X



モバイルディスプレイ総合スレ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:44:38.03ID:yg3lBJfr
>>348
いつ飛びついてもいいけど焦りすぎないようにね。
といいつつレビューは欲しかったり。

>>336
現在:52800円-クーポン7000円
先週:43802円-クーポン忘れた円
タイムセールセール:43802円、クーポンあった?
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:13:21.44ID:9w3OAKQn
これが話題にならないのはなぜ?

cocopar

5つ星のうち3.9  68レビュー

4kモバイルモニター、Xbox One PS4/5 Switchなど対応ポータブルゲーミングモニター、15.6インチ、HDMIパソコンモニター、3840*2160 、外付けディスプレイ、内蔵スピーカー、縦向きモード、HDR

価格:¥19,000通常配送無料
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:50:31.58ID:kMJo/iaR
IVVに4K 15.6インチで14800円がある
ただし新商品でレビューなし
prime対象でもない
人柱になるか悩むな…
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:23.77ID:hUmcSOhZ
>>352-353
両方共type-c付いてないタイプだね
ケーブル2本接続でも構わない人ならいいんじゃない
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:27.29ID:VIEqyytv
>>352
過去スレで何度か話題になったよ
しかし商品説明に矛盾があったりCtoCに対応してなかったりで地雷認定されてた
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:30.57ID:kMJo/iaR
>>354
Type-CでPCから給電すると、PCのバッテリー痛めないのかなあ
痛めるのなら迷いなくケーブル2本を選ぶんだけど
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:47:52.75ID:2rwG7APo
4Kで安いのならこういうのもある

Bamnie
4Kモバイルモニター モバイルディスプレイ 15.6インチ スイッチ用モニター IPsパネル 薄い 軽量3840x2160FHD スピーカー内蔵 USB Type-C/mini HDMI/ケース付き (黒い)
\20,700

レビュー無いから評価は不明
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:57:36.89ID:pVeU3iny
typecないから二本でいいや。

とか思って買うとPC買い替えてから後悔する。
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:40:52.31ID:tI6HadGL
HDMIとACからtypec(給電)の2本つなぐ場合
給電のw数(PD)っていくらいるの?

端末によりけりかもしれないけど30もあればokですかね?
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:12:05.21ID:P65Z1Qn1
>>359
大抵5V-1Aから3Aなので
5Wから15Wあれば大丈夫。
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:31:16.10ID:pVeU3iny
>>360
さんくす助かった。
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:33:51.70ID:8xc278xM
cocopar・15.6インチ・4K
で調べても5種類出てくるからね。
タッチパネル式、DisplayPortの有無、グレア・ノングレア等々
過去ログもレビューも、どれのことだかわかりづらいよね。
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:58:47.44ID:i3UDIDZe
タイムセール
MISEDI 12.3インチ タッチパネル \18,900 (\3,500 off)
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:22:22.87ID:i3UDIDZe
タイムセール
cocopar 15.6インチ 4K VESA \33,116 (\5,874 off)
\5,000 offクーポン使用で\28,116
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:10:32.86ID:i3UDIDZe
タイムセール
EVICIV 15.6インチ 薄型(紺) \17,833 (\3,147 off)
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:19:13.67ID:PGJlDi7m
タイムセールでクーポンなくすし価格あってないようなもんだよなw
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:21:11.28ID:sG+wmaNQ
タイムセールのがクーポンありより高いのか
気をつけよう
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:36:36.19ID:a2o6nhEt
タイムセール
cocopar 12.5インチ VESA \16,065 (\2,934 off)
\5,000 offクーポン使用で\11,065
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:36.88ID:a2o6nhEt
>>367に\1,500 offクーポン追加されたので\16,333

ここでセール前のが安いって言われたからかな
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:35:45.27ID:lB4wOssy
なんか姑息だな
買うタイミング間違えたら損するだろ
最初から安くしろよ
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:51:46.92ID:uHdpfS2T
>>378
昨日まで18Kくらいで5000円オフクーポンだったから結局似たような値段だな
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:19:50.36ID:mGp9KA13
似た商品いっぱいで何買えばいいか分からないんだけど評価数多いの買っとけば間違いない?
1400とか1300はさくらじゃ無理だろうし悪評も少ない。
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:30:50.26ID:doFjExGq
>>381
誰もが迷うような似たようなスペックだらけのニッチジャンルの製品に1400もレビューがあったらほぼサクラとしか思えないが
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:32:19.12ID:PGJlDi7m
パネル性能はわからんが制御基板はどれも同じかコピーとしか思えん
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:10:26.62ID:6YZfr5bc
もはやOEMかと思うほど同じやね。
数グループで別れてそう。

一般的なサクラレビューとは違うみたいだし最初にサクラで増やしてそこからはレビューに惹かれて増えてる感じかと。
よく分からなかったら評価多いほうが安心感あるし、サクラ大成功なんじゃないかと。
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:31:05.81ID:a2o6nhEt
とりあえず商品数が多いEVICIVかcocoparかLepowを選んどけば大丈夫かと
よくわからん新興ブランドよりはマシ
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:36:55.89ID:PGJlDi7m
有名どころ買っとけば間違いないな。違うメーカーで頭文字はたしかDの所のかったら
アニメでいうと普通なら茶色の髪した奴がピンク色になる発色のが届いて即日返品したわ
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:01:19.37ID:ZtYBbugU
数年使うもんだから数千円ケチってあとで後悔するより
有名どころ買った方が精神面でいい
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:46:04.23ID:ogW5sMzY
EVICIVのEVC-1506とEVC-1502の差ってなに?

穴が開いてる、ポートが違うくらいしか分からないけど4,000円ほど価格が違う。
むしろ安いのに薄くて軽い。
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:14:12.64ID:DkBZgvWx
タイムセール
WIMAXIT 15.6インチ タッチパネル \22,593 (\4,387 off)
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:08:12.33ID:T8NogM36
ここってスペックとか情報まとめてたりってない?
商品ごとの差異が分かれば嬉しいんだけど
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:26:05.58ID:+3DZb+91
>>364以前購入したけど、
本体チープ、写真より明らかに極太なベゼル、同封の保護フィルム糞、VESE無しなのであまり人には勧められない
一応画質はそこそこ綺麗でタッチパネル使えるから自宅用にしばらく使うつもりだけど
あとAmazonレビューすると2000ポイントもらえるクーポンみたいなのが付いるからレビュー数はサクラとクーポン目当てだろうね
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:01:39.63ID:LEym8/7K
新規メーカーが単発的に新製品を出してるな
既存品より安いけど買う気がしない
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:57:36.92ID:MfoBffon
中国のハッカー集団が「台湾の半導体産業」を狙っている
https://www.sankei.com/wired/news/200816/wir2008160001-n1.html

台湾が中共に支配されると日本のシーレーンも自作PCも終わりです、
何もかもが中共スパイに乗っ取られる前に日本人は台湾を支持して、中国不買いと中国排除運動しましょう
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:47:43.30ID:5o/FEMju
EVICIVもcocoparも胡散臭いところはあるけど、
一応まともに動く製品を売ってるからな
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:47:04.73ID:23sS+dBL
MISEDI持ってるけどかなりまとも
他の知らないから分からないけど
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:31:07.95ID:AeRR6In2
最近のノートPCはベゼルレス化の影響で13.3インチより14.0インチの方が多いまである
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:54:46.62ID:XsCoM3nD
13と15を持っているんだが、
急に17インチも欲しくなってしまった

どうするかな
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:01:06.23ID:4kEpS5dj
電源入れるごとに設定戻るのってどれ?
レビューみてても戻る人と戻らない人がいる
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:20:17.27ID:5o/FEMju
全般的にType-Cで繋ぐと戻るっぽい
HDMIで繋いだ場合は保存される
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:45:52.70ID:Z4JFVfGI
タイムセール
ZHOTR 15.6インチ VESA \16,218 (\2,862 off)
cocopar 15.6インチ 4K VESA \33,133 (\5,857 off)
\5,000 offクーポン使用で\28,133
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:51:47.88ID:tprSZwkl
どこの中華メーカーも
そんなに品質が変わらない気がするのに
そこそこ価格に差があるのは
なんでなんだろな
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:40:49.36ID:5sQyda72
厚みましてよいからVESA対応してほしいな
DIYできるって言ってる奴おるけど内部しこもうって思ったら無理じゃねーか

もしかして内部加工でなく裏面に重ね張りでパネル仕込むって事だったんかな
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:32:49.30ID:kC/32GLA
筐体コストの差だな。規格にあったVESA穴が付いていれば高くても売れると思う。
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:36:59.02ID:Z4JFVfGI
タイムセール
cocopar 15.6インチ VESA \20,383 (\3,597 off)
\5,000 offクーポン使用で \15,383
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:31:03.72ID:STK2bZjA
13インチくらいでバッテリ内蔵ないかな
モバイルなのにバッテリー内蔵自体少ないのなんでだ
用途的にそっちが主流じゃないの普通
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:34:35.04ID:5sQyda72
普通に考えて電源ない環境で使わないからなぁ
でもモバイルバッテリーで使えるからそれでよいのでは?

バッテリー内蔵されて重くなったり分厚くなったり高くなるよよりはモバイルバッテリー代用できるから今のほうがいいなと思う
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:42:44.41ID:Z4JFVfGI
タイムセール
WIMAXIT 15.6インチ タッチパネル \21,148 (\3,732 off)
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:43:00.62ID:VnBOtb9d
家のどこでもゲーム出来るとか、PCのサブモニターとして固定とかで利用してる人が多くて
屋外で使う人は案外少ないのかもしれない
それにバッテリーって数年で劣化するから内蔵されると扱いにくい
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:00:00.03ID:VqL9KMO/
モバイルモニターのVESAマウント対応ってそもそも強度不足だから、グリグリ動かすのには全く向かないよ
しかも2点止めの機種もあったりするから要注意
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:07:35.21ID:5sQyda72
DIYでできるって書いてた奴いたからスペースけっこう開いてるとおもったらそうでもなかったんだよね
アームの方加工してネオジム磁石で固定とか作ってみようかな
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:29:36.49ID:SAs8vXTe
4k
fullHDMI
DPポート
usb-c 電源供給
vesa
15.6インチ

オススメある?
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:50:39.86ID:iH1egtbP
EVICIVの左下に穴あいててペン突っ込むやつってどう?
レビュー見るとすぐ倒れそうで怖いってのも便利!ってのもあって。
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:55:19.98ID:iH1egtbP
背中穴あいてない子はこれ便利よ。
初めは黒いの見えてる…って気になったけどすぐ慣れた。
尼のB07M68WPD7

モバイルディスプレイは穴が浅かったりするからそこも注意だね。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:02:13.89ID:duopTMe0
>>429
穴にペン差して1週間くらい使ってたけど便利だったよ
突けば分からんけど普通に使う分には倒れる事もなかった
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:24.61ID:AKRnrwx5
27インチまでのディスプレイを挟んで固定できるVESAマウントあるからそういうの使えば?
タブレットとかにも対応できるし便利だよ
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:22:32.99ID:5sQyda72
挟んで固定のって薄すぎてこれにつける時だと何か噛ましてあげないとだめじゃない?

たまたまネジ止めできるオジム磁石あったので板に固定してみたら快適
この板を壁掛けできるようにすればいろんな場所で使えそう
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:26:13.83ID:duopTMe0
ユニーク、13.3型タッチ対応/15.6型のモバイル液晶
解像度はいずれも1,920×1,080ドット、コントラスト比は800:1、視野角は上下左右ともに170度。
インターフェイスはMini HDMI、USB Type-C、ヘッドフォンジャック。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270970.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1270/970/1.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1270/970/2.jpg
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:00:55.30ID:duopTMe0
社名はユニークなのに物はユニークじゃないっていうね…
形は中華製に似てるし中華のOEMかな?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:20:18.81ID:GFYLbHJH
15.6インチで572gは結構軽いんじゃね
まあスタンドカバー付けたら普通の重さになりそうだけど
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:32:44.14ID:mx3XIX5R
15.6インチ 4k タッチで20000〜25000円でないのか?
かなり良いセール来ても無理?
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:03:39.30ID:25qtTNtF
タッチ有りだと高くなる
というか4Kでタッチ有りの製品が少ない
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:04:32.34ID:7chT4WsC
evicivとcocoparの機能
いろいろ見比べてみたら
応答速度が結構違うのね

表記通りならevicivのが高いの納得だけど
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:19:42.69ID:9vg0rUh3
10〜12インチでベゼル狭くてタッチパネル対応の15k以内のモニタまだ?
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:32:41.78ID:+mKwZx0Z
ステマだと思われそうだが、
EVICIVの15.6インチ(EVC-1506)が\19,980でセール中でお買い得
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:58:09.83ID:9vg0rUh3
タッチパネル対応のやつを職場のWindows8ノートにHDMI+USBで繋いだら普通に表示されてタッチパネルも使えたんだけど、どうやっても画面が縦にならない
縦画面で資料読んだりVBAのコード表示させる予定だったから困った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況