X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (JP 0Hdf-bAXS)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:06.69ID:6JjpG0twH
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566925502/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1568864597/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0566不明なデバイスさん (スプッッ Sdf3-gg/E)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:41:18.96ID:ckZXOdQ/d
ET322QKwmiipxってやつAmazonで10%OFF
36000円くらいで買えるんだけど、取り敢えずこのサイズで4K体験するなら安いよね
スタンドがショボいけど
HDR拘るならHDR600から?
0574不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f1e-sSGc)
垢版 |
2020/01/12(日) 04:14:38.26ID:8ABQPr3s0
>>573
型番からして28インチだけどTN液晶確定だから色化けを気にするんなら絶対にダメ
俺も28インチ持ってるけど使ってて違和感が強くて事務用以外に使う気になれない
個人的にはTN買うのはゲーミング仕様の高リフレッシュレート機以外ありえない

あとJNは品質が怪しい、2年半でご覧の有様だよ
こんな早く黒線が入るとは思わんかった。使えなくはないから我慢してるけど
https://i.imgur.com/LiWV5Wf.jpg
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f1e-sSGc)
垢版 |
2020/01/12(日) 06:49:33.04ID:8ABQPr3s0
そりゃガジェットオタクはそうだろうけどな
普通の奴は10年くらい使うぞ。TVと同じで解像度とか大きく進化しない限りは故障まで使うのが普通だからな
俺の会社なんかPC本体は新調したくせにいまだにSXGA17インチ使ってるぞ
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ ff57-+W7c)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:37:41.98ID:FOGp/xrp0
>>576型番言われてすぐわからないだろ。そういうのは会社と製造年書かないとな
大抵の会社はそうみたいだな。

病院とかは作業効率の問題ですぐモニター新調するよ 実際にモニターの営業に来てた人が院長と話してていつの間にかモニター変わってたわ。
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ ff57-+W7c)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:41:47.51ID:FOGp/xrp0
>>571
メルカリやったら民度にビビるぞ。頼む側のくせに以上とか偉そうな言葉使ってくるし、
即決お願いしますとか上から目線の頭おかしいのがほぼ全員なのが頭抱えたくなる。

フィリピン人っぽいのは5000円値下げしてくれさらにおまけもよこせみたいのもいる。
0588不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-CCy/)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:19:43.03ID:53tjGrDea
LG良いぞ。L997から32UD99に買替えた
俺が言うんだから間違いない。24インチで4k
だと200%スケーリングくらいじゃないと
字が小さいから、出来れば32インチ買った
方が良い。
0591不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa0-0VlS)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:11:58.43ID:37zgi/5z0
24MD4KL-B
おっ、と思ったらmac専用
いやMacBook Pro16インチ使ってるけど
流石に入力type-cThunderbolt3のみは無いわー
vesaも使えないし
やっぱり27インチ以上で探すしかないかなあ
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe0-Qnb2)
垢版 |
2020/01/13(月) 02:21:15.68ID:dCfoJQiW0
Displayport1.3以上の条件はHBR3のリンクができること。あとはオプションと考えればよい。
HBR2のリンクしかできないDP1.2でDP1.3規格のオプションである静的メタデータなどに対応しただけ。
最近よくあるeARC対応のHDMI2.0ポートと一緒。
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 02:31:43.18ID:ZFV8jT8Z0
>>598
ありがとう
自分はゲームやらないんだけどYouTubeとか動画はよく見る
今24インチFHDだから27にしたところで大して変わらないし
5年とか使うこと考えたらやっぱり31.5にしておいた方が後悔しないか
大きすぎて目が疲れると感じそうなのが心配
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-No9x)
垢版 |
2020/01/13(月) 04:15:49.16ID:j+Ki/N4I0
Samsungはなぜ日本で売らないのかね?
直販しなくても代理店契約したいところは結構、ありそうな気がするんだけどね
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2f-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 05:24:45.62ID:2BhRZnCk0
Samsung、日本の家電販売から撤退へ 2007年
ttps://web.archive.org/web/20071213052529/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news025.html
>日本サムスンの約1兆円の売上高の大半は、法人向け半導体や
>液晶パネルで占められ、消費者向け家電は「1%に満たない水準」(関係者)とみられ、
>「(家電販売停止の)経営の影響はほとんどない」としている。
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-alJZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:12:20.99ID:taimuHfB0
>>600
ゲームや動画なら40インチ位あっても良いけど
作業は内容にもよるけど長時間使うなら30インチ以上は大きすぎると思った。
個人的にベストは29〜30インチだけど存在しないから27インチにした。
DPIを上げたいってのもあったし。
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-WKbt)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:39:01.98ID:SYZmQcvN0
>>596
Philipsの31.5 HDR600買ってYoutubeの4K動画の綺麗さや表示領域の広さに興奮&満足してたけど、用途と値段考えたら少し足して278E1A/11を2枚買っても良かったかなとも少し思う
27インチと31.5インチでのスケーリング差による一枚での作業領域に気を取られ過ぎたような

迫力やHDR対応、スタンドの昇降やピボット有無とか違いもあるし後悔はしてないけどね
0636不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-uXf3)
垢版 |
2020/01/14(火) 02:06:40.67ID:gGKUVtzY0
SONYのCrystal LEDが一般民生用に降りてくるのはまだまだ先だろうしなぁ
当分高嶺の花だろうしアメリカで受注販売するレベルでフルHDにて110型とかだから
このスレ向けなんてものすごいブレイクスルーが起きるかかなりLED端折らないと無理でしょ
出るとしても後者でだろうね
0641不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-WKbt)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:55:19.10ID:vefVQuN1M
>>637
用途によっては全く問題ないと思う

自分は永らく同一製品の24を2枚使っていたから実寸や高さ、解像度、フォントサイズなんかが揃ってないとしっくりこない。慣れかもしれないけど

そんなわけで今は31.51枚だけの運用で24は使ってない
広くなった作業領域と仮想デスクトップで案外いけてる
0645不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-DaHP)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:42:34.11ID:mND89B3RM
気になるのでカキコ
1ドット置きに交互走査してるパネルが有るのだけど
動きもだと斜めのラインが気になってしょうがない
機種は書かないけど価格は無関係に存在するのが悩み処
スペック以前の問題のような気が

購入の際には出来るだけ現物の確認を!
0648オキニ1週間前呼んだばっかだけどまた呼んでいいかな? (ワッチョイ df01-xxMz)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:55:14.97ID:W+GiJ5B30
二週に一回の方がいいかな?
0649オキニ1週間前呼んだばっかだけどまた呼んでいいかな? (ワッチョイ df01-xxMz)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:57:11.49ID:W+GiJ5B30
ごめん間違えた
恥ずかしい
0650不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-wbog)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:42:34.92ID:wHn5jatr0
光源が複数(数百個)のLEDなのはMini LED
画素がLEDなのはMicro LED
という認識でおk?
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ 86b0-OP2c)
垢版 |
2020/01/15(水) 04:40:19.33ID:T5z2ZVZR0
普通のLEDディスプレイの光源は何個くらいなのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況