トラックボール コロコロ(((○ Part132

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 03da-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:56:02.41ID:N4VnBzee0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1541879960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-gmGw)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:23:05.16ID:0uxDHyNcr
トラックパッドに浮気してみた
マウス使ってた頃は全然使い慣れなかったけど
トラックボールからトラックパッドへの移行はすんなり行きそう
0856不明なデバイスさん (スププ Sd8a-gJ85)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:49:28.40ID:ZGPz20Ksd
>>852
なるほど把握しました
どうせ5年保証ついてるし時間を買うつもりでアマで買います。買います!
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:17:36.76ID:o6Dm3ZAk0
>>851
そんな事するなら新品のスイッチに交換した方が信頼性高いもんね
練習すればほぼ誰にでも出来る程度の事だし

ハードオフ行って100円ぐらいのジャンクマウスを10個買って来て壊れるまで外して付けてを繰り返せば数日で会得出来るよ
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aba-evJ2)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:07:23.37ID:NFkTeROz0
>>853
ヨドバシでもノジマでも安くなったから、Amazonでもまた下げるかもしれんね
ただプライム会員専用商品になってるし、ノジマは前より400円ぐらい高いか
無線はもうひと押しか
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-gJ85)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:46:32.03ID:wy+8+44C0
とりあえずsbt買った
これからよろしくお願い致します

マウスで1ピクセル単位のドラックアンドロップ作業したりしてますが、ロジクールのG700sの後継品が出なくてケンジントンに浮気します。
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ b7a2-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:06:43.11ID:ymHSt6IF0
去年の2月に一回4000円切ってたな
あの時は品番リネームがあったからほんま一瞬だけ安くなってた

尼 d払いポイント最大50倍プレゼントキャンペーン
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/amazon_new50_1906/index.html

docomoユーザーかつ尼でd払いしたことない人だけが対象者だけど
このキャンペーンと組み合わせると相当安くなると思う
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-lXPh)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:17:56.11ID:uz0kiNUj0
>>857
初代m570のホイールスイッチを交換しすぎてランドが心もと無くなってきたぜー。。。。
オムロンのスイッチはチャタリングもなく突然死ぬ気がする。
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-NCxX)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:49:59.10ID:X3dRgCQJ0
初めて接点復活剤使ったが見事に治ってワロタ
年一で壊れるから3つある
戻る進むボタンとか潰れたのもあるにしろ
三年保証のを一回買えば10年は持ちそうだ
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-gJ85)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:01:44.77ID:E1uugcVL0
ヘーキヘーキ
プライムじゃない子もいるからね!
今なら月額500円
0871不明なデバイスさん (SG 0H37-U2BI)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:51.86ID:bqT3Cwb9H
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_zD6UIAEnGlK.jpg   

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
  
数分の作業でできますのでぜひご利用下さい。
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ eadb-gJ85)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:33:06.57ID:HfUmdVQN0
俺は小指でR操作してる
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ eadb-gJ85)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:46:42.14ID:HfUmdVQN0
SBTとハゲ比べるとSBTの方が圧倒的にボールが滑らかに動くね。
細かい動作もSBT圧勝
ソフトウェアの作りもSBT圧勝
スクロールhqフリーホイール機能のあるロジクールG700sが超次元的に圧勝
G700sのスクロールは1行ずつスクロール設定してたが、そのやり方だとSBTもハゲでもやりにくい。
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 7332-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:43:54.61ID:AtCoe/iL0
>>882
自分は店頭でデプロとハゲ触ってハゲ重いなって思ったけどエレコムは個体差があるのかもしれない
SBTはホイール操作さえ気にならなければいいんだけどね
実際PCに繋げて操作しないと分からんのがネック
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ eadb-gJ85)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:10:54.33ID:HfUmdVQN0
一応SBTもスクロール時にカチカチというSEが鳴るぞ。
機械的な音ではなくソフトウェア的な音だな
0890不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-gJ85)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:52:05.82ID:+5kvRuK9d
あかん
SBT操作してるとスクロール操作になる事があってムッチャ使いにくい。
これは、ExpertMouseに買い換えようか悩むわ
買い足すか、買い換えるか
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-Rejd)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:45:56.77ID:fI7liAoN0
HUCEだカス
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-gJ85)
垢版 |
2019/06/05(水) 02:28:47.34ID:k0498j/U0
EMワイヤレスでスリープ復帰時に反応しなくて使い物にならないと嘆いている人さ、USBの設定でサイレント化禁止にしてみなよ。
BIOSの画面で必ずできるから
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fda-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:29:21.82ID:4dEgeThH0
Kickstarterで募集してたTracXcrollが完成して市販開始となるらしい
オープンプライスで6480円前後 店頭販売は今月7日(って明日か)
玉の回転をホイール動作にハード的に変換するという誰もが夢見たハードだけに気になる方は えぇ

https://www.kickstarter.com/projects/1183795653/tracxcroll-change-your-trackball-to-the-scroller?lang=ja
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1187794.html
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bdb-S+UU)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:55:09.20ID:NANoD2qn0
>>912
それってボールにスクロールを割り当てるやつでしょ?
横スクロールのためにCtrl。縦スクロールのために普通のスクロール、拡大縮小でALT押しながらスクロール多様で、元の正位置に行くためにCtrl+0 Or 1 、オブジェクトを移動させるためにドラックしたままAlt押しながら縮小して狙いの位置で拡大ズームして狙いの位置に配置。
長物の場合横スクロール多用

文字も頻繁に打つから基本左手はキーボードにおいてテキストボックスダブルクリックからの、文字打ちってな感じ。
FPSのスタイルに近い。

それでも使いもんになるの?
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b3d-fe9K)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:46:40.89ID:YrzJxLdK0
右手ペンタブ&左手nostromoとかの人が左手でスクロールしたいって要求なんじゃね?
ボタン数多いとらぼなら多用するキーボードショートカットも割り当てられるし

自分もホームポジションでフォトショ使いたい派だが
左手キーボード右手ローラーマウスが一番性にあってたな
絵を描くわけではなのでペンタブはいらなかった
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bdb-S+UU)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:27:43.01ID:NANoD2qn0
>>919
あー、DTP作業にペンタブなんていらんから確実に使わんわー
DTPって理解してる人すくなさそうだな。

フォトショもLightroomも使うけど、ペンタブなんてほぼ使わん
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b05-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:36:38.60ID:v/DY+cwS0
M570からHUGEに変えてみたら手を置いだだけで疲れて使い物にならない
色々あるけど小指を伸ばしてないといけないってのが一番ダメージあるのかな
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ba-7zp/)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:15:54.06ID:kncIDJfh0
>>922
>>923
俺も同じ機種変だわ、慣れてた指の置き方や動きを変えるのに時間かかりそう
特に親指スクロールがしんどい
人差し指のトラボはEM5以来で手の置き方全然違うし指がぎこちなくて笑う
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ ab94-WupQ)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:55:55.20ID:q27QUPPW0
俺も同じ移行だw
huge来て3日使ったらだいぶ慣れてきた
俺は指が短めなんで参考にならないかもだが、
ボールもホイールも深めに握るポジションで安定した
どちらも指の腹で操作する感じかな
薬指で右クリックは慣れない
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 4105-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:57:32.68ID:OavY1CCZ0
HUGEとりあえずパームレスト剥がした
できればFn3ボタンの右と電池ボックスの手前をバッサリ切断したいけど工具もないし
左上げ底で角度付けて上に何か盛るか
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ba-LJAA)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:04:35.91ID:leu7jAbb0
尼のHUGE、プライム限定が外れてる

ちょっとなれてきたけど、親指から人差し指に戻したのまだもどかしい
人差し指から親指に移行したときどうだったっけな、って思い出してたら
左右ボタン押して玉でスクロールさせるソフト思い出してちょっと快適になった
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:21:49.71ID:0Ib7fTjW0
>>929
そう。
他にも実験してて反対向きにおいて
親指Rボタン位置 中指ホイール 薬指Lボタン位置 with方向反転ソフト。
親指移行者は右側面が絶壁でないと疲れるんですわ。
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ 8302-bmem)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:00:55.87ID:kGXYVx+s0
人差し指タイプに移行してから随分と慣れた
最初は指の腹で操作しようとしてたから指が疲れたけどこなれて自然に操作できるようになってきた
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d01-j7AI)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:37:54.18ID:RJiIzzOm0
手の形に依るのかな?
俺はHUGEにシックリ来すぎてハゲそう。

人差し指のボタンは使ったことないけど。
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:11.69ID:ZUzbm2P40
入手したHUGEは買った直後とても滑かで数日でカクカクしだし(転がし始めの数ミリだけねばっこい)
1週間ぐらいでまたスムーズに戻った。手脂以外は供給されてないハズ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況