X



お勧めのスイッチングハブ 31port目【Hub】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:44:47.75ID:w2iJQ2ST
スイッチングハブのことを語るスレ
家庭・SOHO向けが多い5/8ポートの製品やアンマネージドな製品から、16/24ポートorそれ以上とか
マネージドな製品まで幅広く(機能・価格)、上を見ればキリがない程に高機能・高価格な製品もあります
どの機能を主眼に選択するのか 優先順位を考えて選びましょう
L3スイッチも含まれますが、高機能な機種や多ポートの機種では触ったことのある人は減る傾向に

ある賢者からのアドバイス
> 一般人なら量販店でデザインで選べ
> ちょっと機械好きなら NETGEAR
> 割りと機械好きならアライドテレシス
> すごく機械好きならここで聞くまでもなく自分で選べるだろ
> 以上

お勧めのスイッチングハブ 30port目【Hub】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528891807/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528891807/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:48:39.77ID:w2iJQ2ST
Wiki (FAQ有): ttp://pc.usy.jp/wiki/240.html

▼ 関連スレ
・【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】
 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/hard/1231891600/
・【10GbE】10Gigabit Ethernet 10【10GBASE-T等】
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585234045/
・NIC Part35
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1543328168/

画像アップローダーは専用サイトが廃止になったため、
ttp://imgur.com/ とか ttp://img.wazamono.jp/pc/ や ttp://www.gazo.cc/ などを使ってちょ
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:55:43.12ID:w2iJQ2ST
すみません・・・前スレのURLダブった上にテンプレ分割しちゃうとか・・・
関連スレのURLは更新済

追加などありましたらよろしくです
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:56:04.78ID:LL7fhXWq
コストでも消費電力でも蟹さん圧勝

最近の家庭用8ポートGbE HUBは、アイドル時消費電力も高負荷時消費電力も
蟹さんのおかげですごく少なくなってる
0006猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2020/04/05(日) 06:44:21.78ID:DeHPEQlA
TVモードで稼働中でも、Nintendo Switchの筐体をドックから外すと、自動的に携帯モードに切り替わる。
こういうスムーズな切り替えも優秀。
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:24:13.75ID:AsXtUXCw
部屋に有線LANの端子が一つついています。

スマホも持っていて、スマホのほうはその部屋で無線接続したいです。

その場合、無線接続機能付きのスイッチングハブというような商品があれば、その商品をその部屋の有線LAN端子に接続し、
パソコンはその商品の有線LAN端子にLANケーブルで接続する、スマホはその商品と無線LAN接続する、という使い方ができるのではないかと
考えたのですが、そのような商品をバッファローで探してもないようです。

無線LANルーターを買って、ルーター機能をOFFにして使えば、↑のような使い方ができるようですが、余計なルーター機能がついているのが気持ち悪いです。

無線接続機能付きのスイッチングハブというような商品はないでしょうか?

↑のような使い方に最も適した商品はどのような商品でしょうか?

全くの素人のため、トンチンカンな質問をしている可能性がありますが、アドバイスをお願いいたします。
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:41:51.87ID:zfEmT7y9
buffalo だけでもこの辺にあるじゃないか

ttps://www.buffalo.jp/biz/product/category/wireless-lan.html
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:16:17.87ID:nggc9ls3
消費電力が少ないL3スイッチとL2スイッチを教えて欲しいです
できればポートは16以上欲しい…
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:26:29.76ID:z714bHSK
ざっくりしすぎやろ
少なくとも新品中古と予算、それぞれどんな機能が必要かくらい書かないとエスパーもできんわ
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:19:31.80ID:Ebk1DMSt
>>9
部屋より前に有線のルーターがある前提で

> 無線接続機能付きのスイッチングハブというような商品はないでしょうか?
昔はそのような無線LANアクセスポイント(AP)という製品がバッファローの家庭向けラインナップにもありました
無線LAN AP+ルーター機能=無線ルーターなので
今では無線ルーターを買ってルーター機能OFF(ブリッジモード)で使ってくれということで、家庭用の無線LAN APは現行製品にはありません
ルーター機能の有無で製造コストはあんまり変わらなくなったので作り分けるメリットがなくなりました
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:59:01.47ID:PfYoVtev
こんなスレがあったんだね

某だメルコ製1gb 16ポートアンマネージドスイッチで、転送速度が各ポート合計で
1gbsしかでないことが判明しました。

構成はNAS2台で4ポート、PC2台で4ポート、SMBマルチチャネル転送、転送ファ
イルサイズ5GB
※マルチチャネルは他のスイッチで有効なのを確認済み

合計で1gbsしか出ていないスクショを撮って購入元に送信
返金してくれることになりました

時間も返して欲しいです(涙
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:53:36.95ID:S0rGKWXV
スイッチングハブが、たまに電源オンオフを繰り返すようになって、だましだまし使ってたんだけど、ついに止まらなくなって新品を買ってきた
壊れたハブを捨てようとして箱を開けたら購入時のレシートが出てきたんだけど、日付が2007年5月…
大往生だよね
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:40:39.32ID:wZTk98/h
>>17
それ、元々アンマネージドじゃダメってことないか?
smbマルチチャンネルでの転送時、2台とも2つのNIC使っていたか?
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:27.17ID:Jq0FC5V2
GbE hub出たばかりの時そういう糞仕様のhubをバッファローが出したことがあるってのは聞いたことある
ただ、当時はともかく今販売されてるものでは存在はしないんじゃね
0021448
垢版 |
2020/05/10(日) 22:42:08.90ID:2cuOPmMw
参考までに機種名を知りたいな
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:13:16.48ID:wZTk98/h
>>22
とりあえず複数PC等、繋がっているならそれらと併せて通信試験して1Gb/s以上でないのかどうか確認しろ
1台しかPCが存在しないなら1系統はQNAPと直結させろ。
0024>22
垢版 |
2020/05/11(月) 06:58:22.13ID:IYR40dp/
微妙に架空の機種になってるヤツか
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:58:27.24ID:rMW9ScxJ
メルコの不良機種まだ公開されてないからここにあるかなと思ったのに
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:39:08.20ID:YQYiHwBw
TP-linkのamazon限定品のアンマネージドスイッチが代替えで届きました
各設定何一つ変えずにマルチチャネルで各チャネルほぼ1Gb/sで通信できました
最初からこちらにすればよかったとです
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:14:38.05ID:B8NtWjYV
>>18
普通に2000年とかのを使ってる
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:34:56.39ID:xe9niS9C
ずいぶん昔にこのスレにコレガのハブの中身をうpしたことがあるんだけど
今コレガって一般向け作ってないんだな
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:21:34.31ID:QbNYTFVp
量販店の店頭で見なくなって長いね。
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:18:32.16ID:Tiig/IxX
YAMAHAのL3スイッチなんであんな高いの・・・
手軽な24ポートL3はやっぱAlliedか
Buffaloは中途半端なものしか出してないしその他のメーカーはL3出してないし。
CiscoだったらSG350-28-K9-JPあたりなんだろうか。
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:59:59.43ID:WiJxvj5l
>>32
最近はL2でも簡易L3機能としてVLAN間ルーティングやスタティックルートくらいはできるの多いしL3で何したいかじゃないの?
簡易L3でいいならciscoの2960Lとかおすすめだよ安いしIOS搭載だし
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:23:13.97ID:Oc9pnYtr
>>33
なるほど。簡易L3機能なんてあるんですね。
データシート見ると2960LはスタティックルーティングとRIPが使えるらしい。
ゲートウェイにはなれなくても、最低限VLAN間ルーティングはできるぐらいなのね。
検討してみます。
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:10.29ID:ODNLtCCH
>>32
SG型番はD-linkだったような。
安くていいなら構わないけど2960がいいかな。そろそろEOSかもしれないが。
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:34:15.83ID:KUbwXNlc
ぶっちゃけSGシリーズやWAPシリーズはciscoの名前掲げてるけど中身は別物だしな
あれにciscoクオリティを期待すると正直がっかりすると思う
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:56:55.56ID:kQtPH7Hl
CiscoのSG300-52が100Mでしかリンクしないとか、そもそもリンクしないという
ポートがどんどん増えてきて、今じゃ42ポートくらいしか生きてない。
なんなんだこの壊れ方は…
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:21:38.09ID:3x2hNfNc
>>39
SG300ってライフタイム保証じゃなかったっけ?
交換してもらえばよいんでない?
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:50:28.92ID:b9DyCJNK
Cisco自体クオリティーを求めて選択する物だは無いな。実際ハードもソフトも微妙だしね。
何かあった時の言い訳が簡単が理由かなw
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:42:51.55ID:RskdTGAY
草生やしてるけどぶっちゃけサービス断が許容されない企業においてはそれが1番大切なんだよなぁ
だいたいどこのメーカーも製品としては良くできてるけどトラブった時のサポートはCiscoが段違い過ぎる
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:06:55.29ID:NOIRnNMN
とりあえずCiscoなら何か問題起きても仕方ないってなるからな
バッファローならこうはいかない
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:24:58.72ID:MwZUMJOc
>>40
情報ありがと。
それが、ヤフオクで中古で買った物なんよ。
シリアル登録しようとしても当然失敗。
登録しないとサポート受けられないよね?

今は同じCiscoの48ポートをまたヤフオクで買って正常動作してる。
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:27:45.29ID:2hC7A8DU
中古は無理。
LongLifeWarranty等のWarrantyは新品購入頂いたお客様の権利だから。
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:28:27.75ID:y6w89tmy
GS305E買ったけどこれなんかのはずみでネット接続切れたら電源オンオフしない限り意地でも復帰してくれないのなら
糞じゃん?それとも初期不良?
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:02:47.67ID:zXpDmz7s
「なんかのはずみでネット接続が切れる」のはずみがわからん
疑うなら先の機器も疑わないと
電源オンオフで再ネゴシエーションして回復してるかもしれんし
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:19:01.66ID:54N15+Cx
ループでシャットダウンしてるなら笑うわ
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:12:24.90ID:3/fVz6FA
ジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
005851
垢版 |
2020/06/21(日) 06:19:27.82ID:ndhPWqO8
いろいろ試してた
接続先のノートPCのアダプタが怪しくハブを巻き込んで寸断することがある
今まで使ってたエレコムのハブはそれでも1分くらいで復帰したけどネットギアは電源オンオフしないと復帰しない
ハブが壊れてるのを疑って買い替えたわけだけど結局ノートPCを無線接続にしたら安定したわ
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:55:37.20ID:cTG8dyvj
素人質問なのかもしれませんがよろしくです。
8ポートのギガビットハブを使っていてポートが足りなくなったので買い替えか買い足しかの予定なのですが
今のハブに新しいハブを買って直列に繋ぐ場合と
新しく今より多いポート数のものに買い換えるので迷っています。

直列に新しいものをぶら下げても実行速度など不具合がないのであればコスト的には良いと思いますが問題ありますか?

今使っているのが結構長く使っているものなので(corega
cg-sw08gtp 現在はトラブルもなく稼動中 )思い切って多ポートのものに買い換えるのも手かとは思いますが。
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:13:14.47ID:DB6vxoCj
トラフィックが多くないなら8ポートハブ追加してカスケードで十分
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:29:32.82ID:Wc4XGOXQ
自分もカスケードでいいと思うけど
トラブルがいやなら16ポートとかに変えたほうがいいと思う
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:00:05.91ID:psjYNT2L
コレガのは10年近く使ってるんじゃない?
16ポートとかに買い換えても良いと思うが
そんなに高い物じゃないし
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:45:25.42ID:zzaxrLDp
8ポート品買い足すくらいならオクでリースアップ品探してみ
高性能な16ポート品でも驚く程安いから
まあファン付きも多いからよく調べて買った方がいいけど
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:41:24.51ID:cTG8dyvj
>>59です。
今使ってるやつは現状機能的に問題はないんですが、確かもう10年以上使ってる気はするのでこれを機に多ポートの物にリプレースする方向に傾いています。
>>一でお勧めされてるメーカーで見てみてアライドテレシスは流石に分不相応そうなのでw NETGEARあたりの16ポートものを考えます。
が、横に長いねw
放熱とか考えたらやっぱり8口×2列より16口一列の方が放熱効果高いとかなんですかね?
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:37:25.13ID:mOUDwePz
>>59
実際に体感するような速度低下は起こらないかもしれないけど理屈だけでいうと
カスケードにして古いHUBのすべてのポートにクライアントを8台ぶら下げて、
新しいHUBにサーバを接続した状態ですべてのクライアントが同時にサーバ
アクセスするとか言う状態を考えると、アップリンクが1Gbpsに制限されるので
不利かもしれない
16ポートならば内部バスはポートより速い速度で接続されている&スイッチで
負荷を減らすような仕組みになているので有利かも
まぁ10年使っていて16ポートを新しく購入する予算があるならば16ポートを
買う方が良いと思うけど

16口一列の場合にはフルサイズのラックマウントなので、大味で幅が30cm
くらいあるので買う前に設置場所要検討でw
放熱性能は列数より筐体の大きさと空気の動かし方(ファンの有無とか穴の
開け方とか)しだいなのでどっちが良いとかないかな

一応ここ数年NETGEARのHUBばっかり買ってるけど、昔の牛みたいに筐体が
チンチンになるようなことはないし、安い割りにポートミラー出来たり(種類による)で
悪くはないと思うけど
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:00:46.57ID:YjmqC42t
俺も48ポート以上をお勧めする
今48ポート使ってるけど、とうとう残り8ポートくらいしか無くなってきたw
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:32:06.39ID:4w+QHvVJ
16ポートのHUBを買うより使ってない機材を処分した方がいいと思う
そうなってしまうのはよくわかるけれどね
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:06.02ID:hkED9XT1
>>59
タイミングよく尼セールでGS316が5480になってるよ
ファンレス3年保証で電源はACアダプタ
こだわりが無ければですが
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:55:56.82ID:KJX/hFfL
>>70
マジかぁw
昨日Amazonで注文して今日届いちゃったわーw
Amazonって直後に値下がった時って価格保証されるんじゃなかったっけ?w
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:01:44.50ID:KJX/hFfL
まあ、発送されちゃったやつは無理かぁ。
6245円と5480円は結構大きいけどシャーないw
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:55.45ID:4cgZ/QdV
少し前からセール通知有ったのに…
netgearは保証の為に登録が必要
期間は購入後1ヶ月で今は購入明細か領収書のアップが必要だったと思う
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:51:20.49ID:Hg3jvs+q
全く違う商品だが、アマゾンでセール前に買ったほうが安かった
ポイントが9%ついてて、タイムセールでは表示価格こそ安いもののポイントが1%
ポイント分考えるとセール前のがお得だった
アマゾンもややこしくなってるから、過去データだけではわからなくなってきてるな
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:54:12.44ID:acODsy+a
8ポートじゃ足りなくなってきたから16ポート買おう
→16ポートと24ポート比べても大きさは同じだし消費電力も大して変わらない
→じゃあ24ポート買おう
ということで↓を買いました
ttps://www.amaz○n.co.jp/dp/B00I548WR6/
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:11.72ID:eJ/DBR0/
こういう分解記事って自分の体が解剖されてるような気がしてわくわくするよね!
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:30.65ID:7y4qyrH3
まだRS232cなんて使われてるんだな
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:47:27.42ID:DeopClDE
うちの会社まだApresia13200現役で動いてるのにぃ(保守も入ってる)

ちなみにApresia13000シリーズは途中でマイナーチェンジがあって、
サーバーラックマウント用の逆向きエアフロー(電源側→ポート側)は
マイナーチェンジ後のモデルしかできない
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:04:41.20ID:quRD0h0d
>>79
業務用のネットワーク機器じゃシリアルコンソールは普通に使われてるよ
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:51:18.95ID:hF3E7vgk
Apresia入れるとこは何が悲しくてApresiaにしたんやろうか…っていつも思うわ
保守なしで予備機に自分で交換するならSDカードブートが活きてくるけど保守ありならそれもいらんし
あとNW機器でシリアルコンソールは現役だけど口はRS232CじゃなくてRJ45な事がほとんどじゃない?
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:34:01.04ID:tUWpibUt
25pinでなければRS-232とは呼べない
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:36:00.74ID:OakncJVu
ヤマハが最後までRJ45に移行するのを躊躇っていた模様。
USB直結流行らんね。ドライバー共通じゃないし…
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:26:39.99ID:J6pY6qQB
>>79
工業用のNCとかでも現役よ
町工場の昭和時代のNCとかでも普通に使ってるよ
買い換えようとすると、7〜8桁だからね
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:50:13.40ID:OakncJVu
紙テープ使っている機械がまた現存していてビックリしたぞ。
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:12:48.57ID:ohs2T+ba
パンチカード現役なんてところあるんか
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:39:03.01ID:sbuju+Mz
日立系だと水色すいっちになることがおおいかもめ?
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:18:01.77ID:fz6C+fgl
チンコパッドの直結RS232Cでスイッチがフリーズって話聞いたな
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:20:25.72ID:m2OrZEWE
>>89
昔procurveのスイッチでDsub9のRTSとCTSにデバッグ入出力がつないであるのがあって、
下手にRTS-CTSがループしてるクロスケーブル使うと起動時にフリーズ、ってあったなあ。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:16:31.36ID:aU1HiDjs
>>93
新し目の製品で管理機能が極力ないやつ。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:48:23.31ID:Y5YFrqUm
ワイはEHC-G16MN-HJWあたりがおすすめかな
これの8ポートモデル使ってるけど最大4.8Wで8ポートは結構エコ

>>96
これ1Gじゃなくて100Mbpsじゃね?
管理機能ついてる奴だとCPUやメモリでどうしても電気食うから低消費電力にするならアンマネージドにするしかない
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:48:48.82ID:aU1HiDjs
100MBaseだね。
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:50:02.58ID:XsHa/KMy
>>97
省電力は電源ユニットの効率化やロジックの工夫もあるけれど、たぶんEEEの事だよね。

EEEはスイッチとクライアント側でネゴって実現するのだけれど、結構トラブルが多い厄介者。仕様で選択する人が重視しがちなんだけどね。

設定が可能なインテリジェントHUBだと機能はあっても、標準では切って実装される事が多くて自分は仕事で納める時は確実に切ってある事を確認するそんな仕様がEEE。切れないなんて恐ろしい…
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:08:50.93ID:6ZR1b+5K
>>100
解説サンクスです
通信速度が落ちる位なら良いけど、リンクダウンはやだなぁ
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:00:07.78ID:yiCBF2VI
NETGEAR GS308T 買った。
VLAN・管理VLAN・各種ACL・QoS 必須なんだが、これで 5.5K はコスパ最強では?
消費電力は、PC・無線AP・IP電話機・BDレコーダ・プリンタを接続した状態で、簡易
電力計実測 4W(EEE無効、1W単位)。アンマネージタイプに比べれば高め。
GS310TP が気になってる。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:06:48.02ID:mAzs8le0
QNAPとSynologyのGbE 2口タイプを、NETGEARのアンマネージドスイッチにボンディングで接続しています。
静的リンクアグリゲーションを設定するため簡易マネージドスイッチに交換しようと考えているのですが、
TP Link TL-SG1024DEとNETGEAR JGS524Eではお勧めはどちらでしょうか。
どちらもスイッチングファブリック48Gbps、パケットフォワーディング35.7Mppsと、カタログ性能は似通っています。
TL-SG1024DEの方が数千円安く、パケットバッファが少なく、資料が英文のみだそうです。

そもそも静的リンクアグリゲーションでは、ボンディングと速度や負荷に大きく違いはでないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:45:18.79ID:L1MS3ej5
>103
TP-Link のアンマネージプロ(イージースマート)スイッチは、毎年のようにハードウェア
バージョンが変わり、ファームウェアの互換性が失われ、ファームウェア自体の保守も同じ
ようなタイミングで打ち切られる。
スイッチングファブリックが足りていないのは当然問題だが、カタログに記載のないレイ
テンシーについては、機種によって性能がまちまち。一般的に、この手のアンマネージ
スイッチに無理やり簡易マネージメント機能を付けた機種は、かなりヤバい。
Ping 等は優先して処理されているようで、一見遅くないように見えるから質が悪い。
DNLA 等のストリーミング系のアプリを使うのであれば、スマートスイッチクラスの導入を
お勧めする。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:12:17.78ID:JKxZVZOm
>>104
NETGEARのスマートスイッチGS724Tを購入できれば万事解決なのですが、今度は私のお財布が万事窮すとなりそうです。
スイッチング容量も48Gbpsあれば24ポート全二重で足りると思ったのですが、潔くアンマネージドのGS324を含め、
もう少しプスプスいたします。
少なくともTP Linkは有り得ないという事で承知しました。ありがとうございました。
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:10.77ID:bx/eh3th
>>103
ボンディングはサーバー側の用語でチーミングと同意の総称だから速度が向上するかはその設定次第だけどアンマネで繋がっているとするとフォールトトレランスかロードバランス設定だよね?
リンクアグリゲーションもその中の1つだけど、NAS側だけだと1:nの関係じゃないと増速効果は無いよ。

Windows共有ならばSMBマルチチャネルが対応していれば有効なんだけどボンディングだからMACかLinuxかな。
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:08:25.75ID:WKU60DQE
新品でないと保証が受けれない
スマートだとモデル終了までだが
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:58.67ID:nzzvIo1t
改築してからネットの調子がおかしい
ハブが原因で見れるサイトと見れないサイトがあるってありえる?
具体的にはYouTubeは繋がるし動画も見れるけどpronhubはサイト自体繋がらない
前日はネット自体繋がらなくなって、暑い部屋で高温になってたハブを電源落として冷やしたらネットは繋がるようになったんだが
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:43.40ID:xfeOtvJm
>>110
IPv6のみでIPv4が通っていないんじゃない?
他の端末ではどうなのかな?

原因はいろいろあるので順に潰していくしかないけれど
アンマネージスイッチが原因ということはちょっと考えにくいかな
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:50:51.10ID:nzzvIo1t
>>111IPとかはよくわからんないや、、端末は今は1台しかなくて他のは試してない
そのハブに入る前のルーターとかは問題ないと思うんだけど
昨日からおかしくなったんだけど、それまでの数日は問題なかったんだよなぁ
配線してくれた業者に相談するかぁ、、
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:07:51.07ID:nzzvIo1t
>>113流石にフィルターはないわw
グーグル系のサイトは繋がるところが多かったけど、検索から入るとダメだったりしてた
今家いってみたら繋がったわ、情報BOXがある部屋また暑くなってきてて、窓も換気扇もエアコンも無い部屋だからとりあえずドア開けっ放しにしてるけど
夜になったらまたダメになってたりして
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:27:46.61ID:nzzvIo1t
モデムとかルーターとかそういう系の機器をまとめてる箱みたいなやつのことらしい
うちの場合はルーターとかは母屋にあるからハブとテレビ系の機器が入ってる
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:30:46.62ID:fmNxMlC5
回線がソフトバンクならDNS障害が起きてたみたいだから、それが原因の可能性大。
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:44:40.04ID:nCK5SR95
回線はどこかわかんないや
今帰宅したけどネット全く繋がらないわ
ハブの部屋は開けっぱにしてたけどかなり暑い、ハブも熱い
この部屋にルーターは無理な気がする‥
住み始めて4日だけど欠陥住宅か?w
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:33.12ID:NzRhrIiN
部屋が40度あってもギガハブ程度なら余裕でしょ
10GbEになるとアッチッチになるけど
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:50:20.46ID:UKvk/W01
>>120狭い部屋の天井付近に設置してあるから、屋根からの熱が溜まる場所なんだよねぇ。。
ドアあけっぱは効果なかったから、今日はドアあけっぱ+廊下から扇風機で空気を溜めない作戦
成功したところで夏の度にこんなこと出来んから何か考えないとな
部屋の温度は測ってないけど40度どころじゃなさそうな感じがする
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 09:34:28.44ID:AQ5AMajg
流石に部屋の温度が40度超えは引っ越し考えるレベル
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 09:45:43.21ID:UKvk/W01
普通の部屋は換気されてるせいかエアコン切っててもそんなに暑くならない、物入みたいな小さくて窓も換気扇もない部屋なんだよ
それにしても天井の熱入りすぎだと思うけど、ドア開けたら超むわっとするし上部に熱が溜まってるのがめっちゃわかる
換気だけじゃなくて天井の処理が違ったりするのかな
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:02:18.06ID:AQ5AMajg
天井部の断熱材や空間確保が難しいロフトはそうなるけど、そうでなければ設計悪い欠陥住宅なんじゃね
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:41:33.22ID:ybvLcDz1
住宅の部屋だと120分に1回空気が入れ替わらないと基準違反だったはず。
#オフィスは45分に1回、病室は40分に1回

うちの天井物置もものすごい温度になるけど、まー夏はしゃーない。
マシン部屋も40度近辺になるとサーバのinlet警告がうるさいんで、夏場は落としてる。
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:29:28.60ID:PPw945pe
築30年を超える部屋借りてるけど換気なんて無いよ
夏場は30度超える
外から帰ったらエアコンの前に窓換気扇(自前)で換気してる
今の基準だとアウトなんだろうが…
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:50.12ID:uhhqxD7x
ボックスとかキャビネットの中は余計に熱的に厳しいからなあ。

箱の中に入れることが多い産業用とかだと、作動環境温度60度とか70度のもあるけど
ttps://panasonic.co.jp/ls/plsnw/product/series/egi.html
ttps://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/is130/catalog.html
意外なことにパナの情報ボックスの付属スイッチ(WTJ8501K)って40度までの品なんだな。
箱に入れないまでもエアコンなし環境に設置するやつだと耐熱50度謳ってるのが多いが。
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:25:20.54ID:2D0X7JUC
ポートをとりあえず増やしたいくらいの要件なんだけど、バッファローの買っといて問題ない?
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 08:08:44.82ID:6Jz6B0od
家庭利用ならOK
個人的にはトラブりたくなければ、メーカー関係なく省電力機能(IEEE802.3az)が切れる物がオススメ。
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:30:41.42ID:VReKy7c8
>>115
電気の配電盤と同じ様な例えば日東電工とかの汎用のキャビネットやボックスにHGWや市販のHUBやルーターが入ってるパターンや、
Panasonicの様にBOXも中身のHUBも一体で販売されてるパターンがある
地上波やBSのテレビも光回線利用だとその為の分配器とかも一緒に入ってる

汎用ボックスには汎用の普通のハブが入ってるけど専用の情報ボックスには専用のハブが入ってて電源がVVFだったりで素人が交換できない。
(と言うか専門家とは言えない電気工事士しか交換できない)
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:44:20.84ID:UePqvUkl
山洋電気の二重反転ファン サイコー (`・ω・´)ノ
https://youtu.be/KJLnHrqSIUA
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:18:35.00ID:WkGBJIOv
光クロスのエリアに入ったら契約したい
レンタル機器以外で必要になるのって10GのHUBとNICだけ?
その用途でこのスレ的にオススメなノンインテリの10GのHUBを教えて下さい
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:09:43.38ID:GczbWbLb
直結ならハブ不要
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:06:23.70ID:2ctzjzK7
ひかりクロスの範囲外だったね。
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:02:52.49ID:0Y9J2S8E
おすすめじゃないけど
NETGEAR 製スイッチングハブにクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性
https://jvn.jp/jp/JVN29903998/

「製品の使用を停止し、代替製品への乗り換え等を検討してください。」らしい
管理画面開いたまま別のことするとかしなければ良さそうだけど
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:54:22.84ID:zqUZD2m8
質問お願いします

tp-linkの5ポートでpcゲーム配信しながら他のpcでダウンロードしているとゲームと配信が不安定になり困ってます

ネットギアのゲーミングスイッチングハブ1gを購入検討しましたが現在売り切れで手にはいりません

ネットギアのqos付きなら性能変わらないでしょうか?

また、gs105-500jpsにはqos固定設定ありますが
gs305がアマセールで安いのですが、qosがついていてgs105と中身が同じなのでしょうか?

他に安くてオススメありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:21:50.53ID:ph7WCFmn
>>145
ダウンロードすることで、LAN内でなく、インターネット側の帯域を使い果たしてるだけでは?
もしそうだったら、「他のpc」でのダウンロード速度を絞るとか
ハブでなんとかしたいなら、ポートごとに帯域を指定できるものを選んで「他のpc」のポートだけ絞るとか

もし、インターネットは10Gbps出るのを使ってるのにLAN内は1Gbpsだとか言うならまた話は別だけど
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:07:38.38ID:zqUZD2m8
>>146
>>147

1gのocnフレッツでipv6トンネルipv4
cat6aで全て配線

ポート解放等他要素は排除してある

tpに繋いだ他pcで帯域使い果たしてる程のデカいダウンロードじゃないんだけど不安定になる

ゲーミングスイッチングハブにポートの優先順位やらqosあって
現在手に入らない

他スイッチングハブで優先順位やら帯域上限つけてやればいいってことか

オススメあります?
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:24:16.96ID:loH8CY85
この場合QoSは帯域が細いルーターとかUTM側で行うのが正解。スイッチでは解決できない。

何かセッション数使う事しているんじゃない?OCNの固定IPを貰わない方だとMAP-Eだから制限多いよ。
PPPoE併用してそっちに逃がすとかルーターやUTMによってはポリシールートなどで出きるんだけどね…。

ひかりTVは使ってないよね?
ゲーム用なんて売るための方便w
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:53:34.60ID:zqUZD2m8
>>149
ocnの固定ipは貰ってないなぁ
前の環境だとゲームは有線でルーター直結、もう1台のpcはwifiでダウンロード等してたときは問題なかった

ゲーミングpcに繋いでた有線からtp-linkアマで最安のやつで分岐させたら、同時にもう1台でダウンロードとかしてると不安定になったから
ハブ原因ではあると思うんだけど

まぁゲーミングスイッチングハブなんて売り文句よね
それはわかってるけど

ゲーミングスイッチングハブやらqosやらで優先したら解決しないかなぁって
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:27:39.31ID:ph7WCFmn
>>148
> 1gのocnフレッツでipv6トンネルipv4

回線が最大1Gbpsなだけで、IPv4 over IPv6で1Gbps出るわけじゃないし
端末側で速度を絞ったりせず、サーバー側にも余裕がある状態でダウンロードしたら
インターネット側の帯域とTCPの制御等の範囲内でめいっぱい使ってしまう

> ポート解放等他要素は排除してある

何以外の要素は排除して、何が残っているのか?

>>150
> wifiでダウンロード等してたときは問題なかった
> 分岐させたら、同時にもう1台でダウンロードとかしてると不安定になったから
> ハブ原因ではあると思うんだけど

切り分けが杜撰すぎ
無線の遅延やスループット等のせいで、ダウンロードではWAN側の帯域を使い切らなくなってたのかもしれない
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:34:10.52ID:zqUZD2m8
>>152
だからqosで優先ポートにしたらゲームしてる時だけ無害にできないもんかね?
ハブでは無理かな?おすすめ商品あったら教えてほしいんやけど
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:49:41.62ID:ph7WCFmn
>>153
問題の切り分けができてないのに、どうやったら直るのかなんてわからないし、商品のおすすめもしようがない

もし、wifiのかわりにどっかで帯域を絞ることさえできれば直るという状況なのであれば
TL-SG105Eあたりの安物でもいいが
そういう状況なのかどうかはそれだけでは不明
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:41:10.77ID:SAksJuzi
正直こう言うのは片っ端から変えてみるしかないから
回線LANに関わるものは全部容疑者だぞ
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:33:23.63ID:cMpCKMj0
スイッチのQoSってマルチキャストの優先制御だから
ゲームとか普通の通信では優先制御されないよ
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:09:24.66ID:rFCdqKf5
ポートベースのQoSのことを言ってるような気がしないでもないが
「gs105-500jpsにはqos固定設定ありますが」などを見ると、やっぱり何言ってるのかわかんない
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:37:09.01ID:mvPrTF+r
>>150
事象の切り分けは、戻せるならばまず戻してみるのが基本。

あと症状からはルーターと1本接続されていると思うんだが、そのポートが正常にネゴシエーションされているか確認。トラフィック増えた時だけおかしくなるのは全二重のネゴシエーションに失敗しているとなるよ。

あとはNICやスイッチ、ルーターの省電力機能を無効化する。これもトラブルの原因になるいらない機能。
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:15:58.30ID:1hzsVyFC
中国製以外のスイッチングハブを探してるんだけど教えてもらえないでしょうか。
徹底されたユーザーさんからの依頼で見つけれず困ってます。
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:13:47.69ID:rFCdqKf5
>>158
ハブ原因と言いつつその機種名を書いてくれないから推測だけど
最安とか言ってるから、アンマネージなやつでネゴシエーション結果の確認とか省電力の設定変更とかできないやつな気がする
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:27:17.37ID:JtfghMeB
>>159
「中国製」ってのが「中国メーカー製」って意味じゃ無く「製造国が中国」の意味ならかなり難しいでしょ
全部がそうかは知らんけどCiscoやAlliedだって中国製造だし
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:16.83ID:1hzsVyFC
>>160
>>162
申し訳ないです。
生産国が中国以外です。
以前はフィリピン生産の商品があったのですがそこも変わってしまって。
やはり難しいですかね。
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:32.79ID:A1PDX+Qy
ありがとう
そだね機種はls105g
省電力設定とかネゴシエーション結果とかできないやつだから
まずは出来るやつに買い換えてみようと思います

今のとこ繋ぐ予定はゲーミングpc,ps4(ps5),macproの3台だから
5ポートのもので考えてます

tp-linkとネットギアは見た目似てますが、oemかなんかなんですかね?
オススメ機種教えてください願います
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:15:55.09ID:4CXzKOyB
ルーターに複数のポートあったら一度両方のPCをルーターに有線で直結してみれば?
これで問題でなければハブってことになる。
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:21:29.64ID:A1PDX+Qy
>>165
ありがとう
宅内LANで1本しか直結できないのよね
ひとま状況を確認できるスイッチングハブが必要かなって
ハブ原因じゃなくても後々確認にも使えるし勉強にもなるしね
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:03:50.92ID:lmgs0mQM
>>166
ルーター側だけになるけれど、ルーター側はネゴシエーション状態とか、エラーカウントとか見られないかな?
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:35:26.25ID:rFCdqKf5
>>164
もし自分だったら
LS105Gではハブ側ではどうにもできないので
まずはPC側でフロー制御無効、ダウンロード時の速度を絞る等試す
5ポートのハブを買うなら、何か試してネゴシエーション結果が見れればいいってだけならTL-SG105E
試すだけでなくてその後も使うならGS105E
後々いろいろしたり勉強したりするなら、5ポートではなくなっちゃうけどNetgearで言えば末尾Tのやつかそれ以上のやつか

TP-LinkとNetgearは、外見が似てても中身は別だし
機能や設定できる項目も違うところがある
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:36:42.24ID:1/8p7N/J
>>168
1万も出せば買えるし、未設定ならばその辺の安物とほぼ同じ動作するぞ。価格上がるとSTPが標準動作していたりするが…
2960Lならば以前激安だったんだがな。NETGEARよりオススメだ。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:31:08.30ID:rWCbl0jQ
ひとまgs105e買ったよ
ありがとう
色々しらべながらやってみるよ
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:01:02.23ID:UXLMjAHY
1ポート当たりのパケットバッファメモリサイズは気にしてる?
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:20:31.82ID:zqLL4eAu
シスコのスイッチでパケットバッファをモニターできるけど、
よほど流量多い用途じゃないとほとんど空っぽ。
家庭内の用途で気にする必要ないぞ。
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:01:37.47ID:pniI7ala
QSW-M408-C4がB&Hで$299だったので喜んでポチった。
国内でこれくらいなら10gbeも普及するのにな。
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:55:13.24ID:WOmHrAJ+
>>181
確かに安いな
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:13:18.36ID:uJsxqlPt
そろそろひとつハブ買い足そうと思うけど10Gbeはまだ微妙に手が出ない
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:26:15.46ID:nscAgReM
この前の尼セールでGS108PE買ったわ
PoE使ってみたかったしさ
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:50:59.39ID:+vom8xg1
OAフロアでシマにgs724t置こうと思ったらどんな方法があるでしょうか。
デスクとデスクの間はメンテ性が悪くなるし、シマの端っこに設置するにしてもマグネット非対応だから置きにくいし…
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:06:14.87ID:7q1p6WjB
俺のところは机同士の間に縦に置いてるけど両袖で隙間あるからだから
隙間できないとか片袖だとキツイな
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:53:36.32ID:uql13+3m
俺はクリアファイルにネオジムを挟んでボンド止めした自作で止めてる
100均の4個入りを2つで落ちる感じはしない
ズレてくるなら板ゴムとかも要るけど

マグネットシートが正しい方法だと思うけどね
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:53:20.60ID:+vom8xg1
OA床下も考えてますけどメンテが犠牲になりそうで…

マグネットシートも考えましたが、底面全面に貼っても磁力の影響ってないんでしょうか?
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:59:56.55ID:7q1p6WjB
マグネットシートは強力タイプでもなければそんなに磁力ないよ
逆に本体付属のマグネットの方がよほどだと思うけど
そんなのでも分解してみても特に筐体中にはシールドとかないよね
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:57:52.63ID:hoxwnxyJ
>>189
誤解しそうだから修正
100均の4個入りを2つ -> 100均の4個入りを2つで8個利用

>>190
cisco純正でマグネットシートがあるから気にしないでいいかと
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:22:39.61ID:ylcvAinn
>193
親がPoEのスイッチだと電源要らずで便利だよって書いてあるようにしか見えない。、
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:19:27.60ID:yLgYC9bS
1000BASEになった直後ぐらいに発売(2000年代初め頃)されたスイッチングハブって、やっぱり速度的に今のものより遅いのかな?
最近、中古で有線部分が1000BASEになり始めた時期(2010年頃)に発売された無線LANルーターを予備で買って、有線でPC・ファイルサーバ間をSMB転送してみたら、
最新のスイッチングハブなら950Mbps出る環境で、660〜670Mbpsと、7割程度しか出なかった。

今使ってるスイッチングハブがコイル鳴きする(ホットボンドで固めようと思ったが、コイルそのものがプラスチックで覆われていて出来なかった)ので買い替えたいんだが、
今個人向けに発売されているものなんてどれも似たりよったりな設計だろうし、それだったら少し昔の法人向けのものが安く買えたらって思うけど、やっぱり昔のものは速度的に遅いのかな?
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:24:03.63ID:yLgYC9bS
>>197
中古でなく候補を絞ってヤフオクで新品が出品されるまで待つつもりです。
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:26:49.21ID:guykgOvB
ハブなんて新品でも3000円で買えるだろ
オクで新品待つ意味がわからん
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:31:28.61ID:yLgYC9bS
>>199
個人向けじゃなくて法人向けのアンマネージドで考えています。
法人向けのアンマネージドは現行品を新品で買えば8ポート品で7000円程度はしますが、ヤフオクで型の古い法人向けのアンマネージドの新品なら8ポート品で送料込2000円〜3000円で買えるようなので。
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:36:11.68ID:guykgOvB
法人向けは保証が長いのが利点
中古で新品買う利点なんて無いな
それにアンマネージドだろ
コンシュマーの新品で5年使って買い換えるほうが利口
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:44:45.15ID:guykgOvB
実際に使っている部品が特に高品質なんて無いからな
保証料やサポート経費で高いと考えたほうがいい
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:37:51.61ID:8dRaw+jy
マネージドだとかL2が必要かならわかるけど、L3のアンマネージドならそもそも壊れるのか?故障でリプレースするにも補償受けるための送料や手間とどっこいどっこいだと思うが。
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:16:34.84ID:SkC1k7vM
L2以上を買わないのなら個人用の新品で十分。
法人用買うメリットほぼなし。
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:15:10.07ID:BkltcFPa
>>196
2000年初めだとオートネゴが完全に標準になっていないで、オートセンスのがある
FullDuplexは手動設定が必要で、この設定ができていなかったり移行時に対向側がFull固定とオートネゴやHalfを組み合わせてトラブルのは定番w
トラフィック少ない時は一見問題無いが増えてくると通信できなくなる
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:39:24.04ID:2vGDso9N
ネットギアのgs310tpってgs110tpのサポート省いた廉価版なのはわかるけどそれ以外の仕様の差がわからねえ
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:13:04.70ID:yRePD9Pd
>>211
サポートの違いだけでなく機能も一部違うからややこしい
あとそのあたりが候補なら、GC110Pも候補に入ってくるかもしれない
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:12:39.14ID:xuHjAsHv
産業用スイッチの普通のスイッチに対する優位性って耐久性くらいなのかな
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:21:36.58ID:pF2rxYn2
>>222
もちろんそうなんだけど普通に家で使おうと思った場合のメリットあるのかなって
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:44:32.67ID:LFdoDtdg
あまり買い換えるものではないからな
丈夫なことは悪いことではない
ただ、安物もそんなに壊れることはないからな。
好きにすればいいかと
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:23:20.44ID:GhVBEHT/
日立電線時代のApresiaの鉄道事業者向けに作ったモデルが10年経ってもマジ壊れない。
ファンドに売り飛ばされた今のApresiaの品質は分からん。
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:50:59.13ID:/61IqcTr
大規模システムやミッションクリティカルな所に他のメーカー入れて障害起きたら言い訳が大変だからブランド品入れるのは自己保身の為に有効
ファーム障害とか案外多いんだけどね
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:24:34.84ID:1a3fRDbk
どうせ持て余すのにスイッチ買い足しするかとなるとどうせなら10Gb積んだやつにしようか迷ってくる
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:03:31.10ID:ExqqkCIR
CISCO結構故障するよ、だから保守契約ないと困る。
HPEみたいにファームウェアを無料で配るなら
L2SWは保守契約なしで予備を持っておく運用もできるけど。
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:33:34.86ID:Lxpg8VDI
案外知られてないけど現行のCatalystなら保守契約なくてもCCOアカウントだけあれば大抵のOSダウンロードできるよ
Catalyst9000シリーズとか2960Lはいけるし、なんなら3750XとかのEOL間近の機種でも15.2とかならDLできるはず
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:54:41.11ID:e68wWWvd
「大抵の」かよ・・・
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:21:57.92ID:6WOmVmB7
駄メルコBS2105の異常動作。
複数個所のケーブルをダメにしたとみられる原因でフロア内LANが突然全て不通となる。
大元のスイッチGS916LV2のアクセスランプ一斉同時点滅。
BS2105(1台しかない)のつながったケーブルを抜くと全滅から復旧。
(ただしいくつか不具合は出ている)

BS2105には、あとPCが3台つながっているだけ。
BS2105のPCのつながったポートのアクセスランプが異常なまでに激しく点滅。
全てのケーブルを抜けば、ランプは消えるがPCのケーブルを1本でもさすと異常なまでの点滅。
電源ケーブルを一度抜いて再起動したら現象は起きなくなった。
フロアのLAN全滅に導いた直接原因はこいつかな。

なお、LANケーブル不良が主因とみられる。
(安物フリーアクセスにしたら、社員自らの配線替えのたびにケーブルつぶし発生)
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:04:05.66ID:6WOmVmB7
今回も、数日前に付近の線(LANケーブル以外)を移動したとのこと。
移動時に、基幹系のLANケーブルをつぶしているのではとみられる。

OAフロアはこの製品ではないが、こんな感じのやつ
ttps://www.119happy.com/ws/carpet_cmdty/FO-838914B/FO-838914B/FO
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:16:46.39ID:787wb5l3
>>224
エアコン無い部屋の天井付近の情報ボックスの中に
設置するなら動作保証温度高いと安心できるかも。

一緒にボックスに入るONUやルータが無事とは限らんが。
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:47:24.29ID:A6ohSxkZ
TP-LINKには8port 10GbEの
スイッチングHubを安く出して欲しい。
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:11:37.00ID:4un7QyP4
>>159
既にタイミングを逸した情報になるかと思いますが、今月初旬に購入したNETGEAR GS724Tv4の製造国はタイでした。
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:38:01.53ID:TQ8sZO3s
中華の安いハブは性能が悪い
スペックを見ると20Gbpsでリミッター
ポート2つが限度
高いの買った方がまし
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:34:14.27ID:mPTX0+vz
TP-Linkのデバイスはあらぬところにパケットを投げつけてないか心配
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:53:20.85ID:hRGGlsIv
家庭用のノンインテリの5から16ポートのギガハブで蟹とかブロードコムとかこだわる必要ありますか?
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:04:57.93ID:XZBYBSPk
GS724Tv3ぶっこわれたので今更ながらx510-28GTX中古でかったった
FW更新、PWMファンの回転を設定値書き換え、noctuaのA12-15追加ですごい快適になった
SFP+が4ポートついててコスパ半端ないけど快適(静音+安定動作)化は改造前提な上でかいから万人向けではないが
素のままだとダイソンの掃除機みたいにばくおんだったわw
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:22:21.69ID:D2ugPvGd
スマートスイッチ初だけど、安いからGS308T買ってみた
5500円ならいいかな
機能高い分には問題ないよね
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 05:06:29.16ID:nn3QZU1V
TP-LINKの5ポート金属筐体を数年使ってるけど
ツイッターのスクロールがカクカクするのが気になる
mediatekチップルーター直刺しのマシンだとヌルヌル動くんでハブかコードが原因かな
やっぱネットギアじゃないとダメか
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 05:46:46.09ID:gLP8wnVE
>>260
tp-linkはルーターは出来が良いけどハブは駄目なイメージ。実際家では5ポート金属筐体のハブ2台が動作がおかしくなって取り替えた。ただ何故かプラスティック筐体のものは正常に5年以上動作してる。
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:12:01.57ID:bn/26h6Q
>>262
何故か過去使用した物の中ではエレコムの方が信頼性が高いイメージ。完全に個人の感想です。
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/18(金) 11:15:26.39ID:Eq3Fuflz
うちのはiBUFFALOだ 「ガキとジジイはこれ使っとけ」みたいな意味らしい
國誉ってぺんてる買収しようとしたり、ジャポニカと提携したり、凄いな
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:35:35.71ID:kck99qy7
TRENDnetってメーカーのスイッチは
どんな感じですかね?使ってる人いる?
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:59:47.56ID:ZpSUpYZk
>>260だけど蟹のルータに買い替えたら速度ヌルヌルになった
全て蟹だと相性が良いみたい
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:10:24.66ID:PpHgmT3W
コレガの100Mの5ポートのを20年近く使ってるが
全然平気だわ。
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:45:19.94ID:rUgF5WlD
nvidiaブランドの家庭用スイッチこないかなー
近い将来なんかきそうだよな
謎の半導体メーカーだしな
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:30:40.16ID:adNzDQTK
OEMやんけと思ったら、270はちゃんとnvidia「ブランドの」って書いてるのなw
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:52:05.87ID:rUgF5WlD
>>271
逸般の誤家庭用じゃなくて庶民用だ
メラノックスじゃ苦手だったところをメラノックスの技術でやってほしい
蟹を全滅させろ!
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:05:07.32ID:C110X/vL
2.5GbEでIntelI225が初期のでやらかしちゃったからIntelアンチの2.5GbEエアが盛んにカニちゃんをあちこちで勧めているけれど
相変わらずカニちゃんは2.5GbEでも大量転送すると熱でダレるみたいじゃない

2.5が本格的に普及したら見直されそうな予感
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:22:06.18ID:rR0lbcPy
伝聞なんか信用してないで実際にやってみればわかるけど
カニでも熱でダレないよ。
2.5が本格的に普及したら
それこそインテルは手遅れ状態になるでしょ。
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:12:19.08ID:KyP+xuVT
カニに切断…じゃなくて、性能はともかくカニにブランド力wは無いからなー
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:41.50ID:6ZvsvTuz
TRENDnetのTEG-7080ESを買ってみたよ。
日本で買うと高いから、
米Amazonから個人輸入した。
65,000円くらい。
NetgearのXS708Eより安いし、
消費電力も少ないし、
ええ感じのSwitchやね。
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:40:42.43ID:lWnExKB3
Intelのも最新ドライバなら安定するんじゃないかな?
鉄板らしいRealtekもこの有様なので

> 660 :Socket774 (ワッチョイ 47f1-xA1r) [↓] :2021/01/22(金) 10:58:40.23 ID:TkVYBUcg0 [PC]
> B550 AROUS PRO ACなんだけど
> 蟹の(2.5GbE)LANって不具合もってる?
> 大容量のストリーミング再生とかするとネット切断状態になることあるんだが
>
> 661 :Socket774 (ワッチョイ 87b1-xA1r) [↓] :2021/01/22(金) 11:15:59.19 ID:3txV46qB0 [PC]
> >>660
> 俺はなったことないが、環境によって切断バグがあるとか何とか
> https://www.station-drivers.com/index.php?option=com_remository&;Itemid=352&func=fileinfo&id=4750&lang=en
>
> まだ蟹公式にも上がってないみたいだが、それが解決してるバージョンのドライバらしいが
> 入れてなかったら試してみてはどうか
>
> 691 :Socket774 (ワッチョイ 47f1-xA1r) [↓] :2021/01/23(土) 11:01:12.36 ID:mx9OadUv0 [PC]
> >>661
> これ入れたら一日は安定した
> ありがとう
> 蟹公式が最新かと思ってたら違うんだね…

GIGABYTE 友の会 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607424114/660,661,691
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:22:53.52ID:xWuZ0RnH
ProSAFE Plus Utilityは終了だったと思う
AdobeAIRが去年で終了してるし仕方がないがWEB設定出来ないモデルは厳しくなってきてる
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:58:05.76ID:hL6ooCjw
カニこわい🦀
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:10:53.89ID:/ileZa+y
古いシスコに刺さってるSFPを他のスイッチのSFPに差し替えても動かないよね?
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:10:24.36ID:GEy7uknD
>>296
ベンダロックインしているメーカーじゃなきゃ動くよ
どこがベンダロックインしているかは自分で調べろ
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:48:40.97ID:YRnbRivV
安いけどベンダロックで評判悪かったHPE(Aruba)も
最近の機種はベンダロックOFFにできると中の人から聞いた
0300あを
垢版 |
2021/02/05(金) 04:53:27.17ID:VC4nYkia
>>299
offにできる、ということはデフォはロックされているということか
スイッチじゃなくてNICだが、最近ebayから買ったconnectx-6 hdr100はベンダロックインかかっていなかった

https://h20195.www2.hpe.com/v2/gethtml.aspx?docname=a00062185enw

上記サイトのover viewの一部NICには「They are industry standard adapters with no HPE customization.」とある
俺が買ったNICはそのコメントがつかないものだからno HPE customizationはfwのことかもしれんがhpeも変わった、ということかな
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:42:41.60ID:vTgMVMQL
LXW-10G2/2G4ってスイッチングファブリックが60Gbpsなんだけど、
これって足りてるの?
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:58:26.05ID:vQFXbVsr
バッファローとかの安いやつって、3〜4年に一回くらいトラブる印象がある。
古いやつだけど。
最近のやつはどうですか。
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:09:08.19ID:PT+H/qYN
>>305
トラぶるって何?3-4年で壊れるという意味か再起動で直るような症状か?
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:14:15.48ID:vQFXbVsr
再起動で直ります。
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:16:34.39ID:vQFXbVsr
ちなみに、アライドテレシスがトラブったのはまだ見たことがありません。
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:14:53.93ID:JXFeD5ce
家電量販店で5,000円もしないようなクラスならそんなもんじゃないかね
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:38:45.86ID:9KVSN+/z
>>308
俺は牛じゃないけどエレコムやコレガとか買ってるがほぼトラブル無しだよ
大昔のプラネックス製だと瞬電したときは再起動必須だったな
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:04:06.16ID:FoQkvVjd
大昔(100BASE時代)のプラネックスは学習が変で、再起動後にケーブルを一度抜かないとパケットが流れないとかあったな
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:41:22.11ID:jQ01dQw5
シスコの8ポートの奴がさっき固まった
有線PC3台が同時にネット切れて何事かと思ったらコイツだった
電源抜いて挿して直った
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:57:50.77ID:Fzn33UEo
シスコもローエンドは蟹だっていうしね。
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:17.64ID:ZfaG13Uz
ネットギアのBroadcomチップの旧製品を
選んで購入している。なんとなく。
消費電力多いだろうな。
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:00:35.16ID:gTtm2LxZ
うちは基幹になってるスイッチが牛のインテリジェント
IPv6マルチキャストで帯域が埋まっちゃって速度が低下する問題とポート毎の帯域制御のため
その先の末端はNETGEARのGS105 v4

牛導入前は不安だったのだけど二年くらい使っていて今のところまったく問題なし
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:36:33.13ID:vHRukJ+K
V6マルチキャストで有線の帯域が埋まるとか100Mだったのかな
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:48:43.65ID:tQz1iSbc
有線の帯域が埋まるとは書いてないから、無線で詰まるのかもしれない
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:01:32.01ID:pykiE2GL
たぶんそうだよね
フレッツのルーターはちゃんとマルチキャスト対応してるからそこで分けてしまうのもアリ
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:54:28.80ID:cDwFoo26
ルータ有線直下で400Mが
アライドの916下で有線LAN
30に落ちるんだが何で?
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:41:23.65ID:qaqKesLP
うおマジか
ネットギアのアンマネージ24ポート安いほうさっき設置した
とこだけど安物買いの銭失いになるのかな・・・
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 11:16:12.73ID:MYI5335r
バッファローも高いやつは大丈夫ってこと?
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:54:40.09ID:JCCPfP4o
>>320
16ポートが8つづつ2組に分かれてると思うけど、同じ組内だと速かったりしない?
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:38:35.21ID:dQDReeNW
>>325
アライドはいままでこのトラブルに計3回遭遇してるんですよ。
#すごい昔からの話なので率的には低いと思う。
なんで個人的にはアライドNGなんだけど、なぜかどこの情シスも好きなんだよなあ・・・
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:26:15.18ID:1lGe89PN
アライドは稼働が安定してると思う。
仕様が糞なのはあきらめるとして。
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:50:41.82ID:XFRgLSJE
アライドでそんな障害に当たったことは無いなあ
フロー制御有効にしてない?

なお過去にARP障害に当たった時は大草原だった
Ciscoも散々な目にあった事多数だから…
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:33:17.48ID:PUrASG1o
アライドHUBの設定って、どっから入るの?
ip 打っても反応ないし
完全に忘れた。
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:09:33.62ID:d1SZW/6f
尼で2200円のTL-SG105Eを買う予定だけど
安い部類での消費電力とか安定性はどんなですか?
テレビ用で100Mbpsで使うけどノイズが出なければ良いかなと
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:00:17.53ID:MAcEec8c
>>330
消費電力は普通
たまに何故か設定したとおりの動作になってくれなくて、一度再起動するとその後は設定通りの動作になることがある
ときどきハードウェアのリビジョンアップがある。何かバグ等があっても修正は最新ハードに対してのみ提供され、古いハードは放置(最新ハード用のファームは古いハードに適用できない)

5ポートでいいならNETGEAR GS105Eの方がマシ
ただし8ポート必要な場合はGS108Eは地雷(ポート数が違うだけではなくて、中身が別物)
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:15:48.57ID:d1SZW/6f
ありがとうございます、3500円のですね

1280円のLSW6-GT-5EPL/NBKよりも
値段的にTL-SG105Eが良さそうかなと
ハブ電源切るとテレビのWi-Fiが使えるから、取り敢えず買ってみます
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:10:23.79ID:/cUxWO1f
安目の無線LANルーターでも近年は有線部ギガ対応(一昔前は安いのは100Mbpsだった印象)してるけど
それでも性能はやっぱり有線のみのハブ(スイッチ)の方が良いのかな?
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:31:01.20ID:g5wsk9yn
1Gに関してはもうコストをかけなくても十分な性能が出るようになってる。
今どきのハブ部分に関して、性能が悪い1Gはもう無いんじゃないか。
まあ、ルーター部分が足を引っ張ることはあるかもしれないが。
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:36:44.86ID:MAcEec8c
>>333
それだと要件が見えてこないんだが
LSW6-GT-5EPL/NBKが候補になるんだったら、TL-SG105EやGS105Eではなくて
TL-SG105やGS305などの中から好きなの選んだらいいんじゃないかな
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 06:55:13.26ID:qf13WKfO
たびたび、ありがとう
2000円台のVLANで選んだら、TL-SG105EとGS305E-100JPSだったから
1Gbps条件無し1000円台でも良いんだけど
金属筐体 黒色 LAN端子金属アース有り
テレビなので有線は100MbpsでWi-Fiの方が速いけど
https://pbs.twimg.com/media/EuyBF8XU4AAueox.jpg
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:21:14.14ID:JUsIOKpd
>>332
>GS108Eは地雷

いまどき、まだそんなものがあるんだね。知らんかった。
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:44:19.56ID:1luPpjoz
>>339
GbEが出始めた頃にあったようなタイプの地雷は今ではすっかり見かけなくなったけど
その後は、ノンインテリのちょっとだけ余ったリソースを何とか使ってなんちゃってインテリにしたようなやつが現れてきて
そういうやつの中には地雷が混ざってる
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:21:08.42ID:qf13WKfO
もしかして、TL-SG105Eよりも、TL-SG105V6.0や
LS105Gの方がスループットとか良いの?
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:32:33.25ID:JUsIOKpd
基本認識として、今売ってるギガハブは
どれも規格上の最高スピードが出ている。
そう考えていい。
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:08:30.91ID:mXWC/u6+
簡易スマートhubだとフィルターなど使うと結構レート下がるよ
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:46:56.43ID:SWRD1ws2
スループット4Gが2Gに下がっても
1Gで使うから気にならないってことだよね?
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:05:18.73ID:cLkF7Zga
他の機器が同時に通信すると影響はありそう。
そんなことめったにないと思うけど。
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:10:12.78ID:4ObuQFhB
まあ、ノンインテリなら問題ないってことだな。
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:04:14.89ID:uAw+Q76W
【特別企画】CHORD COMPANYのLANケーブルも総チェック
オーディオブランドが開発したスイッチングハブ「8Switch」でネットオーディオの音質改善!
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202011/09/4041.html
ストリーミング時代を見据えた新たな展開として、イギリスのケーブルブランドCHORD COMPANYが「Engligh Electric」というサブブランドを創立。その第1弾モデルとしてスイッチングハブ「8Switch」を登場させた。すでにLANケーブルには多種多様なラインアップを揃え、ストリーミングにおける音質対策のノウハウを持つ同社だが、「スイッチングハブ」ではどれほどの実力を見せてくれるのか。同社のLANケーブルと組み合わせて、ネットワークオーディオのグレードアップを検証した。

■LANケーブルの実力を生かすスイッチングハブを自ら開発

英国のケーブル専門ブランド、CHORD COMPANYから初のスイッチングハブが登場という朗報が飛びこんできた。そういえば近ごろアナログ仲間もネットオーディオ再生に熱心で、オーディオ専用のハブとやらを自慢されたことがある。LANケーブルの分配器に過ぎないハブ。それで一体どれだけ音が変わるのか? 半信半疑な私である。
ご存じの通り、CHORD COMPANYはさまざまなデジタルケーブルをリリースしてきた。その一環としてストリーミングデジタルケーブル(以下LANケーブル)を鋭意展開中だ。最高峰は76万円の「ChordMusic」クラスまであり、これだけ多数のモデルを用意する背景には、よい音のLANケーブルが欲しいという要望の高まりがある。
そんななか彼らの不満は、自信をもって世に出した高音質なLANケーブルたちが、ハブを通したことで思ったように性能を発揮してくれないことだ。ネットオーディオのシステムが音質的な損失を受けていたのだ。これは思い切って、スイッチングハブも自らの手で作るしかないと。
製品を取り扱うアンダンテラルゴの代表、鈴木 良さんに開発秘話を伺うと、CHORD COMPANYがこだわった点は、ハブ自身の発するノイズを劇的に低減すべく、回路やポート、外装ケース等々。これまで積み上げた同社のノウハウを徹底的に注ぎ込み、ようやくスイッチングハブの完成にこぎつけたそうだ。
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:04:26.27ID:uAw+Q76W
資料を見ると、100/1000Base-T Gigabitのイーサネットのポート8基を装備。端子は高級金メッキ。そして正確なクロックテクノロジー(TCXO:温度補償水晶発振器を搭載)にてジッターを大幅に低減。電磁波や振動からの強力なノイズアイソレーションやメディカルグレードの高速電源などなど……ハイグレード設計だなあと驚いた。定評のあるLANケーブル「C-Stream」が1本付属して、10万円を切るという価格も魅力だ。
それにしても、ボディのシルエットは曲面がありカッコよく高級感もある。ポイントは外部から入る高周波数ノイズをどうガードするかだが、完全密閉されたコンパクトなアルミダイキャスト製なので、ノイズや放熱も安心である。
■息使いもナチュラル、清楚で品のいい女性ヴォーカル
試聴は比較のため8Switchのほかに、サイレントエンジェルという台湾製の製品とDELAの「S100」を用意。ネットワークプレーヤーはスフォルツァートの「DSP-Dorado」、ハブとDELAのオーディオNAS「N1A/3」の間は、最高峰「ChordMusic」のLANケーブルで固定して比較しよう。曲はCDリッピング音源で、ジョイス・カーの「スカイラーク」とカーニバルを思わせるYelloの「La Habanera」だ。ハイレゾではないが、「スカイラーク」では女性ヴォーカルのピーンと澄みきった第一声が違う。
8Switchはアナログ録音らしいギスギスしない柔らかい質感と、穏やかで爽やか。汚れや不純物感のない、いかにも清楚で品のいい表情が素晴らしい。音場情報も実にたっぷりだし、息づかいや間のとり方の何とナチュラルなことか。英語の発音がすっきり明瞭なのも、ジッターやノイズ対策をした8Switchの御利益だろう。
「La Habanera」は爆音系のワイルドな曲である。立体感たっぷりな男女の合唱群と金管やドラム隊が大活躍。8Switchはタフさとデリケートさを備えたマシンであることを実感させた。ドドーンとマグマのような熱量が大放出。音の壁がそそり立つようだ。スイッチングハブで、これだけ音の違いが出るのか驚きだ。
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:08:36.31ID:uAw+Q76W
【特別企画】CHORD COMPANYのLANケーブルも総チェック
オーディオブランドが開発したスイッチングハブ「8Switch」でネットオーディオの音質改善!
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202011/09/4041_2.html

■ハブとNASの間で、LANケーブル6モデルを一斉比較
もうひとつのテーマは、8SwitchにCHORD COMPANY社のLANケーブル全ラインナップをつなぎ、怒濤の一気聴き。エントリークラスのC-Streamから最高峰のChordMusicまで6機種だが、独自のアレイ技術や素材をグレードによって使い分け、音決めをしているのだ。
試聴は8SwitchのハブとDELAのNAS間で行おう(ハブとスフォルツァートのネットワークプレーヤー間は「Signature」で固定)。参考のため、市販で数百円のLANケーブルをまず聴いておく。かなり酷い。伝送性能が悪いため耳に刺さってナローレンジだし、ヴォーカルは圧縮音声のよう。「La Habanera」はほぐれず音が固まってダンゴ状。市販品はこの程度だと知って欲しい。
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:10:42.90ID:uAw+Q76W
(1)「C-Stream」すべてのオーディオ的要素がバランスよく、表情が豊かに
ここからCHORD COMPANYの製品が続く。いきなり来たか。エントリーのC-Streamと最初の市販ケーブルとでは “月とスッポン” の大変化だ。音そのものがほぐれてナチュラルかつ伸びやかに。すべてのオーディオ的な要素がバランスよく向上。ヴォーカルやバンドものも格段にクリアで生き生きと表情豊かになった。これでこそ音楽鑑賞に値する。
(2)「Shawline」ヴォーカルの再現力が上がり、大音量でもスムーズ
C-Streamで十分なのではと思えるクオリティだったが、Shawlineでもう一段上がる。S/Nや微弱音のレスポンスが向上。ジョイス・カーの感情を込めていねいに歌うヴォーカルの再現力が上がり、「La Habanera」はよりエネルギッシュで空間が密。大音量までスムーズに伸びてくれた。
(3)「Epic」伝送能力とグレードがさらにアップ。スケールの大きな華やかさも
中堅ミドルのEpicやこの次に試聴するSignatureになると、CHORD COMPANYのポリシーの延長上でさらに伝送能力とグレード感が増す印象だ。Epicでは「La Habanera」のスケールの大きな華やかさや、ヴォーカルの豊潤な響きがまったく違う。音域が広がって表情もいっそう克明になった。
(4)「Signature」 シンガーの気配と体温感まで伝えてくる
EpicとSignatureでは値段が倍であるが、どれだけ音質に差があるのだろう? “少し変わった” くらいではユーザーも納得しないはず。そんな思いで聴くと、Signatureの音は優に2倍を越えていた。美声のシンガーがそこにいる。その気配と体温感までリアルに伝える生々しさだし、お祭り騒ぎはさらに盛り上がって空間力と集中力が漲ったのだ。ドラマの半沢直樹ではないが、倍返しならぬ恩返し、いや音で返すから、これぞ「音返し(おんがえし)」だろう(笑)。
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:11:47.42ID:uAw+Q76W
(5)「Sarum T」「ChordMusic」生以上に生々しい女神のようなヴォーカル
最高峰の2モデルSarum TとChordMusicは、もはや別次元である。価格も急上昇だが、これに見合う以上のサウンド。生以上に生々しいジョイス・カーの女神のようなヴォーカルや、カ−ニバルのまっただ中に放りこまれた感がすごい。その放射エネルギーと音数も膨大、巨大な空間にのみこまれる感動である。Sarum TとChordMusicの差は読者にご想像いただきたいのだが、高価なLANケーブルの差を正確に描き分ける8Switchの性能にもあらためて驚かされた次第。まさしく “コード・マジック” といえるものだ。
■NASの空き端子に効果あり! LAN仕様の「グラウンドアレイ」を追加
最後に番外編的ではあるが、CHORD COMPANYから発売され、話題の “ノイズ・ポンプ(ノイズ吸収プラグ)” の「グラウンドアレイ」を8Switchに差したらどうなってしまうのか? 確認しておきたい。
ハブかNASか、どちらの方がより効果があるのか? それぞれの空き端子にLAN仕様の「グラウンドアレイ」を差してみると、どちらも明白な効果をみせてくれたが、今回はどのメーカーのハブを仕様しているかにもよるが、NASに差した方がより効果は高かった。
曲によっても違いはあるのだが、ChordMusicのLANケーブルを使用した時と傾向がよく似ている。背景の決定的な静けさが透明さやしなやかさを引き出し、とにかく質感描写が絶妙だ。低音域も豊かで反応がよく、精密なテクスチャーと立体的なコントラスト感が構築されるからたまらない。
「グラウンドアレイ」に続き、今回登場した8SwitchやLANケーブルの充実したラインナップも含め、最新のネットワーク再生でも進化を加速させるCHORD COMPANYの躍進に期待は高まる。
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:40:11.08ID:GAA7cTfI
芸能人格付けチェックで・・・

絶対アカン(選んだ瞬間消える)=「100円ショップで販売しているLANケーブル」
不正解(1ランクダウン)=「1m1200円の家電量販店で販売しているLANケーブル」
正解=「1m40万円のオーディオ用最高級LANケーブル」


これで見た目で判断できないように番組恒例の目隠しをした状態で聴き比べしたら面白いのに

「一流芸能人の皆さんも一流のこだわりがある一流のオーディオ製品にも触れているはずです!」
「普段から一流のものに触れているはずの一流芸能人の皆さんなら、分かるはずでしょ〜う!」
「分からないと一流とは言えませんね〜!!」
「聞くモノで間違えるのが一番恥ずかしい!」
と散々煽る。

多分ガクトは正解出すと思うw

GACKT「これをもし、ほぼ100円ショップのLANケーブルを選んだ方がこの中にいるとしたら、もうピュアオーディオ禁止ですね。人生で聞く必要はないですね。」
映す価値無しにされた芸能人「全然分からん」
0354330
垢版 |
2021/02/28(日) 22:01:24.66ID:Hy/FBD7w
ありがとうございました、TL-SG105Eを2200円で購入しました
全ポート フロー制御ONにと、IPアドレスを変更しました

ルーターとTV有線だとDL80Mbpsなのが
間に入れたら95Mbpsに速度アップしました
UPは97Mbpsで変わり無し
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:39:37.55ID:WPhQyLt6
ここ数日あちこちで気持ち悪い書き込み見かけるけど
山田や原田ウイルスの亜種がまた出てきたの?
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:29:01.77ID:/JmE2osC
バッファローの安い10G、発熱するわ不安定だわとボロクソなんだが、
普通に使っててもダメなの?
いくらバッファローでもそこまでのゴミをだすとは思いにくいんだが。
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:31:57.54ID:stPlKwNF
エレコムのギガハブが家電屋で17000円だった
アダプタのコイル鳴きの多いTP-LINKから買い替えたいんだけど買い?
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:52:04.51ID:z4UWiUrZ
安定よりも安いのを真っ先に出して価格リーダーで居続けるのが大事
というのがマーケティング上の戦略なのでしょうね。どうせバッキャローで済まされるブランドだしと・・・

まちがっては居ないけれどそれを買ってしまう方はいい迷惑
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:20:16.41ID:PTriW45J
進撃の巨人をNetflixで見てたらエンディングのクレジットにアライドテレシスって書いてあった
アニメ制作でアライドテレシスは何を担当したの?
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:52:26.02ID:rEXvkMNw
>>363
アライドテレシスはBtoB(法人向けルネットワーク機器、保守契約込みで販売)が主力
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:06:06.85ID:PTriW45J
>>364
でもスタッフロールに出てるって事は制作協力してるんだよね?
SIじゃなくHUBの提供と保守管理だけで名前出るの?
しかも結構大きめの扱いで
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:12:26.80ID:rEXvkMNw
>>365
アライドテレシスのネットワークソリューションが株式会社ウィットスタジオ様の制作現場に貢献


アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、株式会社ウィットスタジオ様(所在地 東京都武蔵野市、代表取締役社長 和田 丈嗣)が弊社のネットワークソリューションを採用・導入したことを発表いたします。
株式会社ウィットスタジオ様は、「進撃の巨人」や「ヴィンランド・サガ」、「魔法使いの嫁」などの制作で知られるアニメーション制作会社です。今回、本社の移転および新スタジオの開設にあわせ、アライドテレシスのAMF(Autonomous Management Framework)対応ネットワーク機器を導入し、有線および無線の安定したネットワークを構築されました。また、運用支援サービスのNet.Monitorを採用し、24時間安心して利用できるネットワーク環境を実現されました。
 AMFは、複数のネットワーク機器の一括設定やアップデート、遠隔地からの管理・設定変更、事前設定不要の機器交換といった運用を可能とするアライドテレシスが独自開発した機能です。

(省略)

株式会社ウィットスタジオ システム 杉山 淳様に次の様にコメントを頂いております。
「今回当社が導入したアライドテレシスの製品は信頼性が非常に高いうえに、万一の際には切り分けも容易です。機器の故障が検出された場合にはAMF(Autonomous Management Framework)機能を使えば予備機に交換するだけですぐに復旧できます。加えて運用支援サービスのNet.Monitorでもしっかりと監視をしてもらっているため、安心してネットワークを運用しています。」

https://www.allied-telesis.co.jp/news/newsrelease/nr190130.html
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:20:32.68ID:rEXvkMNw
法人向けネットワーク機器はシビアだからね

アニメーション製作会社なんて
モロに社内ネットワークで、映像作品を構築してるからね
ネットワーク障害で止まったら大損害というのは簡単に想像がつく
もちろん価格もそれなりになる
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:24:21.67ID:oNDB3q1K
サーバーに成果物アップロード出来なくて納品が落ちかけたアニメもある
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:52:25.83ID:aBCIqOfv
昔のWinnyの騒ぎでP2P=アンダーグラウンドのイメージが付いたけど、
Winny自体は合法だからな
著作権法違反幇助の裁判でも無罪になっている
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:32:01.30ID:bfGxCgAp
>>376
WindowsUpdateなんかは必要なものを持ってる身近な端末同士で
互いに融通し合えばいいんじゃね?
そしたら特定のサーバ・経路への負荷集中を抑えられるんじゃね?
というしくみが備わってるの

371の意図するものがコレのことかどうかはわかんないけどね
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:58:35.45ID:HIrmjEYz
P2Pで使用そのものを禁じられているものはないだろ。
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:26:52.06ID:rEXvkMNw
>>368
アニメ制作会社に限らず、映像を作ったり編集したりする会社なんて、社内で、クソ重い動画データを続々と生産しているからな
ネットワーク障害で止まる時間が長ければ長いほど損害が膨らむというのは簡単に想像がつく

極端な話、アニメ制作会社なんて「撮影所というハードウェアを仮想化」しているのとやってる事は大差ない
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:41:25.20ID:9V0SY61Q
>>366
つまり日本最大のSIを自称してるNECネッツSIではダメだったって事ですか?
それとも電電公社や三井住友銀行レベルの規模じゃないとNECは仕事しませんって事ですか?
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:57:00.89ID:wD4dYZPr
>>384
>電電公社や三井住友銀行レベルの規模じゃないとNECは仕事しません

大体ここら辺だろ
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:05:49.99ID:agLB0YW+
QSW-M408-2Cを買おうかと思うのですが、これ、なんか悪い情報とか
あるでしょうか。
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:02:59.68ID:9V0SY61Q
なるほど
進撃の巨人を配信で見るときはネットギアじゃなくアライドテレシスのハブ使おうっと
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:00:08.73ID:KdQgufnq
法人相手だとCiscoもアライドも激安だぞ
アレとセットで納品すると単品より安くなるとかもあるあるw
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:21:27.97ID:4veeVZp+
>>388
アニメは世界中の人が見るからな
日本語読める人はほとんどいないだろうけど
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:28:38.32ID:zvmOZQW0
進撃の会社ではなかったと思うけど、アニメ制作にネットワーク化を図って制作効率上げました!みたいなのテレビで特集あったよ
そういう感じでメーカーに協力してもらったのかな
宣伝にもなるし
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:02:58.23ID:AL5Cfz9d
法人取引だと値段なんてあってないようなものだからな。
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:02:08.70ID:uJ4nAuyp
じゃあ俺も法人契約したい
そんでただ同然で法人向けスイッチ使いたいw
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:42:03.56ID:UCfPnmVb
>>399
数年前にCisco2960LとかのCisco Startならばダイワ某で投げ売りだったじゃん
2960L 16ポート1万でお釣り来たから買ったぞ
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:12:59.09ID:MkPFa++5
シスコ製品ならゴールドパートナーだと7割引くらいで出てくるかな
一回きりの購入でなく、保守に入るとか継続的な取り引きが見込めるとこ向けの特価
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:25:45.67ID:w0v8SrGS
屋根裏にあるHGWのポート数が足らないので、スイッチを導入しようかと思っているのですが、夏場の屋根裏に耐えられるオススメのメーカーを教えて下さい
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:28:11.62ID:O1BhgGGj
>>402
アライドの産業用ならば上は動作温度70度超え対応があるよ
家庭で使うならば普通の安物を定期的に替えれば十分
少し贅沢なら50度対応の安物でも良いと思う
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:44:53.72ID:OYOD0qz2
HGWって「真夏の屋根裏」に耐えられるんだね。知らんかった。
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:00:51.06ID:c00eCGlQ
だが故障リスクは上がるのでわざわざ真夏に動作温度M70℃超える屋根裏に置いたりはしない
0407402
垢版 |
2021/03/05(金) 10:30:13.00ID:tSdPtNRB
ありがとうございます
なんで屋根裏にあるのか本当に謎です...
実際に夏場に開いてみると熱風が凄いの何の

安物は発火しないかと怖くて...定期的に掃除しておけば大丈夫かな
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:05:23.65ID:DLQvI/I+
てか屋根裏設置て昔からあるパターンなんじゃなかったっけ
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:00:06.72ID:eyHMzvkB
各部屋への配線が楽になるからな。
屋根裏設置はよくあると思うよ。

熱に強い機種を使うのか、建築屋は耐熱性や故障なんて気にしてないのかはしらんがね。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:32:46.43ID:Ykb/9K9E
mikrotikのハブが仕様では-40℃〜70℃って書いてあるが実際どうなのかね
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:01:11.19ID:owZnsnr+
保管じゃなくて動作保証温度を書いてあって嘘じゃなければ5年程度は動くでしょ
動作中でも保管でも結露させちゃダメだけど
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:59:53.24ID:ibFBvogE
>>411
壊れたら保証で直してもらうだけ
サポートも馬鹿にならないからすぐに壊れるようなやわな作りにはしてないでしょ
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:59:31.27ID:4w2t52q+
まあ、屋根裏といえば、冬は寒く夏は暑い。かなり過酷な環境だな。業務用と
どちらが過酷なのかわからんくらいだ。
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:12:50.40ID:xRkQvfLA
屋根裏じゃなくて天井裏かもしれんな
天井裏は高さがないだけで環境は室内とそう変わらない
おれもエンコ用PCを置いている
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:14:02.98ID:jzFvsUII
家庭で耐久試験でもやろうってのかよw
電気製品には涼しい空気が流れているところのほうがいいに決まっているだろ
無理して極寒や灼熱に置くことはない
本末転倒だ
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:20:51.96ID:vZOMOLds
炊飯器の保温温度が70℃くらいだから想像してみればいいよw
動くけど、常時その環境において動作を数年保証するものではないよね?
−40度ってバナナで釘打てるしw
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:38:41.12ID:+ZPRChpP
高耐久のほうが故障リスクが下がるってだけでできるだけ平温に置くのが望ましいだろうね
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:57:43.79ID:LznXvw0o
尼でGS116-200JPS も TL-SG116 も品切れじゃねえか
すぐ必要なのに他で買うか(`Д´)
0420402
垢版 |
2021/03/08(月) 21:41:23.12ID:qQapRPeP
屋根裏はやはり過酷な環境ですよね
今日はじめて脚立を用いて点検口から屋根裏を覗いてみましたが、断熱材?(梁の間にビニールにはいった綿みたいなのが敷き詰められている)の上にONUやらケーブルTV用の機器が直置きされていて驚きました
火事大丈夫なんでしょうか、この置き方は
梁と梁の間に鉄板か何かを敷き、その上に設置した方が熱問題も多少はましになるかな?
ちなみに、この時期でもやんわりと熱気が点検口から出ていました
後は、屋根裏のコンセントの数が二本しかなく両方埋まっている為、ハブ追加できない事が判明...
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:14:05.08ID:rtbH9MkS
>>420
グラスウールは非導電性だとは思うのでショートとかはしないと思うけど逆に外気と繋がってるのが気になるね
グラスウールはの袋も30年とか経過したらボロボロになってると思った方がいい
1年に1回は状況確認した方がいいね
屋根裏とは別に天井裏があればそっちに機材を移せばいいんだけどね

とりあえずコンセントは防塵タイプのタップ使えばいい
普通に安く売ってるよ
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:03:13.04ID:q2IBeb+X
>>385
NTT接待の問題でNTTデータとかNECとか暇になるんじゃないの?
そしたらWIT STUDIOのアライドテレシスに対抗してMAPPAに最先端のシステムが導入されて進撃の巨人final seasonの作画崩壊が少しはマシになったりしない?
富士通さえかかわらなきゃ大丈夫だよね?
みずほみたいにならないよね?
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:35:36.42ID:q2IBeb+X
>>423
赤い洗面器を被ります
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:14:42.61ID:wVmgBfbH
>>422
まずは芋をお腹いっぱい食べます
お腹がすいたら肉と叫んでください
それだけで世界はつながります
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:41:02.07ID:kbtmvaD3
TL-SX1008
TL-SX105
が新発売
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:20.08ID:ict6dYZL
TP-LINKさんコイル鳴きしないアダプタ売ってくれんかね
買い換えるのもったいないんだけど
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:44:46.12ID:k/cvysm9
どうせ汎用品でしょ。
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:51:13.85ID:IrRmSsi6
家庭向けと法人向けはライフタイム保証の有無とかじゃなくて家庭向けはコイル鳴きに最新の品質管理をしています、とかにすべきだな
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:11:30.18ID:ikrduZGv
そんな事するわけないだろ
なんで家庭向けだけやねんアホなん
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:17:42.10ID:KN5oUbfJ
ご家庭の使用状況だとコイル鳴きは気にあるけど、オフィスだとそれほどでもない、みたいなは発想があるかどうか。
ってことなのかな?
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:38:35.11ID:VdrTxTFL
そもそも、オフィスでアダプタ仕様のやつを使うかどうか。
オフィスは電源内蔵だろ。
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:01:36.20ID:nWQlRNko
クラスAだとそんなもんかも
家庭用はクラスBでノイズとか厳しかったと
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:26:55.08ID:M8EthW8I
GS808E | ゲーミング&メディアストリーミングスイッチ | スイッチ | ネットワーク | 製品 | ホーム製品 | NETGEAR
https://www.jp.netgear.com/home/products/networking/switches/Nighthawk-switches/GS808E.aspx
販売終了
  
LEDライティングHub、売れなかったんだね
QoSとかはルータでやるから普通のアンマネージHubに電飾だけ付けたの出して欲しい
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:24:51.77ID:vBuRI1HE
それ買って3年くらい経ってる気がするけどスイッチ類って息長いもんなの?
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 09:04:37.24ID:h+0QV6V6
ケースバイケースでは。
ちなみに俺は今のやつはもう10年以上使ってる
0441330
垢版 |
2021/03/17(水) 13:11:42.06ID:hB7g+c7+
TL-SG105Eの動作とか安定してるけど
このタイプは電源いれてから使えるようになるまでの
時間は思っていたよりも長めですね
電源を切らないのが前提だと思うから
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 16:47:18.39ID:cyOiw0Se
>>427
秋葉原には入荷したらしいね。
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:30:45.08ID:YaGr5veM
人柱よろしく
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:25:17.54ID:dgxfqS9v
アライドテレシスのGS908L V2をかれこれ10年ほど使っている。
電源入れっぱなしでほったらかしで使っているが、この間、
全くのノートラブルだ。安物だと、3年に一度くらいは不通になって
再起動を要するが、これはそんなこともない。
品質を考えると、安い買い物だったと思う。
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:07:06.16ID:V/HU+fBk
アマゾンでスイッチングハブが値引き中。
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:59:06.27ID:Fix7Rccc
TP-LINKが安くて良さそうなんだけどダメなの?
TL-SG108 2300円
QoS対応
IGMPスーピング対応
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:18:18.95ID:0FJUxzR2
アイオーとかバッファーはそういう機能は無いよね
有ったらどのくらい違うのかわからないけど
ひかりTVで使いたいので有った方が良いと思いました
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:18:19.38ID:SA5S7H0x
中華メーカーをどう考えるかだがその値段ならば1年使えれば十分だし不具合あっても後悔無いよね
後は燃える心配だけだな

買っちゃえ
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:12:58.62ID:NK4aqrDv
IGMPスヌーピングはIPv4のマルチキャスト用だからあまり意味ないしIPv4はほとんどユニキャストなので
それにこの機能を使うとネットワーク内のUPnPが無効化されるからHDDレコのDLNAが使えなくなっちゃう

ほしいのはIPv6マルチキャスト用のMLDスヌーピング(ひかりTV対策もこっち)
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:39:24.24ID:Q+zK7e7t
>>453
>この機能を使うとネットワーク内のUPnPが無効化されるからHDDレコのDLNAが使えなくなっちゃう


脆弱性だらけ・セキュリティホールだらけのUPnPなんぞ無効化しろよ
UPnPをWANから使えるようにしていたら情弱くん決定だぞ

UPnP規格の脆弱性を狙う攻撃手法CallStranger、TVやルータ、ゲーム機などにも影響の可能性
https://www.is702.jp/news/3697/
IoT機器の深刻な脆弱性が、長い“潜伏期間”を経て表面化し始めた
https://wired.jp/2018/04/27/upnp-router-game-console/
脆弱性のあるUPnP対応デバイスが多数放置されている現状、IoTボットネット構築も
https://www.trendmicro.com/jp/iot-security/news/3637
UPnPを悪用した新しいDDoS攻撃--セキュリティ企業が報告
https://japan.zdnet.com/article/35119218/
UPnP と NSA から流出したマルウェアを悪用するルーター攻撃
https://nakedsecurity.sophos.com/ja/2018/12/03/router-attack-exploits-upnp-and-nsa-malware-to-target-pcs/
【Bitdefender海外ブログ】数十億のデバイスに影響するUPnPの脆弱性「CallStranger」
https://securie.jp/usecase/home/200623.html
「UPnP」プロトコルに脆弱性、攻撃手法「CallStranger」が明らかに
https://www.security-next.com/115614


そのうち、スマート家電やネットワークカメラにHDDレコーダーが悪党に遠隔操作されたり、踏み台にされて濡れ衣着せられても知らねーぞ
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:55:11.60ID:NK4aqrDv
私が言っているのはそういうことではないので。外ではなく中の話なので

それに針の穴だか割り箸の穴だか知らないけれど起こりうる僅かな可能性まで気にするのなら
中華のそれもスマート機能のついたハブなんて選ばないでしょうに
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:02:52.93ID:QE79c4Jk
アメリカ様なら絶対安心だよね
利用規約に個人情報利用するって書いてあるけど
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:38:10.13ID:AiDE9Y8u
ありがとうございます
IGMPは無用で不要だしMLD対応は業務用で一万円以上するので
1400円の
TL-SG1008D
LS1008G
で良い気がしてきました
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:51:06.17ID:JN1ty5wc
TPLINKのTL-SX1008買ってみた
QNAPのTVS-872xtとTVS-873eとPC数台で10GbE実験してみたけど3in3outで上下とも規格値出せる
アンマネだからこれ以上やりようがないけど一応報告
多分5ポートの奴も初期ロットは問題ないはず
欲しい人は早めにゲットした方がいいよ
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:53:26.37ID:JN1ty5wc
>>454
Firewallをガチガチにしてたらupnpなんて有効でも問題ない
うちはIPSも入れてるがupnpは当然使ってる
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:11:00.04ID:Zp967Ui7
ガチガチになんてしなくてもFirewallは許可設定を作らなければ何も通らない
またUPnPにマトモなFirewallは対応していないw
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:25:02.23ID:JN1ty5wc
upnpで勝手にFirewallに穴開けるクズルータがヤバいだけ
本来upnpはNATにポートマッピングするだけのもの
Firewallに穴開けてるのはルータのおせっかい機能だし対応してないまともなルータもある
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:54:14.77ID:Zp967Ui7
ipsも書いてあるけれどFirewallとかUTM製品じゃないのか?
ルーターが関わろうがFirewallには穴なんて空かないぞそもそもUPnPを実装していないから

YAMAHAとかの家庭用ルーターの事の話しならば納得
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:16:29.35ID:4RP4deXQ
マンションの回線がギガになったとので、
1000Mbps対応のスイッチングハブ購入を検討しています。

風通しがよくない場所にしか置けないのですが、
プラスチック製の本体と金属筐体では違うものなのでしょうか。

大差ないならbuffaloの安いやつでいいかと思っておりますが、アドバイスいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:11:36.67ID:FZ8VMocg
>>463
金属筐体の方が熱的には有利だけど今時1GのSWは消費電力低いから気にすることない
とはいえ新品買うなら消費電力低いやつにした方がいいとは思う
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:09:59.31ID:ghLuPRcS
>>463
安物は筐体の違いと耐熱性や耐久性は関係無いよ

但し金属製はグレードが上としてパーツに良いの使っていたりする製品もある(大抵書いてある)

設置位置がメンテ大変とかじゃなければプラで十分
数千円の製品なんだから消耗品

屋根裏とかならば燃えたりしなそうな難燃性があって信頼性の高そうな製品を選んでおくべきと思うけどね
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:28:41.41ID:Gqai+nr1
安い方つってもプラが3,000円台前半
金属が4,000円前後で価格差なんて1,000円あるかどうかでしょ
一度買えば数年以上(場合によっては十数年以上)使う物なのだから気になるなら金属製でいいと思うけど
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:15:23.28ID:Gqai+nr1
>>467
あぁすまんつい最近8ポート買ったばかりで
無意識でそのつもりで書いてた
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:05:44.85ID:4RP4deXQ
>>464-468
みんな優しい(´;ω;`)

ルーターがbuffaloなので、ハブも同じにしようと思ってて、
Amazonで1,200円のやつと3,000円ぐらいのやつで迷ってます。

安心料1,800円払う価値はありますかね?
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:06:50.59ID:4RP4deXQ
それとも、別にメーカーを合わせる必要はなく、
>>467さんのやつでいいんですかね?
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:33:06.51ID:FZ8VMocg
個人の好みだから好きにすればいいよ
とりあえずGigaHUBは枯れた製品なんで何を買ってもトラブルはないかと
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:46:36.44ID:FVERUPaP
tplinkのだけはWANからの信号を分岐できなかった
仕方なくWAN分岐はbaffaloに買い直してtplinkはLAN内部使用に回した
baffaloのはアンマネージドで1980円、tplinkのはマネージドで6800円もしたのに
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:54:41.85ID:1BIgZ0aE
buffaloの1Gbps以下金属筐体は電源内蔵だから放熱的なメリットはあんまりないのよね
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:32:45.01ID:f+u3/PlO
年月経つとACアダプタ接触不良になるから電源内蔵のがいい派
vs
壊れたときにアダプタだけ交換できるからACアダプタのがいい派
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:00:30.08ID:FZ8VMocg
>>473
マネージドだからこそ、設定悪かったんじゃね?
WANを分岐させるのにマネージドとか意味ないから今の使い方が合ってるとは思うが
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:27:11.19ID:8lvU56Em
10GbEならBUFFALOとか絶対やめろと言うけど1GbEはどうでもいいな
NASスレでも話題になってたけどこの手のモノで国産が良いのは配線類くらいか
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:29:46.67ID:8lvU56Em
>>475
ACアダプタって言っても本体内にレギュレータはあるわけなのであんまり変わんないけどなぁ
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:05:10.85ID:COc0vJL4
1.ネットギア
2.以下団子状態
あくまで家庭用のランキングだが
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:08:04.47ID:3B0uxrlh
俺はネットギアお気に入りだったんだけど
10GbEにする時安かったのでMikroTik買ったんだけど
コレいいな
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:03:49.26ID:7jz+mEOG
家庭で5ポート程度ならバッファローで良いよ
うちの職場でLSW3-GT-5NSを9年くらい使ってるけど平気
それに壊れても安いよ
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:08:04.05ID:T9ppuBUp
いまAmazonでプライム1000円以上購入で500円クーポンやってるからTPの1000円が500円で買える
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:48:52.20ID:8hzs49Ik
修理や交換の間に使えないのがストレスになるから
壊れたら即新しいの買うくらいのノリでおk
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:02:09.61ID:/Z8yegRJ
その内固定電話が携帯電話に変わったみたいに、LANも無線式が出てくるんだろうな
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:16:11.54ID:+M3Shr7N
無線LANにしたいのですが無線LANケーブルはどこで売ってますか?
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:11.47ID:Pv2D63JI
>>488
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

未だに半二重通信の無線LANは全二重通信の有線LANの足元にも及ばない
送信受信が同時に出来ないんだぜ?
考えられるか?
未だにトランシーバー通信ってwwwww
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:08:53.73ID:xzECmIo0
>>493
トランシーバーはトランスミッターとレシーバーを表す
全二重通信とは無関係なんだよ〜
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:56:18.18ID:5qOdVGxC
昔は、今後のことも考えて8ポート選んだけど
今は、5ポートあれば充分だよな、有線で繋ぐ機器も減ってるし
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:21:36.51ID:d/9KwPzy
デスクトップ、ノート、テレワーク(VPN )、テレワーク(非VPN )
俺は独り身なんでこんなもんだが所帯持ちはこれにネット対応家電とかあるだろうから
厳しいんじゃね?
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:36:00.78ID:zpai3d0l
>>495
全二重と半二重の例えで、同時通話可能な電話と、片側交互通信のトランシーバーが使われてるって話でしょ
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:44:54.04ID:CFHBHJ52
トランシーバーを例えにするのって偶にみるよな
つうかもうトランシーバーを使ったことのある人も少なくなって語源的にも分かりやすい喩えとしてもダメになってきてるよな
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:46:51.23ID:r8s4Svce
フルデュープレックスであっても、シンプレックスであっても、どちらも無線電話と呼ばれることもあればトランシーバーと呼ばれることもある
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:14:55.99ID:0spTrYkf
シンプレックス <---> デュプレックス
ハーフデュプレックス <---> フルデュプレックス
だね

シンプレックスは片方のみだからフルデュプレックスの対にすると違和感がある
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:52:30.27ID:c8nFTwQk
まあ今売ってるようなトランシーバーは同時通話が割と普通だったりするので、
例えとしてどこまでうまくいってるかは謎。
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:04:14.97ID:FBn/DT6Q
>>483
俺もMikroTikの8ポート使ってる
NICも3−4000円くらいで手に入るし5万くらいで10Gに移行できたわ
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:10:17.12ID:dAH67Oi9
柳澤慎吾のトランシーバコントも通じなくなってしまうのか・・・
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:58:08.36ID:WMsHrpjg
警察無線で伝わるんでない
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:42:07.14ID:vMN4uFhC
むしろトランシーバもよく持ったよなと思う
あんなのすぐ進化してそうだったのに
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:18:05.89ID:a2KMF24j
いやマジで半二重のほうが合理的でない?
10GBASE-Tも双方向に10G通そうとするから大変(消費電力多い)だけど、
片側でいいのならもうちょっとラクになんないかな。
トラフィックを計算できない点でDCとかには使えないけど、一般家庭なら。
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:36:38.05ID:ErUAW0iv
>>519
半二重だと通信相手と送信が衝突したらやり直し、になるだろ
1セッションの通信なら半二重かもしれんが、それが複数重なるわけで全二重じゃないと性能悪くなるんじゃない?
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:43:02.14ID:6tmBfmnr
シングルタスクで動作していてクライアント1台ならばそれ程困らないと思うが1台の中でも様々なプログラムが非同期に通信しているのだから衝突頻度は高いぞ
速度が上がれば1つ辺りの通信が占める時間は減ると思うけれどね
なおWiFiも同時通信ができる様に変わっている
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:17:31.80ID:a2KMF24j
半二重、というより非対称か。(下り10G上り1Gみたいなの)
#ADSLだって?そんなのあったなあ・・・
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:14:57.08ID:lmt54VbF
いずれにしても
2.5G/5GBase-Tじゃ駄目なのって感じなんだが

ノンブロッキングじゃない安物10Gスイッチとか
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:54:21.38ID:B8jfMffS
自宅サーバーの立ち上げ兼ネットワークの勉強を始めるため機器選定しています。
ルーターはRX830で確定しましたが、L2スイッチで悩んでおります。

機能的に色々できそうということで、バッファローのBS-GS2016を考えていましたが、バッファローって評判悪いのでしょうか?
ネットギアのGS716Tにしておいた方が無難でしょうか?
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:13:53.11ID:N0FM3uEK
同じメーカーで固めておけば?確かルーターの監視画面にも出てくるようになってたはず
0528不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/19(月) 10:54:07.53ID:iJhnBY+p
いろんなベンダーの製品を使い比べて自分に合うものを模索してみるのも
いいかもしれないね
当然お金はかかるしそういう過程を楽しめる人向けの話ではあるんだけど
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:55:27.16ID:B8jfMffS
ヤマハの同等品が本当は欲しいんですが、高すぎて…
ネットギアかバッファローなら比較的買いやすい値段なのでこの2つで悩んでました
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:06:33.96ID:04Kq/J39
>>529
ヤマハで揃えても大した意味もなければ値段の割に出きることも少ないし覚えたところで何の役にもたたないからVLAN切れる機種だったらネットギアでもなんでも良いよ
LAGが組めればバリエーションが増える

勉強ってならCisco2960LとかアライドのXシリーズなんかがお勧め中古で十分だよ
中古買うなら自宅はFANレスが良いぞ業務用は結構うるさい
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:45:09.35ID:bZf10Ir9
業務用は常時掃除機をマックスでかけているようなもんらしい
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:55:54.53ID:1iMK+HRC
物によるよ
一昔前のアライドXシリーズは小径ファンを高回転で回してうるさかったが今は発熱が減った為か通常時静かになった
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:06:52.60ID:M46hdRVs
既に15年ほど使っているBuffaloのスイッチングハブを
1Gbps対応に換えようと新品の8ポートで
3千円台のものを買ったところ、
カチャッとジャックが収まるのが二ヶ所だけ!
初期不良として返品しますが、こういうことはよくあるのでしょうか?
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:56:44.48ID:jLv/ghla
規格には公差があるんだけど大きい方と小さい方を組み合わせたらそうなるかもしれない

RJ45コネクターによっては抜けなくなったり収まりが悪い物を時々見かけるよHUBはCiscoとかアライドなんかの業務用20万以上の機器
大概はコネクター側だろうが格安HUBだとポート側の問題もあるかもしれないね

Panduitとかの信頼できそうなコネクターで確認すると良いと思う
0540不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:07:49.24ID:E32yoR7b
半田付けのリフローの温度や時間が長くて
受け側のコネクタが変形してるのかもね

安いHDMI切り替え器の変形した受けに
無理にケーブル刺して端子が曲がったことあった
0541538
垢版 |
2021/04/30(金) 10:50:04.45ID:M46hdRVs
>>539
>>540

ご説明ありがとうございます。
別のメーカーの製品が今朝届き無事全部差しこめました。

なるほどそういうこともあるんですね。
前のスイッチングハブもBuffaloで、
連休に入る前にと家電量販店へ実物持参して
この後継機がほしいと言ったら店頭在庫なしで
即通販で購入したのにジャック全部差し込めず。
連休明けに祖父母のワクチン接種を
予約するのに焦りました。

とりあえずスピードテスト結果は
まあまあなのでわからないところは
ギリギリまで今日カスタマーサービスに問い合わせます。
今後に備えしっかりした製品を買った方がいいですね。
0542不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:17:18.93ID:DrDa+ipI
初期型PS3は付属ケーブルも手持ちのケーブルも問題なく挿さったけど、後期型PS3は当時のエレコムの爪折れないLANケーブルだけロックされなかった
その頃の爪折れないはエレコムのみならずどこのサプライメーカーでもノーマル+ブーツより爪が折れ安いし、ポートと相性があるし値段もちょっと高いわでいい事がまるでないので使うのをやめた
サプライメーカーのLANケーブルってのはその程度なんだろうけど自作するスキルも道具も無いしケーブル専門メーカーのも身近に売ってなかったのでサプライメーカーので突飛な製品を避けて買う様になった
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:25:25.65ID:DrDa+ipI
>>541
しっかりした製品が買えて良かったですね
先日NETGEARとアライドテレシスとBUFFALOの8ポートノンインテリの家庭用のHUBを近所のハードオフに持っていったら箱や説明書付きのNETGEARとアライドテレシスはなんと合わせて50円
箱に入って無いBUFFALOが1,000円だった
理由を聞いたら「有名メーカーのしか売れない」との事
友人に言ったら同じハードオフでも時前査定して通信買取したらヤフオクやメルカリ以上に高値がつく事もあると言ってた
ハードオフの店舗同士で競う事になるらしい
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:53:33.14ID:MDLVbQRQ
バッファローが有名でアライドテレシスが無名…。
ハードオフって、そういうレベルの人を相手にしているということですね。
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:58:31.86ID:810EBkej
ハードオフっていうかリサイクルショップなんかヤベーのたくさんおいてあるぜ
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:23:06.65ID:ljVZKPyg
いやここで書くのもあれだけど、普通はアライドテレシスなんて知らないと思うよ
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:03:13.30ID:MDLVbQRQ
まあ、ハードオフがそういう考え方なんであればこちらもそのつもりで、
持って行っても無駄なものは持って行かない。
捨てるつもりなのであれば話は別だが。
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:49:20.22ID:zSjUrnP8
まあハードオフがそういう世界観・価値観で運営されていてもそこまでの驚きは無いというか。
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:13:19.77ID:4XAXnVrt
店員は売れないものだという知識がちゃんとあるじゃん
お前はその知識もなかったんだろ?
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:57:26.69ID:810EBkej
メルカリはこんなん売れないだろうなーで値付けされたようなお宝結構落ちてるぜ
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:14:00.25ID:jS/40HBQ
ハードオフ使う人たちが知らないメーカーなんてあるのか?
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:24:15.39ID:Gy8EZQd+
あらゆるメーカーを知らないと使ってはいけないのがハードオフだからな
そういう猛者は少ないので当然ものは売れない
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:05:45.83ID:Kv78Up8v
鉄鬼のコントローラーとかゲームギアとかニッチなものもあって見てると楽しいよな
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:32:55.86ID:lFTdNiCy
https://i.imgur.com/A1X9Sq4.png
青線と赤線はLANケーブル

こういう風にして、PCをHGWと同じMACアドレスにして
普段は赤線、PCとONUを直接つなぎたい時は青線
って風にできるHUBってある?
てかこういうことってできる?
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:54:17.69ID:dereBhax
>PCとONUを直接つなぎたい時
そのタイミングが不明だけど、手動で、ってこと?
透過型アプライアンスの故障時切り離し用にmcafeeあたりで出してた気がするけど。
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:01:55.42ID:MypOLZgP
>>559だけど
今はHUBをもってないから、赤線の状態なのね
でPCとONUを直接つなぎたい時に、一々HGWから線を繋ぎなおして青線の状態にするんだけど
その作業が糞めんどくさくて

でこういう繋ぎ方にすれば、一々線を繋ぎなおさなくていいかなと思ったんだけど
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:50:01.22ID:cbChPHqk
ブロードキャストストームが起きそうで今からワクワクしてる
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:11:44.58ID:tyJGYsEZ
>>563
今現在HUBをもってなくて、>>559みたいなことができるかどうかがわからないんだけど、できるの?
できないんだったらHUBなんていらないからさ
0567不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:12:53.95ID:tyJGYsEZ
>>565
やりたいことは、
LANケーブルの繋ぎなおしとかなく、HGWを使えるようにしつつ、PCとONUを直接つなぎたい
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:47:57.97ID:5nH/x8b8
こういうのは少し齧ってる人が居そうならすぐ答え出してくれそうだがこのスレの住民には詳しい人がいないんじゃね
別のネットワーク関係のスレで聞く方が良さそう
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:53:30.78ID:TwJ+Kvk3
>>559
本当に出来るかは分からないけど、NETGEARのアンマネージプラススイッチ
シリーズのHUBだと、ブラウザーベースでポートの速度設定にポートの無効化って
機能があるので、使わない方のポートを無効化、使う方のポートを有効化とかの
運用で出来なくも無いかも・・・お奨めはしないけど・・・

目的が5ch用にPPPoEしたいとかならばHGWにPPPoEパススルーさせた方
(出来るならば)が良いと思うけど
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:47:14.00ID:9nMd1azv
PCとHGWを同じMACにするとか目的が分からないしフレッツなのかそれ以外かも分からないから答え様が無いよね
目的によってはパススルーやルーティング辺りで解決できそうだけど

ウチはONU(HGW)の下にルーターがあってPPPoE2セッションとIPoE(V6プラス)を併用していて、HGWではフレッツTVとひかり電話とひかりTVが稼働している
HGWの設定もそのまま可能でVPNも繋がる
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:36:50.94ID:g148e9UF
>>571
普通に考えてありえない実装をしようとしてるから詳しい説明もないまま真面目に答えるとアホなことはやめろとしか言えない
何故あの図の実装をしたいのかを説明してもらえない限り何も言えない
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:42:20.61ID:P0HEwYju
オンラインゲームでしょう
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:27:23.10ID:NULve2U0
だから2つのスイッチでVLANを使えば原理的にはできる
インバンドで設定できないから、アウトオブバンドポート使うかシリアルで投入しろ

ただ、こんな変な構成する意図が分からんので回答になってるかどうかは知らん
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:44.93ID:xUUL1v2/
アンマネージ プロ スイッチ 5ポート TL-SG105E
1個で出来るんじゃね?
https://www.Amazon.co.jp/gp/aw/d/B00N0OHEMA
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:46:47.90ID:xUUL1v2/
TL-SG105E の接続は

ONU - ハブp1
ハブp2 - HGW wan側
HGW lan側 - ハブp4
ハブp5 - PC


TL-SG105E の設定は

VLANで、Port1 と Port2 / Port4 と Port5 の2グループで切り離す、か

Port1 と Por5 のグループと、Port2 と Port4 を disable
0581不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:08:22.51ID:xUUL1v2/
接続前に、PCとハブだけを つなぎ、ハブのIPアドレス固定と 設定を済ませること
もちろんPCから TL-SG105E に、LAN接続でブラウザから簡単に設定できる

ハブのIPアドレス固定前には、PCのIPアドレスをハブの初期IPアドレスのセグメントに合わせること
セグメントを合わせないとアクセスできないから
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/easy-smart-switch/tl-sg105e/
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:33:15.83ID:xUUL1v2/
毎回 設定を変えずに簡単に済ませたいなら、ハブ 3個と TL-SG105E 1個で
ハブの電源と TL-SG105Eの電源を切り替えるだけでも可能

HGWの前後にTL-SG105Eを入れ、VLANでグループ分け、電源入り切り
ONUハブと PCハブ の間に ハブを入れ、電源を入り切り

接続は
ONU-ハブ1、ハブ1 - TL-SG105E p1、TL-SG105E p2 - HGW WAN
HGW LAN - TL-SG105E p4、TL-SG105E p5 - ハブ2
ハブ1 - ハブ3、ハブ3 - ハブ2、ハブ2 - PC

操作は
ハブ3 と TL-SG105E の 電源を排他で入り切り
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:56.63ID:1IpmZxvp
>>567
HGWのpppoパススルー使うのが一番トラブらない
つまり青線は不要
速度も変わらないからな
もちろんPCから直接pppoeする際はHGWのpppoeは無効にする必要があることには注意
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:31:12.14ID:IqM1+/45
ネットギアの8ポートの買おうと思ってamazonのページを見てたんですが、IPv6を通さない場合があるようなんですが、
本当ですか?だとしたら候補から落ちるんですが・・・
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:39:20.13ID:EzGtiHad
>>584
場合があるのは本当だけど
うちでは新しいファームではそういった問題は起こったことはない
おそらくだけど古いファームでの話なのではないかと
0586584
垢版 |
2021/05/20(木) 19:01:46.49ID:IqM1+/45
>>585
レスありがとうございます。VLAN非対応の一番安い純粋なアンマネージドを買えば問題
に遭遇する可能性は低いのでしょうか?GS308無印などですが、これってファームのアップもできませんよね?
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 20:49:21.14ID:EzGtiHad
>>586
問題になったのは、DoSなどに使われることがあるようなある条件(詳細非公開)のパケットを勝手に破棄してくれる上に、その機能を無効にする設定などもないという
おせっかい機能によるもの
アンマネージドにはその機能が付いてないので、それには遭遇しない
0588584
垢版 |
2021/05/20(木) 21:21:48.02ID:IqM1+/45
>>587
詳細サンクスです。
大して値段変わんないのでgs308eの方にしました。
ファームアップも簡単そうですし、あとはフロー制御
のよる速度ダウンに気をつければ良さそうです。
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:27:11.27ID:baUr34ZD
このスレ向きかはわからんですけど質問です
ルータがギガビットイーサまで対応でそこにマルチギガビット以上対応のスイッチングハブ、PCとNASをつなげた場合
その機器間はそれなりの速度で通信できるんでしょうか
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:29:09.44ID:qO+NUOVQ
>>589
その場合、遅い方であるGbEに合わせて通信する。通信できなくなることはない。
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:01:48.52ID:5jxKjgTU
RT----SW----PC
|----NAS

こういうことでしょ?NASとPCはマルチギガビットで通信できると思うけど
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:19:26.97ID:qO+NUOVQ
うん、LANの中でも、GbEに落ちるのはルータと直接つながる部分だけだよ。
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:35:21.34ID:5jxKjgTU
なら異論はない
俺は最初のレスからはそう受け取れんかったわ
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:51:33.27ID:baUr34ZD
>>590-596
遅くなったけどありがとうございます
PCとNASはハブにぶら下げる予定でレス読んだ感じPCとNASは
マルチギガビットの速度で通信できるってことで問題なさそうです
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:56:23.98ID:tKTd3E6c
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .&#172;---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/27(日) 22:08:04.63ID:mEq4zaXM
スイッチくらい自作しろよ。
open vswitchをインストールすれば簡単だぞ。
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:48:03.16ID:xiIbBCOf
自宅メッシュwifiの調子が良くないのでハブと、念の為一部ケーブル変えたら改善した。
ハブの不調ってインテリジェントなやつじゃないと、切り分けで交換しないとわからんね…まあ10年くらい使ってたからなあ。壊れなくても、5年位で交換したほうがいいね。
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:37:18.63ID:6JamP8O9
ハブに限ったことじゃないけど壊れるわけがないなんて思ってたら結局時間無駄にしたような事多いよな
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:46:12.24ID:XNpOlba7
小規模オフィスですが24ポート以上でおすすめお願いいたします
予算5万以下です
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:46:56.78ID:XNpOlba7
10年前のアライド製品がいくつかポート死んでいますので...
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:15:10.89ID:GCeBHgoT
サポート気にしない、細かい設定しないなら、NETGEARのJGS524Eあたりでいいんでない? 2個買うという選択もできるしw
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/04(日) 07:16:31.64ID:mTjM2qSR
ハブでバッキャローって良い思い出がない。
家庭用ルータは多機能でやる気が伺えるが。
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:35:37.11ID:mSgGzLww
MikroTikなら SFP+の24ポートスイッチですら500ドル以内だし?
617氏が望んでいそうな1GbEの24ポートスイッチも当然予算内でラインナップにあるしね。
Ubiquiti Network ももちろんその手のラインナップが予算内であるしお勧めできる製品だね。
まだ出ていないメーカーとしてはパナソニックESネットワークスがあるしお勧めだけど、
買い方によっては予算オーバーするかもね。
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:50:29.20ID:/fDp/RCC
>>625
「プラネックスがハブられたようだな…」
「ククク…奴は糞NW機器四天王の中でも最弱…」
「バッキャローごときに負けるとはメーカーの面汚しよ…」
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:46:36.90ID:fWzUMDlB
プラネックスは上位だと思うが
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:53:39.75ID:cNobNrnG
中二病四天王が天に唾してるだけだろう
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:33:32.64ID:r/CPl7ZD
でも家電屋の店頭からはプラネックス消えたよね。ハブだとエレコムとバッファローが支配的。あとTPlinkが増えてきてるか。
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:02:31.84ID:X6ZlrxTj
プラネックスの2.5G対応の届いたけど良いな。全然熱くならない。
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:30:28.94ID:rpE02ioi
ギガハブで後悔してるのか、バッキャローで後悔してるのか‥?
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:31.54ID:aJekotu3
プラネックスの2.5G対応のって、
ループ検知が常時有効になっていて
無効に出来ないクソだよな
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:52:34.55ID:aKIYFcFz
プラネックソは三回連続でハズレを引いたから
もう買いたくない
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:00:02.06ID:mHjOPyzJ
ダメルコ
ウンコレガ
バッキャロー
プラネックソ
これらは昔から言われてる定番の呼び方だろ・・・
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/05(木) 01:52:09.88ID:u9sV+syU
プラネックスのNE2000互換というNIC買ったら
NE2000ドライバにパッチ当てないと動かない代物だった思い出。
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:09:51.10ID:dTPZKy6R
リンク死す
ネットが嫌ー
馬鹿なソニック
デブリンク
えれぇ混む
哀をだった
邪魔ハ
老人テック
死す子
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:32:23.69ID:cTlIAyZ+
アライドテレシスは?
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:02:59.98ID:N+iC6jQ/
そんなことはどうでもいいから、FLR、DFLR、YFLR、SFLR、YFIN,YMIN、SGB、EVERS、ELYSIAN、Qiの対応はよ
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:08:23.26ID:GlhFWkoJ
GS308ってマイナーチェンジ近い?
AmazonでAmazon扱いのが売ってない
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:07.09ID:EWz+UTyX
再参入したリンクシスってどうなん?
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:37:11.63ID:EWz+UTyX
リンクシスのLGS108ってクラス的にNETGEARのGS308に近いかな?
それともGS108に近いかな?
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:46:25.06ID:JrcRrIo0
GS116Eが6年目やが、2.5Gbpsのやつも随分安くなりましたが、ほとんどのハード板住人、情熱がもう枯れたと見た。
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:23:02.23ID:pVKDhOib
8ポートで2.5G以上出るハブが欲しかったんでMS510TX買っちゃったけど
さすがに設定が面倒くさくて過ぎた買い物だった
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/27(金) 09:50:55.72ID:H3SMfCYs
>>669
プラネックスが新しいだけあって消費電力や値段の面で頭一つ抜けている感じ。
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/27(金) 16:45:00.89ID:MENsyqvJ
2.5GはNICに碌なのがないのがな・・・
intelの大チョンボでrealtekが躍進したが、realtekはやっぱだめだし。
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:05:11.64ID:lkIn0pCT
プラネックスのFX2G-05EMを2台買った。
昨日から使ってるけど、消費電力が小さいだけあってあんまり熱くならないね。
5口中3〜4口使っているけど、NTTのHGWと同じくらいの発熱だわ。
余裕で触れるくらいの感じ。
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:20:33.74ID:tquMzw4d
なあTL-SG105E買ったんだけど
マニュアルがペラペラの2枚しか入ってないんだが?
ネットで調べても全部英語
日本語解説ないのかよこれ
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:28:50.34ID:s/4tliUS
・WEB上で公開しているマニュアルや設定画面はすべて英語のみです。ご了承の上お求めください。

って製品説明に書いてあるけど
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:34:41.89ID:6AaZ4vfC
>>675
そういうクレームが多かったんだろうな
英語のみでも普通だと思うけどな
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:45:27.77ID:tquMzw4d
日本語で解説してるとこないのまじで
全然使い方がわかんねえ
今時解説が英語しかないって終わってんだろ
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:48:48.10ID:yxmMs3w8
まあ今時というなら、必要なら機械翻訳するとかでいいんじゃない?
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:59:11.73ID:tquMzw4d
誰か助けてくれー
例えば
AはBとC
BはAとZ
CはAとZ
って繋ぎたい時はどうしたらいいんだ
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:37:01.93ID:tquMzw4d
例えば>>580みたいな繋ぎ方がしたい時だったら
どう設定したらいいんだ

VLANでっつわれても
MTU VLAN
Port Based VLAN
802.1Q VLAN
802.1Q PVID Setting
って4つもあるんだよ
しかもさらに開くと
Memberとか
portとか
Untagged Taggedだとか
まあportっつーのは差し込み口だってのはわかるんだけど
他はわけわかんないんだよ

どこでどう設定したらいいかってもうちょっと詳しく説明してくれないか
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:39:52.61ID:tquMzw4d
色々できるんだろうけど
そもそも説明書が入ってないって時点でレビュー0点だわ
はっきり言って、ここの会社はこういうハードウェア機器を作るセンスもないし、資格もないと思う
自分だけの暗号を皆に配って、あとは皆で勝手に解いてねとか言ってるようなもんだし

頭が悪い人って説明が本当に下手なんですよ
説明書をつけないの
バカだから
実際、説明が下手な人はIQがうまい人より20も低い
逆にIQが低い人ほど説明が下手
っていうデータがある
tplinkは企業として終わってる
資格ない
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:06:53.87ID:8t5ESpQD
>>683
そもそもその辺の知識が無いんじゃ
仮に日本語マニュアルあっても設定無理なのでは?
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:30:42.66ID:29PL9/fE
>>681
まずVLAN IDを4つ、どの番号を使うか考える
使える番号ならどれでもいいがたとえば10 20 30 40を使うとすると
802.1Q VLANで
802.1Q VLAN ConfigurationをEnableにして
VLAN ID 10は、AのポートとBのポートとCのポートはUntaggedでそれ以外のポートはNotMember
VLAN ID 20は、AのポートとBのポートとZのポートはUntaggedでそれ以外のポートはNotMember
VLAN ID 30は、AのポートとCのポートとZのポートはUntaggedでそれ以外のポートはNotMember
VLAN ID 40は、BのポートとCのポートとZのポートはUntaggedでそれ以外のポートはNotMember
802.1Q PVID Settingで
AのポートのPVIDは10
BのポートのPVIDは20
CのポートのPVIDは30
ZのポートのPVIDは40
とすれば希望の動作になるかもしれないが、希望通りではないかもしれない

>>683
>>580みたいならPort Based VLANでできるが、>>681>>580みたいにはできない

VLAN自体は、TP-Linkだけの暗号じゃないし
詳しい説明が要るならVLANの説明をどこかで探せ
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:41:06.91ID:GK/YXqoU
VLANを理解してないならたとえ日本語マニュアルあっても設定無理じゃね?
と思ったら685がもう書いていた。
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:34:52.07ID:tvSQgZoH
>>681
1. AとBに2portNICを装着、ZとCは1portで可
2. Z-A-B-Cと接続する
 Z-A、A-B、B-Cは別セグメントにする
3. A、Bのサービスのrouting and remote accessを有効化、起動する
4. ZにはB、C宛ルーティングを、AにはC宛のルーティングを、BにはZ宛のルーティング、CにはZ、A宛のルーティングを設定する

やってみれば簡単、がんばれ
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:48:02.75ID:21cEo9Uk
スイッチングハブが使えないなら直結おじさんとなるしかない
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:46:10.27ID:sooK382n
NBASE-Tのハブはどれもけっこうな発熱で、LANケーブルにダメージがあるんじゃないかと
心配になって来る。
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:10:24.78ID:6OKMDgST
まぁ世の中、電波で洗脳される・殺されるって言う奴いるんだから、この程度の奴も普通にいるわな。
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:46:26.89ID:0ADbH1Zj
ルータから別部屋にあるPCやゲーム機にケーブルを複数這わせるのがアレなのでスイッチングハブ検討してます

確認したいのですが、
ルータから一本LANケーブルを別部屋まで伸ばし、その別部屋においたハブからその部屋にある機器複数台に繋ぐ
ってのができるという認識でいいんですよね?
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:55:53.82ID:WRrKjUAc
ただし、その「一本LANケーブル」を「別部屋」の複数の機器で共有することに
なるから、通信の最大速度は少し遅くなる。
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:36:09.25ID:WRrKjUAc
ほう、じゃあ、その別部屋のPCとゲーム機がそれぞれ1Gbpsで同時に
通信出来るんだな?
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:00:23.59ID:6oOiNaU7
通信の最大速度は理論値よりも遅くなる”ことがある。”


じゃないかな。
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/31(火) 15:34:17.46ID:kX8DMu5P
テレビは有線LANよりもWi-Fiの方が速いしね
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:25:48.03ID:3Yhj+4Sg
覚えるのに有線より無線の知識の方が先なんだよな
時代だねぇ
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:26:29.33ID:JgwydOHK
>>715
規格値がでしょ?
いくら有線100BASE-TXでも実測でWiFiが大幅に速いわけでもないでしょ?
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:31:08.25ID:JgwydOHK
>>709
俺の趣味部屋はHGWの部屋と離れててHUB4段経由してるけどなんの問題もないぞ
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:52:18.15ID:2mHx654X
>>673
HGWと同程度の発熱ならまあそんなもんか。
値段も手ごろだしこれは売れそうだな。
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 13:13:22.59ID:R/826Vks
>>719
有線LAN実測80Mbps、Wi-Fi実測260から180
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 13:20:08.16ID:JgwydOHK
>>722
テレビで測ってその数字?
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:08:58.62ID:NroWT/1K
>>721
スレ違いだが、プラネックスは2.5GbEのNICも安いのを出した。
2.5GbEに本腰を入れて来たって感じだな。
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:39:54.77ID:ouk9N/Aq
>>715,718
ネトゲのガチ勢は電波使っていると分かったら「回線弱者はネトゲすんなよ雑魚」ってブチ切れるけどな
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:24:39.69ID:rzaB8IFw
>>704
だけど早速導入しました
なんでこんな革命的なものを知らなかったんだろうともっと早く便利さに気づきたかった

設定もいらないなんて…
部屋まで何本もケーブル這わせたりしてたのなんだったんだろう…
早く世界のみんなにもこの素晴らしい機械を広めたいと思います!
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 05:32:56.09ID:E2baYAfx
レイテンシはベストなら有線と似たようなもんだったりしない?
安定しないけど
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:31:02.03ID:UN2QXH9S
流石にその認識はズレすぎてるかと。
苦戦と有線じゃ比較にならんよ、現時点では。
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:41:31.66ID:C4/VDUkw
VLANとかリンクアグリゲーションとか知ったらおしっこ漏らすかも?そうでもないかな。
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:01:34.07ID:EIxmQbzr
>>842
対戦系ネトゲで無線が嫌われるのは速度がでないからじゃない
外的要因により速度が極端に低下する「可能性が」あるから
それこそ電子レンジが代表例だけどね

有線に求めるのは安定性
速度がどうたら言ってるネットに疎いガイジはオンラインゲームに来るな
迷惑だから
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:02:41.83ID:EIxmQbzr
>>730
対戦系ネトゲ(特に格ゲー、FPS)で無線が嫌われるのは速度がでないからじゃない
外的要因により速度が極端に低下する「可能性が」あるから
それこそ電子レンジが代表例だけどね

有線に求めるのは安定性
速度がどうたら言ってるネットに疎いガイジはオンラインゲームに来るな
迷惑だから
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:05:04.19ID:EIxmQbzr
Switch【スマブラSP】桜井政博さんによる8/5アップデートの裏話「通信改善の具体的内容が発表されていない理由」「相手の通信環境表示はできない」
http://ryokutya2089.com/archives/35552

ファミ通最新号より

 「鉄拳原田さんは家庭用ゲーム機のWifi率は6割といっていたがSwitchは6割では済まないでしょう」
 「相手がWifiかどうかの表示の要望があるが、だから拒否できるわけでもないのでできない」
 「Wifiが悪いわけではないが安定した対戦のためぜひ有線接続を」


Switchに至っては有線するのに別売アダプタ必須ってのがな・・・。
そりゃ6割で済むわけないわ、8割でもおかしくない

実際、Switchのオンラインゲームは高確率でラグが起きるという問題を抱えている

だがしかし・・・。任天堂にはビジネスの論理がある。ゲーム人口拡大のためにはハードルをできるだけ低くしたいんだよ。
>>718の言うように今や無線が「事実上の標準」であり、有線のネット環境構築はハードルが高いのは確かだからな

だから有線で遊ぶコアゲーマーを優遇してカジュアルゲーマーを弾く仕組みは任天堂には用意はできない。
たとえ技術的に可能であってもだ。有線前提にしたら環境を整備する敷居が上がって
これこそ「すべてのジャンルはマニアがつぶす」になるし、任天堂の本音は有線なんてやりたくないのが本音であろう
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:26:51.57ID:WYhmYxzq
Wi-Fiの5GHzが安定してるのに
電子レンジとか老害か
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:58:51.87ID:EIxmQbzr
>>747
オンラインゲームも5GHz帯で接続すれば、Wi-Fi でもストレス無くプレイできる?
残念!!競技性の高いオンラインゲームにとって5GHz帯は2.4GHz帯よりも致命的な問題があるんです。

5Ghz帯の電波を利用しているのは Wi-Fi だけではありません。
『気象レーダー』や『船舶・航空レーダー』、そして『地球探査衛星』や『軍事レーダー』等の
電子レンジなんてどうでもよくなるスケールの電波が5GHz帯を利用しているのです。
このうちW53とW56には、ルーターが各種レーダーの通信を感知した場合、
強制的に通信を切断して別のチャネルに切り替えるDFSという機能が作動します。
このDFSは切ることはできません。

もしDFSが作動すると強制的に回線が切断されて「1分間通信ができなくなる」のです。
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:22:53.25ID:WYhmYxzq
スマホに有線LAN付けてそうで怖いね
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:33:05.91ID:/589WSD1
キェェェェェエエエエエーーーーー!!!!!wwwwwキェェェェェエエエエエーーーーー!!!!!wwwwwキェェェェェエエエエエーーーーー!!!!!wwwww
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:57:49.80ID:EIxmQbzr
>>750
コアゲーマーはスマホでゲームなんかしない。スマホゲーはライトユーザーのものだからね

だが今となってはゲーム機を買う人自体がヘビーユーザーの括りになるからなぁ
ライトユーザーはスマホで充分っていう

恐らく企業はライトユーザーを大切にするんだろうなあ。
課金ゲームで大儲けだろうし、課金ゲームだけでご飯食っている会社もあるくらいだし。
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:13:01.38ID:EIxmQbzr
いや間違った。スマホゲーでもコアゲーマーはいる。重課金ユーザーがコアゲーマーだ

スマホゲーを代表とした課金ものの場合
収益の8割は全体の2割以下のコアゲーマーが稼いでいるし、
課金ゲーム作ってるメーカー最大のカモ

かといってコアゲーマー重視は全体のボリュームがなくなる。
メジャー感の創出はものすごく大事

どっちが大事かと言われりゃライトユーザーの方が大切
というかライトからコアゲーマーへの底上げこそが要
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:32:46.79ID:zGyGUQne
スマホでゲームやらないからわからんのだが
スマホゲーてグラとボイス変えただけで全部同じゲームて印象がある
てかカード系のガチャゲーしかイメージ無いわ
テトリスとかアクション系もあるみたいだけどスマホでアクションてそもそも無理ある気がする
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:32:44.26ID:HNo2E4Yd
asusかネトギアかtp-link辺りのGbEの8ポートが欲しいんだけど、家庭用ならどれも大差ないんかな?
open vpnとかwolとかv6で問題出たりするやつあったりする?
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:22:40.48ID:pfNaaEEz
どれでも大差ないんじゃない?
asusにもSwitchingHUBあるのね。
まあ細かいところは自分で試さないとわからないかもね。
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:50:13.11ID:ZWCCd//c
インテリジェントじゃなければ基本無問題デスヨ
VPNとwolはそもそも関係ない
インテリジェントだとマルチキャストの設定を適切にする必要があるね
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:21:24.00ID:INFcUtt4
16ポートTL-SG1016DEでよいか迷っています。
素人考えの仮説ですので間違っているような気がします。アドバイスください 。
@netgear よりTP-link バッファ多いから早そう
Aマネージ機能使えば、テレワーク用のポートの品質を優先的に保てそう
1gbpsのpc, 100mbps系家電でVLANを分ける
Bルータ内臓Hubを含めて3台のHubで分配しているのを1台に集約すると
Hub間のボトルネックがなくなり、多段になっていたポートのレイテンシも改善される
現在構成:ルーター(Wifi=off)+Hub2台+decoM5(wifiアクセスポイント)
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:16:10.16ID:muxRyiG3
>>758
1.バッファが多いからといって早いとは限らない
スイッチングHUBは基本的にP2Pで通信を行うので、通常の動作時にバッファが
大量に必要になるようではそもそも動作がおかしい
ひとつのポートに複数のポートからアクセスがあるとバッファが役に立つような
気もするけど、アクセスが集中するポートの速度は変化しないので、バッファに
書き込む速度は稼げても通信全体で見ると結局変わらないかバッファを処理
する時間が余分にかかったりする可能性のほうが高い

2.スイッチングHUBでは1と同じ理由でいっぺんに全てのポートで通信するのは
ブロードキャストパケットだけなので、VLANで分割してもポート品質が良くなる
ことはない
ポート品質に優先権を付けたいのであればQoSでポート優先度を制御する

3.アップリンクへの通信が少ないならばHUBの数を減らしたほうが早くなる可能性も
あるけど、アップリンクへのアクセスが多い場合にはアップリンクが並列化されて
いるほうが早い可能性もある

最近のスイッチングHUBは諸元に記述がないみたいだけど、早いスイッチング
HUBはバックプレシャーの速度がポート数に対して必要十分かが重要
1Gbpsで8ポートのHUBなのにバックプレシャーの速度が4Gbpsとかだと
当然のようにパケット詰まりがおきることもある
いまどきそんなやばいHUBはないと思うけど、昔の安いHUBにはそういうダメ
スペックなのも存在した
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:52:34.00ID:TFE/imJ1
>>758
バッファは>>759が書いたように一時凌ぎにしかならない。で、バッファから溢れたらパケロスなわけで速度遅延につながるから大きい方がいいけどある程度以上は変わらない。
そもそもアクセス集中するような機器があるなら2.5G化や10G化した方がいいね
vlanはポートvlanだと思うけどNWを整理させたいくらいにしか役に立たないかと。
少なくとも速度高速化にはあまり役に立たないとは思う
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:09:13.00ID:TZwUf1Ce
>>758
概ね759の通りだけど相当な速度で何かダウンロードをしたりしない限りはテレワークに影響なんて出ないよ
家だとダウンロード時v6プラスで800M程出る
この環境ならばストリーミング等で家族が常時100M程度使っていてもテレワークごとき何ともない

HUB間でボトルネックになる程トラフィックがいつもあるのかが疑問
ひかりtv使っていたりしてHGW配下で間違っていると影響でるね

WAN環境見直そう?
0763sage
垢版 |
2021/09/07(火) 02:01:56.23ID:CktLE8Vi
>>758 (1)
100M,1G,2.5G,10G等速度の違う機器間で通信する場合に
短期的な通信量がバッファ内に収まれば多少効率が上がる
ただし実用上は体感レベル以下の差だろうと思う
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:02:35.18ID:BLDq8But
詳しい方が多いです。ありがとうございます。
光TVは使っていませんが、家族がfireTvで動画見たりするぐらいです。
遅いというよりvpn接続が切れやすい、感じかもしれません。

パフォーマンス面でマネージ機能なくてよさそうな気がしてきました。
仕事用パソコンと家庭内NASが通信できないようにする用途には必要でしょうか?
0765sage
垢版 |
2021/09/07(火) 08:48:39.74ID:CktLE8Vi
>>763
>短期的な通信量がバッファ内に収まれば多少効率が上がる
「効率が上がる」は間違いで「効率が落ちにくい」辺りが正しい表現でした
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:26:20.36ID:tlMl7oz5
>>645
LINKSYSは改造ファーム(DD-WRT等)を導入すればワンチャンあるで。諦めるな。
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:36:38.57ID:lP8Aa4yu
>>764
仕事用PCと家庭内NASを分けるって言うのがどういう運用を目指しているのかに
よると思うけど、乱暴なことを言えば今HUBが2台あるのだから、各々のHUBを
仕事用と家庭用って区別してルータでアクセス制御すればすむことのような
気もするのだけど
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:21:33.06ID:9iPh5oO2
>>764
LANを分ける意図ならばVLANだけどルーターが複数サブネットを相手にできないと意味ないよ

お手軽ならばWiFiでゲスト接続を有効にして会社PCをゲスト側に接続すればLAN側にはアクセスできない様にできる
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:31:45.30ID:VPJnDpPo
>>769
無線のレイテンシは論外なんだけどな
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:48:00.68ID:VPJnDpPo
コアゲーマーでは常識で、何度も何度も言われてるんだがパケットロスが100%起きない無線環境など無いので無線でネトゲなんてふざけんなという話。
だけど8割のライトユーザーは適切なネット環境構築する方法なんぞ知らん。そしてネトゲでコアゲーマーとライトユーザーが対戦したら、コアゲーマーは「クソ回線使うな!士ね!」とブチ切れる
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:06:35.36ID:YYIpNl8K
こういうの見るとネトゲやってる奴ってやっぱキチガイばかりだなって思う
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:17:31.51ID:wGr9Sn4q
普通の人は待ち時間や空き時間にスマホ
基地が絵は飯食いながらゲーム、生きる価値無し
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:14:16.13ID:3xXYKVZI
コアゲーマーからしたら無線ユーザーとマッチングしたら「クソ回線使うな!士ね!」とブチキレます
回線の速さは遅い方に合わされてしまうのでどれだけ高速のネット環境を用意していても、無線と当たったら意味がありません

遅いだけならまだしもラグでコンボを落とす、ワープするせいで銃の弾が当たらない...etc
パラパラ漫画みたいになる事もあります

えっラグい時はそれも楽しめばいいじゃん?

お前の心は海か!ジュディ・オングか!

多くの人は普通にプレイしたいですよね
それができないからコアゲーマーは「クソ回線使うな!士ね!」ってブチキレるんです

ちなみに無線でも設備をしっかり整えれば高水準の回線になるらしいです
なので、一概に無線全てがNGという訳ではないですが、そこまで揃えてる&知識がある人は
ソシャゲののSSSレアくらいの確率でしかいないのが現実
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:22:01.21ID:3xXYKVZI
>>772-773
そもそも無線が「事実上の標準」なら無線でも快適に遊べるようにしたらいいのに、業界が知らんぷりしているのが諸悪の根源
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:55:44.07ID:gaS49nfw
幹線道路で不必要にチンタラ走る車みたいなもんでブチ切れられても仕方が無いと思うわ
リアルタイムのオンラインゲームをやるならネットワークを整えるのが最低限やるべきマナー
0780不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:04:03.94ID:yQ3RAWMX
スレチの話題を止める判断ができない程度に頭おかしいってことは分かった
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:09:55.08ID:nc7VOzxr
ゲーマーが選ぶスイッチングハブとか出して見ろよ。
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:34:56.26ID:CzCz7W2O
>>782
遅延、絶許(絶対許さない)。負けられない戦いに挑むゲーマー必携のスイッチングハブ「Nighthawk SX10」

ネットワーク対戦型ゲームやオンラインゲームを快適に遊べる環境とはどういうものだろう。PCゲームならそこそこ高性能なCPUとGPUはまず必須。安定したLAN、高速なインターネット環境に、プレーするゲームに合ったコントローラーも、PCかコンソールゲーム機かに関わらずほしいところだ。が、快適にプレーできるのは前提として、そこに「負けてはならない戦い」があるとしたら? そう、スイッチングハブが必要なのである。
いきなり飛躍しすぎ! と思われるかもしれない。しかしちょっと待ってほしい。
今の時代、みなさんの身の回りにはゲーミングPCやコンソールゲーム機以外にも、ネットワークに接続するさまざまな機器が氾濫しているのではないかと思う。スマートフォンやタブレットは言うに及ばず、音楽・動画のストリーミング配信サービスに対応したテレビやオーディオアンプなどの機器もあるし、NASと呼ばれるネットワークストレージを活用している人もいるだろう。

もちろんスマートフォンだけでなく、テレビやオーディオなどの機器も無線LANで通信できるものは多い。ところが、そのように多くなってきている分、無線通信帯域の混雑は激しくなるばかりだ。2.4GHz帯だけでなく、最近では5GHz帯ですら混雑して通信が不安定になる傾向にある。したがって、無線LANと有線LANの両方を備えている機器があるのなら、できる限り有線LANに接続することで無線LANの混雑を緩和でき、同時にネットワーク全体の安定化が図れるはずなのだ。
そこで、複数のデバイスを有線LANで接続するのに使うスイッチングハブが重要な役割をもつことになる。ただ、どんなハブでもいい、というわけではない。たしかにルーター自体にもハブが搭載されていることが多いし、安価なものなら近頃は2000円や3000円程度から入手できてしまう。ネットギア自身も
家庭・SOHO向けのハブ製品として、小さなものは5ポートから、大きなものは48ポートまで多彩なラインナップ
を揃えている。でも、ゲームで勝利を目指すためには、いわゆる普通のハブではなく、ゲーム向けに開発されたハブが必要なのだ。


続きは↓で
https://www.watch.impress.co.jp/netgear/review72/
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:36:07.67ID:+RA7078O
まあスイッチングハブあたりの箇所でいくら頑張ってもあまりアレということに気が付けばいいかもね?
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:28:51.41ID:Igu6xCru
レイテンシ気にするならば変なスイッチ噛まさずにルーター直結が1番だよな
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:30:50.57ID:vz/Afohc
今まで16ポートのハブで各機器や各部屋につなげてたけど不要な機器を処分したりしてその箇所のHUBは8ポートで足りることになった
もしこのまま16ポートを使い続けたら電気料やスペースの無駄以外に何か弊害あります?
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:35:47.01ID:03piKJPj
>>789
さあ?
8ポートの機種名とか16ポートの機種名も知らんのにわかるわけないやん。
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:39:30.12ID:nc7VOzxr
ハブを買ったら全部の口を埋めなければならんという話は聞いたことがない。
半分の口を未使用で運用している例も多い。
それで問題が出たという話は聞いていないが。
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:21:23.22ID:FYu9/IKz
>>789
通常は特に問題が無いよ
ポートが空いていると無性に埋めたくなる衝動が押さえられない位じゃないかな
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:02:06.21ID:PNkROVh5
VLANにして全部繋げばループしないよ
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:12:56.23ID:QKnvi50I
今は企業でもWIFI化の影響で24ポートハブに5本も刺さってないとかザラにあるからねぇ
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:25:02.43ID:DT4l1oVn
今なら無線で繋げた方が楽だからなぁ
家の中も無線化しつつある
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:55:45.18ID:Dr7lLpXr
メッシュWiFiは楽だね。
仕事PCには有線か、部屋にメッシュノード置くべきだけど、メール程度なら要らんと思う。ウェブ会議やVDIなら必須かな。
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 02:49:29.45ID:nj1uWJ8G
自宅の話か?
VDIやweb会議だとなぜメッシュが必要になる?
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:13:40.00ID:PAHvU6cW
>>805
無線のほうが速くなったからファストイーサのまま放置されてるパターンもあるぞ
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:04:24.01ID:muQYmBVv
ネットギアのGS108とGS308では実際の使用感で明確な違いってありますか?
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:36:10.71ID:4I8VzmQ1
>>807
・保証
・重量
・消費電力
・MACアドレスサイズ
・パケットバッファーサイズ
・MTBF
違いを挙げるこんなもんかな

壊れたら買い換えだろうし、家で普通に使ってる限り変わらん。
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:25:23.95ID:muQYmBVv
>>808
スペックの違いは蟹かブロードコムかの違いから来るんですか?
上記の差はあっても微々たるものという事ですね?
ありがとうございました
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:26:46.71ID:g+yEFie4
EやTがついてたらアンマネ+やスマートだけど、この2つは後ろに何もついてないからアンマネ
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:45:49.77ID:ox8DOkcI
AmazonのタイムセールでリンクシスのLGS105-JP-Aが1,870円でネットギアのGS305の1,798円とほぼ一緒の価格です
ネットギアと同じ感覚で同じくらいの期間使えそうですかね?
このクラス程度なら家庭用に試しに買ってみても大丈夫?
シスコの系列じゃなくなってベルキン傘下に入ったリンクシスって試す価値あります?
今のベルキン傘下ってことはフォンファイ系列って事ですよね?
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:29:31.67ID:lQUaLviq
>>814
ダメですかね?
この機種の設定不要でQoS機能ありというのは美点にならないですか?
むしろ不要な機能になりますか?
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:22:09.06ID:gUFOk4PU
アンマネージドでQoS対応とカタログ載せてるのはむしろ地雷
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:08:41.46ID:qKaeWJQb
美点というか単なる飾り文句だと思われ

L2だとQoS設定ができなければ意味無いんじゃない?
802.1p対応も無いから(VLAN対応もしてないし)Cosは非対応、優先ポートも無さそうなので独自規格って事も無いでしょう
IP上のQoSはもちろん単に1500byte超えて転送できるからCosも転送するよ(QoS対応)ってだけだと思われますねぇ

汎用パーツの単なる安いスイッチかと
見た目はお値段以上と個人的には思います
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:12:21.42ID:lQUaLviq
なるほど
わかりやすく教えていただきありがとうございました。
アンマーネージドでしかも固定された優先ポートがある訳でもないって事はただ邪魔をせずそれを転送出来るだけって意味ですよね?
つまりは極普通の安いノンインテリのHUBで他社同クラスの安いのと比べて何の変哲もないって事ですね?
そしてそれなのにそれを声高に喧伝する会社ってどうなの?って事ですよね?

とはいえそういう事であれば自分が必要なのは何の取り柄もない普通の安いハブなんでこの商品はその用途にはあってると思います
会社の名前も聞いた事あるし見た目も嫌いじゃないし安いんで買ってみたい気持ちもあります
でも11年使い続けてまだ壊れてはいないネットギアのGS105と交換する価値はあるのか、
買い換えるにしても同じくらいの値段のネットギアのGS305や今のハブの後継商品である現行型のGS105のがいいのか悩みます
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:40:45.70ID:a//OBZqK
良いものを安く買うのは買い物の楽しみの1つだと思いますが、選択肢の価格帯は信頼性とかを気にするレベルの製品では無いです
ハードでチップはどこも大体同じなのでコストで違いが出るのは電源やケースになりますね燃えなければラッキーくらいの感覚かと…

10年だと耐用年数は超えてますから見えるトラブルが無いとはいえAC電源があるのでそろそろ交換時期ですね
高く購入していても結果100円/月程度だった訳です
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:27.07ID:eOteXMlN
>>819
発火の可能性までは考えてませんでした。
そうなると責任の所在考えたら外資系でいいのかとも思っちゃいます
そうなれば米国本国の会社の規模云々よりも日本法人がちゃんとしてないとダメですよね?
リンクシス/ベルキンの日本法人の所在地が台東区台東のやわらぎビルなのに対し、
中央区京橋の近鉄京橋スクエアが所在地のネットギアのがなんとなくちゃんとしてそうな気がします
今回は無難にネットギアか価格の近い国内サプライメーカーにしておこうかなと思います
皆さんありがとうございました
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:37:00.84ID:zn7/6Aj6
netgearでわからないのが下記の売り文句です。
「ノンブロッキングスイッチングアーキテクチャーで、ワイヤースピードのスループットを最大化」
ストア&フォワード 以外の方式なのしょうか?
それともただ単に全ポート送受信が並列に動くのでしょうか?
だとしたらライバルのTP-linkはバッファ量多くてもCPU処理という落とし穴があったりして。
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:50:22.17ID:9COlIWKo
>>822
別にたいしたことを言ってない。
さも大げさにすげー機能使ってるってアピールしてるだで、実際は他と同じ事やってるだけw
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:48:45.22ID:GdBG5PEg
>>822
安いスイッチはストアアンドフォワードしかないよ。
ARISTAとかCisco Nexusとかのデータセンター向けスイッチだと
イーサネットフレームを全部受信せずに転送を始めるカットスルー方式のもある。
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:27:26.93ID:ZwU9IRpO
>>822
ノンブロッキングでワイヤースピードが出るのは最近のボックスタイプのギガスイッチならば普通だから本来は当たり前の事を書いているだけ(騙そうとはしていない)

エンタープライズ向けモジュラー構成だと組み方でワイヤースピードが出なくなったりするよ

コンシューマー向けで安定したワイヤースピードが出ない製品も見たことがあるから宣言した以上はマトモなんでしょうねきっと

ノンインテリでQoS対応書いてあるのは騙すつもりっぽい気がする
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:52:58.01ID:zInuNf1v
ノンインテリの安いHUBを締め切ったスペースに設置する予定です
異なるメーカーの動作温度40度までのと50度までの商品のどちらが良いかで迷ってます

メーカーの交渉値の信頼性はそのメーカーの信頼性と比例するのですか?
それともある程度公正で何らかの基準なり指針なりにそったり外部機関の認定があったりのものなのですか?
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:35:07.50ID:K48HV3jI
動作温度の範囲は広いに越したことはないし参考にはする。
でも、他にもっと大事な判断基準があるから、優先度は高くない。
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:51:13.58ID:AhjETJcC
>>826
動作保証温度やMTBFの類いは製造者が勝手に言える
ちゃんとしていればその温度で5年ぐらいは安定動作する程度の信頼性があるハズですね

ACアダプターを使う場合には電源の安全認証を取得する事自体は電源メーカーの仕事だよ(安全認証と信頼性はあまり関係無い)
メーカーや輸入者は電源の安全認証を取っているか確認する必要がある

家庭で買うような価格帯の製品は目の届かない場所に設置しない方が安心だと個人的には思いますね
どうしてもならば自分だったら金属筐体の電源内蔵で自分好みの大手ならば及第点かと
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:07:08.83ID:N1TRTSHf
>>827
>>828
なるほどです
数字を信用しすぎず金属筐体電源内蔵の信頼出来そうな商品を探してみます
ありがとうございました
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:22:14.47ID:mNo4S/04
風通しの悪い場所に置いたり、ホコリまみれで放置したら意味が無いのでご注意を…
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:31:01.46ID:7y6SmhuL
>>830
度々すいません
BUFFALOのLSW6-GT-8NS/DBKもしくは
ApresiaLightGC108-SSではどうでしょう?
APRESIA Systemsのは当初予定の予算オーバーですが電源内蔵金属筐体の日本のメーカーのアンマネージ廉価品この二つしか見つけられませんでした

ほこりはあまりないですけど通気性は悪いです
なるべく掃除はしますが通気は今のところ解決方法が思いつきません
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:42:56.73ID:0WmmX6qi
アライドかと思ったらアプレシアとはね(しかも在庫限りで安いね)個人的には信用できると思うよ
ちょっと古すぎるけれどこの手のは環境良ければ10年以上平気で使えてしまう困り物の類い
変なショップの眠っていた長期不良在庫を掴まなければモデル末期だから枯れていて安心だと思う
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 02:15:26.56ID:/OEclOwk
ApresiaとApresiaLightは別モンだぞ
10年運用してもマジ壊れないのはApresia、鉄道会社御用達なだけはある
ApresiaLightは中身D-Linkで普通に壊れる
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:16:21.31ID:dglPY6rg
GC108-SS税込5,994円で売ってる 
五年の先出しセンドバック付き 
Netgearのライフタイム保証だと使った事は無いが先に返送なのでハブが無い期間が発生するはず
予備を持ってない限りは結局買い換えるしかない場合もあり得るかも知れない
それに比べれば保証期間は五年だけど安心
そもそも故障しないのに越した事は無いんだけど
価格もBUFFALOの特定販売店向けよりはちょっと高いけど通常モデルとは大差がないと言える価格差
保証内容考えたら悪くない
会社は日立じゃなくオリックスになってるけどそこを気にする価格帯じゃないだろうし
実際の物については知識が無いから知らん
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:45:26.39ID:2rmZjIAJ
>>
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:59:09.12ID:2rmZjIAJ
>>832
GC108-SS注文しました
3年前発売でまだ新しいのかと思ったのですが古いモデルなのですね?
NTT-Xくらいでしか売っていないって事は在庫処分なんですね?
でも価格には納得してるし11年ぶりの買い替えなので楽しみです
アドバイスありがとうございました
>>833
台湾企業からのOEMなのですね?
情報ありがとうございました
D-LINKは個人病院のWiFiのイメージしか無かったです
日本設計開発の中国製のが良いのかもしれませんがBUFFALOとどっちがいいかなやんで結果GC108-SSを選びました
開発だけじゃなく製造も台湾だったらうれしいです
>>894
壊れない事を望みますが保証で代替品が送られるなら壊れても買い換えないで済みますね
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:20:40.91ID:Ld6cot/J
>>833
そういえば我が家のメインSWであるd-link dgs-1510-28xがもうすぐ満5年を迎えるな
これ、壊れやすいのか?
すごく安定してるが
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:19:42.99ID:dglPY6rg
各メーカーの金属筐体の8ポートノンインテリギガハブ の最安モデルを価格順に並べると、
Allied Telesis(電源内蔵\9,361)>> ApresiaLight(電源内蔵\ 5,994)>D-LINK(電源内蔵\4,015)≧Cisco(ACアダプター\4,011)>Linksys(ACアダプター\3,300)>BUFFALO(電源内蔵\2,980)>TP-LINK(ACアダプター\2,500)≧NETGEAR(ACアダプター\2,480)

スレを見て興味が湧いたので見てみたらネットワーク専門のメーカーも意外と安いのな
量販店で売ってるサプライメーカーと思った程の価格差は無いようだし
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:35:03.94ID:npkyrNjp
>>838
型は異なるけれど某ユーザーのあまり温度が上がらない複数フロアのEPSに設置してある総数60台程のノンインテリは7年経過しても1台も落ちなかったよ
同時に設置した同じ場所の2960は壊れたけれどw

自分で選定する事は無いけれどBuffaloあたりと比較してそれ程壊れるイメージは無いなぁD-Link
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:54:43.74ID:Ld6cot/J
>>840
おお、貴重な情報ありがとう
とはいえ気がついたら5年経過なわけで、そろそろ代替考えないと
次はCRS326-24S+2Q+RMに…(願望)
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:08:19.77ID:snhYawtL
d-linkは悪い印象ないな。でもとりあえずNETGEARにして困ることもないんだよね…入手可能なラインナップはNETGEARのほうが安定して多いし、やっぱ安い。
予算あるならApresiaはいいね、某大手なんかはCisco嫌いでApresia使ってるね。壊れにくいらしいし。
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:46:53.60ID:awAMHwG4
俺が使っているアライドテレシスの定番機、もう製造終了してるし、買ってから10年たってるけど、
いまだに問題なく動いとるよ。しかし、今のうちに次を考えんといかんかな。
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:44:42.67ID:VWaXuF8t
>>844
ノンインテリの廉価帯では確かそのモデルまではブロードコムチップだし独立したモデルだったんだよな
その次の世代だとコレガのもっと安いのと同一のモデルでリアルテックチップのになったはず

なんにせよアライドはゴム足溶けるのどうにかして欲しい
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:48:25.74ID:VWaXuF8t
まあ10G環境が更に低価格化するまでは今の機材で持って欲しいよね
逆に10Gまで持たないなら繋ぎでいいから比較的評判のいい廉価品で十分かも
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:52:11.18ID:VWaXuF8t
実質コレガのアライド廉価品よりD-LINKからのOEMのアプレシアライトのがずっと安いみたいだね
でも俺は8ポートで2千円ちょっとのネットギアでいいや
いつ10Gが当たり前になるかわからないし
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:52.18ID:2W+c/pIo
今日会社のスイッチングハブが突然壊れてしまって本当まいっチング
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:16:44.40ID:mADfzJ1e
採用チップがブロードコムなのか蟹なのかスペックから推察できないの
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:16:55.66ID:mADfzJ1e
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:46:25.25ID:mq2mtkqZ
出来ればブロードコムを使ったハブを買いたいもんだが、
どの機種がブロードコムかなんてわからないもんな。
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:09:33.84ID:jJeHIBaV
比較的入手しやすいものでは
GS108-400JPSか。
あとはGS108-300JPS、GS105-300JPS
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:09:52.82ID:D8yffqH5
>>853
ネットギア云々よりACアダプターが嫌
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:21:31.42ID:ATeyL+CD
>>855
ではアライドのGS908TPL V2
Broadcom BCM53118
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:27:48.70ID:znlpUL4a
家庭用のノンインテリまでBroadcomを有難がる風潮がよくわからんが、
最近のCiscoが独自開発止めてBroadcomチップ使ってるのには驚いた
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:37:46.72ID:QfHU+Y5g
broadcomのtomahawkシリーズとかめちゃくちゃ性能良いし独自開発のASICだと価格競争で負けちゃうから仕方ない
ただ、完全に独自開発してない訳じゃなくて機種によるはず
少なくともCatalyst 9000シリーズはみんなUADPって独自開発のASICだしね
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:50:38.10ID:WSWepKpW
ハブと関係ないけど
Cisco Catalyst 9100 のWi-Fi 6アクセスポイントは
Broadcom採用
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:07:33.78ID:xMv7gUYz
>>853
CiscoとかHPとかApresiaとかのアンマネージの安いのではBroadcomチップのは無いの?
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:13:43.73ID:xMv7gUYz
>>856
タップ型と言うのがちょっとわからないです
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:32:26.39ID:aYYy3E6v
シスコで8ポート3000円くらいで打ってる奴あるが
一応シスコ品なの?
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:36:28.31ID:b64nKRLZ
Ciscoの例えばSG100D-08-JPはBroadcomだけれど
中古がまばらにあるくらいで、トレンドではない
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:43:12.65ID:xMv7gUYz
>>864
現行のcisco business switch 110 cbs110-8t-dは?
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:52:46.54ID:b64nKRLZ
>>865
あれはたしかRealtek
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:52:57.94ID:xMv7gUYz
>>864
今日Amazonのセールでcbs110-8t-dが7千円代なんだよね
このクラスのCiscoって自社製?
OEM?
子会社だったLinksysはとっくに手放してるよね?
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:58:56.97ID:xMv7gUYz
>>866
ありがとう
上ででてたApresiaLightGC108-SSは?
Ciscoより若干安くて電源内蔵だし蟹?
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:31:33.01ID:LB8cwyND
ここ、更新されてないね

お勧めのスイッチングハブ
http://pc.usy.jp/wiki/240.html
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:18:49.15ID:DYA1ycKt
まあ1Gなスイッチならスペックを満たすか、メーカーやブランド名の好み、筐体の色艶あたりで選んで失敗しないしナ。
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:16:19.02ID:jSQ009uU
ホームユースなら蟹でも…
光の早い回線で、アクセス多い動画のサーバでも置いてるならBroadcomにしてもいいかもしれんけど。
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:52:07.10ID:RmgYNSGN
蟹でも問題ない事わかっててもブロードコム欲しくなるだろ
特にこんなスレ見てるような奴はな
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:13:09.33ID:JDUITwKp
ギガハブを検討する。1ギガのハブはマネージメント機能の有無以外はもうどうでもいいかな。
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:15:26.96ID:lAbYz6/+
まだ多くの一般家庭では10G環境が時期尚早なのは明らかだろ?
10Gインターネットの提供は一部の大都市圏だけ
10GNICはIntelですら問題がある
内蔵のコンピュータも少数
HUBは高いし全ポート10Gの廉価な一般家庭用は無い
有線10Gを持つWiFi6のAPは非常に高く不安定
しかもこのスレでも10GのHUBのチップは全く情報が無いし論じられてない
ある程度の期間チップや製品についてスレで論じられて10G NICですら一般的とは言いがたいし
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:19:52.48ID:Gzs5YGPF
時期尚早といわれてもう何年だろうね
とりあえず専用スレがあるしそんなに力まないで肩の力を抜けばいいと思うよ
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:24:26.08ID:lAbYz6/+
一般家庭で10Gの環境が一般化するのは10GのNICやHUBやAPが低価格化するだけじゃ無く、
定番のチップや機種が広く認知されてからじゃねえの?
まだこのスレでそう言う情報は出てないよね?
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:38:17.75ID:X9mSK7qI
ただ、2.5GbEはそろそろ普及が始まってるんじゃないか。日本メーカーの製品も出てきた。
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:00:34.29ID:lAbYz6/+
>>878
でもこのスレは100BASE-TXから100BASE-Tから移行しても続いた
10Gの話題は専用スレと言うならこのスレは遠からず消滅する事になると思うけど?
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:03:53.70ID:lAbYz6/+
>>881
間違えた
でもこのスレは100BASE-TXから1000BASE-Tに移行しても続いた
10Gの話題は専用スレと言うならこのスレは遠からず消滅する事になると思うけど?
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:21:16.07ID:e2ru6sVg
auひかりを導入したらGWにBL1000HWっていうのが来たけど1ポートだけだけど標準で10GBのHubポート付いてた
もうこれで良いか・・・
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:32:29.43ID:Dw7R9B/5
プラネックスの2.5GハブのFX2G-05EM、買ったときはそれなりに発熱してた
んだけど、1ヶ月経過した今は温度が下がって妙にぬるい。
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:27:47.43ID:/9zdn/1a
思い出すなあ
100BASE-TXが主流の頃
このスレでおすすめのグリーンハウスのブロードコムチップのを買った
あれは15年くらい前だっけな?
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:39:00.18ID:VZKmClUU
10Gが普及するのは10年以上先でしょ。
2.5Gならそろそろっぽく感じるが。
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:34:34.65ID:cB0owux3
> 10Gが普及するのは10年以上先でしょ
10Gbe Ethernetが世に出て三十年後にならないと普及しないのか……
Ethernetはもう発熱の問題もあるし。必要な人が使えばいいだけだ
発熱が気になる人とか法人はSFP+を使うようになってるしなー

このスレで10GbEを敵視というか否定的な人がムキになってるのは「?」だけど
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:19:41.53ID:Pru3jA7/
10GbEが必要な人は遠慮なく使えばいいって思うけど、手取り足取り教えてもらおうとしてる人には止めとけって言うわ
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:58:09.21ID:jWOXo4pR
本物のCAT 7とか7Aとかを10GbEに使う規格とかは作るつもりないんだろうか
それとも4ペア8線をハイブリッド回路まで使って10GbE用に使ってる10G-BASETの問題点はそこではない?
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:28:18.34ID:wkABzOcF
バブル期までには光ファイバーでCDプレーヤーとアンプをデジタルでつなげられるようになってたのに、
まさか21世紀にコンピューターを銅線で接続してるとは思いもしなかった
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:31:48.48ID:Wj4xj62F
>>894
10GbEの問題はコストもさることながら発熱だよ
一般のご家庭でファンがついてるルーターなりスイッチは故障の原因になるからね
そんなこんなで普及しない、コストは高止まりのまま、チップのシュリンクも誰もやりたがらない、そんなこんなで普及しない
今はこんな感じ
10GbE以降はSFP+やその後の規格がいくつもある光ファイバーになるんじゃない
一般のご家庭からはWIFIによって有線は追いやられるでしょうね

そういう話ではないのかな?
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:49:13.32ID:ja40uiDR
まあ家庭用に光ケーブルというのも様々な実績があるので、
そこまで難しいことではない、ということかもね。
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:54:00.39ID:RCfosgA0
CDオーディオって
44.1 * 10^3 * 16 * 2 / 10^6 ≒ 1.4Mbps
程度で、帯域だけ見れば10BASE(10GBASEじゃないよ)より遅いからね...
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:18:22.70ID:jWOXo4pR
>>897
16段階の電圧を使い分けるPAM 16とか送受を同時に同じ線を使って通信するのが10G-BASETじゃん?
仮に発熱がエラー訂正処理によるものならば、信号線を増やして電圧レベルの種類を減らす、送受に使う線を分けることによって信号品質を改善し解決できないのかなっていう素人考え
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:27:28.87ID:skETYz/r
通信量に応じて送受信のペア数変更する、ってどうかな。半二重。
#能力を固定値で見積もれないのでデータセンターでは使い物にならんけど。
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:45:53.51ID:skETYz/r
最初nvidiaが半二重だと言ってたのにnvlinkは全二重になっててがっかりだったぜ。
0906>>494
垢版 |
2021/09/28(火) 18:39:28.46ID:HDAEcLuw
19インチラックをせっかく買ったので横幅ぴったりで実装できる24ポートのL2スイッチの中古をヤフオクで買おうと思うのですが、このあたり買っておけばいいよってのありますか?
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:38:41.03ID:2aDZTtxf
発熱なんて関係ねーよ。
現状じゃネットワークだけ速くなってもストレージの遅さが足を引っ張るんだから
家庭用に10Gなんて普及するかよw
1Gから10Gにしたのに速くなりません、とか言っている価格コムのレビューアーとかいるだろ。w
SSDにしても、SATAのSSDじゃ10Gの恩恵を受けれられないし、PCIEのSSDなら話は別だが、
そんなものを家庭で使っているのはごく一部だ。
家庭用ならSATAのSSDでも恩恵がある2.5Gが先に普及するだろ。ようやく
今年度中に出荷金額も出荷容量もSSDがHDDを上回りそうだってレベルなんだから
時代の流れ的に見て2.5Gへのシフトが先。どう考えても家庭用に10Gなんてそれよりずっと先だ。
今導入したい奴は好きにすればいい。ちゃんとした目的があるんなら
多少コストは高くなっても恩恵は大きいだろう。安く導入したい奴は当面は安くならないから
アキラメロン
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:43:36.80ID:/wPQ1WN9
1GbEからのグレードアップ先として2.5GbEがちょうどいい感じがある。
敷設済のケーブルも流用できるし。
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:22:38.15ID:Hq1X6mEL
宅内のネットワークなんて他人は関係ないんだから普及とか関係なく自分が欲しい物と価格を天秤に掛けて導入すればいいだろ
それが2.5Gならそれでいいかと
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:41:57.34ID:0AFUixdS
>>901
UTPでやることに意味があるから無理しているだけで、UTP使わんのなら普通に光で良いんだよ。
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:33:31.46ID:drkuEWoU
>>907
長文乙
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:37:28.50ID:KGdTXIzP
うちのNASは10GbEですら頭打ち
NVMeでRAID組んでるから10GbEのLAGでマルチチャンネル使ってギリギリ収まる感じ
NASでもローカルのSSDにアクセスしてるかのように速い
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 01:29:17.77ID:XhEzM/Is
>>912
うちはZFSなのでキャッシュがヒットしてるうちはHDDでもほぼ10G頭打ちしてるけど
それが一般的かと言われれば流石に違うだろと思う
まぁ10Gが一般化するのはまだ先だろうね
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 03:01:08.17ID:DO3BMuei
GbEだけのスレだな
2.5GbE以上は10GbEスレの方がいい
普及するかしないかなんてどうでもいいのに
そっちの方に話を持って行こうとする奴もいるし
10GbEに至ってムキになるやつもいる
よく31スレも続いてるもんだと感心する
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:01:44.86ID:tXEZhlQh
>>914
そりゃあ100BASE-TX主流の頃から続いてるもん
一般家庭でダムハブがまだ現役だったりするかもな頃に立ったスレだしこのスレは100BASEからギガの時代への変遷も経験してる
販売の主流が10Gに移行したら住民の意見に相違があろうが無かろうが自然とスレの話題の主流は移行する
スレを分ける必要はないんじゃね?
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:23:27.29ID:UPZ3E8Ta
いくら蟹とかブロードコムとか言ってもウチのPR-500KIがそもそも蟹チップだしなあ
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:46:37.62ID:ajuOPQ9O
時代は変わっても、ハブに求める基本は
・低価格
・低消費電力
・安定性
だからな。これが不変である限りスレは続く。
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:12:01.96ID:t4+fwgfB
個人で低価格の定義が違うからな
必要としてるポート数も違うし

個人的にはノンインテリジェント8ポート10Gスイッチだと買いたいと思う価格は
SFP+なら5000円以下からかなぁ
10GBASE-Tなら今使ってるギガのスイッチが壊れたタイミングで4000円以下になってたら買い替えるかなぁ
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:13:53.38ID:o3IVlDGD
10GbEの16ポートL3スイッチを自宅で使ってるけど30万くらいしたぞ
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:48:08.74ID:Gdzmwl3E
100GbEの160ポートL30スイッチを自宅で使ってるけど300万くらいしたぞ
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:11:22.20ID:t4+fwgfB
>>925
数年後にはその価格帯に降りてくるでしょ
8年後ぐらいかなぁ
それまでは買わないかな
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:31:27.09ID:a0N3KfMJ
まあ現時点でSFP+4ポート116ドル、8ポートで212ドルだからそこまで乖離しているわけじゃないんだよね。
ちょっと出せば時間を買える、という意味でもある。
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:42:30.64ID:jPMoXsNv
>>923
L8からL30までを羅列せよw
L5からL7が明確に分かれて説明されているのってなんかあったっけ?
MHSとか・・・?
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:12:38.63ID:a0N3KfMJ
まあL8L9L10は割とジョークになってる、のでその上頑張れー
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:23:33.06ID:t4+fwgfB
>>921
> 10GbEの16ポートL3スイッチを自宅で使ってるけど30万くらいしたぞ

個人的興味でこのスペックのを自作PCでできないかとちょっと考えてみたが30万はきついかな。

10GbE 4ポート イーサネットコンバージドネットワークアダプタ(インテル XL710 チップセット X710-T4)、PCI-E X8/X16 4X RJ45 ポート
ブランド: Ecowsera
¥42,000(アマゾン) 4枚

(SFP+のX710-DA4だったら1枚当たり1万円ぐらい安いのかな。)

インテル Xeon Bronze 3204 BOX \27,800
マザー   SUPERMICRO X11SPL-F \56,979
メモリ4GB CFD D4U2400PS-4GC17 \2,290

ここまで\255,069

あとは
ケース
電源
SSD もしくはUSB起動
CPUクーラー付いてないかな?ついてる?

30万には収まりそうだが問題は電気代と、スイッチングファブリックか。
RDMA対応じゃないとダメなのかな。

そうするとX710はRDMAに対応してないので、
Cheosio T540-CR あたりを使わないといけないけどとても30万では収まらないな
とか考えてみた
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:37:31.99ID:Gdzmwl3E
異なるカードのポート間の通信がメインメモリを介すると、全ポート使われたら帯域が足りんね
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:13:18.44ID:t4+fwgfB
メインメモリですか。
こんなことができるルーターOSって無いですかね?
https://vrzone.com/wp-content/uploads/2013/05/inbound.jpg
「インテルデータダイレクトI/Oテクノロジー(DDIO)により、I/Oパケットはメインシステムメモリを経由せずにプロセッサーキャッシュにインテリジェントに直接送信されます。」

全部そもそもCPUのキャッシュで動くぐらいの単純な作業なんだから。

某メーカーの10Gスイッチでルーターモードとスイッチモードで載ってるOS切り替えてたけど、
あのスイッチモードのOSってどうなってるんだろ?

RDMAは勘違いでしたね
相手もRDMAに対応してないと使えないから、そもそも間違いですね。
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:25:07.06ID:HUmO0Bzj
大体、10GbE/16portのスイッチングなんて汎用CPU使ってる時点でアウトだね。
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:33:30.48ID:cG0XGFAx
>>934
100Gb(12.5GB/s)の話?
もしメインメモリがDDR4-3200(PC4-25600)のデュアルチャネルの場合、メインメモリの帯域は51.2GB/s。4 Portsまで大丈夫。
10Gb(1.25GB/s)だったら40 Portsまで大丈夫。
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 04:28:09.50ID:MhB5dmDy
>937

>933 の構成で 10GbEx16ポートx2(in = write, out = read) = 320Gbps = 40GB/s
このマザーはDDR4-2933だからデュアルチャンネルで46.8GB/s
一応数字の上で足りてはいるけど、CPUがルーティングのために読むのとかも含めたら足りんでしょ
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:53:00.97ID:Ah2g8ebY
>>938
そこでインテルデータダイレクトI/Oテクノロジー(DDIO)ですよ。
10Gイーサネットのために開発された機能ですから。
Xeon以上?E5系?のCPUが必要らしいですが。

CPUとNIC以外の何の制約も無く利用できるらしい。
OSもドライバも、VMMも何の変更もいらないらしい。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/io/data-direct-i-o-technology-brief.html

でも全然情報が無いですね。
当時のXeon E5系で使えるという資料しか出てきませんね。英語版のWikiにもない。
それから9年経ってるから下位モデルにその機能が付いていてもおかしくないぐらいの年数ですけど。


まあそれが使えても何かがボトルネックになるんでしょうけど。
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:01:50.90ID:DAVo4wAE
ネットワーク機器ではx86を使うメリットが無いから採用製品が無いんだよ

しかもXeonはソフともハードも自社でやる様なネット企業には選ばれない
ちゃんと自社で評価してNetflixやCloudflareにGoogleはEPYC

Netflixが言うにはEPYCで380Gbpsまでは出せたらしいね
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:16:12.80ID:Ah2g8ebY
>>940
そーなんだ。
でもデータサーバを作ってるわけじゃなくて、L3スイッチだしなぁ。

AMD系で予算30万でL3スイッチを組むならどのクラスになるの?
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:32:08.29ID:8UUCyJ4Y
仕事で使ってるciscoのnexus 3000シリーズはx86のPentiumやi3で動いてるよ
ASICも別に積んでるけど
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:23:37.81ID:PPRlOgA3
XeonだのEPYCだの、L3をソフトウェアで処理したらただのルータじゃね?
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:57:30.64ID:DAVo4wAE
>>942
それスイッチングに使ってないから
そんなこといったら2960LはARMだったハズ
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:13:53.26ID:DAVo4wAE
>>941
Netflixは配信用でネットワーク性能で決めたみたいだがOS回りも手をいれているから単に組んだだけじゃ性能は引き出せない
単純なことしかさせないからASICを使った方が性能もコストも上

どーしても自作なら素直にホワイトボックススイッチ買った方が良いよ
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:32:26.55ID:fIm9ucz8
x86/amd64なCPUが載ってるネットワーク機器といえば、Ciscoなら PIX/ASAのラインとかね。
FortiGateも開けたらx86/amd64なCPUだったりする(初期のはC7系とか)
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:56:06.16ID:RvU3zMll
NTTのHGWのデフォルト設定はMDI-X固定だと思うのですが、
HGWにアンマネージのスイッチングハブを繋ぐ場合はHGW側をMDI-X固定から自動に切り替えるべきでしょうか?
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:18:18.72ID:e3qq7H2j
> 一般人なら量販店でデザインで選べ
> ちょっと機械好きなら NETGEAR
> 割りと機械好きならアライドテレシス
> すごく機械好きならここで聞くまでもなく自分で選べるだろ
> 以上
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:37:04.79ID:wooN2IhT
スペックと価格が合えば、あとはメーカー・ブランド名・本体の色艶の好みで選択すればおk
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:59:37.37ID:/YznjAvv
アライドテレシス/コレガがローエンド機を出していないことから、
NBase-Tは俺らにはまだ早いということがわかる。
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:55.37ID:hN3ogNN8
コレガは開店休業中みたいなものだからあまり関係ない感じ。
で、アライドテレシスはローエンドはともかく、5GbT上限なスイッチとかだしてたのね。
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:26:30.64ID:UEpHecKH
そりゃ高いのはどこだって出すだろ。
問題は安いやつだよ。技術がこなれてきて初めて安いのが出るだろ。
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:15:27.96ID:l33r3ItM
10G程度ならば技術は既に確立されているのであとは台数が出るようになって量産効果と競争で安くなるだけ

1Gまでは有線主体だったが現在は一番ポート数が捌けたデスクトップがコロナもあってノートに置き換わり通常戦力としては完全に外された格好

コンシューマー向けもエンタープライズも今までの勢いではHUBは売れない…

マルチギガはAP収容したり既設メタルのアップリンク帯域拡張には便利だね
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:48:37.76ID:S43aEDtr
技術といえばプロセスルールの微細化も待たれるところだ。10GBase-Tはあの発熱を何とかしてほしい。
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:45:24.68ID:QV0bYhoO
x510-28gtxをL3スイッチのつもりで買ったけど、これL3ではないじゃないか!
VLAN間ルーティングがどうしてもできず、ルートマップとかパケットフィルタとかいじくり回しながら一日頑張ってどうしてもできないのでおかしいと思って調べたら
メーカーはレイヤー2Plusスイッチと言ってるじゃないか。

土曜日一日返してほしい
0962不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:24:51.38ID:TmjmyKM1
何処にもL3なんて書いてないのに、勝手に勘違いしたてめーが悪いだけだろ。
ギャーギャー喚く暇有ったら、さっさとL3Switch買ってこい。
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:05:26.54ID:7oUTWd+8
>>962
安売りしてたときの記事とか、e-trendのGSXの販売ページ、フリマやオク、ツイやツベ見てたらみんなL3って言ってるから先入観があったんだよ。

L3とは書いてある(L3モードエンハンストゲストLAN)けど、L3 スイッチとはうたってないんだ。
ちなみに、L2+である事も文中に一度出てくるだけ。
先入観持って検索してたら、公式見てても気づかない自信はある。

自分が迂闊なのはもちろんそのとおりだ。
Mikrotik欲しいよなあ

>>963
FL15買えばできるかもしれないけど、そのままだと出来ないよ
アクセスグループをVLANに適用できないし、物理ポートに対して全permitを適用させて抜け穴的な運用もできない。
スタティック経路も内部インターフェイスポートに対する指定は弾かれて外部しか指定できない。わざと制限してると思う
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:31:17.19ID:mnbmSq4i
961=964氏に先入観を持たせた方々対して
「土曜日を返してほしい」とクレームをつけて回る姿はなかなか笑えるので、
ぜひ実況してほしい
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:52:20.05ID:narr7q2R
このスレの人は知らんけど、世間にはL3だと思ってる人が多そうだから、違うよと書いときたかっただけなんだけどそう受け取るか。
これをL3と言ってるほとんどの人は、本当にL3として使おうとはしてなくて実害はないのかもしれないけどさ。
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:10:38.67ID:cHLrHxcx
5chでx510がL3じゃないって騒いでいたおっさんがいたな程度の記録が残れば満足です
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:03:31.03ID:vWIBjBkc
こう言った製品買う時って何はともあれ公式サイトで仕様確認する物だと思っていたわ
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:12:20.70ID:B3jfhWqG
>>964
FL15ってOpenFlowのライセンスなのでは?
そもそもVLAN間通信するのにルートマップもアクセスグループも取り敢えずいらんでしょ
まずVLANとSVIだけのシンプルな設定で試してみなよ
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:42:04.36ID:FbXcpgha
>>964
L3モードエンハンストゲストvlan
https://www.allied-telesis.co.jp/solution/switch_sec/advanced.html#a10

↑見てあなたが思うL3と違和感感じないか?
L3じゃなくてL3モードエンハンストゲストvlanと書いてある、と認識してるんだから少しは調べろよ

あとmikrotikのL3機能はメチャクチャ遅いので有名だがそれでいいのか?

>>970
L3じゃないんだからvlan間通信は出来ないのでは?
そういえばdlinkもip振れてルーティング書けるのをL3機能と記載していたのを思い出した
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:31:42.72ID:0n5pS7lK
インフラ周りは枯れたのを選ぶから、どうでもいい。
コストギリギリとか新技術使って攻めてもいいが、その場合自己責任。調べてテストして使え。手間惜しんで失敗したら自分の浅はかさを恨め。
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:59:01.76ID:FbXcpgha
>>973
vlanに対するswのipを設定するだけでL3動作の対象になるように見えるな
ほんまかいな
0975不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:05:12.52ID:B3jfhWqG
>>974
ルーティングが有効な機器であれば普通そう言う動きになるだろ
どう言う想定なのか逆に分からんが
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:28:32.13ID:FbXcpgha
>>975
俺はサーバ屋なんで感覚がズレてるかもしれないがルーティングは宛先NW対するGWの指定、なだけでL3的な動作はフォワーディングというんじゃないの?
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:23:13.72ID:vAPcC9M+
なんていうか、そもそも論から言うとL3スイッチングハブっていう表現が
しっくりこないかな
プロトコル屋からするとL3なんだったらルータでないのとか、回線屋的には
どんな機能を持っているとL3なんだとか
まぁフル機能のルータではないからこそのL3スイッチなのかもしれないけど
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:15:24.10ID:Ll3sX84t
ポート間の通信をL3でもHWで高速処理してるのをL3スイッチって便宜上呼んでたんじゃなかったっけ
0980不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:09:28.83ID:Wx10ghlI
>>977
ひねくれなければ
L3スイッチ:主にLAN内で高速にルーティングする
ルーター:WANを収容できてルーティングするよ
じゃないかと
ルーターはUTMに置き換わっているしゼロトラストだとLAN上でセグメント毎にUTMあったりするけどね
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:14:18.43ID:B3jfhWqG
>>976
要は自分宛以外のIPパケットを転送するか破棄するかって事だよ

IPのルーティングは基本的には

IPパケットの宛先アドレスを参照して
自身のルーティングテーブルから経路を選択
該当する経路情報に従って転送する

と言う動作になるだろ

サーバとかPCの場合は通常は自分宛以外のパケットは破棄する。
自分が発信する通信だけルーティングテーブルに基づいて通信する訳だけど
ip forwardingとかで自分宛以外のIPパケットを転送する設定をすると
受け取った自分宛以外のパケットもルーティングして転送する様になる訳だ
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:24:55.61ID:B3jfhWqG
>>976
そしてSVIとかNICとかにIPアドレスが割り当てられると
直接接続のネットワークとして自動的にルーティングテーブルにのるんだよ

だから自分宛以外のパケットを転送出来るようにしてある機器なら
>>973の設定例みたいに
IPアドレス割当てるだけでちゃんとルーティングしてくれる
0983不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:28:47.07ID:B3jfhWqG
>>980
L3スイッチの明確な定義なんてないから考えるだけ無駄だよ
主観の押し付け合いにしかならない
0985不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:09:17.44ID:foYSz3SV
2.5GbEは普及期に入って来たんじゃないか。
1万円を切るハブも出たし、5千円を切るNICも出た。
WiFiルータの普及機にも搭載が始まった。
自宅に導入したやつも多いだろう。
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:25:18.55ID:+3KD0PvD
メーカー製のパソコンに2.5GbEが搭載されるようになってからだね。
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/22(金) 10:35:05.54ID:RMG2jC4y
2.5Gの明確な利点がないからなあ。
クライアント画面の転送(youtubeとかリモートデスクトップとか)なら1Gで事足りるし、
ディスク内容の転送(SMBとかiSCSI)はサーバサイドでは必要だけど一般家庭には必要ないし。

一般家庭で10Gの大きな需要としてはフルHDを非圧縮で流せる、
つまりゲーム機とかをどの部屋でも遊べる、ってことだけど
(うちは今hdbasetでやってるけどetherに乗るのならそのほうが嬉しい)
これも4k考えると10Gbpsでも足りないわけで、今更フルHDだと訴求しないだろうし・・・うーん。
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:17:51.80ID:KZntE+rj
4Kだと(横)3840x(縦)2160×(色)32x(周波数)60=15,925,248,000(約16Gbps)
確かに足りないね。
周波数を30Hz(約8Gbps)に落とせば10Gbpsでもいけるがゲーム用途だと無理か。
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:40:40.67ID:KZntE+rj
>>989
>>987
「一般家庭で10Gの大きな需要としてはフルHDを 非圧縮 で流せる、つまりゲーム機とかをどの部屋でも遊べる、ってことだけど」
って前提で4Kの事を書いたよ。
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:58:36.91ID:jlavOLGI
GbE が NAS との転送速度のネックになっているので高速化したいがハードウェアが高価でまだ手が出ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 569日 19時間 8分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況