X



NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:35:51.23ID:eskHMtui0
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart30 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1559884007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:29:22.80ID:R1dLBO+sd
>>881
ありがとう。
まぁ大してヒミツの情報を流す訳じゃないのだけれど、傍受のリスクとかどうなってるのかなぁと思ってプロトコルを聞いてみた...
webでホワイトペーパー見つけて眺めてみたけれど、Synologyを信用する前提でそこそこ安全みたいね...
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:00:15.16ID:jyLtjr430
QNAPとSynologyで迷ってるんですが
QNAPの方が高性能みたいですね
やっぱりそんなに速度とか違いますか?
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:56:55.69ID:ViBez/sNr
>>882
ホワイトペーパーは読んでないが、強いて言うなら独自プロトコルなんだろう

この手の、中継サーバでDDNSとNAT越えする仕掛けはTeamViewerなんかにもあるが、共通化されてるとは思えない

売り物にしている以上途中の経路は暗号化されてるだろうが、Synology側に悪意があれば中継点で傍受することは可能かもしれない

モバイル端末とNASの間でエンドツーエンドに鍵交換する仕組みだろうが、オープンソースでない以上検証もできんわけで
結局のところ信じて使うことになるのだろう
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:02:08.33ID:LGvijM0l0
うちはQNAP TS451にメモリ8GB 4TB×4のRAID5 1Gbでつないで100〜120MB/s出てますよ
仮想環境構築とVPN検討中です
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:10:24.81ID:uDdRnij20
もとからシーケンシャルの話で言えば1GbEがもうボトルネックだからなぁ
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:15:48.97ID:LGvijM0l0
そうですねw
まだ高いのですが機会があれば移行したいところです
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:57:09.58ID:iyanzFXE0
問題は値段はともかく発熱がなあ・・
今大枚はたいて10Gbeシステム構築してもあと数年で
爆熱にならないのが出てくると思うと二の足を踏んでしまう
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:04:51.73ID:fTaptAMI0
10Gbex1の前にSMBマルチチャネルで1Gbex3で構築したが
やっぱり10Gbeも試してみたい
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:10:31.24ID:H/2KyY0r0
Yamahaのルーターくらい買えばいいんだよ
L2TP/IPSecならiPhoneでもVPN使えて楽々だ
RTX1200なら中古で1万くらいで買える
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:10:35.90ID:CM5L6mCS0
安いAS4004Tに6TB HDDx4 RAID5でもシーケンシャル500MB/s近く出るから
価格の割には満足感あったな、10GbE
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:10:43.42ID:lZbBHMtZ0
>>889
出てくるかもしれない、だろ。
プロセス微細化による低発熱化には限界あるからあまり期待しない方がいいかと。
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:00:34.55ID:is4XotdN0
>>889
爆音はともかく爆熱自体は熱暴走やスロットリングを起こしさえしなければ
別に問題ないんじゃないの?
NAS、ハブ、NICいずれも10GbE化したけど発熱を気にするのがバカらしくなるくらい快適
ハブがファンレスじゃないから知らないうちにファンが壊れるかもって不安はあるけど、
そもそもNASもPCもファンレスじゃないわけだからそこは気にしても仕方ないし

10GbEのNASはもうちょい価格下がってほしいけどな
Atom/CeleronやARMはともかく、Core系のパワー十分なCPU積んだモデルだとやっぱ高い
以前ならNETGEARのReadyNASでデュアルコアやクアッドコアのCore系CPUを積んだNASが
安く手に入ったけど、最近は安売りしなくなっちゃったから魅力激減
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:59:54.97ID:ccfeK7jE0
個人では24時間エアコン稼働のマシンルームは用意できないだろ
高温はHDDにしてもNASにしても一番の劣化加速要因なんだし爆熱は問題大アリじゃね?
温度上昇につれて指数関数的に寿命は縮む
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:42:34.67ID:Ud08iNE40
別にマシンルームでなくても24時間エアコンフル稼働でええやん
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:51:27.57ID:8NqHuM7u0
自宅で仕事にバリバリ使うならともかく
ろくに金にもならん趣味レベルの純粋な個人ユースでそこまでやるやつは
費用対効果の計算もできないバカ以外おらん
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:35:44.30ID:JHOo29FpM
趣味で費用対効果なんて考えるならその趣味やめろって話だよw
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:39:55.28ID:9Xk5OQ450
わいは、いかに低消費電力でストレスなく常用できるパフォーマンス出せるかにハマる
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:38:26.20ID:NXBsSu1la
まあ実際問題個人宅で24時間エアコンフル稼働はよほど断熱性の高い高性能住宅でもない限り現実的ではないだろう
夏場の暑い日にNAS間で長時間データ転送する時くらいはエアコンつけっぱなしで仕事に行ったりはたまにやるけど
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:00:39.40ID:hJFn0sym0
ファンで風あてるだけで、かなり違う。


メタルラックの棚板にNAS置いてる。
棚板の下にミッチリ14cmファンを取り付けたらメッチャ温度下がった。
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:19:32.19ID:QhbX3JzD0
そういうことができるのは最新のエネルギー効率の高いエアコンがあって
ちゃんとした気密性の高いマンションや
断熱材のしっかり入ってる比較的新しい一戸建てくらいだよ
おまいらが住んでるような築うん十年のボロアパートに古いエアコンじゃ
夏場24時間エアコン入れっぱなしはアホみたいに電気代がかかる
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:34:42.31ID:ErDZmZd70
築浅のマンションで一部屋をワインセラー専門部屋にして
24x365でエアコン稼働してる人はいるな
ワインは暑くても寒くてもよくないし湿度も一定に保たなければならない
電気代が結構行ってるらしいが不満ではないらしい
趣味とはそういうモノだと思う
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:41:53.68ID:tfBZKvhVa
ワインとおまえらのエロ動画収集を同列の趣味で語るのもな...
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:01:12.70ID:aiOFyj2Y0
板違いかもしれませんが、詳しい方教えてください

OpenMediaVaultで例えば今一台のHDDをデータ保存として使用していて後にRAID1(ミラーリング)が組みたくなった時
同サイズの新HDDを登録すれば旧HDDのデータは消去(またはフォーマットやり直し)なしでミラーリングできますか?

それとアクセス権限についてなのですが共有フォルダ作り各ユーザーにwrxいづれかの許可を与えた時点でアクセス権の設定は完了だと思っていたのですが
ACLというものもあるらしく先のアクセス権と何が違うのかがわかりません

詳しい方教えてください
よろしくお願い致します
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:17:54.83ID:1qFYSUV50
バッファローのHDD付きと
QNAPやsynologyのって
そんなに性能ちがいますか?
用途は自宅で動画や本のサーバーで
複数同時アクセスですが
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:49:16.92ID:doSass+40
ぶっちゃけNASや無線LANルーターなど民生用ネットワーク機器に関しては今や
技術力、信頼性、不具合・セキュリティリスクに対する即応性等々すべてにおいて
日本勢は中華勢にボロ負けやで
DLNAやV6プラス絡みで仕方なくアイ・オーのNASやAirStationも使ってるけど
0918不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:25:54.06ID:lcNlg0i50
>>915
上位の寺にはなかったっけ

WinNAS探すにもエロ牛が候補かな
Winである利点は知らないが
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:59:51.37ID:Oaq7ymvf0
>>917
NASによっては複数のネットワークカメラを制御する機能も付いてるから
自家生産してる上級者も居るぞ
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:34:53.18ID:qz7bPVyC0
synology DS218jとQNAP TS288Aのどちらかを買おうと思ってますが
騒音はどっちがうるさいでしょうか?
用途は自宅でファイルサーバーです
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:54:48.70ID:4E3bXnYI0
>>921
おまいが両方買って結果をここに報告しろ
気に入った方を残して残りは売れば無問題
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:29:48.08ID:wQ+JoJKg0
サイトの仕様上は次の表記になってるね。1dBの違いがどれくらい違うのか。
DS218J:18.2 dB(A)
TS288A:17.8 db(A)
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:39:51.02ID:VsTtYoVD0
ファンより中に入れるHDDの音の方が遥かに気になるから考えるだけ無駄
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:06:49.73ID:qz7bPVyC0
>>923
>>924
DS218jはファンが9.2cm角で
TS288Aはファンが4cm角です
両者ともに、静音モードはあるみたいでした
そのノイズレベルもどういうモードかはわかりません
ハードは4コアでメモリ1GBのTS、ソフトはDSというのが世間の評判みたいです
しかし精々2人しか使わないし、iPadから本や動画を見る程度というのが
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:29:59.03ID:qz7bPVyC0
>>927
https://kakaku.com/item/K0001028289/
これです

色々調べてるんですが
NASにはトランスコーディングっていう機能が動画再生支援してるみたいんだんですが
iPadやFire stick TVでNASの動画観るには必要でしょうか?
調べてると、もっと上位機種じゃないとそういう機能は付いてないんですが
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:44:08.54ID:H1G90Fz10
>>928
動画をそのまま見る分には関係ない
1080pを480pに変換して見たいとかの場合は必要
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:46:03.69ID:B8GefjxM0
自宅でファイルサーバ目的なのにFire stickで動画見るにはどうしたら良いか気になるの?
質問するにしては漠然過ぎるねえ
チャット状態になるのは避けて欲しいなあ
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:46:44.02ID:qz7bPVyC0
>>930
ありがとうございます
TS288Aの方を注文しました
ヘビーな使い方じゃないんで
大丈夫と思います
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:16:10.13ID:yXHld8bm0
>>914
性能というより、機能や好きなHDDやSSDが使えるかどうかという点での違いな気がする。
よほどの上位モデル以外、性能差はそんなにないのでは。

価格を抑えたいならバッファローやアイ・オーの方が安くつく。
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:47:13.95ID:BqtTSIpR0
>>832
違法行為云々以前に、PCからNASにインストールしたOfficeは他のPCからは動作しないと思われる。
おそらく起動しないだろうし、起動したとしても不安定だったり不具合だらけだったりする。
理由は、他のPCにはインストールしたOfficeのレジストリ情報がないため。

レジストリに書き込まないようなアプリ(インストールが不要な機能の少ないフリーウェアなど)はどのパソコンから起動しても正常動作する(実証済み)。
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:53:29.18ID:BqtTSIpR0
これ、エロゲでも似たような事言った人いたよ。
「エロゲをMOにインストールしたら、カートリッジ付きのメディアであるMOから起動でき、MOに紙ラベルを貼ってタイトルを管理できるから手軽になるかも」って。
実際、これもエロゲをインストールしたPC以外では動作しないと思う。
(Windowsを再インストールしたらエロゲをインストールしたPCでも動作できなくなる)
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:30:43.48ID:xL1fJ0wDd
今更だしインストールとは何かって話から理解してなさそう
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:25:27.14ID:D8aZKhnn0
インストロールがいらないソフトが正義。インスコを強要するウィンドウズが糞。
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:49:40.03ID:Ucsgzf87M
>>934
アプリ本体は共用
各ユーザーファイルはそれぞれ別
これでええんやアホ
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:53:40.62ID:BqtTSIpR0
>>939
ほとんどのアプリでは設定はユーザーファイル(iniファイル)でなく、レジストリで管理してる。
(両方使うアプリもある)
iniファイルのみで管理してるのは機能・設定項目の少ないフリーウェアぐらい。
よって大半のアプリではレジストリなしとなるので、まともに動作しない。
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:58:44.26ID:Ucsgzf87M
>>940
レジストリも含めてユーザーファイルて言うてるんや
レジストリのHKEY_CURRENT_USERのファイルも各自のホームにあるやろアホンダラ
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:59:09.84ID:BqtTSIpR0
ここで、「じゃあ、パソコンAでNASにインストールした後、パソコンBやパソコンCでもNASに上書きインストールすればいいじゃん。これでパソコンA・B・Cともレジストリがあるからどtのパソコンからでも正常動作するじゃん」って思う人もいると思う。
ただ、MS Officeのようなアプリはアクティベーションがあるので、これではじかれる。
アクティベーションがないアプリの場合は、この方法で複数のPCからNAS経由でアプリを利用できる。
(ただし、アプリの複数デバイスへのインストールはライセンス規約で複数インストールを認めていない限り違法行為です)
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:00:55.91ID:BqtTSIpR0
>>941
MS Officeのようなアプリはアクティベーションがあるので>>943のような方法は使えない。
使えるアプリであっても、ライセンス規約で複数インストールを認めていない限り違法行為になります。
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:16:43.63ID:BqtTSIpR0
>>946
そう書いているのはアプリによるから。
レジストリに書き込むようなアプリでも、レジストリなしのPCからでも正常動作する場合もある。
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:22:51.47ID:Ucsgzf87M
>>947
もうええわおまえ
無知は黙っとれ

>>937も言うてるけど「インストール」をなんか勘違いしとるわ
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:41.57ID:BqtTSIpR0
どっちにしろ複数PCでの起動はできる・できない関係なくライセンス規約にできると書いていない限り違法行為。
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:06.65ID:SrfGb+c20
引っ張れー
引っ張れー
皆んなで引っ張れー
引っ張れー
引っ張れー
皆んなーでー引ーっ張ーれー
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:13:13.37ID:jEyhnA3D0
>>832
インストール先をNASにすれば起動はできるだろうけど
インストール作業をしたPCだけで複数は無理だろうね
複数のPCで使いたいならインストールしたPCをリモートするのが簡単だと思う
まぁやりたい事とは全然違うだろうけど
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:05:58.73ID:sq0B8P3M0
>>832
winサーバで複数台ログインできるようにしておけば
rdpで可能になるんじゃない?
それでもofficeはボリュームライセンスが必要かもね
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:54:04.66ID:MS8Yb9BL0
>>955 かもねじゃなく確実に必要だな
ServerCALにはデバイスプランもあるけど、Officeはユーザープランのみだし

あと、CALは2種必要でリモートデスクトップCALは結構高いよ?
Windows Server リモート デスクトップ サービス CAL 1ユーザ or 1デバイス \34,800

普通のServerCALの値頃感で考えてると、あまりの高さに驚くかも
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:59:10.10ID:Ny+Z8zCf0
つまり >955 は法人相手に不正利用を勧めてるんだろ?
もしくはCALという概念を全く知らないで思い付きで書いてる
0962不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:42:45.26ID:JkJrFuP80
空気読めないのは終わった話をいつまでもグダグダ引っ張ってる方だろ?
CAL云々とか直接NASと関係あんのかよ
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:50:35.53ID:MW109AQxM
>>956
何か勘違いしている感じだな。
とりあえず、VL版でないoffice(評価版含)について、RDPでの動作は以下となる。
win10のrdp、もしくはrds未適用のwindows serverのrdp環境では実行可。
rdsの役割追加したwindows serverのrdpでは実行不可。

複数のpcで複数人が同時アクセスするならserver calとrds cal、vl版officeが必要となってメチャ高い。
が、一人で複数の部屋で使う分には同時使用にはならないから普通に一つ普通のofficeを買えばいいだけになる
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 04:21:31.74ID:ayUz/2tb0
QNAP TS228A買ってみましたが
結構設定面倒ですね
Synologyの、nasneから自動的に移動可能とか
そういうアプリが充実してるのが浦山しくなりました
次はsynologyにします
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:58:44.49ID:x/TYsFo/0
>>966
QNAPもSynologyも基本sMedioじゃね?
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:00:21.35ID:ayUz/2tb0
>>967
まだよくわかりませんがsynologyのサイトに
nasneから自動転送可能とあったり
一般的な評価ではsynologyの方がソフトが簡単で初心者に優しいらしいです
0969sage
垢版 |
2020/03/23(月) 11:08:24.26ID:o6xlyjfa0
Synologyは初心者ホイホイだからな。ハードが貧弱な事も理解して買うべき。
別にマーケティング活動の一環だから悪いとは言わんが、初心者に優しい(自称)なことが多いから気をつけろ。
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:56:01.50ID:Sqk70LMUa
DS218jが尼で何度か16k位に下がったから思わず買ってしまった
また値段が戻ってるけど在庫掃きたいのかな
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:26:26.03ID:uU9rzqjUM
>>968
少なくともds1618+のDTCP/IP対応アプリはsMedioだけだったし、自動転送なんてなかった。
QNAPと何も変わらん。
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:35:27.00ID:+Ixconxc0
>>973
ガイドブックがついてるやつ
0時回った時に2回ほど値段が下がったのみたよ
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:34:19.84ID:qmzemkAzM
4ベイで定番のNASってどれなんでしょうか…
メーカーに拘りはなく、Linuxが動いてメモリが換装できれば嬉しいです
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:18.52ID:SxA3P7pd0
Linuxが動くってのがどういう意味で言ってるのか分からん
てか、質問する前に少しはググれよ
候補の2つ3つくらい出てくれば相談にも乗れるが、そんなざっくりな質問では答えようがない
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:14.23ID:VWmqhyrXC
>976
まぁ言葉足らずだけど、LinuxベースのカスタムOSでメモリを自分で拡張できるって感じ?
QNAPかReadyNASのHDD無しで6万円ぐらいので良いんじゃね

メモリがどれぐらい増設できるかは調べな(自作スキルぐらいあるんだろ?)

オススメ的には1世代前ぐらいでも何の問題もないよ
わりと枯れてるハードで最新式を買うメリットがほとんどない
OSも基本3世代前ぐらいまでは同じVerが使えるしね
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:35:39.62ID:84gRWOPDa
buffaloのNAS使ってるんですが、webアクセス機能が使えません。
外出先のWi-Fiから自宅のNASにはアクセスできないんですか?
アプリを使っても要求がタイムアウトします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況