X



YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:21:44.54ID:Gd97Rvqv
ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVRシリーズと、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。

個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。

YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1591073378/

両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。

ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/
ルーター|製品情報|ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/products/routers/
ヤマハネットワーク周辺機器の技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/

前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1595164990/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585145285/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562649660/

上記以前の過去スレは、まとめWikiを参照してください。
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yamaha-rtpro/
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:17:45.19ID:kipmPmWt
RTX1210で2つのセグメントを使いたいとき、LAN1でVLANにするかLAN1とLAN3を使うかどちらがおすすめでしょうか?
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:00:38.47ID:abeMkLKp
>>10
その方がやっぱりシンプルですよね。有難うございました。
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:03:20.89ID:Fhe5Tdpd
うちは先日MN128-SOHO Slotinが壊れ
予備機も全面ボタンと液晶が故障
NVR500を新規購入
ACアダプタが壊れて退役したRT58iに
ACアダプタを購入して予備機にした
メインはNVR700Wで予備機がNVR510
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:19:35.78ID:ULIDu53X
デジタル通信モードは24年頭、INSネット自体は25年でIP網に切り替え。

通信回線としては終わりだけど、通話回線として使う分には使い続けられるんじゃなかったっけ。用途次第ではNVR500の存在意義はまだある、と。
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:06:00.46ID:BlHa+X/+
>>14
データコネクト(疑似ISDN)とメタルIP電話に置き換わるな
たぶんNVR500もそのまま使える
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/14(月) 01:26:02.90ID:Es8DInSe
PCの設定で、DS-liteで通信しつつ、とあるアプリケーションのみIPv4 PPPoEで通信を行うように出来ませんか?
今は一々PPPoE使いたい時にPCのIPアドレス変更してるんですけど、
非常に効率が悪いので、とあるアプリのみPPPoE使いたいです。
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/14(月) 06:07:13.28ID:w28qHO0p
始点なり終点なりのポートが固定できるなら可能だけど、アプリケーションての指定は無理だよ。
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/14(月) 06:56:35.70ID:LxLZhkh0
PC側で可能ならそれに越したことはないが、アプリの
通信相手が複数だったりすると難易度が高い。
自分は、PPPoEとds-liteでゲートウェイを別にして
特定のアプリケーション使用時にはデフォルトの
ゲートウェイを切り替えるスクリプトを使っている。

ルータ側で対応するならポリシーベースルーティング?
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:05:07.15ID:zzsIDLCQ
ソフトでソースアドレス指定できるなら、PCにIPアドレスを追加するとか。
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:05:26.74ID:crpGTd2R
DPIフィルター型ルーティングですね
DPIで判別可能なアプリケーションなら
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:25:32.14ID:YglRCTbH
PC本体にNICもう一枚刺してHGWのLANポートと接続
HGW側でPPPoE接続
アプリ使うときはDS-Liteで繋がってる方のLANケーブルを抜く
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:25:18.60ID:BmeF+5m5
>>26
Windows に VMware Player 入れて VM上で Windows を動かすとき
VM上で動作する Windows には別ライセンスが要るんだっけ?
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:01:12.16ID:YBoR0SyR
DPIライセンス費用考えるとUTMの方が安いな
Sophos XG Firewall Home Edition動かせる環境があればできそう

>>27
サーバーじゃなければ当然必要
なおハードウエアに付いてくるOS(OEM)はそのハードウエア固有でしか使えないが、インスタンスは移動可能
そのインスタンスには移動先で割り当てるライセンスが必要になる
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 01:07:53.02ID:Mg2YdiMK
カスペルスキー本体プログラムを更新したらRTX830のダッシュボードの表示がおかしくなったんだが、同じ現象発生している人いる?
カスペルスキーをアンインストールしたら元に戻った。
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 01:29:48.76ID:hpZouYeg
UTM謳うと価格帯的にFortigateの下位モデルとガチ勝負になるから
もう少し別の方向目指せばいいのに
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:26:29.51ID:/wUehhn2
RTX1210生産終了および代替製品のご案内
https://network.yamaha.com/news/news_nw_20201216_02
新型コロナウイルス感染症対策として、テレワークを導入される企業様が増えたことにより、
当モデルへの需要が集中しておりました。生産数量の大幅な増加により、
採用している一部ISDN関連部品が枯渇し、現在いただいておりますご注文分をもちまして生産終了となる見込みです。
なお、ISDN機能以外のRTX1210の機能・性能を継承した、
代替製品「RTX1220」の発売を2021年3月頃に計画しております。
「RTX1220」もあわせてご検討いただきたくお願い申し上げます。
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:11:04.29ID:+1LqCoPX
旭化成の工場被災の影響かな。
ハードはほとんど変わらないんだろうね。なんだかなー。
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:36:49.04ID:nG/JykT9
ぬか喜びしてしまった。
よく見たら末尾が10上がっただけだもんな…
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:19:27.97ID:LGhgSIxU
むしろISDN使わないから1220にまとめて3台買い替えちゃおうかな
で1210は需要増と見込んで高値で売るかw
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:00:57.19ID:6itNn1BR
むしろ、RTX1210 の流通在庫は高騰するかもね。
ヤマハは 1200 番台のモデルナンバーを捨てる気満々・・・の予感。
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:19:58.79ID:w5lEpxsB
ISDN終了まで乗り切れる分ってことで確保してた部品が、
1210がこのご時世で、予想以上に売れちゃったんで尽きちゃったんか。

保守入ってる客もISDNいらない所だったり、ISDNサービス終了後は、
そのまま同じコンフィグ使える1220をこれからは代替機として出す感じで、
どうしてもISDN終了まで引っ張りたい客向けの1210は確保しておくのかね。
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:35:16.11ID:h4kHJp+C
マルチコア化も10G対応も無しか
6年経って劣化しただけって酷すぎるやろ
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:57:41.34ID:0EQl74MJ
RTX1220に継承してるって書いてあるから、
CPUは変わってるんじゃないのかな?
ハードについては、ISDNが省かれた事しか書いて無いし。
消費電力がそのままだし、
CPUは新しくなってるんじゃないかしら。
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:21:35.97ID:DMIbcZrP
CPUメモリを強化したRTX1300が来年出てくるとかそういう展開なの?
教えて!平野さん!
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:56:43.52ID:0UXUSBji
>>45
IPSecスループットは最大1.5Gbit/sで変わらず
RTX830はARM1333MHz × 2で最大1.0Gbit/s
あとは分かるな?
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:09:17.03ID:1RL0FAEm
今回のRTX1220は本来なら2〜3年前にRTX1205で出すべきものだったんだよな。
10GまでBRI搭載型で凌ごうとするから、NIer/SIerからしたら1210の枯渇はいい迷惑だ
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:46:16.97ID:nxyPRoQT
高いからしばらく無理じゃ
今出したらとんでもない値段になりそう
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:08:59.18ID:w5lEpxsB
10万円台だとスループットは5G以下になるのかねえ。
それでもWANポートにマルチギガ対応RJ45と、
小型ONUが挿さるSFP+が付いてくれれば魅力はあるけども。
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:05:52.16ID:yqvAGWfS
>>47
そりゃあ開発はしているでしょ。1300なのか1230なのかしらんけど
次世代機完成より先にISDNチップが枯渇したからお茶を濁したと思われる。
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:42:18.47ID:/cRRzWbn
1210を使用していて負荷以外で困っている人なんているの?
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:49:31.35ID:pyaf2bbN
1210は負荷重いから、
CPU増強して軽くなれば良いのにね。

1220って、1210ハードそのままで、
ISDN抜いただけかな?
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:34:41.75ID:wyV9dTYa
メーカーの人は蟹チップがクソなことは重々承知してるのに
なんで蟹使う製品があるんだろね
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:00:32.29ID:ovDr5CV5
RTX1210でOCNビジネスの「OCN 光「フレッツ」 IPoE ワイドプラン IP8」プランで
グローバルIPの2つ目のIPでFTPサーバーの公開をしようとしてるんだけど、

YAMAHAの設定例
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/ocn_map_e/index.html
の「設定例 その4」の設定に下記設定を追加したんだけど

ip filter 201000 pass * FTPサーバーのIP tcp * 21
ip filter 201001 pass * FTPサーバーのIP tcp * 60000-600100

tunnel select 1
ip tunnel secure filter in 200030 200031 201000 201001 200039

FTPは接続出来る物のPASV(60000-600100)に外部から接続出来ないのよね
何か設定が足りないんでしょうか?
006361
垢版 |
2020/12/17(木) 14:38:49.99ID:M75N9wjs
>>62
ごめんなさい、ポート番号を実際の物と書き換えていたんですが、桁が多くなってました。
60000-60100に読み替えて下さい。
006561
垢版 |
2020/12/17(木) 17:06:45.53ID:ovDr5CV5
>>64
同一ネットワーク内からは正常にPASVで接続できており、
PASVポート範囲も60000-60100になっているのは確認できてます。

ログを出力するようにしたところ、下記のようなログが出力され、
フィルタ的には通信が通っているようには見えます…
2020/12/17 16:54:46: TUNNEL[1] Passed at OUT(200099) filter: TCP FTPサーバーIP:60003 > 接続元クライアントIP:63779
2020/12/17 16:54:39: TUNNEL[1] Passed at OUT(200099) filter: TCP FTPサーバーIP:60003 > 接続元クライアントIP:63779
2020/12/17 16:54:39: TUNNEL[1] Passed at IN(201001) filter: TCP 接続元クライアントIP:63779 > FTPサーバーIP:60003
2020/12/17 16:54:38: TUNNEL[1] Passed at OUT(200099) filter: TCP FTPサーバーIP:60003 > 接続元クライアントIP:63779
2020/12/17 16:54:33: TUNNEL[1] Passed at OUT(200099) filter: TCP FTPサーバーIP:60003 > 接続元クライアントIP:63779
2020/12/17 16:54:33: TUNNEL[1] Passed at OUT(200099) filter: TCP FTPサーバーIP:60003 > 接続元クライアントIP:63779
2020/12/17 16:54:33: TUNNEL[1] Passed at IN(201001) filter: TCP 接続元クライアントIP:63779 > FTPサーバーIP:60003
2020/12/17 16:54:31: TUNNEL[1] Passed at OUT(200099) filter: TCP FTPサーバーIP:60003 > 接続元クライアントIP:63779
2020/12/17 16:54:30: TUNNEL[1] Passed at IN(201000) filter: TCP 接続元クライアントIP:63778 > FTPサーバーIP:21
006761
垢版 |
2020/12/17(木) 19:00:25.63ID:ovDr5CV5
>>66
FTPサーバーがLAN3につながっており
直接グローバルIPが当たっている為IPマスカレードは不要というか
できない認識なんですが違ってます?
「LAN3のグローバルアドレスへのアクセスを許可する必要がある場合は、inフィルターを適宜追加してください」
と設定例にコメントがあったのでフィルタだけで通ると思ったんですが
IPoEだと複数固定IPでも設定が難しいですね…
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:02:15.34ID:ExUsTab6
思ったとおりの設定がサーバーにできていないようなログに見えるが。
006961
垢版 |
2020/12/17(木) 21:19:49.25ID:ovDr5CV5
>>68
サーバー側はQNAPのNASでPPPoEで運用していた時は正常に接続できていましたので
サーバー側の設定不良ということはないかと思います。

クライアントとサーバーのNETSTATを見てみると
SYN_SENT・SYN_RECVで止まっているのでサーバー側からの応答が届いていないような気がします…

■ 接続元クライアントのnetstat
プロトコル ローカル アドレス 外部アドレス 状態
TCP 接続元クライアントIP:64944 FTPサーバーIP:60091 SYN_SENT

■ FTPサーバーのnetstat
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
tcp 0 0 FTPサーバーIP:60091 接続元クライアントIP:64944 SYN_RECV
007061
垢版 |
2020/12/18(金) 02:22:40.29ID:WTzXKa6k
自己解決しました。

ACKが破棄されてる辺りで何か根本的なミスがないかと思い確認したところ、
LAN3のIPアドレスにネットワークアドレスを指定してしまっていたせいでした。

IPをひとつづつ後ろにずらして問題なくPASVも通るようになりました。
その状態でよく動いてた物かと思いますがポカミスでお騒がせしてしまいすみませんでした。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:56:35.47ID:flBIuckR
なまじ期限は見えても
現契約は続くから置き換えがしんどいw
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:16:01.92ID:+EbFLKMF
ISDN使うシステム組んじゃってて、リプレース予定が立って無かったら故障で爆死するなw
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:50:21.33ID:IjmPmnR/
>>75
2023年にINSデータ通信終了するんだから、マイグレしない客とベンダーがアホすぎだろw
RTX1210自体は2026年まで故障修理受付はするし
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:02:10.78ID:VnGLsIPS
意外と予備機材の確保がいまいちだった人が多かったみたいだね。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/19(土) 13:31:02.54ID:5mbU/AU/
ギリギリまで現行システム使うって考えてる所だと予備機確保しないで故障したら1210買うつもりだった所も多いかもねw
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:26:43.23ID:Dk/lXBqJ
POS用途ではまだ全国的に残ってるイメージ
全部入れ替えるのってなかなか終わらないよな
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:16:51.96ID:OQZnW3cu
流通在庫を片っ端から買い占めてAmazonで出品すれば儲かる流れか……?
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:28:09.90ID:1wD8Oqcu
NVR700NWに挿してたワイモバイルのシェアsimを今月中に解約する事に。
今その代わりを探してるのだけど、これって言うのがなかなか見つからず。
因みにみんなはどこのsim挿してるの?
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:55:06.12ID:9OuD2vzw
>>86
バックアップ用途なら適当なMVNOのSIM(最安維持なら日本通信の190PadSIMとか)
本格通信用ならドコモの5Gギガホ契約なら完全無制限
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 09:32:53.78ID:rXpL6QKO
でも5Gって窓ガラスレベルの遮蔽物でむっちゃ減衰するクソ仕様みたいだし、使い物になるのかね…
5G機種は5G使ってなくてもバッテリーが従来の3分の2しかもたんみたいだし
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:48:05.86ID:Kvxi1EQg
すまんプロバイダから割り当てられたipv6のプレフィックスが/64だったんだが、どうやってサブネットに分割したらいいのか教えてくれ!
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:57:27.49ID:z2MxR3GE
>>90
フレッツならひかり電話契約して/56で払い出ししてもらう
他なら解決法あるのかは知らぬ
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 13:28:25.06ID:CDeINBWh
5Gは今の仕様だとスポット的に使うもんだし気にするもんじゃない
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 13:40:40.84ID:zQoBvHuF
>>87 ありがとーございます。容量上限で通信stop出来るのは安心感があって良いですね。検討してみますー。
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 13:41:42.25ID:drxkUJme
>>90
後学のために/64未満に分割しないといけない差し迫った理由を教えてくだされ
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 17:23:35.15ID:F3/1rqet
>>91 >>95
ひかり電話契約するか、クロスに変更しないと/56もらえないんか。orz

>>94
部門別にセグメント分けてそれぞれ異なるセキュリティポリシーで運用したいっていう
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:09:36.21ID:9p6ym370
>>96
IPv6 PPPoEで/56を払い出してくれるプロバイダなら
ひかり電話契約もクロスも関係なく/56もらえる
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:35:36.36ID:jii8MlCQ
>>93
OCNモバイルONEがグローバルIPアドレス振ってくれるので使い勝手が良いかもしれない
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:18:44.69ID:C++63MOj
YAMAHA はIodataのと比べて安定性や寿命はどうでしょうか? NECとバッファローも検討したのですが最近イマイチと聞きます
Ioのds-Lite接続対応のは2年で落ちるようになってきたので買い替えを考えてます。
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:35:17.41ID:9XELZ3Ub
>>96
ローカルは/96とかを配るとか?
DHCPv6サーバーを中のどこかに立てないと色々配れないけど
ヤマハのルーターにはDHCPv6リレーエージェントがないという
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:40:31.98ID:I+VZ+767
昔働いてた某飲食店ではレジの下の戸棚にRT57iがホコリかぶったまま転がってたけどノーメンテナンスで普通に動いてたから強いんじゃね
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:59:10.24ID:Loj5QRdq
>>100
それも考えた。
ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2:1::1/80
ipv6 lan3 address ra-prefix@lan2:3::1/80
ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2:1:0:0:0/80
ipv6 prefix 3 ra-prefix@lan2:3:0:0:0/80
ipv6 lan1 rtadv send 1
ipv6 lan3 rtadv send 3

てかんじで。しかしうまくいかない。
RAだとインターフェイス識別子が64bitなので、
必然的にプレフィックス長が64以下でなければ
v6のアドレスをクライアントが生成できない。
ということらしく。。
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:52:19.55ID:3pCO15Pu
>>104
slaacは無理なのでm=1 o=1の/80 raを各々のifから流して
別途dhcpv6 serverでclientにipとdnsを配るしか無いんじゃないかなぁ
コマンドリファレンスみたけどヤマハのdhcpv6 serverはipの払い出しまでやれるようには見えないけど…
windows serverがいればそいつにやらせるかossのdhcpv6 serverを使うだね
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:56:48.96ID:SzcWMq35
>>106
一応、網から降ってくるアドレスが変わることも考えておかないといけない。
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:14:35.66ID:xmAHCTEI
VPN8って、接続して、切断して、接続するを繰り返していくと、
レジストリ ¥HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥Tcpip¥Parameters¥Interfaces にデータを
残していくんだけど。。。大丈夫なのかね?
0111sage
垢版 |
2020/12/26(土) 10:25:50.33ID:CSBa+/6x
カスペルスキーインターネットセキュリティを使い始めたら、RTX1210のウェブ画面がまともに表示されなくなった。

セキュリティそのものを止めないと、
まともにアクセスできないわ。
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:36:28.68ID:G7Szjz2f
>>111
カスペルスキーやESETはデフォのガードがかなり高くて色々緩めるというか安全な通信として登録しないと使えないものがあった記憶。逆にマカフィーは何も止められなかったのでそれはそれで心配でしたが…どっちも数年以上前の経験なので話半分ということで
0113sage
垢版 |
2020/12/26(土) 10:56:57.61ID:CSBa+/6x
>>112
セキュリティソフトでいろいろあるんですね。
管理用PCはウイルスバスターですので、
そっちで管理するようにしますわ。
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:58:00.67ID:WiMv+TQG
Lan1:192.168.1.1/24
Lan2:192.168.2.1/24
となってるルーターがあって、Lan2側に 192.168.2.2 なプリンターがあるとします。

これを Lan1 側にある PC から 192.168.2.2 ではなくて 192.168.1.2 を指定して使うようにはできますか?
アドレス変換? Twice NAT?? その辺を使うと出来ますか。
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:10:51.69ID:KV7tdcev
>>116
大昔にやった気がするけどうろ覚えなので動作しないかもだけど↓こんな感じ

1.LAN1のSecondaryに192.168.1.2を割当
2.192.168.1.2に来たパケットを192.168.2.2にアドレス変換
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:01:37.95ID:ogQNbrJg
>>116
普通には無理だな。LAN内向けのパケットはルーター通んないから。
名前解決とかじゃなくてどうしてもIPアドレス参照したいんだったら
そのIPでプリントサーバー立てればいい
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:17:07.10ID:kBn+OGU1
>>116
マスカレードならPC1のプリンター設定でIPを192.168.1.1 ポートをLPR:515かPort9100:9100
ルーターのポート変換でそのポートを192.168.2.2宛に通す
SNMPも通せば状態も取れる

プリンター本体のデフォゲを192.168.2.1
単純にローカルルーターかつデフォゲが別ならその各ルーターに静的ルート設定したり
そのプリンターを使う端末が限定されてるなら静的ルートを端末に足して192.168.2.2指定する方が手っ取り早いのにな
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:19:42.23ID:q0Pl61A0
うちは似たような構成でNAS置いてるから、マルチプルVLANスイッチ使ってるけど、
プリンタなら転送量も大したことないしルータ経由NATでいいね
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:44:45.09ID:TdFt00up
クライアントが多すぎて一台一台プリンタポートのIPを変更して回ってられないって奴かな。
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:53:29.62ID:qYuLl3jq
まあクライアントが多いなら集中管理の手段を確立しておいたほうがいいんだろうけどね。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:46:33.57ID:OKdfZ1w+
セグメントを分ける必要があっても、拠点内でルーティングができると、最近はWindows updateのトラフィックが格段に減らせるから、おすすめ。
必要以外のポートはブロックすれば良いわけだし。
0126sage
垢版 |
2020/12/27(日) 21:48:31.89ID:+vGblpzE
最初からタグvlanで組んでおいた方が楽ちんだと思う。
各々のvlanネットワーク、共用箇所のvlanを用意すれば、
プリンタの共有も簡単だしなぁ。
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:43:20.81ID:x3F3CY5t
各部署にあるプリンターはAD登録しているのでリモーデスクトップサーバーのセッションから各自で追加してもらってる

ただネットと業務ネットワークが分離されている場合はUSBのプリントサーバーを使う事もあるけど通常は専用ルーターで中継してる
ルーターで中継する時はPort9100から9101、9102とポート変換してやってて3セグメントで多段のパターンもある
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:22:52.53ID:+U/Cl+3n
RTX830でVLAN使ってネットワークを3〜4個に分けたいんですが
ひょっとしてタグVLAN使おうと思うとルーター直下のスイッチは全部802.1Q対応のちょっと賢いやつじゃないとダメだったりします?
機器の配置の関係上3ポートはアンマネージドに直結で1つだけ賢いやつにできると嬉しいんですが…

今賢いやつにはnetgearの105E使ってて、それ経由のやつはタグVLANできてる所までは確認できました
0130sage
垢版 |
2020/12/29(火) 00:00:16.88ID:AMpIyLUd
>>129
ネットワーク構成がよく見えませんね。
RTX830---GS105E---ネットワーク1〜4
で良いのかな?

GS105Eと各ネットワークへの接続ポートを
アクセスポート(アンタグポート)にすれば、大丈夫かと。
各ネットワーク間での同時通信が多いと
RTX830-GS105E間がボトルネックになるかも。
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:16:36.37ID:yTg2TuNP
>>130
最悪それでも良いんですけど、配線の関係上こんな感じにしたいんです

RTX830ーLAN1,2,3
|
GS105EーLAN2,3(,4)

1がプリンターとかの共用、2, 3が有線LANと無線AP(お客さんが来た時用に一応分けたい)。4は欲しくなるかもって感じで検討中
GS105以下の分割はできるんだけどRTX830側のポート分割をタグVLANでやる方法がよく分からないんです

ポート指定しようとコマンド探してもタグVLANと一緒に使えないのしか見つけられず、RTX830のGUIもそういう画面にならなくて困ってます
で、GUIの設定例で示されてるのがヤマハのスイッチに接続してスイッチ側で設定してるのばっかりなんで
VLAN用のスイッチ必須なのか?って疑問を持った次第
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:50:44.88ID:rb3n5Ruh
>>131
ポート分割はVLANでは出来ないので
直下に1台スマートHUB入れる必要がある

ついでに言うとLAN MAPとか使うなら、他社HUBで分配してYAMAHAのSW繋いでると、
その他社HUBポートにぶら下がったノードはLAN MAPで見えなくなる
YAMAHAのHUBに繋いだ機器だけ見える。今回関係なさそうだけど

自分もハマった。なんでこんな仕様なんだ・・・
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:04:00.45ID:8XLqBuIV
ポート分割をタグでやるとか意味不明だけどw
おそらくはSW1でポートベースVLANとタグVLANを併用したいって事だよね
ポート1でタグ使ってポート2にはアクセスVLAN出してみたいな

普通のスイッチとかではできる事だけれどヤマハルーターでは昔から不可だよ
タグVLANとNATIVEの関係を使えば1つだけならばできなくも無いけれど…

NETGEARで良い環境なら安いんだから買い足せば良いじゃん
0134sage
垢版 |
2020/12/29(火) 09:14:15.78ID:AMpIyLUd
>>131
RTX830のLAN1にて、タグvlanを使用すると
LAN1は全てトランクポートになります。
排他仕様でLAN分割機能を同時に使えません。

RTX830に直でぶら下がるLAN2,3を使用したいのでしたら、
ネイティブでタグvlanに対応できる機器に限ります。

簡単に対応を進めたいのでしたら、
GS105Eを別途追加で良いと思います。
ヤマハ機器で統一すると、
LANマップが使えるので便利ですが。
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:28:01.59ID:8XLqBuIV
>>132
OSが昔の仕様を引きずってるんだろうね
その割に安定性も微妙だったり…
ハード頑丈でサポート期間は長くてConfig互換性高くて比較的安いから仕事では便利だけど
性能や機能で特筆するところは無いね

Synologyの2600が安かったからAPとして買ってみたけれどルーター部分が思いの外出来が良かったよ。
LANの中にあってもDDNS登録できて証明書も使えたからVPNはRTX830から切り替えたwww
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:48:54.92ID:yTg2TuNP
皆さんありがとうございます
マジすか…ポート毎にタグ振ってくれればという軽い気持ちだったんだけどできないのか…

とりあえずスイッチ買うか長いケーブル頑張って引き回すか考えます
見た目的にも1本で済ませたかったんだが、コスト考えると地味に悩む…長いケーブル安くなってるし、普通のスイッチ余ってるし
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:40:21.47ID:fTBZf1Ih
>>111
そういえば最近のカスペ何でも塞ぐよね
自分は使っていないけどこの前会社の人が自宅のカスペバージョンアップしたら
テレワークでSSL-VPN経由で会社に入れなくなってパニクっていた
カスペのサポートでも原因わからないと言われた挙げ句
HTTPS監視を切ってみたらとりあえず動くようになった
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:45:07.72ID:PYOaqYS0
スレチなんだろうけど。

カスペに限らないかもしれないけど、https監視のためにman-in-the-middle的な動き方をしてるように見えるから、クライアント証明書を使うソフトだとダメかもしらんね。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:25:36.74ID:Qr35+Jh8
そんなんじゃなくてVPNクライアントの話なんだから単にオレオレ証明書だっただけだろう
UTMがSSL通信を覗いているのとは訳が違う
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:35:24.65ID:SVEoxZwP
>>140
カスペは、UTMのそのような動きをしているという話なんだけど、読めなかった?
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:08:06.43ID:5LEQNxl2
UTMにClavister(北欧製)使ってるとその上位のRTXの設定画面がまともに見れない。
外すと見れるから何かを引っ掛けてるんだろうけど何か分からん。Clavisterのエンジンはカスペだったような
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:27:45.23ID:KU8bmLp9
カスペは何の報知もしないで通信遮断するからどう設定すれば期待した動作になるのか分からんのよね
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/31(木) 08:53:35.43ID:hMeVjP48
会社がESET強制だけど
あれも結構あれこれと塞いでくるな
とりあえず今のところSSLが塞がれることはないが
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:02:04.94ID:qpHaSecj
VPNクライアントソフトウェア YMS-VPN8ってどんなもんでしょうか?

「yamahaのルーター使ってるならセキュリティ固くてオススメ」
「別に他のVPNでもいいんでね」
とか、雰囲気が知りたいです
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:38:11.93ID:lxX4R4ax
>>146
今はWindows10 も Mac もVPNクライアントソフトウェアが標準で入っているから
YMS-VPN8を買う必要ない
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:23:49.06ID:jKKZnFe6
接続はできるが、YAMAHAは接続保証しないけれどね
クライアント収容ならばSSL-VPNとかWindowsならSSTP使えると環境選ばず便利
企業ならUTM
個人ならNASメーカー辺りのがRTXと大して性能変わらず安くて機能も一部上だったりするから困る
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:35:22.11ID:/pH77qvC
>>146
Synologyのルーター買えばライセンス無料期間中

無線メッシュ、有線バックホール、Dual Wan、無料DDNS、
操作性もセキュリティも制限の無さも上
知名度が低いだけ
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:40:48.74ID:/pH77qvC
全てGUIなので
ヤマハ方がコマンド運用出来るの安心感はある
企業利用ならヤマハかな
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:46:57.26ID:/pH77qvC
ごめんなさい日本人です
移動して「の」が取り残されました
0153
垢版 |
2021/01/05(火) 10:57:37.30ID:v+Huey2q
ここでわざわざ日本人を強調するあたりが
ヘル造船(わざと同音の漢字)らしいw
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:23:32.67ID:/pH77qvC
いつも訂正してるの見ると意味通じるんだから汚すだけじゃんと思うのですが..モロそんな感じになっなたので..ヤマハもっと頑張れやべぇぞって意味です
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:19:46.87ID:ZZeJUODQ
コマンドじゃないと と言っていると、時代に取り残されるよ。
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:21:11.43ID:IS8Rj8sb
>>154
日本語でおk
二度目あることは桂三度w
>>154の祖国のテロリストで桂三度そっくりなのが存在する件
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:53:25.82ID:+LJU4XJx
企業ユースだと支店向け100台キッティングとかあるので
必要箇所だけ書き換えて一気にコマンドラインで流し込めないとやってられない。
逸般の誤家庭用なら好きにしろw
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:05:30.84ID:TE+iQYyw
定価10万円のヤマハルーターが100台で1000万円
まあ桁としてはそのぐらいかな。
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:43:08.02ID:Hlpswi9h
馬鹿は下位機種しか知らない
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:47:09.03ID:rAP9cTDL
レスの訂正のあたりから何話してるのか全く頭に入らないんじゃ
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:59:31.10ID:SXyVOIg+
そもそも数うんぬんではなく企業で使うようなネットワーク構成をguiだけで設定出来ると思っているのだろうか?
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:11:27.79ID:pOdAoj2F
頭硬いな
適材適所というやつだよ。GUIが優れているところは、GUIを使う。逆も然り。
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:58:16.01ID:O3xPwsvf
100台も扱うならそろそろSD-WANでも提案したら?展開も運用入ってからも便利
UTMだと殆どGUIだけで作れるのが普通だな
繰り返し同じ様なポリシーをたくさん作るならCUI使った方が効率的
ここは逸般人しかいないだろ
普通に使う範囲なら性能同等かそれ以上で機能も今や2万以下に負けるんだから…
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:12:58.44ID:9an2NaII
製品ラインナップの継続性とか、configの互換性、安定性は二万の機器とは違うだろうに。
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:23:36.09ID:eLoxNRh9
全員岩みたいに弄りたかったけど日和ったか
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:48:12.75ID:NwTA4GHo
コマンドコピペと多少の修正で使いこなせるヤマハルータは
むしろGUIでわかりにくい製品よりも一般家庭向けに思える
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:53:38.97ID:AoO/kgwz
ヤマハ使ってるレベルの奴らがマウント合戦w
くだらねぇ
SD-WANとか言いたいだけだろw
0170sage
垢版 |
2021/01/08(金) 19:04:31.85ID:SHse/WXD
どーでもいいな。
各自が使いやすい方法なら、他人にケチつけない事だな。
ディスっても何も生まれんよ。
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:54:42.62ID:1Y85ldfo
>>170
自分の主張を無視される=>自分が否定されたと思う
な人なんだよ
で攻撃的になるんだよね
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:48:16.93ID:iOIl53oo
>>172
逸般の誤家庭とか自称していいのは
別室でCiscoのうるさいファン付きルーター/スイッチや20コア以上のXeonサーバーが1Uラックに入っていて
専用電源も引いてあって冬でも24時間冷房しているような家だけだな

RTXがあるぐらいじゃ普通すぎてね
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:42:18.48ID:yUsHkyG/
誰でもアマゾンで新品変えてサポート受けられるのは普通のご家庭よね
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:07:21.86ID:1oLyVKUu
個人で3000番台5000番台を持ってたら紛れもなく変態だけど1000番台以下ならそこまででもない
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:41:47.38ID:MkfeMwmk
マウント取りに行ったら19インチラックを1Uラックと書き間違えた
恥ずかしい奴のことはほっといたれ
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:46:14.87ID:T3yTFrfa
その間違えはかなり無理があるから
別の事例の可能性があるかなと思った。
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:55.44ID:rW0yp7IT
12Uとか書こうとしたんじゃないかと(そこは42Uじゃないの?
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:45:00.51ID:oJG3ytyc
サーバ室と書かれた掃除ロッカーに全てがぶち込まれてるご家庭なら稀によくある
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:50:37.82ID:xtvdCoYw
1Uサイズの入るラックの意味で書いたんじゃなくてか
うちの会社にも19インチラックを1Uって呼ぶ人いるな
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:59:54.36ID:LH1TbKFc
>20コア以上のXeonサーバーが1Uラックに入っていて
これはつまり
「20コア以上のXeonサーバーが1Uラック(マウントケース筐体)に入っていて」
という省略が行われている、ということなのかな?
USBフラッシュメモリをUSBと省略してしまう人みたいな感じか。
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:36:38.05ID:0RqxsEeo
dunlopian イギリス ↑158 ↓46
中国の新幹線って、基本的にすべてが日本の川崎重工から盗んだテクノロジーで作ってるからね
そして侵入監視関連のテクノロジーは、ファーウェイがシスコから盗んだもの
その辺の企業に聞いてみな、もはや常識だから!

マジかよイギリス人が言ってるってことは本当化!
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:56:06.79ID:k5CIheNa
そうだね。
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:53:12.53ID:7y5zvIJ7
お前ら1Uマウント爺さんをいい加減許してやれw
いつまで引っ張るんだよ

一番悪いのはみんなが欲しがる新製品出さないヤマハだけどな
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 03:33:30.80ID:BA04QfO2
つか1Uしか無いなら20コア以上のXeonを1Uに入れる必要ないよな
1U分しか空きスペース内ならその1Uのみ取り上げる必要もないし
19インチラック内に住んでて、Xeonにさけるスペースが1Uのみってんならまだわかるが

逸般人とか誤家庭なんてのは通信技術板でも特異な奇人が称するもので、
ハードウェア板ごときで使うものではないってのは同意見だが
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:37:33.97ID:02JuBu59
NVR510の後継っていつ?というか、4万円くらいで小型ONU挿せるやつ。10GポートはLANに欲しい。
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:02:47.23ID:qpragr/d
RTX1210/1220の内蔵スイッチにはIGMP/MLDスヌーピング機能はない?
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:38:53.57ID:EleIvmPx
ルーターだからね
LANに必要な機能には別途L2/L3スイッチ等を用意するのが普通
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:41.48ID:nbdHoGYU
dhcp scope optionでdomain_search_list(オプション番号119)を通知したいのですが
検索ドメインを複数通知する場合はデリミタは何でしょうか?
DHCPサーバはNVR510でDHCPクライアントはmacOS Big Surです
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:47:15.34ID:xwOawQbA
>>201
すでにバイナリで指定しています
デリミタに" "(20)や","(2c)を使ってみたのですが最初の1つめしか認識されていません
RFCにも規定がないみたいです
0204198
垢版 |
2021/01/18(月) 12:58:05.80ID:xwOawQbA
こんな感じです
example.com,example.net
dhcp scope option 1 domain_search_list=65,78,61,6d,70,6c,65,2e,63,6f,6d,2c,65,78,61,6d,70,6c,65,2e,6e,65,74
0206198
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:12.59ID:nbdHoGYU
>>205
書いてありました
dhcp scope option 1 domain_search_list=07,65,78,61,6d,70,6c,65,03,63,6f,6d,00,07,65,78,61,6d,70,6c,65,03,6e,65,74
としてみましたが最初の1つ(example.com)しか認識されていません
macOSはWindowsと同様に検索ドメインを1つしか認識しないのかな?
0207198
垢版 |
2021/01/18(月) 13:58:00.95ID:xwOawQbA
>>205の最後に0x00を追加したら認識しました
dhcp scope option 1 domain_search_list=07,65,78,61,6d,70,6c,65,03,63,6f,6d,00,07,65,78,61,6d,70,6c,65,03,6e,65,74,00
お騒がせしました
0208198
垢版 |
2021/01/18(月) 13:58:46.16ID:xwOawQbA
>>205
>>206 の間違いです
重ねて申し訳ありません
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:53:53.19ID:MHpxCg9T
WLX413が出たけど、さすがに高いね。
個人ではとても買えない値段。
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:13:37.86ID:qE2b4Zol
10GbEで出してきたのは素晴らしいがAPに25万は俺には払えねえ…
2.5GbEで10万以下のWLX314が出たら起こしてくれ
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:39:53.42ID:MHpxCg9T
法人にしても、これ1台で完結するものじゃなし、メッシュもなくてこの値段は高杉と思ってしまう。
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:40:36.55ID:mBwbUSUq
>>213
法人相手なんだからそれだけで売るわけじゃないしね。
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:51:23.86ID:Wu9q8Vss
まあ一台のアクセスポイントで500台のクライアント繋げるということだから
いままでの50+50と比べたら5倍の値段でも良い?
とかね。
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:52:21.78ID:Wu9q8Vss
富裕層ならRTX1220の代わりにRTX5000を導入する
とかそいういう温度感のアレ?
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:52:47.07ID:9qVOXtGr
cisco/arubaのapで有線10GbE対応はないし(5GbEまで)、それに比べれば安いとは思う

ところで繋ぐ先のスイッチがYAMAHAにあったっけ?
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:43.00ID:Wu9q8Vss
SFP+ の口を10GbE-Tにするモジュールとかいくらでもあるだろ。
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:15:46.62ID:9qVOXtGr
互換性やら動作保証の観点でYAMAHAでリリースしてないのが謎
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:07:31.89ID:kjsRRFGD
マルチギガのスイッチなんかは、作秋のイベントで予告されたやろ。
スレにも貼られたし、みんな鳥頭や。

> 2021年春に向けたロードマップとして、(略)
>無線LAN製品のWi-Fi 6対応とそれを支えるスイッチのマルチギガ(Gigabit Ethernetを超えるLAN)対応(略)を予告した。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/event/1289940.html
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:09:52.70ID:0bJ46Anz
413たけーな
ヤマハのくせに生意気

ルータならまだしもヤマハのWiFiなんか買うリスク負う気はない
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:33.34ID:Wu9q8Vss
まあでも500台同時接続を売りにするWifiアクセスポイントは時代を逆行しているかもね?
別にいいけど。
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:24:55.72ID:ULAjbneW
GIGAスクール対応考えるとAP1台で100端末くらいは軽く捌けないとな
余裕みると250とか500ってスペックに成るんだろう
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:39:42.80ID:MfQeKqAT
Fortigateユーザーとしては、FortiAPを利用。
Arubaも良いが、小規模版〜中規模版で複数の無線LANを中継する場合には、
Yamahaも有りかも。
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:28:45.68ID:cuNotn7e
>>230
そんな場面今じゃ思いつかないよな。
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:00:47.18ID:cO4b/gbe
避難所とかも想定してるだろうね。
それくらいのクライアント数も十分あり得そう。
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:22:31.51ID:1Pg0BQaB
トライバンドで500クライアント同時はきつい
机上スペックでしかないかな
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:07:16.43ID:X4XZRjuR
>>230
東京の鉄道事業者にでも採用してもらいたいんだろうか
通勤時間帯は入場規制寸前の狭い地下ホームのAP1台に1000クライアント以上とか余裕でいく
現状はキャパオーバーで大抵つながらない状態だから4Gにするけど
満員の車両のWiFiもキャパオーバーで「一時的にいっぱいです」とかのメッセージが出る運の良いときもあるがダンマリなことが多い
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:10:33.46ID:cuNotn7e
>>238
車両のWi-Fi?新幹線や特急じゃなくてWi-Fiな車両あるっけ?
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:27:32.76ID:TWRd0THB
そもそも強い電波使えるように法改正されてないんだから、今まで通りに現地で電波測定してAP何台設置するか決定するだろ?
本当に500台もぶら下げるようなニッチな需要はそうそう無いかと
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:28.12ID:esExoD6K
企画したときはカンファレンスの会場とかで
狭い範囲にクライアント数が多くなる状況のアテがあったんだろうな。
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:47.93ID:zUzFnPkA
>>239
車両内WiFiは都営地下鉄とか京王とか東京モノレール(ここは人少ないけど)とか
外とは鉄道電話というか列車無線というか、LCX(漏洩同軸ケーブル)で通信しているので、
真っ昼間の人居ない時間帯でも激遅ではある
個人的には乗ってる時間が長くてひたすら暇なんでJRのサンライズ出雲には是非装備してほしい
デジタル列車無線って何それおいしいの?それよりぐったりはくものゲロ掃除が先よ、的な伯備線区間は厳しそうだが
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:34:39.13ID:cuNotn7e
ここ数年は通勤がJRだけだから知らんかったー!
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:42:18.45ID:ct5+Rap3
>>242
その計算はあってるけど間違ってる
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:17:40.31ID:vRQeTTxy
そんな密なWiFiなんか速度知れてるし使わんよ
4G付きノートPCにしてから会社と自宅以外でWiFi使う事ないし

そのうち5Gが普及したらWiFiの存在意義も危うい
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:55:40.30ID:rAnv+kzO
一個置くだけでMNO各社使えるようになるフェムトセルが出ればそうかもしれんが・・・
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:14:30.52ID:aUPcNCXu
>>248
都内の場合、まだ秋葉のミカカのコドモの5Gスポットしか実体験してないが
人大杉で4Gより遅かった

都内の昼間の密集地(1棟に万単位の人数が詰め込まれているオフィスビル林立地域)だと
緊急事態宣言解除後は「4Gの方が速い」というヘル朝鮮と同じ事が起こる
まあ前回並に「緊急事態宣言が解除されたので輪番休業も在宅勤務も終了」なんてのが当たり前だと
満員電車内での密着による市中感染蔓延と医療崩壊で人が間引かれてトラフィックがヘルもとい減ることになりそうだけどな
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:22.59ID:8NvxRXhj
日本はWiFi 6Eで使用する周波数帯が空いてないんじゃなかったっけ
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:14.37ID:MKIRpYlf
>>253
空いていないという意味では、5GHz帯も同じだから、6GHz帯も同様に要件を詰めるのよ。
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:35:48.67ID:IhesW8PO
>>251
それ本当にNR基地局掴んでいたのかな
ヨド1Fのドコモ売り場付近なら700Mbpsはコンスタントに出るぞ
0256251
垢版 |
2021/01/20(水) 23:03:51.73ID:0/s9RuWy
>>255
開設されてすぐの早い時期は実際人大杉で身動きも取りづらい状態でうんざりした
スピードも100M台でガッカリ
5Gのアンテナピクトが見たくて試しに来た人ばかりだったんだろう
スマホ注視で立ち止まってる人ばかりで異様だった
まあおいらもだけどw

2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-51A/10/DR

最近は近所に基地局出来たし秋葉もスポット以外で5G表示が出るようになったから
秋ヨドやUDXに寄っても特に気にしてない
交差点やら大規模店舗内やらの人大杉な場所にアドオンセル設置が充実すれば増速するだろうな

それよりヤマハWLXのWiFi6対応APの安いのは出ないのか
現在はWLX212を自宅で使用、電源はSWX2200-8PoE
WLX302→WLX202→WLX212とリプレイスして、古いのは順送りで別荘送り
(別荘は2階建で階の仕切り板がALCなせいか階間で電波が届かないのでAP各階設置で2台とも使用)
ルーターはRTX1210とNVR500(ひかり電話専用)の併用
NVR500を使っているのは過去にBiglobeフォン(PN)も同時収容して電話機1台で使えるようにしていたなごり
NTT東支給機材RT500MIは物置
別荘側はRTX1200で自宅とIPSec VPNで接続、ひかり電話はNTT西支給RT500KI
VPN上をNTT東西を跨いて主に流れているトラフィックは監視カメラ映像音声と温湿度データ
すべての機材の設置設定はDIY

思い返してみるとヤマハにかなり御布施しているな
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:28:58.98ID:RRG+YMR2
法人用APを自宅で使ってると、WPSボタンが無いのが地味に不便
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/21(木) 04:04:53.24ID:Np8mxZqA
WPA3と排他になるからWPSの新規格でも出んかぎりボタンは家庭用でも無くなる方向では
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/21(木) 04:59:37.78ID:36bfVlVv
>>258
各社エアコン内蔵のWiFi端末がWPSでしか初期設定できなくて
そのためだけに安い無線ルーター買った
IoTデバイスは鬼門かもよ
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:15:14.97ID:7hZfFyzU
>>260
ネットにつなげる最初の所だし価格競争のためエアコンにはBluetoothを付けてなかったりとかもあるのでスマホ仲介の初期設定も高価格帯以外は難しそうだ

セキュリティがガチガチの環境にネットなんかトーシロのエアコン工事人のヤンキーのにーちゃん2人組がやってきた日には
手順書通りにやろうとしてWPSが無いと頭抱えて工事終わらない実害発生

事例のソースは近所のヤマダでエアコン買って付けたおいら

で、急遽工事人の車でヤマダに行って店頭在庫の数千円の駄目ルコもといバッキャローもといBUFFALOの無線ルーターを購入、
WLXの2.4Gを一旦止めて牛ルーターに同じSSID付けてエアコン側をWPSで初期設定
あとはエアコンのMACアドレスを牛ルーターの設定画面で調べてWLXに設定
牛ルーターの電源を切ってWLXの2.4Gを再開
これでやっと使えるようになる
エアコンのメーカーによってはAny拒否(SSIDステルス化)に対応できないやつもあるので注意
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:38:55.45ID:LE3PcEqG
パナソニックのエオリアエアコンは一旦スマホとアドホックで接続して、そこから設定画面出してWLX202に接続できた
(WPSいらなかった)
0264sage
垢版 |
2021/01/23(土) 13:51:41.93ID:qO1YqTD4
ローカルネットワークで10Gbps使う用途って、
どんな用途が多いのかしら?
あと一日の使用容量とか。

11ac 866接続で、
実効ピーク速度500-600Mbps出ているので
不満はないものの、11axに変えると大分変わるかしら?
ファイルサーバへ、
細々したファイルのバックアップ、同期が主な用途。
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:21:20.33ID:B8tAp/Ee
>>264
1セッションで1Gを超える通信をしようとする場合は、10G化するしか方法がない。
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:17.24ID:27d3iKho
>>264
>>265
自分のところだけ10Gにしても意味ないですが。
ローカルのみの10Gにしたとしても、ファイルサーバのインターフェイスだけでは無くて、
搭載しているHDDの転送速度、キャッシュ性能、DISK-I/O性能まで想定しないと、
性能は出ない。
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:42:04.75ID:TbtCl6e3
無線LANアクセスポイント WLX413
248,000円(税抜)
2021年3月発売予定
MADE IN CHINA
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:58:53.64ID:QGaUhC5p
今どきMade in Japanとか殆ど無いでしょ
100均でたまに見るくらいかな
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:31:13.54ID:pt0Ok4JC
Made in Japanといいながらも、パーツ破壊外征だからなあ
「国産小麦粉」とかみると笑ってしまうよ
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:04.88ID:oyB83c7W
早くRTX1220販売して…
家庭用ルータとして使う予定で今でもISDN回線使ってますなんて人あんまりいないだろうし
ISDN部分削って安くなるなら個人的にはむしろ歓迎
0274sage
垢版 |
2021/01/24(日) 09:59:47.26ID:z3d/stqV
>>265
>>266
ありがとう。
ネットワーク主幹帯域(4gbps)と
ファイルサーバ帯域(2gbps)は
LACPで繋げています。

頻繁にアクセスする小さなファイルはSATA SSD
アプリケーション、写真といった大きいファイルは
SATA HDD
に入れて、ふぁいるさーばを動かしています。

全10Gbpsの環境を整えようとすると、
費用が相当かかりそうですね。
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:18:07.56ID:05UWkqiR
>>273
LAN3要らないのならRTX830で十分
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:54:24.54ID:Qg4iN5ev
WLX212は台湾製
NVR510はマレーシア製

みんな気にしないんだ。米国じゃ中国製の通信器具は禁止って話どうなったんだ。
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:00:30.97ID:OuQcauJ4
中華云々は製造国の話じゃないだろ、って釣られてみた。釣りじゃなかったら気の毒で仕方ない。
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:50:08.60ID:ukpPIvbJ
>>279
バイデンが僅か1日の間に全力でトランプの大統領令を全部解除していっている件
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:06:03.48ID:OGHJ4mrN
質問です。
ルーターにL2TP/IPsecの設定をして、Windows10標準のVPN接続でインターネット側から接続できるようになったのですが、
プライベートネットワーク内の他の機器にアクセスできません。
ipconfigで見ると、VPNのサブネットマスクが255.255.255.255、デフォルトゲートウェイが0.0.0.0になっています。
route addしてみてもアクセスできず。
これはルーターの設定の問題でしょうか?Windowsクライアントの問題でしょうか?

RTX830ですが、こちらを参考にして、ほぼこの通りに設定しています。
https://network.yamaha.com/setting/router_firewall/vpn/vpn_client/vpn-smartphone-setup_rtx1200
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:38:01.87ID:OGHJ4mrN
>>285
設定してます。もう一度再起動してみましたがだめでした。
ググって出てきたWindows側の設定も一通りやっているのですが。
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:09.29ID:he0BtZio
プライベートネットワークというのは、どっちのプライベートネットワークなんだい?
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:53:43.74ID:OGHJ4mrN
>>287
設定しているルーター側のネットワークです。
ルーターへのアクセスは問題ないのですが。
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:31:06.46ID:he0BtZio
フィルターに引っかかっているような気がしないでもない。
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:34:46.88ID:WJX9tdA5
ip lan1 proxyarp on
これが抜けてました。変更したり戻したりしているうちに無くなってました。
お騒がせしました。
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:25:38.34ID:rWNURBvx
>>293
2PC同時にNASにアクセスで2Gbps無い話では無いが
LAGでNASとなると4ポート中2台のPCとNASの2本の線で埋まってしまうので他に何の機器も付けられない
NASという話はこじつけもいいとこ

経路障害対策のための冗長化ならまだわからないでもないが、
RTX1210つかってて家庭どころか会社でも冗長化して障害対策している個体は1000台に5台ぐらいじゃないの?
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:56:50.51ID:lISAgPxE
ヤマハ、小・中規模向けのUTMアプライアンス「UTX100」「UTX200」を3月に発売
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:34:48.27ID:1q1G22TR
サーバーは複数ポート付いてればLAG使うだろ
RTXともLAGで繋げるかはネットワーク設計によるな
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:37:37.84ID:cVc/SPa3
うちは上位スイッチがスタック構成なのでlag使ってますが。
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:54:37.02ID:qz9DiyFy
>>297
チェックポイントのカスタマイズ品みたいだね。
値段もそれなりに高くなりそう。
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:18:39.62ID:cVc/SPa3
>>301
とくに深い意味はないのだが、
Aクラス つまり家庭向けの設計ではない ということを言いたかった。
家庭でLAGを使うかということには関連しないがね。
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:41:14.06ID:9nwrdnpG
チェックポイントのハードにカスタマイズファーム載せたようにみえるね。
ハード作らなくなったのはある意味転換期だが、どう転ぶのだろうか?
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:13:18.67ID:Q4pSLEs2
ヤマハが今更出したところで各種シグネチャーは買う必要があって、専用にハード起こしても高く付くしファームも作れないから丸ごと持ってきてインターフェースだけカスタムしていると思うのだが…
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:43:56.11ID:Lash3gHg
>>297
>>300

メーカー仕様を見ましたが、個人的には要らない。
fortigate の方が機能的にメリットを感じる。
0310261
垢版 |
2021/01/26(火) 22:22:45.67ID:kg607ESd
>>309
何の事かな?と思ったら
ヤマハのMLでおいらと同じ目に遭った人のメールが流れてた
エアコンは確かに不治痛将軍様wで同じだけど工事人パシリにできなかったしw
WLX302だしPoEはインジェクタだし(T_T
家電のファーム書く仕事してないし
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:57.22ID:TX8Chtd9
>>132
L2MSPacketがヤマハ独自規格だからでは

>>261
だからなんだって話だけどWLX212はWPSボタン付いたよ。
当然押せば繋がるわけではなく、コマリファみて理解した上で設定して
始めて使えるようになる。
企業用にはWPSを使うという目的が無い限り動かない方が望ましいからそれでいいけど
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:22:17.02ID:HqFRpG3h
オレが注文したNVR510がさっき届いたから、明日には後継機発表されると思うよ。
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:59.75ID:+LxkdnD+
>>312
よくわからんが、今までそういうことが多かったんですね
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:02.92ID:HqFRpG3h
>>313
他の人は知らんがオレのジンクス。
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:27:38.64ID:HqFRpG3h
ちなみに「ひかりTVショッピング」でLine Pay払うと12%引き(今月中)。夜だとポイント3倍なので、32,000円くらいで買えるよ。
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:14:21.15ID:Nrh6a0ds
RTX1210追加購入しようと価格見てビックリ
昔、7マソ位で買った覚えがあるんだが、、
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:17:24.30ID:yWPGaaLX
>>315
昔dポイントとかの合わせ技で830がをその位の価格で買ったな
期間限定とかでポイント使いにくいのが難点
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:55:32.03ID:73GhClv7
317氏、ISDNが必要なおじさんだったりして?
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:50:04.36ID:DbsW6XBU
価格が高かったらなんでも転売って言う風潮はどうかと思うけど
卸売業も全部転売だと思ってるのかな
単純に在庫が少なくなって定価に近い価格で売ってた店舗が残ってるだけ
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:25:45.32ID:UH755PXu
単に供給に対して需要が増えたから価格が上がったというだけでしょう
それを転売と呼ぶかは価値観の問題
1220が安定供給されるようになれば価格も落ち着くだろうから今急いで買う必要は無いと思うけど
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:09:07.47ID:wGXkOian
今年のカレンダーがちょい豪華だったのはやっぱ儲かってるからなのか
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:52:02.43ID:ctyQLAAV
まさかRTX1220が先代からISDN省いただけの廉価版として出てくるとは思わなんだ
10どころか2.5GbEも暫く載せないって事かね
それとも新たに別ラインを設けるとか?RTX1600辺りでw
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:01:49.43ID:MS4lowuL
まともに設備投資してない説濃厚
いやまあ一般行事者向けにはまだ早いって判断なんか?
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:15.84ID:hayLmN+P
>>328
RTX1210が予定よりも早く生産中止になって
売るものが無いから間に合わせで出しただけだと思う
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:39:48.45ID:eYlDYoUa
ISDNを素材送りに使っているラジオ局がアップをはじめました、というのが
放送技術来月号のネタだそうだ
AMの回線は昔のまま放置されてたんだろうな
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:09:41.38ID:iyQjSMAW
>>315
ヤマハ製品をネットで年中安定して安く買えるのはそこだよな
たまに他社がセール的に瞬間風速で下げることもあるが
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:17:33.96ID:jZ2iDbHF
>>332
まあいまでもUSB端末挿せば実現できるから…ていうかバンド対応とか考えると内蔵は面倒そう
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:56:33.83ID:2+19n1Uj
今時ノートPCですらWANモジュール積んでるのに
やる気あるならもっと展開して良いはず
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:12:08.54ID:z43a1+6n
>>337
ね。
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:29:40.29ID:TvNuS0cF
つけてほしいのはワイヤレスWANモジュールなんじゃない?
ということなんだろうね。つまりWWANモジュール。
という指摘を336氏はしたかったのかも。
WANという意味ではISDN機能があるRTXシリーズはすでに対応しているわけだしね。
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:07:30.76ID:HmhvT4D5
いまだにネットの書き込みのtypo指摘して得意げになってる奴おるんかよ。。
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:31.09ID:A01U7zxe
IPアドレスの重複について
以下長文です

最近家族からプリンターに繋がらないと言われ確認するとリンクローカルアドレスになってることがあります
スマホのFingというアプリでネットワークをスキャンしてみたところ無線中継機にしているAtermがアドレスを複数持ってると
表示され複数アドレスの内の1つがプリンターとバッティングしています
この中継機はその時点ではDHCPスコープ範囲外のアドレスを機器側で直接指定していました

第4オクテットのみの仮の設定数値ですが
ルータ 1
DHCPスコープ 2〜100
プリンタ 90(bindで指定)
中継機 110(機器側で手入力)
Fingで表示される中継機のアドレス 3、16、90、110 みたいな感じです
過去に中継機を固定アドレスにする際に90にしたことがあるかもしれません
いろいろいじった過程で今中継機はスコープ範囲内でbind指定しています

中継機の方を工場出荷状態にしてみたのですが直後はともかく結果複数アドレスの解消にはなっていません
ということはルータ側が何か紐付けを抱えてると思うのですがこれをクリアする方法は何かあるでしょうか
GUIからDHCPオフオンしてみましたがこれでは変わりはないようです
clear arpは意味ないですか?
ルーターやAP、中継機は何度か再起動しています
DHCPの自動割り当てで前の方から開いてるアドレスに振られると思うのですが90番台に飛んでしまうのが気になります

あとルータ再起動してから数時間は経っているんですがshow status dhcpをしても
自分のパソコン(Mac)を含めたbind指定している端末の一部が端末予約済(未使用)アドレス表示のままなんですが
このステータス表示はあまりあてにならないものなんでしょうか
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:58:13.16ID:xSdnfCPR
MACアドレスでIPアドレス指定すりゃいいじゃん。
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:08:47.84ID:CcBuBA/k
中継機自体に振られているものか、ということも確認すべきと思うけどね。
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:44:16.92ID:+3ANfY6q
その、誰も見たこと無いようなツールが怪しい可能性もあるんじゃないの?
そもそも、どんなパケット投げてどうなったのか全く予想すらできん
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:58:18.77ID:A01U7zxe
反応ありがとうございます
atermのDHCP機能は怪しいかなと思い一度初期化してますが変わりはないようです
中継機モードでの設定画面にDHCPサーバー機能の画面はないのでこれ以上はちょっとわかりません

dhcp manual releaseは試してみます

中継機自体に振られているものか というのが何を差すのかは難しいです
一応ルータで見えているMACアドレスをbindで指定していて これはAtermのWi-fiにあてられたMACアドレスのようです

とりあえず今はアクセスポイントと中継機をDHCPの範囲内に入れてbindで固定して様子を見ています
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:30.01ID:A01U7zxe
>>351
そうですね
FingがどうやってIPアドレスやMACアドレスを導き出してるのかは不明ではあります
ただMacの別のツールでも中継機だけ複数のIPアドレスが紐付け表示されてたりはします
今は様子見ですけど中継機へブラウザからアクセスする際、最初のレスのように実際にはIPアドレスがフラフラしていました
これは今同時にその複数のアドレスで中継機にアクセスできるというわけではないですけど
何が正しいのかはよくわかりません
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:12:15.60ID:1xdlJrGg
dhcp manual releaseしたあとに機器を再起動してIPアドレスを再取得すれば終わる話でしょ
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:11:50.98ID:hWKt+7z5
なんか、なに言ってんのか全然分からない。頭の中に入ってこないな。
分かりやすく、詳しく伝えようとする気持ちは伝わってくるんだけど。

1. 家族からネットワークプリンターに繋がらないと言われる
2. ネットワークプリンターのIPアドレスを調べるとリンクローカルアドレスになっている
3. アクセスポイントとして利用しているAtermのIPアドレスとネットワークプリンターのアドレスが重複している
4. だが、AtermにはDHCPスコープの範囲"外"のIPアドレスを静的に割り当てているから重複はあり得ない
5. 不思議なことに、アクセスポイントとして利用しているAtermに二つ以上のIPアドレスが割り当てられている(っぽい)
(割愛)

RTX830側で色々やっても、AtermがDHCPリクエストを二回以上やってるなら問題はいつまで経っても解決しないな。
>>344の勘違いなのか、はたまたAtermがIPアドレスのリクエストを二回以上やって、IPを二つ以上貰っているのか。
一度、Atermを初期化してみれば?

うちは、WG2600HP3をブリッジモード, 中継器モードの二台で運用してる。
ルーターは、NTT東日本から借りてる「PR-500KI」を使ってる。
PR-500KIの「DHCP固定IPアドレス設定」で割り当てられているIPを調べてみたけど、Atermはそれぞれ一つだけっぽい。
# まぁ、うちは静的IPは振らないで、PR-500KIのDHCPにすべて任せてしまっているけど

こんなことがあった。

WG2600HP3をブリッジモード, 中継器モードの二台で運用してる。
PR-500KIの「DHCP固定IPアドレス設定」で、二台のWG2600HP3のIPアドレスをMACアドレスをもとに固定しようと思った。
WG2600HP3のクイック設定WEBで確認できるMACアドレスを指定したが、なぜかブリッジモード、中継器モードのAtermのIPが固定にならない。
PR-500KIの「DHCPv4サーバ払い出し状況」でAtermのMACアドレスを調べてみると、クィック設定WEBでは確認できないMACアドレスだった。

それ以来、僕は、家庭用のルーターを信用しなくなった。
# 一応、CCNAは持っててCisco IOSを弄れる程度の知識は持ってる

家庭用は設定が簡素だし、ログないし。
ログあっても読み方がドキュメントとして公開されてないし。
トラブルがあった時は本当に困るよな。
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:13:17.11ID:UgqBdfEu
固定を振らずに取得させてからそのアドレスを固定させるのが一番簡単
相手による書式の違いも見れば判るし…
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:34:47.66ID:hWKt+7z5
>>357
ええ、まったくもって仰るとおりです。
一般人なんてMACアドレスなんて聞いても、Macのアドレスくらいにしか思わないもんね。

>>344
家の人から不興を買うことになるかもしれないけど、一旦、家のネットワークをすべてダウンさせなよ。
で、RTX830とAterm、検証用のためのデスクトップPCなりラップトップPCをつないでトラブルシューティングだ。
show status dhcp
を叩いて、なんの機器にIPアドレスが振られたか見るだけでしょ?
それで、Atermが持ってるNIC(MACアドレス)にIPアドレスを振ってるなら、そのAtermをなんとかしないといけないね。

てか、なんで、スマホからアプリ使ってIPが重複してんのか確認してんの?
RTX830で割り当ててるなら、そっちで真っ先に確認すべきじゃないのか?
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:37:46.81ID:hWKt+7z5
>>359
クイック設定Web
情報を開いて現在の状態
装置情報の「MACアドレス(Wi-Fi)」と「MACアドレス(有線)」のうち、有線の方のMacアドレスを見たよ。
これは、中継機モードの方だね。

いま、ブリッジモードの方の「現在の状態」だと「MACアドレス」一つだけ。で、このMACアドレスにPR-500KIのDHCPはIPを割り振ってた。

家庭用なんてこんなもんですな。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:03:43.84ID:OmIOVsk5
無線LANルータってのはルータとスイッチングハブとAPが一体になった製品だって理解してなさそう
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:18:33.78ID:rA3vPQaH
>>361
ん? まぁ、スレ違いになるから手短に。
ブリッジモードの方は表示されているMACアドレスにIP振れば管理画面に入れたよ(一年前のことだから忘れてた)。

問題は中継器モードの方だった。
中継器モードの方は「MACアドレス(有線)」で表示されているMACアドレスにIP振っても管理画面に入れない。
中継器に割り振られているIPからMACアドレスをもとめて、Atermの管理画面でそのMACアドレスがどこにあるか探しても見つからんかった。
どこでそのMACアドレスを確認できんのよ? なに、勝手に隠蔽してくれちゃってるわけ?ってだけの話しです。

>>362
Ciscoの資格だしね。なにがファイトなのかも分からんし、哀れまれている理由が分からん。
AtermがNICの一覧を表示するかコマンドを用意してくれればそれで済む話し。
ネットワークプリンターで困ってる人も、Atermでコマンドたたけるようにしてくれればトラブルシュートが少しは楽だったな。
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:18:44.71ID:j3J+kgXE
長文でドヤ顔したかったんだろうけどね。

資格持ちのスキルなら、そもそも管理画面を見るためのIPをDHCPで設定しないと思うんだけど。
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:20:29.87ID:j3J+kgXE
痛いな。
中継器の有線のMACアドレスは、テレビとかのクライアントから見えるほうでしょ?
なぜ、無線を通した向こう側にいるDHCPサーバーから見えると思うの?
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:22:13.53ID:rA3vPQaH
>>363
違うって。
管理画面に入るために中継器のIPを固定したかっただけなんだよ。
そのために必要なMACアドレスが、状態画面に表示されなくて困ったわ−。どこにあんだよー。
ってだけの話しなんすけど。

L3, L2, APの話しと絡められても困るんだけど。
きみは、たんにレイヤーいいたかっただけでしょ。
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:31:06.67ID:rA3vPQaH
>>366
別ネットワークにあるDHCPサーバの話か?と思ったけど、どうやら違うな。
まぁ、痛いと思うなら、痛いと思えばいいんじゃないかな。
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:51:43.56ID:3GSeKMNz
>>364
Atermスマートリモコンというアプリがある
DHCPクライアントになっていても同一サブネットなら検出してweb管理画面が開ける=IPアドレスも分かる
評判悪いけどな

RTXのshow status dhcp
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:54:18.59ID:3GSeKMNz
途中で切れた
RTXのshow dhcp statusの方が早いけど
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:26:57.16ID:FbaoHXAk
>>370
うちの2600HP3ブリッジ環境で
AtermリモコンみるとMACアドレス末尾1a
管理画面開いてみるとMACアドレス末尾1b
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:57:52.53ID:k278SnrM
>>372
そのリモコンのアドレスというのは端末一覧に表示されてるやつ?
端末名にもなってるMACアドレスはWAN側アドレスで(端末裏のシールに書いてる)
Atermの管理画面で見えるのはブリッジということでEthernetのLAN側アドレス、
中継機だと親機にWi-Fiで繋がるからルータで見えるのはまた別のMACアドレス
かな

んなことわかってると言われそうだけど
自分が勘違いしてるかもしれないし皆がわかってる前提で話が通じなくなるのもあれなので
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:07:24.75ID:A9ArX1+V
そのAtermの作りなら、MACアドレスは4つあるのは想像に固くない。
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:39:04.67ID:HgGGuopQ
AtermのMACアドレスなら2.4GHz用、 5GHz用、WANポート、LAN側の4つはあったかな
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:53:24.99ID:FbaoHXAk
>>373
端末名は変えてるからわからないけどシール表記は1aの方だね
管理が必要な機器にDHCPでIP振るって頭が無いから固定してる
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:59:24.11ID:yY531Dy7
業務でシスコ も触るけどCCNAなんて意味ねーって事は分かった。
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:20:31.74ID:NASf4Z3I
RTX1220の8ポートスイッチにSWX2210と同じ機能があったらスイッチの台数を減らせて便利なのに・・・
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:36:38.89ID:O7gtZnAv
今更だが、vRXの価格が結構高くてびっくりした。
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:27:29.55ID:mPpf9Dx+
>>374
WLXはLANとは別に16個もMACアドレスあるけどな
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:30:14.58ID:izy86A9e
>>377
IT系の資格なんて、そんなもんだよね
資格の有無より、いつも触っているヤツのほうが強い
俺も第一種情報処理をもっているけど、なんの役にもたたんしw
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:29:46.88ID:o/yi6RbC
でも、技術を知らない人に対する肩書としては効果抜群だぞ
トラブルが起きた場合なんかは特に、資格持ってる人の言い分が正しくて、持ってないエキスパートの方が間違ってることにされる
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:36:35.20ID:mc1A9Lpq
>>385
無線の解釈がWiFiでは無くWANならばNVR700Wがメーカー希望小売価格¥118000

個人利用で普通に使うならば3万くらいで入手できるWiFiルーターの方が無線も有線も高速でVPNもできて事足りると思われ
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:51:38.26ID:eN1mk3Q2
>>386
RTW65bとかで痛い目に遭ったから
家庭向けはもうやらんのだろうな
実機物置に放置してるわ

ちなみにISDN全盛時代にRT80iもあったけど回線から直雷で端子付近が派手に焦げて死んだので捨てた
保安器から出火して溶け落ちてたけど窯業系サイディングの上に固定で他に引火せずすぐ消えて建物は無事だった
機種名通りなのかは知らんがRT80iには80.0MHzの強力な不要輻射があって
半径5m以内だと都区内なのにポータブルラジオでFM東京が潰れて無音になる
(放送波電界強度+キャプチャレシオ以上の強力な不要輻射)
という激しい欠陥があった
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:45:22.25ID:NPT6Ke3r
>>344

Atermの中継器というのがブリッジモードで動いているコンバータだとすれば、
親機側に居るスマホで動いているFingは中継器(ブリッジ)の向こう側にいるデバイスのMACアドレスは取れないので、
ブリッジになっているAtermにその配下の全部のIPが振られるように見えるはず。

単に親機側の省電力モードでWifiが切れて、子機側のDHCPリース期限切れの更新ができていないだけの気がする。
ちがったら、ごめん。
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:15:32.70ID:0CcGw8G2
IPv4overIPv6の設定ができなくてずっと悩んでいたけど
fw最新にしたら瞬殺だった。

よかった…
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:52:19.87ID:AbJtT/pg
>>392
今のAtermって中継器の下にぶら下がってる機器のMACアドレスで通信するモードはもう無いの?
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:03:49.77ID:WV+S1fda
Yamahaルータってそれなりに知識持ってる奴が買うもんだと思ってた。
>>398みたいな書き込み見てるとそうでもないのな。
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:17:15.67ID:WGIIdXRv
>>399
よくこれだけで>>398が知識持ってないってわかるね。
0407
垢版 |
2021/02/05(金) 08:04:57.67ID:WiCNa9m+
久々に酷い自演を見たw
効いてる効いてる効きすぎガッツリ効いてるwww
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:27:52.60ID:qdgGf93T
>>408
あなたがNVR510を手にしたら発表されると思う。
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:39:45.48ID:NlYgtV4u
>>409
>>312が買った翌日に出なかったので
当分出ないのかも
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/05(金) 11:53:12.57ID:TITl6QtA
>>394
NVR510(Rev.15.01.18) の DS-lite IPv4 over IPv6 で躓いてるわぁ
IPv6プラス(動的) で設定した後、コマンド必要なのか?
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:30:02.81ID:TITl6QtA
VPN から IPIP で gw.transix.jp へのトンネルを作ればいいのか
やってみます
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:33.40ID:OEJeE6lv
transix の話題が出たので便乗して質問
ヤマハって公式には DS-Liteに対応してるのは
RTX1210、RTX830、NVR700W、NVR510、NVR500
ってことになってるけど
RTX1200、RTX810でも問題なくDS-Liteつながるよね?

問題があったときにヤマハにサポートお願いしてもダメなだけで
技術的にはなんら問題ないと思ってるんだけど・・・
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:46:30.33ID:KnVEjaE9
>>415
ポートなんたらかんたらNATが無いから実用的じゃないんじゃない?

ググったら
ポートセービング IP マスカレード機能っていうらしい
やってみてる人もいるけど使い物にならないらしい
特に複数端末(PC、スマホ、TV、無線LANルータ等)ある場合はほぼ無理らしい
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:30:55.10ID:Su/rpR7g
ds-liteはCGNなので、末端ルータでnatする必要無い。
map-eの場合は1210か830が要る。1200でも接続はできるが実用にならない
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:36:53.21ID:E4C9VUam
PCでBitComet走らせるだけで(タスク走らせてない)、RTX1210のCPUが100%になり、NATセッション数が100%になるのは、RTX1210側で防御する方法はないのか
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:47:58.48ID:h0Xm8jxT
それは変だな。

RTX830でもトレント系動かしても対してCPU上がるわけじゃないしセッション数の増加も数百程度
トラッフィクが多ければCPU使用率も増加するが、タスクなしならトラフィックは無いはず

PCの問題でしょ
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:18:37.87ID:NOf9lZuh
>>425
nat descriptor masquerade session limit
でセッション数を制限するとか、それでは溢れすぎて実用にならないとかであれば
nat descriptor timer
で早めに消えてもらうとかは?

>>426
BitCometで言うところのタスクが何を指してるのか知らないけど
ファイルの転送をしてなくてもDHTとかは動いてるのでは?
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:28:05.90ID:h0Xm8jxT
>>428
DHTだけで最大値65,534を超えるとはとて思えないけどね

ただ、前提条件がアプリ起動前でCPU使用率が90%でNATセッション数が65000なら100%になっても不思議じゃない

トレントアプリの問題の可能性もあるからqBittorrent等のオープンソース系に切り替えて試してみたほうが良いかもね
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:30:48.58ID:ue4ZUdRS
MACアドレスでIP固定する時、

dhcp scope bind 1 <ip> ethernet <mac>
dhcp scope bind 1 <ip> <mac>

の二通りあって、片方でうまくいかないものがある。この差って何なのかご存知の方ありますかね?
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:11:20.60ID:ue4ZUdRS
>>435
なるほど。ありがとう。他のも隅から隅まで読むわ。
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:28:16.23ID:ue4ZUdRS
参考にした場所
ttps://qiita.com/rapidliner00/items/e592f3f2968f08d0244c
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:54:13.90ID:ue4ZUdRS
>>438
いやだから、読んだからなるほどって言ってるじゃん。何が言いたいの?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:59:56.24ID:31vKYLAR
RTX830でを利用しています
LANマップを見て、何の機器が固定IPを使っているのかを確認したかったのですが、
「192.168.0.2」を使用している複合機が出てきませんでした
複合機はLANマップに表示されないのでしょうか?
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:00:47.42ID:31vKYLAR
chromeで「192.168.0.2」にアクセスすると、コピー機の設定画面が表示されるので
ipは間違っていないと思います
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:30:06.85ID:ZTOhTthm
ヤマハがルーターのみの普通の構成とするとスイッチの制限は無いから自発的にパケットを出さないまたはゲートウェイと通信しない機器は載らないと思うけど
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:38:52.15ID:31vKYLAR
>>443
そうなんですね、ありがとうございます
固定ipを管理する、良い方法ってありますか?
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:09:18.18ID:F7u771+h
不思議なんだけど、5chでこういう質問する人は中小に勤めていて、ある日突然情シスに任命されちゃった人なんか?
こう言うことを自分で解決できないのに自宅でヤマハルーターなんか導入しないよな……
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:03:06.89ID:bn8PAfFD
>>444
複合機のアドレス設定をDHCPクライアントにしてRTXでDHCPサーバーを有効にする。
複合機がアドレスを取得したらRTX側のアドレス配布リストに載るからそれを元に
配布したいアドレスを指定する記述を追加して複合機を再起動すればOK。

機器に直接アドレスを設定したならその管理は指定した当事者がメモるほかない。
それはRTXには関係の無い話だから。
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:15:03.77ID:OZWK5d9P
仮にLANマップには出なくても、機器一覧のリストの方には出てたりしない?
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:53.55ID:OsJgDgyX
>>446
意外と弱小ベンダーのNEが聞くとこ無くてここに書いたりするんじゃね?
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:08:57.83ID:F7u771+h
>>444
MACアドレスをもとにDHCPでIPを割り振る。
Excel台帳を作って管理する。

>>449
そういうもんなんか。
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:49:38.14ID:utm2RAmI
フレッツネクストで IPOE 有効にすると、デフォで ISP の ipv6 が降ってくると思いますが
その状態で、フレッツ網内折り返し(2001:a250)も併用することはできないのでしょうか。
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:08:28.47ID:dYl+rXVU
>>451
網内折り返しができるかと言えばyes
上記IPアドレス帯域が利用できるかと言えばno
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:36.20ID:utm2RAmI
ちょっと意味が分からないです・・
網内折り返しで ipv4 over ipv6 やってるところで IPoE 有効にしたら
その ipv4 over ipv6 が途切れるるかどうか、が知りたいです。
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:24:05.81ID:dYl+rXVU
>>453
質問が質問になっていないじゃないか。

IP変わるからね。そりゃ途切れるだろうよ。
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:31:05.07ID:utm2RAmI
IPアドレスが変わるから設定変更は必要になるけど
ISP が振った ipv6 なアドレスと NTT西が振った ipv6 なアドレス(2001:a250)同士で
網内折り返しで ipv4 over ipv6 できるってことですか。
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:39:26.96ID:dYl+rXVU
ipoeのサービスはv6オプション上で提供されているサービスです。
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:58:52.68ID:31vKYLAR
>>446
まさにそれです。私は経理です。任命は無いです。
ネットが止まったらみんなが僕の方を振り向くのです。
何をするかの指示も無し。予算だけは充実している状態です。
バッファローのルーターが死んだ時、嫌な予感がしながらも同型機のバッファローがいいだろうと買ったら、ネットが途切れまくって大惨事になったので
ネットで調べたり業者に聞いたりでRTX830を導入しました

>>448
ありませんでした

>>447>>450
なるほど、そう設定するのですね
ありがとうございました
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:09:41.41ID:1CnxDwSQ
>>459
大塚商会とか入れたら数百万持ってかれるところ僕の人件費だけで済んでますって言ってボーナスもらいなよ。がんばれ。
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:09:42.93ID:HjSxmELV
>>455
IPoEの話だったら、ISPが振ったのではなくて
NTT西がVNEから受領したものの中から、NTT西がプレフィックスを払い出す
インターネットまでルーティングできるかどうかの違いはあるものの、いずれにしろNTT西が払い出したプレフィックスどうしで網内折返しするだけ
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:20:08.93ID:F7u771+h
>>459
えぇ。

自分は簿記二級までは持ってます。
SEやったりプログラマーやったりしてます。
自分の知らない分野のことを業務の片手間にやるのはしんどいのは理解できます。

ヤマハルーターの本とかあるんでそれ読むといいかも。
あとは、ネットワーク管理の初心者向けの本もあった方がいいかも。

頑張れ!
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:38:25.05ID:LoHxzy9N
>>459
まずは保守や設定やってくれるとこで見積取ろう
リスクを承知で社内でその費用を消化するか外注化するかはきっちりさせておいた方がいい
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:43:33.83ID:xrCQBa29
仕事の価値が分からんと無茶振りされるから見積もり取って数値化するのは良いね
0465sage
垢版 |
2021/02/10(水) 11:46:26.59ID:zzuVmYnw
見積もりは無料とは限らないので、気をつけるべし。
見積もりは人様に頼むことなので、
自分の評価のためだけに取るのは良くないよ。
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:47:26.95ID:hH/TA7yk
そもそもこの程度の知識しかないならどこかに頼めよ
やばいレベルだろ、これ
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:01:40.80ID:MV26wc5f
何かあった時に責任取らされるパターンだね
その分の報酬は貰ってないのにも関わらず
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:01:45.18ID:OgNl7uUt
バッキャッローでトラブル起こしてもノーダメージなんだから大丈夫だろう。
小さい会社だと、トラブル起きてもおおらかなところはある。
こっちが恐縮してしまう経験を何度かしたことあるわ。
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:11:10.87ID:TyC/3aNh
昔イエローケーブルショートさせても、工事中だから落ちるもんだと
言ってくれる客いたな
0471sage
垢版 |
2021/02/12(金) 07:55:41.43ID:ZMySke8f
utx100,200の価格がひかりTVに乗ってたけど
税込 約23万、約56万。
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:06:40.04ID:ooC8RZjo
>>471
チェックポイントのOEMだから、サポートやセキュリティの対応などを考えると、チェックポイントの
純正品を購入した方が良いのでは?
保守契約されたとしても対応するのはSCSK様ですが、同じSCSK様が対応する点を考えると、
Fortigateの方が良いのでは?
光TVショッピングに掲載されていたのは本体のみで、セキュリティライセンスを購入しないと、
ただの箱(1年のみセキュリティライセンスが付いていて、追加のライセンスがバカ高いはず)
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:20:49.67ID:ooC8RZjo
>>471
UTX100 = 新規コネクション数/秒 10,500
UTX200 = 新規コネクション数/秒 15,700

↑のセッション数で言うと、同時接続数は良くて、UTX100= 〜10〜15台、UTX200= 〜15〜20台
の程度の製品かと思いますが。

ちなみに、Fortigate40Fはファイアーウォール最大セッション数700,000ですが、ノンセキュリティ
機能でCPU使用率0〜20%、メモリ使用率30〜40%、フルセキュリティライセンス形態にすると、
メモリ50〜70%程度になる。
その段階でのPC台数は、同時に40台接続すると保たない。
せいぜい、15〜20台前後がせいぜい。
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:43:27.90ID:CqNT5ruW
>>473
新規コネクション数なんだからトラフィックモデル次第だろ
50新規セッション/アクセスがあったとして次のアクセスまで平均10秒あった場合、1台あたり平均5新規セッション/秒になる
つまりUTX100でも200台くらいいけるだろ
実際はどうか知らんけど、少なくとも新規セッションの処理件数で15台とかが精一杯、って判断にはならんな
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:38.24ID:ooC8RZjo
>>474

UTX100 = Checkpoint1530(最大NATセッション数500,000)
UTX200 = Checkpoint1570(最大NATセッション数500,000)

↑ の同等OEM製品との事ですので無理かと思いますよ。
API制御とWebフィルタリング、侵入防止、アンチウイルス、アンチボット、アンチスパム、
SandBlast脅威エミュレーションなどを平行動作させた場合に、
迷惑メールの処理とサンドボックス処理、キーワードフィルタで大半の処理をもってかれる。
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:14:10.09ID:3oRymJ3a
迷惑電話対策でRT58iを使っています。
本機が作り出す通信履歴のレポートログ、いわゆる着信履歴的なものです。
そこに記録されている番号がすでに拒否リストに入ってるのか入っていないのか
区別がつかないという問題という不満点があります。

区別するか、そもそも拒否リスト入りした番号はログに残す必要性すら感じないのだが、
なぜこのよう仕様なのか。

後継機ではこの辺り改善されているでしょうか?
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:01:27.40ID:AJSaIxf7
NVR510でのSIP鳴動拒否の設定についてですが、
コマンドリファレンスを確認すると解りやすいですが、以前の機種とコマンド自体は変わっていませんので、
性能向上などは無いでしょう。
※ http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/VoIP/troublevoip-ans.html#9

面倒であれば、NTTの迷惑電話撃退サービスを検討する形でしょうか。
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:23:29.56ID:3oRymJ3a
わざわざありがとうございます。
改善されていませんか。
既に拒否されている番号が赤字になるとかXマークが付くとかで一目でわかれば、
いちいち設定開いて確認する手間が省けるんですけどねぇ。

あと0120ではじまる番号を一律に無視する機能とかもあったら便利なんだよなぁ。
どうせこのあたりの番号使ってかけてくるのはセールスと決まっているので。
この機能はパナ等の上位機種の据え置き電話についているらしいので、
組み合わせるしかないですね。
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:54:43.03ID:uQ2ZT7tU
>>478
おれもなんかいい方法ないか考えたけど
迷惑電話かかってきた都度ビジネスホンの着信拒否登録してるわ。
大体一回かかってきたらその後はほとんどかかってこないけどね。
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:52.66ID:g8qNa21X
RTX830買いました。
初めてのヤマハルーターだけど速いし安定してて幸せ。
この性能で4万ちょいは安い。
コンフィグ書くのも楽しいですね。
v6プラスとPPPoEの併用もVPN待受も全部こなしてくれてスッキリでした。
敷居高いと思ってたけど早く買えば良かった。
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:17:50.75ID:/bVzYvlo
ここヤマハのスレだから別にいいけど、何と比べて速くて安定してるのだろう
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:07:08.50ID:ZbXjQoQo
>>483
一度アライドに吸収されたけどまた独立してるよ
ルータとかは出してないけど
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:19:07.03ID:C9lmvVeL
Wi-Fi認定が出たか出ないかのころ
コレガ買ってひどい目にあったな
二度と買ってない
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/14(日) 06:49:14.80ID:vRKhQdof
ルーターでぶっ壊れるのはコレガとエレコム
ブラスチックのエレコムハブは全滅した
なんやかんやで牛のWZR-HP-AG300は安定しててずっと使ってる
ど定番やったと思うんやけど現行機種でそういうやつある?
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:26:12.10ID:GcxbbrE6
エレコムは今は別物になってるんじゃない?
悪く無さそうよ
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:48:13.09ID:H8gL5H2W
>>488
エレコムはNAT越えに問題あってv6プラス環境でゲームと非常に相性が悪い
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:52:03.04ID:Tu8sUO/l
>>490
エレコムもそうですが、V6プラスの性質上、オンラインゲームやサーバー公開は、V6プラス用固定IP契約しないと、安定した通信は無理かと。
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:02:37.84ID:Grfp9j7q
buffaloは、ある日突然オートネゴ動かなくなるとか、フローバグるとか、全てのパケットが転送されないとか、電源やコンデンサ寿命とは思えない壊れ方をする。
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:34:36.63ID:Mb2mqKxD
>>492
あと、なんか内部のカウンタがオーバフローした時に挙動怪しいことになる感じ
昔の11g時代のアクセスポイントで運用初めて数日、数十GB流したあたりでセッションが切れるってことに遭遇した
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:14:33.33ID:wxMWQZOf
>>480
敷居が高い警察だ!
ハードルが高いで頼むで
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:16:16.00ID:IbT6mKDs
親がヤマハルーターを選んで家族一同お世話になっていたのに
自分が選ぶようになったらコレガを買ってしまい心苦しく思ってたのよ
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:00.48ID:Ww5mfdBx
それは無線がなきに等しいから仕方ない
会社のハブは全部アライドやけど
作りが違うわな
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:40:04.63ID:4A1qdWk7
ヤマハのルータ導入するならスイッチもヤマハだよねみんな
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:55.69ID:LA1Vybf7
>>460>462>>463
ありがとうございます
見積もり取っている途中です
なんか僕の人件費、安くね、と思えてきましたが・・・
上司が対応できると、僕の人件費を上げるわけにもいかないわけで・・・

>>467
よく聞くと、僕の上司は今までずっとそれやって来たみたいです
※最近ずっと海外出張です

>>480
ぶっちゃけ最低限の装備です
これ以下の製品でトラブルが起きると「何が原因かマジでわかんねぇ飯でも行くか」になりますが、
この製品でトラブルが起きると「どこでトラブルが起きているのだろう?」となります
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:22:27.66ID:SNmHI6BT
>>497
家が複数あると中々全部ヤマハというわけにはいかない
PoEスイッチは高いから
例えば住所を置いてる家と別荘というパターンだと
常時VPNでつないでるのでルーターは両方ヤマハだが住所地は後で買ったRTX1210で別荘はお古のRTX1200とか
住所地の家はSWX2200-8PoEだが別荘はお古のNETGEARのGS108PEとか
住所地の家はWLX212で別荘はお古のWLX202とか
ま、全部オレのことなんだが
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:51:26.40ID:nx7hfRcU
>>499
別荘をYamahaで揃えたほうがリモート管理しやすくない?
うちは実家をそうしてる。
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:09:31.77ID:yK6MlJzs
>>500
別荘は居ない時に動いているめぼしい機材は監視カメラだけだしな
住所地の方は収入源の24時間運転のサーバーとかもあって
VPNの先から中の機器を色々触れないとマズい
毎日05:55でルーターをスケジュールリブートしていると回線故障とかの影響は最大24時間で
ここ数年間は1度も切れて困ったことはない
先日、別荘が半日停電してた時はUPSの電池切れでさすがに落ちてたけど停電復旧したらすぐ復旧したので結果オーライ
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:09:58.24ID:3TmH2+p2
おまいら別荘にもフレッツ引いてんの?
俺の別荘はNVR700WでLTE接続
長野の山奥でフレッツ多分無理だしドコモすら窓際ギリ
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:27:21.19ID:i7jRZ25D
オレの別荘は単身赴任のアパートw
そしてそのアパートでリモートワークしてる不思議。だからアパートでもフレッツ引いて中古のNVR500(4,500円)買ったよ。自宅はNVR510。アパートにもフレッツ引くことになるなら両方RTX830にしたかったよ。
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:24:50.83ID:JZz3sW8Q
SWX2100のPoEの奴はIPアドレス不要かつRTXのWeb GUIから給電on/off出来て便利
高いのがネックだが
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:18:12.49ID:brFUwJaC
>>497
それに価値を見いだせるならば良いんじゃね?
自分は2960Lで十分以前16ポート1万円で買えたから…
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:15:40.97ID:i3lNF+ud
自宅のハブをヤマハにしたらWebGuiが便利
東京と大阪のマンションのハブもヤマハに切り替えようか検討してる
細かな設定はVPNで入ってCUIなのはこれまでと変わらないけど
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:42:59.64ID:2A+UdDf/
>>503
家庭内の人口構成が逆ピラミッドだと
複数の地方都市「負」動産の別荘をたくさん抱えることになるんだわ
売るに売れない借り手もなかなかみつからないというやつ
最近は都市のど真ん中過ぎるとかえって不便で借り手がいない、とかいう謎の現象もある
全部政令指定都市だからフレッツは余裕で引ける
常時VPNで携帯回線では監視カメラ映像を流すのは無理筋
自分と嫁の実家、さらにその父方母方の祖父の家、で戸建6軒とか集まってしまった日には5月の懐が寒いぞ(固定資産税+都市計画税)
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:03:50.77ID:dydJGOu5
>>508
ルータもYAMAHAも関係ないけど
全国家余りで、マイナス価格(現金渡すから引き取ってくれ)なんて物件まであるので、少しでも値段付くなら売った方がいいと思うぞ。売るというより押し付ける状態。
格安だと、興味ある人の目に止まるし、旺盛なデベロッパーの目に止まって、リフォーム再販用に買い取ってくれる場合もある。

将来必要になっても、もっと安価に購入できるだろう
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:09:02.84ID:VSimvY3F
>>509
売れるならすぐにでも処分してた件
戸建は自宅をリノベーション(改築)するからその間だけ短期(半年とか)で貸してくれみたいな需要しかない
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:15:25.44ID:lm9n/09l
>>509
コロナ禍、リモートワークの流れで郊外の住宅が爆売れ!みたいなニュースを見ても、
そんなバカなと思ってしまう
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:03:05.11ID:JjT/uV5/
>>511
銀行と不動産業者のコンボのステマでそういうフェイクニュースを流して素人の賃貸物件投機をミスリードしてローン組ませて不動産売ろうとしてるんだよ
在宅勤務でも電話一本ですぐ出社できる体制にしとけ、なんてのはザラだしな
0513不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:05:20.90ID:Y1yka8XK
少し前のシェアハウス大ブームなんてのもスルガ銀行と怪しい不動産屋のコンボのステマだったしな
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:12:12.75ID:8Obt1yHV
大手住宅メーカーの人が売り込みとは全く関係ない雑談で言っていたけど
売れてるのは郊外でも都心まで楽に出られる路線の駅近ってかなり限定されたところみたいだよ
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:59:40.38ID:9d+96JVg
それだけこのスレには相続「負」動産複数持ちでVPN張ってる人が多いんだろう
日本が人口減少してるのがよくわかる
賃貸物件相続するとインターネット完全無料(運営はCATV業者に丸投げする)とかやらないと借り手つかない時代
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:31:43.11ID:usmw15jR
>>494
こんばんは
ハードル警察の方から来ました
ハードルは高さを競う競技ではありません
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:16:08.96ID:JxLe/Zec
高いならくぐってやるぞそのハードル(ちょっと字余り)

恥を忍んで聞きます。

map-e(v6プラス)とPPPoEを併用します。dns host lan1とかのDNS周りの設定って、ppとtunnnel各々に持つのでしょうか?
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 06:54:44.17ID:xP48lEI9
RTX1220 発売時期4月へ変更
www.yamaha.com/ja/news_release/2020/20121601/
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:28:36.35ID:JJyyUM5/
機能と性能を継承www
性能を継承しちゃダメだろう半額ならともかく…
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:38:40.82ID:BSJeC08s
価格の殆どが人件費等の固定費だから安くは出来んのだろう
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:55:46.82ID:rVUgur1V
>>518
端末からのDNS問い合わせがPPPoEに行くかv6プラスに行くかはデフォルトゲートウェイのルーティング次第。
WAN側インターフェースの数には基本的に関係ないと思って良い。
WAN荘、の数に関係性bェあるのはNATディスクリプタの方かな。
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:02:46.25ID:xP48lEI9
IPoEでIPv4アドレス共有の場合、使用できるポート数少ないのは既知だと思うけど
IPv4でDNSクエリ投げてしまうと、その貴重なポートも使ってしまうことになる。
DNSのクエリ先はIPv6にしておくのがオススメ
市販の家庭用ルータでも、IPv6のDNSサーバ
使う細工してる

最近のブラウザはDoH使うようになっていて、ポート不足になる可能性も減ってるけど。
0528不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:40:11.83ID:W9aDPg8g
>>521
部品が足りなくなったから仕方がなくISDN機能削っただけで実質同じ機種だし
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:51:04.44ID:boLUyhZS
>>518
ウチの環境はRTX830+iijmio(PPPoE)+transix(IPoE)
ヤマハの設定例に従ってIPoEのDHCPで取得したDNSだけ使ってる
dns server dhcp lan2
ipv6優先で返してくれると理解してる
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:01:59.75ID:JxLe/Zec
>>523,524,526,530

みなさんありがとう。同じでも良いのね。ppとtunnelでISPが違ったりして別な設定も可ということね。

8.8.8.8じゃなくて1.1.1.1使ってみようかな〜。
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:31:39.36ID:ufC3u+RA
ISP内にCDNのエッジサーバーが直結されてる場合とかあるけど、Public DNSだとそういうのまでは考慮してくれないので
そういう考慮を利用したい場合は、IPv4 PPPoE使ってるならAレコードはppで取得したDNSサーバーに問い合わせるとか
IPv6 IPoE使ってるならAAAAレコードはDHCPv6で取得したDNSサーバーに問い合わせるとかする
(ISPとVNEが同一事業者の場合は、AレコードもAAAAレコードもどちらもDHCPv6のを使うとかでも可)
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:16:55.31ID:yIM5MnTD
みなさん色々やっているけど、クライアントにv4とv6のDNSサーバーアドレスが設定されている場合、大抵の環境だとv4のDNSサーバーには問い合わせさえしていないんじゃないかな。
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:45:00.85ID:ufC3u+RA
>>533
インターネット側のDNSサーバーアドレスを、クライアントに直接配るのが大抵の環境だと言っている?
クライアントに設定するDNSサーバーは、自分側で設置した機器(ヤマハルーターのリカーシブサーバー機能とか)にする方が多くない?
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:11:50.73ID:ZILpezMJ
まあ構成としてそれぞれありうるから別にどちらかということにしなくても良いんじゃないかな。
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:15:28.09ID:Ik9jiJOs
>>534
知っている家庭用ルータの実装は、v6のDNSサーバーは網からのをそのままクライアントに渡してる。
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:36:09.54ID:XFRgLSJE
>>529
Configが継承できれば大多数のヤマハを選ぶIT屋さんは大歓喜間違いなしだから
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:34:03.03ID:uoeikzTP
>>537
正直、そんなことで歓喜するIT屋は、自ら技術が無いと言っているようなものだと思う。
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:12:33.49ID:ojWpCysU
まあISDNが続くならそのまま使いたいというような用途もあるようだし?
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:19:47.88ID:JPg+UbRw
続かないからしぶしぶと構成の変更をしている、というような人がいる
認識。
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/20(土) 02:06:35.45ID:uWL6Rk1n
>>539
一般向けルーターじゃ無線の速度だけ高速化したせいでトータルでは処理能力むしろ下がってるのゴロゴロあるで
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:53:42.68ID:8JoU6UXU
>>545
よぉ井戸田…じゃなかったメンチカツ師匠
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:41:42.55ID:rwiloRmb
>>541
続くっちゃ続くよ。デジタル「通信」モードが廃止になるだけで。
NTT東日本から来た葉書にもハッキリそう書いてある。
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:52:08.98ID:oB+z+xDV
>>539
ルーターにそんな性能はいらんよ・・・
安定性だけ上げてくれればそれでいいわ
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:38:06.18ID:q0S+AWYC
>>539
RTX1210の予備機としての利用で
RTX1210で組んだネットワーク環境の再検証をしたくない人

>>550
さすがにRTX1220は間に合わせの繋ぎで次世代機作ってると思うけどなぁ
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:07:27.01ID:Mm2jA8Z7
NVR510で

> show status rtfs
容量 : 3211264 バイト
空き容量 : 3211264 バイト
作成可能エントリ数: 1000
ファイル数 : 0
ディレクトリ数 : 0

なんだけど,ROMは32MBあるはずがなんで3MBなのかな?ユーザーが使えるのが3MBで,29MBは何かに使われてんの?
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:20:17.13ID:mywIHxHF
次世代機とやらにどんな性能を求めているのか、気になるな
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:43.39ID:CCpK5cSk
>>556
フレッツ光クロスの終端としては各社とも出していない無い等しいから、それに値するもの。
0558不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:29:08.53ID:Rzi9aR65
クロスのひかり電話いつなんだ
それが出たら自宅変更できるのに
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:26:39.30ID:MVVV5iE+
10GbEはまだ先だろ
GbE化の時も、ハブがポート単価1000円切ったくらいになってようやく出てきた。

10倍の性能のCPUが必要で、10倍以上のポート単価を考えると、非現実過ぎる。
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:12:51.23ID:5hh7D980
>>560
1Gbps HUBの時は4port 16kの玄人志向が出たあたりから徐々に出回ったな
まあもうそろそろかもね
因みに今時のCPU性能ならは10G余裕だな
0562sage
垢版 |
2021/02/23(火) 17:27:20.22ID:sDR0w92o
10Gbps対応でも、筐体はファンレスが良いね。
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:47.57ID:u4ZLpCZ3
10Gbpsは低発熱の光なら可能
でも恐らく市場のニーズとは真逆
0565不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:28:59.99ID:tSH5WSsy
RTX1200の中古がやたらと出回ってると思ったら保守終了なのか
とりあえず2台ゲットしたわ
0566素人NW
垢版 |
2021/02/24(水) 00:39:48.24ID:reQGtYOJ
教えてください先輩方

会社のルータをRTX810に取替ました
取替えた次の日に会社のパソコンからインターネット接続ができなかった
ただ、RTX810のログを確認したがインターネットが接続できなかった時間に接続断のログはなし
ルータを取替えた日から切断されるまでずっと接続できていました

ISP Tikiki
パソコンは2台

ip route default gateway pp 1 filter 500000 gateway pp 1
ip lan1 address 192.168.10.1/24
provider type isdn-terminal
provider filter routing connection
provider lan1 name LAN:
provider lan2 name PPPoE/0/1/2/0/0/0:tikitiki
pp select 1
pp name PRV/1/1/2/0/0/0:tikitiki
pp keepalive interval 30 retry-interval=30 count=12
pp always-on on
pppoe use lan2
pppoe auto disconnect off
pp auth accept pap chap
pp auth myname *******@tiki.ne.jp ******
ppp lcp mru on 1454
ppp ipcp ipaddress on
ppp ipcp msext on
ppp ccp type none
ip pp secure filter in 200000 200001 200002 200003 200020 200021 200022 200023
200024 200025 200099
ip pp secure filter out 200010 200011 200012 200013 200020 200021 200022 20002
3 200024 200025 200026 200027 200099
0567素人NW
垢版 |
2021/02/24(水) 00:40:48.24ID:reQGtYOJ
続き
ip pp nat descriptor 1000
pp enable 1
provider set 1 tikitiki
provider dns server pp 1 1
provider select 1
ip route default gateway pp 1 filter 500000 gateway pp 1
ip lan1 address 192.168.10.1/24
provider type isdn-terminal
provider filter routing connection
provider lan1 name LAN:
provider lan2 name PPPoE/0/1/2/0/0/0:tikitiki
pp select 1
pp name PRV/1/1/2/0/0/0:tikitiki
pp keepalive interval 30 retry-interval=30 count=12
pp always-on on
pppoe use lan2
pppoe auto disconnect off
pp auth accept pap chap
pp auth myname bft12d1850@tiki.ne.jp 6pr8adky
ppp lcp mru on 1454
ppp ipcp ipaddress on
ppp ipcp msext on
ppp ccp type none
ip pp secure filter in 200000 200001 200002 200003 200020 200021 200022 200023
200024 200025 200099
ip pp secure filter out 200010 200011 200012 200013 200020 200021 200022 20002
3 200024 200025 200026 200027 200099
ip pp nat descriptor 1000
pp enable 1
0568素人NW
垢版 |
2021/02/24(水) 00:41:36.95ID:reQGtYOJ
provider set 1 tikitiki
provider dns server pp 1 1
provider select 1
ip filter 200000 reject 10.0.0.0/8 * * * *
ip filter 200001 reject 172.16.0.0/12 * * * *
ip filter 200002 reject 192.168.0.0/16 * * * *
ip filter 200003 reject 192.168.10.0/24 * * * *
ip filter 200010 reject * 10.0.0.0/8 * * *
ip filter 200011 reject * 172.16.0.0/12 * * *
ip filter 200012 reject * 192.168.0.0/16 * * *
ip filter 200013 reject * 192.168.10.0/24 * * *
ip filter 200020 reject * * udp,tcp 135 *
ip filter 200021 reject * * udp,tcp * 135
ip filter 200022 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_ssn *
ip filter 200023 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_ssn
ip filter 200024 reject * * udp,tcp 445 *
ip filter 200025 reject * * udp,tcp * 445
ip filter 200026 restrict * * tcpfin * www,21,nntp
ip filter 200027 restrict * * tcprst * www,21,nntp
ip filter 200030 pass * 192.168.10.0/24 icmp * *
ip filter 200031 pass * 192.168.10.0/24 established * *
ip filter 200032 pass * 192.168.10.0/24 tcp * ident
ip filter 200033 pass * 192.168.10.0/24 tcp ftpdata *
ip filter 200034 pass * 192.168.10.0/24 tcp,udp * domain
ip filter 200035 pass * 192.168.10.0/24 udp domain *
ip filter 200036 pass * 192.168.10.0/24 udp * ntp
ip filter 200037 pass * 192.168.10.0/24 udp ntp *
ip filter 200098 reject-nolog * * established
0569素人NW
垢版 |
2021/02/24(水) 00:41:53.15ID:reQGtYOJ
ip filter 200099 pass * * * * *
ip filter 500000 restrict * * * * *
ip filter dynamic 200080 * * ftp
ip filter dynamic 200081 * * domain
ip filter dynamic 200082 * * www
ip filter dynamic 200083 * * smtp
ip filter dynamic 200084 * * pop3
ip filter dynamic 200085 * * submission
ip filter dynamic 200098 * * tcp
ip filter dynamic 200099 * * udp
nat descriptor type 1000 masquerade
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 2 192.168.10.2-192.168.10.64/24
dns server pp 1
dns server select 500001 pp 1 any . restrict pp 1
dns private address spoof on
nat descriptor type 1000 masquerade
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 2 192.168.10.2-192.168.10.64/24
dns server pp 1
dns server select 500001 pp 1 any . restrict pp 1
dns private address spoof on

なぜ、次の日に突然接続できなくなったか不明です。
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:45.06ID:d2o9jEPv
同じ部分がある上に、pwとか隠していない部分があるように思うけど、大丈夫?
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 05:31:43.60ID:JG4bjltW
接続断のログがないなら、PPPoEのセッション切れているか確認
ルータ上でping撃ったりして回線状況確認

切れてるなら再接続繰り返してるはずなので、ログに詳細情報吐かせる
切れてないなら、WAN側の問題かLAN側の問題か切り分ける。
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:16:29.51ID:G72b0psE
おまいらあのIDとpassは絶対に使うなよ、お兄さんとの約束だぞ
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:22:43.37ID:EknyZq09
そうはいっても色んなところにキャッシュされて結構な期間残るんだよね
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:11:34.77ID:751L1oeB
>>566の会社に、>>566が会社のID/PWを5ちゃんねるで晒してますなんて言っちゃだめだよ。
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:14:25.55ID:751L1oeB
NVR510、価格コムで急に値上がりしたな。安いところが在庫切らしたようだが、絞ってんのかね。
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:12:34.79ID:Q1HaKKd1
>>566みたいなガバガバなセキュリティホールがいるのを検知して
RTX810が回線切断したんだろ

正直速攻でクビ案件だけどなw
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:15:59.39ID:AyRnvGPm
>>566
色々大変だと思うが設定を変えてない自信があるなら
単純に回線自体の問題もある
2ヶ月位前に朝から会社でインターネットに繋がらなくなって
切り分けしながらNTTに問い合わせて確認したら
近辺の接続が確認できないということで
待ってくださいと言われて昼頃にようやく復旧した
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:06:43.68ID:BWbXw8LK
>>593
なにをいまさら????
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:45:21.40ID:DtRM3i7A
NTTのおかげで日本のネットは安定してんだぞ!

感謝しろや!
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:54:43.85ID:JG4bjltW
>>592
あるよな ファイバ切れてるとか、スプリッタ逝ってるとか
以前は、キツツキに突付かれるなんてこともあったらしい
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 07:09:24.72ID:yM3zAd/h
てか、回線の調子がおかしかったらまずNTTなりに問い合わせるのが先だろ。
「なんか、障害起きてましたか?」って。

職場にも、月額でサポート費用払ってるのに、意固地になって自分で調べてるバカが多いこと。
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 07:10:39.65ID:NVqRgJD2
>>605
朝から吹いちゃったじゃないかw
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 07:12:39.87ID:NVqRgJD2
>>607
「朝になったら切れてる」とか、まるで状況を伝え切れてない感じは本人ぽいけどw
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 07:34:55.15ID:MWEs6yDr
うち近所でトラックが電柱に激突した衝撃で不通になったことあった
近くのエリア全滅したらしい
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:07:51.46ID:eDRBnsLk
NTT交換局のOLTに収容しているひかりpkgが不良で時々通信断が発生

判明するまで相当時間を要したよ
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:05:18.59ID:8j2hMRwX
RTX1200 − RTX830 で IPsec接続しています
ブツブツ切れて又繋がるを繰り返すのですが
認証アルゴリズムと 暗号アルゴリズム の ルーター負荷が少ないのはどれでしょう?
教えてください。
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:33:14.47ID:eltnXTzd
>>612
それルーター間で相互にpingをとばしてパケロスしてないか確認した方が良くない?
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:13:10.81ID:8j2hMRwX
ありがとうございます
1200 に 複数の 830 がつなぎに行ってる状態ですが
問題ない 830は HMAC-SHA AES-CBC になってて
問題のある拠点は HMAC-MD5 3DES-CBC になってます
GUIでしか設定してないので 違いはそれくらいしか思い当たりません
コンフィグを見ても そこくらいしか違いがありません。
???です
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:25:52.77ID:8j2hMRwX
追加報告
ping で ロスは出ませんねぇ
ダッシュボードで見ると 接続時間が 数十秒とかになったりします。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:51:40.78ID:83sM6oB6
ダメな拠点間でそれぞれトンネルを奪い合って繋がったり切れたりを繰り返してるとか?
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 19:13:22.10ID:8j2hMRwX
ありがとうございます
トンネル番号は確実に一意ですね
ルーティングが間違っているとそもそも繋がらないような気がしますがどうでしょう?
ファイルの読み書きに支障は無いので 基本繋がってるようです
切れても瞬時に再接続してるのかな
RDSのアプリ等が 時々反応無しになります
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:31:55.40ID:6RPJ89EH
>>612
うちも60秒経つとIPsec切断される事があって、
「ipsec ike keepalive use xx on dpd」にしたら良くなった事はある
初期値のheartbeatがあんまり良くないみたい事はどこかに載ってた
同じ事象かは知らんが
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:36:19.10ID:6RPJ89EH
最近某フリマでRTX830MB安かったから買ってみたけど
USBブートやシリアルポート経由のデフォルトパスワード等色々試してみたけど
無印化は現行FWだと塞がれてるのかな?
調べたら1年前のFWだったら出来そうな事載ってたけど…
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:39:56.57ID:7SyOvr1A
>>622
出来ないから安く売ってたんじゃないの?

出来るんなら無印化して高く売ってそう
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:19:49.98ID:8j2hMRwX
ありがとうございます
>>621
すべてのトンネルが ipsec ike keepalive use xx on dpd 10 6 になってました
不思議なのは 良い拠点とよくない拠点に コンフィグの差が無いことです
先に書いた 認証アルゴリズムと 暗号アルゴリズム が違うだけです
拠点側は GUI だけで 設定したので 差は無いと思います
タイミングをみて アルゴリズム を揃えてみます
>>623
管轄外なんです 業者に提言してみます
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:26:13.23ID:eOXqo0Mc
制御してなかったら回線性能の低いトンネルがハートビートも流れずに真っ先に死にそうな気がする
RTX1200ってトンネルの帯域と優先度設定って出来たっけ
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:56:42.35ID:CXC1212A
間にファイアウォール入ってて異常トラフィック認定されてるとか
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:49:52.93ID:4KuSGLFX
Webサイトに載ってないパーツも売ってくれるのかね?NVR510のスタンドがゆるくなっちゃって、新しいの欲しくて。
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:09:59.26ID:4bgHtdoO
>>622
こんなところに方法は書けない。
できる、とだけ。
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:26:14.32ID:vqjGPZja
22時の混雑時に1Mbps未満になる糞回線使ってるだけ
なんてオチでないことを祈る
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:55:18.22ID:wszFGEnC
かわいそうな人の書き込みに触れちゃダメ、とあれほど言ったのに
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:08:50.36ID:+Kh2tg6g
何だか挑発されているけれど、
公開掲示板だもの。書かないものは書かないよ。
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:13:58.76ID:LP8+odYX
>>612
>>615

単純に拠点数と負荷が高いだけでは?
RTX1200の場合、インターネット接続とIPSECトンネルのCPUがシングルですので、
上位の機種へ変更するのと、センター扱いの通信回線の負荷としては、
IPV4-Over-IPV6(固定IP)あたりにされた方が良いのでは?
アサヒネットの回線では酷では?
※ IPQ(IPV6-IPOE、固定IP)など。
RTX3500、NEC IX2235など。
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:22:47.85ID:LP8+odYX
>>594
ファイアーウォールのNAT処理を考えると、無理かと思いますが。

UTX100 = Checkpoint1530(最大NATセッション数500,000)
UTX200 = Checkpoint1570(最大NATセッション数500,000)

数値的には、UTX100はFortigate40Fより下、UTX200でもFortigate60Fよりかなり下。
フルセキュリティモードにすると、パケットロスすることや何らかのセキュリティ機能の
取りこぼしが起きる事を覚悟された方が良いかと思いますが。
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:18:24.88ID:YKEVh/0P
>>637
ありがとうございます
サポートへも相談しました 結果は解決しました
 認証と暗号を 揃えてみて (GUI 操作のみ)
 830のファームを最新に (.10 > .17)
の2点を行ったところ 何が効いたのかわかりませんが 実施以降24時間以上 接続が切れません
RDSのフリーズも起こってません

結果往来ではありますが 他の方のお役に立つような情報はありません
失礼しました
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:26:55.11ID:M/m7u3kl
同時に2つ変更するのはダメ対応の典型
結局原因究明もできずどうしようもねーな
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:03:24.60ID:49crmEcV
>>640
Yamaha系ですと、GUIからの設定とCLIからの設定を組み合わせると、
うまく動作しない場合が有る。
一からCLIで設定した方が無難。
RTX3500以上だと、CLIからでないと出来ない。
結局、GUIはCLIの登録を代行しているだけ。
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:42:15.30ID:e1aTh8UK
あとヤマハは設定おかしくないのに動作が変な時
再起動するだけで直ることよくある
これはいい加減なんとかしてもらいたい
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:10:08.20ID:IbbIUo4g
CLIから設定している状態に、GUIから設定変更するのはタブーの仕様だったかと。
ヤマハルーターの謎の動作は、確かにある。

あと、継続運用状態で、ヤマハルーターは何度も落ちる事があるが、他社(NECや富士通など)
では見かけない動作もある。
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:13:48.92ID:TGMWhnVa
前半は同意
後半は体験したことがないな
1200と830、1210併せて8台くらいしか運用してないけど
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:19:54.21ID:IbbIUo4g
>>647
Yamaha系の運用も、NEC系の運用もしたことが有りますが、
どちらが安定していたかと言えば、NEC系の方が良いイメージがある。

ご指定の構成ですと、NEC IX2215、IX2235、IX2106あたりになる。
NECの選択肢を明示すると、何故かシスコ系をお勧めされるケースが有るが、
シスコ系となると別の問題があるため、よほどの規模でも無い限り選択しない。
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:17:11.86ID:CaiEMXPa
ヤマハと通信機器大手を比べられてもない……
ヤマハは小さい会社で導入するもんだと思うよ。
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:32:53.37ID:dlVJo+Sd
大手は系列とかの縛りでNEC系か外資系しか選べないとかあるし
担当者がよく分からんから随意契約で逃げるやつ多いし
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:51:14.27ID:qEoyfe+8
うちは中小だが通信機器はルーターはシスコ、ハブはアライドテレシスと決まってる
自宅ではルーターとハブをヤマハRTX830+SWX3100-10G+SWX2310P-18Gだが安定度は大差ないと感じる
接続機器の数が段違いだから比較対象にはならないかもしれないが
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:06:18.68ID:ILzraRAo
>>651
そうですか。
NEC系だと、NECの電話主装置(AspireWXやSV9300、SV9500などのIP-PBX)の
連携機能を利用して、SIP内線ネットワークを簡単に構築できる独自機能が有る。
更に、IPV6ネットワーク網の機能と統合管理機能が優れているので、当方は、
NEC系で統一している。
セキュリティ系は、NECはオマケ機能なので、Fortinet系を運用している。
無線LAN系は、NECかFortinet系を利用するようにしている。
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:47:53.56ID:/GCMtuLo
特定機器の特定機能を使いたいが為に、
別メーカーの特定機器が必要になる
あるあるだな
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:06:15.37ID:RdA98DFV
日本の企業向けルーターの台数シェアではヤマハがトップだけどね
金額ベースだと50%がシスコでヤマハは5%くらいだけど
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:14:40.01ID:hAsxs4AN
>>654
確かにシェアはヤマハが大半を取っているが、金額レベルで中小企業のネットワーク
で運用しているのがアリアリ。
シスコも大企業でないと、ほとんど採用しない。
規模の大きいシステムだと投資吸収出来るが、都度アドオン方式のサブスクリプションの
ネットワークシステム系の機器は、中々中小企業では定着しないかと。
ANAや証券会社系がシスコを採用しているが、過去に大規模なトラブルも起こしているのも
事実。

アライドテレシスも良い印象が無い。
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:48:40.38ID:DdfXMG4A
完璧なメーカーは今の所一つもない
ただCiscoなら問題起きても仕方ないって納得してもらえるからな
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:01:00.07ID:IhyaXKyy
CISCO高いし、電力食いだし・・・
ASとしてBGP喋るならCISCOは第一候補になるけど、
プロバイダに繋げる程度ならYAMAHAで十分
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:04:03.46ID:S8jBvGqo
プロバイダにつなげるぐらいなら3000円のNEC製WiFiルーターで十分じゃね?
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:08:20.24ID:5oqUUtVb
>>660
Paroalto、SonicWALL、Checkpoint、WatchGuard、HP も有るが、
特にWatchGuardについては、国内のIPV6サービスに正式対応していない(メーカーサポートへ確認済み)
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:46:39.94ID:Vdf9yNmV
10gbe対応のVPNルータ出ないのかな?
rtx830の後継で実装してくれるのホントに待ってるんだけど
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:23:04.19ID:Vdf9yNmV
あと10年くらいかかりそうだなw
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:25:58.52ID:1z4pGwrE
5Gコンテンツが整備されればGHzとGbitを区別できない一般人が
なんとなく普及促進に役立ってくれるはず
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:38:28.96ID:r1dT+XUb
私は携帯のデータ容量を3GB/月にしてるんだよね。
10GbEなんて1.25GB/秒だっけ?2.4秒で一月分のデータ使い切っちゃう計算なんだね

お前のひと月、矢沢の2秒
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:25:37.06ID:OJJeTayX
>>668
なんかカッケー
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:12:55.05ID:rtq1oJrq
小型ONUに換えるとpingが少し良くなる云々とは聞くけど
実際どんなもんじゃろ
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:38:44.73ID:rtq1oJrq
NVR520は2.5GbE対応ってくらいが関の山だろうな
2024年頃に出るんじゃねーの?
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:13:20.53ID:oQaMc20O
インタフェースは1Gbで良いからフィルタやらNATやら暗号化しまくっても
ワイヤースピード出てくれたらそれで良い

10Gとかまだいらん
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:51:14.55ID:nqF71r7M
世界見れば、DHCPとかMACアドレスフィルタとかが多くて、PPPoEとかIPoEとかが必要になる日本が特殊すぎるんだよな。
メーカーエンジニアに言っても理解してもらえないだけでなく、日本だけのために対応するのも、コストが割に合わないと判断されがち
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 03:02:48.42ID:W6x7DODS
そういう環境だからこそ、一部の攻撃が日本では成功しにくくなっているのも事実ではあるけどね。
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:25:32.37ID:6Ir7WLGu
もう我慢できんからVPN専用として830買うぞ
10GbEは別ルータでやることにする
統一したかったけど
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:56:23.24ID:k8sBjGn9
>>680
仮に10G対応のルーターが発売されたとしても、とんでもなく高額になるのでは?
更に、日本国内の10ギガ回線も、一部エリアに限定されることと、
NTT-HGW(XG-100NE)のインターフェイス仕様では、WAN側は10ギガですが、
LAN側は1ギガまでです。
NURO光なども同様です。

WAN側とLAN側双方、10ギガの仕様の回線及びルーターを販売したとして、
ルーターのIPフィルタや各NAT制御の性能が間に合わなくなるのでは?
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:47:51.04ID:9MaLfkkd
nuroもそれぞれ相応のサービスでは10Gポートあるのに、何を見ているのやら。
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:33:45.49ID:n10n33JF
コストもそうだけど、排熱が追い付かんのでは?
ファンが付くのも嫌だし、上限の動作温度が下がるのも嫌だし、今のままで困ってない、かな。
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:45:11.50ID:7eDgaSgG
>>689
機器―-(A)―-小型ONU―-(B)―-外
SFPを良く知らんのだけど、(A)の速度ってさすがに機器に依存するよね?
例えば10GbEの小型ONUが出たとして、機器がNVR510だと(A)が10Gbになるとは思えんのだが。
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:49:49.45ID:aD3FH9fX
小型ONUはSFP+規格準拠なのでNVR510のONU端子(SFP+)は10Gbit/sに対応しているのでは?
10Gbit/s回線用の小型ONUを使えば10Gbit/s回線に接続はできるけどスループットは2Gbit/sなので性能は出ないよと
2Gbit/sも送受信1Gbit/sづつの全二重で2Gbit/sだということだと10Gbit/s回線に繋げても下り1Gbit/sが最大かも
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:10:28.75ID:vvxG7mIm
今出ている小型ONUはSFPであって、SFP+ではないのですが、この辺り知らない人が多すぎる。
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:44:22.26ID:o8T5zH4i
西日本の奴らは10年前のONUをリユースされてんだぞ
+じゃなくても小型ONUの方がいいんだよ
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:12:24.07ID:aD3FH9fX
>>696
小型ONUはシグナリングレートが1.25GBdだからSFP+ポートで使えるSFPトランシーバーなんだよねという指摘でしょうか?
ttps://business.ntt-east.co.jp/service/onu/
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:13:23.69ID:7eDgaSgG
知りたいことの半分はわかった。

ONUインターフェースは、NTT東日本が提供する小型ONUと接続することで、最大1Gbit/sの高速通信が可能なインターフェースです。
ONUインターフェースを搭載した機種では、従来の据え置き型のONUを介することなく光ネットワークに接続することができます。

って書いてあったわ。そもそも「ONUポート」だしな。SFPともSFP+とも言ってない。
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:18:46.39ID:7eDgaSgG
>>698
NTTではSFP+って言ってるのか。
NVR510のONUポートが1Gb/sなのはNVR510の仕様なのか小型ONUの上限に由来するのかわかんないね。
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:19:56.32ID:l0ctm3EG
規格自体はSFP+
ただ、1Gbps Ethernetが乗っかっているだけなので、10Gのインターフェースを小型ONU用とするメーカーはありえないだろう。
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:23:41.01ID:7eDgaSgG
>>694
あー、確かに。そういうことかもしれんね。だんだんわかってきた。
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:37:56.08ID:aD3FH9fX
小型ONUはSFP+ポートで使えるSFPトランシーバーだからSFP+と言えるけど
NVR510のONUポートは小型ONUしか使えず10Gbit/sに対応していないからSFP+とは言えないってことかな
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:47:03.34ID:9GL8hHb4
小型ONUからHGWに繋がるポートはsfp+ってrx600の仕様書にあるからまぁそういうこと
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:18:01.66ID:OgsOenhs
>>694
bpsって書けばいいのになんかこだわりあるんか?
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:17:09.06ID:h1YOAUJS
>規格自体はSFP+
どっかに記述ある? ちなみにGE-PON<FA>A SFP-ONU<1>Sのmdioを見た感じ、
Type = SFP (3)
Connector = SC (1)
Compliance = ?? (0)
Wavelength = 1310 nm
Vendor = NTT
PN = TA06005-B907
SN = 11111
Date = 2015/04/01 ( )
なんで少なくともSFP+ではない。10GEPON用に拡張残してるのかいな。

#昔のGEPON/100BASE-TなONU、実は内部のシリアルから設定すると1000BASETに
設定できたんだけど(今はどのONUも局側設定でそうなってる)、そういう余地かな。
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:20:58.65ID:Siu/khBL
東のなら、
IP通信網サービスのインタフェース 第三分冊 第 40 版
PDFのページで51ページ
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:22:31.54ID:uLnC3ZJP
>>709
すぐ上のインターフェースの所の
SFF-8431 Rev4.1、SFF-8432 Rev5.1、SFF-8472 Rev11.3 がSFP+の規格
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:25:46.40ID:Siu/khBL
ついでに
小型ONU 詳細インタフェース仕様、 および 実装デバイスへの要求仕様
第1.1版
というのもある
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:46:32.59ID:GyR5RZbg
つまりは>>696ということなんだね。普及してきたらLANから10Gb化しようかなー。
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:24:23.86ID:eyxapS1+
NVR510を検討してるけど、コレに対してRTX830のメリットって何かある?
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:36:55.57ID:QFkQ/TDA
スペックシートを比較して引っ掛かりが無ければどっちでも良いんじゃない?
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:43:44.46ID:GyR5RZbg
RTX830だとL2TPで拠点間でフレッツ網使ったLANが出来るんだよね。RTX830どうしをL2TPでつなぐやつ。まぁ個人じゃ必要な人少ないだろうけど。
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:15.62ID:eyxapS1+
なるほどです。
あとはnvr510だけでひかり電話まで完結させる場合、
スマホSIPが使えないってことはスマホSIPするならNTTのHGWと併用必須ってことと、ipsecの VPNサーバーがrtx830だと組めるってことくらいか

自分が必要なのはl2tpサーバーなのでこれはどちらも実現できそう
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:52:06.93ID:6RFaD4Ce
>>717
有線電話1台で済む一般のご家庭なら、小型ONU+1台と無線LANアクセスポイントでスッキリするのは良いよね。

うちも「贅沢だなー」と思いつつNVR510買ったけど、家族からのクレームが一切なくなったw
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:06:33.57ID:aIkPLrhv
まぁAPにようやっと10GbEつけたし、対応するモデルが出てくれるとは思うけどね
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:29:36.21ID:SAaoSTMU
>>718
NATにも余裕あるからね。自分の場合はスマホSIP必須だから
ちょっと迷ってる

今調べた限りだと最安値で
NVR510 33,999円
RTX830 42,000円

8000円差をどう見るかだね
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:17:34.48ID:vKAK/PRU
>>723
え?どこ?めっちゃ安いやん。
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:43:19.68ID:i4I0Qjxw
ショボーン
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:41:09.39ID:uudOCH6A
>>724
イヤ、税込、送料込みだよ
メルカリな

ちなRTX830は売り切れてた
NVR510は本日33,333円
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:46:56.71ID:0ZzKSY0F
オマエら見てねーだろw
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:59:43.13ID:7TJM4sOF
RTX1200でネイティブVLAN設定するにはどんなコマンドでいける?
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:01:01.15ID:8m8/n7o/
>>714
VPN対地数、IPsecの有無、ポートベースVLAN
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:31:57.54ID:2LC8oNo6
そろそろ全シリーズの機体を新しくしないと!
NECに行っちまうぞ〜(笑)
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:12:01.92ID:fi4rLNVE
メルカリ、「新品未開封」なのに、開ける時に折れる場所に折れ痕ついてるのばっかり。初めて買う人だと気付かない人もいるんだろうね。
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:06:09.08ID:IDTh1GRm
どっちにしろ中古扱いでメーカーサポート切れてるなら新品未開封より最低限初期不良の確認だけでもしてある方がよっぽど安心できるわ
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:17:15.42ID:2rdmnZGg
メルカリが中国のネット通販大手「アリババ」と提携!メルカリの商品を中国から購入可能に→ネットでは「転売が横行するだけ」「終わってる」と不満爆発
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:34:20.60ID:LPL4JDRX
>>738
文句を言ってる連中って、そもそもメルカリなんか使ってないんじゃないのか?
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:40:22.52ID:0hiYcCSD
そりゃそうだよ
中国向けの転売も可能となれば、ますます転売が横行する。
それすなわち転売ヤーが増加するって訳で。
転売しない人らにとっても悪影響が出るから文句言うわけで。
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:58:22.66ID:WNo9W4Wi
それ実質的には関係ないよ。
この手の製品を日本から中国に何もせずに持ち込むのは現実的でないから。
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:03:06.45ID:0hiYcCSD
>>742
要はメルカリを介して中国向け転売屋が増えるから争奪率が上がって混雑だの品薄だの、結果影響を受けるって事。
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:25:34.13ID:UlqhEvdz
コロナ騒動でのマスクやトイレットペーパーはなんの影響もなかった。
スイッチも転売されているのは知っていたが、通常価格で買うことができた。
メルカリやヤフオク嫌いなヤツは、他人が転売でもうけるのが悔しいだけだろw
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:19:22.24ID:yG8EhIDn
ヤマハルータの撤去品を販売して儲けてますよ
仕入値はタダ同然
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:36:43.39ID:cwPwhsXQ
>>746
廃業した会社の備品か。泥棒してないならいいんじゃん?
0749sage
垢版 |
2021/03/15(月) 17:35:51.40ID:U25N5+dU
SWX2110シリーズが出たんだ。
コストパフォーマンスが良さそうね。
ただ、対応したRTXが無いとダメだね。

ともかく、ちょうど欲しいスペックなので、
嬉しかったり(^^)
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:37:07.80ID:nZyRdM1l
16ポートとPoEは良さそうだけど、8ポートと5ポートは酷いな
0751sage
垢版 |
2021/03/15(月) 22:09:54.84ID:U25N5+dU
SWX2110よくよく見たら、
ACアダプタ別売りか。。。
0756sage
垢版 |
2021/03/16(火) 00:26:50.26ID:/2NyrcUJ
>>755
ACアダプタ付いてるみたいですね。
良く読まずにスイマセン。

スピードは1Gbpsで十分で、
かつタグVLAN対応なので、
ニーズとマッチしそうです。
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:01:16.07ID:8j3jJLp4
>付属品 電源アダプター(YPS-12V1A), 電源抜け防止部品, 取扱説明書(保証書含), ゴム足, マグネットシート

ちゃんと付いてるよ
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:42:43.94ID:pNY+CQDB
AC電源が近くにあるのにPoE給電機器入れるのは金の無駄使い

ACアダプタコードは絡まるし、細くて強度無いし、アダプタ本体はタップに負担かけるし、こちらもデメリットしか無い

2100は機器名称が固定だった以外、不足分はなかったんだが、消えてなくなるのか?
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:50:08.44ID:b6ftmLR0
ACアダプタは電源故障の時に本体を交換しなくて良いというメリットもあるけどな
ACアダプタの予備だけ持っていればいい
自分は電源内蔵の方が好きだけど
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:41:11.63ID:rfZbeTSp
PoE給電の利点は、ACアダプタ不要(コンセント節約)になる事と、リモートで電源on/offが出来る事くらいかな
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:31:32.76ID:9afCgGg7
SWX2110
IGMPスヌーピングに対応しているのにMLDスヌーピングに対応しないのは中途半端な気がする
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:23:41.83ID:MhUtSte3
いい加減HUBもPD受電対応してもらいたい
全部USB電源になって欲しい
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:34:13.81ID:T5cQ3ij6
>>765
電源アダプター形式ならPDトリガーケーブルで半ば無理やりUSB電源使ってみれば
入力が12VのみだとサポートしていないUSB電源あるから注意が必要だけど
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:18:24.05ID:hRp+i/qE
LANケーブルだけじゃなくて電源ケーブルの設置も必要なのはかなり煩わしい
設置・撤収に倍近く時間がかかる
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:49:59.10ID:zjwF7lpf
設置・撤収が頻繁だと大変だろうな
そのへんは人というか用途次第か
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:29:20.56ID:I+XmKqBv
RTX1210でLAN2にONUが接続されていて、PPPoEでIPv4のみ対応したプロバイダ(pp 1)、IPoE(MAP-E)でIPv6に対応したプロバイダ(tunnel 1が接続されています
192.168.1.0/24(ip filter 500000)はpp 1で、192.168.2.0/24(ip filter 500001)はtunnel 1で外部ネットに繋がるようにデフォルトルートを設定しています
この状態で、
--
dns host lan
dns service fallback on
dns server dhcp lan2
dns server select 500000 pp 1 any . restrict pp 1
dns server select 500001 dhcp lan2 any .
dns private address spoof on
dns service aaaa filter off
--
と設定すると、tunnel 1で接続したPCにIPv6 DNSサーバアドレスが配布されず、IPv6で接続できません
IPv4接続でのプロバイダは、tunnel 1のプロバイダにはなっています
どこか設定がおかしいでしょうか?
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:56:00.12ID:FNCQAP8z
1行目をdns host lan1。
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:44:39.56ID:UPm4v1aH
「IPv6 DNSサーバアドレスが配布されない」ことと「IPv6で接続できない」ことは、全く別問題と思うよ。
多分コンフィグをほぼ全部上げたほうがいいんじゃないかな。
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:23:29.62ID:VJ+wKkNR
ただIPv6アドレスに接続できないだけであれば、
dns server selectが違うのか?
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:10:58.72ID:Sg+ebvUz
そもそもちゃんとIPv6アドレスは配布されてるのかな?
ONU直結、ひかり電話契約なしだとすると、RAでの配布だっけ。
0776sage
垢版 |
2021/03/22(月) 13:26:28.26ID:JOQP5ItI
>>775
その通り、RAでの配布。
なお、VLAN複数組んでて、
各々にipv6アドレスを割り当てたい場合は不可。
最後にRAしたVLANにだけ配布されるよ。
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:49:37.33ID:I+XmKqBv
解決しました

VLAN組んでてVLAN1-3はPPPoEを使用するようにしていて、VLAN4をIPoEを使用するようにしています
dns host lanはLAN全てでdnsが使えるようにする設定で、dns host lan1と入力するとdns host vlan1に置き換わるのでこれは違います
IPv6アドレスは各PCに割り当てられ、ネットワークアクセス可の状態になるものの、IPv6 DNSアドレスが配布されないため、
インターネット可の状態にならないのが問題でした

結局解決したのはdns host anyにしてすべての接続からDNSを利用できるようにしたことと
dne server selectの意味を勘違いしていて、ip filterの番号が一致するselectの番号のdnsを利用するのだと思っていたのですが
これはただの優先度の設定だったようで、
dns server select 500000 dhcp lan2 any .
dns server select 500001 pp 1 any . restrict pp 1
にしたところIPoEのdhcp lan2からDNSから配布されるようになりました

どっちが正しい解決法だったのかはわかりませんが、この2つを変更し、無事IPv6 DNSアドレスが配布され、IPv6通信可能になりました
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:44:56.82ID:UPm4v1aH
>>777
問題は解決したようでなにより。

ただ、「IPv6通信可能」の認識が間違っているのは確かなので、お気をつけ下さい。
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:11:12.11ID:JLjARIc5
>>780
それで今売り切れなのか。
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:07:49.79ID:119ujfVC
ついでに言うとcrucialのメモリやRyzenが半額でクッソ安かった
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:41:25.64ID:9A+Zv/FF
biglobeのIPv6オプションはbiglobeがJPNEではなく独自の規格を採用しているそうでNVR510での利用を諦めていましたが、
場合下記のサイトの
ttps://cosmo0920.wordpress.com/2020/04/18/nvr510%E3%81%A7biglobe%E3%81%AEmap-e%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/
6行と65行のコードを貼り付ければIPv6オプションPPPoEパススルー機能が利用可能になるのでしょうか?
ひかり電話は利用しておりません
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:43:00.29ID:V3t4jR4d
>>77
なんのことかと思ったらこれのことか。
個人利用なのか法人利用なのか知らんけど、自己責任やな。

> 結局解決したのはdns host anyにしてすべての接続からDNSを利用できるようにしたことと
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:48:27.95ID:LaNlFXT3
dns host lanに戻しました
今のところIPv6で接続出来ていますが、このままDNSアドレスが配布され続けるか経過観察です
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:56:51.13ID:QrvdxGW/
>>786
v6で接続できてるって、どういう意味で使ってる?
v6のDNSサーバーがクライアントに設定されないと、v6のアドレスしか持たないwebサーバーには繋げられない というのは誤りだからね。
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:59:52.03ID:JLjARIc5
ここまで「ありがとう」を一度も言ってない。
0789783
垢版 |
2021/03/23(火) 22:48:17.04ID:9A+Zv/FF
>>784
すみません、全く理解していません

おとなしくPPPoE接続にしておきます
お目汚し失礼しました
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 00:48:09.60ID:7ln0X7vg
>>782
メモリはクーポン有りで時々在庫復活するけどNVR510はクーポン終わってるね
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:43:34.79ID:+AuqJ5tr
営業所の幾つかをRTX830に変えたが不安定でだめ
ハブもヤマハにしたのだが
安定したら営業所と出張所をヤマハにするつもりだったがシスコから離れなれそうにない
うちはシスコの管理者少ないから
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:49:01.64ID:+Vo1s3Nj
ネットワーク機器の前に人に説明するトレーニングした方がいい。
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:04:09.17ID:kBKx6FdU
過負荷とかでもなければヤマハがどうこうよりも設定疑った方がいいな
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:20:18.78ID:ymXlxq2N
シスコの管理者が少ないのに、シスコ製品から離れられないだとっ?!
ヤマハ製品に精通しているネットワーク管理者の方が少ないと思うよ?
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:06:06.87ID:n0iD/Xrq
シスコが分かる人が少ないとか言う以前に、それなりにトラブルシューティングができる人を置いた方がいいと思うけどね。
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:26:17.32ID:Nmqp/xx5
別にヤマハの味方するつもりはないけど「不安定でだめ」って情緒的過ぎて
実際に不都合が発生してるのか単なる思い込みによる感想なのか判断に苦しむ
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:55:51.86ID:Pd283f+q
ヤマハのルーターが理由も分からず不安定ってのはあまり聞いたことないね
APならちょこちょこ聞いたけど
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:59:36.09ID:Drkg7UYv
設定ミスによる過負荷も当然あり得るから、疑うべきは機器じゃなくて設定。
発売されてからそれなり経つわけで、不安定の原因が機器によるならそういう話題がここでなされてないとおかしいと気付くべき。
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:18:20.46ID:iQOaz5PQ
RTX810同士でipsecを設定しましたが、
対抗するRTX810のweb guiに接続できません。

色々とFAQなりを確認しましたが、
解決にはいたらず、こちらで質問させていただきました。

ipsecの接続はGUI上では接続表示です。
ipsecで接続した先の機器へwebログインする際は
何事特別な設定は必要でしょうか??
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:30:15.71ID:NhV+jEpZ
> 色々とFAQなりを確認しましたが、
> 解決にはいたらず、こちらで質問させていただきました。

本当にこの書き方役に立たないから、5ちゃんねるで質問するにもどこか有償のテクニカルサポートに質問するにも今後絶対やめな
簡単でもいいから何を試したか書いてくれ

まずここら辺の確認からじゃない?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/rt-common/http_server/httpd_host.html
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:14:10.82ID:tyUsfGJK
>>802
馬鹿には無理なだけだぞ
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:18:30.01ID:+C420UhI
>>802
特に特別な設定は不要
対向のローカルアドレス取得できてれば普通に設定できる
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:20:23.89ID:BcnNzp3y
デフォルトではLAN1からのアクセクのみじゃなかったっけ?
httpd host any
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:48:50.79ID:Nejr/0t1
デフォではWEBにアクセスできるのはLANポート側からのみです
WAN経由だと設定を変更しないとアクセスできません
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:19:39.59ID:9WS/46W7
それか、別途PPTPとかでリモートアクセスをセットアップしておいて、そこからなら行けるかな。
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:12:39.00ID:mow/SQor
>>810
利用使途が不明ですが、httpd host コマンドにて、自局と対向側のIPアドレスを設定すれば大丈夫かと思いますが。
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 04:37:17.76ID:/ytnfyVR
インターネットルータ
     ┃
UTM(ブリッジモード)
     ┃
RTX830(VPN)

RTX830で別拠点とVPNを構築する際
IPSEC方式を使用する場合はUTMでIPSEC用のポートを開ける必要がありますか?

あまり詳しくないので教えていただけないでしょうか?
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 04:57:13.18ID:D0OMtkHE
>>812
その程度の知識ならやめとけ
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:30:31.97ID:0iT6XVfU
>>812
簡単にするならばインターネットルーターと入れ替えれば良いよ
対向もRTXならばGUIだけでおそらくは完結できるだろう
UTMのポリシー設定が見えないから判らんけど通信制限あるならば当然必要だし、インターネットルーターにも必要だ

本来はUTMだけで組むのが良いと思うけどね
ブリッジからNATモードにする必要はあるが
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:35:30.47ID:WHYm+38F
830で何をさせているかによるが、UTMが全く無意味な存在になっているような気もする。
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:09:57.24ID:kXRoxPUX
>>812
実際にやるとすれば、UTMにルーターの機能を設定して、その配下に、RTX1210やRTX1220を接続設定し、
施工する形でしょうか。

ONU → UTM →(LAN2)RTX1220  ← インターネット経路
ONU →(LAN3)RTX1220       ← IPSECトンネル網の経路

 ↑の場合には、ONUにスイッチングハブを接続して、それぞれを分けて、
RTX1220のデフォルトルートをLAN2側へ、それ以外をLAN3へルーティングさせる方法。
支店側は、本社経由(IPSECトンネル経由)インターネット接続を設定すれば、
全ての拠点がセキュリティ対象になる。

インターネット契約が、IPV4-Over-IPV6(固定IP)の場合には、
IPV4-Over-IPV6(固定IP、IPV4/IPV6)の契約と、IPV4-Over-IPV6(固定IP、IPV4のみ)
の契約が必要。
その場合には、ONU2回線必要かも。
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:13:38.59ID:kXRoxPUX
>>812
>>816

いずれの場合も、Yamaha-UTM(UTX100、UTX200)だと、端末台数・インターネットの同時接続
使途によっては、無理かと思いますが。
UTX100 = Checkpoint1530 のOEM
UTM200 = Chekpoint1570 のOEM

ファイアーウォールセッション数は、Fortigateの下位モデルより低い。
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:24:27.58ID:7n9BW2F7
>>812
これ会社のネットワークと思うけどこんなレベルの人が管理してると思うと恐ろしいな
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:35.69ID:slIZTTX4
>>819
やたらと「安定してる!」という評価を目にするけど、何に比較してってところを思い浮かべると、そういうことなんだろうなーと思う。
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:07:34.96ID:TofbxEe4
まあ小規模オフィスホームオフィスあたりからのカバーとなると
詳しい人がいない状況もあるだろうし、
競合製品、比較対象がそういう感じなのもまあそうかなと。
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:54:50.50ID:GiLLm6VI
そもそもここで聞いて嘘教えられてもわからなそう
ネタかと思ったら本気で聞いてて呆れる
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:39:07.42ID:WHYm+38F
>>823
830がPPPoEを終端してたりIPv4 over IPv6の終端してたとき、UTMって期待したことやってくれる?
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:25:21.83ID:mow/SQor
>>824
UTM側にて、IPV4ネットワーク網のセキュリティ監視、IPV6ネットワーク網のセキュリティ監視を
個別に判断する機能が無いと無理でしょう。
ヤマハのQ&Aに掲載されていますが、UTX100/UTX200はIPV6に対応しておりません。
対応していませんので、対象ネットワーク網の検疫は無理でしょう。

※ http://www.rtpro.yamaha.co.jp/UTM/FAQ/utx/network.html#08
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:27:32.36ID:mow/SQor
>>824
5年間セキュリティパックにすると、機能比較にて、ぼったくり商売に見える。
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:30:06.08ID:WHYm+38F
>>825
カプセル化されたパケットの中まで見ることができるかという問いだったんだけどね。
NGFWなりだったら可能だったような気もするが。
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:40:42.54ID:mow/SQor
>>827
NGFWはファイアーウォールのパケットフローのみで、無理かと思いますが。
IPV4対象ポート番号、URLフィルタ、不正アクセス監視、IPV4へのアプリケーションアクセス検疫、
メールポートについては、POP3, SMTPしか対応していない。

極々一般的には、NGFWでもパケットフローのみですと、セキュリティ機能を犠牲に
レスポンスを向上させる目的の機能かと。
マニュアルを見てガッカリした。
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:08:35.36ID:/ytnfyVR
結局 RTX830→UTMの構成でVPNを構築しました
GUI設定で私みたいなあまり詳しくない者でもIPSEC方式で拠点間接続ができました

色々コメントしていただいて、ありがとうございました\(^o^)/
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/27(土) 05:04:25.83ID:NYkGeIEI
>>830
馬鹿を構う必要はない
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:14:46.67ID:9gi2aRjf
>>829
余計なお世話かもしれないけど脆弱性チェックはしておけよ
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:17:31.69ID:CMxgvkij
NGFWの検疫スループット(1530で42.5MB/s、1570で62.5MB/s)
でどうやって細かなセキュリティ検疫処理をするんでしょうか。
ピアの通信でも細かな処理は無理でしょ。
複数台の並行処理まで考えると、パケットロスは否めないかと思いますね。
普段、F社やS社の製品を利用している立場の意見ですので、意見が違う方は
読み飛ばして下さい。
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:18:50.60ID:btGosfJa
教えて下さい

先月NVR510を買ったばかりの素人です
いろんなサイトみて、たくさんの初期化再起動とconfigの保存繰り返し、やっとやりたかったことの大体の設定ができるようになりました

教えていただきたいのは、
ipv6-test.comでICMPがNot testedになるのですが、これはこのままでいいのでしょうか?

参考にしたサイトではtestedになっているのですが、設定が上手くいきません

HGWのしたにnvr510あり、HGWでルーティグの設定実施、nvr510ではWAN側のアドレス設定してます

PPPoEとIPoE(バーチャルコネクト)とVPN設定で、家電内線化とNASのアクセスができるようになってます
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:18:29.28ID:G51z4kuQ
>>834
テスト中にログ確認してIPv6のブロックしてる通信通るようにフィルターの修正
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:55:35.26ID:u90R2Fhz
>>834
参考にしたサイトと同じ設定にしているのにICMPが通らないなら
HGWのフィルタに引っかかっていないか
そもそも手元のPCのFWに引っかかっていないか
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 04:25:34.70ID:PhCVaeJP
>>834
ttp://be2jerky.blog.jp/archives/20200415.html
Windows10のファイヤーウォールは、
デフォでICMPv6通さない
のが理由ですからね!
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:26:31.45ID:BbTquLY3
こんなブログ引用する前に自分でwindows FWの設定見てこいよ
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:36.74ID:w/GiNNtn
ハイブリッド開通後のBBユニットってIPv6無効にできたっけ?
できたとしてもトンネル無効になるからソフトバンクの意味がなくなる頭悪い構成だな
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:06:03.84ID:AuMqAeT6
>>834
単に、NVR510のIPV6フィルタのICMPv6のフィルタが透過されていないのでは?
PPPOE接続については、仮想インターフェイスの接続ですので、個別のフィルタが間違っているのでは?
上位にHGWが有る場合や、電話交換機などが有る場合には、
その機種により、IPV6ブリッジ、IPV6フィルタ、IPV6ルーティングの設定が必要です。
いずれの場合も、Yamahaのサポートサイトの説明は解りにくいです。

Yamahaで言う、光電話契約無しというのは、Yamahaの機種で光電話網の接続を行わないという
ニュアンスになります。
光電話契約有りというのは、Yamahaの機種で光電話の接続を行うと言う意味です。

他社の光電話装置にて、光電話の利用をされる場合には、Yamaha側は光電話無しの設定になります。
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:55:35.83ID:Xwu9tpE/
>>842
指摘する前に、投稿者が適切なコンフィグを投入しているとは限らないとは考え無いんでしょうか?
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:10:32.74ID:0UGeHnix
>>845
1行目以外は質問から外れる内容だし、そもそもPPPoEでICMPの問題があるとは言っていないのだよ。
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:35:41.44ID:ZKyJnj3M
834です

初心者でくだらない質問のところ、アドバイスありがとうございます
Windowsのファイヤウォールの設定では無さそうなんです
IPoEのフィルタ無効にしてたんですが、HGWの管理画面でおどしの文言にびびって有効に戻してました
HGWの設定いじってみます

それでも変わらないなら、ICMPのフィルタありますがipv6とtunnelのフィルタ設定一からやり直してみます

ありがとうございました


agephoneでVPN接続したnvr510のひかり電話使えれば良いのですが、いつかファームウェアで出来るんでしょうか
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:52.84ID:WyGw9yjR
>>847
nvr510 でスマホsipは出来ない
今後は知らんが今やるならHGWと併用せんとダメ
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:39:46.67ID:Xwu9tpE/
>>847

かなり高いですが、
本格的にスマホ内線をされたい場合には、アイコム「SR-7100VN」
あたりでないと無理では?
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:19:14.82ID:9SwumXU3
HGWでできてる
IPoEとPPPoE×2は配下のRTX830でやってSIPはHGWにルーティング
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:55:22.41ID:EpAzRaI3
834です

みなさんのアドバイスありがとうございました
役に立ちましたので結果報告します

管理画面で無効にするときの警告に怖気付いて、HGWのIPoEフィルタ有効のままだったのが原因でした
無効にしたら通りました(iPad)

PCのFW(ESET)は、ルール見ると基本的なICMP6は通す設定であったのと、一時無効でもnot testedだったので、FWが原因で無くてnvr510の設定の問題と思ってました
FWの設定見直さなきゃ


nvr510にスマホSIPがいつか対応してくれることを願いながらROMに戻ります

また、困った時は教えて下さい
ありがとうございました
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:26:47.75ID:4tcprNy+
>>851
まぁ好きにしたら良いんだけどHGWのフィルタリングは有効にしといた方が良いんでないかな
NVRでしっかりフィルタする&HGWとNVRの間には脆弱な端末は絶対置かないってんなら別に良いけど

俺はHGWのフィルタ有効にしてルールの追加で一番最後の行近辺に
ICMPv6を両方向で全部許可にしてる
特別に拒否したい場合はそれ以前の行に拒否ルールを書けばいい
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:02:43.16ID:KEaBdx8Y
>>852

834です
ありがとうございます

参考ににさせてもらいます
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:18:52.89ID:GxfhIhs+
>>846
>>851

やっぱり、そうでしょ。
Yamahaルーターの上位の機器のIPV6フィルタしか無いですよ。
Yamahaの設定内でしたら、IPV6フィルタ周りを見る形しか無いですが、
木を見て森を見ないやり方では、全体を見れませんよ。
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:13:24.03ID:LhlyvcjJ
>>840
ユニット2.3まではIPv6のオンオフが出来る
ユニット2.4はなくなった

あと高速ハイブリッド接続は4rd/SAMじゃなくIPIP
DMZだとヤマハDDNSは効かないけど固定IPなので
OpenVPNやSSL VPNだとハイブリッドで余裕
espやgreは通らんかもしれん
0856sage
垢版 |
2021/03/30(火) 16:25:22.90ID:IS2nbpbf
10G L3,L2が発表されたのね。
ということは、次はルータが出るのかな?
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:04:56.44ID:SA5S7H0x
アライドとかFortiGateはできるんだが、ヤマハはできない
CATVとかがWANだと厄介
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:58:48.61ID:yKRckftD
たまたまお下がりのRTX830を手に入れたので設定してるけど
例えばdhcpで自動割当の範囲を
192.168.0.100-192.168.0.149
として、
192.168.0.5
に固定IP割り当てするときってどうすれば良いんだろ
dhcp scope bind 〜 ってすると、dhcpスコープ外ってエラーで設定できない
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:03:18.90ID:93aD5huP
クライアント側で設定するしかないね。DHCPの範囲を決めといてその外にbindするなんてちょっとムリ。
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:13:56.10ID:Q7ap65nX
スコープを2つ使えば?

dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope lease type 1 bind-only
dhcp scope 1 192.168.10.20-192.168.10.40/24
dhcp scope bind 1 192.168.10.20 ethernet 0a:bc:de:01:02:03
dhcp scope lease type 2 bind-priority
dhcp scope 2 192.168.10.100-192.168.10.120/24
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:20:43.20ID:93aD5huP
ごめん、テキトーに担いでみた。
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:20:44.15ID:LaEwwBEZ
dhcp scope bindは「DHCP 予約アドレスの設定」だから、DHCPスコープ外の設定ができたらまずいだろう。

>>867
それも上のように定義の問題だと思うけど。
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:35:45.90ID:yKRckftD
>863です色々返信ありがとうございます

今までは器機側でIPを設定していたけれど、出来ない器機に設定したかったので…
#OrbiをAPモードにするとサテライトは固定できないらしい

それで除外設定をすると、除外したアドレスはスコープ外というエラーで駄目だった
bindしたあとに除外すると一瞬うまくいったものの、再起動するとconfigからbind〜の書かれてる行が全て消えてたから駄目らしい

スコープを2つ用意するのは試してみようと思います
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:12:50.65ID:1fr63Hdj
各セグメントDHCP割当てを101〜200にして1〜100、201〜254を固定に使ってる
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:12:32.30ID:CZ6MUQ3W
Twitter、やめちゃうんだな。
中の人が異動しちゃうのかな?
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:15:45.47ID:Rq25CuAG
自宅のルータにぶら下げるのにヤマハのL2使ってみようかと思ったら奥行きデカ過ぎ
コンパクトに作れんのかいな
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:39:07.82ID:UZsXtuvB
作ろうと思えば作れるだろうが、それよりも安定稼働重視だろ
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:47:00.11ID:f2n5Fqip
>>876
SWX2110-8Gは奥行き10cmだからバッファローとかの家庭用スイッチと変わらんのでは
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:51:54.93ID:zreq6CyL
>>881
16ポートとPoEは幅220mm×奥行き160mmだからRTX830と同サイズだね
そこまで「奥行きデカ過ぎ」ってほどでもなくない?
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:37.58ID:zreq6CyL
あ、ごめん、PoE 8ポートは旧製品のPoE対応版と同じ奥行き250のまままのね
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:56:16.87ID:KBXCI2Jk
どれ指してるか分からんが、POE・電源内蔵・ファンレス・耐熱50度なら
奥行きが小さいとは言わないが、こんなもんじゃないかと思うが。

でなきゃレンガみたいなACアダプタが必要になるわけだし。
コンセント直付けタイプじゃないACアダプタは、机の裏とかに磁石で貼るにも、
フロアスイッチやUPSと一緒にラックやボックスに突っ込むのも収まりが悪くてやりづらい。
https://v30slim.com/BS-GS2008P(Buffalo).html
https://cisco-world.com/NETGEAR%20GS108PEV3.html
0886sage
垢版 |
2021/04/04(日) 22:11:30.50ID:B9B9V/Bk
RTXとネットギア組み合わせても使えるが、
利便性が悪いしなぁ。

1回設定したら終わりの人は良いかもね。

RTXの設定の楽さ。
見える化を考慮すりゃ、
ヤマハで統一する意味はあると思うわ。
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:43:12.19ID:hu2G9D/a
一緒だと諸々効率良いのは分かるが、別々でも大して手間ではないし
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:13:33.78ID:Gg0K/IO7
そもそもベンダー統一出来るような会社はYAMAHA使わんだろ
コスパ良い機材組み合わせる中で選択肢として挙がる物だし
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:01:58.57ID:4IIxv+WC
GS110TPとか使ってるならわからんくもない>でかいPoEハブ
でもやっぱりPoEハブは電源内蔵でないと使いづらいのでかなり前にDGS-1210-10Pに置き換えちゃったな。
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:29:11.87ID:eHatP1hD
>>873

元々、DS-Lite系は、ご勘弁。
柔軟性なさ過ぎ。
特にアサヒネット系はDS-Liteのみで、tranjix-IPV4接続にはまだ対応していない。
アサヒネットの低額固定IPの意味が無くなるのと関連しているかも知れないが、
アサヒネット的にあまりお勧めしない。
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:31:19.17ID:7qcSbYPG
>>890
> 特にアサヒネット系はDS-Liteのみで、tranjix-IPV4接続にはまだ対応していない。
> アサヒネット的にあまりお勧めしない。
言いたいことが分からない上に、いったい何目線なのか。
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:02:21.62ID:83WxSm67
Cat6Aケーブルを使用した10GBASE-T伝送検証【日本製線株式会社 公式】
https://youtu.be/IQEPBMXNeow

https://dotup.org/uploda/dotup.org2436348.jpg

長らく「STPケーブルはアース処理しないと無意味」なんて言われて居たが、それが覆された
アース処理無しSTPケーブルはスループットが落ちることなく通信できたのに対し、UDPケーブルがノイズの影響でがくっと落ちる

つまりCat8ケーブル最強って凝ったな
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:17:00.75ID:meLzUvYU
>>891

速度ばかり重視して、NATポート数に制限のあるインターネットサービスには、
使い勝手が悪すぎると言う事、アサヒネットのメール機能は、IMAPに対応していない
事もあまり良いサービスとは思わないと言う事。
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:47:58.96ID:UYrYXa7x
>>897
transix-IPv4に非対応とかおかしなこと言ってたから言ってみただけ。

携帯のキャリアメールみたいに必須と思ってない利用者が多いだけだと思う。
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:18:09.54ID:wPFSSjnz
>>896
再送処理してくれるTCPケーブルがノイズに対してさいつよw
家庭だと蛍光灯の影響なんて…
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:49:59.07ID:k05r1hmZ
前に10GBのPC同士を20mのcat5ケーブルで繋いで
ファイル転送の実験したけどほぼ理論値の速度が出た
まあ実際にケーブル這わすとノイズの影響とかもう少し受けるかもしれないけど
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:59:15.36ID:WkTFGrwU
>>906
これいいな
うちのIX2215はほこり被ってるけど…
ヤマハからリプレイスする気力がない
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:16:25.76ID:4lm/kVP+
>>908
ファンレスな2215と同一サイズだが、ファンレスにはできなかったらしい。
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:35:01.96ID:7llNUYFm
5〜6年のスパンで考えていたところ、コロナの影響で+2年って感じ
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:37:24.13ID:HVmFHmjf
ヤマハは楽器用DSPの応用からネットワーク製品に進出したんだっけ?
業界の先端を行くというよりニッチな国内ニーズに対応するイメージかな
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:25:07.88ID:P8/qYZj7
SWX2200-8PoEベースのDante(PA向けAoIP)用PoE-HUBとか
ヤマハらしい製品もあるにはある
駄目ルコもといバッキャローもといバッファローのDELAみたいにオカルトに走ってないのが良い
ステージで音切れしたりオンエアで無音になったりが許されない仕向先だしな
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:31:58.12ID:r9t6IynP
>>910
なんだなんだ、L2 10GbEでたんか。
次はルーターだな!
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:45:51.98ID:mDTDWCP/
>>898

昨今の5Gモバイル回線網や光回線網の帯域消費を考えると、IMAPに対応していないのは、
あまり顧客の使い勝手を考えていないということかと。
昔は、POPだけで良かったかもしれないが、他の大手のプロバイダを市場調査してみれば、
よく解ることかと。

むしろ、transix-IPv4(固定IP)に対応している、ZOOT-NATIVEの方が魅力的に見える。
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:24:56.32ID:FYy+yXJn
携帯キャリアメールのようにプロバイダー契約と紐づくメールアドレスに対して、ユーザーはあまり求めていないと思う。
だからこそ、IMAP対応へゴーサインが出ないのでは?
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:28:35.68ID:aAM4c3kA
まさか、DS-lite方式上での固定IPサービスのことをtransix-IPv4と呼ぶ とは思ってないよね?
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:54:19.36ID:jDOmxSZb
>>915
> 帯域消費を考えると、IMAPに対応していないのは、
あまり顧客の使い勝手を考えていない

君がAsahiNetの回線品質なりCSの応対品質なりに何らかの不満を持っていて
その不満に対する同意を募ろうとする意図は十分感じ取ったので
取り敢えず同意しとくよ

気が済んだらでいいから、スレ趣旨に沿って
君が持ってるヤマハ製ネットワーク製品の型番とConfig内容晒してね

でなければ帰れ
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:15:13.12ID:PYqXf/bD
>>922
そんなことは誰も考えないと思いますが。
接続方式と公開仕様書を見ると、一目瞭然かと。
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:35:13.90ID:0hQSfrtB
>>925
890がそれっぽいよ
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:12.80ID:PYqXf/bD
>>926
M-FEEDの tranjix-IPV4(固定IP)、tranjix-IPV4(DS-Lite)の違いなど、前提要件ぐらい
把握していての話ですが。
アサヒネットが、IPV4-PPPOE対象の固定IPサービスを提供している前提と、
tranjix-IPV4対応の固定IPサービスも含めての対応がされていない趣旨ですが。
本質を理解されなくて残念です。
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:01:13.91ID:Lj+HM4mr
>>927
趣旨も本質も何が言いたいのかわからん
ASAHIネットは、transix IPv4接続(固定IP)を仕入れて再販すべき と言いたいの?
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:29:28.55ID:cDCLVpBY
InterLinkみたいに固定IPv4アドレスの接続オプションをIPoE側にもほしいということなんだろうね。
まあ現状そこに無いからしょうがないね。あるとこから買えば良いんじゃないかな。
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:04:45.35ID:yFKwp/mH
>>931
熱で死ぬから無理だろう
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:01:55.61ID:xF5M5M78
またSonio-2215がおかしなこと言ってるなw
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:08:18.68ID:eoVLeCEr
EXCELが誰からもガン無視されてかわいそうw
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:35:18.17ID:kGrgpPqR
いや、来年あたりRTX800系が更新の時期でしょ?
でもまだ10GbEは載せられないんじゃないかと(-Tじゃなくても性能/消費電力的に)

11axにデータ食わせるとかでも1GbEでは力不足だし、2.5/5GbEあたりで刻んでくる可能性は結構あるんじゃないかな
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:35:26.00ID:3HPAb9Uh
文字種混在で読む気にならんわ

それより早く10G対応ルータ出ないかなぁ
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:54:53.31ID:yFKwp/mH
RTX1210の後継機がISDNを外しただけだからなあ。
LANは10GbEのニーズが高まってるけど、WANはそこまでのニーズはないと踏んでるんだろうな。
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:58:49.74ID:cDCLVpBY
ニーズはあるけど、単にYAMAHAが対応製品出せないだけだね。
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:37:40.78ID:HL99b8IM
700wって、docomoの5G用のSIMって使える(認識する)のかな?
docomoの機種ですら現行の4G機器ては、5G用のSIMが動かないから…って聞いて、どうなのか少し不安。
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:39:34.75ID:jGYMR2DW
5G契約のSIMは3G(WCDMA)掴まなくなるから、5G正式対応機種以外で挙動おかしくなるケースがあるね
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:11:08.47ID:YuomYsCG
>>943
以外と動作しない4Gスマホや4G機器があって、ちょっと情報が錯綜してる。
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:00.94ID:hF9II4OE
>>949
あったねぇ。無線にこだわりすぎたスピードネットが、あっという間にADSLに駆逐された。
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:15:12.51ID:2H/D6NdR
ラストワンマイルとか懐かしいな……
FTTHも光ファイバーの代名詞みたいになってるけど、
ファイバートゥーザホームの略だもんなあ。
LTEもそうか。

>>948
どこでそんなバカみたいな話しをしてんのw
総務省のワーキンググループとかタスクチームとかですかw
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:30:09.15ID:Mc/zacoG
>>951
あれ、知らないの?
マンションでVDSLでしか提供できていないようなところで使用するって、数ヶ月以上前に発表されているけど。
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:37:14.43ID:LieJdSa9
コンクリ壁壊して配管から丸ごと変える(現実的には建て直し)以外の選択肢が取れない場合VDSL以上の速度求めたら無線しかないでしょ
現状の規格ではレイテンシキツイけど
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:28:10.60ID:+P7bwJjS
俺もレイテンシ気にして室内配線を無理やり有線にしてたが、
昔ほどゲームしなくなったから割り切ってWifi6に変えた
あえてFPSしてみてもまったく気にならんレベルだった
ガチゲーマーなら気になるかもしれんが
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:27:57.89ID:xBXpLC3g
5Gの部分だったら、同時接続の問題は出にくいんじゃないかな。
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:53:08.21ID:+P7bwJjS
>>955
ただの先入観じゃないの?
最近のメッシュWi-Fi機器ならかなりのクライアント数抱えても安定してるよ
もちろん建物や周辺環境の影響もあるから100パーセントとは言わないけどね
たしかに有線には逆立ちしても勝てないが、昔のWi-Fiのイメージで止まってるなら
情報収集してみる価値はあると思うよ
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:03:07.42ID:bG9dnVwH
>>958
頭にアルミホイルを巻くといいよ。
うちの周りはWi-Fiの電波がむちゃくちゃ飛んでいて、起きてる時も寝てる時も頭が割れるほど痛かった。
そんな時、シャラマン監督の映画で頭にアルミホイルを巻いている子供がいたから、試しに真似をしてみたら嘘のように頭痛が治った。
厚みが12μmじゃないと効果が薄いから、アルミホイルを買う時は評価をちゃんと確認してな!
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:19:31.79ID:q243zvlf
電化製品に囲まれてて電磁波を浴びまくってるし携帯も使うのに…
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:42:01.33ID:hLR1fFZ9
FPS民は負けると「思考を盗聴しただろ」ってぶち切れてくるから怖い
頭をアルミホイルで覆ってプレイして欲しい
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:20:33.70ID:hGZupyVc
>>962
ネタなんで、間に受けないでくれよな。
おっしゃる通り、水に弱いグレイ型の宇宙人ですわ。
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:41:16.68ID:1H8oc/WI
アスペしかいないのか?
無線が迷惑なのはFPS含む対人系な
良質な環境ならいいけどカクツク奴はやめろ
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:50:37.48ID:pdMHhWYq
Switchなんて99パーセントWi-Fiだろうしなぁ
そんなこと気にするようなガチゲーマーなんか相手にしないし無問題
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/13(火) 03:21:31.39ID:rgw5N26K
NTT BizBox N500っていうNVR500のOEM品買ったら機能削られまくりだったw
0979976
垢版 |
2021/04/13(火) 16:34:16.95ID:rgw5N26K
クロスのシリアルケーブル見つからなくてコマンド系はまだ確認してない
GUIだとパッと見で
・スイッチ制御の項目無し
・VPNがPPTPだけ
・ネットボランチのDDNSは使えない
素状態だととにかくガッチガチで何もできない
0980不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:02:05.45ID:k8Gx6A99
>>979
> 素状態だととにかくガッチガチで何もできない

えっ
telnetがデフォルト無効とかなの?GUIに、config入れられるようなところはないの?
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:12:50.19ID:nRbxFLtb
SDカードにconfig書いてもダメかねー。
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:02:39.65ID:zvOwhD6F
BizBoxのRTX810触った事あるけど機能は全く一緒だった記憶がある
0983不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:49:42.55ID:7JZHQD9q
手元のメモだとCTTMだね。機能に差はなかった気がするけど、最近のは違うのか?
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:23:30.67ID:R0gieImy
RTX810のバックアップをBizBoxに適用して問題なく動いてる
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:02:09.96ID:geRFlcNd
NVR510で自宅をipv6、WI-FI6、ipsecVPN環境を構築したいと考えてます。

追加する無線APはWI-FI6は当然として、ipv6対応かつ、ipsecパススルー機能があれば大丈夫でしょうか?
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:39:51.09ID:XufWoPU1
ただのAPにv6もパススルーも何も関係ないだろ
分かってないみたいだけど大丈夫?
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:52:45.72ID:TkoJOPUJ
その程度も分かってないならNVR510は使えないし、
それどころかルーターとAPをセパレートにすること自体無理なんじゃないか
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:55:59.43ID:b288xUhd
NVR510の下でAP使うならばipv6対応かつ、ipsecパススルー機能は不要
ブリッジできれば良いよ

逆でIPSecをNVRでやるならばパススルー必要かな

WiFi6対応APだけでVPNやった方が楽そうだけどな
NVRよりも高速だったりするからw
0990985
垢版 |
2021/04/15(木) 23:51:51.98ID:SMA3c2Ge
自己解決
SSHの許可取り消しして
再設定するとキーが再作成されて
接続できるようになった
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/16(金) 08:44:10.97ID:+NsfDl6L
>>979
状況変わった?
0992不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:45:26.79ID:Cx9ihb8K
>>986
IPv6だけでネットワークを構築してるならv6対応のAPは気になるだろうけど、今時、v4だけなんてないでしょう。
APは乱暴な言い方をすると、L3スイッチのWi-Fi版みたいなもんだからね。
せめて、L1, L2, L3の違いくらいは理解しておこうよ。
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:32:48.80ID:Tg92nQZ+
>>992
APはL2でメディアを有線から無線に換えた物だよ
家庭用は大抵ルーター機能を持ち合わせているけどね

通常L3スイッチはPPPやIPoE等のWANを収容したりVPNを張ることはできない

L3スイッチのWiFi版ってナニ?
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:34:43.34ID:Cx9ihb8K
え?うそだろ?L3のスイッチングハブ知らないのか……
さすが、本業と関係なく体型的にネットワークの知識を勉強されていない、自称プロの集まりなだけあるなw
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:45:39.91ID:Cx9ihb8K
L3ルーターってWAN収容!PPP接続とか煽ってきてるバカもいるけど、ルーターの名がつくものがそれを載せないといけないわけじゃないから。
単に、IPヘッダの宛先とを自分のルーティングテーブルを照らし合わせて、振り分けるだけだからな。

二重ルーター!とか言っちゃうアマチュアどもは、
ルーターと名がつくものにはPPPが必ず実装されてるもんだと思ってるみたいだけど。
ヤマハルータの製品ページの見過ぎだよ。

ただ、APをL3スイッチっていうのは語弊があるかもな。
ネットワークセパレート機能があるから、IPベースでネットワークを分離できる(VLANみたいなもんだな)。
L3スイッチでいいんじゃね。
と、思ったわけだ。
0999不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:12:06.50ID:zgWNUv00
>>997

何を言ってんだ?

L3スイッチは、L2スイッチがMACアドレスで接続ポートを学習してる代わりに
IPアドレスで学習してるだけや
ルータと違ってパケット転送時にARPは不要だから高速ってだけ
その代わり複雑なルーティングは出来ない

そう言う意味ではL3スイッチはルータでもない

まぁルータとL3スイッチの境目は曖昧にはなってきてるけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 0時間 52分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況