X



トラックボール コロコロ(((○ Part132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:56:02.41ID:N4VnBzee0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1541879960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ cad2-unhc)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:13:41.38ID:J4jGvEfp0
このスレは荒らし ( ワッチョイ a3da-kdx8 )が建てたスレ

どっちが本スレなんて誰も言ってなかった頃にワッチョイ無しのpart131で暴れていた ID:k8ToXxed
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541780653/191,193,195,198
の主張はこのスレを立てた ワッチョイ 03da-kdx8 = ワッチョイ a3da-kdx8 = ワッチョイ cbda-0zLl の主張
・ワッチョイありが本スレ
・ワッチョイありは話し合いで決められた
で主張が完全に一致
まだどちらが本スレなんて誰も言っておらず、ましてや事実と異なる話し合いで決められたなどと言ってなかったのに
a3da-kdx8 の主張と完全一致することから同一人物とみて間違いなし

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541780653/158,168,185 (ID:k8ToXxed の数日前からのIDの変遷)
も同じ主張で同一人物

>テンプレを変更して本スレへのリンクとここが本スレではないことをしっかり明記しないと問題でしょう
などとワッチョイ無しのテンプレにワッチョイありが本スレと書けなどと言っている


実際の経緯はpart124の
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504561010/991,995
でpart125のスレ建て。  議論がなかったので従来通り(ワッチョイ無し)との説明

で、汚団子がいたせいもあるが、立ったばかりのpart125で
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505627302/54 から
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505627302/120までの2時間半、
たまたまその場にいた数人が数レスのやり取りで分裂しただけ
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ad7-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:16:54.72ID:BVy1JfZM0
誰かがこの板で指摘していたが汚団子を口実に荒らしがワッチョイ付きのスレ立てをして暴れているだけなように見える
まず汚団子が荒らしらしくここで暴れているのを見た事が無い
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-HwDm)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:19:57.28ID:DzdtNKuA0
それは汚団子荒らしを経験してないからそう思うんだろう

20年位前からトラボスレ見てるけど汚団子が暴れてない時期のほうが少ないぞ
そして奴は飽きるということを知らない
いずれ必ず戻ってくるし対策は絶対必要
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:15:31.56ID:iVtYXqex0
逆にワッチョイ無しに粘着してるアレこそ汚団子である可能性すら・・・

同じにせよ別人にせよスレ違いの書込みを2桁続けるようなキティ対策は必須
汚物にせよそれ以外にせよ対策を捨てられるような状態ではない
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4b-dHY2)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:46.28ID:c3Li1/jI0
TracXcrollが完成したみたいだけど
これがあればTrackballWorksインストールせずにSBTの上側ボタンに機能割り振れるって事でいいんかね?
その他の部分はデフォルト操作のままで使えるなら欲しいけど誰かクラウドファンディングに参加した人はいる?
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:16.03ID:iVtYXqex0
>>90
おー 完成したんだ
トラボの入力をフックして他の機能を割り振る って感じの説明だったよね

>>91
随時配布は行っていくんじゃなかったかな?
取り合えず発表を待ちましょう
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ db34-u+a7)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:17:31.65ID:Pp61tw3U0
94です。
「エレコムマウスアシスタント」というのはマウスのサポートソフトですね。
ロジクールの高級マウスのホイールのように勢いよく回すと止まらなくなるホイール付きのトラックボールを探しています。
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ 6769-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:22:00.07ID:PPR9J8mp0
トラックボール使って1ヶ月ほど経過した
結構使えるし疲れなくていいね
ただ、フォトショップで細かく切り取るとかが無理だから、そこがつらい(´・ω・`)
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ dedb-dHY2)
垢版 |
2019/03/26(火) 09:05:24.35ID:xtdpD99h0
かざぐるマウスにホイールの加速機能があるよ
表計算ソフトだとホイール数回はじくと1000行とか
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ 63c3-kzC6)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:35.71ID:UL5ZNuOn0
>>104
実際に持ってるわけじゃないから(MX Anyware2は持ってるんだけど)はっきり言えないけど、
ロジクールの製品ページを見るとプレシジョンホイールとあるから同じものだと思って……
思ってたけど調べてみたらフリースピンモードないのか! ごめん、勘違いしてた
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b69-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:37.92ID:0Iw/PDhj0
>>110
あー、確かにそうかもしれない
でもニベアで解決すると思う。回す指だけニベアを塗る。
ついでに顔にも塗れば乾燥肌を防げるし、目尻、ほうれいせんとかに塗ればしわ予防にもなるぜ
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bf0-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:32:01.37ID:9Yl7HFIg0
トラックボール使い始めて二ヶ月ようやく慣れてきたわ
でも文字をカーソルで選択とかの細かい作業がなかなか難しいな
いい所でボールが止まらずいったりきたりする
ベアリング支持っての試してみたいわ
0121不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-wg3N)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:50:36.96ID:LxeJyipxa
肉体労働するからか指の指紋全くなくなってトラボ操作が最近ストレスだった
のでマウスに戻ってしまった
最初は面倒だったけど双方に長短あるから慣れるまでの話だったな
なんか革命あったらまた来るかも
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a4b-dHY2)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:48:25.25ID:cyCar9/N0
乾燥肌はむしろトラボに向いてるよ、俺からしたら羨ましいくらいだ
水分多いとすぐに手垢がボールや支持玉に溜まってボールの動きが渋くなる
おかげで毎日2〜3時間に一回は掃除するハメになる
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-kWta)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:33:45.45ID:9nzLZsJs0
>>123
シリコンスプレー試してみるといいかもね
自分も以前はそのレベルで掃除してたけど
シリコンスプレー吹くようになってからは掃除頻度激減した(1週間に1度もないくらい)

ちなみにボール潤滑剤としてハンドクリームを塗ってみてた時期もあったんだが
そのときはむしろ手垢の付き具合が悪化したw
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-HwDm)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:12:45.04ID:/bVWUc6Y0
どっちかっていうと乾燥肌だがハンドクリーム塗った直後とかオイリーな時は
ボール触るの躊躇するわ
購入直後で玉が軋んでる時以外で添付したいとは思わないし
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-LZ0H)
垢版 |
2019/03/28(木) 04:15:47.89ID:TAFBWzTU0
>>130
EX-G PROと DEFT PROだけどシリコンスプレーでを塗布して
感じた引っ掛かりがボナンザ使ってほぼ解消した
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ bb42-Cxax)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:50:05.45ID:dKI4w9Vf0
トラボに乗り換えてから3ヶ月くらい、ほぼトラボだけを使い続けて今マウスに戻ってみたら「あれやっぱマウスの方が楽じゃね?」って思ってしまっている自分にはトラボは向いてないんだろうか
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-r4m/)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:21:43.29ID:jN1Rpj3d0
ほんと相性と好みで全然違うからなぁ
実際問題一通り持ってても使うのは決まってるんだよね
まぁ試してみないと判らないから手にれるのは別に問題ないけど
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ bb42-Cxax)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:45:54.65ID:dKI4w9Vf0
SBTも使いづらいとは全然思わなかったよ。
その証拠に3ヶ月間はほぼSBTだけで過ごせたし。
ただこないだ何となく今まで使ってたマウス引っ張り出したら「あれこっちの方が普通に使いやすくね」と思ってしまったという
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f61-XXo+)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:39.16ID:UJaWv+ye0
トラックボールって機種毎に特徴が全然違うから、
一種類試して合わなかったからって「トラックボールが合わなかった」と早合点して欲しくはないかな
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ bb3d-wJvc)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:38:27.69ID:jU3S2DBv0
愛用機種がディスコンになった時に乗り換え先に困るということでもあるがな
親指はそういう意味でもリスクが少ないので助かる
でもたぶんロジがトラボやめたら詰む
0151不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f61-XXo+)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:52:11.56ID:UJaWv+ye0
1:気に入った機種が見つかるも、生産終了になってしまう
2:一生分確保し、これで大丈夫だと安心する
3:なんと、後にほぼ上位互換機が発売される
4:喜びと悲しみが同時に訪れる

トラボ使いは↑の流れを辿った覚えがあるはず
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fa7-sDWV)
垢版 |
2019/03/29(金) 02:54:49.97ID:KY7Lkip40
トラボに変えた後もずっとトラボ使ってる人にはわかんないだろうけど
腱鞘炎や寝たきりの人じゃ無けりゃ普通のマウスの方が使いやすいわ
いくら慣れても細かな動きが全然出来ないから、トラボじゃ画像編集は無理
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ bb3d-du9b)
垢版 |
2019/03/29(金) 03:57:43.22ID:/LSlcYhP0
人によるよ
フォトショ使うのにペンタブ、nostromo、ロジのお高いマウス等一通り試したけど
一番しっくり来たのはローラーマウスだった、次点でM570やエルゴ
まあレタッチ主体だからお絵かきで線画使う人とは違うし
効率化にはキーボードショートカットとの連携のほうが重要だったけど

マウスはどうにもあかん
人に頼まれてよそんちのPCセットアップに行くとき備え付けのもん使うけど
なかなか思った場所にカーソル行かなくてイライラする
すっかりマウス使えない体になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況