X



EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:40:07.27ID:guUe/NU/0
EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/
画素欠点について語り合いたい人は、このスレではなく、画素欠点(ドット欠け)専用スレで語り合ってください。
ドット欠けが多い液晶スレ part 1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222161451/


前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546960643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ eac2-ms01)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:34:20.92ID:im5QjrVW0
>>976
NECの作りならスタンドとかも遜色ないとは思うけどね。3面スリムベゼルだし
サポートは結構昔だけど一回交換したことあるけど早かったよ
>>781
実機にないのは痛いね。基本法人だからなぁ

まぁムラが気になる人やCSが欲しいけど予算が…っていうは検討してみてもいいかと
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:36:28.51ID:3v+8+oeq0
2560x1440の27インチにしようと思ってるけどCG279XとCG2730とCS2731って
目の疲れやすさに結構違いがある?
あまり差がないなら外付けのキャリブレータは持ってるのでCS2731にしようと思ってる
値段もぐっとお手頃になるし
CS2731が結構疲れるなら価格差あってもCGにしようと思う

CG2730とCG279Xだとちょっと迷う
USB-Cの有無しか自分的には差がないけど価格差意外とある
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:24.10ID:3v+8+oeq0
ありがとう
パネルはパナソニックのやつですかね
CG2730はCS2731のキャリブレータに関して機能上位版みたいな感じかな
でもUSBに関してはCS2731の方が利便性があるからCS2731にしてみます
値段もリーズナブルですね
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:00:44.74ID:3v+8+oeq0
なるほど
CG2730のUSB-C追加版があればベストなんですけどね
使い方は人それぞれだけど5年経った頃にUSB-Cないと足引っ張るような気がしないでもない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 15時間 57分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況