X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ c39b-r4m/)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:14:56.77ID:A+k7mGRN0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553294639/

HDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 3台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543578790/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549104421/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 992d-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:44:06.04ID:FFSQu95y0
>>533
>残念だがローカルディミングはマスモニに使われてたりする。
>mini LEDのローカルディミングはマスモニにも十分通用するレベルだし

どういう性能(できれば製品名)のものがどういう現場で使われているか
知っていたら教えてほしい
別に煽っているわけではなくて
本当にそうならどんな状況か知りたい
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:47:11.49ID:6DWbvUMO0
夢の中に生きるIPS爺キターー
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ b926-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:26:49.90ID:+K87Hvcl0
>>533
単にHLGの悪口を並べ立てただけで、具体的な反論ゼロだな

ソニーの中の人は、>>492のとおり、HLGとPQについて、
「これら2つのHDR用伝達関数は根本的に異なる性質を持っているので、どちらが優れているのかという比較は意味を持たず、目的に応じて正しく使い分ける必要がある。」
と述べてる

また、
総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会
放送システム委員会 HDR作業班 平成28年3月報告
http://www.soumu.go.jp/main_content/000417995.pdf
35〜36ページ
その結果、 HLG方式ではフレーム内平均ΔEが2.69であったのに対し、PQ方式ではΔEが3.71であり、PQ方式がHLG方式に比べ視覚的な色の劣化がΔEで1以上高かった。
画面内のΔEの分布を確認すると、特に彩度の高いインコの赤い胴体部分においてPQ方式のΔEが顕著に高く、彩度の高い32×32画素領域を切り出しΔEを測定すると、HLG方式に比べ4以上高くなっていた。
この結果は、[4]で報告されたPQ方式の色劣化を定量的に裏付けるものであり、彩度の高い映像においては、PQ方式の信号処理に起因する視覚的な劣化が現れることが示された。
0542不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:36:46.19ID:aK/SjbHx0
>>539
映像興味あるならこれだけ知れば普通自分で調べる
映画制作のマスモニはローカルディミング式が使われてる
まぁあの輝度出すにはローカルディミング必須だしな

>>541
HLGで制作されてるゴミ番組がほぼすべてという現実wwwww
PQだとちゃんとHDRで作るから4K放送みたいな醜態さらさないけどね
SONYのそれなら編集がマトモな方式になるのでHLG出力でもかなりマシになる。
ただHLGの存在意義がほぼ全て消えるけどね
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ 992d-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:38:42.15ID:FFSQu95y0
>>540
いや自分は何が真実が確信は無いし
あなたもそうみたいだからむしろ向こうの言い分を聞くべきでしょ?

向こうが本当の事を言っていて(信頼に足る)その証拠を示すなら
こちらは認めるしかないし
そういう証拠を出されたら認めるよ

言えないならハッタリだったと分かるだけ
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 992d-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:41:54.80ID:FFSQu95y0
>>542
つまり自分から具体に誰が何をどう使ってるか言う気はないけど
ローカルディミングは必須だと言うわけだねw
OK分かったw それは自由だ!

それなら自分がそれを信用するもしないも自由だな!
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ b926-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:52:41.03ID:+K87Hvcl0
>>539
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/121400021/011400054/?ST=nxt_thmdm_avitation
「グレーディング用の定番のマスターモニターである、米Dolby Laboratories社のPULSARディスプレー(水冷式。直下型LEDバックライト+ローカルディミンング)の白ピーク輝度が4000cd/m2だからだ。」
放送と映画の違いだろう

>>542
やはり具体的な反論ゼロ
映画の商業上映の場合、上映される映画館の環境が民生用のようにバラバラじゃないし、デカいデータも扱える
放送や民生用は、視聴環境がバラバラで、データは圧縮必須
だから放送はHLGだし、>>481が当てはまる
「高輝度になったらボールが消えて見えなくなってしま」うのは、致命的
また、「彩度の高い映像においては、PQ方式の信号処理に起因する視覚的な劣化が現れる」ことも望ましくない
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:56:47.44ID:aK/SjbHx0
>>544
まぁパルサーは別格だからな
ただし今はmini LED使うことで空冷でありながら10000cdも出せる
SONYのZ9Gの試作機がそれ
>>545
SONYのこのシステムいれたら機材きっちり統一することになるしHLGの効果は無くなる
テレビにおいてPQであるから画が破綻するなんて事はありえんしな
PQの場合規格がきっちり決まってるので逆にテレビ側でどうすればいいかもハッキリしてる。
HLGこそ混乱招いて実際BS4Kなんてグダグダなんだよなぁ
想定以上の輝度も出ちゃう欠陥規格だし。
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:59:21.20ID:aK/SjbHx0
ちなみにPQ方式でパルサー使ったピーク4000cdの映画は
4000cdが現状出せないテレビやディスプレイだとことごとく全て画が破綻するはずだが
実際のところそんなことは起こりえない。
ピークの輝度がテレビの限界以上だと上手くロールオフさせる処理をしてるからな

HLGが要らないことはここからも明らか。
単純に編集が無能でも出来る。そのかわり出てくるものがゴミ、というだけw
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ b926-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:07.38ID:+K87Hvcl0
>>546
>SONYのこのシステムいれたら機材きっちり統一することになるしHLGの効果は無くなる
放送や民生用では視聴者の環境がバラバラであり、データ圧縮の劣化も少なくなるので、HLGの効果はある

>テレビにおいてPQであるから画が破綻するなんて事はありえんしな
>>492のとおり「高輝度になったらボールが消えて見えなくなってしま」うという破綻がありえる

>PQの場合規格がきっちり決まってるので逆にテレビ側でどうすればいいかもハッキリしてる。
視聴者の環境がバラバラであり、データ圧縮の劣化もあるので、PQは向かない

>HLGこそ混乱招いて実際BS4Kなんてグダグダなんだよなぁ
HLGという方式自体の問題じゃない

>想定以上の輝度も出ちゃう欠陥規格だし。
視聴者の環境がバラバラである以上、仕方がない
それを欠陥というのなら、逆にPQは、想定未満の輝度のテレビで「高輝度になったらボールが消えて見えなくなってしま」うという破綻がありえ、データ圧縮の劣化もある欠陥規格
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ b926-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:13:21.41ID:+K87Hvcl0
>>547
PQ方式でパルサー使っても、高輝度モリモリかどうかは編集次第
モリモリの映画のタイトルと、初めから何分ぐらいのどういった場面に4000cd/m2があって破綻してないのか言ってくれ
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 992d-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:58.25ID:FFSQu95y0
>>551
誰に何を言いたいのかわからないけど直接安価つけて具体的に言ったら良いと思うのだが・・
安全なところから誰をターゲットにするか確定もせずその何かを批判し続けて楽しいなら続ければいいけど
誰からも相手されないぞ!w
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:41:32.44ID:aK/SjbHx0
HLG最大の欠陥は手出してはいけない領域まで輝度平気で何も考えずに変えてしまうこと
輝度で言えば200cdまでの領域だと言ってもいいな
300cdくらいまではて出さないでもらいたいね

PQだと輝度は絶対値なのでこの領域は絶対。
テレビによっては上限が600cdだったりして、映像のスペックが上限400cdの場合、
例えば350cdまでは忠実に、350〜400に350〜600cdまでを丸め込む

これは画質そのものにはほとんど害を与えない。臨場感や現実感が多少劣るだけで。

HLGだと300しか出せない?ピーク600だから半分で光ればいいのね、ということになるので(ざっくり言えば
200cdは100cdに、みたいなことになる。これは明らかに画がおかしくなるのでどう考えてもやっちゃいけないことなんだよねぇ
コントラストも大幅に落ちるし。
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:43:01.64ID:aK/SjbHx0
ちなみにHLGのピーク輝度は規格上1000cd。なので50万以上の液晶持ってるようなやつじゃないと
画として極めていびつで崩壊したものを見ることになる。

PQであればやすいのであろうと高いのであろうと、300cd程度の出力があれば(そしてほぼすべてのテレビ、ディスプレイがこれを満たす)問題ない画を出す。
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:46:51.90ID:aK/SjbHx0
まぁ端的に言えば、例えば太陽を背に海を映したシーンがあったとして
PQだと海は見えるし太陽も明るい、けどまぁ見れる程度で実際の眩しさまではいかないな、程度
HLGだと全体が暗くてよくわからん、ということになる。

PQではディスプレイの明るさが上がれば上がるほど、本来の太陽の眩しさが出る。
HLGは1000cdのテレビやディスプレイでなければただ全体が暗くコントラストが劣る画になるだけ。
実際のところHLGでやるなら世の中全てのテレビで800cd程度は欲しいね。50インチ20万ってところか。
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:22:32.61ID:XZWggONG0
>>563
VAおじさんが荒らしてる中、VAおじさん指摘すると
即レスでips爺とか何回もやってるから
おまえがVAおじさんなのはもうバレバレだよ
しかも先とか言い出してるよ

おまえマジのキチガイだな
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:23:33.70ID:6DWbvUMO0
俺?
IPS VS VA の不毛な争いを煽るために書いてるだけだけど
物分かりいい人だけだと 「双方相補 利点欠点」 で終わっちゃうもんな
IPS爺とVAおじは原理主義者だから、絶対折り合わないから煽りがいがあるw
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:24:41.36ID:6DWbvUMO0
>>565
ジジイ弾幕薄いぞ!
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:26:31.35ID:6DWbvUMO0
あとレス付けてるくせに 「読んでない」 とかうすら寒い嘘はやめような
おまえの禿げ頭じゃないんだしさ
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bba-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:31:03.20ID:AVrLHM1Z0
ラップおじさんタチ悪いなぁ
こう言うの発達障害って言うんだっけ?

それなりに優れてる所もあるんだろうから
舵取りしてくれる人が側に居ればまた違う人生だったんだろうな
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:31:58.81ID:6DWbvUMO0
「IPS/VA双方に利点・欠点があり、用途によって最適解は異なる」

これが俺の原始からの超絶ブレない意見な
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ 11d3-C7MR)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:37:14.93ID:93ElbUps0
4kモニタが未成熟すぎて買う気になれない
まだ24インチでいいや
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ 992d-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:07:15.15ID:FFSQu95y0
>>571
それはそれで良いし自分もそう思う
が、なぜそれを今ここでそれを主張したのかが分からんw

>>574
だからさ仮にmini LED + IPSがハイエンドとして確定したとして、
それが今現在マスモ二として使えるんものなのかって話なんだけど?
殆どの視聴者が使用する可能性が少ない環境で最終確認をする映像クリエイタがどこにいる?

いるならどこの誰がどなローカリディミングのモニタをつかって最終確認をしてるか教えてと言っているんだが?
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:27:46.65ID:aK/SjbHx0
>>585
映像ソースとしてはそのくらいあっても良いけどね
問題はローカルディミングがマスモニとして十分使われてるってことだ
mini LEDはそれがさらに高性能になってる。
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 992d-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:35:45.56ID:FFSQu95y0
>>586
そりゃ映像ソースはとしてはそれくらいあっても良いかもしれない
でそんな浮世場離れしたモニタで確認するだけでOKなのかい?
絶対違うだろ?

そしてmini LEDの普通の人に買えるような値段のモニタはそのパルサより高性能なのかい?
どういう理由で?
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:18:20.38ID:aK/SjbHx0
無能が妄想吠えて恥晒す様は面白いというだけだなw
俺が言うような単純な事実に対してそれを認めるだけならそれはそれで問題ないってだけの話だしw
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:34:54.21ID:aK/SjbHx0
嫉妬したOLEDゴリ押し厨が暴れてる様子は良い見もので良きwwwww
全財産はたいてゴミOLED買っちゃったからOLEDはが神じゃないと困るもんな虚栄心的にwwwww
0600不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-7EKt)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:50:20.82ID:UJZkzwUQa
ねえ
その高輝度ディスプレイってヨドバシとかで見られないの?

見たことないから、どれだけリアルさが感じられるか知りたい

でも国際放送機器展とか一般人入れないし
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ fba6-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:44:48.62ID:lvrx2NMw0
たかが5万だしな……つっても学生だったら大金か。
大人になってよかったのは、数万程度は衝動買いレベルで使えるようになったことだなあ。
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbb-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:22.08ID:X38QAwPM0
安価で大量生産可能なminiLEDモジュールが出てきたし
さっさと10万以下で100万:1の32型液晶モニタだしてくれ
0628不明なデバイスさん (JP 0Ha5-k8UG)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:11:48.22ID:/EE8nhVIH
31.5インチ4K 150%スケーリングで運用してるけど正解だわ。やぱ基本的にスマホ見て暮らしてるのでHiDPIな文字に慣れてるから。滑らかさが足りない文字見たくない感。
会社以外はぜんぶHiDPI生活。

前使ってた27インチ2.5KだとHiDPIには足りてない半端。

歴史的にWindowsは96dpiを100%にしてる。
31.5インチ4Kは約140dpiなのでだいたい150%(やや文字がでかい)
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbb-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:47:53.83ID:tLHHUVV30
4K&HiDPI化しギザ文字じゃないフォントを表示して
やっと現世代OSとして見れるようになるよな
2560x1440以下の解像度かつDPI100%表示だと
ほとんどのサイトでギザ文字が露出してしまい
UXが劣悪なものになってしまうのがWin10の弱点
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 291e-bYUk)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:43:12.80ID:yZpBFtIr0
視力1.0の人がピクセルの有無を見分けられる限界は300mmのとき300dpi、なるほどRetinaと名乗る訳だ
32(27)インチ8Kだと289(343)dpiになる
32インチを視距離300mmだとかなり画面にかじりつく事になるけど、それでもピクセルが見えるか見えないか

600dpiもあれば多くの人があらゆる距離でサブピクセルを視認できなくなるであろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況