X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc6-VgdR)
垢版 |
2020/07/10(金) 13:28:28.12ID:vnQP8Wnk0

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580162092/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1584188428/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1588742085/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1592457873/

次スレは>>980が立てるか、無理なときはスレ番を指定すること。
立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入すること。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0549不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-+iE7)
垢版 |
2020/07/31(金) 16:43:40.11ID:VL1v4Xip0
>>547
おお!ありがとう!
楽しみだね。
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ d514-Xvfy)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:59:29.77ID:tDa6wUuJ0
確認済みの鉄板が27GL850、リモコン&スピーカーが付いてるのが良いならEX2780Q
DELLの奴は多分数日したらヒトバシラーが報告してくれるんじゃないか
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-xE3T)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:26:43.58ID:ywxkBZzj0
定番ってどこの定番なんだよEX2780Q
平均応答速度が10超えてるわ画質も普通だし値段もw
何の取り柄もないだろw
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-xE3T)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:38:35.99ID:ywxkBZzj0
ちもろぐの影響なの?EX2780Qとか言ってる奴w
案件yourube大好きなんだなお前らって
そらアスロックの情弱マザーが売れるわけだw
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ bdb0-UD9X)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:42:06.77ID:RKiK6Z480
確かにEX2780Qで格ゲーやったら変だったな
同じ5msならあの違和感はないはず。もうゲーム滅多にやらんけど
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ d514-Xvfy)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:59:03.70ID:tDa6wUuJ0
そもそもオーバーシュートしない実測値で5ms出るIPSって今まで無かったから
NanoIPSは画期的でこんなに需要がある

それと比べてEX2780Qが劣るのは当たり前
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-cdMy)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:58:37.68ID:R6kIGsJo0
27GL83ABとかお手頃価格で結構いいと思うんだけどここじゃ殆ど名前上がらんね
RTINGSだとNanoIPSの27GL850とUSBポートの有無以外ほぼ同じって結論付けられてたけど
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e4b-G9qI)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:08:51.63ID:hdNmujdQ0
S2721DGF のレビュー頼むぞ
ゲーム用途でどうなのか
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-xE3T)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:43:26.30ID:ywxkBZzj0
チョンとか嫌いだけど
この解像度でまともなのってないからなLGパネル以外
10万以下の製品でこれと同じ性能持ったものないし
EIZOなんか単純に映像特化でそれも最近はDELLとかに負けてるしプロ需要でも

もしあるなら紹介してほしいわw
ちなみにASUSの製品はありえないからあのパネルがどこのか知ってたら
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-Wnnz)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:57:21.74ID:5PgB53IR0
レビューって同パネルのレビューあるんだからまともなサイトのレビューなんて出ないぞ
パネルが一緒なら基本性能一緒だからな
本当自分で調べる事しない脳死ばっかの日本ではこんなスレでも名前さえ上がれば売れる売れる
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ cd34-nhZs)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:00:46.38ID:mLew0LzR0
EX2780Q 尼で8/3入荷予定
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-+iE7)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:22:42.57ID:VL1v4Xip0
S2721DGF 今ステータス見たらデルの方は国内配送センターへ輸送中のままだけど、佐川の方は配達営業所に輸送中に変わってた。ほんまに明日着きそう。
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 2505-PG7k)
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:31.82ID:EdCb1Z7R0
27GL850-B
34GN850-B
EX2780Q
VG27AQ
XV272upbmiiprzx
PX277h

メーカーに関係なくPS4で4K出力出来てるみたいだし
もしかして特に説明されないだけで出来るのが普通で出来ない方が珍しいのか
0589不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-+iE7)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:40:19.08ID:4U5Dx05o0
>>587
Windows HD Color の「HDRのゲームとアプリを使用する」をオンにするとチカチカするね。
モニタ側の設定項目の方でもHDR設定あるからなんかバッティングしてるのかね。
あと確かに黄色い。プリセットいじってもどれも黄色い。
設定「FPS」なんか笑っちゃうくらい。
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a7c-7CIk)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:14.73ID:JWXIyVzC0
>>589
いちおうモニタ設定を寒色にすれば黄色さは減るんだけど、こっちは青みが強すぎる。
HDRにするとどっちにしろ黄色くなるから、あんま意味ないんだけど。

つか、写真触るのでモニタが黄色すぎるのはちょい勘弁してほしいなあ。
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-+iE7)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:27:45.37ID:4U5Dx05o0
壁紙を単色白100%に設定。プリセットモードをユーザーカラーにして、利得項目のRGBを90%を基準として各色調整していったら大分良くなった。というかめっちゃ求めてた色に変わった。お騒がせしました。
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ 452d-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:42:34.04ID:CZAPYWBH0
排熱面も気になる
通気口よさげだから爆音なはずないよね
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-+iE7)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:05:04.19ID:4U5Dx05o0
>>604
すまん。おま環の可能性もあるけど、PC版デスストランディングでサムを起点に背景をグルグル回してみたけど、残像感は良く見ると有る。(背景の雲のとか)
ただHDMI接続なのでG-SYNCがまだ試せてない。明日USBC-DPケーブル届くので再度試してみます。
0611不明なデバイスさん (アウアウクー MMc5-G9qI)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:18:03.85ID:b4X6suTzM
27GL850と同じパネルだから期待してたが
黄色い液晶は嫌だぞ
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ d514-Xvfy)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:55:35.66ID:vW+XS2GB0
27iは27GL850で使ってるのと同じパネルをOCして165hzに対応させてるだけだから
性能が下ってのはかなり語弊がある表現だと思うけどな…

その他の点は全部850が勝ってるし
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-Wnnz)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:42:27.69ID:pd2ZLkzE0
>>618
何をもって上位互換としてるか知らないが終わりって何?
LGはNanoIPSの240hzパネル開発してるしそれをEve Spectrumで既に採用決定されてる
このスレだけで情報収集してる様な奴が知ったような口きくのやめてな
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ fa6d-n6S7)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:15:03.38ID:b1pIW4Su0
今はIPSオンリーみたいな感じなのかな
映画よく見るからVAのPTFGLB-27Wが気になってるけど
評判聞かないんよね
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e56-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:46:09.74ID:VxJ6EWpH0
S2721DGF セッティング終わったけど黄色くないぞ?個体差あるのかな?
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 04:37:14.50ID:Tow/UbfL0
黄色いだのいう割に証拠SSすらあがらないというね
なんかの工作員なのか?
それとも実はNanoipsじゃーないのか?
Nanoipsならアフターバーナーでも入れてMS表示されたら分かるだろ
デフォルト60mhで5msとかでなかったらnanoじゃーない
0632不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-+iE7)
垢版 |
2020/08/02(日) 05:00:17.50ID:jKr3pJKR0
>>629
なんかこういうの居るし報告面倒いな。
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 9902-ub40)
垢版 |
2020/08/02(日) 05:11:49.89ID:9rfbGK8B0
RTXのスレとかでも2080tiほんとに持ってるなら証拠SS上げろとかいうレスあるんだけど、他人が持ってる証拠みてどうすんだって感じ
嘘なら嘘で可哀想なやつとおもえばいいじゃんって
0634不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-Wnnz)
垢版 |
2020/08/02(日) 06:24:23.87ID:/ILi9yy/0
パネル一緒でもカラーマネージメントでいくらでも黄色くなるっての
だからブルーカット働いて無い限りDellのビルドの問題
そういう設定を事前にキャリブレーションして調整してあるのがEIZOとかのボッタクリモニタ
パネル一緒とか関係無いから無知レスウザ過ぎ
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ a67c-l3Y+)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:45:42.69ID:/2jpBC6X0
>>636
YouTubeにいくつか上がってるぞ
英語だが位置は見れる
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ d514-Xvfy)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:24:30.98ID:1NfUsar30
ゲーム優先せず、写真やグラフィッカーとかで正しい発色欲しいなら

プロ用謳ってるハードウェアキャリブレーション対応モニタと
キャリブレーション用の機器買えばいいだけじゃん?

コントラストがカスな代わりに応答速度が速いnanoipsとは戦ってる土俵がまるで違う
0647不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-/ZlF)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:37:54.54ID:LtvIiD58d
それ言ったらTNパネル使えばいいじゃんってなる
オーバーシュート無しに1ms実現してるし

後俺は普通にnanoIPS使って十分満足してる上で言ってる
あくまでもコスパが良いというだけで最強とかおこがましいでしょ
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ d510-Wnnz)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:44:17.37ID:/ILi9yy/0
元も子もない事言い出して草
コスパとかじゃなく他に優れたパネルあるなら純粋に知りたいから挙げてみてよ
引き下がれなくなってるのわかるけどよく知らないなら人攻撃するのやめといた方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況