X



HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/26(土) 16:23:53.61ID:???
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです

類似質問、重複質問、丸投げ大いに結構。HTML / CSS 関係の事なら何でもOK
分からない人は何回聞いても結構。
質問するときはIDを出すためにメール欄を age にすることをおすすめします。

回答してくれる方は優しい人のみ! 質問者に対して暴言を吐く人はこのスレを見るな!!
終わった話を蒸し返すやつは このスレにくるな!!!
自分で調べろという回答も禁止!!回答するかさもなくば何も書き込むな!!

質問側も節度あるレスで!質問前にスレ内を検索しましょう

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>980を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>980を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>980付近の書き込みは自重しましょう

■前スレ
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1601474123/

■関連スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1595561376/

■HTML
HTML Living Standard 日本語訳
http://momdo.github.io/html/index.html

■CSS
Selectors Level 4 日本語訳
http://triple-underscore.github.io/selectors4-ja.html
0002Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/26(土) 17:37:35.58ID:q8IClBLa
いちおつ
0003Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/26(土) 19:53:29.10ID:???
スレ立てなんてつまらない仕事でも手を抜かず
当り前のようにやり遂げるなんてなかなか出来ないよ
0005Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/27(日) 07:17:01.45ID:???
>>1乙←これはポニーテールなんだから云々
0006Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 02:07:27.59ID:???
まったくスレが伸びないのはみんな休みに入ったからか
0007Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 15:25:11.76ID:???
https://ascii.jp/digital/
こんな感じの3ペイン中央コンテンツ 左右メニューか広告のサイトってよくあると思うんですけど
ここのサイトは中央コンテンツが短くて左右のコンテンツの高さが高すぎることがよくあります。
左右の高さを中央と同じ高さにして(中央の高さはコンテンツによって変動します)
入りきらなかった部分はhiddenにすることってできますか?
後者はoverflow:hiddenでいけるとおもうんです。
weautopagerizeを使ってると左右ペインの高さが高すぎて
コンテンツの終わりまで来てもページが追加されないのです。
0008Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 18:36:32.37ID:???
PC版とスマホ版の落差がすげえなw
0009Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 19:50:54.77ID:???
アスキーいまこんななのか
PCのデザインひっでぇな
0010Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 20:29:19.81ID:???
インプレスが旧世代だと思ってたらアスキーはもっと酷かったw
もしかしてグループ会社?
0011Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 23:38:35.05ID:???
10年くらい前のデザインよな
0012Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/30(水) 23:43:18.35ID:???
たしかにひどい設計ですよね
左右ペインの高さをあそこまで取るならコンテンツのページ分けをもっと少なくするべきだし
コンテンツのページの高さがあのままなら左右ペインの表示をもっと少なくしないと
コンテンツの下限より下の広告なんてほとんど見ないでしょって思う
0013Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 05:37:38.54ID:EvWAvt2V
HTMLやJavaScriptのタグがまとめられたおすすめのマニュアル本などがあればご教示願いたいです。出来ることと書き方などが書かれていると良いです。
0014Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 09:13:05.92ID:???
>>13
前スレでも同じ話題が出てたけど
今時の本ならどれでも大丈夫だよ
出来るだけ薄くて装丁のいいやつがおすすめ

それなりに必要なことは書いてあるし
逆にそれで入門できなかったらどの本でもダメだと思う

ただMTML/CSS/JSをひとまとめに書いてるものは
あくまで、さわりしか書いてないと思ってください
本気で書いたら本の幅より厚みの方が大きくなっちゃうので

入門本に書いてあるレベルのことを
自分で何度も何度も反復練習して
ある程度わかった気になったら、オライリーとか
ガチの本を買うといいと思います
0015Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 09:51:02.06ID:???
MDNで間に合っちゃう、とか書いたらダメ?
0016Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 09:53:41.90ID:???
あるサイトのクラス名で、6桁ぐらいのランダム英数(たとえば dQh8cX)を使ってるところがあるんだけど、これって難読化のつもりなの?
ただ、意味のある文字列+ランダム文字列っていうクラス名(例えば notice_message_hYk9bGみたいな)もあって、完全にランダム文字列ってわけではない。
アクセスの度にjsで生成してるのかと思いきや一応毎回固定みたい。
0017Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 10:40:58.80ID:???
>>16
単に人間が書いていないだけなのでは?

難読化ってのは
簡単に読まれたら困るからするわけであって
主にJSでやるものですよ
0018Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 11:19:18.98ID:???
>>16
CSSには名前空間がないから、最近のフロントエンド開発だとクラス名を自動生成するんだよ
0019Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 14:32:39.57ID:XYtwQPFu
すみません、質問させてください

○やりたいこと=自分のドコモ契約uimカード(foma3G契約、いわゆるガラケー)の
”固体識別番号”(iccの後の20桁の数字)が知りたい

○既にやったこと=自分でサイトを作って、そこに携帯からアクセスすれば
iccが表示できるようにしたい

○参考にしたサイト=ttps://qiita.com/piruty/items/2dc457017f589c1f91e4
ttps://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/tag/utn.html

○結果=失敗。・ガラケーでアクセス⇒ブラウザがjavascriptに対応してないから表示されない
・foma3G対応の古いスマホやガラホでアクセス⇒端末の種類、アンドロイドのversion、
 ブラウザの種類は表示されたものの、肝心の固体識別番号は表示されない
002019の続き
垢版 |
2020/12/31(木) 14:37:55.36ID:???
固体識別番号を取得するには、utn属性を付加しなきゃいけない…ってのも
他のサイトで見て、
例:
<A href="URL" utn>
<FORM method="メソッド" action="URL" utn> みたいなのを
>>19上側のurl先にあるサンプルページのタグに追加したりもしたみたんですが、やっぱり表示されず…

もちろん、固体識別番号を取得さえ出来れば他の方法でも良いです。
0021Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 14:45:01.29ID:???
そんなものにアクセスできんのかね
そもそも
0023Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:46.52ID:???
ユーザの行動追跡が楽にできるから全機種に搭載すべきだ!(広告屋
0024Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:40.32ID:???
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tamersaadeh.iccid&;hl=ja&gl=US
ICCIDを取得するためのアプリ
これは read phone status and identityという権限を使う
片やAndroid版Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox&;hl=ja&gl=US
こちらにはそのような権限はない
つまりアンドロイドの普通のブラウザは
iccidにアクセスできないし
利用しないのでできる権限をとる必要がないということだろう
もちろん、imode対応ガラケーなら可能だろう
javascruptじゃなくてcgiとかでやればいいんじゃないかな
0025Name_Not_Found
垢版 |
2020/12/31(木) 15:53:29.31ID:XYtwQPFu
>>24
ありがとうございます、無事 ICCIDを取得することができました。本当に助かりました。

>>22
DSDV機スマホのSIM1に3Gfomaのsim、
SIM2にMVNOのデータ通信990円3ギガのsimを挿して
2026年の3G停波まで使うつもりです。

そしてその後はさすがに普通のスマホに乗り換えますが
GalaClientってアプリがありまして、
ガラケーのIMEIとFOMAカードのICCIDを入力することで
ガラケーサイトをスマホから見ることが出来るという優れモノです
0026Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 07:07:53.24ID:???
ガラケーサイトも作らないといけない案件って何だろうか

俺のじいちゃん(90)でもiphoneなのに。
最近pornhubからお気に入りの動画が消えて残念がってたけど・・・
0027Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 07:34:19.31ID:???
元気なじいちゃん♂やな
0028Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 07:35:54.62ID:???
>>27
まぁ当時は浮世絵しかなかったんちゃうかな
知らんけど
0029Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 15:52:44.51ID:???
そんなオープンなおじいちゃんなんているのか
0031Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 16:44:02.96ID:???
>>29
60代以上は20代以下よりITへの親和性高い

使いにくいUIのエレクトロニクス黎明期から
今日まで全部使い倒してきてるので
興味さえ持てば理解早くて深いんよ
0032Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 20:17:13.63ID:???
>>31
いやそこじゃなくて
エロ動画を集めてる事を孫にいうくらいエロに関してオープンなんだなって事
昔は隠すのが普通で、誰もいない山にエロ本捨てるくらいだったから
0033Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/04(月) 22:40:05.15ID:???
うちの爺さんは俺にはオープンだったなあ

おっさんになった今は
爺さんの精力に尊敬の念を…
0034Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/05(火) 00:09:17.34ID:???
>>32
誰も集めてるなんか言ってないぞ

元はエロサイト見て感染して修復作業をしたら
数日後にまた感染を繰り返して、これはかなわんと思って説明しているうちに、iphoneで見ると安全ということになった。

どんなジャンルが好みかはわからないし、履歴から見ることもない。ただエロ動画を愛する同盟であることは間違い無い
0038Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/05(火) 19:08:50.69ID:???
うちの家系はエロがNGだったから理解できん
0039Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:18.63ID:???
ムッツリな家系なんですね
0040Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/05(火) 20:27:15.99ID:???
ネットリ(NTR)系だったんですね、わかります
0042Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/06(水) 17:21:59.01ID:OjBqH+g3
typoraについて
https://www.virment.com/add-original-css-typora/
base.user.cssというファイルを定義するとcssを上書きできるんですが、そもそもレンダリングしないようにはできないんでしょうか。
普通のcuiのような感じにしたい
0043Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/06(水) 18:07:27.63ID:???
どこかでリセット用のCSSでも拾ってきて改造するとか
0044Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/06(水) 18:37:39.75ID:OjBqH+g3
html配下のcssをすべて無効にしたりできないんでしょうか?
0045Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 01:23:54.68ID:???
CSSを全て無効化ってのが、どういう状態を言ってるのかにもよるな
CUIのような感じとか言ってる時点で、単純に無効化しただけでは
希望通りの見た目にはならんと思うが
だったらMarkdownエディタ使わずに、メモ帳とか普通のエディタ使えよっていうね
0046Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 05:03:03.05ID:zFw7P0xF
そうですね
でも、アウトライン解析機能がほしいんですよ
linuxで使えるエディタで
0047Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 05:03:25.58ID:zFw7P0xF
メモ帳とかあんな感じです
装飾なしで
0048Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 06:39:08.20ID:???
いい加減黙れやマルチポストキチガイ
0049Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 07:11:43.02ID:???
アウトラインガイジ マルチポスト荒らし一覧

Visual Studio Code / VSCode Part9 (2021/01/02 11:59)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1603900952/431-

Emacs Part 52 (2021/01/02 13:30)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1585125902/570-

Vim Part30 (2021/01/02 21:07)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/17-

teratail (2021/01/03 18:41)
https://teratail.com/questions/313733

テキストエディタ Mery part7 (2021/01/04 09:56)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592806033/252-

HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 46 (2021/01/07 05:03)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1608967433/46-

少し調べただけでこれだけのマルチポストを繰り返している模様
0050Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 10:57:19.62ID:???
過疎って誰も書き込まないんだから、別にええやん
貰ったレスにもちゃんと返してるんだし
礼さえ言わない質問者よりマシなくらいだわ
0051Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 11:23:28.23ID:zFw7P0xF
>>49
マルチっていうか、検討している段階なんだからいろんなスレに書き込むのが必然ですよね?
他人にキチガイとかいうやつは自分を顧みたらどうだろう?
0052Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 11:55:45.48ID:???
> マルチっていうか、検討している段階なんだからいろんなスレに書き込むのが必然ですよね?

良し悪しは置いといて、それマルチ。
0053Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 14:30:44.55ID:???
単純にマルチは嫌われるから避けるってのが、古来より語り継がれる2chというか5chの常識
マルチが必然だというなら、5chでキチガイだの煽られるのも、また必然
キチガイというより、ただの無知な初心者
初心者はwineでも使ってMery動かしてろ
0054Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 14:44:04.25ID:???
こういうのが湧いてきて絡まれるから、マルチはやめようなってことか
わかりやすい
0055Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 14:45:22.67ID:???
他所の会社に就活かけてるのがバレて落とされる人みたい
0056Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 15:32:24.58ID:???
その後、他所の方も落とされるという?
0057Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 15:47:14.97ID:???
そんなところ今時あんのかね?

Googleだって
他所と天秤にかけられてる前提で話してくんのに
0058Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 15:50:12.83ID:???
>>51
全く必然では無い(少なくとも掲示板等では)
人様に何か尋ねる場合は答える側への配慮が必要
マルチポストするならするで「〇〇のスレ (サイト) から誘導された」とか「〇〇のスレ (サイト) ではこういう回答を得た」等を書かなければ違うスレで同じ回答が連続する問題が起きたり
既にほかのスレ (サイト) で解決済みであるのにも関わらず善意の回答者が回答してしまったり問題が起こる

まぁそもそもこんな当たり前の話はいちいちオレが書くまでもなく少し調べればわかる話
https://ja.meta.stackoverflow.com/questions/2418/マルチポストとはなんですか-何か問題があるのでしょうか
https://ja.wikipedia.org/wiki/マルチポスト
それすらもできない能無しが偉そうに「必然」を語るとか新年早々に笑えるわ
0059Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 15:58:04.55ID:???
言わんとしてることはわかるけど
5ch程度ではそれほど困ることもないと思うけどな

答えている人たちは
忙しい中時間を作っているボランティアではなく
暇を持て余した答えたがりの溜まり場なんだから

同じ質問が各所に投げられたところで
そこの答えたがりの欲求を満たす餌になってくれるわけで
0060Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 16:22:51.58ID:???
マルチポストをわざわざ調べたり、長文書いてまで絡んだり
このスレ、暇人多すぎじゃね
0061Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 16:28:41.96ID:???
マルチも暇を持て余す煽りたがりの餌になってるわけで
結果、質問にもろくに答えてもらえず、スレ違いのマルチ談義で盛り上がる始末
いくら正論ぶちかましたところで、マルチなんてするもんじゃないという結論にしかならないわな
0062Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:07:12.51ID:???
>既にほかのスレ (サイト) で解決済みであるのにも関わらず善意の回答者が回答してしまったり問題が起こる

それ問題か?
0063Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:19:59.33ID:???
>>59
つまりそれはお前が勝手に思い込む「5ch程度」って話
「答えている人たちは忙しい中時間を作っているボランティアではない」
「暇を持て余した答えたがりの溜まり場」
っていうのもお前のただの偏見・感想でしかないわ
0064Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:23:20.62ID:c/gRluXo
>>62
解決済みのにも拘らずそれを知らず(無駄な思考・書き込み)時間を使う回答者が生じるのが問題じゃないというのならお前がそれだけ無駄な時間を浪費して生きているゴミなんだろうな
0065Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:29:11.62ID:???
>>63
そう?
そんなに達人で
忙しい中
誰かに強制されてここにいて
答えて差し上げてるのん?

そんなバカなw
0066Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:30:47.48ID:c/gRluXo
>>65
さあ?
気になるなら統計でも取ってくれば?
バカでないお前がw
0067Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:32:42.11ID:???
>>65
ボランティアではない = 達人
誰かに強制されている

誰もそんなことを書いていないがどこからその観点が出てきた?
0068Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:35:00.10ID:???
やはりというかマルチ擁護 (本人) はおつむが足りないようだな
0069Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:45:25.19ID:???
>>64
既に解決済みであれば質問者にとっては無駄な回答になるかも知れんが、回答者にとっては
そんなん関係ないだろ。
仮にマルチじゃなくても質問者が自己解決したらその瞬間に回答者の行為が無駄になるのか?
0070Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:58:34.12ID:???
>>69
お前が馬鹿なのは理解したから>>58のリンクでも読んでこい

お前の相手するのが無駄だわ
0071Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 21:59:16.90ID:???
>>64
問題があると思ってるならその問題を説明すりゃいいだけなのに
なんで人格攻撃に走るかねぇ
0072Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 22:02:35.00ID:???
人格に問題があるからだよ
人様の時間を浪費しても何とも思わないゴミがマルチするからゴミと書いているだけ
0073Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 22:07:33.89ID:???
Web制作板の住人って技術的でない話題になると急に活き活きしだすよな
0074Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 22:08:41.56ID:???
>>70
つまりあんたは

>中にはこれを嫌う人もいます。

この「嫌う人」だということだろ?
たいてい、fjでマルチポストが禁止されてた理由も知らないのに
「マルチポスト」という言葉だけ聞きかじったような人だよな。
0075Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 22:13:26.70ID:???
>>72
頭悪いな。
回答したことが時間の浪費だったとして、他で回答を得ていたかどうかで
それが浪費かそうじゃないか変わるわけもないだろう。
0076Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 23:16:56.85ID:???
こんな会話を時間の浪費だと感じない時点で、
何を時間の浪費と感じるかが人によってあまりに違うことは明白やん
一律で語ることがおかしいわ
0077Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/07(木) 23:18:56.06ID:???
>>72
マルチであってもなくても、どっちにしろ浪費じゃね?
こんなところで質問に答えていること自体が

世のため人のためになるような
レアな質問と回答は、ごくごく稀だもの

俺は、回答に間違いがないように調べ直すことで
自分の知識の補強になるから答えてる
って自分に言い訳してるけど
どんだけタメになってるかは怪しいw

何か書き込んで時間潰すための
お題目を質問者にもらってる、てのが本質かも
0078Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/08(金) 01:13:33.22ID:???
まーだ、やってんのか
普段、全然質問に答えないくせに
0079Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/08(金) 19:46:52.44ID:LP6jY4O9
mark downというのはルール変更は不可能なんでしょうか
例えばh2だったら
## h2
ではなく
\t## h2
としたいです
0082Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/09(土) 08:36:54.02ID:???
質問がヘタクソ
pastebinとかに貼ってくれ

・style.css が css フォルダではなく同じフォルダに置いてる
・body タグを閉じてない

あたりが臭い?
ブラウザで開いたら Ctrl+Shift+I 押すかして開発者ツールを開いて、エラーを確認してくれ
0083Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/09(土) 08:59:27.67ID:???
「KUJIRA Cafeへようこそ」でググると
たくさん出てきてワロタ。
練習用のデータなのね、書籍の内容を打ち込んでいるのかな?


自分のお仕事ポートフォリオに入れている奴もいるんだがw
0086Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/09(土) 17:26:30.18ID:???
>>82
すいませんガチで入門者なもので…
CSSのフォルダはちゃんと説明通り別の場所に入れてました
doctypeのあとにhtmlを入れるの忘れてたのでそれかな?と思ったんですが
書き換えても何も変化せずでした
htmlのコードは機能してるみたいなぜなのですが何故なのでしょうか


https://pastebin.pl/view/586b5b05
https://pastebin.pl/view/0d86dc05
0087Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/09(土) 18:26:47.18ID:???
>>86
@charset "UTF-8"の後にセミコロン(;)抜けてる
0088Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/09(土) 19:01:36.94ID:???
Syntax error in xxx とか出たら解りやすいのにな・・・・
0089Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/09(土) 20:16:58.11ID:???
>>87
色変わりました!
ありがとうございます。
0090Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/10(日) 00:35:42.77ID:???
@charset "UTF-8"

body{
background-color: #eeece9;
}

VSCode なら、CSS ファイルに書いたら、body にエラーの波線が付くから、
@charset "UTF-8" がおかしいと分かる

そもそも、@charset "UTF-8" って書く必要ある?

pastebin も良いけど、jsfiddle を使えば?
0091Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/10(日) 01:58:13.10ID:???
@charset行に赤線出たら良いのにね
0094Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:23.92ID:???
メタタグってすべてのページにいちいち書くもんなの?
cssみたいに「メタタグ用の別ファイル」を読みに行かせることってできないのかな
できればhtmlとcssだけで。ローカル環境で確認できる手法で。
いわゆる関数みたいなことをしたいんだけど
0095Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/11(月) 19:18:45.33ID:???
>>94
htmlとcssだけで、とかは無理
他の方法ならググれば色々と出てくる
0097Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/11(月) 21:16:04.14ID:???
メタタグなんかボロホームページには無意味
0098Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/11(月) 23:47:46.90ID:???
ロボフォームって昔あったよな
0099Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/12(火) 00:14:58.34ID:???
ボスボロットって昔いたよな
0100Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/12(火) 16:27:20.28ID:???
そうかあ?
viewportとか書かないと
しんどいことにならん?
0101Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 21:05:36.60ID:???
質問内容が此処じゃなかったら間違ってたらすみません
今HTMLなどを勉強してて通勤途中や職場の休憩中にPCを使って勉強したいのですが今持ってるノートPCが化石で起動が遅くてそれだけで時間が掛かってしまいます
iPadやタブレットでHTMLやCSSのコーディングや勉強をしたり出来ますでしょうか?やっぱりノートPCのほうが良いでしょうか?
0102Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 21:27:35.63ID:L+uFpoOW
>>101
出来るっちゃ出来るが
効率的かと問われればネガティヴだなあ

少なくとも現状では
web界隈の開発環境のメインストリームは
タッチデバイスではなくデスクトップだもの
0103Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:53.96ID:???
>>102
ありがとうございます
やはりタブレット系だと効率悪いんですね
今あまり金銭面で余裕がないのでタブレットでもと安易な考えでしたが6-7万前後のノートPCがあれば良いのですが詳しくないので宜しければおすすめなどあれば教えて頂けると幸いです
0104Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 21:39:17.65ID:???
化石のノートって、Ubuntuとかでも重いんだろうか
HTML/CSSの勉強・コーディングの為に6〜7万の出費は勿体ない気がする
0105Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:39.38ID:???
>>101
N予備校でLinuxの入れ方からhtmlの勉強まで一通りできるよ
勉強のためだけに新しいノート買うよりは経済的だと思う
0106Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:33.17ID:L+uFpoOW
>>103
そんくらいの値段のマウスとかでいいんでない?

俺マカーなんであまり詳しくはないんだけど
会社に置いてある安いPCでも
開発に使うツールは一通り動いてた気はする

Adobe系がどれくらいいけるかはわかんないけど
事務用Windowsノート使ってるPMさんとかも
たまにPhotoshopで画像書き出しくらいはやっ
てるみたいだから何とかなりそうではある
0107Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 22:04:18.92ID:???
うちにあるHDDをSSDに載せ替えた7年前のノートPCでも結構イケてる
Win10にしてあって、フォトショとかイラレなんかも動くから、VSCode程度なら
余裕で動くし、起動も余裕で耐えられるぐらいの速さ
でもHDDのままだと使い物にならないので注意な
0108Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 22:22:45.75ID:???
ノートでも15万は出さないと
0109Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 22:25:23.10ID:???
流石に15万は情弱が店員に騙されて買うやつや
0110Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:54.80ID:???
どこまでやるか知らんけどとりあえず4500Uの8GBあたりでもいいんじゃないかな
0111Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 23:13:37.50ID:???
リースアップのsandy i3、2GBを4万で売ってるからお買い得だぞ
0112Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/14(木) 23:59:00.90ID:???
section > h1
   ↑
この「>」直後か何かの意味だと思いますが、cssで何と言われるものですか?
0114Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 00:31:52.58ID:???
メモ帳とブラウザが動けば良いんだから
スペックなんて3万のPCだって十分だろ
0115Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 00:41:19.50ID:???
>>113
ありがとう、その他も含めて勉強します
0116Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 01:26:00.21ID:???
メモ帳はさすがにどうよ(最後に変なもんくっつく問題は解決したん?bomだっけ)
サクラエディタがおすすめから外れた理由は何だろう、、
0117Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 06:03:04.90ID:???
sectionにpaddingを設定するのと
section配下のh1やdivなどにpaddingを設定するのが未だにどっちが良いかわからないんだけど、
おすすめはどっち?
0119Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 06:31:16.98ID:???
こむすび あいこ(78)
子ども3人、孫7人、旦那は他界
正月のお年玉が少し負担が大きく感じている
0120Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 10:16:18.74ID:???
>>117
おすすめはないどこにpadding付けたいか
全部の要素にborderつけてみたら?
0121Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 13:51:03.29ID:???
インライン要素の中にインラインブロック入れちゃ駄目ですか?
0122Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 13:58:44.40ID:???
なんだっけ?ABC理論だっけ?
0123Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 14:03:29.71ID:HbiZDEun
>>116
いまいち機能不足というか
やっぱAtomかVSCodeが良いと思う

今のウェブ制作はさほど専門的ツールは使わないので
入門者でもプロに倣うのが
余分な手間がなくて学習に集中できると思う

で、最低限必要なのは
・ブラウザ(スマホ含む
・エディタ

なんだけど、ちょっとやったらすぐに
・ローカルサーバ(docker含む
・中間言語の(コン|トランス)パイル環境
・CLI環境(ターミナルエミュ含む
・バージョン管理ツール
・ファイル転送ツール

あたりが必要になる
このうちPCリソース、特にメモリを食うのが
ブラウザ、electron製エディタ、ローカルサーバだと俺は感じてる

のでPCは、CPUは弱くて良いから
安いメモリをぶすぶすブッ挿せる奴がいいと思うな
0124Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 20:57:25.50ID:???
h1にタイトル文字列を入れて、text-indent: -9999pxして
backgroundでアイキャッチを指定するやり方あるけど、

text-indent: -9999pxするような隠し方するのはgoogle的には見えない扱いになるの?
レスポンシブのことを考えてimgにしたいけど、h1使えないし・・
0125Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:55.79ID:???
>>124
text-indent:-9999pxとか、なんで10年以上も前の手法を今更使いたいの?
SEO不利だって噂で使われなくなったのも、5年以上前の話だよ
0126Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 22:52:32.99ID:???
>>125
やっぱ昔の話なのか
むしろ今風なのがどうやって良いかわからない
0127Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 23:29:47.89ID:???
>>126
h1を消してもいいし
<div class="eye-catch"><h1>title</h1></div>
.eye-catch h1 { display: none }

imgでもいいし
<h1><img alt="title" /></h1>

この程度のことで検索順位なんて上がり下がりしないから、好きにやればいいよ
0128Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/15(金) 23:54:27.51ID:???
>>127
上のほう、悩んだんだけど、
h1{display: none}だと、
先述のtext-indent:-9999px
みたいな小細工と思われないか気になってたけど、
使っても良い?

もうgoogleが賢すぎて、小細工なんて見ずに人間が見た同じ感覚をシミュレーションして判断してそうだよね
0129Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 00:07:09.60ID:???
好きにしろっつってんだろ
0131Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 00:13:56.96ID:???
SEOなんて気にしすぎるだけ無駄
0133Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 00:24:53.55ID:???
馬鹿の多いインターネッツですね
0134Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 00:26:36.74ID:???
インターネッツっていうやつは
すべからく馬鹿
0136Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 01:32:48.20ID:???
頭が遅れているというやつも
ほぼほぼ馬鹿
0137Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 03:26:44.92ID:???
imgってインラインか
divに放り込んで謎の余白にハマってたわ
0138Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 09:19:55.25ID:???
h2の中にul, liを入れるとまずいでしょうか?
h1はタイトル、h2は説明文みたいなイメージがあります
0141Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 10:19:35.81ID:???
ここはとてもやさしいスレですね
0143Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 14:54:33.72ID:???
頭もやさしい面々がいるけどな
0145Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 15:32:38.64ID:???
>>138
h1もh2も見出しなのに、勝手なイメージだけで使い途を変えないように
何を作りたいのか知らんけど、そんなことしても上手く行かないと思うよ
0146Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 15:42:45.55ID:???
項目と説明の関係なら
dl,dt,ddじゃね
h1とかはひたすら『見出し』だから
0147Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 16:18:36.42ID:???
h1がタイトルでh2が説明文なら、h3〜h6は何を入れるつもりなんだろうな
0148Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 19:02:00.78ID:???
今はなき?hgroupで
<hgroup>
<h1></h1>
<h2></h2>
</hgroup>
みたいにh2をサブタイトルとして使う方法もあったよねそういえば
>>138のしたいことはこう?
<header>
<h1></h1>
<ul><li></li></ul>
</header>
0149Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 20:39:05.46ID:???
https://i.imgur.com/gakXX5k.png
この"りもーと"をstylusとかのcssで消すにはどうすればいいですか?
.kremote をdisplay:noneしても動かしてもりもーとの文字だけ残ってしまいます
0150Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 20:57:31.58ID:???
僕もえっちグループに入りたいです!
0151Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 21:01:29.70ID:???
>>149
DOMの構造を書き換えるのが早いけど
無理なら、直上のlabelを起点にして直後の兄弟要素を消すとか

label[for="knagasi"] + label {
display: none;
}
0152Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 21:11:32.66ID:???
>>151
消えましたありがとう!
しかしこれを自分で思いつくのはどう考えても無理そう
0153Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 21:55:52.24ID:???
まだ:has実装されねーのかよ!
0154Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/16(土) 22:26:28.93ID:???
そらそうだろう
木構造を双方向に走査とか、嫌な予感しかない
0155Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 06:57:42.01ID:/2Nhq7v5
>>153
現状難しい
前にも何度か出てるけど
計算間に合わん
0156Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 08:41:56.46ID:RRAtxYV1
fontawesome(などクラス名を指定するだけでスタイルが適用されるタイプのcssライブラリ)で、
:hoverや:focusなどによって別のクラスを当てたいとき、
たとえば「<span><i class="fas fa-cookie"></i>biscuit</span>」のspanが:hoverのときに
「<span><i class="fas fa-cookie-bite"></i>biscuit</span>」と同等の挙動にしたいときなどは、
span:hover > i.fa-cookie::before { content: "\f09b"; /* 「fa-cookie-bite」のスタイルを直接書く */ }
などと直接書くかJavaScriptのマウスイベントでクラス名を書き換えるかになってしまいますか?
せっかく「fa-cookie」や「fa-cookie-bite」などとスタイルが分離されていて
クラス名を指定するだけで再利用できたのに疑似クラスがからむと
直接書くかJavaScriptのお世話になるかになってしまいますか?
0157Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 10:32:40.80ID:???
iphoneXぐらいのサイズでサイト確認用のAndroidの実機を
持ちたいのですが、何を選んでおけば鉄板でしょうか?
あまりにも多いカメラや5Gなどは必要無いです
メーカー的な鉄板はあるのでしょうか?
予算は2-3万ぐらいです
0158Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:21.58ID:/2Nhq7v5
>>157
たまに確認するだけなら買わんでも良いんでない?
実機確認サービス使えば

と思ったけど
個人なら買った方がコスパいいのかな…
0160Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 14:44:05.00ID:???
安さで選ぶなら7インチのAmazonタブレット
セットアップ少し面倒くさいけど
0161Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 15:18:44.70ID:???
>>156
クラス名だけ書き換えて当該タグ部分を再利用したいっていう縛りだったら
そりゃJavaScriptしか無いんじゃね?
0162Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 16:30:29.43ID:???
>>161
どうもありがとう
擬似クラスによるスタイルの変更はよくあると思いますが
あらかじめ定義しておくことはできないんですね
その都度指定しないといけないんですね
fontawesomeがこうなっているのも仕方ないんですね
0163Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 16:50:46.38ID:???
>>162
あらかじめ定義、っていうんだったらspanの中にアイコン2つ置いといて
displayでON/OFF切り替える手もあるけどな
0164Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 16:56:53.87ID:???
HTML側に負担してもらう・・・そういう方法もあるんですね
検討してみますありがとう
0166Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 22:02:27.34ID:???
Visual studio codeでHTMLの勉強を始めたんですが
タグを入力すると自動で終了タグ</>が入力されてしまうのですが
この機能をオフにする方法を教えて頂けないでしょうか
0167Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 22:06:14.98ID:/2Nhq7v5
タグでもカッコでも
閉じてから中身書くようにした方が
幸せになれると思うけどなあ
0168Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 22:10:42.86ID:???
>>166
ファイル -> ユーザー設定 -> 設定
から、auto tag とかで検索すれば出る
あとはAuto Close Tag入れてからSublime Text3 Modeにチェック入れると幸せになれる
0169Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/17(日) 22:16:27.68ID:???
>>168
出来ました。ありがとうございました
0170Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:56.56ID:???
回答者の鑑やな。俺ならギャグネタかまして質問台無しにするわw
0171Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/18(月) 15:19:46.66ID:???
スレタイ読めない自慢かよ
0172Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/18(月) 15:35:00.64ID:3sjBwNq1
@media screen and (max-width: 480px) を使ってスマホ用cssを書いているのですが、top,margin-topを指定する際にpxを使っても端末ごとにデザインが崩れないのでしょうか?
横幅は%で指定してます。端末の横幅は変わりますので%にしましたが高さを調節する際にどうしても%では不可能でした。
0173Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/18(月) 16:18:05.48ID:iBPZjM07
>>172
デバイスによって幅はまちまちなんだから
固定値を書いたら画面幅に対する比率は変わるよ

比率を保ちたいなら
vwとかremのような画面幅を基準とした単位を使うといいよ

デザインカンプを作ってからやるようなWeb制作では
vwが主流だと思う
vwに換算する関数をsassで作っておけば
デザインカンプ上での大きさをそのまま使えるから
0174Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/18(月) 20:51:28.04ID:3sjBwNq1
>>173
教えてくださりありがとうございます。
0175Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:27.47ID:???
そういえば今日初めてvwって言う単位を知った
0176Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/19(火) 07:04:38.41ID:???
vwだと%でも良いかと思うけど、
親の要素的にimgは100%は便利だけど、
sectionやdivの余白とかはvwとか便利そう
0177Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/19(火) 19:23:07.60ID:8mzZ9igc
※vw興味なかったら読み飛ばしてください

文字まで含めてぜーんぶ単位vwで統一すると
「デザイン上の200pxはこの要素の親要素の何%か?」
っていちいち考えなくて済む

@function vw($w: 0, $base: 750){
@return ($w / $base * 100)+vw;
}

みたいな関数をSASSで作っといて

.foo .bar .etc{
width: vw(200);
font-size: vw(24);
}

みたいに書くだけで、スマホの幅がいくつだろうが
デザインカンプと全く同じレイアウトになる
$baseは、デザインした時の画面幅

ただウインドウ幅を自由に変えられるPCでやると色々面倒なので
SPやタブレット限定だけどね
0178Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/19(火) 22:46:07.45ID:???
てかスマホの文字でかくね?基本でかいからダサい
かといって自分のとこだけ小さめにすると他のサイトより小さくなっちゃうもんなあ
ブラウザ縮小機能使ってる人って実際には少なそうだし
0180Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 01:09:46.53ID:???
>>178
日本のサイトは特にそうだね
モバイル用のデザインは海外の方がずっとおしゃれだけど、日本でやると浮きそうだし、悩ましい
0181Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 03:12:07.74ID:???
逆に言えばその辺のデザインで良い物を作ってノウハウを蓄積しとけば他よりアドバンテージになると
0182Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 08:42:54.65ID:???
<ins class="○○○" data-ad-slot="○○○"></ins>のようにタグにstyleやclass以外の要素が付いているのを見かけるけど
これはタグにstyleやclass以外の要素を自分で好きに名前と値つけてパラメーターとして渡せるということですか?
inputのnameとvalueみたいなもの?
受け取りはjavascriptがするのですか?
0183Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 13:46:59.70ID:???
data- で始まるものは、data 属性

自分で、好きな名前を付けて使える
0184Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 13:58:44.43ID:???
>>182
data-で始まる物は
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Global_attributes/data-*
スクリプトからはelement.getAttribute/element.setAttributeを使わずとも
data-ad-slotの場合element.dataset.adSlotの形式で読み書きできて便利

data-で始まらないオレオレ属性やっちゃいがちだけど、仕様違反だし後から仕様に追加されたりしてかぶる可能性もなくはないのでやめとけ
0185Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 15:02:07.54ID:???
仕様違反ではない。-10点
0186Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/20(水) 16:42:21.97ID:KEMua1qb
<に続けてタグ名とスペース書いたら
その後は/と>以外は何書いてもいいんだよ
0188Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 18:04:29.43ID:34YDRro5
枠線の色を変えたいのだけど変更できません。
どうしてでしょうか?

<table border="1" bordercolor="#ff0000" style="border:1px; border-collapse:collapse;">
<tr>
<th colspan="2" BGCOLOR=#333>
<FONT COLOR=#ffffff>水平方向の結合</FONT>
</th>
</tr>
<tr>
<td BGCOLOR=#f1f0e8 bordercolor="#ff0000">データ1</td>
<td>データ2</td>
</tr>
</table>
0189Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 18:42:37.91ID:???
>>188
bordercolorはIE独自の属性で、一般的には非推奨な属性
なので、IE以外のブラウザでは色変更は反映されないが、IEなら反映される
その状態でIE以外にも反映させたければ、style属性にborder-colorプロパティを追加するか
別途CSSで指定する
0190Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 21:55:03.17ID:tF1Mu5jM
>>189
ありがとうございました。できました。
てか検索して最初に出てきたのでそのままコピペしたのですが、
私の検索の仕方が悪いのでしょうか?
0191Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 22:06:11.60ID:???
>>190
悪いというか、>>188に書かれたソースが全体的に古いので
期間を指定して新しめのページを検索した方がいいかも
0192Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 22:09:12.38ID:tF1Mu5jM
できたはずだったのですが、またできなくなりました。
どこが悪いのでしょうか?

<table border="1" style="border:1px; border-collapse:collapse; border-color:red;">
<tr>
<th colspan="2" BGCOLOR=#333>
<FONT COLOR=#ffffff>水平方向の結合</FONT>
</th>
</tr>
<tr>
<td BGCOLOR=#f1f0e8>データ1</td>
<td>データ2</td>
</tr>
</table>
0193Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 22:41:28.18ID:???
<table border="1" style="border:1px solid red; border-collapse:collapse;">

borderには太さ線のスタイル色を記述したら反映されるよ
0194Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 23:01:19.39ID:???
>>192
border - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/border

> border は CSS の 一括指定プロパティで、要素の境界を設定します。これは border-width, border-style, border-color の値を設定します。

これを踏まえて整理するとtableタグに指定のborderは>>193のように、まとめて書くか
<table border=border-width: 1px; border-style: solid boder-color: red;
と書く
0195Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:46.55ID:???
ごめん、下記途中で送っちゃった。

まとめて書くのとは別に

<table border="1" style="border-width: 1px; boder-style: solid; border-color: red; boder-collapse: collapse;">

という風に分けて書く書き方もあるけど、まぁ>>193のようにまとめて書く方が一般的
0196Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 03:47:46.58ID:???
borderのように一括指定できるプロパティって他に何がある?
borderはよく使うから覚えているけど、
backgroundの並べ方がイマイチ覚えられない
flexもあったけどこれも並べ方が難しい
0197Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 11:10:36.10ID:k7aBTcif
>>193,194,195
ありがとうございました。
0198Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 11:26:45.95ID:RdGQVUGZ
>>196
よく書くのはmarginとpaddingじゃないかね

animationみたいな数多いのは忘れがち
0200Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 17:03:01.79ID:???
>>196
全部じゃないけど

一括指定プロパティ - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
ttps://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/Shorthand_properties
CSSのプロパティのショートハンド11個まとめ!イラストを使ったチートシートで解説
ttps://webliker.info/css-short-hand/
0201Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 17:43:11.70ID:???
>>198
そうだった。
親の顔よりよく見るmargin, paddingは、確かに一括指定使ってるわ

>>199-200
サンクス、家の壁に貼っておくわ
0202Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 18:09:00.63ID:kg7fOzkN
すみません。時間がなくて丸投げさせていただきます。

スタイルシートを使えない環境です。
下記文章を古いやり方ではなく、
最近のタグ等で書き直してください。
お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

<TABLE WIDTH=100% BORDER=0 CELLSPACING=1 CELLPADDING=6 BGCOLOR=#CCCCCC>
<TR>
<TD COLSPAN=2 ALIGN=CENTER VALIGN=middle BGCOLOR=#333>

<FONT SIZE=3 COLOR=#ffffff><B>Aについて</B></FONT>

</TD>
</TR>


<TR>
<TD ALIGN=CENTER VALIGN=middle WIDTH=25% BGCOLOR=#f1f0e8><FONT SIZE=3><B>B</B></FONT></TD>

<TD ALIGN=left VALIGN=top WIDTH=75% BGCOLOR=#ffffff><FONT SIZE=3>C</FONT></TD>
</TR>

</table>
0203Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 18:18:20.49ID:RdGQVUGZ
>>202
そのままでも大丈夫だよ
0204Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 18:29:29.35ID:???
みんな手打ちしているんですか?
0207Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 18:43:16.40ID:???
どんな課題だよw
そうだとしても出題意図がわからん
0208Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 19:27:02.33ID:???
古い文明でHTML4というものがありました。
現代の最新技術で置き換えた場合はどのようなコードになるでしょうか?

という設問だと思うの
0209Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:33.46ID:???
それを解けると
なんの役に立つというのかw
0210Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/22(金) 21:19:45.52ID:???
>>202
それ、質問じゃなく作業代行依頼だから
ここじゃ誰もやってくれないよ
0211Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 01:44:30.28ID:???
まーじんぱでぃんぐは別として
背景とかFlex, gridは保守的な面を考えると一括記述はしない方があとあと苦しまない
0212Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 01:46:01.46ID:???
ランサーズとかクラウドワークスとかじゃね?
仕事引き受けてわからんから丸投げ
0214Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 03:07:51.62ID:???
じゃ、俺は税込9980円でやるわ
0216Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 04:45:56.03ID:???
流れ豚切りですまんですが、
トグルでliのwidthを固定値px(デフォルト値)と100%を変えたいです
Jquery無しでできるとのことですが、
そもそもどういう仕掛けでプロパティを変更しているのでしょうか?
0218Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 06:54:44.76ID:???
>>217
初めてforkボタン押してみました
https://jsfiddle.net/qc0641nt/1/
ulにwidthを指定しました。

liには600pxの画像が入れて、250pxで表示するとします。

displayのblock, noneの切り替えではなくて
トグルボタンによって、オンの時はliのwidth:100%を加えて、
オフの時はwidth:100%を消して、元の規定値に戻したい感じです。
0220Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 16:25:23.93ID:???
>>218
liとcheckboxを隣接や同階層に置くのはあれなんでプロパティ変更は面倒そうですが、
その中のdiv要素とかでwidthを調整するのはどうでしょう?
https://jsfiddle.net/vu6w2z5q/
0222Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 17:53:38.47ID:???
>>219-221
ありがとうございます
221が一番の理想です。
不思議なのが2点あって、
トグルスイッチに必要なheadタグやlinkタグが無いのですが、どういう仕組みなのでしょうか?

あと、display:noneなinput checkboxがあるのに
その親であるトグルをクリックするとcheckedの扱いになるのが不思議です
トグル用のdivに画像のタグを入れるというのが斬新です

input:checked ~ ul li img
波線って初めて見たのですが始点input・終点imgまですべて対象という意味でしょうか?
0223Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 18:09:14.31ID:???
あと、label for="1"を消すと
トグルが消えてしまいました。
inputはdisplay:noneだけど、id="1"に紐つけられたlabel for="1"は
トグルとして表示される・・・
これってどういう原理なのでしょうか?
また不勉強で申し訳ありませんがよくある使い方なのでしょうか?
0225Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 18:36:19.85ID:???
>>222
外部リソースは左メニューのResourcesで指定する
0226Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/23(土) 18:39:09.76ID:???
>>222
> トグルスイッチに必要なheadタグやlinkタグが無いのですが、どういう仕組みなのでしょうか?

jsfiddleの機能で、左カラム内のResourcesをクリックしてcdnのURLを入力して+ボタンを押すと
headにlinkを設置しなくても、cdn等の内容が反映される

> あと、display:noneなinput checkboxがあるのに
> その親であるトグルをクリックするとcheckedの扱いになるのが不思議です

inputとlabelがidとforで紐付いてるから、親子とか兄弟とか関係無くlabel部(トグルボタン)をクリックすれば
非表示になっていてもチェックボックスがONになる

> 波線って初めて見たのですが始点input・終点imgまですべて対象という意味でしょうか?
「A ~ B」って書いたとして、同じ親要素内にあるA要素よりも後ろにあるB要素にスタイルが適用される

一般兄弟結合子 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/General_sibling_combinator

>>223
label要素に::beforeを設定してcdnのCSSでボタンを作ってるから
0227Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 07:23:04.75ID:???
>>226
リソースを左で登録して、不要なコードを見えなくできるのですね。
その他もなんとか理解できました。
ありがとうございます。
0229Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:57.30ID:???
日本を代表するような会社が下手くそなホームページで幻滅する
0230Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 11:21:13.42ID:???
>>229
どこの会社か書いて初めてそのレスに意味が出る
0231Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 11:53:39.95ID:9Ytju2h2
とんた馬鹿だね
0233Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 18:34:57.42ID:???
堺正章のそれいけ!大辞典
0234Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 19:05:30.64ID:???
>>232
そんなこと言ってるからおまえはいつまでたっても
貧乏なんだぞ
0235Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 22:54:16.46ID:???
>>234
心理学の投影からすると、あなたは貧乏であることを気にしていることがわかる
0236Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 23:04:22.01ID:???
>>235
ほうほう
自分では全然貧乏とは思ってないけど
人様の定義は違うからねえ
アンタのいうところの貧乏ってのはどのようなものですか?
0238Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/24(日) 23:22:53.30ID:???
ですね
失礼いたしました
0242Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 02:05:13.89ID:???
>>235
オンドレの見立てではどれぐらい以下なら貧乏なんや
分かりやすく書いて見ろや
オオッ?
コラっ
それから、人様捕まえて貧乏呼ばわりするぐらいやから
オンドレはどれぐら稼ぎあんのか書いてみろ
クソが
0243Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 05:50:02.63ID:???
>>242
あなたの財布の厚みとかけまして
あなたの頭髪とかけます
そのこころは「とても薄い」です
0244Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 08:48:32.51ID:???
ホームページ制作とかけまして
あなたの頭とときます
そのこころは
「もうけはなしに近いでしょう」
0245Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 09:07:03.54ID:???
貧乏とは生活保護受けて暮らす人のこと
0246Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 09:33:02.62ID:???
マジレスすると儲けなしに受注する奴はおらんやろ・・・
0247Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 10:53:56.42ID:???
おまいらは程度悪そうだからHPBを使っているんだろう
0248Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 11:11:18.26ID:???
使い潰して程度の悪いHHKなら使ってるぞ
0249Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 15:53:57.79ID:???
なぜかアメリカの会社とやりとりすることになったんだが
あいつらなんであんな大雑把なんだ( ;∀;)

そしてあんな大雑把なのに
なんでコンピュータで天下取れるんだ
0251Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 19:17:51.16ID:???
アメリカ 天
日本   地
の差がある
0253Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 19:56:49.86ID:???
>>250
おいコラっ
自演ハゲ
早よAGA外来行ってこい
0254Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 21:47:39.72ID:???
>>249
英語が母国語で、中国・インドに続く世界第三位の人口数だからやろ
アメリカ人は大半が雑魚だけど、エリート連中がやばいという格差社会だよ
0255Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 23:04:40.91ID:7WbktYS6
>>235
そんなこと言ってるからおまえはいつまでたっても
貧乏なんだぞ
0256Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/25(月) 23:06:04.71ID:???
>>254
うーん
相手も、わりとエリート様の集まりの
それなりに大きな会社なんだけどなあ
0257Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 00:37:03.31ID:???
>>256
それで大雑把なら、単に扱いが雑なんじゃね
丁寧に接しなきゃならない相手だとは思われてないだけな気がするが
0258Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 00:47:58.60ID:???
>>257
そんな気はしねえけどなあ
そうあって欲しい?
0259Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 00:55:52.31ID:???
>>258
そうあって欲しい?って、どうだっていいわw
単にエリート様とやらが本当にエリートなら、
格上の企業と仕事する時まで大雑把なんてことはないやろってだけだわ
0260Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 01:00:50.52ID:???
横からだけどマウンティング臭すごくてワロタw
0261Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 01:04:16.48ID:???
下からだけど臭そうでワロタ
0262Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 02:08:15.00ID:???
上からだけどイカ臭くてワロタw
0265Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 09:39:45.42ID:???
・横長リンク群ページAを、別ページBからヘッダ(<header>)として読み込む
・上記リンクにマウスオーバーすると下へビローンと小窓を展開したい
・ネットによくある方法をためすと、小窓展開と同時にページBが下へずれてしまう

これどうしたらいいの?BほかすべてのページにAを直書きするのは非効率だし
0266Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 10:07:05.99ID:???
>>265
ページBが下へずれてしまうのはページBに原因があるのかページAに原因があるのかを切り分けないといけない。なのでページAだけを表示した段階で小窓展開と同時にページが下へずれてしまうかをまず試してみてずれてしまうなら小窓展開した時のCSSが原因だからその部分でmargin、paddingを0にしてみるなどためしてみては?というかこういう風に日本語で状態を書いても読み手にはとてもわかりづらいんだよ?わかってでしょ?自分が見えているものは相手にもみえてるからわかるよね?なんて思っていたら大間違いで、つまりなにがいいたいかというと、ソースを開示するなり、過去の質問者のようにソース共有サイトにきじゅつするなりしないと回答もらいづらいよってこと
0267Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 20:10:04.25ID:???
width:100%と
max-width:100%の使い分けってどうしたら良い?
結果は同じになるけど、どういう時に違いが出るの?
max-widthはレスポンシブ用?
0268Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 20:26:25.36ID:???
>>267
同じにならんよ
幅300pxくらいの画像置いて
ウインドウ幅を300px以上にしてみ
0269Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 20:50:09.05ID:???
待て待て待て待て
それなんも変わらんだろw

maxは絶対値で使うことが多いんでないかい?
width: 100%;
max-width: 300px;
みたいにして、それ以上大きくならんように
俺はそんな感じ
0270Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 21:01:54.22ID:???
267だが
https://jsfiddle.net/xhsb2nmq/
ごめん、全然わからん

最初divに入れてない画像は100%だと引き延ばされたけど、
いつのまにか引き延ばされなくなってしまった
0271Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 21:23:24.24ID:???
>>270
class名を数字から開始するのはNGな
あと100%の後はセミコロン入れような
0272Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 21:53:41.79ID:???
<p>それじゃ早速</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>ご覧いただきましょう!</p>
<p>&nbsp;</p>
.....
<p>&nbsp;</p>
<p>こちらです!</p>
このようなブログを絶滅させるのはムリなのでローカルで Stylish で
<p>&nbsp;</p> だけでも display:none にしたいんです

br
{
display: none !important;
}
で、brを繰り返しているタイプのは消せましたが、実はこれも連続した br の2個め以降だけを消したいところだと思ってるくらいの理解力です
0274Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 22:22:47.88ID:???
原始的な手打ち 
ホームページビルダーも使えないん?
0275Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 22:50:26.02ID:???
ホームページビルダーって単語見ると和むな
ほのぼの感がすごい
0276Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 22:53:34.24ID:???
ワイのホームページビルダーはIBMなんや
0277Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 23:00:43.69ID:???
俺もIBMのイメージだな、今はソースネクストか?
0278Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/26(火) 23:13:39.23ID:???
ジャストシステムの時なかったっけ?
0279Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 02:14:51.20ID:???
ジャストシステム懐かしい…
0280Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 02:15:10.30ID:???
原始的手打ちならメモ帳では?
0281Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 02:42:08.07ID:???
flexboxの子divが4つあるとして
上2つは上詰め、下2つは下詰めってできる?
それぞれクラス名はそれぞれあります
0282Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 06:59:46.98ID:???
>>279
普通にATOKを常時使ってるから全然懐かしくねえなw
0285Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 16:41:10.27ID:d8opece7
firefoxでyoutubeのおすすめを非表示にするアドオンがありますが、displayなどでdisableにしてるわけですよね。
cssだけで登録チャンネルのみ表示するとかいう切り替えは出来るでしょうか?

apiなどがないと無理でしょうか?
0286Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 17:12:16.35ID:???
というか、flexコンテナの方にheightが無いから
ある意味、下詰めにはなってるな
0288Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 17:14:53.97ID:???
そのCSSをどう書くかを質問してるんじゃね
0289Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 17:19:55.11ID:???
今のcssには子孫要素で判定する方法が無いのでcssだけでは無理じゃね?
0290Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 19:05:09.80ID:d8opece7
登録ちゃんねるとそれ以外の識別方法ですね
0291Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 19:27:23.61ID:???
>>284
できた!flexおもしれー
https://jsfiddle.net/ftk6vrg3/12/

Ctrl+Sするとすぐに反映されるけど、枝番号も増えるのねw

>>286
floatと違ってflexのデフォルトはその列の下端に合わせてくれる

>>289
俺もカキコ後にそう思ってたけど>>284のお告げでパッと閃いた
0292Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 19:55:33.98ID:???
>>291
> floatと違ってflexのデフォルトはその列の下端に合わせてくれる

いや、そういう風には見えるけど、そういうことじゃない

>>289-290
俺環だとfirst-of-typeとかで指定して妥協してる
0293Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 20:32:29.48ID:???
>>292
flexの中でdiv群を上下にbetweenで分けたけど
:last-of-typeとか下端に下ろすことってできるの?
0295Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:49.53ID:???
>>293
そういう話じゃ無い
他の回答とごっちゃになってない?
0296Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/27(水) 21:19:08.27ID:???
youtubeのおすすめ非表示のことだよね
0297Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 04:43:23.70ID:???
ブログでよく見かける記事の上に飛んだり下に飛んだりTOPページに戻ったりするやつの名前を教えて下さい
0298Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 05:00:24.86ID:5XfA+tbw
スクロール scroll
0299Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 05:01:44.61ID:???
topページに行くなら『リンク』の方が正しいか
ページ内のはアンカーリンクだし
0300Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 05:25:20.27ID:???
「やつ」と呼ぶゆとり世代の教養の無さよ
0301Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 05:25:33.09ID:???
>>298
>>299
どちらも検索したらjavascriptとjqueryでそれっぽいのがありました、ありがとうございます
0302Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 06:00:07.21ID:???
section.aaa div.bbb article.ccc配下のh1と、その子孫のh2を指したい場合は2行に書き分けないといけないの?
兄弟子みたいなのをつかうかもしれないけど、どれかわからない
0303Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 07:42:36.21ID:???
複数の対象に共通のプロパティを適用するって話?
だったらカンマ切りされていれば1行でも構わないけど
CSSだけでやるなら、それぞれセレクターは頭から
書かないとダメだよ
0304Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 08:01:12.44ID:???
>>303
section.aaa div.bbb article.ccc div.ddd h1
section.aaa div.bbb article.ccc div.ddd h1 section.eee div.fff h2
に対してpadding-rightとpadding-leftを設定したいのですが、
「section.aaa div.bbb article.ccc div.ddd」ここが共通なので何か省略できるのかなと思ったのですが、やはり上記しか無いのでしょうか?

sass,scssは使いません。
0305Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 10:00:59.93ID:???
SASS で、下のように書いたら、
div.a h1 {
background: red;

div.c {
background: blue;
}
}

CSS 出力は、
div.a h1 {
background: red;
}

div.a h1 div.c {
background: blue;
}

だから、同じ部分は、まとめられない
div.a h1
div.a h1 div.c
0306Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 13:41:18.72ID:???
firefox 78〜、chrome 88〜, safari 14〜なら:is()擬似クラスが使えるけど
それより古いブラウザにも対応するなら面倒でも全部ずらずら書くしかないね
0307Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 14:32:42.14ID:???
>>304
これは手を加えられないコードのスタイルだけを弄ってるって話なの?
本来は親要素かhタグにクラスを追加して済む話で、そんな複雑な書き方をしなきゃならない話じゃないけど
0308Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 15:39:41.40ID:???
htmlもCSSも手を付けられない縛りがあって、機能拡張とか使って
CSSを上書きしたいけど、元のCSSの書き方がそうなってるせいで
ちょっと面倒臭いのどうにかならん?って話なら分からんでもないが

まぁ、それでもセレクタを簡素化して!important付けちゃうとかで
何とかなりそうな気もするけど
0309Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 17:32:28.89ID:???
>>291
時代はflexだもんな
floatはもはやロストテクノロジーになりつつある
0310Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 17:45:26.97ID:???
>>307-308
元のコードが上記の通り書かれていて
レスポンシブのためにh1, h2を上書きしたいという状況です
0311Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 18:55:48.42ID:???
cssの1行で書くときのルールの推奨ってある?
セレクタ名 { magin: 0; pagging: 0;}

セレクタ名と{に半角スペースがいるか
{とプロパティ名に半角がいるか
;とプロパティ名に半角がいるか
最後の値の後ろに ; がいるか

日々ぶれてて悩む
0312Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 20:00:33.67ID:???
人間が決めたルールは色々あるけど
ブラウザとしてはvalidであれば構わんので
好きに書いて良いかと
0313Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/28(木) 20:25:33.80ID:???
普通に好きなように書いて、後で圧縮しちゃうけどな
0314Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/29(金) 19:19:52.28ID:???
商品説明はpタグを使うとしたら
商品名は何のタグが適切?
divの中にタグがない状態で

<div>たけのこの里</div>
<div><img></div>
<div><p>サクサククッキーにチョコレート</p>

cssが付かないタグ無しよりpタグでも良いと思うけど、
パラグラフじゃないし、何か良いタグある?
0316Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/29(金) 21:10:13.49ID:???
スレチだったら申し訳ないけどfancybox3に詳しい人います?
マイナーなのか調べてもあんまりヒットしないし公式ドキュメント見てもわからんくて。。

いわゆるモーダル系のjsライブラリなんだけど背景クリックしてもモーダルを閉じないオプションあれば教えてください
0318Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/29(金) 22:35:52.80ID:???
>>316
詳しくはJSスレで聞き直してもらいたいが
fancyじゃないのを使うのをお勧めしたい
0319Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/29(金) 23:15:37.67ID:???
>>315
dl, dt, ddかなるほど
ddにimgブロックにして文字列も入れているのね
ddにp入れたら駄目とは知らなかった

こういう正解の無いHTMLって難しい・・
0323Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:56.75ID:???
>>317-318
すまん、そっちで聞いてみる
諸事情でこれ使わないといけなくてな。
0324Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 04:21:17.17ID:???
>>321
横からすまんが、そういうタグを使うとSEOには有効に働くの? 文書構造的にやるに越したこと無いと思うけど実際のところ見返りはありそう?
0325Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 05:58:04.67ID:???
ない。googlerのtwitterアカウントを片っ端からフォローしてればたまに情報発信するので分かるが、そんな人日本にほとんど居ないので、SEO詐欺師/詐欺会社のいいメシのタネとして利用されている。
なおgoogleのサイトは大抵divオバケである。
0326Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 08:11:32.90ID:???
>>325
ぅゎぁ・・・そうなのかoz
まぁdivお化けもxhtmlの名残りだけど、タグの使い分けにもっと夢を見たかった
0327Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 09:31:48.71ID:???
>>326
その夢を見るには少し若すぎたな…

00年台の検索エンジンはGoogle含め
みんなHTMLを読んでたので意味はあったんだが
0328Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 09:38:53.69ID:???
>>279
イラレが販売専用の時使い方わかんなくてポップ作りに使ってたな
0329Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 10:44:35.99ID:???
20年ほど知能が遅れているな
0330Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 17:53:31.44ID:???
BootstrapのAccordion使い始めたんだけど難しい
エラーにもならないけど、他のヘッダーをクリックしても前のヘッダーが閉じてくれない
何を間違えてるんだろ
クラス設定が多すぎるんだよ!(逆ギレ
0331Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 18:06:36.58ID:???
属性名を誤字ってたのを見つけた

こんなのどうやって間違えずにコーディングするの?
0332Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 18:54:20.29ID:???
vscodeにlinterとかIntellisenseとか機能拡張入れる
0335Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/30(土) 20:56:17.93ID:???
>>334
何を見て欲しいの?
こんななげーの読まないし結果がどうなってるかまずみれるように他の人と同じcodepenとかつかえや
0336Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 08:40:12.64ID:???
sass, scssとか変換とか手間だし見向きもしなかったけど、
もしかしてVSCodeで管理してsassならセーブすると勝手に指定したcss名で保存してくれるの?

それならディレクトリの変化を検知して自動アップロードしてくれる機能があるから助かるけど、そういう感じで管理できるの?
0337Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 08:48:37.47ID:???
そういうセットアップをすればできるけどな
0338Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 09:24:53.54ID:sbVIZK1Q
「position: absolute;」な要素を「position: relative;」な親要素の大きさに合わせたい場合など
縦方向の場合「top: 0; bottom: 0;」とするのと「top: 0; height: 100%;」とするの
横方向の場合「left: 0; right: 0;」とするのと「left: 0; width: 100%;」とするの
どう違いますか?どう使い分けますか?
こっちは不具合出やすいから使わないほうがいいとかありますか?
.parent { position: relative; }
.parent > .child { position: absolute; left: 0; right: 0; }←どっちがいいの
.parent > .child { position: absolute; left: 0; width: 100%; }←どっちがいいの
0339Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 09:28:19.56ID:???
>>336
個人的に感じているデメリットはデバッグ・・。
デベロッパーツールの行数とscssのソースが異なるからわかりにくくなる
自分だけかもしれんが
Source Maps使ってもすぐ効かなくなるから生cssと比べると色々めんどくさい
0340Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 09:30:06.66ID:???
position: absolute;で width: 100%なんて効かんやろ?;
0341Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 09:51:40.32ID:???
>>336
IDEとかでも保存と同時にコンパイルしてくれるし、
そもそも開発やってる連中はgulp-watchとか使って保存と同時に自動コンパイルだよ
手動でコンパイルなんてやらないから
0342Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 13:16:52.41ID:???
>>340
まじですか
じゃあ{ top: 0; bottom: 0; }または{ left: 0; right: 0; }
しかないんですね
0343Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 14:04:39.89ID:???
四方向0にして
margin で位置決めるやり方があった気がする
0344Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 15:51:05.61ID:???
大きさ合わせる話か
勘違いしてた
>>343 は無視して
0345Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 16:52:54.62ID:???
liの中のaタグが余白もクリック・タップできてしまうので
文字だけ反応させるにはどうしたら良い?
0346Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 17:11:22.79ID:???
>>336
VScodeの拡張機能、Live Sass Compiler とか。
依存関係で、同じ作者の、Live Server も入る

VSCode のスレは、プログラム板にある。
おすすめ拡張機能も、数十ある

Node.js も入れて、npm プロジェクトを作っているなら、
gulp, npm scripts みたいなタスクランナーがある
0347Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 19:59:32.07ID:???
>>345
aタグのpaddingを消してliに同じ値のpaddingを指定
0348Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 20:33:07.59ID:???
仕事でプリントアウトしたexcelの書式に手書きで記入する作業があるのですが、手書きは面倒です。エクセルファイルに直接入力するのも元の書式を崩しそうなのであまりやりたくありません。
確定申告のフォームのように、入力ページ上で記入欄に文字を入れたりプルダウンメニューで項目を選択したりしてpdfなどを生成する仕組みを作り、それをプリントアウトしたいです。
そこで質問なのですが
1.html+cssで書式を作ることは可能でしょうか
2.入力用のページと書式で2個html(場合によってはcssも2つ)を作るということでいいでしょうか?
3.現在htmlとcssはある程度書けるのですが、他に何か習得する必要はありますか?調べてみましたが色々情報があって何を学習すればいいのか全くわかりません。
0349Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 20:44:46.76ID:???
>>348
まずexcelをプリントして、画像ファイルにするでしょ
それを背景画像にして、あとは<input type="text">をposition:absoluteで調整して
border:noneにしたり、スタイルを調整すればいいんじゃね
入力が終わったらそのまま印刷すればいい

入力したものを保存したい場合は、面倒になるな
つーかエクセルファイルをコピーして入力するのが一番早い気がするが
0350Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 21:22:19.64ID:???
昔、MacのWebページ作成のソフトで最終出力を1枚の画像ファイルにしてリンクはイメージマップになるのがあったなあと思い出しました。divだのリストだのフォントだの行間だのめんどくさいのをヤケクソで固定するある意味いい機能だなあと思いました。
0351348
垢版 |
2021/01/31(日) 21:28:34.99ID:???
>>349
回答ありがとうございます。
たしかにexcelへ直接入力した方が手っ取り早いですよね
ただ、他の従業員(excel苦手な人が多い)も使用できる仕組みを作りたいことと、個人的にhtmlやcssの復習や、スレ違いになるかもしれませんが何らかのプログラミング(検索したらjavascriptやphpが出てきたが、よくわからない)の勉強も兼ねてフォームのようなものを作りたいなと思ったのです。
0352Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 21:57:14.80ID:???
>>351
とりあえず入力データを保存する必要があるかないかだな
入力データを保存しなきゃならないなら、プログラミング言語がないと基本的には無理

それが要らないなら、HTMLとCSSだけでほとんど出来る
メディアクエリでPC画面と印刷画面のデザインを切り替えて見やすく、使いやすくして、
最後にJSで”印刷する”ボタンでも付ければ、初心者でも扱えると思う
0353Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 22:02:53.04ID:???
正直エクセルで印刷用フォーマットを作った後
別ファイルにコピーして
そっちでシート2に入力しやすいようなフォームを作って
シート1のフォーマットがシート2の入力フォームを参照するようにして
さもそちらを入力したように表示するようにシート1を手を加えたほうがよさそう
で印刷するならシート1を印刷
0354Name_Not_Found
垢版 |
2021/01/31(日) 22:11:05.09ID:???
まあ本人の希望がWeb関連技術でやりたいだし、Excelが苦手な人もいるって前提だからな
業務用ならAccessのForm機能とかもあるけど、そういう話じゃないんだろうさ
やりたいようにやればいいよ
0355Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/01(月) 04:03:21.42ID:???
十数年前に
ウェブサイトを印刷する仕組みを売ってましたが

Webページを紙に印刷する時
用紙のサイズにぴったり合わせるのは
なかなかに骨の折れる作業だよ

link要素のmedia属性にprintと書けば
印刷用のCSSになるんだが
まーこれがいうこと聞かん、ブラウザごとに変わるし

リキッドレイアウトならまだマシなんだけど
帳票のようなものを考えているのなら
それなりに覚悟したほうがいい

あと入力UIはinput要素ではなくdiv要素にして
contenteditable属性を使うのおすすめする
枠内のレイアウトの自由度が段違いなので
0357Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/01(月) 08:33:05.15ID:???
https→httpにリファラ飛ばすreferrerタグってまだ対応してないのも多いですよね?
0363Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/02(火) 14:13:08.14ID:???
だめかだめじゃないかとか重要?
0364Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/03(水) 00:58:08.28ID:???
283, 291です。
過去に質問した
https://jsfiddle.net/yfj29bo1/
で、291でグループを作って上下に引き離したことで見た目は上手くいったのですが、
別の方法を考えていて、

.bbbにflex-growを指定すれば、2つ目の下にある余白が埋まってくれると思ったのですが
.bbbにflex-grow:2(数値は適当)をしたのですが効かないのはなぜでしょう?
0365Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/03(水) 01:45:04.16ID:???
> 2つ目の下にある余白

元になった最初のソースだけ貼って残りを言葉で説明されても、実際に何やってんのかサッパリ分からんが
もしflexd-growが効いたとて、恐らく希望通りの動作にはならないと思う
0366Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/03(水) 04:57:16.96ID:???
ごめん、flex-grow効きました。
成功前のソースに記入したのもありただのdisplay:flex忘れでした、これは恥ずかしい。

https://jsfiddle.net/79d6vtk8/
0368Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/04(木) 09:24:13.40ID:???
Bootstrapリンクさせたらフォーム部分スマホのレイアウト崩れたんだけどBootstrapのCSSが邪魔してるのかな
0369Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/05(金) 17:57:11.63ID:???
この2週間でだいぶ成長したわ
もう素人の中では中堅の自信
0370Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/05(金) 17:59:22.60ID:???
>>368
リンクのオンオフで検証してみればすぐわかる
0371Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/05(金) 18:33:35.84ID:???
html/cssは独学でなんとかなる
だがphpやjavascriptとなると無理っぽい
普通免許と大型2種くらいの差を感じる
0372Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/05(金) 18:41:34.60ID:???
>>369
全能感出ていると、業務を作業的にさせられる時に絶望感を味わう
まぁ仕事につけたらな。
0373Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/05(金) 19:49:31.47ID:???
顧客の要望と納期、同業の厳しいチェックこれらを経ないと自己満
0374Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 01:44:14.80ID:???
>>371
そうかあ?

実際現場でやってる人達は
誰かに懇切丁寧に教わったことない人のほうが
多数派なんじゃないかなあ
数えたり統計取ったりしたわけではないんだが

この商売してると
テックアカデミーみたいな会社の広告がよく目につくけど
悪どいとまでは言わんまでも
えぐい商売してんなあ、とは思う
0375Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 02:03:20.39ID:???
お前ら、普段ろくに質問に答えないくせに
素人の自虐書き込みを勝手に拡大解釈して
スレ違いなマウントの取り合い始めるのやめろや
0376Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 02:26:17.95ID:???
学校出た人ってあんまみかけないな
新人とかいるけど激務やドカタでだいたい30歳になる前にやめてく
残ってるのってだいたい独学な人たち
エンジニアと同じで実務・実力というか
ナンダかんだ好きじゃないと続けるのは辛い業種だけに
腰掛け程度の気分で来るとだいたい潰れる
0377Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 07:34:04.53ID:???
スマホファーストなのに、PCでの見た目ばかり要求してきて飲みたくないんだけど、
何て説明するのが良いの?
スマホのユーザーが8割あるって言ってんのに、自分たちはスマホあまり触らないから無茶言うわ
0378Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 10:02:30.10ID:???
両方100% 全力で作ればいいだけ
0379Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:44.52ID:???
その分、普通に請求すればいいしね!
0380Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 15:00:51.88ID:???
まず要望通りのPC版を作って、後で改修させて二重請求にするのか
おまえら頭いいな
0381Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 16:00:19.92ID:???
スマホファーストの意味が分からん
スマホ優先すればPCデザインに影響でるかと言えば出ない
出るとするなら納期や工数が少しへるくらい
要するにスマホファーストってPC手抜きって事になる気がするんだがどう?
0382Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 16:02:18.08ID:???
↑もちろん両方注力するのは大変だ
しかし技術的にはファーストによる影響はない
0383Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 16:05:07.85ID:???
二重に作らされたら料金2倍請求が普通
0385Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 16:28:25.27ID:???
レスポンシブの話してんのか?
素人だからわからん
サンプルWeb見せて
0387Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 17:00:39.28ID:???
そうそう素人はね
引っ込んどいてくれる?
0388Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 18:10:17.80ID:???
うちのサイトはプログラミング系のサイトだからというのもあるが、
PCが9割だからスマホはほとんど無視して良いレベル

それでも一応スマホ版のChromeとFirefoxで動作確認をしている
0389Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 23:29:01.40ID:???
そりゃそうだ今の若い奴なんてパソコンなんて持ってないぞ
0391Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/06(土) 23:52:58.48ID:???
>>381
マウスポインタとウインドウありきのUXUIはいかんよ
っていう話だろうな
0392Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 00:43:32.26ID:???
>>391
それぞれに最適化するのが当たり前(PCはマウスポインタとウインドウありき、スマホはないデザインでレスポンシブ)
という感覚があるからちょっと理解に苦しんだ・・・
0393Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 00:44:36.12ID:???
>>390
これマジだよ。ホリエモンもPC使うのやめたって
0394Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 02:23:13.22ID:???
>>393
誰がそうするか、みんながそうするか
で決めるものでもなかろう

基本的に今のタッチデバイスの多くは
それように作られたコンテンツを利用するのに特化してるので
ただ消費するだけならそれでいいと思う
0395Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 05:34:32.59ID:???
>>393
手帳使わないって動画でそれ言ってたね。
0396Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 13:31:00.43ID:???
>>394
それな
堀江は指示だせばいいご身分だから問題なかろ
0397Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 18:02:20.96ID:???
次はそのうちネットはもう古い
やめたって言い始めそう
0399Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 19:04:21.90ID:???
今年オープンした京都の住友系高級ホテルのwebは手打ちなんかな?hpbではなさそう
0401Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/07(日) 22:30:34.38ID:???
>>399
どれ? 三井のしかでてこんな。クソ重いサイト
0403Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/08(月) 01:46:47.60ID:???
hpbって最近できたフレームワークなのかなと思ったら
IBM謹製ほめぱげビルダーのことか
0405Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/08(月) 02:16:29.46ID:???
wordpress用テーマもあってビビったw
知識がHTML4.0編集ソフトで止まってたわ

ホームページビルダー22 Q&A

Q. スマートフォン用のサイトを作成できるか

A. ホームページ・ビルダー22に搭載されているWordPressテンプレート、
 フルCSSテンプレートはすべてレスポンシブWebデザインに対応しています。
ホームページ・ビルダー22のWordPressテンプレートまたはフルCSSテンプレートを使用し作成したホームページは、
 自動でスマートフォンに対応するため、スマートフォン専用のサイトを準備する必要はありません。
0407Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/08(月) 02:27:31.18ID:???
至高のホームページ作成ソフト
0408Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 05:05:10.64ID:???
>>399
自ウェブサイトだけでなく
新聞、テレビ、ラジオ、交通、動画サイトなど
いろんなメディアで広告を見るような企業のサイトは

広告代理店、又はハウスエージェンシーに発注して
代理店が大手広告制作グループに投げて
その子会社の制作会社が作る、って座組みになってる

んで、そのような制作会社で
HPBを使うなんてことはまず無いよ
理由は自由度もクオリティも低い上に遅いから
0409Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 07:17:48.99ID:???
あんなに資本力もあるのに
事務員に作らせたの?というようなサイトがあるのはなんだろうね。
0410Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 08:37:31.36ID:???
そりゃ事務員が発注して上がってきたデザインに事務員のセンスで校正入れてくるんだから最終デザインが事務員レベルまで落ちるのは当然だろ
0411Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 09:21:47.70ID:???
地元じゃCMバンバン流してる不動産屋なのにwebはSSL切れてたりレスポンシブされてなかったりよくある
0412Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 09:25:59.38ID:???
スマホ・PC世代は客じゃないんだろきっと
0413Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 10:43:30.44ID:???
M井系の不動産でAdobeのExperience Manager使わされたなぁ
普通につくるほうがラクなんで、あそこの仕事はもう受けないことにしたわ
まあ、俺なんかに回ってくる可能性自体ほとんどないんだが
0418Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 22:01:07.84ID:???
若い頃はホームページというのがなんか気恥ずかしくて
絶対ウェブサイトと言っていたなあ
まだ「ウェブサイト?なにそれ?」って人も多かった頃なのに

今は「インターネットのホームページを作る仕事してます」って言っちゃう
「ホームページというのはそのサイトのスタートページのことで云々」って突っ込まれると、なんか微笑ましく感じる
0419Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/09(火) 22:21:07.69ID:???
ホム、パゲーッ!!(このハゲー!!)
0421Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 00:03:56.68ID:???
>>418
年取ると自分語りに気恥ずかしさを感じなくなるのですか?
0423Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 14:14:02.05ID:???
>>421
そうだねえ
子供の頃はあんなことやこんなこと
なんで恥ずかしがってたんだろうって思うことよくあるわ
0424Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 16:36:50.48ID:???
「隙あらば自分語り」の意味が分からん
物事のほとんどは主観と自身の経験にしか価値無いと思う
だってそれ以外ってネットで調べれば回答得られる事でしょ?
0425Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 17:37:53.08ID:???
まぁ言いたいこととしては
スレに不要な情報も含まれる的なことを言いたいんじゃないかな
0428Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 19:32:10.38ID:???
>>424
掲示板の自分語りには価値ないんじゃない?
0430Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/10(水) 21:31:44.68ID:???
たしかにたかしにたにしかした
0434Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/11(木) 00:08:19.68ID:???
でも確かに隆司にタニシ貸したんだけどね
0437Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/11(木) 02:52:35.12ID:???
>>436、おれ隆司。タニシってんだ、よろしくな」
0439Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/11(木) 09:41:33.29ID:???
たにしたかしにたしかにしかたない
0440Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/11(木) 11:19:24.16ID:???
自分語りで煽られれば荒らすんだねw
0441Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/11(木) 15:26:55.46ID:???
<li>
<input>
</li>

という構造で、通常時はliにborder付けて、
input:checkedの時はborder消すって出来ないですよね?
inputが子要素なので指定できないですよね?
0442Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/11(木) 16:34:46.86ID:???
計算フォーム作ってるんですが
商品名 単価 数量 小計
の並びで
・商品名をセレクト要素で
・単価は商品名が選択されたら自動で切り替わる
・数量はテキスト入力として(セレクトでも可)
・小計が自由計算される
というフォームを作りたいです
参考サイトで途中までは出来るんですが、セレクトから単価数量計算がうまくいかない

参考サイト
https://mitsumori-js.com

うまくいかないコード
<tr id="mitsumori-js-item-7" class="mitsumori-js-item" data-itemnum="7">
<th class="item-name">
<select class="select-quantity" data-itemnum="7">
<option value="">人参</option>
<option value="">バナナ</option>
<option value="">焼肉</option>
</select>
</th>
<td class="item-quantity">
<input type="hidden" class="unit-price" value="100">
<input type="text" class="text-quantity" data-itemnum="7">
</td>
<td class="item-price">¥<span></span></td>
</tr>

</tbody>
</table>
<table class="mitsumori-js-total-tbl" data-taxflg="0">
<tbody>
<tr>

このサイトのように
https://www.pi-pe.co.jp/regist/is?SMPFORM=lfoj-lekana-e206952dbe64483488c751ed479325ec

商品名を選択したら単価が自動出力されて数量を決めればあとは自動計算されるようにしたい

おすすめのサイト教えていただければ幸いです
0443Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/12(金) 01:48:03.18ID:???
>>442
オススメサイト知らんけど、javascriptスレの内容だよ。

その参考サイトだとjQueryで書いてるこの辺が乗算じゃない?
var result = q*p;
subtotal = String(result).replace( /(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,' );
//console.log(result);
$(this).parent().parent().parent().parent().find(".subtotal").val(subtotal);
0444Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/12(金) 16:07:35.82ID:???
>>441
そういうのはJavaScriptでやる
liにborder用のクラスつけて、inputと連動させてtoggleしろ
0446Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/12(金) 21:52:11.91ID:???
愛人をお金で囲うほうが好きです
0448Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/12(金) 23:07:19.97ID:???
>>441
inputをliの兄弟要素にしちゃってpositionで位置調整するとか
0452Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 05:52:20.54ID:???
>>444
プログラムはさっぱりなので、ざっくりtoggleを調べてみましたがinputがcheckedかどうかの状態を取得する書き方がよく分かりません

このページが結構近いのかなと思いましたが、この例だとonclickで判定してますがcheckedで判定する方法はあるんでしょうか
https://web-tsuku.life/classlist-toggle/
0453Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 09:13:44.07ID:F8k/nl91
>>446
フィクションのネタなら面白いんだが
実際に家族がそれやると
なかなかに微妙な空気になるんだぞ
0455Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 09:14:40.15ID:F8k/nl91
>>452
一応スレ別れてるので
続きはJSスレで聞いてくれると助かる
向こうでちゃんと答えますので
0456Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 09:15:29.89ID:F8k/nl91
>>454
俺じゃなくて父ちゃんだw
0458Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 10:48:37.90ID:???
>>455
ありがとうございます、移動しました
0460Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 21:37:34.90ID:/SfB+VpU
>>459
公認じゃねえよ
父ちゃん土下座して
俺と姉ちゃんでどれだけ母ちゃんなだめたことか

それでも父ちゃん全然懲りてないっぽいが
0461Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/13(土) 22:47:57.88ID:???
馬鹿は死なないとムリだね
0462Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 05:07:09.76ID:???
border-top: 1px dotted #AAA
border-bottom: 1px dotted #AAA

これって1行でまとめられる?
0463Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 05:47:21.90ID:???
4辺を一括でまとめる以外に無いので無理
0464Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 05:55:16.78ID:???
無理か・・
css3になって色々ショートハンドとかも便利かなと思ったけど、
1行ずつ書くしかないのね

正規表現みたいな書き方できたら良いのになぁ
0465Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 06:28:39.10ID:???
border-topやborder-bottom自体がショートハンドだからな
0468Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 08:37:50.87ID:???
border-blockでいけんちゃん
0469Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 09:00:23.80ID:???
border-blockはsafariとか非対応だから
素直に分けて書いた方が早い
0470Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 11:31:15.38ID:???
2行には変わりないけど左右0でいいなら
border: dotted #AAA;
border-width: 1px 0;
ってするかな
0472Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 18:18:16.21ID:???
table1の中にtable2を入れた場合で

table.table1 td{
padding:0px;
}
とするとtable2までpaddingが0pxになるけど
table1のtdのpaddingだけ0pxにするにはどうすればいいんですか?
0473Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/14(日) 19:26:41.41ID:???
>>472
やり方はいくつかあるけど、.table2 tdにpaddingを設定するのがシンプルだと思う
0475Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:19.63ID:???
子孫結合子( )じゃなく子結合子(>)使え
0476Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 07:15:45.47ID:???
vscodeでcssに
セレクタ名 {}
と空プロパティにすると

Do not use empty rulesets
と怒られるけど、セレクタ名の階層的に空プロパティは設けてはだめなの?
0477Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:49.40ID:???
だめではないけどごくわずかにパフォーマンスに影響する可能性があるので空ならルール自体いらないんじゃないかという警告
うざいなら設定でcss.lint.emptyRulesをignoreにすればいい
0478Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 11:34:01.65ID:???
>>476
ただの警告だから、無視していい
「これミスじゃね?ガチなの?」って警告
0479Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 12:08:48.85ID:???
>>476
IE6でそれがあるとそれ以降の記述が一切効かなくなるってのはあるよ
0481Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 14:11:08.20ID:???
>>479
懐かしすぎて
色々思い出して少し泣きそうになった
0482Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 15:41:29.08ID:???
>>481
あいつの事を思い出だけで終わらせたくなくて・・・
0483Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 16:40:42.47ID:???
いやいや成仏して欲しい
0485Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 18:01:50.78ID:???
IE8「兄のIE6だけがご迷惑をおかけして申し訳無い」
0487Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 19:14:13.20ID:???
IE6「私の事嫌いになってもMicrosoftの事は嫌いにならないでください>< 」
0488Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 20:57:38.63ID:???
最近Xamarinでやらかしたよねw
0490Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/15(月) 23:34:49.13ID:???
あんなことやら、こんなことやら
0491Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 02:17:53.36ID:???
IEがなくなる世界はよう
0492Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 02:53:20.06ID:???
>>491
日本は広告代理店が態度変えてくれたらすぐなんだがなあ
0493Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 03:18:35.36ID:???
日本IT後進国だから無理だなぁ
XPで時が止まってるから
0494Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 04:21:12.98ID:???
<article>と<section>の扱い方、
特に入れ子で扱う時の扱い方がわからんぴ。

<article>の中に<section>を含む
<section>の中に<article>を含む

この二つのパターンについて、
これを表現するなら<article>の中に<article>じゃないの??
と思ってしまう。。
0495Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 04:37:18.93ID:???
>>494
よくある説明ですまんが

articleの最たる例はブログの記事
1つだけのことも、いくつかの記事が並ぶこともある
けどそれぞれは、article毎に独立・完結した内容になる
※part1、part2みたいな関連はあってもいい

sectionは誤解を恐れずに言えば
h1〜h6のように、ulのネストのように、文章の階層、レベル毎に存在する

なので

1つのarticleの中に何段階かレベルのある文が書かれるなら、そこにsectionがあってもおかしくないし

逆に、たとえば「記事紹介」というsectionの中に
articleが並んでいてもおかしくないのです
0496Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 06:35:44.65ID:???
>>493
物凄く驚いたのが、一部上場の電機メーカー
社内の標準がIE、勤怠やらのシステムはhttp、メールはoutlook、zoomは使用厳禁
俺、もうあそこのネットワーク機器かわねぇ
0497Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 08:53:29.32ID:???
>>496
逆に考えるんだ
その構成で問題起こしてない技術力の高さよ
0498Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 11:55:00.70ID:???
>>497
んー、特定されると厄介なんでなんだけど
問題起こしまくりww
ニュースにもなってる
何も成長してない
0499Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 12:27:13.51ID:???
その程度だから一部しか上場できないんだろww
0501Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 16:39:09.15ID:???
全部上場した暁には、ブラウザはEdge,
暗号化も意識してhttps, 会議はTeams,
そしてメールはWindows Live Mailに置き換わるだろう
0505Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 18:18:37.39ID:???
>>502
windows live mail知らない世代が出てきたか・・・
0506Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 18:41:51.16ID:Ytjg7vd8
phpに関する質問は……ダメですよね?
おkなスレとかないですかね。メールフォームについて質問したいんですが
0507Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 18:47:40.12ID:???
phpはプログラム板かWebProg板
0508Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 18:53:54.72ID:Ytjg7vd8
>>507
ありがとうございます!
0511Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:06.62ID:???
それじゃ何を使えばいいの?
0512Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 23:31:18.55ID:???
>>511
しらんがな
Mozilla Thunderbird とか、Gmail ?
そもそも読まないうちからウィルスに引っ掛かるような常識外な脆弱性って、他のメーラーにあった?
0513Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/16(火) 23:44:41.23ID:???
大企業でThunderbirdとかGmailとか草
0516Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 00:15:20.97ID:rNkz8b4B
>>511
伝書鳩
0518Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 03:38:46.53ID:???
font-sizeのemを使いたいけど、
0.95emとか長くなるなら95%とかで良いのではないと思うけど、
実際%でレスポンシブも含めて不具合があるときってある?
0519Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 04:08:53.25ID:???
デバイスによってサイズが結構変わるから
0520Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 06:32:28.44ID:???
>>518
不具合ではないけど
%だと、画面上の表示サイズは同じでも
CSSに書く値が、要素のネストによって変わるのが面倒くさいとは思う

remとかvwとか
画面幅に依存する単位の方が一貫性があって
使いやすいと個人的には好き
0521Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 07:53:39.58ID:???
そうだrem忘れていた。
bodyにfont-size:100%って書いておけば
remを使えばどこでも全体のバランスを考えて設定できるってことでおk?
0522Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 11:54:46.83ID:???
100%だとブラウザのデフォルト毎に変わる可能性はあるけどね
俺はもうリキッドする時はvwしか使ってないわ
PCではメディアクエリで範囲限定して
0523Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 13:40:48.71ID:c91JgaDt
>>513
Gmail使ってる国もあるんだぜ
0524Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 14:45:43.50ID:???
GAFAの一角であるGoogle本社社員もGmailなんだが
0526Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 17:14:09.60ID:KlXeqv2Y
SSL化させ、httpはhttpsにリダイレクトするように設定しました。
httpと入力してもhttpsにリダイレクトされます。

しかし img src で本文中に画像を埋め込んだものはURLを見るとリダイレクトされていますが、
ブラウザの警告が出てしまいます。
本文中のURLを変更せず、警告が出ないようにする方法はありますか?
0528Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 18:12:16.92ID:KlXeqv2Y
>>527
じゃあ、本文を書きかえるしかないということですか?
0529Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 18:35:33.64ID:O9e3Ag8l
HTML初心者です
inputボタンを横並びに4つ並べているんですが、
押すとフォーカスされて色が変わるようにしています
しかし画面外のデスクトップなどをクリックすると色が戻ってしまいます…
どのような処理をすれば良いでしょうか…?
0530Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 18:49:33.83ID:???
>>528
そもそもhttpとhttpsが混在してるから警告が出るわけで
自鯖にimg置いてるなら、この際、絶対パスじゃなく相対パスに書き換えたら?
0531Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 18:59:50.57ID:???
>>529
> 押すとフォーカスされて色が変わるようにしています

どうやって書いてるの?
0532Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 19:08:08.16ID:???
>>531
説明が分かりづらくてすみません…
下記のように記述して、javascriptで表示されるグラフが
年〜週に切り替わるようにしています。

<input id="btnYear" type="submit" value="Year"/>
<input id="btnMonth" type="submit" value="Month"/>
<input id="btnWeek" type="submit" value="Week"/>

【CSS】
input:focus {背景色と文字色}
0533Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 19:10:43.04ID:???
待って
ページ自体がリダイレクトされてるのに img src が問題になるってことは、相対パスで書いてないの?
src="/img/image.png" とか
0534Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 20:03:13.38ID:???
>>532
フォーカスされたら色がつくのなら
フォーカスが外れたら元に戻らなきゃ困るんでないの?

望んでいるのはフォーカスではないのではないかい?
0535Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 20:14:40.78ID:???
>>534
おっしゃるとおりですね…
用語をまだまだ理解していないので上手く伝えられず…
少し勉強してきます…
0537Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 21:41:14.96ID:I6KUsmtX
今日からCSSを始めたのだがいきなり壁にぶつかりました

back-ground
color
font-style

だと反映されるのに

back-ground
font-style
color

順番の入れ替わっただと反映されない
これって何かルールがあるのでしょうか?
0538Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 21:48:43.01ID:???
ちゃんとコード貼ってよ
カッコの対応取れてないとかかもしれないじゃん
0539Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 22:14:55.82ID:I6KUsmtX
反映されるcssが

@charset "utf-8";

h1{
background-color: #008000;
color: #ffffff;
font-size: 50px
}

されない方が
@charset "utf-8";

h1{
background-color: #008000;
font-size: 50px
color: #ffffff;
}
0540Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 22:15:16.47ID:I6KUsmtX
htmlはどちらも
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title></title>
<link rel="stylesheet" href="css/style.css">
</head>
<body>
<!-- ここにページの内容を書いていく -->
<h1>サンプル食堂</h1>

</body>
</html>
初期設定みたいなコードはコピペです
できた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2389849.jpg
できない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2389847.jpg
0542Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 22:23:02.04ID:???
コピペして上下を入れ替えるとありがちですね
ぼくも良くやりました…
0543Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 22:27:38.76ID:I6KUsmtX
>>541
セミコロン入れたら入れ替えてもできました
こういったミス無くす方法ってあるの?癖をつけるのが一番ですか?
0544Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 23:06:27.63ID:???
癖つけるのもいいけど、エディタの機能拡張にCSS用のlinter入れると
間違いを警告してくれるから、間違いを探しやすいかも
0545入門者
垢版 |
2021/02/17(水) 23:43:14.96ID:???
https://dotnetfiddle.net/qyQ85m


上のコードで.shop-photの 0 1em 1em 0という部分があるのですが
この1emの具体的な数値はなんなのでしょうか?
親要素の相対的な数値であることまでは何となく分かるのですが親要素であるpの数値がなんなのかわかりません
0546Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 23:56:44.49ID:???
CSS Validation Service
https://jigsaw.w3.org/css-validator/

; が無いのは、
このサイトの直接入力に書いても、VSCode に書いても、エラーにならない

勝手に、; が補完されるのかな?
0547Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/17(水) 23:59:10.12ID:???
>>545
親要素に指定してないならブラウザで設定しているフォントサイズと同じデフォルトだと16pxかな
フロートして文字回り込ませてるから1文字分空白とりたいんでない?

つかその本あまりよろしくなさそうだからささっと片づけて他の教材やった方がいいと思う
色々な教材で書いていった方が覚えるんじゃないかなあ
0548Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 00:09:58.60ID:???
>>547
親要素に指定ないときはデフォルトサイズの16pxになるのですね
ありがとうございます
Manaの入門講座買って実践編が難しくてそれでスラスラ分かるHTMLのきほんって本やってたんですが
あんまり良くない本ですか
他にお勧めありましたら教えて欲しいです
0549Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 00:20:53.25ID:???
計算結果がどうなってるか知りたいならブラウザの開発ツールの使い方覚えなされ
0550Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 00:35:26.58ID:???
サイトを作っていて、先方のfirefox2台で
一方は期待通り、一方はline-heightが異なる感じがする場合
どこの設定を疑えば良いでしょうか?

Ctrl+0で100%にするぐらいしか思いつかないです。
0551Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 01:34:45.86ID:???
>>546
最後の閉じ括弧直前のセミコロンは省略可
っていうのが実は正式な仕様だとか何とか
0552Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 02:32:29.68ID:???
>>550
ブラウザの「言語と外観>フォントと配色」の設定が違ってるとか
0553Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 08:48:57.40ID:???
>>552
強制フォントの設定がONになってました
固定長フォントがプロポーショナルになってたオチでした
0554Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 12:48:59.25ID:Vou1RjYn
商品サイズと目的地をプルダウンメニューで選んで検索ボタンを押すと
送料がいくらか表示されるようにしたいけど
何の言語でプログラム作るのがいいかな?
0557Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 20:42:20.70ID:???
pcでwidthが指定されている要素(td)を
レスポンシブの時にwidthのプロパティを指定しない扱いってできる?
0558Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 20:48:14.54ID:???
>>557
指定しないってことは自動的に初期値が設定されてるってことだから
widthの初期値autoを設定してやればいいんでない?
0559Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 20:52:33.25ID:???
なるほど、autoか。
margin: 0 autoぐらいしか使わないから、それでいけそう。
ありがとう。
0560Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 20:58:39.27ID:???
>>555
フラッシュプレーヤーのアンインストールが進んでるこんな時代に
まだフルフラッシュのサイトのメンテナンスやらされてる人の気持ちわかんの?
0561Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 21:03:39.60ID:???
>>560
URL貼ってくれ、元Flash職人だった俺はサイト見たい。
0562Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 21:45:36.30ID:???
>>561
コンプライアンス!
流石に5chに貼ることは出来んw

普通の生活にはあんまり関係ない
そこそこ高価な嗜好品の会社
しかもそこで扱う商品ではなくCSRコンテンツ

スマホ向けにリニューアルしようって10年提案し続けてるけど
客と俺しか見ないようなサイトなので
客の担当者も全くやる気なくて
ルーティンの更新だけ淡々と続けてる
0563Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/18(木) 23:58:50.72ID:???
CSRって何?
空き缶拾いましょうみたいなアレ?
0565Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 01:57:38.34ID:bUucqzV7
MANAのHTML&CSSの入門書を持ってる人がいたら教えてほしいのですが
209ページと210ページを何回読み直しても理解出来ず前に進めません

position:relative、position:absoluteとすることによって何が起きてるのか。
top:0がなんなのか?何故display:blockにしたのか margin:0 auto;とは・・・?

以上解説お願いします><
0566Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 02:25:19.28ID:???
それネットで調べたほうが早い
0567Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 03:19:00.33ID:???
margin: 0 auto
って始め何も知らずに呪文のように使ってたけど
今見たら普通に理解できてびっくり。
0568Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 03:59:56.71ID:???
>>565
CSSのpositionを総まとめ!absoluteやfixedの使い方は?
ttps://saruwakakun.com/html-css/basic/relative-absolute-fixed
CSSで要素を上下や左右から中央寄せする7つの方法
ttps://www.granfairs.com/blog/staff/centering-by-css
0569Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 06:12:24.80ID:???
absoluteするセレクタがrelativeにはなれないの?
0570Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 06:48:31.88ID:???
>>569
absoluteの基準にできる親要素のpositionは「static以外」なので
親要素はrelativeじゃなくabsoluteでもOK
0571Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 08:00:53.24ID:???
あれ?topとかは position: absolute
が無いと指定できなかったんじゃなかったけ?
positionに absolute と relative を両方なんてできるの?
0572Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 08:32:07.01ID:???
>>571
top等が効くのはstatic以外

absoluteの親要素にはrelativeじゃなくabsoluteを指定してもいいって話だよ
両方設定するって話じゃない
0575Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 15:44:09.22ID:???
>>574
理由は知らんけど
そういうCMSなんだよ
Sitecoreなんかもメディアファイル置くディレクトリの名前はハイフンだな
0576Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 16:36:52.50ID:???
その理由が知りたい。
なんたらこんたら.com/#/へろへろ
とかはjsでクライアントサイドルーティング実現するためだったというのは聞いたことあるけど/-/は意味不明。
鯖側事情だとしてもそれどんな事情よと。
0577Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 18:59:20.76ID:w8bvJKzp
web画像保存の現状
webpとかjpfとかの形式使ってますか?
google page speed insightで
使うよういつも打診されるけど、
jpgでok?今の画像保存の常識を教えて欲しいでづ
0578Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 19:36:09.57ID:???
そんなものはCDNの機能で自動変換させる。
クライアントの能力に応じてフォールバックまでしてくれる。
設定する以外何もすることがない。
CDNも使えない零細は知らん。
0579Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 19:38:06.41ID:???
>>576
ディレクトリの階層を同じに揃えて管理しやすくしてんだよ
例えばハイフンがimageで、その下の階層が記事と同じ文字列になってると
その記事内で使われてる画像のURLになるとかさ
0580Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 19:42:18.16ID:???
画像だとちょっと例えが悪いな
ハイフンをcommentにすると、同一記事のコメントページのURLになるとか
って方が分かりやすいかもだ
0581Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/19(金) 22:38:48.53ID:???
ヘッダーフッターのみレスポンシブ対応にして、中のコンテンツはレスポンシブ
非対応にするのってどうすれば良いかな?

ヘッダーフッターに関してはSPのデザイン(フォントをvwで指定、横幅100vw)で、中のコンテンツ部分はPC表示って可能なのかな?

viewport指定してスマホ表示にしたら、案の定中のコンテンツが拡大されちゃうんだけど。
0583Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 00:17:13.69ID:???
>>579-580
モダンなURL設計だともはやそうはならないよね?
昔はそういうのが一般的だった時代があったのかな?
日本固有じゃなく世界的なものだったんだろうか?
今でいうRESTみたいにその思想を表す名前とかないの?
歴史知りたい。
0585Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 00:52:35.79ID:???
かたいこというなよここ追い出されたらどこ行きゃいいんだよ
0586Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 01:04:19.49ID:???
stackoverflowでも行ってこい
0587Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 01:11:01.63ID:???
少なくとも全くここでは無いな
0588Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 03:32:48.17ID:???
>>581
まずコンテンツ部分がスマホで
広過ぎず狭過ぎず表示できる幅にviewportを設定して

その幅で適切に見えるような大きさになるように
ヘッダ、フッタのSP幅スタイルを書く

こういう「ヘッダフッタは変えますが、コンテンツ部分はそのままで」っていう部分リニューアル面倒だよね…
0589Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 04:10:54.80ID:???
ピクセルパーフェクトなレイアウトのメンテナンスばかりやってきたから
ノーマライズcssや大雑把なレイアウトが全然できない・・・
0590Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 07:42:49.04ID:???
HTML / CSS 関係の事なら何でもOK
質問者に暴言を吐く人はこのスレは見るな!!
回答するかさもなくば何も書き込むな!!
0593Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 11:46:22.85ID:???
いまってなるべく、極力、div要素は使わない方がいいんだよね?・・・質問@
<div id="header">なんかもいまは<header>で記述できるわけだから

その場合、header要素に対してidって、みんなどうしてるの?・・・質問A
単純に<header>だけなのか、まさか<header id="header">とか記述してるわけ?
0595Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 12:54:21.62ID:???
> いまってなるべく、極力、div要素は使わない方がいいんだよね?
別に構わんだろ
0596Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 15:13:17.08ID:???
googleのたいていのサイトはdivお化け
0597Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 17:16:20.19ID:???
特定の記事を一覧や最新記事から非表示にする方法はありますか?
0598Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 18:32:35.76ID:???
>>597
自分のサイトの話なのか、他人のサイトを閲覧する時の話なのか
何かしらのブログシステムを使ってるサイトの話なのか、情報が少なすぎて
答えようがない
0599Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 18:48:13.99ID:???
>>598
自分のlivedoorブログのaboutページを記事一覧から非表示にしつつグローバルナビゲーションの固定リンクから見れるようにしたいです
よろしくお願いします
0600Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 19:16:15.66ID:???
>>599
記事の公開日時設定を1番古くするんじゃダメなの?
それがイヤなら逆に公開日時設定を未来の日時に設定して、その記事を先頭に固定して
それをfirst-of-typeとかで指定してdisplay:none;で非表示にすりゃいいんじゃない?
0601Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/20(土) 19:37:02.21ID:???
>>600
日時設定は盲点でした、first-of-typeもやってみます
ありがとうございます
0602Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 04:05:35.23ID:???
>>593
質問@
んなこたーない

質問A
好きにしろ
0603Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 04:58:33.76ID:r7q3VAly
>>593
idやclassに使う文字列については昔からある質問なんだけど
わりとまじで好きにしていい

機能としては識別子足りえればいいわけで
実際、機械が書くhtmlだったらランダムな文字列になることもある

で、人間が書く場合は
外側というか、インデントの浅い位置にある要素に
「header」のような汎用性の高い単語を使うと
後々「ちっ…」てなる程度の後悔は起きやすいと個人的には思う
0604Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 06:55:08.39ID:???
>>593
どっちかというと
idはページ内でユニーク(唯一)な存在でなきゃならん
ので、なるべく使わないようにしてる感じ
アンカーやjavascript でしょうがなく使う、
くらいなるべく使わない。
0605Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 08:11:23.12ID:???
header なんて文書構造を示すタグで、css とかで修飾すべきではないんじゃないかという個人的感想
だからidなんてナンセンスじゃないかと思ってる

表示のためのタグと構造のためのタグがごちゃ混ぜで困ると思うのは少数派かな?
div の中の要素の margin は外側の div の margin に加算されるけど、p の中に p を入れちゃうと中の p の margin には外の margin は加算されなかったりしたと思うけど、そんな細かい違いがごちゃ混ぜ、という意味
0606Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 11:34:36.25ID:???
セクショニングタグに対してスタイル掛けない方がよいのでしょうか?
0607Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 11:57:45.52ID:r7q3VAly
えええ
むしろ自分でコントロールしてない要素がひとつでもあるなんて気持ち悪いというか
ソワソワしちゃうわ俺
0608Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 13:44:28.57ID:???
>>605
pの中にpって、そもそもできないだろ
それやったら自動的に内側のpの直前で外側のpが閉じられるから
意図した表示にはならない
0609Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 18:34:29.62ID:???
>>608
だから p は div と異なって、表示の構成のためではなく文書の構成を示す意図が込められている
このように、表示と文書の二つの軸を持つDOMってごちゃ混ぜで困るよね、という発言
0610Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:58.29ID:???
pは段落という意味なのでネストは意図的にもおかしい
0611Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 21:19:20.11ID:???
divの中にpすら書かずに文字を書くのは厳密的にNG?
0613Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 21:56:17.85ID:???
>>607
結局は囲う要素増えると面倒なので、セクショニングタグにもスタイル掛けてるけど、
言わんとすることはわかるので、どうするべきかずっと迷ってますわ…

セクショニングタグの中身にposition: absolute; 掛けたりすると、
見た目上はセクショニングタグだけ取り残されてたりするので、もやっとするんですよねw
0614Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/21(日) 22:40:19.45ID:???
>>610
いや、だから
HTMLの仕様が表現寄りのタグと、構造寄りのタグが混在していて座りが悪く思えるという話で、p はその具体例に過ぎないから、そこに拘られても困るんだが
0615Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/22(月) 00:46:52.40ID:???
最終的には保守しやすやり方が
仕事で使う上の正解になる
たとえW3Cがなんて言ってこようとな
グーグルに拾われりゃどんな構文だってかまいやしねぇ
0616Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/22(月) 04:03:47.24ID:L4Pm8Nh+
>>613
要素の意味とスタイルには何にも関係ないので
その拘りはあまり意味ない気もしますがね
0617Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/22(月) 20:56:58.73ID:???
>>588
すまん、もう実は解決したんだ。ありがとう

奇跡的に、中のコンテンツ部分は全部幅固定になってたから、あとはそれに合わせて作った。

最初、SP表示の体にならなかったのはタグの内包の仕方の問題だった
0618Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/22(月) 21:59:40.22ID:???
>>616
セクショニングタグは構造を示すタグだからスタイリングの対象じゃない
みたいな感じだったかと
まあ、気にし過ぎても意味ないですしね
0619Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/23(火) 23:11:50.96ID:???
.wrapper{
max-width: 1100px;
margin: 0 auto 0 auto;
padding: 0 4%;
}
とあるのですが paddingの4%の数値はいくつなのでしょうか?
親要素に特に指定はないようですが
0620Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/23(火) 23:33:37.10ID:???
親要素にwidthの指定が無い場合はwidthは初期値auto
0622Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 02:34:33.56ID:???
>>621
それじゃwidthのautoの具体的な数値はどうやって決まってると思う?

margin-topのパーセント値もmargin-right、-left、paddingと同じように
包含ブロックの幅に対する割合
0624Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 08:13:15.14ID:???
ウインスペクタアアァァァァ!!
0625Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 08:27:26.78ID:???
>>622
すいませんわからないです。
というかどっからwidth、なぜwidthが出てきたのかも理解出来てないです。
一通り入門書でHTMLCSSのタグとプロパティは勉強したのですが
やり直したほうが良いですかね;
お勧めの初級本も教えて頂けると助かります
0626Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 09:56:40.31ID:ZEszt3O9
>>625
大雑把に言えば親要素の幅よ
ただプロパティによっては自身の幅になることもあるんで
その辺はひとつずつ、自分で試してくれると助かる
0627Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/24(水) 15:57:07.00ID:???
>>625
子要素のwidthの値がautoだと、基準となる親要素の幅が、親要素の兄弟要素の幅によって決まったり
その兄弟要素も全体のビューポート(スマホやPCの画面の幅)によって、基準となる数値が変わったり
とにかくケースバイケースなので、autoの値は何で4%の具体的な数値は何?って聞かれて、HTMLや
CSSのソースを全部出されても、具体的な数値は答えられないってことなんだよ
これは例えばvwとかemとか相対的な割合を示す単位なんかでも言えることなので、単位については

CSS の値と単位 - ウェブ開発を学ぶ | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/CSS/Building_blocks/Values_and_units

auto設定した場合の効果については、プロパティによって異なるので、widthに限らず下記URLにあるプロパティの
リンク先を読んで、色々と勉強してみるといいかも

auto - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/auto
0628Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 10:05:10.94ID:f5gpyfIL
cssでレイアウトを一々指定するのが面倒くさいです。ドラッグで簡単に幅を調整できるようなツールないですか?
0629Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 10:13:26.28ID:???
俺も興味本位でblockの入れ子が可視化できるようなものがあれば面白いなあと思ったけど
開発ツールでソースにマウス重ねるぐらいで良いか
0630Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 13:02:38.85ID:???
Firefoxの3Dビューじゃね?と思ったら
廃止されてた
アドインとしては誰かが作ってるとか
0633Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 18:17:40.09ID:???
>>630
あれ良かったんだけどなぁ、クライアントに見せるとテンション上がるの面白かったw
廃止されたのは残念無念
0634Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 18:27:32.20ID:???
margin, paddingで発狂していたあの時も
突然、違和感無く考えられるようになったなぁ
0635Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 18:37:33.74ID:???
IEでfloatのマージンとか
しんどかったね…
0636Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 19:27:36.82ID:???
みなさん、何でコーディングされていますか?
やっぱりメモ帳ですか?
0637Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 19:36:40.00ID:???
vscodeに移住しようと思いつつAtom
0638Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:14.56ID:???
そういうネタ煽り質問とか要らないから
0639Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:34.09ID:???
マルチカーソルとemmetのないエディタではコーティング出来ない軟弱な体になっちまった…
0641Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/26(金) 20:02:02.73ID:???
>>640
理由じゃねーよw
道具は何だって聞いてるんカスが
0646Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/27(土) 09:18:45.30ID:???
サイトのタイトル<h1>のの1文字ずつに<span>とCSSで色と装飾をほどこしたいのですが
(Googleロゴのような感じで)、
その場合、SEO的にはバラバラの文字として認識されるんでしょうか
それともタイトル文字列がひとまとまりとして認識されるんでしょうか
0647Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/27(土) 09:38:29.83ID:???
google先生は見た目命
心配ならtitle属性書いとけば
0648Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/27(土) 10:03:12.12ID:???
>>647
ありがとうございます
title属性書いておきます
0649Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/27(土) 16:35:47.29ID:TJUSfScI
HTMLでの特殊文字について教えてください。

特殊文字を使わなくても問題なさそうな記号ってありますよね。例えば ×÷→などなど
こういった記号もコードで書くものですか?
0650Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/27(土) 22:43:07.31ID:WkRYzQ+W
あんまり意味ない気はするけどな
見る人が使ってる書体にその文字が無ければ表示できないんだし

気になるようなら
ウェブフォントで書体を決めた上で普通に書けばいいんじゃない?
その方が抜けがない
0651Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/27(土) 22:43:43.22ID:WkRYzQ+W
>>649
あと文字コードで書くあれは
数値文字参照という
0652Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 07:52:59.14ID:5Miw+qjU
<style></style>は<body></bodyに書いてもいいんですか?
0653Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 09:54:23.01ID:???
非推奨だけど書いてヨシ!
0654Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 10:34:51.58ID:???
styleタグってあったなぁ。
最初分けるのが面倒だったけど、セレクタが100個超え出して意外とすんなり分離してできるようになったわ
0655Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 17:24:03.54ID:IuZPt2mF
HTML/CSS初学者です。
お客さんから制作サイトのデザインをもらった時の各所の高さや幅、フォントサイズの特定方法についてお聞きしたいです。

カラーコードやフォントを画像から特定してくれるWebサービスは見つけることができたのですが、
widthやheightやfont-sizeはどうやってデザインデータから特定するのでしょうか?

実際にまだ仕事を請け負う段階ではないのですが、ふと疑問に思ってしまいました。
0656Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 17:28:27.75ID:IuZPt2mF
>>655ですが、marginやpaddingも同様にどうやって特定するのでしょうか?
0657Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 17:31:04.38ID:???
デザインって手書き?
作っていく時に都度脳内で考えて作っていくなぁ
あまり事前に考えるとしんどいよ
0658Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 17:37:10.32ID:IuZPt2mF
>>657
手書きであったり、ペライチの画像データとかで渡された時を想定していました(実際にそういうことがあり得るのかはわかりませんが。。。)
Photoshopのデータとかの場合は、高さや幅もデータから読み取ることはできるのでしょうか?

まだまだ勉強途中なので、的外れなことを言ってしまっていたらすみません。
0659Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 19:06:45.79ID:???
フォトショからのデータからは無理、拡大して見極めて
0660Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 20:23:18.78ID:???
フォトショやイラレはボタン等をスライスして使うにしても、データを作成する時点で
Web用にデータ作らないと、寸分違わず作るとか無理だからなぁ
0661Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 22:25:34.90ID:Cg2dttr3
>>659
PhotoshopかXDのデータしか貰わんが
ピクセル単位で全部わかるよ

Photoshopなら全ての要素がレイヤーで分かれてて
要素ごとの大きさは選択すれば表示される
要素間の距離も大体は触るだけで表示される

テキストの書体、サイズ、行間、文字間も
選択すれば全部わかる

テキストのバウンディングボックスが適当な大きさの時
他のオブジェクトとの距離がいい加減になるけど
ガイドラインとスライス上手く使えばきっちり測れる

商業ウェブ制作は九分九厘そうやってると思うけど
違うことあるんか…?
0662Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 22:38:26.22ID:???
そういうレベルの話はしてないような
0663Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 22:39:50.74ID:???
1枚画像で制作依頼してくる客とか
嫌だなぁ、、
0664Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 22:51:10.76ID:IuZPt2mF
>>658ですが、皆さんありがとうございます。
ペライチとかで渡された場合は、ある程度感覚と経験的な部分で推測していく感じなんですね。
0665Name_Not_Found
垢版 |
2021/02/28(日) 23:01:31.88ID:???
もし1枚画像で「なるべくこれと同じに作って」と言われたら
それをキャプチャー画像として下絵みたいなもんにして、
あらためてデザインカンプ作って作業するかな、、
むっちゃシンプルならざっくり作っちゃうかもだけど
0666Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 00:44:59.50ID:???
>>663
イラレから出力したpdf送ってきて
「ここまで俺が作ってやったから1日あったらできるでしょ」オーラ嫌い
お前がやれと言いたくもあるが、言えない事情もある
0667Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 00:47:13.21ID:???
あと「なぜこれぐらいで3人日かかるんだよ」とか言われるけど
12時間ごとにレイアウト変えたりするオマエのせいだよと
言いたいけど言いにくい事情もある
0668Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 09:17:40.77ID:???
マルチデバイス時代だと理解していない客を相手にした時の頭の痛さよ
0669Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 14:31:52.35ID:???
言わないから伝わらないんだよ
言うべきときにはちゃんと言うべし
0671Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 16:15:27.42ID:???
デザインってのはこの仕事やってるなら常にアンテナ張って収集しとくもんだ
0672Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 16:29:36.16ID:???
そこはかとなく漂うアスペ臭
0673Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 16:48:58.45ID:???
送られてきたデザインを元にどうコーディングするかって話の最中に、自信満々にこの発言
0675Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 17:27:30.57ID:BJAOuIo/
>>670
そうなんだ

俺はデザイナーではないのだけど
同僚のデザイナーには黙々とペンタブ握ってる人も
紙に鉛筆で色々描きまくってウロウロしてる人もいるから
よくわからん世界だー

わからんで済ませてはいかんと思ってはいるんだが
勉強するのもなかなかしんどい…
0676Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 18:12:04.33ID:???
>>675
そりゃ製作の手法は各自で色々とあるだろうけど大抵のプロは資料揃えてると思うぞ
インスピレーションだけでやるのは喰っていくレベルでやるには限界あるよ
0677Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/01(月) 21:56:29.61ID:???
もしかして
紙ベースのとこがwebに進出しようとしてる話なのかな
0678Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 01:33:26.31ID:???
htmlのbaseってどういう意味なんですか?
テンプレートの設定って認識でいいんですか?
0679Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 01:58:44.70ID:???
最近は写真と特殊なフォントでもないかぎり
ほぼCSSで再現可能だからな
素材切り出しもそんなないんじゃ
0680Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 08:24:01.94ID:KrhnI4zg
>>678
URLの起点

けどこんなの
20年前でも既に使わなくなってたので
よほどのことがない限り忘れていいと思う
0682Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 09:09:40.16ID:2WcQBl9u
marginとpaddingの明確な使い分けってあるんですかね。
ボックスモデルは理解できているのですが、「marginとpaddingのどっちを使っても見た目が同じになる」ってことがよくあるのですが、そういう時にどっちが正解なんだろうって思ってしまいます。
0684Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 09:34:15.10ID:Z3qFCK5K
>>680-681
ありがとうございます
0685Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 09:53:14.38ID:2WcQBl9u
>>683
そういう場合はどっちでも良いってことですか?
0686Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 10:29:39.34ID:KrhnI4zg
>>685
どっちでも問題やいのなら好きにしていいよまじで
ただ後々のことも考えて
本当にどっちでも良いのかは決めた方がいい

一箇所だけなら
不都合があったときに変えるのはさして苦にならんけど
大量になると厄介だしね
0687Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 10:33:24.47ID:???
他に影響が出ないなら好きにしなよ
0688Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:24.13ID:???
marginの相殺とかあるし、後々border設定するかどうかとか
border-boxがデフォな場合とか、色々とあるしなぁ
0689Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/02(火) 22:56:10.09ID:???
marginは要素を越えて出っぱることあるから
あんま好きくない
けどマイナスマージンは何気に便利だし
0690Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/03(水) 00:57:20.08ID:QC47j9E0
親要素にborderかpaddingがないとき
子要素のmarginが貫通する仕様って
20年前以上から変わらんけど
なんでこうなってるんだろう…
0691Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/03(水) 04:59:49.81ID:mVM/C2f1
jQueryはもう古いとか、オススメ出来ないとかいう情報を見るのですが、
オススメ出来ない理由は下記で、これがどうでもいい場合は使っても問題ないのでしょうか?
@使わない機能が多いのに、DLするサイズが大きい。
AjQueryの機能は、普通のJavaScript機能で代用出来るケースが多い。
B@とAの理由により、SEO対策を考えると、他に選択肢がある。
0692Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/03(水) 08:33:09.51ID:???
それ詐欺のほうのSEOだな
0693Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/03(水) 09:27:14.99ID:???
jsで代用できるのではなくjqが代用そのもの…
0694Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/03(水) 15:11:17.74ID:???
>>691
合ってる
要するに、主にファイルサイズと実行速度の問題だから、
それが問題にならないなら使っても良い
0695Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 02:15:38.18ID:???
サイズは、90KB ぐらいでしょ?
これでダメなら、動画を使っているサイトは、すべてダメ!

jQuery を使わないと、バグが増えるから、100万円とか開発費用が高くなる。
それが受け入れられない
0696Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 08:31:52.32ID:YB8rLpw3
>>695
バグが増える理由詳しく
0697Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 08:43:33.93ID:???
俺もふと思った、jQ使わないとなぜバグが増えるんだ?
0698Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 09:03:05.90ID:???
jq自体がバグみたいなもんやろ
0699Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 09:30:16.20ID:YB8rLpw3
>>698
それはないんじゃない?
多くの人にデバッグざれてるものだし
0700Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 23:35:37.45ID:UMLFH2au
h2{
font-family: "游ゴシック体"."Yu Gothic",YuGothic,sans-serif;
}

とあるのですがこの場合どのフォントの設定が適用されてるのですか?
4つありますが
0701Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 23:46:19.31ID:???
見る人によって環境違うから先頭から見て入ってる物を表示する
無ければその人の環境で設定されてるsans-serif
0703Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/04(木) 23:58:13.69ID:???
入門レベルの質問をさせて下さい

HTMLファイルを書く時に、(例えば)<p></p>タグの中にEnterで段落を入れても
ブラウザで表示される際は反映されないことは分かったのですが、
皆さんはエディタを使う際に<br>タグ以外の箇所で改行を入れていますか?
改行を入れないとエディタ内の文章がものすごく横長になってしまって
把握しずらいんですが…
0704Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 00:02:03.99ID:???
>>703
個人的には横に長くなってもらう方が楽だけど
見づらいのなら折り返す設定にすればいいんじゃない?

HTMLとしては
改行文字と、連続する空白文字は
ひとつの空白文字として表示されてしまうので
文章の途中には絶対入れない
というか入れちゃダメ
0705Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 00:05:06.61ID:???
エディタの設定で表示領域で折り返すってのがあるはず
エディタ何使ってるか分からんけどVS codeならメニューの表示から右端で折り返す
0706703
垢版 |
2021/03/05(金) 00:41:15.86ID:???
>>704
>>705
ありがとうございます

>>704
マジですか…知りませんでした
改行削除しないと…

>>705
本に付いてたテラパッドです
起動して見てみます
0707Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 03:47:27.41ID:???
>>701
英数字をこれを優先させて日本語はこれ・・・みたいなこともできるの?
0708Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 10:39:32.62ID:???
>>707
基本書体を最初のbodyに記入
英数字だけとか分けたいなら英字フォントと日本語フォントを入れる
それか各所記述するかclass分けをしたりしてデザイン面を意識しながらタグ付けしていく
GoogleFontで検索してごらん
0709Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 11:36:57.39ID:am1s4wxk
はじめまして、 自分のレベルとしては書籍「HTML&CSSとWEBデザイン 入門講座」とプロゲートのコースを一通りやったが、じゃあ何か作れと言われたら頭がほとんど真っ白になるレベルです……
次のステップとして簡単なサイトを作ってみるor模写??をしたほうがいいのか、もう一度プロゲートをやって一部わからないとこもあるというレベルまでやり込んだほうがいいのか。
次のステップに迷っています。アドバイスいただきたいです。
0710Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 12:08:17.11ID:???
君はウェブ制作から手を引いた方がいい
向いてない
書籍を読むことや、コースをゴールすることが目的化しちゃってる

ウェブで何かを表現したいとか、そもそもそういう熱意がないんだよ

無駄に時間を浪費したいなら、サイト作りでも模写でもなんすればいいと思うけど
0711Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 12:15:46.20ID:???
>>709
とりあえずとっかかりはできただろうから
あとは反復練習だよ
ウェブ以外の物事を学ぶときと同じやり方でいいよ
0712Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 12:17:27.87ID:???
>>706
terapadはunicode対応がいまいちだから他のエディタの方がいいよ
0713Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 12:24:48.78ID:???
>>710
いるいる
〇〇することが目的になってる…って言ってくる上司

お前がやれって言ったんだろと
0714Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 12:46:47.71ID:???
>>709
「完璧を目指すよりまず終わらせろ」っていう有名な言葉があります

先のことで悩んだり、細かいことは心配せずに
まずはとにかく作り始めて形にしてみるのが、上達や進歩への一番の近道です

そこからもっと良くしたい、そのためにさらに勉強したい、という気持ちやモチベーションも生まれてきます
0715Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 12:51:55.66ID:???
プロゲートなんて大して時間かからないでしょ再確認してもいいんじゃね
その後いきなり完璧なもの作ろうと思っても無理だろうけど
カードやらアコーディオンやら良くサイトで使われてるようなパーツ作ってみるとか
そしたら後配置するだけでしょ
0716Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 15:38:21.19ID:???
適当にテーマ決めて、例えば架空の企業とか飲食店のサイトでも作ってみるとかな
んで、概要は同じでデザインだけ何パターンも作ってみるとかね
とにかく端から色んなもの作って数をこなして行った方がいいね
0717706
垢版 |
2021/03/05(金) 17:23:43.78ID:???
>>712
そうなんですか
ありがとうございます
0718Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/05(金) 17:38:40.85ID:???
>>714
それさ、ザッカーバーグの言葉らしく、名言集みたいのに入ってたりするけれど
企画・制作チームに対する愚痴だと思う、、、
0719Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 00:52:25.45ID:???
なんのためにWEB勉強してるのか
自分のサイトを持ちたいなら自分のサイト作ればいいし
職業にしたいっていうなら
今の時点でそれだと向いてないからやめた方がいい
0720Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 01:33:52.39ID:???
普段、ろくに質問に答えないくせに、聞いてもいないことを
いちいち言わなくてよろしい
0721Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 02:54:47.73ID:???
>>709
俺も初心者なので偉そうなことは言えませんが、
プログラミングを上達させるには、構文などある程度内容を把握したら
実際に自分なりに書いてみることだと思います
本を読み、Progateも一通りやってみたというなら
次のステップは実際に作ってみることだと思います
自分の興味のある内容をサイトにしてみてはいかがでしょうか?
骨格は本やProgateを参考にして構成し、
技術的な疑問点はここで質問すればいいと思います
0722Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 03:54:47.58ID:???
cssで「この行はどこのページに使われているんだろう」というのは
どうやればわかるのでしょうか?
0723Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 04:14:26.07ID:???
自分だったら、classやidはエディタのgrepでがーーーっと検索しちゃうけど
もっとスマートな方法があるかもしれない
0724Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 06:24:49.23ID:???
>>723
後出しで申し訳ない
htmlならvscodeの検索ですぐに出てくるのですが、
wordpressなので手元にソースが無いのです
0725Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 06:50:37.57ID:???
wordpressだったら、手元にソースが無いのは他人のサイトだからなのか
単に自分のサイトのテーマのありかを知らないだけなのか、公式テーマを
使ってるなら何のテーマを使ってるのか、状況によって対処法が違うんだから
分かる範囲でいいから、もっと色々書くことあるだろう
0726Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 06:56:57.15ID:???
俺は質問に答えたことはない
タダでは教えない
0728Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 07:42:55.06ID:???
もっとお母さんみたく優しく答えてくれよ!
0729Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 09:53:00.73ID:???
>>725
独自テーマなので、クラシックエディタでhtml手打ちです
sqlでクエリ投げるか、移行用のバックアッププラグインからgrepするぐらいしか無さそうですね
0732Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 20:37:02.17ID:???
いまって3カラムを表現するのに、float:leftってもはや化石?
いまだと3カラム表現するのにどんな技術使ってるの?
0733Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/06(土) 21:13:45.29ID:???
floatはもはや消えゆくもので今はフレックスボックスが主流
0736Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 01:36:46.23ID:???
floatは全体レイアウトには向かないけど
その要素だけ横に置きたいときに単体で使うにはいい
flexは親が必要になってくるんで
単体1個だけ動かしたいって時はfloat使っちゃうな
0737Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 02:04:49.41ID:???
楽天のサイトのソースの一部に
id="'s_equ_9'-10-3"
とあったんですが
これをCSSのセレクタで扱うにはどうしたらよろしいのでしょうか
#'s_equ_9'-10-3
ではエラーが出てしまいます
0740Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 02:20:50.08ID:???
すいません。コンソールで試してみたのですがダメっぽいです
document.querySelector("#\'s_equ_9\'-10-3")

Uncaught DOMException: Document.querySelector: '#'s_equ_9'-10-3' is not a valid selector
0742Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 02:28:12.26ID:???
>>741
いけました
度々即答ありがとうございます
0743Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 14:25:50.87ID:???
質問というか改善点指摘欲しいんですが
jsでクラス付与除去で開閉するアコーディオン作ってみたけど動きが気にくわない
カクカクな感じを改善する為にどうしたらいいですか?
https://jsfiddle.net/4z93n6rs/
0744Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 16:40:59.46ID:???
>>743
とりあえず、.openのmargin-bottom: 2px;は、.acco-contentに設定した方がいいかも
0745Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 17:17:45.46ID:???
>>743
あと>>744に加えて.questionのmargin: 0 0 2px 0; はmargin: 0;にして
.openのmax-heightはremとかemじゃなくpx指定した方がいいかも
0746Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 18:04:00.23ID:???
こういうのってjqueryじゃあかんのか?
ゼロから作るの出来ないからすごいことだと思うけど
0748Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:29.19ID:???
>>746
この程度ならあんまり
jQ使うメリットもない気もするがなあ

クラス取っ替えてるだけだし
中身の高さが未定で測らにゃならないとしても
0749Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 18:50:50.83ID:???
これぐらいならスクリプト使わなくても出来るしなぁ
0750Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:25.30ID:???
cssでできるならその方が軽いし
0751Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:12.06ID:???
>>749
自信ないけど、labelとdisplayとtransitionみたいな感じ?
0752Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 19:42:52.82ID:???
CSSだけで似たようなの作ってみたけどこっちの方が動きがスムーズですねえ
こういうのはわざわざjsでクラス付与除去しないで書いた方がいいんですかね
https://jsfiddle.net/z7crbfup/
0753Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:52.98ID:???
10年前まではjQuery全盛期だったのに
いまはすっかり人気ないんだね
じゃあ、jQueryの代わりに流行ってる技術って何なん?
0754Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:53.70ID:???
さらに調べてみましたアコーディオンタグだけできるのか
detailsとsummary知らなかった・・・
0755Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:53.72ID:???
>>751
>>752にもあるように、それらとcheckbox使う感じだね
スクリプト使わずにcheckboxのONOFFでCSS切り替えるの便利

>>754
detailsとsummaryは便利だけど、IE非対応だしなぁ
0756Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:40.46ID:???
ReactとかBootstrapとか?
PromiseとかquerySelectorとかが仕様として移植?されたので、本家のjQueryを使わなくても良くなった
0757Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/07(日) 20:25:36.88ID:???
>>753
代わりにというか
無くても困らなくなったんだよ

昔はブラウザで実行できるJSが貧弱だったんだよ
querySelectorすらなかったわけで
だからjQのようなライブラリが重宝してた

jQ以前は、みんなオレオレライブラリを作ってたけど
jQがスタンダードになり得たのは、タイミングというか
ウェブを作る人の数がドカンと増えた時期と重なってたからだと思う
0758Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 18:26:29.74ID:???
ソースコードで長い文章をenterキーで改行するとブラウザで表示したとき勝手に半角スペースが挿入されるけど
挿入されないようにするにはどうすればいいんですか?
0759Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 19:12:55.83ID:???
>>758
>>704
それを無理やりどうこうしようとするのは
20年前のバッドノウハウなんで

今はその辺は
融通のきくテキストエディタを使ってなんとかしてください
0760Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 21:06:05.30ID:ngmXYW/g
CSS で 3px以上のテキスト縁取りを付ける方法を解説してるページを教えてくれないか?
svg とか text-stroke 以外で
0761Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 22:14:31.06ID:W5Id/S0U
すみません
pixivでいいねブックマークの数字を消したいのですがstylusでどんなCSSを使えば可能でしょうか
調べて色々したのですが上手くいかず教えていただきたいです
0762Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 23:13:02.98ID:???
そのpixivとやらのサイトのどの画像かぐらいurl貼ってよ
0763Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 23:21:54.30ID:???
>>760
ほれ

縁取り文字・白抜き文字のCSS生成
ttps://webparts.cman.jp/string/outline/
0764Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/09(火) 23:46:50.97ID:???
>>761
「いいねブックマーク」なんてものがあるのか、「いいね」と「ブックマーク」
それぞれ別の数字の話なのか知らんが、とりまエスパー

dd[title="いいね!"],
dd[title="ブックマーク"] {
display: none !important;
}
0765Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 00:03:50.56ID:???
>>764
俺も見たことないけど、クライアントは数字だけ消せってお達しやぞ
0766Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 00:04:49.77ID:kF7fLowT
>>763
ありがと。

ただ、これは縁取りというにはチョット
ギザギザが醜い。

これが、限界なのかな?
0767Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:08.60ID:???
>>765
実はこれで数字消せるのよ

>>766
ぼかしを増やすしかない
0768Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 01:33:26.27ID:???
最近、stylusネタ多いな
どこかで流行ってるのかね
0769Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 01:44:19.67ID:???
これで数字消えるの初めて知ったw
0770Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 02:13:02.44ID:???
>>769
pixivの場合、単に数がddで出力されてるってだけだよ
0771Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 02:36:32.34ID:7oxq1+A8
>>761です
画像貼るべきでしたすみません
画像用意したら改めて教えていただければと思います

>>764
なんの画像もなくすみません有難うございます
0772Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 09:23:53.59ID:RqUHbrMP
ネストの深さってどのくらいまでが許容範囲なんでしょうか。

ページ全体をdivでwrapして、その下にheaderタグ入れて、その下にdivでheader_wrapperクラス置いて、その下に各ブロックのコンテナクラスをそれぞれ作って......なんてやってたらネストが5とか6とかになってしまいました。

私としては分かりにくくは無いように思えるのですが、他の人が読んだらここまで深いとどうなのかなぁと。
0773Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 10:12:07.00ID:???
装飾性高いページはしょうがないんじゃね
0774Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 10:19:08.75ID:???
タグは削ろうと思っても限度があるからな
具体例を挙げてくれれば、改善案くらいは出るかもだけど
0775Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 10:43:37.19ID:???
>>772
そもそも人間が読むものではないから
そんなに気にしなくていいよ

書きにくいようであれば
HTMLをモジュール化できるツールとか使ってバラバラにすれば
インデントしすぎて書きにくい、みたいな問題は
そこそこ緩和するし
0776Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 11:25:59.05ID:???
「まさかhtmlを人が書く時代がこんなに続くとは(作った当時)思わなかった」
0777Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 12:08:52.41ID:???
そうかなあ

HTMLはそこまででもないけど
CSSがガンガン便利になっていくから
それを最大限使うメソッドが次々と現れるので
HTMLを作るプログラムでは対応が追いつかない

っていう現状は
賢い人は読めてたんじゃない?
0778Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 19:29:50.39ID:???
>>772
前任者が10ぐらい平気でもぐらせたから大変だわ。
とりあえずすべてのネストにdiv class="contents" 入れてるから面倒
0779Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 19:45:48.24ID:???
テーブルレイアウト全盛期なんか10とか20とかヌルイ数じゃなかったし
なっがーいHTMLをガーッとスクロールして
波打つ様をビッグウェンズデーと呼んだものです
0781Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:22.89ID:???
いちいちインデントつけてんだったら
インデントがうざいとは思うかも
0782Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:12.99ID:???
>>776
実際これから先もまだまだ続くのかね
グラフィックソフトみたいので組んだら納品レベルのhtmlとcssが出来上がり
みたいのは来ないのか
0783Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 00:26:02.32ID:???
>>782
そんな簡単にできるようになると商売敵が増えるから敷居高いままでええわw
0784Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 00:38:46.47ID:???
>>776
うちはバックエンドはGo、フロントエンドはjs+cssでhtmlはほぼjsが出力するものだけにしてる
要するにxhtml+xslの現代版だけど、やはり万能じゃないなぁ直感的じゃない
でもselect要素のリストとか一個受け取って使い回すんで通信量は激減(formのsubmitも廃止でapi呼ぶ)
0785Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 06:21:20.20ID:???
よいところにお勤めですね
0786Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 07:05:14.75ID:???
デザイナーとか分業してない零細だからできる構成なんだよな
滅茶苦茶にダサイのがネック
ダサイおかげでWFIに関しての改修はしなくて済んだ
0788Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 08:44:25.08ID:???
https://saga135.hatenablog.jp/
この記事ページの白色背景を透明、或いはサイドバーと同じような半透明にしたいのですがどうしても巧く行きません
色々試しましたが結局ダメでした
やり方教えて欲しいのですが宜しくお願いします
0789Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 08:52:03.93ID:???
>>788
.entryのbackground: #fff;を消すか
上記#fffをhsla(0,0%,100%,.2)に変更
0790Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 09:55:51.62ID:???
>>789
すいません完全な初心者なもんでまだ分からないのですが
cssのbackground: #fffを消すという事ですよね?
それをしても、検証してからhtmlを削除しても何も変わらないのですが
0791Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 10:08:27.09ID:???
>>790
はてなブログ使ったことないから、何を言ってるかサッパリ分からんが
何かしらのテーマを使ってるんだったら、デザインCSSとかいうやつに
.entry {
background: hsla(0,0%,100%,.2) !important;
}
とか追加すりゃイケんじゃね?
知らんけど
0792Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 10:30:57.84ID:???
>>791
出来ました!
本当に有り難うございました^^
0793Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 12:42:01.58ID:???
HTML手打ちで作ったサイトなんですが、PCで見ると程よいのに
スマホで見るとフォントが大きすぎたりして見づらいです

丁度クロームの簡易表示くらいにしたいんですが
どうCSSを弄ればいいでしょう。
また、スタイルシートを二つ用意すればいいんでしょうか
0794Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 12:47:19.84ID:???
>>793
レスポンシブウェブデザインについて調べてみるがよい
0795Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 14:22:27.73ID:S6kxWVrV
>>793
メディアクエリについて調べてみるがよい
0796Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 15:16:24.01ID:???
レスポンシブなら、Bootstrap
0797Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 16:59:44.82ID:VzsKDREf
どうなってるんだ

コードを書いてブラウザを開いても
コードがそのまま表示されるだけだ
あえ?
0798こんな感じです
垢版 |
2021/03/11(木) 17:02:40.71ID:VzsKDREf
<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>猫の実態</title>
<meta name="description" content="猫の好きなもの、日々の生活をご紹介">
</head>

<body>
<h1>猫の一日</h1>
<p>ひたすら寝ています。</p>
</body>
</html>
0799Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 17:16:43.44ID:VzsKDREf
解決しました
おしんこにhtmlていれなきゃダメなんだね

ちなみに大文字と小文字は区別しないと、ですか?utf-8だとアウト?
0800Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 17:18:42.01ID:???
少し目が悪くなってきて
おちんこに〇〇〇〇いれなきゃダメ
に見えたわ
0801Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/11(木) 18:23:12.30ID:???
Bootstrapなつかしいなw
あったな〜wと思い、いま調べてみたら、
なんか俺の知ってるBootstrapと違う・・・?
ガワが新しくなっただけか・・・?
0802Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/12(金) 18:21:02.26ID:???
新着情報
2021-03-09:時間短縮営業中です
2021-03-10:ざるそば始めました
2021-03-11:出前対応しました

こんな時って日付と内容の所は
ul li
dl dt dd
どんなタグを使うのがセオリー?
情報にも2要素あるからdlだろうか
0803Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/12(金) 18:40:00.53ID:???
dlで頑張るのもよく見るけど
1行毎にdl要素書くくらいなら
正直tableでいいと思ってる
0804Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/12(金) 19:03:49.72ID:???
あぁぁ、tableの枠無しか。
文書構造的にはと思ったけど、どうでも良さそうなとこだもんね
0805793
垢版 |
2021/03/12(金) 19:23:59.05ID:???
アドバイスありがとうございます

https://techacademy.jp/magazine/9369

メディアクエリについてここを参考にしてCSSを書きました。
結果としてPCのブラウザを縮小すると合わせてレイアウトも指定通り縮んでくれるようになったのですが
スマホの画面上(chromeや他のブラウザでも)だと変わりませんね・・・
もちろんキャッシュは削除した上で確認しています
0806Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/12(金) 19:27:44.64ID:???
>>805
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
0807Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/12(金) 20:04:37.58ID:???
>>806
これだ・・・
本当にありがとうございます
0808Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 00:34:07.76ID:???
自分のホームページに、FBのいいね!ボタンを付けるか迷ってるんですが、
付けるとしたら何か注意する点はありますか?
0810Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 03:31:05.08ID:???
とにかく見やすい・読みやすいシンプルデザインがいいんですが
参考になるサイトありますか?
テキスト主体です
0811Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 06:58:58.45ID:???
とにかく明るい松村そういえば消えたな
0812808
垢版 |
2021/03/13(土) 08:07:23.90ID:???
>>809
ありがとうございます
付けます
0813
垢版 |
2021/03/13(土) 08:12:55.44ID:???
>>811
タグを閉め忘れたような文章
0816Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 13:40:05.69ID:???
>>802

<section>
<h3>新着情報</h3>
<dl>
<div><dt>2021-03-09:<dt><dd>時間短縮営業中です</dd></div>
<div><dt>2021-03-10:<dt><dd>ざるそば始めました</dd></div>
<div><dt>2021-03-11:<dt><dd>出前対応しました</dd></div>
</dl>
</section>

いまどきならこんなのが多いんじゃね
0817Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 13:59:52.55ID:???
そこはsectionよりarticleのがいいような
0820Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 18:08:32.24ID:jyaEh7nO
CSS書くこと考えると
tableのようにrowになるブロックがあった方が自由度は高い

このようなのをdlで書くのは
00年代前半のウェブ標準ブームの時からあるけど
HTMLとCSSのことなんか知ったこっちゃないデザインに泣くことも多かったものです
0821Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 18:44:03.32ID:???
>>819
なんでdlの中にdiv入れてんの?だよね
0822Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 18:48:43.60ID:???
dlの中にdiv入れてもいいんだけど気持ち悪いけど便利は便利
0824Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/13(土) 19:56:28.64ID:???
もうdateタグなんて使われていないのかな
<date>2021-03-09</date>なんてあまり見ないか
0825Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 01:12:50.08ID:???
結構長いことコーディングしてるけどdateタグなんて使ったことねーや
0827Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 02:09:51.11ID:???
リンク先のホームページを新しいタブで開くようにしたいと思い調べてみたら、target="_blank"を記述すればよい、と書いてるサイトを見つけたのですが、
その他多くのサイトではこの記述方法は非推奨となってるみたいです
その理由を教えてもらえますでしょうか?
0828Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 02:59:02.19ID:???
>>827
別タブや別ウィンドウで開くかどうかはユーザーそれぞれが決定すべきであり
サイトの提供側がコントロールするのは間違ってるとうるさいのがたくさんいたから

まあ、そんなこといわれても、商売でWebサイト作ってる立場としてはなるべく長居させないと
クライアントに詰められるので、そんなきれいごとは無視するのが普通だな
0829Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 09:35:13.92ID:???
timeタグだね

<dt><time datetime="2021-03-10">2021-03-10:</time><dt><dd>ざるそば始めました</dd>
0830Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 12:48:20.84ID:???
_blankなんて全然普通に使ってるわ
0831Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 13:03:57.80ID:???
昔は別タブで開くと、スマホ初心者が前画面に戻れなかったりしたと思うけど
今時は問題ないのかね
0832Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:50.81ID:???
外部サイトはリンク横に別タブ開きますよアイコンつけて_blank
みたいなとこ多いしな
0833Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:22.18ID:???
MDNでもtarget属性が非推奨なんて無いから、モバイル端末でのバッドノウハウとか、勝手に言ってるんだろうな
0834Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/14(日) 13:37:28.60ID:???
win9x時代は新しいウインドウ開かれるとリソースがーとかあったなぁ
0835827
垢版 |
2021/03/14(日) 16:01:37.45ID:???
遅くなってすいません
>>828の人やその他参考になるレスをくれた方ありがとうございました
0836Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/16(火) 02:34:37.46ID:???
下に画面スクロールした時に、横のボックス(div)を途中で固定させてるサイトを
見かけるけれど、アレってCSSでもJavaScriptでもどちらでもできる?みたいだけれど、
一番スマートなやり方だと何なんだろう?
0837Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/16(火) 04:36:35.67ID:???
CSS。
JSでやると端末の性能によっては結構処理重いよ。
CPU/メモリ使用状況をdevtoolで見て確かめて。
0838Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/16(火) 07:31:33.85ID:???
stickyってネバネバって意味らしいね
0839Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/16(火) 14:26:52.45ID:S1KKDEr/
キャラメルとかハイチュウとか
スニッカーズの中身とか食べた時にstickyて言う

CSSのstickyはIEで動かんのでご注意

俺は広告系ウェブ制作なので
JSでscrollTop見ながらpositionをfixedにしたりstatic戻したり法を
嫌ってほど作らされてきたけど
ここ数年は重くて困ることはほとんどない印象

総務部から廃棄されたCore2Duoの事務用デスクトップをテストベッドにしてるけど
onScrollで2〜4個の条件を計算させても平気
0840Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/16(火) 15:49:00.70ID:???
その他いろんな処理の積算だからな
チリツモ注意
使わず済むならそれに越したことない
0841Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/16(火) 17:36:07.51ID:???
シールのことステッカーって言うよね
0842Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 02:05:25.88ID:???
>>839
へぇ!特には役に立たないけど良いこと知った!
0843Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 02:07:40.90ID:???
保守面でもjsよかCSSで実装できるならCSSのほうやで
昔はCSSでできなかったからjs使ってただけで
そのままCSSに切り替えられないでjsのままのサイトが多いってだけだろ
IEも今年度中には死んでくれるだろうし
IEに関してはもうシカトしても問題ないだろ
0844Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 10:11:05.87ID:7etG1PEx
>>843
ジャンルと業界によると思う
なんせ、去年edgeのChrome化を
わざわざ遅らせてもらったほどの国ですから
0845Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 10:24:28.62ID:???
> IEも今年度中には死んでくれるだろうし
いやとっくに死んではいるんだ
ただ成仏せずに亡者となって彷徨い迷惑かけてる
0846Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 10:32:26.18ID:???
うちの客の医者爺さん達はあの水色のアイコンしかダブルクリックしないからなぁ
firefox用意しているのに、癖でIEを使ってばっかり
0848Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 12:08:39.52ID:???
まだにIE使ってるような客なぞいらん!

って言えたらいいのに〜♪
0849Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 16:26:47.24ID:7etG1PEx
IE→edgeのリダイレクトをコンテンツ側で書けるようにしてくれればいいのに
0850Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 17:36:23.87ID:???
>>849
それ、もしかしたらどうにかできるんじゃないのかな
今googleフォームでユーザーからのリクエストを受け付けるフォーム作って
ブラウザテストしてるんだけど
ieで開こうとすると
強制的にedgeで開くようになってる
でも、自分のサイトはそんなんならない
0853Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 22:43:56.48ID:LH+qUntO
hoge ul li a:nth-child(n + 8)

で、nth-childが効かないんですが、

何が原因でしょうか
0855Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:09:53.22ID:LH+qUntO
<div id="hoge">
<ul class="nantoka">
<li><a hred="nanka">メニュー1</a></li>
<li><a hred="">メニュー2</a></li>
<li><a hred="">メニュー3</a></li>
<li><a hred="">メニュー4</a></li>
<li><a hred="">メニュー5</a></li>
・・・
</ul>
</div>

css
#hoge ul li a:nth-child(n + 8) ;
0857Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:18:09.68ID:LH+qUntO
>>856
ほんとうですか?

aを後ろにやるんですか?
0859Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:24:17.95ID:LH+qUntO
見たことないので
0860Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:26:27.75ID:LH+qUntO
明日、会社でやってみます。
0862Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:33:43.34ID:???
>>855に似ているのですが、
↓でdummy(間に幾つ入るか不明)を除外したk番目のtargetをCSSセレクタで指定とかできますかね?
<div class="main">
<div class="target"><span>No.1</span></div>
<div class="dummy"><span>dummy</span></div>
<div class="target"><span>No.2</span></div>
<div class="dummy"><span>dummy</span></div>
<div class="dummy"><span>dummy</span></div>
<div class="target"><span>No.3</span></div>
...
</div>
0863Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:41:23.20ID:LH+qUntO
上に、<dl>の中の<dt><dd>を<div>でくくっていましたが、
<dt><dd>を2コラムのなかにfloatで並べて、
2つの<div>の高さをJSで揃えることはできるでしょうか?
できますよね。
0864Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:45:53.02ID:???
できるけど、あえてその方法選んじゃうの?
0865Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:56:16.62ID:LH+qUntO
<div>でくくるのは、そういう目的じゃないですか?
0866Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/17(水) 23:57:27.52ID:???
>>862
残念ですが出来ないです

>>863
flexやgridじゃダメなんですか?
0867862
垢版 |
2021/03/18(木) 00:45:12.18ID:???
>>866
やっぱりできないですか……ありがとうございます
0868Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 00:50:17.72ID:???
position: fixed; で右下に固定している要素があるのですが
iPhoneのsafariで、下端にあるブックマークとかのバーが出てきた状態で
上にスクロールすると下端からずれてしまい宙ぶらりんな位置に移動してしまいます。
しばらくすると下端に戻るのですが見栄えがよくありません。
何か対処方法は無いでしょうか?
0869Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 01:34:54.66ID:???
fixなのに固定されないって変じゃね?
タイマー的なもので制御されているのかな
というか雑な作りね
0870Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 14:07:02.58ID:Y2g//f/y
>>852
そんでそのリストに載せてってMSにお願いするメールアドレスが公開されてるんだけど
基本的に公共性のあるサイトに限られてんのよね…
0871Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 14:30:20.18ID:???
複数のHTMLを一つのHTMLにまとめるのってメリットデメリットある?
例えばゲームの攻略サイト作るときにプルダウンメニューで武器.htmlや防具.htmlを選べばiframe内に内容が表示される構造を
index.htmlに全てまとめたりする場合
ファイルサイズが大きくなるから読み込み遅くなったりすんの?
0872Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 15:21:33.38ID:???
>>871
一長一短だけど分けるメリットをひとつ挙げるならブラウザ側でhtmlキャッシュが有効に活用される確率が上がる。
例えば一緒くたのhtmlの場合、武器情報が更新されたときも防具情報が更新されたときも一緒くたhtmlの内容全体が無効情報となってキャッシュ破棄だがそれぞれ分けてiframeで読み込んでるなら武器情報が更新されたときは武器.htmlのみ、防具情報が更新されたときは防具.htmlのみがキャッシュ破棄対象。
もちろんサーバでキャッシュまわりのヘッダをきちんと運用してることが前提だし、httpバージョンによってはコネクション数増加と相殺して必ず有利とは言えないかもしれないが…
デメリットは他の人が目を三角にして語ってくれるだろう。
0873Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 18:22:12.66ID:LVnabVgM
>>858
会社で、aを後ろにやったら、できました。

ありがとうございました。
0874Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 19:34:44.74ID:???
ul liの仕様みたいなのを
<li>カラー赤, 果物, 甘い, バラ科
と書きたいけど

客が
<li>カラー赤 / 果物 / 甘い / バラ科
こう スラッシュをセパレートに使っているのはgoogleや記法的にはデメリットある?
0876Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 22:16:15.32ID:???
gridってよく使うの?
うちはまったく使わないflexばかり
0877Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 22:27:03.51ID:???
<option value=""></option>
</option>は省略出来るけど<option value="">って省略か記述短くする方法あんの?
0878Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 22:45:07.87ID:???
>>877
optionの中身とvalueの値が一緒ならvalue省略可
0879Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 23:44:54.61ID:Y2g//f/y
>>876
パッと思いつくのは

・帳票のようなレイアウトするとき
・tableのrowspanのようなものがあるタイルレイアウトのとき
・HTMLのこと考えないでレスポンシブデザインされたとき
・HTMLは変えられないけどデザインは変えなければならなかったとき

とか
0880Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/18(木) 23:46:38.98ID:Y2g//f/y
>>874
逆にカンマだと何かメリットある?って話じゃない?
0881Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 04:19:13.46ID:???
>>876
普通に使うでしょ
レスポンシブにはこういう概念がある方が製作しやすい
0882Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 09:00:19.67ID:???
flexが便利なのは身に染みてるんだけど
gridってレスポンシブでどう活用するのかいまいち分からない
0883Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 09:12:32.84ID:???
高さのそろってない□が敷き詰めてあるレイアウトだいきらい
0885Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 09:21:15.49ID:360V277U
>>882
並びの順番変えなきゃならん時とか

デザインする段階でちゃんとHTMLとCSSのこと考えて
出来る範囲でのデザインしかしてないなら
まあ遭遇しないとは思う
0886Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 10:04:06.19ID:???
並びが必要な時はflexのorderでできるじゃん
0887Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 11:01:29.12ID:???
いやgridなんだからカラム数決めるでしょ?flexと違って。
それをレスポンシブに使うと便利だというケースがピンと来ない。
どうすると便利に使えるんだ…?
0888Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 13:18:00.99ID:360V277U
flexは縦か横に並べることしかできないじゃん
0889Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 15:46:22.51ID:???
横に並べたとき折り返しで横幅レスポンシブと相性いいじゃん
gridは何をどうしたらレスポンシブに便利なの?
煽ってるんじゃなくて便利に使いたいからユースケース教えてくれ
0890Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/19(金) 18:05:04.24ID:???
PCとSPで全然違うレイアウトにするときじゃね?
良くあるじゃろ
LPとかやってると特に
0891Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 00:47:12.65ID:???
企業サイトとかでフッターに入れないといけない情報が多い時とかgrid使うかな
あとはインターネット老人会的なつかしいテーブルレイアウトとか
0892Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 03:33:39.34ID:???
テーブルレイアウトは現役だな
50ページぐらいあるけど、作り替える体力がもう残っていない企業
0893Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 04:06:35.14ID:???
ついでにShift-JISなんだきっと
0894Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 04:26:42.55ID:???
EUCの場合もあるんだよなぁ・・・
0896Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 09:31:05.55ID:???
sjisは、いろいろ諦めがついてよい
大したことやってないだろうし
0897Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 20:22:08.74ID:Ucz39K9M
boostrapって色の独自カスタムッテできないんでしょうか?
primaryとかそういうので指定知る感じですか?
0898Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/20(土) 23:01:38.44ID:s80YVPDq
>>897
んなこたない
上手く使ってる人は
Bootstrapの骨格を活かしてガワを変えてる感じ

ただきちんと細部まで理解せずにやると
むしろBootstrapであることが嫌な方向に発露する
おっちゃんそういうの何度も食らってる
0899Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 05:38:56.90ID:5eWSGraf
>>898
最大のメリットはグリッドシステムってことですよね。
嫌なこととはカスタムCSSとの干渉とかそういうことですか。
0900Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 06:49:05.85ID:???
今だから言える。
複数クラスを使い始めるまで数年かかった

冗長的にプロパティを使う違和感は感じていたのになかなか踏み出せなかった
0901Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 07:14:51.49ID:???
>>899
どうだろうなあ
最大というほど大したもんでもねえ気もするが
0902Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 08:47:44.38ID:5eWSGraf
>>901
普通に自分で組んだほうがいいと?
フレキシブルデザインへの対応は相当面倒らしいので
そもそもpcサイトしか作ったことないすけど
0903Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 13:41:16.82ID:???
>>902
今時スマホを無視するサイト製作とかありえんよ
0904Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 14:55:41.44ID:5eWSGraf
>>903
その対応が面倒だから使う感じ?
0905Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 15:05:35.64ID:???
>>897
bootstrap-4.4.1/scss/_variables.scss
に、様々な変数が定義されている

$primary: $blue !default;
$secondary: $gray-600 !default;

など、8種類の色も定義されている。
これらは、$theme-colors でも使っている

この$primaryを直接上書きすれば、primaryの色がすべて変わる。
これで影響が大きすぎるのなら、$primary-100 とか新たな変数を追加して使えば?

YouTube にある、たにぐちまことのBootstrapの動画を見るとよい
0906Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 16:49:19.80ID:???
>>902
レスポンシブデザインのことけ?
さして面倒に思ったこともないけどなあ

携帯電話の頃はそもそもHTMLの段階から
PC/SP用に別々に作ってたじゃろ?

それがスマホになってHTMLはひとつで
CSSだけメディアクエリで分けて書けるようになって
便利だねって話なんで
0907Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/21(日) 19:18:03.81ID:???
慣れないうちは混乱するけどね
絶対値で考えない習慣ができれば自然と順応できる


はず
0908Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 01:20:37.09ID:???
スマホ、タブレットは単位vwで統一しちゃえば
絶対値で考えてても大丈夫
ウインドウの大きさが変わることないから
0909Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 04:12:33.11ID:???
ユニコードの追加多言語面の「シェイヴィアン」や「オスマニア」などの
文字を textarea などの中に表示しようとしても四角形が表示される
だけでちゃんと表示できないですが、表示するにはどうしたら
いいでしょうか?
meta 要素に charset="utf-8" 指定はしています。
0910Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 05:45:27.76ID:INAv413O
その文字がある書体を指定せにゃならんよ
0911Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 05:49:47.20ID:IuLEQtKP
まあCSS得意とは言えない人はboostrap使っといたほうが無難ってことでうsかね
携帯サイトは別につくってたような気はするけど、
0912Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 05:55:38.15ID:INAv413O
>>911
得意じゃない人の足りない部分を補ってくれる物ではないよ
得意な人がちゃんとCSS全部わかった上で便利に使う物
0913Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 05:58:24.36ID:???
得意な人はわざわざあんなめんどくさいもん使わんぞ
0914Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 06:02:15.54ID:???
そして誰も居なくなった
0915Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 06:13:18.33ID:???
フォントの大きさをptで指定していて
パーセントを覚えた数年後にemの存在を知って
1.2emとか使い出したらremなんて出てきて
古くからあるサイトのcssは全部入ってるわ
0916Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 10:36:01.47ID:???
>>911
このスレには何でもかんでもbootstrapを推す変な人が居るから
勧められても、あまり真に受けない方がいい
0918Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 14:03:48.71ID:???
>>916
かといって批判してる奴が記述してる方法が効率的かといえばそうでもなく
フレームワークはライブラリでエンジンみたいなもんだな
でもデザインが頭に入ってない奴はどう作ってもそれなりだろう
0919Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 14:50:05.81ID:???
>>917
jsfiddleでいいから不具合が再現可能な最低限のソース貼って
0920Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 15:09:14.21ID:???
iPhone限定の不具合って、動作確認するのが面倒臭いんだよな
0921Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 15:16:11.00ID:???
> かといって批判してる奴が記述してる方法が効率的かといえばそうでもなく

ケースバイケースとしか言い様がないし、効率以前に何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに
Bootstrap勧められてもなぁ
全く脈絡も無くBootstrapの話をし出したり、質問の答えとして的外れなことが多いし
まぁ、そんな変な奴はRuby厨同様、スルーされてるから別にいいんだが
0922Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 15:21:51.91ID:???
モバイル環境は100vhなんかも罠あるよな
0923Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/22(月) 15:30:42.44ID:???
iPhoneに限らずだけど、端末でしか再現しない不具合は面倒だよな
0924905
垢版 |
2021/03/22(月) 22:40:45.80ID:???
Ruby on Rails をやってる香具師は、バックエンドしか知らない

フロントエンドのHTML, CSS も分からないから、
SASS だけやって、Bootstrap を使う

JavaScript も浅くしか知らない
0926Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/23(火) 02:19:12.50ID:???
>>915
去年のデータだけど
国内のアンケでいまだフォントはpxとemつかってるってコーダーが6割くらいだった
以外にremは使われてない
0927Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/23(火) 06:22:17.33ID:Srur5g2Q
>>917
大雑把な話だけど
CSSだけだと完全にはうまくいかない
iOS Safariはあの伸び縮みするURL欄とボタンエリアをうまく計算に含めてくれない

どうしてもどうにかしたいなら
都度clientHeightを見て動かしてやるしかない
と思ってる
0928Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/23(火) 06:23:42.89ID:Srur5g2Q
>>926
商業web制作だと
九分九厘、PCではpx、SPではvwだと思う
0929Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/23(火) 10:49:51.38ID:???
おれもアドレスバーが出たり引っ込んだりして画面の高さが変わるせいで、fixedでbottom配置した要素がおかしくなる現象苦労した…

位置が固定されず見栄えが悪いのはまだマシで、androidのChromeしか試してないけど、
下にスクロールさせてアドレスバーか引っ込んだと同時に強制的にスクロールをタッチして止めると、
fixedでbottom配置した要素のタッチできる位置が狂う。

clientHeightとか画面がリサイズされた時にイベント拾ってサイズを取得してみたけど、
自然停止した時は高さは更新されるが、強制停止するとサイズ変更は反映されないうえに、リサイズイベントも発生しないんだよ…

ちなみに上下どちらかに少し動かすと高さは更新された

もう仕様だと思って諦めたけど…それかアドレスバーを出したままにさせる工夫をするか。

だからfixedかつbottomでクリックできる要素を配置してるサイトは、この操作をするとタッチ位置が狂うのは検証したよ

firefoxは都度イベントが発生し、値も更新されるので、この現象はおこらなかったです

誰か解決方法知ってたら教えて欲しいわ…
0930Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/23(火) 13:04:18.91ID:Srur5g2Q
>>929
>>927ですが俺もonResizeやonScrollではダメだったな
animationFrameで常時監視ですわ
0931Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/23(火) 14:33:02.25ID:???
fixedじゃなくabsolute;にしてjsでbottomを常時計算させるとかは?
0933Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 01:09:36.73ID:nyLqMizp
質問があります。初心者です。
Adobe XDでデザインカンプからコーディングしています。

ヘッダーが以下のような感じになっています。
★PCデザイン
幅:1440px
左右のpadding:120px

★スマホデザイン
幅:375px
左右のpadding:15px

この場合、PCデザインとスマホデザインにそれぞれ120pxと15pxを指定しまっていいのでしょうか?
それとも、それぞれ%などの相対単位で指定したほうがいいのでしょうか?

このケースの場合、左右paddingの指定はどのようにすべきか、単位も含めて教えていただけないでしょうか
0935Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 02:21:25.97ID:???
スマホは機体によって横ピクセル変わるから
最小限320pxと最大限を設定しないと崩れるぞ
特にいまだ320pxとか古いスマホつかってるオッサンとかいるからな
そういう機械に疎いおっさんほど偉かったりしてクレームになる
0936Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 05:18:39.42ID:???
>>933
scssで

@function vw($w: 0, $ww: 375){
@return ($w / $ww * 100)+vw;
}

みたいな関数作っておくと楽

padding: vw(15);

って書けばどんな幅のスマホでも
デザインカンプ通りの見た目になる
0937Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 05:20:01.29ID:???
word-break: break-word;

このプロパティと値にモヤモヤする・・・
0938Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 05:22:01.21ID:???
word-break
word-wrap
white-space
の違いをよく読むと
その辺のもやっと感は少し薄れるかも
0939Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 08:16:21.54ID:???
word-break:break-word;
とまと
しんぶんし
イタリアでもホモでありたい
0943Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:31.78ID:nyLqMizp
>>934-936
ありがとうございます!
Sassはこれからなので、参考にさせていただきます。

もう一つ質問があります。
ブレイクポイントについてですが、XDのスマホデザインの幅が375pxならば、
それに従ってブレイクポイントも375pxにしていいものなのでしょうか?
0944Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 20:33:59.63ID:???
iPhone12ProMaxは428あるし余裕みて480pxあたりじゃね?
0945Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 20:40:59.43ID:64GULdfO
bootstrapについて質問です

vs code使用なんですが、bootstrap5の補完機能はないでしょうか?

あと、フォントサイズを指定するときfs1などと指定しますが、fs1.2などとすることはできません。
「用意されたクラスだけ使用することで、デザインが整うよ」というものなので、基本的にはカスタムしないほうがいいわけですよね?
fs-1.2が使えるとしたら、バランスが崩れるということですか?
0946Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 23:18:28.30ID:nyLqMizp
>>944
その場合、ブレイクポイントを480pxにしてヘッダーの幅を375pxにするということでしょうか?
0947Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/27(土) 23:53:35.48ID:???
bootstrapはそういうものなのでその程度使ってやってください
0948Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/28(日) 01:55:53.42ID:???
>>946
それじゃあ足りないじゃん

デザインカンプの幅と
想定するビューポートの幅が違うのであれば
実装時に換算するしかない

そんなの面倒極まりないから
普通は>>936みたいなことする
0949Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/28(日) 08:42:26.84ID:???
そんなに凝ったことしないなら%でも良いんじゃないかなと
0950Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 09:35:44.26ID:CUyNZxDc
display:none;でテーブルの表示・非表示を切り替えてるんですが、Safariだけ正しく動きません
ググると特定の要素に対して効かないと出てきたのですが、表示したりしなかったりで規則性が無くさっぱり解りません

なんか代替え策は無いものでしょうか
0951Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 11:07:50.37ID:???
分からない奴が口を挟むなと叱られるだろうけど
全体をdivで囲んでdisplay切り替えたら消えないの?
0952Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 11:16:05.14ID:???
selectのoptionくらいしか消せなかったことないなあ
もしtableが消せないのだったら
俺もその親要素ごと消すのを推す
0953950
垢版 |
2021/03/29(月) 20:10:05.25ID:CUyNZxDc
テーブルをDIVで囲ってます

キャッシュをクリアしたら反映されたのでSafariの問題じゃなかったみたいですが、CSS外部ファイルのキャッシュは他のブラウザでも発生するしリロード程度で解決しないので、より深刻化
0954Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 20:19:40.88ID:???
開発ツール開いてる時はキャッシュ無効化する機能あるっしょ
0955Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:14.63ID:???
そもそもiPhoneのsafariなのかMacのsafariなのか
バージョンが何なのかソースはどうか何も情報がない
0956Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 23:03:20.53ID:???
>>933
Bootstrap では、例えば、

.m-2 : margin のサイズ2
.p-3 : padding のサイズ3

$spacer の基準値は、1rem=16px。
$spacers Sassマップ変数にエントリを追加することで, さらにサイズの追加が可能です

サイズ
1 - $spacer * .25
2 - $spacer * .5
3 - $spacer
4 - $spacer * 1.5
5 - $spacer * 3
auto - auto
0957Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/29(月) 23:48:07.17ID:???
「クラス名にプロパティ名と値書くなー」と、女上司に言われた10年前の夏
0958Name_Not_Found
垢版 |
2021/03/30(火) 03:26:13.32ID:???
置換するときにノイズになるんだよ
0959Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/02(金) 19:12:28.14ID:???
左上のサイトロゴって昔はh1だったけど、
今はどうするのがセオリー?h2とかそもそもh系は使わないとか。
0961Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/03(土) 00:22:57.15ID:5tt+oaim
みんなレンタルサーバーどこ使ってるんだろう?
0963Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/06(火) 14:39:21.91ID:sWvbt/R3
誰かデイトラの無料素材の模写コーディングやった人いますか??
https://note.com/tokyofreelance/n/n4baf7dd10306
結局これの見本コードはまだ入手できないんでしょうか??
0964Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/06(火) 14:44:47.02ID:???
模写コーディングってなんだ
0965Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/06(火) 20:42:14.27ID:???
人の書いたコードを書き写す勉強法、らしい

どこまで有用なのかは分からんけど
真っ白なエディタを前に萎縮して何も書かないよりはマシなんじゃないかな
あと失敗恐怖症の人なんかにも良いかもしれない
0966Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/06(火) 21:06:33.33ID:???
> 人の書いたコードを書き写す勉強法、らしい

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0967Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/06(火) 21:33:05.20ID:???
そこのnote見た感じとあるサイトを同じように自分で書いていく事じゃないのかね
0968Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/06(火) 21:39:39.02ID:???
>>964
>>965
あと良い感じのサイトを目コピで同じのを仕上げて製作スキル上げるとか
0969Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 00:21:28.89ID:???
あーなんか界隈で写経とかいってるやつ?
意味あんのかあれ
0970Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 02:05:27.31ID:???
htmlもcssも知らんけど特定のデザインだけなら組める
みたいな
0971Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 10:31:46.46ID:bN6MnaLc
>>969
学生とか未経験がプロゲートとか終わってじゃあ次何しようってなったとき多少意味ありそう。
0972Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 11:01:41.44ID:???
新しい言語を試すときにサンプルを写経しないでどうするんだ?
0973Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 12:31:52.96ID:???
>>972
サンプルそのまま持ってきて
意味わかりそうなところから少しずつ手を入れてみる
0974Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 13:16:40.98ID:???
自分で書いたと思ってるものでも大体は模倣
0975Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 18:16:21.12ID:???
初見

<ol>
<li>文章1</li>
<li>文章2</li>
<li>ここだけ文頭を連番じゃなく、type="circle"にしたい。</li>
<li>でも、ここ以降は以前の連番を継続させたい。つまり、ここは3</li>
<li>ここは4</li>
</ol>
0977Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/07(水) 19:17:51.43ID:???
結局、どうしたの?
分けたの?
0978Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 00:01:37.10ID:???
olじゃなくてulで良いじゃん
0979Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 00:36:03.83ID:???
>>931
横からですが同様のトラブルが起きてしまっているので常時計算を試してみたいのですが
どんな仕組みで作ればいいんでしょうか?

bodyを基準座標としてブラウザの高さやらスクロール量やらで計算する感じであってますか?
0980Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 02:45:13.38ID:???
上位IDの強制力を解除する方法ってやっぱインポータントしかない?
0981Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 02:46:08.38ID:???
すまん980だけど
規制中でスレ立てできんので
>>985よろしく
0982Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 05:08:15.46ID:???
俺も誰かが作った7年前のサイト触ってるけど
カテゴリ別にid使われているから
レスポンシブでインポいっぱいだわ
0983Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 06:29:07.44ID:???
スマホでスクロールしようとしてメニューに触れた瞬間にサブメニューにdisplay:blockが発動するんだけど、これってどういう仕組み?
cssにタップではなくて触れた瞬間に作動する仕組みってあったっけ?
0985Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 08:16:07.37ID:???
>>983 jqueryのclassメソッドとかじゃなくて?見当違いなレスだったらごめん
0986985
垢版 |
2021/04/08(木) 08:22:18.84ID:???
すまん建てられなかった
もうちょいしたらもう一回試してみるけど誰か建ててくれたら嬉しいわ
0988Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/08(木) 08:57:10.26ID:???
そりゃ前スレを2つも書いたら改行多くなるわ
0990Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/09(金) 03:48:47.85ID:???
>>983
onclickだと自然なタップの感じ
ontouchstartだと触れたらいきなりの感じになる

後者なんではないだろうか
0991Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/10(土) 06:54:23.82ID:???
position fix、bottom 0で中央寄せってできる?
0992Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/10(土) 12:16:02.12ID:???
>>979
いいんでない?
上手く行くかは試してないので分からんが
0994Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/10(土) 12:55:47.14ID:???
>>991
その1
{ position: fixed; bottom: 0; left:0; right:0; display:flex; justify-content: center; }
で全幅の入れ物作って中に入れる

その2
{ position: fixed; bottom: 0; left: 50%; transform: translateX(-50%); }
直にできるるがchromium系でぼやける場合あり
0995Name_Not_Found
垢版 |
2021/04/10(土) 20:13:40.03ID:???
>>991
fixedもabsoluteも
margin: auto; にして

左右中央なら幅を決めて
left: 0; right: 0;

天地中央なら高さを決めて
top: 0; bottom: 0;

親要素からはみ出す可能性があるときは
-1000pxとかにするといい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 11時間 26分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況