X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:00:20.38ID:m/zlXrvj0
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612618296/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1604426451/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1605064378/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください


※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-R4Qx)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:24:09.14ID:l/6DKIz40
USB-Cで給電できるタイプを検討してるけど、DELLのU2720QかHPのU28だとどっちがおすすめですか?
使用用途は仕事用で表示領域増やしたいってのが主だから、プロ用途的なものよりコスパを求めてます
他におすすめ機種があれば教えてもらえると嬉しいです
0649不明なデバイスさん (スップ Sd22-7hdt)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:59:05.87ID:SHfcHkNtd
というか、10万円未満の4Kモニター買うやつなんて本当にいるのか?
尼レビューなんかみてても安物モニター買ったユーザーは軒並み、HDRに期待してはいけないだの画質がよくないだの不満ばかり
そりゃそうだろと、安物なんだから
ダメだとわかってるものを自ら買って文句言うんだからまるで当たり屋みたいだよな
0650不明なデバイスさん (スップ Sd22-7hdt)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:03:54.11ID:SHfcHkNtd
そういうユーザーって「4Kはまだ早い」だの「HDRは違いがわからない」だのと囀る
でも真の問題は「安物モニターがダメ」ってことなんだよね、結局は
カネをケチって安物モニターで妥協して勝手に絶望する、こんなのカネのムダだよと
最初からそこそこの値段のモニターを選ぶべきなんだよね、それが結局は最も安く済む
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:20:09.20ID:j5p/Sypy0
明日、朝一番で注射してもらえよ
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-R4Qx)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:22:26.78ID:l/6DKIz40
>>648
やっぱそうなりますよね
ありがとうございます
その4つのメーカーで比較して購入します
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ a201-/CMm)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:37:06.61ID:hhUKLRII0
4kモニターは進化速度がPC周辺機器の中ではトップクラスで速いから、高いの買ってもすぐに陳腐化する確率が高い
安物を短いスパンで買い換えるのはアリだと思う
0663不明なデバイスさん (スッップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/13(火) 02:08:42.74ID:n9oVZNcOd
10万円以下とかギャグじゃなく本気で言ってるのか?
しかも数年待つとか言ってるのもいるし
そんなにカネないなら4Kモニターとか買ってる場合じゃないだろ
0668不明なデバイスさん (スッップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/13(火) 02:50:31.19ID:n9oVZNcOd
楽天モバイルがなんか言ってて爆笑したw

いまつかってるモニターも20万円超えのやつだけど、4K120hzの新しいモニターもゲーム用途で欲しいんだよ
RTX3000シリーズとRyzen5000シリーズでPC新調したから4Kゲーミング用にな
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-xVng)
垢版 |
2021/04/13(火) 03:11:59.37ID:M5gqER9J0
シリーズw型番ぐらい書けるだろ
何使ってるか何ひとつ具体的に言えないしネットも引けないし大変だな
モニターとPCの画像をID付きでアップできるようになったらまた来てねと言いたいとこだけどルーターとID一緒に撮ったとこから始めよっか
0670不明なデバイスさん (スッップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/13(火) 03:22:25.79ID:n9oVZNcOd
>>669
それは無知すぎるだろ…
RTX3000シリーズとRyzen5000シリーズのどれが4Kゲーミング用途なのかふつう知ってるだろ…
3070以下や5600Xじゃ4Kゲーミングなんて性能的にムリだしな

まあこんなのがこのスレ住民の平均レベルなのか
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-xVng)
垢版 |
2021/04/13(火) 04:09:36.48ID:M5gqER9J0
>>670
それとお前が使ってるPCのスペック聞いてるのに無知ってなんだよ
4K120FPSのゲームをする為に何を載せたPCを使ってるんだい?パパが起きるまで待ってるから教えてね
で、4K120FPSでなんのゲームをやってるんだい?
0677不明なデバイスさん (スッップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:11:09.05ID:MpfzN5xrd
>>675
>>ゲームやるなら5600x以上かわらん

さすがにこの勘違いはアホ過ぎだろ…
エアPCゲーマーかよ
5600Xだとフレームレートが落ちるし、現行ゲームどころかひと昔前のゲームですらCPU使用率100%に張り付いて性能限界だってのに…
ついでに5800Xもやや性能足りてないうえに爆熱だし買わんわな
PCゲームやるなら5900Xか5950Xのどっちかしかありえんわ

ここらへんの検証は動画や比較データ付きで結果出てるのにこんなアホなこと言ってる情弱がこのスレにいることに驚きだわ
いまどきCPUだけで10万円近くするのにろくに情報調べないやついるんだな…カネをドブに捨てる気かよ
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-Tpfd)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:47:04.01ID:nIhl+sca0
スップ君はここを何のスレだと思ってるんだろう…
ゲームやらない民から見たらこんなタコツボ住人が当然の顔してこのスレにいる事のほうが驚きだわ
0681不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-Dx1/)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:54:39.32ID:t2v1Cp4BM
PCは欲しいと感じた瞬間が買い時だぞ
カネより迷ってる時間のほうがもったいない
日本市場は代理店がギリギリ利益が出るラインで自作PC市場を維持しているから元から高い
0683不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-W8s7)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:21:33.90ID:y0dT0TuQa
末尾dはどこおじって呼ばれてるよ
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ f7f3-XmBJ)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:39:29.87ID:B6wGcPLC0
問題は傘がないということ
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:38:12.96ID:58Ldbd+X0
>>677
4KゲームじゃCPUが遊んでて旧世代CPUでもfps殆ど変わらないっていうのが現状
GPU性能が追いついてなくて最新ゲーム4K120Hzすら全く維持出来てないんだから当然
0691不明なデバイスさん (スップ Sd22-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 02:10:05.68ID:ZHMzHGhAd
PS5、やはり想像以上に性能が低すぎる模様
11年前のレトロゲームFF14すら4K30〜40fpsでしかプレイできない


──PS5版では息をのむほど美麗な『FFXIV』のグラフィックを楽しむことができますね。

松澤:今回グラフィックモードのオプションとしては、4K(2160p)/WQHD(1440p)/FullHD(1080p)の3つの描画解像度を選択できるようにしてあります。
『FFXIV』にはさまざまなコンテンツが存在するため一概には言えないのですが、通常時であれば、WQHD(1440p)/FullHD(1080p)であれば60fps前後、4K(2160p)でも40fps前後と、PS4版と比較して大きく向上しています。
なかには数十人から数百人のプレイヤーが集まるフィールドタイプの描画負荷の高い多人数コンテンツもありますが、こちらでも30fps前後で安定してプレイできると思います。

>> https://blog.ja.playstation.com/2021/04/13/20210413-ff14-interview/amp/
0694不明なデバイスさん (スップ Sd22-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 02:18:19.96ID:ZHMzHGhAd
いまどきPS5とかいうくっそロード遅い低性能ゲーム機買う情弱なんていないとは思うが…念の為な
このスレはハイエンドPC持ってなかったり、10万円未満の4Kモニター買っちゃう情弱いるみたいだから

可哀想じゃん、せっかくそこそこのお金払ってゴミを買っちゃうのって
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ 232c-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 16:52:52.30ID:HUaiJ65B0
>>656
TVはもうLG一択になったな、ブラビアの半値で最高性能、画像エンジンもほぼ追いついてる
2021年モデル
ブラビア最上位 HDMI2.1x2 HDMI2.0x2 VRR後日対応
ビエラ液晶最上位 HDMI2.1x2 HDMI2.0x2 43型のみVRR対応
レグザ最上位 HDMI2.0x4
LG C1 HDMI2.1x4 G-sync対応
0705不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-ISD9)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:22:32.90ID:SDgn+pBnM
>>703
モニタはいいけどテレビの場合パネル以上にOSの作り込みがなあ

昔持ってた東芝の32インチのフルHDテレビは2画面を
左右好きな大きさに出来て音声も切り替えできたんだけど
パナに変えたら外部入力は左側でしか表示できないだの
そもそも左右の大きさいじれなかったり音声出せる側も縛りあったりでそのあたりがLGは信用ならないんだけどどうなん?

パナは番組表も変な広告入って糞なんだよな
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-KVJ7)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:38:04.24ID:yE+oiPcE0
>>706-707
LGはかなりメジャーなメーカーなのにクリエイター向けの液晶モニターのラインナップが手薄。これが全て。
実際問題、LGのモニターは、AdobeRGBカバー率がかなり残念
0710不明なデバイスさん (スフッ Sd02-gihk)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:47:40.81ID:jLD5GDBqd
まだLGイヤイヤじじいおるんやな
いつまで昭和の感覚でおるねん
0711不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:58:34.86ID:JOqXDBR7d
まあしゃーない
ドリキャス以下しか売れてないオワコン産廃低性能PS5を擁護するやつがいるくらいだしこのスレ
PS2最盛期だった20年前で時間が止まってるんだろ
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:59:55.37ID:qRVgT8Se0
LGが嫌いなんじゃない
在日朝鮮人が嫌いなんだ
0714不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:06:42.95ID:OdyOa8SR0
50万円のPCと5万円のPS5を比較して低性能とか言われても
馬鹿なのかな?としか思えない。
0715不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:09:02.58ID:JOqXDBR7d
終わってるのは国内メーカーだろ
要らない機能満載でやたら高いだけ、PS5はもう死んでるしXperiaなんてもう誰もつかってない
テレビがソニーなんて情弱まる出し恥ずかしすぎて買えないよさすがに
0716不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:11:50.97ID:JOqXDBR7d
>>714
知ってる?
PS5って5万円のXBOX series Xどころか、3万円のXBOX series Sより性能低いってことを
発売前のスペック表時点で性能低いのバレてたけど、実際のゲームでもPS5だけ次世代ゲーム機のなかでダントツで性能低いんだよね
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:14:34.83ID:OdyOa8SR0
>>716
じゃあXBOX買えばいいじゃない
0720不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:29:45.03ID:JOqXDBR7d
箱信者ではないが
実際CSなんて買ってないしな、最新ハイエンドパーツでゲーミングPCまるごと新調したから新型4K120hzモニターが欲しくてこのスレにいるわけよ
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:46:59.96ID:OdyOa8SR0
アスペが怖いわ
悪態つき続けて会話してるつもりなのかよ
0723不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:58:55.11ID:JOqXDBR7d
PS5は、先月でJAPANスタジオも実質解散させたから和ゲー開発も絶望的なんだよね
JAPANスタジオってPS4でブラッドボーンとかグラビティデイズ2とかトリコつくってたとこなんだけど
だからもうPS5ってほぼ洋ゲーハードなのにいまだにそのへんのニュースも知らんでPS5擁護してるやつ悲しすぎるわな
0726不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:11:33.83ID:sceDwuP6d
>>725
お爺ちゃんすらゲートボールよりPCゲームやってる時代にその発言は時代錯誤すぎるわw
こういう層が海外を貶して国内メーカー万歳ってやってるんだなとよくわかる
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:17:41.73ID:0NL3AoeB0
PS5とかどうでもいいからその買ってもらったハイスペックPCで洋ゲーやればいいだろ
チンパンジーかよ 
0732不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:45:06.74ID:sceDwuP6d
Switch持ってないわ
なんか今年に4K対応した新型Switch出るんじゃないかってウワサあるからそれ出たら買おうかなって感じだな
名作だと評判のゼルダBOTWだけはプレイしてみたいんだよな
0735不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:22:53.32ID:sceDwuP6d
なんかこのスレ荒んでるな
4Kモニターや製品についての書き込みを一切せずに個人叩きしかしてないやついるし
収入の低いやつは教養もないってか
衣食足りて礼節を知るを体現してるな
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-IqxH)
垢版 |
2021/04/15(木) 02:23:13.03ID:zMIqi79+0
応答速度
残像感が少ないのは前者だけど人が反応できる限界速度は0.1秒 =100msなのでそのレベルだと大差なし
1msが必須なのは240Hzから

リフレッシュレート
後者の方がぬるぬる

見やすいかどうかは発色、画質、パネルの方が重要じゃないかな
0740不明なデバイスさん (スップ Sd02-7hdt)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:40:52.45ID:0a1Hgo8Jd
結局のところ、安くて性能がいいなんてモニターはないからな
安物は全部ダメよ
液晶ならTNやVAは使い物にならないしな

あと、PS5のように同価格帯の他社製品に比べて性能クソ低いのにハッタリで誤魔化すメーカーもあるから注意な
情弱はこれにすぐ騙されて買ったあとに後悔する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況