X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fc6-VgdR)
垢版 |
2020/07/10(金) 13:28:28.12ID:vnQP8Wnk0

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580162092/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1584188428/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1588742085/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1592457873/

次スレは>>980が立てるか、無理なときはスレ番を指定すること。
立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入すること。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0786不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-DQSh)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:06:20.61ID:vI2IjtRsa
FHDでしか出力できないモニター(JN24)なんかはproならスーパーサンプリングモード使えるので単純なFHDよりはキレイに見える
ノーマルなFHD出力ならフレームレート高くなると思うけど、試してみても差を感じるほどではなかったや
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ 3322-Oxap)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:21:13.94ID:Oq4E2/tf0
普通はゲーム側の対応によるだろ
何でこのスレは2kか4kの決め打ちしか出力できないことになっているのか知らんけど
一般家庭のテレビなんかwxgaとかhd+とかまだいっぱいあるだろうに
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ 5105-MOaT)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:40:55.42ID:JgnKBqEV0
>>783
VG27AQが「PCゲーにもPS4proにも最適」とアマで製品説明されてるのはこの事なんかね
EX2780Qも「PS4に最適」と説明されてる事があるが
それだけだから4K出力なのか何なのか分からん
0794不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-fe0o)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:14:40.78ID:AvczZW5Tr
どれも一長一短なんだね。
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-5pXl)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:24:46.30ID:F5jrQPhg0
PX277 Prime - 27inch IPS 165hzの予約受付をAmazonにて開始いたしました。8月20日発送予定となりますが、早めのご注文のお客様は数日前倒しされる可能性がございます。

今残ってた奴
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:24:00.52ID:c8aH1kkx0
px7primeの廉価版277prime
px7からの主な変更点は 10bit→8bit  接続端子
パネルは同じInnolux製
27i
パネルnano ips
HDRなし
大体大きな違いってこんなとこ?
ただpx277のほうは製品紹介ページに小さく*付属のDPケーブルではHDRはご利用頂けません。て記載あるね
dp端子もpx7に比べて1.4から1.2になってんだけどdpケーブルでHDR使えないとかさすがにないよな
0837不明なデバイスさん (JP 0Ha3-Eb74)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:31:14.65ID:atGKSv9TH
>>833
わざわざありがとう。てっきり注文確定しないと納期わからんと思ってた
てことはデルでもpx277でも6/26注文納期未確定の27iよりはマシそうだなあ
できれば高さ調整欲しい派なんで少しデル有力かな
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b8-W4a1)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:56:13.66ID:MnHYzNmT0
>>840
応答速度は速いから動きが激しいゲームなら良い
反面コントラスト低いから映像楽しみたいだけなら他の方が良い
個人的には前も書いたけど今年のQ3に出る予定のIGZOのが気になってるな
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:38.59ID:AYVHIP650
https://www.tftcentral.co.uk/images/coolermaster_gm34-cw/compairson_3.png
Nanoは海外モニターサイトで27インチの中では4サイトでベストモニターと言われてる
平均応答策度が他のIPSと比べてもトップ
でもDELLのはNanoIPSではないと思うぞLGパネル使う場合表記が義務になるらしくてDELLのみたら
27" QHD gaming monitor with blazing-fast IPS technology, stunning color coverage and tear-free, stutter-free gameplay in a revamped bold design.
表記なし
DELLでもNano使ってるモニターは
34 inch gaming monitor with the full colors brought by IPS Nano Color (98% DCI-P3) technology and a 2ms response time. Featuring a 1900R WQHD
こうやって表記あり
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:54:53.00ID:AYVHIP650
>>855
Nanoではないのは確定だからそれ狙いならそうだけど
HDR400 FreeSync? Premium Pro G-SYNC対応だから
コスパはいいんじゃないの?
モニターなんかサポート厚いにこした事ないからアマゾンとかが人気なんだから
そういう意味ではDELLはいいからそれ含め人気なんじゃないか?
0857不明なデバイスさん (アウアウクー MMdd-8T+1)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:00:45.39ID:rLvV7bwIM
>>855
機能の取捨選択が出来ない、ゲーミングモニター初心者が買うには良いと思う。
それなりの値段はするけど、大抵の機能はついてるから、後からこの機能が無いって不満が出ることが少ない。
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:32:00.85ID:AYVHIP650
>>858
ほんとやNanoなんだな
何で書いてあったりなかったりするんだ?国でパネルかえたりしてるわけじゃーないだろうしw
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-n2jl)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:44:29.32ID:n91rjlTV0
>>741
少し前にWQHD 144Hzのモニター買ったんだけど、
正直リフレッシュレートについては全く違いが分からない
まだレースゲームやバイオハザードくらいしかやってないけどね
もしかしたら前のモニターに戻したら違いが気になるのかもしれないけど
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-n2jl)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:56:29.27ID:n91rjlTV0
>>832
何のゲートやってんの?
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-n2jl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:08.87ID:n91rjlTV0
>>856
dellのやつgl850とパネル同じだってこのスレでプッシュされてたのにガセやったん?
もしかしてhpの27iもgl850と違うパネル?
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-n2jl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:50.17ID:n91rjlTV0
>>861
どないやねーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況