X



東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b5f-9xOr)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:27:32.95ID:Fmmc4fOJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html

※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602315809/

■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可)
※旧モデルは生産終了

型番の命名規則
 R2○-[JP/US]△☆-□ ※○=サイズ・追加機能等 [JP/US]=キー配列 △=キー荷重 ☆=特別モデル □=筐体の色
 ○:空=フルサイズ、追加機能なし TL=テンキーレス S=静音 A=APC
 △:V=変荷重 5=All55g 4=All45g 3=All30g
 ☆:M=Mac対応モデル G=RGBモデル
 □:IV=アイボリー BK=ブラック
※現在70種類以上販売されていますが、上記のすべての組み合わせがあるとは限りません(以下は一例。ただし今後変わる可能性もあり)
・All30g→JP:静音&APCセットのみ US:静音&APCセットだけがない
・All55g→USモデルのみ
・黒筐体&変荷重→USモデルのみ など
なお、黒色キートップの刻印は、今のところ「APCなしのJPモデル」と「MAC版」はレーザー印刷(金)、それ以外は昇華印刷(墨)です。
別売のカラーキートップはすべて昇華印刷です。(ttps://www.realforce.co.jp/products/index_options.html)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 0663-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:43:33.72ID:2H/D6NdR0
>>319
キーボードをずらせばいいだけやんと思うけど、
マウスとの兼ね合いかな?
0329不明なデバイスさん (ワッチョイ 86db-5iHM)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:36:04.79ID:ePNbOqJR0
>>306
左右の人差し指がFとJ
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 86db-5iHM)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:36:54.13ID:ePNbOqJR0
キー頭にボッチがついてるだろ。
0332不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-yqiA)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:01.78ID:9G0B5Z8bM
>>323
キーボードをずらしたらめちゃくちゃじゃん
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 0663-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:20.80ID:bG9dnVwH0
>>332
知らんよ。右か左に少しズラせばいいんでないの。
スペースキーが体の中心に来るように調整すればいいだけだと思うんだが、何がそんなに不満かよわわからんわ
0335不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-yqiA)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:40:52.30ID:Veoo3YnkM
>>333
マウスの位置を動かさずにキーボードを左にずらしたら結局左手が遠くなるでしょ?
テンキー有りだと腕が遠くなるから疲れるよねって話をしてるのに、左右にずらせば良いと言われても、何言ってんのって感じなんだ
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 0663-AcCi)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:29:37.25ID:UzGqQPmR0
>>335
お前がなに言ってんの?
そんなにマウスを多用する作業なら、こんな高いキーボードいらんだろ?
キー入力よりもマウスカチカチしてる時間が長いなら、千円のキーボードでも使ってなさいって。
0347不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-yqiA)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:18:57.82ID:D+FDgP9XM
>>340
なるほど
それはそれで有りだね
0348不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-yqiA)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:19:32.54ID:D+FDgP9XM
>>343
やっぱり何言ってんのって感じだな
0349不明なデバイスさん (スフッ Sd02-YLFN)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:10:39.07ID:DEbVGF3Bd
予想外のアイデアで反論されるとムキーとなる奴多過ぎ
予想外のレスが要らないなら何のために他人に話しかけてんだか
そんなに馴れ合いが好きなのか
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-OZ+k)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:21:37.15ID:C1UV1uUE0
言いたいことは分かるけどそこで安価付けたら大差無くなる気もする
見当違いのレスの中に眠る可能性を探って良い結論や発見提案が出来ると嬉しい
0355不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-E9bO)
垢版 |
2021/04/16(金) 02:54:54.67ID:Zf609uVbd
抑圧的な説教してる奴の方がよっぽどアレだと俺は感じる

とりあえず >>348 の発言は別におかしくないだろ
相手がイカれてるし
明らかに長々と話しても無駄な相手だが
イライラ抑えて黙ってるのが良いとも思わない
黙ってても馬鹿が勘違いするだけで良い事なんか無いのだから
最低限の嫌悪感の表明ぐらいした方が健全
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 5714-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:10:11.54ID:7pdpkbiJ0
REALFORCEのテンキーもってるけど黒は失敗したなと思う。
暗証番号とか携帯におくられてきた認証コードを確認しつつうちたいからアイボリーのほうがよかった。
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:40:57.36ID:AYeKgIGJ0
>>355
キー入力よりもマウス使う時間が長いんだろ。
WEBブラウジングとそのクソみたいな書き込みのためにトープレを使うのか。

多様性云々言ってるバカもいるけど、キー入力に多様性もクソもあるかよ。
0367不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 01:21:25.24ID:ER6epSfA0
>>366
トープレだと思った?ざんねーん、iPhoneでした。

HHKBといい、大したことしてないってバカにされて過剰反応しすぎだろ。
CUIでブラウジングとかアホなこと言ってるバカもいたな。
何年前の話しをしてんだよ。
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-oV1P)
垢版 |
2021/04/18(日) 03:54:13.73ID:qrrdf7lX0
最近、枠がなくてキーが浮いてる感じのデザインのメカニカルキーボード多いじゃないですか。
掃除しやすいのでRealforceもあれやってくれんかなーって思ってる。
0377100 (オッペケ Sr8b-BzhU)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:13:09.80ID:c29HVPPxr
今まで60%キーボードとトラックボールの組み合わせが至高だと思い込んできたが
左マウス出来るようになってフルキーボードだろうがなんだろうが快適
使わねーけどテンキーがありゃあったで便利だぜ
変な論争もどこ吹く風だわ
0378不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-E9bO)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:31:48.08ID:28lB6yVld
どのぐらい練習して満足できるぐらいマウス使えるようになったのか言わないとリアリティないな
いちいち論争がどうのと言ってるの嘘くさいぞ
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-hmOq)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:38:13.16ID:Nbyt7jPL0
英語配列は売れないんだろうなってなんとなくわかるけどAPCモデル終了は…やっぱ売れないのか?
ずっと品薄だし後継機に移行するのかなーとか少し思ってたけど一部モデルなら違うよね
0382不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:05:54.51ID:UyTDi/ca0
>>379
一体、なにが始まるんです?始まらないで終わるだけなんです?

PEU LIMITED EDITIONは対象外のようでホッとした。
対象モデルを持ってる人は、予備で一台買っといた方がいいのかな?
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ bfda-tdH6)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:10:34.44ID:aCg+onHh0
え、こないだ買ったばかりなのに新モデル出るとかやめてくれよ
でも第1世代から第2世代まで16年間空いてるのにその次がすぐ出るわけないか
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f89-WDSt)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:41:19.83ID:ITsycHql0
>>381
>PEU LIMITED EDITIONは対象外のようでホッとした。
>対象モデルを持ってる人は、予備で一台買っといた方がいいのかな?

生産終了モデルを使用中で「この機種が命や!」の人で絶対に予備ストックが欲しい人は買った方が良いな
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-OZ+k)
垢版 |
2021/04/19(月) 17:42:28.52ID:kdSn9Hg40
ゲーミングと言われるキーボードカニ歩きして来たけどR2TLA-JP4BKで満足
黒に黒文字でタイプミスしまくるけど確実に入力した感が最高ですね
キートップの色を変えたいけど碌な色無いのですね
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f7-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 03:15:22.28ID:vTQ4QbeV0
ダサいデザインが不評だったのか?
次世代モデルを出す準備なのかもね
有線無線のハイブリッドモデルが出たら買う
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 03:54:45.87ID:3iojczH80
>>395
はいはい。HHKBどうぞ。
0397不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-hmOq)
垢版 |
2021/04/20(火) 04:13:16.57ID:YQjCovtca
APC付きじゃないとキーボードで音量調整出来ないからつらたん
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ 9736-Ct9k)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:16:37.05ID:0RXQEFvd0
APC、静音、APC静音の3バージョン展開に無理があったんじゃ・・・
生産終了は仕方ないが代わりにAPC静音30g英語版出してくれないかな
欲を言えば色はmac版のホワイトか91UG-Sみたいなグレーで!!
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 19:47:48.14ID:3iojczH80
55gモデルが軒並みディスコンになるんかな?
現行の製品一覧ページに、いついつ販売終了になりますって注記を入れて欲しいな。
下の2モデルを買っておこうかな…… なやむなあ。

R2S-US5-BK
R2TLS-US5-BK
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 19:51:17.57ID:3iojczH80
静音モデルは45g(かつPFU Limited Edition)に集約。
静音モデル以外は東プレブランドとして存続なんかな?
東プレが、今後どうしていきたいのかよくわからんな。
コロナの影響、じゃないんだろうなあ。
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f68-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:45:59.77ID:h8VF2FXc0
>>400が真実をついてしまった。

101と104UBとHHKBを複数台買っちまったから正直言ってもういいんだけど、
どうせ値段高くてネットでキチガイが買うんだから、もういっその事セミオーダーだのBTOだの
キートップをはめ込むだけの組み立てキットだのの方が無理がないんじゃねーのかな。
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f68-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:50:12.80ID:h8VF2FXc0
>>403 東プレが、今後どうしていきたい

東プレ:「キーボードやめたい」
じゃねーの本当は。マジで。
多分キーボード部門なんかオマケのボランティアじゃねーの?
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 21:08:34.23ID:3iojczH80
まあ、もともと東プレ自身もキーボード事業ははオマケみたいなこと言ってるからねー。
ゲーミングに参入とか数年前にR2で大々的にモデルチェンジをしたかばりだから、撤退はちょっと解せないけどさ。
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 9736-Ct9k)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:28:16.92ID:0RXQEFvd0
もし本当に採算が取れなくて撤退になるとしたらCHERRY社みたいにスイッチだけ販売して他メーカーにキーボード作ってもらったほうがユーザーとしては選択肢が増えて幸せになれるかもしれん
やっぱりオリジナルがよかったって未来が見えなくもないが
0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f7-xj3R)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:48:19.47ID:1iHVX/Lm0
で最終的にどのモデルが残るの?
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-oRQ6)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:55:05.23ID:uGrkp0hn0
純粋に不人気のを下から切ってるんだろう
USが多いのもこことかつべの層にはUSが多いだけで一般葬が買うのは圧倒的にJISだったってことだろう
0421不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-E9bO)
垢版 |
2021/04/21(水) 10:26:25.51ID:HbvPzmgzd
R3ではType-Cケーブル着脱可能にして
さらにケーブル外す必要のない業務ユーザーのために
ガッチリとホールドしてロックかける機構も付けてくれよな
(夢を見るのは自由)
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8c-tC9l)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:21:53.40ID:0rPR9kqS0
>>399
テンキーレスならドンピシャであるじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況