモにはならんよ
JOLEDのRGB印刷OLEDも結局低輝度の階調破綻と輝度不足を解決できる見込みはね・・・
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-Wc63)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:46.67ID:3nsi5xsw0
うわーD431USが壊れた 画面下がちらつく
ドウシシャがEDID保持に改造してくれた特別仕様で気に入ってたんだが

久しぶりにスレ来たけど今のおすすめって
>>604
なんですかね
・入力切り替えするからリモコン付きがいい
・モニターだけ電源OFFの使い方するのでEDID保持してくれるのがいい
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ b732-7hE6)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:17:52.88ID:OLBswuBh0
>>843
1)ソニーのBS4Kチューナーで競馬中継
2)4KFire TVでフルHDのアニメ
3)フルHDのPCでアニメと格闘技動画

この3つで確認してみた。
感覚的な話なのであてになるかわからんけど、3の格闘技動画は激しい動きがあると遅延してるような気がした。
超解像はこういう動画が苦手みたいなので、ブロックノイズと相まって他に比べて厳しいね。
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-Wc63)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:41:46.31ID:Z2vWX/5D0
>>851
ありがとうリモコンついてるしIOが一番希望に近いのかも
ASUSのも気になるけど43インチに慣れてしまってるから画面が小さいのが我慢できない
ちょっとアキバ行ってなんか43無いか見てくる
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ b732-7hE6)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:03.61ID:OLBswuBh0
>>859
丁度更新の通知がきちゃったのよ(笑)
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ d2fd-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:07.67ID:i4glZ9nL0
>>857
なんとありがとうございます。秒で保存させていただきました。
おしゃれなおうちでうらやましいです。
しかし、96ms遅延かあ。格ゲーやるには厳しい感じかなあ。49インチの方を店頭で触ってる感じ、遅延ないように思ったのになあ。どうしようか悩む。
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ b732-7hE6)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:43:58.61ID:OLBswuBh0
>>861
4k対応のHDMIポートに接続するとか、もっと良いケーブルに変えるとか、改善する余地はあるかもしれない。
ただ、格ゲーは厳しいんじゃないかなぁ。
このへんはゲーミングディスプレイじゃないとやっぱり。
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ a3da-gi2a)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:14:08.60ID:vcQgSlXf0
えっちだね
0870不明なデバイスさん (スップ Sd52-m0xT)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:30:40.04ID:C2f7KFA/d
量販店で普通に売ってる物に不具合が多いわけがない

アマゾンや価格コムの嘘レビューを参考にするなよ

リモコンが30cmしか届かないとか笑えるわ
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ a32d-kW6f)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:29:14.53ID:5MuO0P4Q0
関係ないけど、リモコンと言えば、LEDシーリングライトのリモコンは
TVを付けると反応距離が半減する、バックライトの点滅が影響するみたい
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ d644-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 00:43:05.01ID:5jh6gPKv0
>>870
不具合多いよ。ドット抜けとかも仕様にしてるんだから、量販店もそれはメーカ仕様ですと開き直れる。

あとリモコンも
LEDの輝度が低下してる可能性はある。
LEDに問題あるか、電池かはわからんが
とにかくシナ製品なみに検品手間かけずあの値段出せてるわけ
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-MIh9)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:30:41.07ID:JpODf4dh0
じゃぁアマゾンのセールでドット抜けもない、リモコンもきちんと使える、ブラックアウトもしない製品を買ったおいらはラッキーってことだな
よかったよかった
0875不明なデバイスさん (ラクペッ MMdf-KzqD)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:37:50.55ID:LeujRemsM
I-Oの新しい43インチのAmazonレビュー見ていたんだがHDRが疑似だっていってるのを見たんだがどいいうことかわかる人いる。
ディザとか8ビットといわれてもよくわからん。解説頼む。
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-W+VP)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:49:14.61ID:F6rdbAIl0
ずいぶん前にAcerのET430K注文したまま入荷せず放置されてたが
Amazonから正式に「入荷の見込みがない」としてキャンセルの連絡きた
新型出るならいいけど、単なるディスコンかしら
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-eTgw)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:35:18.46ID:dnoeH2mO0
今43インチがほしい人は評判のいいAcerのが値上げしたり欠品してるみたいなのでIODATAの新しいexなんとかというのを買えばいいですか?
大画面でPC版のdivision2というゲームをやりたいと思っています
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:05:38.62ID:tPHNRivq0
>>604
IOのって粒粒なの?
だれかおしえて
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e6-AOTO)
垢版 |
2019/03/16(土) 02:42:40.00ID:vFd4Tw4z0
PIXELAのPIX-43MX100が尼で4万円切りだけど
このモニタの評判全然見かけないな
発表時ちょっとスレで話題になった程度で誰も買ってないのか
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 031a-FwCK)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:09:58.53ID:fpzHknVu0
>>893
ガワは一緒だね。応答時間が倍違うけど
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 031a-FwCK)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:10:16.36ID:fpzHknVu0
さすがにその値段だとネタで買ってみようかなという気持ちになるw
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 031a-FwCK)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:06:12.92ID:fpzHknVu0
43のほうはIOで見たスペックのような気が
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b0-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 04:19:37.25ID:UGgBfLxe0
2時頃は在庫20あって少しも減らなくて
やっぱり安くても誰も買わないよなwww
と笑って見てたが4時頃に急に在庫2になって
慌てて俺ポチった
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 130d-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 05:51:26.67ID:57VyMD9/0
さすがに3万ならメインにできる品質じゃなかったとしてもサブや寝室や巨大壁掛けフォトフレームとして遊べるだろうとポチったわ
LINEpayで思いがけず9000円浮いたから体感2万だった
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b0-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 06:03:53.10ID:9JoO8NNT0
アマゾンで大型モニター買うの初めてだけど
日付指定ができなかったので受け取れるか不安だ
もし不在だったら運送会社の人が気の毒すぎる
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe3-w1na)
垢版 |
2019/03/17(日) 06:48:02.73ID:8XVzu6ua0
>>917
恐らく佐川で来るだろうが
佐川のサイトで事前に会員登録しておくと前の日夜あたりにメール来て、到着予定日教えると同時に日時指定出来るようになるぞ

ヤマトも同様だが佐川と違い、メールだけではなく
伝票番号知ってればLINEでもHPからでも両方出来る
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:58:33.42ID:PPYTPMvz0
この値段ならPhilipsのやつではなくこっちの方が良かったかな。
IPSだったし。by粒々のを買ってしまった人。
こっちもお買い得だったから後悔はしてないが。
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:15:50.52ID:YW7wQz8b0
先月イートレでフィリ4000 39800で買って、さっき尼でピクセラ50 29800で注文した俺ってどうかしてる?
別の部屋置くンだわ
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 932c-ynPM)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:02.16ID:JVRhq7IO0
そうやって誰かが不良在庫をさらってくれるから経済は回る
よくやったとおもう
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:03:19.21ID:YW7wQz8b0
>>938
ごめんね
六畳一間には大きすぎるよね
俺が悪かった
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:22:59.06ID:iVDUWAQn0
43インチ使いの人で2画面とかで使ってる人いるのかな?
やっぱり首が疲れたりするんかなぁ。
値段安いから、買いたいけど4K1画面だけじゃ作業スペースが
足りないのでどうしても2画面必要なんだよな。
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 83b0-bP2B)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:38:33.99ID:2kRor10O0
>>943
視聴距離による
今のVAならたいてい気にならない。

IPSはローカルディミング無しでは角度による「色の均一性だけ」は守られるけど
そもそもとして出てる画はVAと比べて大きく劣るよ

VAが正面なら90〜100点、真横からだと60〜70だとしたら
IPSはどこからみても80って感じ。そもそもコントラストが出ないからどうしても画自体が眠い画になる。
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:42:33.93ID:t4cP6xXN0
>>943
斜めつっても少なくとも液晶画面から大きく外れた位置関係じゃなければそこまで問題ないぞ
例えば横長のソファーに根っころがって頭を端っこに置いて見るとか運動や掃除したり移動しながら見るとかね
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:47:34.50ID:YW7wQz8b0
たった3万出せないってどんだけ底辺なのよ
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 932c-ynPM)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:53:11.62ID:JVRhq7IO0
というよりスペックと価格見た時に
たしかに価格だけなら魅力はあるけどそのスペックならいいやパスするっていうのが大半だと思うの
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:16:25.57ID:YW7wQz8b0
>>954
やめとけ
こんな道頓堀ホテルの像みたいな足は
デカくて安いのが正義
50一択だ
0956不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:27:53.08ID:kNb6WOytp
>>954
今何使ってるかわからないけど、ゲーミングモニターと比べたらここら辺のは全てダメだよ
というか、IPS、CA含めて反応速度求めるなら向いてない
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-sP2S)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:30:24.64ID:s699rl2O0
うーん、そうか
安いからと焦って買ってもいい結果にならなそうだから
もう少し迷ってみるわ
決断するまでに売り切れていたらそれもやむなし
ありがとうな
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:58:55.78ID:YW7wQz8b0
答えは簡単
それだけ需要があるから
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:08.03ID:t4cP6xXN0
>>954
ゲームといってもどういう遊び方する人かによる
FPSや格闘ゲームとか本気でやってるプレイヤーならゲーマー用のもっと小さいモニタにした方がいい
別にそこまでやり込むわけじゃなく普段はテレビでちょっと遊ぶレベルなら別に気になることはない
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 932c-ynPM)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:22:00.43ID:JVRhq7IO0
>>958
発売以降のレビューが有名ショッピングサイト全部見ても楽天でやっと1つ見つけれるレベルって相当売れなかったんだろうなこれ
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ 23da-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:36:42.03ID:YW7wQz8b0
現代病だな
先人のレビューがないとなにもできない
自らが先駆者になろうとは思わんのかね?
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Qay2)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:59:10.84ID:NzRc/p4c0
買えなくはないし買ってもいいかなとも思うんだけどモニターアームで設置だと机が割れそうで怖い
あと応答速度が少し遅いのが気になるけどまぁ大丈夫かな……
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 932c-ynPM)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:18:54.39ID:JVRhq7IO0
道頓堀ホテルの象の足ねぇw
そう言えばピクセラって大阪の会社なんだよなw
まぁ次はサクッと売れるもん作れよ^^
0976不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:35:39.32ID:kNb6WOytp
とは言えこの価格は安いよな
安かろう悪かろうかもしれんが、4k大型ディスプレイ持ってない奴にはいいかもな
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-5FpW)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:48.89ID:J8eqttvT0
>>988
画面からの距離が55センチなのと左右のスピーカーの距離考えると43ぐらいがちょうどいいかなと思いました。使用用途はネット、動画鑑賞、ゲーム(格ゲーやFPSマルチはやりません)でノングレアやハーフグレアでフリッカーレス?の方がいいです
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ 83b0-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:01:47.07ID:4ZN2+SBJ0
>>953
今のVAは真横から見るでもなければ問題出ないね
特に動画やネットサーフ程度なら問題になることはない

HDR環境でカラーグレーディングするならIPS必須だがそれだとPA32UCXクラスが必要になるし
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 03:05:40.61ID:F8nyER1X0
>>946
VAってIPSより劣るんじゃないの?
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 03:06:41.29ID:F8nyER1X0
>>952
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 39分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況