USBメモリ 66本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:05:56.29ID:lu7wNiYW
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 65本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1540782861/
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:20:30.32ID:r48+mKG3
>>990
なんか違う意味に捉えてそうなので念のため補足
type-Cコネクターの差込の裏表が逆だと速度が遅いという話。C to Aなのは製品付属品もダイソーのも同じです。
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:42:46.03ID:K6TQ1HnQ
>>986
表-表だとUSB3.1 gen1相当の速度出るんでしょ?
そういう仕様だと割り切った方が良いよ

usb3.0当初から接続に関してはシビアだったしね
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:27:59.98ID:yQFbv5SA
>>993
そうですね。速度は>>889の通り、正しい向きなら224MB/sくらい(USB3.0=3.1 gen1相当)出ているので問題ない。
type-C端子のSuperSpeed Dataピンの半分のみ結線されているのかと考えていますが、よくわからないですね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 22時間 0分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況