X



さいとうなおき Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 08:32:41.74ID:Ps6yNw+Y
さいとうなおきの動画の内容って自己啓発系の奴以外はプロだったりする人からすれば大体既知の理論や技術で
それをさいとうなおき流の解釈を交えつつ動画で紹介してるにすぎないし
プロじゃなともプロを目指してる人なら普段の活動で気付いたりあるいは他のプロが実践してるのを見聞きして大抵知ってる
なんとなくふわっとお絵描きできるのいいよなぁ程度の考えで描いてる連中は積極的に情報収集もしないから
あれもこれもさいとうなおき発祥のスバラシイカンガエカタと誤解しがちっぽい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:44:55.63ID:t6F04t7S
コメントで
アイコンはあきらかにアニメのキャプ画像で

ネットやアニメにはまって
絵を全く描いていません><
こんな私ですけど絵のプロになるには
どうすればいいでしょうか?教えてください!
みたいなのが時々いてワロえる

ま、ここでこうしてる俺もメクソハナクソ
なんだが…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:22:06.86ID:k3+32vtU
スポーツみたいに恵まれた体型とかじゃなきゃできないものとは違うと言った意味での誰でもやろ
絵は才能だと思い込んでる奴が未だによくいるからな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:34:27.82ID:ZbcpGx7j
反射神経とか一瞬の機転が重要なものは本当に遺伝的な才能が必要だとは思うけど
絵はいくらでも時間使えるしな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:39:37.07ID:Ps6yNw+Y
それって描かない人よりは描けるようになった程度の初心者が陥りがちな自惚れじゃね?
おそらく本物の天辺ってものを認識したことがない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 19:16:56.95ID:s44aGujj
こんなとこでくだらんレスバしてる俺らには才能なんて関係ない話だから気にせず絵を描けばいいよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:30:47.71ID:sq23ijk6
>>3
もはやアンチと変わらないよな
陰口録音の件もあったしもうあらゆる人から面倒なクリエイター&信者と認識されてしまうな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:11:11.21ID:H6xUFTLX
はすみ としこ

ハッキリ言っておく。100対0で負けたって、私は謝罪もしないし、金も払わない。
私には財産が無い。車や土地屋敷、着物類だって親名義、
PCは仕事で使うので差し押さえ不可。私の給料は月5万以下で、
社長は差し押さえ拒否すると言ってる。
取れるモンなんてなーんも無い!ちょっとは調べてから訴えな!

私の給料は月5万以下

はすみとしこは誰でも知ってる。さいとうなおきは誰も知らない
何で年収1千マン超えるのか??

青林堂はイラスト代月5万で、秋田書店やサイバーエージェントは50万出てたのか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:22.21ID:k3+32vtU
>>10
本物の天辺になる気なんすか?笑
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 23:28:34.10ID:PMYlTo/p
先に色を塗ってから線画を書くのを真似してみたが
凡人の僕にはとても無理です
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 00:32:00.39ID:DRgWuCNX
ていうかそんなことで折れてしまう位なのになんで絵描いてるの?
チヤホヤされたいならネトゲとかすればよくない?
楽しいと思えない人が絵を描こうとする理由がわからん
ましてやプロでもあるまいし
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 01:19:51.47ID:ft7XUn3k
そんなすぐにかけるわけないやろ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 05:54:36.42ID:hShV9KTO
>>10
お前みたいに本物の天辺を認識したと勘違いすることこそ初心者が陥りがちな自惚れなのでは?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 10:30:49.03ID:HF+v1OTT
>>16
粘土で人形を造るみたいな感覚だよ
別に線画から描けるのでうまく描けるならやる必要ないよ
100人いたら100通りの描き方がある
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 12:51:26.46ID:jMz7gDIv
>>23
さいとうなおきが言ったことがどうなのか話してるだけだけど?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 13:10:59.51ID:h3WyCRID
Vtuber(笑)化しないと動画出せない雑魚達と違ってさいとうなおきはちゃんと顔出ししてるから評価できるよな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 14:40:22.88ID:TEXc0zwu
そろそろ水メーカーがスポンサーについて
ラベルありのペットボトルで飲みだす
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 19:40:06.91ID:e/KvLrFQ
イラストレーターなんてメル世代以降なんて
普通に成功してても大体底辺だぞ
さいとうなおきなんて板垣恵介とは比較にならないくらい下
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:42:24.12ID:jMz7gDIv
>>31
お前実情知らなすぎだろ
有名イラストレーターじゃなくてもマネージャーレベルだったら一千万くらい行くぞ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 22:06:09.55ID:e/KvLrFQ
一部上場企業のマネージャーなら1千万行くだろう
問題は50マンの案件を年20回以上もらえるかどうかということ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 22:17:02.82ID:e/KvLrFQ
外注案件なんて3ヶ月か半年付き合わせて
60〜120万で終わりだよ
サイバーエージェントだってそんなもんだろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 04:00:37.60ID:57LZ6oh+
自分がゴミだから自分が認めた以外の他にもゴミであって欲しいんだろうな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 17:49:15.00ID:UEir4C9o
この人に限らず、ちゃんと絵で食えてるイラストレーターにとっては、
こういう技術を売って絵師を無駄に増やしてイラスト単価を下げる活動してる人は疎ましいだろうね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 17:54:56.56ID:57LZ6oh+
>>45
全然そんなことないな
下手な奴は一生初心者と奴隷仕事の域から抜けられないから関係ない
初心者から出られた人間にとってはこういうの最高だし、上級者はそんな安い仕事しない
むしろこの程度のことで疎んでる奴は不勉強すぎるから技術革新とかいろんなことでいずれ終わる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 18:06:04.76ID:kgv48Wyw
中途半端な腕前のイラストで用を済ませてしまうクライアントが増えるからってことかな?
そのくらいで下がるならそれだけのものだったということだよ

元から「自分でも描けそう」って思われるものをどうやって売るかの世界だったと思うけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 18:31:18.94ID:dIoArW+H
>>46
上級者じゃ無くて太いタニマチ掴んだだけ
ほんと垂れ流しムカつく
顔がムカつくんだよ、声とバーチャルモデルだけならそうでもないわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 19:00:44.35ID:kgv48Wyw
他人の長所を見て勝手に劣等感を抱き
自分の長所を持ち出すことで勝手に勝ち誇るタイプのバカ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:26:29.11ID:57LZ6oh+
>>52
なんで畑が違うのに嫉妬してるのかマジで理解不能だわ
お前もYouTubeやってんのか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 02:07:00.79ID:N/MX8W4+
絶対ないだろうけどモンスター絵の添削が見てみたい
久々に描いてるうちにノリノリになりそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 02:46:09.88ID:ErTNDMyX
54
おおおおお参考になります、その話もっと詳しくお願いします

中学生が描いたような幼い絵柄でデッサン崩れたキャラデザインのなおきさん
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 03:17:21.66ID:IyCnJieZ
さいとうなおきさんがくりぺとAEとphotoshopしか扱えない無能なのは
シングルタスクだからか

マルチタスクで良かったわ、だいたいなんでもできるわ、
静止画一枚イラストは捨てたわ馬鹿らしい
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 03:52:08.56ID:7gY7Iw66
>>60
どんだけ一枚絵かけないことにコンプレックス抱いてるんだよw
気にすんなよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:03:13.50ID:IyCnJieZ
>>61
要領良いさいとうなおきさんが
あの程度で終わってんのは怠け者なんだろうな
ほとんど遊んでるんだろ
大体絵の発注なんてコスパ優先だから
今はほとんどコネーでしょ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:36:37.49ID:7gY7Iw66
>>62
嫉妬しすぎて言ってることめちゃくちゃだな
お前も自己啓発とかサロンつくればYouTube伸びるだろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:38:04.83ID:IyCnJieZ
>>61
一枚絵なんかどんな無能でも描ける
要は要領だろ
要領のプロに嫉妬している
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:39:06.17ID:IyCnJieZ
>>63
要領悪いから無理だ
だから斉藤直樹が憎い
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:40:15.19ID:IyCnJieZ
要領のプロは人生イージーモードなので

基本無能が多い、遊び人で基本屑
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:46:42.90ID:7gY7Iw66
>>66
お前も無能で一日中他人の悪口言ってる屑なことには気付かないのか?
blender Live2D unityさわれてYouTubeやってるやつって二人くらいしか思いつかないんだが大丈夫か
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 04:46:44.63ID:gG6DxHRW
さいとうなおきより有能な絵描きはこんなところに毎日世迷い言書きに来ねえだろ…
自分が惨めにならんのかね…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:27:51.54ID:Fpq/X+6F
絵しか書けなくて成功してる
絵も描けるし3Dもいじれるしプログラミングもできて成功してる
どっちだっていいじゃない
自分はこんなにできるのに!とか比べたってきりないよ
まあ経験から言わせてもらうとあれこれできる人ってそれぞれ浅くなりがちだから一点に特化した方がいいと思う
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 11:07:36.12ID:ip5vbXk0
4つ5つもいらないけど掛け合わせられる武器はあった方が良いとは思うけどな

プログラミングスキルというかITリテラシーは絶対にあった方がいいと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:27:36.53ID:AiHDKZ68
>>68
実際にその辺りのソフトを使いこなしてYoutubeでノウハウ公開している奴にはとても思えんな。
3Dなら俺もいけるって勝手に思い込んでその界隈の話題によく出るソフトを持ち上げてるだけだろ。
そのうちBlenderもUnityも挫折して、モデリングもスクリプティングも所詮IT土方とか負け惜しみ言うのがオチ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:38:07.06ID:46DHs69l
勘違いしたゲーム会社社員あたりが
俺はゲーム開発の知識もあるけどねと訳のわからんマウントとってるんとちがうか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:59:23.36ID:AiHDKZ68
外注イラレの契約形態や報酬水準も分かってないし、とてもゲーム業界周辺の人間とも思えない。
只のワナビーだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 16:02:56.90ID:7gY7Iw66
>>72
YouTubeに対して全く無反応だからYouTubeやってそうだけどな
普通YouTubeなんてやってねえよって言うはずなのに
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 18:43:04.45ID:46DHs69l
前スレの時から思ってたけど、ここまで連投しておきながら反発した奴に対して煽ったりしない
もしくはもう一人の怪しい奴とだけ会話してる

他人を巻き込んだらもう完全に悪い奴だからその一線を超えないように同情だけ買おうとしてるように見える
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:18:37.71ID:7gY7Iw66
>>79
あやしくねえよw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:58:44.97ID:7v2uhvcZ
毎回sageてないから、あ、こいつかってわかりやすいしな
もうなんかコテハンつけりゃいいのに
ってか無職のこどおじっぽそう
そんで尊崇するさいとうなおきさんのために戦ってるんだ!みたいな屈折したヒロイズム拗らせてそう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 03:26:07.16ID:Wehgti7f
さいとうなおきさんは宗教家なので
言ってることは大体世迷言
タニマチに情けかけられてる汚いラクガキストのくせに
才能ある若手に上から目線で指導するのは
社会的迷惑
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:07:27.45ID:X/jiBE2M
某サーバーのスレってある?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:03:50.80ID:fg1l5fku
フィギュアの元絵師としては普通に有能だったわ
イラストを忠実に立体化したカミツレと、顔を原型師に改造されたフウロの出来を見れば明らか
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:11:51.13ID:fg1l5fku
カミツレが良かっただけにフウロの出来にはガッカリした
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 04:38:53.70ID:ZS3wi1pr
自分のことを嫌いと思ってる人というのは、単に自分が内心嫌ってる人なんだよね
くだらないアンチのせいでやばい状態になってるね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:05:53.23ID:lJWMJSlU
何の話ししてるの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:50:53.20ID:m/llrDrA
知らんが、こういう気狂いがめちゃくちゃDM送ってくるんだろうなってのは分かるなw
完全に異常者だからなこいつら
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:31:38.28ID:FsXmbz9D
しかし動画の更新頻度すさまじいな

あれだけ編集しまくった動画だと1本丸二日は掛かってるだろ
いつ絵の仕事してんだ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 21:28:42.04ID:NxhyNKB1
>>99
外注は無いな

長々喋ってるのを要点だけ搔い摘んで30分以内に収めてる感じなので、自分以外の人間には要点がどこか分らない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:27:52.23ID:uzgEq98m
>>100
概要欄に編集担当者が紹介されてるやん
今までの動画内でも何度かそれについて触れてたし
撮影したら素材丸投げってわけじゃなくて編集にも要望は出してると考えるのが当然では
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 02:44:21.00ID:Ehv/MpaB
>>100
すぐ間違い正されるような批判するなよ
またアホが指摘してるとしか思われなくなるぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 07:36:19.75ID:wT4mvLX7
>>96>>97みたいな奴を法的手段で追い詰めていく過程の動画のほうが注目されると思う
自作自演なら訴えようがないだろうけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 11:57:39.57ID:6VUL5FXu
>>95
他人がTwitterに投下したイラストに脈絡なくパレット団へのお気持ち表明リプライしてるヤバイ奴なら見たことはある
と○○も○ももも氏っていうんだけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:18:22.23ID:l3u91kG0
そのもが多い人普通にパレット団の規約的にアウトちゃうか?
ネガティブ発言禁止でSNSで名指しで誰かをディスる発言とかキックorBAN対象だろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:45:50.82ID:SrOh/Hek
>>51
別にそんなの使えなくて良いと思うよ
俺は大手のインハウスで3dsmaxとV-rayとUE4でインテリアパースやってるけどイラストは一切描かない
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:24:30.91ID:7QYRmiy5
もが多い人のツイート見てきたけど完全に精神患ってる人だった
ああいうの入ってきても無理やり追い出すとか難しいだろうしパレット団って相当魔窟になってそう
実際さいとうなおきももの人に粘着されてるみたいだし
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:35:08.50ID:l3u91kG0
discordキックしたりBANしたりとか簡単だから証拠見せて説明してはいさよならで良いと思う
下見てぐちぐち文句言うタイプの人間とか百害あって一利なし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:36:00.00ID:Qrpl0yr/
今はBlenderの方が性能高いよ。
だからAutodeskは折れてかなり稼げない人には
4万にした。これでも日本は高い
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:17:52.69ID:zB+PFaiE
もの多いBBA見つけたわ
相手の人格を否定しながら会話しようとしてて草だし
フォロバもらえないのは自分のツイートのやばさのせいって気付いてない逸材
拗らせすぎた手遅れなボダおばちゃんって感じだな
団以外の色んな鯖の砂かけしてるから全部抜けてるでしょ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:59:10.89ID:fhXLKSPk
お前ら全員さいとうなおきの全てをチェックしてると思うなよ
何言ってるか全然理解できないから状況を説明してくれ

どんだけさいとうなおきに夢中なんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:02:06.95ID:l3u91kG0
もが多い人の前のアカウント知ってたわメディア見て気付いたけど、あ、あの人かって
フォロワー数増えないの結構悩んでたんだよなぁ
絵自体は技術も高いしアプローチの仕方次第で伸びるかなぁと思ってたけど
今のこのアカウント闇垂れ流し過ぎでこりゃダメだとしか思えん前のアカウントはもう消したんだろか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:14:56.99ID:l3u91kG0
>>122
自分がフォローしてるフォロワー5桁レベルの人たち何人かがフォローしてるんだよね
一緒に仕事したことあるから社交辞令でフォロー返しみたいなこともあるのかもしれないけど
本当にダメならフォロー返してもらうって無理だから
上手い人からはそれなりに評価されてるとは思うんだよなぁ
もったいない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:14:47.47ID:7QYRmiy5
絵上手くても自分の人気がないのを世間や他人のせいにして八つ当たりしまくってるようなのが人気出るわけないわな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 00:27:40.77ID:8flH57qE
さいとうさんも死んだ友人助けたかったとか言うなら
金額やクソ案件の見分け方とか交渉の仕方ぐらい暴露してほしい
無償で描いた絵をバズらせて仕事乞食しろの話しかしてないじゃん

自分がクライアントから悪いイメージになる話だけはしないよな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 01:21:37.15ID:7EkN9ErA
>>128
クソ案件なんてみればわかるだろ
交渉はたしかに教えて欲しいな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:52:20.91ID:/T8vhbye
そもそも交渉という考え方が的外れ
仕事を選べるようになってから割りに合わないものから外していけばいいだけ
大きい仕事が来る頃には自分の値段は把握できてる
騙して買い叩こうとするような悪い会社なんてそんなにないよ、単に自分にそれだけの価値しかないだけ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 03:07:49.13ID:7EkN9ErA
>>130
そらいきなり交渉しようなんて奴はいないだろ
よっぽどそいつじゃないとダメじゃない限り、じゃあいいですって言われるだけ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 03:11:30.93ID:glZe18/s
>>128
あと死んだ友達をダシにすんなよとは思う
録音ツイートの言い訳動画でもまた友達の話出してたし舐めてんのかと
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 03:41:07.15ID:rP79VnWD
交渉しよういう意識はあまりなかったけど、ブッキング都合とかで
案件をお断りすると次から提示金額があがったりするのは経験したなぁ

たぶんいい子ちゃんすぎるとずーーーっと安く使われ続ける。
礼節は持ちつつ、時々お断りを入れるのが賢い処世術じゃないかな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 06:08:17.87ID:7E6kMqOF
>>128
>無償で描いた絵をバズらせて仕事乞食しろの話しかしてないじゃん

野良でやるなら、これ以外の方法なんてないと思うよ
参入障壁が低いビジネスの上にその人の制作物の一点でしか判断出来ないから
あと金額なんだが、自分が1人月いくらでやりたいかで決めたら良い、それでクライアントがその値段を出したら成立する

あと俺がやった裏技もあって全然関係ない大学院から普通に大手企業に入って
そこでクリエイティブを発揮して社内で仕事貰いまくってインハウスのクリエイターになってしまう方法

まあ絵以外の仕事もやらないといけないが、個人事業主で経理とかビジネス書読むのと大差ない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 06:24:10.48ID:rED6kQ/u
つっかウマ娘だけでしょ マジックアカデミーで吉田が取締役なるのと違うんだから寧ろ音ゲーなんだから
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 06:28:54.21ID:7E6kMqOF
>>137
Youtuberでの収入もいわゆる絵師としての収入に分類されると思うよ
イラスト専業ですって言えると思う

これが例えばペンション経営していて、そちらの収入の方が多かったら別だが
写真家とかでペンション経営しながら活動している人とか多いんだよ
あとトラック運転手してたりとかも結構いる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:26:45.07ID:Dzn7CwE6
>>59
お前よりは遥かに画力高いから安心しろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:30:54.71ID:Dzn7CwE6
てかさいとうなおきはハゲじゃないけどな
帽子取った動画も普通に出てるだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:52:12.98ID:Fks5PDoB
チッチッチ
あなたそれ間違ってますよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:42:19.66ID:UcqxFFq0
>>139
代アニとかで漫画の描き方を教えてる講師を”漫画家”なんて思ったことは無いがw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 15:25:41.94ID:sF/ZrL88
高齢などで事実上の引退状態ならともかく、現役バリバリで絵よりもYouTubeの方を頑張ってる人は「絵で食えないの?」とか思っちゃう
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 15:38:19.77ID:/uatI9My
絵だけでも十分に食えるほど旬の絵描きがYouTubeやったほうがみんな観たいじゃん
そういう需要を嗅ぎつけたのがこの人ってことじゃないの
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 16:02:33.53ID:/uatI9My
数年前〜去年あたりまでポケカやポケモン系のグッズのイラスト、初音ミク等で活躍して
普通に旬と言える範囲内だったと思うけど
ただこの人自身のキャラデザで有名なのはネタ系のやまおとこ位しかなさそうだから
キャラデザで売れるイラストレーターとは別のアプローチが必要だったんだろうなと
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 16:20:23.15ID:sF/ZrL88
>>145
絵だけで十分食える人はYouTubeなんかしません
まず絵の仕事が忙しくて動画制作なんて発想が無い

絵だけで食えてる人で動画も上げてる人なんて、たまに作業風景を垂れ流してる人ぐらいでしょ
そういう人はイラストの描き方講座をやっても月に1回程度です

確実に絵だけで稼いでると断定できるユーチューバーって誰が居るんです?

テーマ選び、カンペ作成、収録だけで1〜2日掛かっていそうな動画を
頻繁にアップしてくれる、さいとうさんが絵だけでご飯が食べられているとは到底思えません
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:13:03.66ID:d+TTqC4g
小学生向けの幼いキャラデザだもんね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:22:48.51ID:d+TTqC4g
なにがどう旬なのか説明が無いね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:11:59.61ID:FnPavuzG
>>152
キッズが書き込んだような内容にマジレスしてもしょうがない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:12:51.90ID:7EkN9ErA
>>136
なんかホント独学とかフリーランスって邪道でデメリットしかない茨の道だなw
本気でやりたいなら学校行ったり制作会社入って何年か人生かけてやれよ中途半端がって思うわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:14:04.36ID:7EkN9ErA
>>148
まぁ日本トップのプロ格闘家も食えてるならYouTuberなんてやらないよなw

もう根拠のない決めつけアホすぎるからやめなよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 05:45:37.55ID:oOJ7Gc5w
>>154
>本気でやりたいなら学校行ったり制作会社入って何年か人生かけてやれよ中途半端がって思うわ

あまりおすすめしないな
制作会社の待遇なんて酷いから

激務で年収400万届かないとか当たり前
それならフリーランスでやったほうがマシ

もっと言うと大手企業だと定時でも年収800万ぐらいは行くから、大手企業に入って趣味で絵を描いた方がいい
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 05:49:42.35ID:oOJ7Gc5w
>>148
絵よりもYoutubeの方が効率的に稼げるからだと思うよ
絵とか1枚描いていくらの世界なのに対して、動画は作ったらチャリンチャリンと毎月お金を運んで来てくれる
ある意味サブスク型のビジネスなんだよ

じゃあ、みんなYoutubeやったら良いって話になるけど、やるにもやっぱりコンテンツが必要なんだよ

それは内容も必要だし、キャラクターも必要
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:05:12.67ID:oOJ7Gc5w
>絵だけで十分食える人はYouTubeなんかしません
>まず絵の仕事が忙しくて動画制作なんて発想が無い

この発想は良くないよ
制作系の仕事は手を動かして、その対価にお金を貰うビジネスで、この方法だと限界があるんだよ

ある程度の年齢、具体的には35歳ぐらいからなんだけど、少しずつ自分の手を動かさなくてもお金を稼げる方向にシフトしていかないと

マネジメント層、この業界だとコンサルとかディレクターとかそちらの方にシフトしていかないとダメ

そうしないといつまで経っても平社員ポジションのまま、フリーランスだと作業者のままだから
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:09:01.38ID:A9JkGXm9
>>157
本気でやりたいなら言うてるのに趣味て
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:12:22.81ID:oOJ7Gc5w
>>160
趣味なら本気じゃなくて、仕事なら本気かというと、そういうわけでもないんだよ

むしろ、世の中の人のほとんどは趣味が本気で仕事の方が本気じゃないんだよ

仕事の方はあまりやりたくないけどお金稼がないといけないから、適当にサラリーマンでもやるかっていうのが普通
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:42:52.66ID:A9JkGXm9
>>161
さいとうなおきやらそういうの見てる層の、何をどうやって良いのかすら理解してないやつにするアドバイスじゃねえな

それなら大企業なんかはいらずに、FXでスイング稼げるようになるまで勉強して、一生趣味で学校行ったりフリーランスやったり制作会社入ったり大企業入ったりするのお勧めするわ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:08:09.90ID:4kLX0DAP
小学生の落書きレベルのくせに第一線で活躍してる絵師を遠回しにディスるパレット団員思い上がりも甚だしいな
なんだろう下手な人って他者のレベルを推し量るものさしが短小過ぎてある一定以上のレベルの作品になると判定できないんだろうなとしか思えん
自惚れも激しくて「描かないマンガ家」のイラストレーターverって感じのギリ健ガイジ多すぎでそういうのが集まって構成されてる空間で
同じ人種同士で相談ってw何も進歩しねぇw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:29:54.32ID:A9JkGXm9
>>163
オンラインサロン系って結局それやりたいだけだよな
宗教みたいに、やりたいこともなくてあってもそらを遂行する能力も行動力もない奴らが数人の上の人間にやること決めてもらって安心してるだけというか
その上の人間たちは適当に価値観決めてあげてお金や名声吸い上げるみたいな

それでお金稼げるようになるなら良いけど何もないなら終わってる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:09:58.21ID:4msCeKQz
絵の上達が考える事なら、
スランプに陥ってる奴のやる事はやっぱPythonとか
3Dツールじゃねーか馬鹿だろ

やっぱりペイントツールしか自己実現がないと思い込んでる
斎藤さんは精神病の無能だなぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:12:29.50ID:0D06v026
>>167
お前みたいになるのか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:16:05.27ID:4msCeKQz
上手くなるだけで良いなら
なんで斎藤さんがpixivとTwitterのスコアを
受注した仕事より優先してるのか
考えりゃわかるだろ、
本質を言わない嘘つき
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:21:57.22ID:aQ5EUmrs
ひでー個人スレやな
有名になるということは同時にバカに発見されるということ、って有吉も言ってたけど
もうちょっと上手いやり方なかったのかね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 11:37:56.53ID:3xC8HmTd
特にYOUTUBER関連はアンチが湧くみたい
自分も出来るかも…みたいな勘違いしてるのかな
英語板とかも酷いよ

キチガイホイホイだから
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:30:17.29ID:cm5mmng2
>>174
やりたいけど出来ないって人が多いんだと思うよ
Youtubeも今はレッドオーシャンでよっぽど上手くコンテンツを準備出来ないと収益化も難しい

世の中、自分の仕事を楽しんで誇りを持ってやってる人なんて1割もいないから
Youtuberなんて叩かれるのは当たり前
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:34:56.66ID:cm5mmng2
>>166
Pythonとか3Dツールとか理系的な素養がない人がやるのは難しいと思うよ

イラストがスランプだからって簡単に出来るほど甘くないよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:39:47.45ID:cm5mmng2
>>162
>それなら大企業なんかはいらずに、FXでスイング稼げるようになるまで勉強

それ無理だよ
だいたい利回り10%をコンスタントに出し続けられたらプロ中のプロ
しかも信用がないから生きづらい

日本でそこそこお金稼ぎたいなら公務員か大手企業にするのがいいよ

日本は経産省から大企業にお金が回るシステムなので
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:45:08.01ID:qMp/9Bje
この人に限らず最近のアンチとか批判コメ晒す風潮どうかと思うわ
やつらに効くのは完全無視だってなんでわからないんだ
スクショ晒すとか動画で取り上げるとか一番喜ぶだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:51:56.54ID:qzKTOxQ4
俺もまさに3Dとかゲームエンジンの仕事してるけど、それは元々情報工学の大学院出身だから、元々大学で習った基礎があって後からアートの部分を習得して仕事に出来ただけで

元々、高校数学も怪しいとかいうレベルでPythonとか3Dやったところで、シグモイド関数のexpって何?とかそもそも三角関数が分からないとかで、コケるのが目に見えているよ

適当に3DとかPythonやれとか無責任だと思うわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:04:20.21ID:1ulGS/6N
キモオタのIT技術アピールはどうでもいいわ……
結局自分の名前の絵で稼げるようにならないと一生負け犬だよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:08:45.28ID:qzKTOxQ4
>>181
別に絵を描くのは趣味で良くないか?
わざわざクライアントの都合に合わせて描いて仕事にしたいかどうかを考えた方がいいと思う

クリエイター志望の人のほとんどは趣味でやった方が良さそうな感じ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:09:06.76ID:m6lITWvV
絵で食って行けないからIT系に逃げるやつ多すぎだろ
俺はイラストレーターより稼いでるから勝ち組だって自分に言い聞かせながらコンプレックス抱えたまま死んでいきそう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:19:12.17ID:I4SUhDv6
企画力と企業にコネあったら極端な話、液タブで素材トレースして組み合わせてイラスト作っても食えるんじゃないかな?

雑誌とか説明書のイラストとか

下手に作家性出すよりそちらの方が需要多そうだし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:36:26.62ID:LbJ8lTVK
ITで稼ぐ方が何十倍も簡単だろ
求人数も平均年収も段違いだし
ちゃんと勉強すれば確実に結果に繋がるし
自己顕示欲に負けた馬鹿の集まりが俺たちなんじゃないのか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:46:28.34ID:6FN2rKNo
とりあえず…

絵で食って行けていない人は、職業:イラストレーターを名乗っちゃいかんな
youtubeで食ってるのに、絵で食えてる風を装うのもアカン
叩かれてもしょうがない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:49:54.80ID:o9XwUyfJ
>>188
非正規雇用が多いところで正社員の枠が非常に狭いところ
そんなに甘くないし、そもそも勉強が無理なんだよ

>>189
今の時代、食っていくだけなら難しくないよ

このスレの住民はほぼ全員独身だから極端な話、月10万ぐらいでもこどおじしたら余裕で食っていける
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:57:06.47ID:o9XwUyfJ
俺としては絵でもYoutubeでも何でも好きな方法でお金稼いで名乗りたい職業名乗ったらいいと思う

極端な話、アシスタント雇うかクラウドで下請けに丸投げしたイラストを自分の作品ってことにして高値で企業相手に売っても問題無いと思う

というか大企業の仕事なんてそういうのが当たり前だし、自分の手を動かすかどうかはあんまり関係ないと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:33:20.91ID:6FN2rKNo
>>191
アシスタントに丸投げでも、絵で食えてるならそれでいいと思うよ

でも絵で食えていないのに食えてるような立ち振る舞いをするのは根本的に違う
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:28:10.46ID:6xWtftl1
>>177
お金稼ぎたいならって話してねえだろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 18:54:26.56ID:qMp/9Bje
フォロワー4桁あたりでアンチコメ晒す絵師って
ついに僕にもきました〜wみたいな空気あって
ある意味ステータスみたくなってきてんのかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:37:53.35ID:T6/aECWD
>>189
他人が絵じゃなくてyoutubeで食ってるなんてどう立証するんだよ
憶測で叩かれても仕方ないなんてひどい話だわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:42:12.50ID:6xWtftl1
>>195
言ってることめちゃくちゃすぎて叩けてないけどな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:37:05.25ID:aQ5EUmrs
100人の敵ができても10000人の味方ができればオッケーなのに全然幸せそうに見えないんだよな
つまらんアンチにいちいち餌やるのやめればいいのに
フォロワーとしても強がるいじめっ子見てるみたいで心がチクチクする
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:32:17.59ID:qMp/9Bje
元の性格知らんけどあまりにもアンチコメ沢山くると攻撃的になるのも仕方ないかもな
2時間の悪口録音+文字起こし送り付けられるなんて経験する人そうそういないんじゃないか
そうさせる何かがあるのかたまたま運が悪いのか
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:16:15.23ID:fbWG8Z/j
3Dツール扱うならリグもたくさんあるし
理系脳なくても根性で出来るわ
特にzb作業者で理系のやつなんかおるか
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:25:11.93ID:fbWG8Z/j
どんなに無能でもペイントツールだけに固執する宗教家はくず要は教祖になることだけ目論んでる屑どもと同じ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:25:50.19ID:AMo92mEx
毎日連投してるのってyoutubeでできたアンチじゃなくて、過去に学校なり仕事なりで関わりがあった人間の私怨なんかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:35:51.33ID:aAyNfhmd
私怨だろうな
イラストレーターが美大出身かどうかとかクソどうでもいいわ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 02:05:19.53ID:Cyks3Qwy
でもまあサラリーマンデザイナーってこういうのけっこういるよな
会社員としては大した事ないくせに調子乗るなよ!みたいな謎マウント取ってくる奴
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 02:16:39.82ID:fbWG8Z/j
イラストやってる奴3Dに移行しないと
絶対10年後後悔するぜ
一応言っておいたからな
屑宗教家の話はきくな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 03:01:39.70ID:fbWG8Z/j
齋藤さんはきっとお金しか興味ないから
宗教家は信者を洗脳してカネにすることが仕事だから
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 03:26:11.61ID:x8B1p6cH
>>213
お前が一番自殺しそう
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 05:06:48.17ID:A/6hY6FG
この人はさいとうなおきに関わったこともなければ一緒に仕事したって経験があるわけでもないんじゃないかな?
ガソリン青葉と同じで
頭も悪くて学もないしめちゃくちゃド底辺なんだけどかくりえいてぃぶな何かがしたい!

3D始める

なんか目立ってるさいとうなおきって人物を一方的にライバルと誤認

あれこれ考えてるうちに頭のおかしい妄想が膨らんでぐちぐちあちこちで意味不明な文句を垂れ流す

こんな感じだろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 13:56:02.78ID:PBqe0JY9
>>219
動画見なきゃ良いのでは
それともYouTube開いた時のサムネが嫌って話?それなら確か興味がないで表示減らす機能あった気がするぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:20:40.92ID:24Luh/oR
>>220
完全に青葉だなw
他スレで荒らししてるやつといい、雑魚のくせに変な相応でない嫉妬してるやつ多いな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 16:19:48.31ID:aAyNfhmd
絵描きになるのは簡単
続けるのは難しい
向いてないならさっさと辞めて他の仕事につけばそんな嫉妬からも解放されるのに
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 16:56:17.39ID:k+uJ+ubK
最近の動画は出し惜しみしてる感が強いな
登録増えたから生放送は無理なんだろうがもうちょい内容濃くないと時間の無駄だ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:08:30.20ID:vjFGn5Fu
>>199
ユーチューバーが動画でアンチを叩いたりするようになるのは天狗になってる表れ

フォロワーが増えないとアンチと喧嘩も出来ないヘタレ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:12:24.32ID:vjFGn5Fu
まあ100歩譲って、絵で食えていない人がイラストレーターを名乗るのは良しとしよう

でもそんな状態でメンバーシップを募るのはアウトかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:34:41.32ID:5EZnjcUx
アウトじゃないやろ
表現者ならたとえ食えない人でも月500円なら応援したいと思ってくれる人はいるはずや
0228
垢版 |
2020/08/25(火) 20:33:07.55ID:MXPS+LY2
>>227
正直に「絵で食えてませんので、絵で食えるようになるまで支援してください」って言えばいいんじゃね?

イラストレーターとか写真家とか、国家資格じゃない職業で
”プロ”を名乗るんだったら、その仕事で食えている事が最低条件だと思う
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:38:57.32ID:24Luh/oR
>>228
絵でくえないとかゴミみたいな仲介から1案件五千円とかで受けてるやつくらいだろ
普通に東京5美大出てたら誰でも食える

さいとうなおきが絵で食えてない発想なんてわくことすらなかったわ
まさかお前絵で食えてない?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:25:42.63ID:gNThDNuM
>>230
漫画家と違って、イラストレーターは画集でも出さない限り印税なんて入って来ないからなぁw

本業いつやってるの? ってぐらいYouTubeの動画制作に時間を割いてる人は、
それだけ暇を持て余すほど大きな仕事を受注してないってことだし

絵で食えていないと思われてもしょうがない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:42:54.33ID:gNThDNuM
>>231
ついでにYouTubeの動画アップ頻度の高い人が大きな仕事を受注していないと推察できる根拠を説明するね

大きな仕事を引き受けながら、並行して顔出し名前出しで熱心にユーチューバーの活動してたら、
クライアントはそんな絵師に二度と大きな仕事は依頼しない
クライアントの許可を得て、作業風景を垂れ流すだけの人や、仕事の依頼と依頼の合間を縫って、たまにアップする人は知ってるけど

いくら納期に間に合っていても、あからさまに並行して別の活動をやっていたら、
クライアントは怒らないにしても気分を悪くする
オタクなら誰でも名前を知っているような、引く手数多の絵師でもない限りな
ま、そんな人は頻繁に動画をアップする暇は無いわけだがw

自分がクライアントの立場になって想像してみたらすぐ分かる話
納品の早さは信頼につながるんだよ
早めに納品してくれたら、他の作業も早く取り掛かれるわけだからね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:51:52.96ID:24Luh/oR
>>233
い、印税…?w

発注やったことあるけど納期間に合ったらなんでもいいよ
顔出しで荒らしやってるならまだしもやってること健全だし
納品早かったら早かったで安心だけど、バッファ用意してるし関係なさすぎるな
もちろん何度も納期延長されたら発注少なくすること検討するけど


格闘家にYouTubeやってる暇あるなら練習しろとか言っちゃうおバカな人か
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:59:10.05ID:gNThDNuM
>>234
別の活動に力入れてると、大抵は納期に間に合わないんだけどなw
ロボットじゃないんだから、動画制作、本業の合間には休日も作らないといけないわけだから

あと格闘家の例えも頭悪すぎ
あの人たちは年に2〜3試合しか本番が無い

ちなみに野球のダルビッシュは動画アップがの頻度が多い時期は成績は悪いなw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:02:00.61ID:24Luh/oR
>>235
お前のスケジュール管理能力低いだけだな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:05:36.41ID:tFuxjsdm
絵だけ描いてるイラストレーターだって色んなクライアントから平行していくつも仕事受けてるんだから
その一部が動画制作になっただけじゃね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:07:26.02ID:24Luh/oR
>>235
ダルビッシュの成績見に行ったけど動画あげまくってる今年と去年より動画全然あげてない20172016の方が成績悪いもしくは大して変わってねーじゃん
むしろ今年が一番いいし
頭悪いのに嘘つくなよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:57:32.88ID:7tDFqboa
やれやれ今日ほどパレット団がキモイのがよく分かったわ。評判良くないし、さっさと消えるのが1番だわ。じゃあな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 02:39:19.09ID:KVpgrKTT
急に現れて急に消えたゴミ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 02:43:58.85ID:+l6e6Use
パレット団とイラうま似てる
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 13:06:50.76ID:Oz/XqCcM
受動的過ぎるんだよな基本的に
自分から色々情報集めてってできないような
一昔前ならテレビの画面口半開きにしてたんだろうなってB層が多すぎる気がするパレット団
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 17:43:45.90ID:75aVkGtE
>>236
でもまあグロスとか大きな仕事の依頼が入ってたら、YouTubeやりながらとか絶対無理だな
本人も納期が見えない状態になるわけだし

じゃあ他の細かい仕事で食えてるのかというと疑問
この人、YouTube始めてから何かクレジットの出る仕事してんの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 19:59:17.85ID:KVpgrKTT
>>246
そういう時のために撮り溜めとかしてるだろ。普通に考えて
上でも言ってるやついるが、手を動かす仕事はなるべく減らして稼げるコンサルとかディレクションとかに移行していってるんだろ

じゃなかったらYouTubeなんてやらんわな
知らんけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:38:18.36ID:HhD63jzZ
さいとう氏ぐらい完成度の高い動画を作成してると、普段は動画制作以外にも他のユーチューバーの動画を観て研究する時間にも費やされると思うの
仕事のイラストなんて描いてる暇ないよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 21:48:42.99ID:3xzZd/yo
編集担当してる人がいるって20回くらい言わないとわからないたいぷ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:21:08.81ID:HhD63jzZ
>>249
編集つっても、収録したものを編集する作業だからなw
その編集担当の人は動画のディレクター(監督)じゃないんだろ?

編集担当の人が、「あれ撮影してください」「これも撮影してください」って、
さいとう氏に命令してるとでも思ってるのか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:00:50.05ID:E7UB7ubB
>>250
じゃあ脚本と撮影で何時間かかると思ってんの
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:11:36.56ID:zSJZ8Tsx
やっと皆あの手わかってきたね
大体尊敬する位力ある奴があの更新頻度は無い
皆さん忙しそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:20:08.25ID:zSJZ8Tsx
あんな洗脳屋の性格だから画集出して
太いパイプからは切られてるわ
やっぱりセンス気持ち悪いのもってるから
向いてない。画力でもないし
本来は漫画家向きの気がするけどなんでか逃げてるし
まぁ落ち着くとこはYouTuber洗脳師だねぇ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:47:24.17ID:8rf+vVoj
他のこの手のセミナー系の動画作ってる連中全員に言えることだけど
じゃあお前自身がその理論をうまく用いてそのジャンルにしっかり時間当てて稼げよってことな
要はどこかで無理があるであったり失敗して稼げないと分かったからこの手の胡散臭いの垂れ流す方向にシフトしてるんであって
本当にそれでやっていけてるなら動画作る必要なんかありません
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:53:38.00ID:FCWTVMjP
あんまり動画自体は見てないけど
基本的な絵の描き方や考え方を教えてるだけで別にビジネス論メインでやってるわけじゃないだろ?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 09:26:50.37ID:FIecYvfH
単純にyoutuberの方が楽で稼ぎいいんだろ
イラスト業はコスパ馬鹿みたいに悪いからな
しょせん肉体労働だし
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:51:35.10ID:XCILdQ2b
>>257
いやその発想は間違ってるな
ディレクションやコンサルのほうが稼げることに気付いてそっちに行くのは個人どころか制作会社ですら通る道

出来て当たり前のことを短時間教えるだけで人脈も増えて稼げるんだからやるだろ
絵稼げますよ!って教えてるんじゃなくて絵の書き方教えるよーってやってるんだからなおさら
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:38:00.14ID:JhVi12Iz
とりあえず、さいとう氏がここ1年間でどんなイラスト仕事してきたか言える人いるの?

個人的には、YouTubeで稼いでる絵画教室の講師にしか見えないけど
絵画講師は”画家”じゃないよね?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:46:21.68ID:FCWTVMjP
大きい仕事ほど長期に渡ってかつ水面下で進んでてもちろん守秘義務もあるものだから分からんだろ
余計なお世話すぎ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:55:11.64ID:JhVi12Iz
>>264
守秘義務があるのは水面下で進んでいるものだけでしょ
終わってる仕事なら宣伝も兼ねて、クライアントはYouTubeで公表して欲しいもんだよ
10万人以上フォロワーがいるユーチューバーなわけだし

じゃあ1年以上に渡って守秘義務のある仕事をやっている最中かと言えば、それは無いだろうな
そんな納期に間に合うか分からない長丁場の仕事の最中に、あれだけ頻繁に動画をアップするなんてクライアントに失礼だし
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:58:16.09ID:V/isPF08
上で書き込んでる人達には信じられないかもしれないけど
自分の持ってる知識を人のために役立てたいと思って発信する人間も結構いるんだよ
同じ悩みで苦しんでる人の力になりたいとか
内容とやり方見てれば役に立ちたいのか金儲けなのかだいたい見当つくけどな
でも前者だとしても完全にボランティアでできるのなんて余程お金に困ってない一握りなわけで
つまり視聴者が洗脳だとかイラストの仕事がないんじゃないかなどと騒いだところで真意は一生わからない
つまり時間の無駄ですお疲れ様でした
みんな絵の練習しような
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:51:34.51ID:Eyz2t5hp
堂々と販売してる人がいて気になったんだけどスマホゲーとか版権キャラの二次創作アイコンとか売るのはグレーなの?
黒じゃないの?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:38:46.32ID:E7UB7ubB
>>265
別にして欲しいと思わねえよw
お前はなんなんだ
0272
垢版 |
2020/08/27(木) 17:16:58.63ID:eC2nCNrd
まあ、もう1年経っても何の仕事してるか判らないようなら、イラストの仕事が無くなってユーチューバーになったと解釈するわ

ま、俺がクライアントならあんな熱心にyoutube活動してる絵師なんかに仕事頼まないけどな
納期に間に合わせてくれるか分ったもんじゃないから
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 18:56:31.16ID:jBFj5aBf
この人が胡散臭く思える一番の理由は、やたら自分の事を「プロ」って主張してくるところだろうな

これはキッズたち相手にスゲーって思わせる事が出来るワードかも知れないけど、
この業界を知ってる人間からしたら、「自分がプロと思われてる自信が無いんだなぁ」ぐらいにしか見えない

しっかりした実績と実力がある自負してる人は、わざわざ自分の事をプロなんて自称しないよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:00:39.77ID:XCILdQ2b
ふつうにしますよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:08:16.11ID:E7UB7ubB
>>274
あっ!この業界を知らない人かっ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 21:21:01.94ID:LvsCZ+u9
ドラガリは任天堂の力で無理矢理生かされてるけど月の半分以上はセルラン1000位周辺をウロウロしてるので流石にそろそろ畳みそう
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 00:12:37.64ID:oNzhagry
さいとうなおきラスピリやってたのかよ
羨ましい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 01:16:10.88ID:+bMKKGsl
狐しろろもそうなんだけど、ラフだけ書くのは否定するんだけど
30秒クロッキーは肯定するんだよねどっちなんだ?
適当な落書きだけで努力した気にはなるなってことなのか?お遊びでやるならいいけど
絵描き特有の動画ないですら安定しないがばがば解説ってまじでなんなんや?

上手い人でも説明下手がイラストレーターには多い気がするから適当に半分聞き流すくらいでいい気がする
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 01:20:32.44ID:+bMKKGsl
狐しろろもそうだったけど、こんな開設動画みても無駄だよ
きちんと疑問出してからそれを調べるっていうなら別だけど
(ペン設定とか、鉱物の光の反射の具合だとか)
ラフはだめだけど30秒クロッキーはってどっちだよ。
お前の適当雑ガキと一緒にするなや・こんな下らん動画みてるなら寝てた方がましだわ
気色悪い
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 03:25:17.46ID:/uC28UlU
>>282
こんな感覚的なものをイラストレーターが説明するのも難しいし、受け取る側もきちんと理解するのも難しいぞ

どういう意図でラフはダメなんて言ったのかしらんが、わりとどっちでもいいことだと思うけど
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 06:02:16.64ID:IhbH3lyO
この人のクソなところは
あくまで描き方なんて千差万別で人によるということを言ってない、
自分の考え方やり方が正しい、と捉えられる動画出してるところだなと思う
プロ連呼とか間違ってますよとか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 08:42:13.99ID:FKaaQgFI
気にくわないからって人の足引っ張るような奴が多いのは
自分の首絞めることにもなりうるのに

人より上にいかなければ足引っ張られる心配もないから分からないのか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:18:53.29ID:ingBCAVv
>>286
それはあるかもな
全くの初心者がこの動画参考にしたらガッチガチの固定観念にとらわれることになりそう
ある程度描ける人が見た方がいいけど描ける人はこのチャンネルで言われてる事なんか大体わかってるしな
やっぱ信者増やす目的なのかな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:43:09.37ID:hDPtrwiQ
でもさ、本人もイラスト単発なんて限界あるのわかってるはずなのに
わざわざ気持ち悪い顔出しして説教しなきゃいけないなんて
相当無能だろ・・・

普通に成功できる能力あれば自分のキャラモデル作ってVTuberやるよな?
無能じゃなかったら
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:47:00.87ID:hDPtrwiQ
大川隆法みたいに気持ち悪い宗教おじさん狙ってるのはわかるが
VTuber使わないなんて顔出し説教なんて
クリエイターの癖にほんとに気持ち悪い系の連中と同じだよね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:48:25.58ID:hDPtrwiQ
ほんとにペイントツールしか使えないのな
板タブにこだわる馬鹿だし

要はタマビ時代から板タブなんで替えたくないだけの無能
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:51:50.97ID:hDPtrwiQ
会社でもMayaは使いたくない。
イラストキャラデザインしかしたくないって駄々こねる程度のおっさん
当時なんて学生じゃないのにタダでMaya使わせてもらえるなんて貴重な体験なのにな

せいぜいイラストの延長の漫画くらいしかやってないし・・駄目だわこりゃ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:53:30.68ID:hDPtrwiQ
一枚絵に拘る無能絵描き
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:01:39.90ID:hDPtrwiQ
Blender、Maya、Unity、ペイントツール使えば一枚絵と同等クオリティーの動くキャラ作れるのにねえ

UV展開してテクスチャ描くの嫌なんだろうなあ。怠け者だねぇ、立体嫌いなんだろうねぇ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:04:59.49ID:hDPtrwiQ
素人が書いたマニュアル検索しまくってひととおり覚えるのも嫌なんだろうねぇ
プロ様は教える立場、教わる立場ではないかw

イラストレーターも能力あるやつはどんどん自分のキャラ作ってるのにねえ
もちろん外注せずにね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:18:55.94ID:hDPtrwiQ
とにかく気持ち悪い顔出すのやめてくれ
洗脳するなら外注でも自分でデザインした萌えモデル使えや無能
声はおっさんでも良いんじゃ

無能なら外注しろ無能、恥ずかしいけどな、クリエイターなのに
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:22:27.75ID:hDPtrwiQ
UV展開してテクスチャ描くの嫌なおっさんwww
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:23:51.23ID:rLSSJJ8D
えぇ...あの声でVtuberとかいややわ
それよりかな素顔が見えてああおっさんやなってなるほうがええわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:52:44.69ID:hDPtrwiQ
そういう問題ではなくクリエイターなのに
無能を棚にあげて世迷い言を洗脳するくず

デザイン造形やってるのに
絵しか描けない、ペイントツールしか使わないのは
無能または固執する精神病であること
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:54:58.30ID:hDPtrwiQ
そして、単体イラストが忙しくてツール使いこなす時間無いなら
そもそも洗脳動画作ってる暇ないやろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:56:59.40ID:hDPtrwiQ
会社でもMayaは使いたくない。
イラストキャラデザインしかしたくないって駄々こね退社するおっさんだぜ
昔そういうの結構居た
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 13:07:57.78ID:hDPtrwiQ
もう特にBlenderで、またはUnity通してリアルタイムにすればMayaだって
斉藤が描いてるイラスト程度は表現できるのにねぇ

貧乏人ペイントツールの時代は終わったBlenderが特にイラスト表現が得意になってきてるし
3DSMAXに近くなってる。まぁ最新のRyzenとかintel8世代以降は必要だけどね
大して金はかからん。もうペイントツールからBlenderの時代だよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 13:16:57.48ID:UXLVpeX9
さいとうなおきのここがダメ!みたいな動画を自慢の技術でVTuberのガワ被って投稿しろよ
絶対ウケるから
顔出さないならここに書き込んでるのと変わらんやろ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 13:35:44.05ID:hDPtrwiQ
身バレはまずいだろW
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 14:00:15.77ID:06FwUxnd
私怨っぽいおじさん来てるな
学生時代か会社員時代の同僚かな?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:05:03.82ID:ingBCAVv
もはや病気だろ
散歩でもしたら
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:16:59.32ID:hDPtrwiQ
リグ組んで歩かせてるから、要らぬ心配無用
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:32:01.43ID:hDPtrwiQ
考えとく
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:09:05.14ID:EopoL0sM
>>263
昔から講師ってのは画家の生計を立てる一つの方法として普通
著名な画家で講師やってない人なんて多分居ない

さいとう氏がイラストの仕事をしてない理由がないが、YouTubeと絡める必要もないので、YouTubeでは触れないだけじゃ?

クソみたいな画力でも仕事があるのに、さいとう氏レベルの知名度と画力と実績があって仕事がないと妄想する方がやばい

早く病院に行きなさい
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:20:35.23ID:9DV4T0M0
3D原理主義者みたいな人ってたぶんまともな画力無いだろこいつw

3Dは確かにめちゃくちゃすごい進歩を見せてるが、まあ、アニメイラストしか描けない人は別にして、
アカデミックな美術表現を獲得している人間からすれば、興味はあるけど、絵で描いた方が早いし、コントロールも容易、
もし3Dで表現したいと思っても、コンセプトデザイン描いて3Dクリエイターにオペさせた方が遥かに良いだろうって考えるのが普通じゃないか

絵画と彫刻でどちらが優れた表現か?と昔議論した巨匠が居たが、今では、絵画と3DCGはどちらが表現手法として上か?って感じだけど、
まず普通の作業から考えれば、コンセプトデザインをする2Dアーティストが居て、オペが引き継ぐ3Dアーティストって分業になるんじゃ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:53:52.95ID:hDPtrwiQ
>>312
イラストだけやってた頃の遺産だけで
支部フォロワー今2万4千超えてるぜ
デイリーも14位以上逝かなかったから
自分で才能なしだと判断してやめたわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:09:00.56ID:+IlxZ0+p
2Dマン焦ってるね
3D出来る人はプログラミングとかも出来るだろうし今後XY軸で生きてる雑魚の作業は自動化して消していくでーw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:39:31.05ID:vCKvLfGx
>>311
でもまあ売れっ子イラストレーターなら好きな絵の落書きしながら雑談するだけの動画でお金になるのに、
さいとう氏はイラストレーターになるための秘伝の秘を不特定多数に動画でばら撒かないと稼げないわけじゃん?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:30:08.15ID:kt+mEAob
トークは個人的に刺さらないけど毒がないから疲れてるときに見られる
あと添削見るの楽しい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:08:13.63ID:g0/A2t4a
白黒髪に粘着してるガイジとさいとうなおきに粘着してるガイジがこの板にはいるようだね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:15:45.45ID:PyDm/eBb
>>318
きちんとマネタイズできて本業より稼げる上で配信の才能もあるその次元に行ってるのって誰よ
2人もおらんやろ
そんな天才目指すのは正直バカやで
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:17:38.89ID:Csf8lz9R
あと風羽なんちゃらに粘着してる奴な
3人のうち2人か全員同一人物だと思ってるけど

こんな奴らが同時代に3人もいるとか怖すぎだろ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:24:34.20ID:FByURx/h
>>324
白黒に粘着してるのは同人作家で、さいとうなおきに粘着してるのは3Dいじれるゴミだから
白黒と風なんちゃらが同一人物かもな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:31:15.99ID:FByURx/h
>>326
そっちのパターンか
同人 複数の方に粘着で出てくるけど、勝手にそう思ってたわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:37:29.31ID:GFo/gdDB
さいとう先生の添削良いけど有料で添削してるプロからは恨まれそう
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 18:29:35.56ID:MyGZzFSo
吉岡となんかあったか?大田役員とは?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:57:04.18ID:Y3DAkxwh
このスレに居る人たちってみんなが知ってる前提でいきなり話し始めるから怖いよな
もっと人間の会話をしてほしい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:30:03.59ID:e7cLPCgo
そりゃ個スレなんだからある程度自分で情報集めてるだろうし知らん話題ならROMってればいいだけだろ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 02:54:57.27ID:jm+Oh0kg
>>338
ほんとそれ
誰も吉岡とか太田とかコナミとかなんの事かわかってないし
多分普段人と会話してないこどおじなんだろうな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:46:44.46ID:jm+Oh0kg
>>342
即投げブーメラン自己紹介か
誰もイラついてないし

そんな誰にも言い方じゃ誰にも伝わってねーぞってだけのこと
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:36:41.81ID:wHIqcKq5
>>323
でもイラストの描き方講座をしょっちゅうアップしてる人で本業が順調そうな人っていないよねw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:13:31.19ID:LmlZCMga
画集出すより絵の描き方の本出した方が売れるからな
ゴールドラッシュで一番儲かったのは炭坑夫じゃなくてツルハシ屋みたいな話
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:46:20.34ID:Ek/oEvMA
>>346
別にそうでもないかな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:52.60ID:1R4TMWX9
まあこの人今一番力入れてるのはyoutubeだって公言してんだから批判する要素ないのに無理やり本業どうのでアンチしてて大変だと思うわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:55:03.60ID:wHIqcKq5
>>347
確かにその通りなんだけどイラストレーターってそういう仕事と同じなのか?

そういう時代になってしまったとしたら悲しいなぁ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:12:57.08ID:Mptx4Epp
会社員というメジャーなレール以外にも道が広がった事はみんな感じてて
自分なりの道を進むために行動を起こしてる人を見ると
なんとなく自分の人生が否定されそうな不安を感じてるんじゃないか
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:17:45.17ID:Mptx4Epp
そういう不安を感じてる人はまず
「失敗すればいいのに」「やめればいいのに」「うまくいってなければいいのに」と考える
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:50:59.01ID:EqybZT+o
単純な話だよ

腕のある絵師は、絵だけ描いていればいい
腕の無い絵師は、ノウハウを売るなり絵を描く以外の仕事で足りない分を稼がなくちゃいけない

ただそれだけの話
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:11:16.11ID:zRCCQj1x
絵だけ描いてる土方よりもっと上流部分の仕事した方が楽に儲けられるだけだろ

絵描きは社会の仕組みとか勉強した方がいいよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:49:47.78ID:Ek/oEvMA
>>350
もとからそうだよ
いまだにイラストレーターだから絵を描いて成功しなければならないみたいな型にはまって生きてる人ばっかりだけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:05:23.82ID:LrDBj0oo
本業がいまいちな人でも描き方講座出すと伸びるんだから
本業がいい感じの人が参入したら一気にトップとれるやろっていうのがこの人のやり方でしょ
賢いと思うけどね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:37:59.96ID:PAlHWpXL
>>357
と言うより、自分程度の実力じゃそう遠くない将来、
絵で食えなくなるだろうから廃業の準備を始めたって感じかな

ノウハウを売るってそういう事でしょ
今はユーチューブに力を入れてるって事は、今はイラストの仕事が副業
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:48:56.51ID:Ne9sxiCo
>>358
家庭持ってるし収入はなりふり構えないんでしょ
アンチはやりたいけど一歩踏み出せないチキンが騒いでるだけだと思う、あとは純粋な嫉妬
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 00:47:35.99ID:9gG/bEcr
>>359
俺が下手なのは努力してなかったせいって言われてるようで嫌なんだろうな
あと他のちゃんと努力できる人に差をつけられるのとか

このスレの3Dガイジみたいななぞの嫉妬は意味わからんがw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 06:55:04.45ID:QDf+DTy3
シュチエーションがエモいです
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 11:32:38.43ID:ExYXJd3j
一番気持ち悪いのはさいとうなおきに自己投影して自分が出来た気になってるやつだわ

こういう自己啓発本大好きなタイプってポジティブなこと言う割に何も行動出来てない雑魚だから嫌いだわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:30:49.85ID:Sz/P0PKm
なおき団はいったフォロワーが上手くなった気になってマウント取ってくるんやが入るだけで上達するのか?教えてくれ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 17:41:18.53ID:bimCh83H
>>355
酷い! さいとう氏がYouTubeで落書きしながら雑談してるだけじゃ稼げない、
代わりはいくらでも居るようなレベルの絵師だからって、土方扱いなんて酷い!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:53:15.19ID:XfB0iF/T
>>365
今日もしょうもない揚げ足どりに精を出してるね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 20:30:38.51ID:s+k+Vz8r
>>366
でもそれが現実だろうからしゃあない
仕事無くて暇だから、暇な時間を使って何か出来ないかってところからのユーチューバーになろうって発想だろうし
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 22:24:54.97ID:PdxQ/SK2
パレット団に入るとさいとうさんのコネで簡単な仕事を回してくれるとかあるのかな
どこまで面倒見てくれるんだろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:57:41.64ID:Y7pHWBxu
見ず知らずの人に仕事紹介するわけないだろ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:59:45.54ID:XfB0iF/T
そんなことも聞かないとわからないのか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:08:54.58ID:HJO8Rljx
ツイでもよく見るけど本業イマイチの人ほどHowToしたがるの完全にダニング=クルーガー効果でしょ
物事に対する理解度と自分に対する自信は絶対に一致しないという悲劇
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:18:42.93ID:OIE3PsEY
自分が上手いと思ってやってるんじゃなくて伸びるからやってるんだろ
俺上手いから教えてあげようみたいなことフォロワーや金稼ぎのため以外にやってるやつなんていないだろ

ダニングクルーガー効果ってしょぼいやつほど自己評価上がるってやつだぞ
下手くそなのになぜかプライドだけ高くて参考見ずに描くとか、下手くそなのに上手いやつに何故か嫉妬して張り合うとかそんなやつ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:27:07.84ID:/P19hgRQ
結局、さいとう氏を陰で侮辱してた有名絵師って誰だったの?
証拠がないなら想像でもいいから
名前出すのがマズいならイニシャルだけでもいいよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:39:17.94ID:OIE3PsEY
あんまり詮索してると間違えた時に訴えられるぞ
陰口なんて誰でも言ってるわけだからな
このスレでよく文句垂れてる3Dガイジの可能性ありそうだけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:48:55.30ID:/P19hgRQ
>>377
誰かを特定しない限り訴えられることはないよ

君は3Dガイジとやらが犯人かも知れないと思ってるみたいだけど
それってつまり有名絵師がここにしつこく書き込みまくってるってことだよね
ならばその3Dガイジとやらが誰なのか想像でもいいから心当たりはないかい?
特定したら訴えられるかもしれないのならぼかして言ってくれればいい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 06:35:31.13ID:C2xErwU3
今日もパレット団の人は絵の勉強頑張ってるのに
ここにいる人達は陰口がどうのこーの言ってて可哀想だね
一生ここで愚痴愚痴言ってろよ負け犬
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 08:49:03.65ID:xJKz1nWW
突然発狂してるのは信者のフリをしたアンチ
本当の信者なら対立煽りなんてするはずないからな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:28:37.14ID:sQThLNvL
>>378
ないしあってもお前みたいなイナゴがイキって叩いてるの見るのもうざいから言わない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:48.94ID:g/+z01iT
”プロ”って呼べるほど仕事が舞い込んでくるイラストレーターは、
現在進行形で仕事をやってる最中に次の仕事の依頼が入るので、ユーチューバーなんて目指さないんじゃないの?

そんなこと考える暇があるのは、今の仕事と次の仕事の間にブランクが開くほど、
すぐに終わるギャラの安い仕事ばかりやってる人ぐらいでしょ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:27:15.87ID:+1yXS9lI
かかげとかlackとか遥かに上位互換の配信者居るからパレット団とかいう宗教はそっちを参考にしたほうがいいぞ?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:16:53.08ID:kgYZvlAt
>>375
これなあ、相互にいるわ
素体めちゃくちゃなのに添削やります!って言い出して目も当てられんよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:41:56.84ID:FiL9XAF6
>>384
lack氏は作業風景をライブ配信してるだけなのに毎回1000人ぐらい視聴者が来るからな

さいとう氏の上位互換扱いするのは失礼
次元が違い過ぎる
毎回アップ動画の内容を何にするか企画考えないで稼げる人は本物のプロだわ

さいとう氏もユーチューバーとしてはプロだけどね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:50:11.26ID:/P19hgRQ
>>377
陰口なんて誰でも言ってる。とかいって擁護しようとする馬鹿はツイや動画のコメント欄でもちらほらいたよね
そら俺も誰かの陰口くらい言う時あるけど件の絵師はそういうレベルの陰口じゃないんでしょ
普段から言動が基地外じみてて仲間からも危険視されててその挙句密告されたという流れ
しかも2時間ひたすら陰口を言い続けてるから完全に病院に行った方がいいレベル
そういう思いあがったゴミ絵師だからこそ密告されたわけだしこのさい名前も公開してほしい
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:18:38.47ID:sQThLNvL
>>388
擁護っていうか犯罪でもないのに社会的に制裁させる意味ないだろ
昔会社の社員を鍋に顔突っ込ませてた社長クラスのヤバイやつならわかる
芸能人だったりYouTuberとかなら100歩譲ってのならわかるが、たかだかただのちょっと名のある絵の上手い一般人が2時間の悪口言ってるくらいで名前公開して叩く奴とか正義マンすぎて気持ち悪いからそんなことに加担したくないだけ
現実社会ならあいつキメーなかかわらないでおこうで終わる話

つうか録音や文字起こしまでして密告した奴が勝手に病院送るなりやっとけやって話だし
叩きたい奴はイラストレーターをタレント化してる素人なんだろうけど、悪口言ってる奴も叩きたいやつもただただ気持ち悪い
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:50:29.23ID:/P19hgRQ
>>389
社会的に制裁させる意味ない。ってのがもうね それ完全に間違ってますよ
別に俺ら掲示板見てるだけの人間が誰かを制裁とかできない
ただ単に意見を言うだけだから言論の自由だよ
それなのに君はそれが許せない、と言う 
そのあたりが君は完全に間違ってるよね
あと君の言論を見てると「正義マンを排除することこそが正しい」という君なりの歪んだ正義感で動いてるよね
君のような妙な正義感を振りかざす奴こそただただ気持ち悪い
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:31:23.58ID:sQThLNvL
>>391
許せないなんて言ってないよ
お前らキモいから別に俺はお前に協力する必要なんてないって言ってるだけ。別に俺は叩くようなことでもないと思ってるだけなのに、擁護して悪に加担してるみたいに言ってくるのがやばいよね。
俺も意見言ってるだけだし。ただ叩きたい正義マンなだけなのに変に屁理屈こねまわさなくてもいいよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:34:36.69ID:/P19hgRQ
>>392
一般人がたったの2時間悪口いっただけ と、まるで普通のことみたいに思ってるのが君の異常なところ
2時間も知り合いの悪口を言い続けるって病院に行くレベルでしょ
普通の人がちょろっと言う陰口とは次元が違う
実際、仲間からも異常だと思われたから密告される結果となったんだろうしね
それをたいしたことないみたいに感じる君は完全に異常者だよね

あとツイッターで密告した人を叩いたりさいとう氏を叩いてる奴らは妙なアカウントが多い
ほとんど使ってないような垢だったり異常にアニメとかオタク文化を嫌ってる奴だったりね
なんでこの人さいとう氏のフォロワになってるの?って首をかしげたくなるような不自然な垢が多い
最初からさいとう氏叩く理由を探す目的で捨て垢でフォローしてるとしか思えないんだよ
結局、君と同じようなことを言ってる奴らってだいたい胡散臭い奴らだよね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:54:54.69ID:9+9wcbEf
そもそも本当に2時間も陰口を言っていた絵師や、それを全部録音していた人間が存在するかさえ我々には知る術が無い
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:07:27.50ID:sQThLNvL
>>393
2時間悪口言ってることを普通のことなんて言ってないよ
君やっぱ頭悪いね。文盲すぎ。
特定しなけりゃ訴えられないって言ってるのも解釈間違えてそうだからやっぱり君には協力する価値なんてないな

仮に君の知り合いが2時間悪口言ってるからってネットに晒す価値あるか?ないだろ
バカッター特定して喜んでる奴ら並みに低俗だね君
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:10:42.08ID:ynDOY9Z0
知るすべがなくても考えりゃわかりそうなもんだがな
例え有名であっても口汚い言葉垂れ流すやつや嫉妬に狂って他者をサゲようとするのがゴロゴロいるからな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:21:33.74ID:/P19hgRQ
>>395
>たかだかただのちょっと名のある絵の上手い一般人が2時間の悪口言ってるくらいで

これは君が書いた文だけどこれってまさに2時間悪口言ってることを普通のことだと言おうとしてる文だよね
「普通」という言葉は使ってなくても意味的には2時間くらい普通だろ、たいしたことないだろって言ってるよね
ここまで言っておいてあとから「ボクは普通なんていってましぇーん^^」なんて屁理屈は幼稚園児でも言わないよね

あと君もツイッターでさいとう氏に対して陰口言ってた一人じゃないかと思ってカマかけてみたんだが否定しないところを見ると図星みたいだね
君はツイッターでさいとう氏のあら探ししたくて捨て垢でフォローしてるキショイ奴らと同類っと
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:13:13.61ID:8NDaQufr
>>397
社長や芸能人クラスの人間が言ってるならわかるが、たかだか一般人が2時間悪口言ったくらいで騒ぐのは気持ち悪い

影響力や立場のある人間がそういう最低なことをしてるなら叩きたい気持ちはわからなくもないが、ただの一般人が2時間悪口言ったくらいで正義マン発動させるのはキモいって言ったのであって、2時間悪口言ったことが普通なんて言ってないよ。普通に頭悪すぎて曲解してるだけなのに引く

後半もそんなしょうもない根拠で決めつけとか頭悪すぎて引く
アホすぎて返信しなかっただけ
むしろ俺はさいとうなおきをダニングクルーガーでハウツー出してる痛い奴っていいたそうなやつにそんなわけないだろって言ってるんだけどな

まぁ頭悪いからわかんないか苦笑
やっぱ頭悪い人ってこういう低俗な晒しとかして叩くの好きなんだね苦笑
あっおれも決め付けしてしまった!頭悪い!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:34:39.24ID:KueK68Mp
>>398
あなたの言ってること それ全〜〜部間違ってますよ
まず社長や芸能人は叩いていいけど一般人は叩くなってのがおかしい
そもそも俺は別にそいつを叩こうとしてないんだよ
そいつが陰口を言ってたのは否定しようがない事実なのでそれがつまびらかにされたのちにその事実に対して「意見」を言いたいだけだからね

次にさいとう氏に陰口を言ってた奴ってのはおそらく自分自身をさいとう氏より格上だと思ってる奴だろうね
ならば当然さいとう氏よりも実績もあるし名前も売れてると思われる
そんな奴が一般人なわけないよね 当然有名人のカテゴリに入れるべきだよね
一般人だから叩くなとかいう屁理屈は通用しないわけ

あと君のような異常な考え方が普通と思わないほうがいいよ
ツイでは件のツイートに対して10人以上がクソリプつけてたけど
あれはトレンド10位に入るほどバズったツイートだから相当多くの人が目にしてる
そんななかでたったの10人くらいしか君みたいな異常者がいないってことは恐ろしく少数意見だってことだね
さいとう氏に賛同してる人はいちいちリプしないからね
さいとう氏にたいして何らかの不満がある人だけがリプしてると考えると凄い少数意見だよね
やはり2時間陰口野郎を擁護してるのは少数の異常者だけだという事がよくわかるよね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 01:14:44.33ID:KueK68Mp
>>398
ちなみに件のさいとう氏のツイートに対して「密告した奴が一番悪い」とかいう異常者が散見されたんだけど君はどう思う?
密告したことは良かったのか悪かったのか?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 03:54:12.94ID:8NDaQufr
>>399
論点が拡散してるしわざわざ正義マンの言い訳に返信してやる義理もないのでしないが、俺は2時間陰口言ったやつを擁護してないよ
お前に加担したくない。ある個人を特定するために間違えたりしてめんどくさいことになる価値もないって言ってるだけ。
もちろん鍋に頭に突っ込むクラスのやばい奴ならわかるが、陰口程度では俺はどうでもいい。俺の対処としてはキモいやつとはかかわらないだけだからって話

お前は物事を0か1かお前の味方か敵かみたいにしか捉えられないから話にならないな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 04:04:57.06ID:8NDaQufr
>>400
良いか悪いかなんて詳細もわからないのに知らねーし自分や周りが言われたわけでもないし、関係ない大人同士の問題なんだからどうでもいいよ。
もちろん鍋の社長みたいにパワハラしてるなら話は変わってくるけど。

ただ配信とかでもそうだけど、伝書鳩って嫌われて当然の行為だわな。
そんなことも、詳細も何もわからないのに、異常者とかいきなり決め付けて審判してるお前はやっぱり正義マンでキモいな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:33:59.80ID:PILi479d
斎藤さん画力も高いけど、それ以上にキャラデザと絵柄が他のイラストレーターと違って魅力的すぎる
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:47:31.83ID:AvGwyvvS
斎藤さん画力も低いけど、それ以上にキャラデザと絵柄が他のイラストレーターと違って幼なすぎる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:33:10.30ID:KueK68Mp
>>401
>俺は2時間陰口言ったやつを擁護してないよ

擁護しまくってるし擁護する意思しかないよね
もし擁護する気がないというならずっと黙ってればいいだけだからね

>お前に加担したくない
加担したくないって、君それ言うの何度目? 
何度も言うのは認知症か何かかな?
君は2時間絵師の名前を知らないって自分で言ってたよね
その時点で君から得られる情報は何一つないってのはわかってるから用はないし加担してくれなくて結構だよ
こうやっていちいち教えてあげないとわからないのかな?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:46:41.10ID:8NDaQufr
>>405
この話の行き着く先はお前がアホか俺がアホかの不毛な話なので、俺から情報得られないのをやっとわかってくれたのは良かったよ

イラストレーターは有名だろうが一般人なので叩く気がないと言ってるだけなのを擁護とか言ってるけど、お前は自分の特定して叩くことは意見を言ってるだけで悪いことしてないみたいなのダブスタだよ。
誹謗中傷して訴えられてるやつと同じこと言ってるし、マスコミと同じ手口でほんと気持ち悪いから気づいたほうがいいよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:46:52.79ID:KueK68Mp
>>402
詳細がわからなくてもさいとう氏が動画言ってる範囲である程度想像はつくよね
動画によると密告してくれた人は件の絵師の暴言が酷いので録音したってことを匂わせるようなことを言ってる
つまり2時間絵師は普段から言動が基地外じみてて仲間からも危険視されててその挙句密告されたという流れ
であるならば密告した人の考えはまともだし、彼が密告してくれなければさいとう氏は一生陰で
2時間絵師に馬鹿にされてることに気づかなかったしこれからもずっと馬鹿にされ続けてた可能性がある
危険を冒してまで密告しさいとうしが馬鹿にされ続ける事態を防いでくれたのだから密告者こそ一番まともだよね
密告者に対してこともあろうに「嫌われて当然の行為だわな」と言ってしまう君はやはりツイッターでさいとう氏&密告者を叩いてる人と同類だし
間違いなく異常者なんだろうと思う
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:56:29.34ID:KueK68Mp
>>406
>俺から情報得られないのをやっとわかってくれたのは良かったよ

君が最初のレスで知らないって書き込んだ時点でわかってたことだよ
むしろ今まで状況を理解してない君の知能の低さに驚くばかり
こちらとしては君から何か情報を得ようなどとは思ってなくて
ただ単に正義マン憎み厨である君が薄気味が悪いって言ってるだけだからね


>お前はダブスタだよ。

ダブスタってのは君のような人のことを言うんだよ
君、投げた瞬間からブーメラン刺さってるよね

君は晒しの事を低俗低俗言ってたけど、一番低俗なのは2時間も陰口を言い続けることだよね
2時間野郎には低俗と言わず、2時間野郎を追及してる側にだけ低俗だと罵倒する
これこそまさにダブスタというんだよ
君自身でダブスタの好例を出してくれてありがとう
まさにマスゴミ以下のダブスタっぷりだよね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:56:51.75ID:8NDaQufr
>>407
それ全てお前の推測の域を出ない勝手な妄想だし、俺はさいとうなおきも密告者も叩いてないし、俺は悪口言ってる奴と叩きたいだけのお前も気持ち悪いって言ってるよね
マジでお前が1番妄想だらけの異常者じゃん
本当に気持ち悪いね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:59:25.25ID:8NDaQufr
>>408
俺2時間悪口言ってる奴とお前が気持ち悪いって書いてるんだけど、やっぱ必死に嗅ぎ回ってるお前が1番異常者やんけ…
晒しくんじゃなくてお前を低俗って言ってるんだが
マジで妄想ヤバすぎでしょ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:04:22.88ID:KueK68Mp
>>409
推測の域を出ないって言っても今出てる情報を総合すると一番合理的な推測でしょ
君の意見はツイッターで密告者を叩いてる捨て垢や頭のおかしい人達に一番近いよ
時々いるんだよね正義マン憎み厨とでもいうべき異常者がね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:07:54.71ID:8NDaQufr
>>411
俺密告者叩いてないし真偽がわからないんだから判断しようがない
真偽もわからず勝手に決め付けて叩きたいだけのお前と2時間悪口言い続けてる奴は気持ち悪いとしか言ってないのにお前が勝手に盛り上がってるだけやで
本当キモいね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:09:04.50ID:KueK68Mp
>>410
>晒しくんじゃなくてお前を低俗って言ってるんだが

君がこういう屁理屈言うのは何度目だろうね
明らかに言ってることを言ってないと言い張って言った言わないの低次元な争いに持ち込もうとしてるわけだよね
これまさに詭弁の典型例なんだよね
時々頭が悪すぎて自分が言ってることが詭弁だとすらわかってない人がいるけどそういうタイプかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:11:28.83ID:8NDaQufr
しかも俺、そんな嗅ぎ回っても答え出ないし決め付けて間違えた時に訴えられるだけだからやめたほうがいいよって言っただけなのに、勝手に悪口擁護してるってヒートアップしてマジでやばいと思うよ君
どんだけ叩きたいの。だから正義マンって言ったんだよ
多分君2時間悪口くんと同じで病気だぞ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:12:08.97ID:8NDaQufr
>>413
レスたどればわかるやろ…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:18:33.80ID:KueK68Mp
>>412
君は認めないだろうけど君の言いたいことって密告者を叩き2時間野郎を擁護したいだけだよね
なぜそう思うかっていうと俺の主張は密告者を擁護し2時間野郎を批判することだけだからね
本当にそれしか言ってない
そういう主張をしてる俺に対してしつこく粘着するって事は俺の言ってることを強烈に否定したいって事だからね
君が粘着すればするほど君が密告者を叩き2時間野郎を擁護したいっていうことを証明してることになるよね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:26:36.53ID:KueK68Mp
>>414
勝手にヒートアップしてるのは君だよ
絡んできたのも君からだしね
俺の言ってることに文句がないのなら君は黙ってればいいだけなのに黙っていられずに執拗に粘着を繰り返すって事は
よほど2時間野郎を擁護しないと気が済まないんだろうねえ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:28:35.07ID:8NDaQufr
>>416
やっぱお前自分の意見に共感してくれる味方か敵かでしか判断できないバカじゃねーかw
お前にそんなことしても間違えたときやばいぞってことと、2時間悪口くんの擁護してる!悪人だ!って決め付けてくるからちげーよとしか言ってねーだろw

まぁ好きにすれば良いんじゃね。でもお前の論理で言うなら、密告した奴もやっぱり大事にしたくないって言ってたんだから察してやれよ。
彼の言うことも無視してなんでもかんでも叩こうとするから正義マンって言われるんだよ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:32:02.89ID:8NDaQufr
>>417
2時間悪口くんの擁護なんてしてなくてお前の誤解だから文句言ってたんだが。レスたどればお前と2時間悪口くんに対してしか気持ち悪いって言ってないし。
うんうん、そうだねって言って欲しかっただけかよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:40:05.89ID:KueK68Mp
>>418
君の言いたいことって密告者を叩き2時間野郎を擁護したいだけだよね
君は密告者を叩き2時間野郎を擁護したいからこそここで暴れ続ける
俺の主張は密告者を擁護し2時間野郎を批判すること「だけ」だからね
俺の言ってることが余程癇に障るんだろうね
でもそれは君が2時間野郎を擁護したいだけのモラハラ野郎だってことを証明してるんだよね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:48:09.74ID:KueK68Mp
>>419
>2時間悪口くんの擁護なんてしてなくてお前の誤解だから文句言ってたんだが

それは詭弁
仮に俺がなにかしら誤解してるとしてもたったそれだけの理由でこれほど長時間粘着したっていうのは無理がありすぎ
しかもその誤解とやらはもうとっくに解決してるでしょ
それなのにまだ君が俺に粘着してくるってことはやっぱりお前は最初から誤解なんてどうでもよくて
2時間野郎を擁護したいだけって証拠だよね
それにしても本当に君は詭弁しか言ってないよね
流石は正義マンを異常に憎むだけあってドクズな性根が見えてるよね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:03:09.30ID:KueK68Mp
>>418
この人が正義マンを憎む発言をするのは何回目だろう
正義マンが憎くて憎くてたまらない まさに正義マン憎み厨
何十レスも正義マンを憎んで粘着しつづけてるようだけどここまで正義を憎んでる奴も珍しい
この時点で答え出てるよね
この人は正義が嫌い、陰口を密告する人も嫌い、陰口を言う人は大好き
これでしょ
正義マンが憎い憎い憎い憎いって言い続けてる時点で答え出てる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:15:19.13ID:ZRPk5ONy
ひでぇスレだな
最近ツイートもしゃがんで馬鹿な子供を諭すような話し方がちょっと怖くなってきたかも
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:21:09.46ID:UhZBN1a5
すごい言い争いになってるけどそろそろ二人で別なとこ行ってほしい

悪口録音の件はわざわざクソリプ送ってきたのはひどいし
実際捨てアカだらけだったけど
直接じゃなく批判してたのはプロでも結構いたよ
このスレの上の方に載ってるVも、す〇〇、よ〇〇〇、ネ〇〇〇とか自分のTL
だけでもこれだけ思い出せる 
それっぽい単語で検索すれば消したV以外は見れると思う
彼らが後から理由がつけられた動画を全部見る暇があるとは思えないし
それもまた一意見だよ 本人たちしか知りえない事情もあるわけだしね

先生の動画・リプ欄や団員仲間だけ見てると視野が狭くなるのはわかるが
先生にとって一番嫌なのってネタにできるアンチよりも
自分の信者が他人の動画コメや他所の掲示板で
パクリだ!とか批判する奴はおかしい!とか大声で騒ぐことだと思う
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:47:35.38ID:KueK68Mp
>>424
>批判してたのはプロでも結構いた

今から書くことは特定の個人に対してではなく一般論だけどプロの世界なんて所詮マウントの取り合いだったり
上手くいってる人に嫉妬しまくったり足引っ張ろうとしたりなどということが日常茶飯事だからね
嫉妬に狂ったプロってのは何かしら難癖をつけて同業者の足を引っ張ろうとすることはよくあるよね
実際ここで必死に2時間野郎を擁護してた正義マン憎み厨も同業者であったり2時間野郎に同調して貶してた仲間可能性があるからね

あと誰に言ってるのかわからないけど文脈上俺に対して言ってるとしか思えないからレスするけど
俺はなんとか団の団員ではないし信者でもないし動画のコメント欄もほとんど見てないんで君の言ってること 完全に間違ってますよ!
完全に君の妄想決めつけでしかないよね
俺が言ってるのはただ単に正義マン憎み厨を叩いてるだけだから信者のルールみたいなことを言われてもねえ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:23:43.01ID:IJcOm4K4
2スレ目は長文と連投ばっかでやべえアンチ棲み着いたなwww

まあ俺もさいとうさんは定期的に仕事絵かガチ絵を動画で紹介してほしいな
いちいちTwitterとか他まで確認せんし
経歴だけ並べて棒人間描いてるアニメ絵の講師みたいになったら見る価値ないわ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:39:46.66ID:SbCtORrP
>>427
この言い争いはどっちもさいとうなおきアンチじゃないじゃん
陰口言ったやつ特定したい奴に対してそれをキモいって言ってるだけで、2人ともさいとうなおきについて何も言ってない
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:32.18ID:n0a0ROGt
まあ依頼されたイラストの仕事を優先する本物のプロから見たら、なおきみたいなユーチューバーは誰だってうざいだろうね

せめて、プロのイラストレーターを名乗るのやめたら?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:12:36.93ID:U/Ul0NbQ
プロを名乗るなとかアンチに答えてみたの動画で取り上げられてた人か。怖がらなくていいんですよ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:32:56.61ID:6rAyqNNd
もうさ、2時間陰口言ってた有名絵師も、それを録音してた人物も、この人の被害妄想から生まれたフィクションでいいんじゃないのかな?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:58:47.77ID:skAVe2/Z
いい歳して絵しか描けないプロイラストレーターとか馬鹿だろ
ほんとに新人の癖してMaya作業拒否して会社やめるとか糞
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:59:48.39ID:c1KBo+d5
また発病しててワロタ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:08:59.03ID:6rAyqNNd
>>434
そういう人はユーチューバーにならない方が稼げるぐらい大きな仕事してるから絵だけ描いてるんだよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:25:42.54ID:x+Yl9x7F
また言ってる
もしかして自分がその会社入りたかったけど入れなかったのか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:13:19.12ID:/QDMbVkj
社員時代の事知ってるみたいだから元同僚か何かだと思ったけど
さいとうさんが自分で喋った内容をソースに叩いてるだけか?
なんでもかんでも記事や配信のネタにするのも考えものだな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:22:11.18ID:5iAPRbCq
>>441
だからユーチューバーになったのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 14:46:12.42ID:CFn8dc3D
まあ実際問題、なおきぐらいの年齢とキャリアの絵師がどんどん仕事無くなっていくんだけどね

クライアントの担当者もいつまでも同じ人じゃない
いずれ配置換えで若い子に変わる

若い子は若い子で、前から一緒に仕事したかった絵師や仕事の要望を出しやすい同世代か自分より若い子と仕事をしたがる

若い担当がファンになってくれるぐらいの画力か実績の絵師じゃないと、いつまでもイラストレーターでは居られないのよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 14:52:19.70ID:/QDMbVkj
移り変わりの激しいゲームアニメならともかくポケモンあるから大丈夫でしょ
あの界隈には20年選手がゴロゴロしてる
やっぱサ終しないIPはつよい
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 14:55:40.15ID:CFn8dc3D
>>446
ぶっちゃけ、なおきより上手い絵師なんてpixivで探せば10000人以上いる
だったらフレッシュな若い子を使いたがるよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 15:35:34.73ID:13I56ya8
イラストレーター2661人しかいないらしいけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:34:49.42ID:C5LzzXzQ
Mayaの作業嫌がるとか
採用した連中公開してるわ
何年居たんだろ?1年もいなかったろうな
頭悪そうだから
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:47:51.86ID:C5LzzXzQ
MayaとかMaxとかAutodesk大嫌いな斎藤
学生時代もほとんど多摩美の仲間は将来の為に入れてたのに
スルーしてた斎藤w
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:48:58.83ID:CFn8dc3D
>>449
アマチュアが全員プロより下手だと思ってるのか?
おめでたいなw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:22:17.76ID:mAFH96Oj
>>460
うん、お前の妄想は良いからデータだしてから言ってくれな
ばかじゃないから出来るだろ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:25:40.22ID:mAFH96Oj
>>460
あ、すまん
レスの履歴見たらアホだったから無理そうだなw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:38.03ID:CyZJU7fz
絵に固執する精神病の斎藤
MayaとかMaxとかAutodesk大嫌いな斎藤
僕は3DCGはやりません。多摩美時代もイラスト専攻なんで
UV開いて歪んだ絵描いてるやつ馬鹿でしょ?
Substance Painterってなんですか?馬鹿ですか?
白黒マスクで汚い模様何なんすか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 07:08:12.71ID:CyZJU7fz
新川くんも何でもできるのにね
フォトグラメトリの撮影もやる
斉藤は子供絵しか描けないね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 07:11:41.47ID:CyZJU7fz
あの会社は何でもできるやつしか要らないからな
絵に固執する精神病はもうクリエイターとしては底辺確定だしな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 13:00:27.24ID:JB5RE80f
頭がおかしい奴は自分がおかしいことに気づかない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 20:49:07.94ID:JB5RE80f
凄い
2661人のうち2人もいる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:03:23.27ID:VfOipM3L
まーた自己暗示で俺すげえな精神勝利法紹介動画だ
パレット団も下手なやつ多いからってこの手の内容、舐めすぎでは…
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:49:20.61ID:3EJCyDjl
サムネだけ見て13時間勉強法みたいなゴリ押し上達法みたいな動画かと思ってたけど今回のはマジでただの精神論かよw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:04:46.55ID:GCOH1ON3
ヘタクソでもいいんじゃね
趣味の絵の分野では馬鹿でも本業は一流の人が普通にいるだろうし
そう言う人たちのサポートが得られるわけで
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:53:16.81ID:ABkEA/mG
まーあのSさんとやらみたいな精神でプロになった奴も中にはいるだろうけど
そうじゃないプロも山ほどいるだろうし、思い込んでもなれなかった奴も普通にいるだろうよね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:37:29.31ID:7tC2T95G
結果論でしかない気もするな
勘違い野郎のまま終わるやつも沢山いるだろうし
そもそもイラストレーターって自分が名乗ればもうイラストレーターだし
Sさんが伏字だと信憑性に欠けて胡散臭さ倍増
Sさんなんて本当にいるのか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 11:22:21.71ID:GCOH1ON3
なんか架空の人物疑い多くね?
・病気で死んだ親友
・2時間陰口言いまくってた人
・それを録音して持って来た人
・Sさん ←new!

動画見てないけど、才能とか適性っていうのは確かにあって、嘘みたいな成長曲線見せる人は実際にいるよね
ネットに溢れる上手い人の中にも絵の勉強してない上に
描く時間も大して積み重ねてない人が相当数いてもおかしくないと思ってる
まあそんなもの凡人に向けて話しても意味ないのも事実だけど
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 16:35:53.30ID:8D7hezY7
凡人なら何もかもやってみた方が良いのにな
凡人無能なら絵に固執すれば必ず自死に逝き着く
本当に迷惑な奴、カルトの教祖並みに害悪
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 16:41:30.44ID:8D7hezY7
競争相手、つまり敵とは洗脳するか殺すかの2択しかない
だからこのハゲが洗脳動画を嬉々としてあげてるのは
洗脳によって無力化を企んでる害悪なんだよ
キッズに対する攻撃であってほんと最悪
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 17:27:41.19ID:24YKXBz7
才能なけりゃ努力もできなないワナビーの成り損ないみたいなのがたくさん動画見てるだろうからな
そりゃいるだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 17:55:49.08ID:6PEEu3Gy
アニメ私塾もさいとうなおきも初期の動画はガチで役に立つ

どっちもネタ切れなので最近微妙
昔のやつを何回も見る方が上手くなる
間違いとは言えないような役に立たない新しいネタをやるより昔の動画をちょっと変えて繰り返してほしいわ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:35.04ID:Hi0Y7jfl
パレット団マジで下手くそしかいないっていうか下手くそしか残らない
基本が駄サイクルだから本気で絵で食っていきたい上手い人はすぐ見切りつけて消えていく
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:34:23.43ID:6PEEu3Gy
駄サイクルって言葉使うやつって1人か2人しかいないよな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:59:49.25ID:zOLN4loS
>>494
何十年も前からみんなやってるわw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:16:52.61ID:Jnvj0ilb
>>495
胡散臭い動画出してるからじゃない?
好き嫌い分かれるよね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:50:50.18ID:qh7N9rod
絵がポケモンっぽいよね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:51:35.88ID:3LLsMoJc
>>498
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:45:32.59ID:gjpV2uiU
初心者で絵の上達したくて辿り着いたのがこの人だったんだけど何か評判悪いのね
おすすめの動画投稿者とかいるのかな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:01:26.67ID:GiJs2ffX
>>498
うわー。これ、中身のポーズパクってたとしたらひどいな。
参照見ればいいじゃん。

そしたら、かかげの配信でいいじゃん。で完全に要らない子。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:33:59.20ID:zOLN4loS
>>501
さいとうなおきでもいいよ。ほとんど嫉妬で叩いてるだけだし
ぶっちゃけどの人も同じこと言ってるし本質じゃないから全員初心者向けじゃない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:37:51.36ID:Jnvj0ilb
>>498
オマージュって言いそう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:55:58.19ID:WmQwI7xZ
いつも自撮りをやたら強調して予防線貼ってるから
普通に既存画像から人体トレスやってるでしょ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 21:20:09.89ID:zOLN4loS
こんだけ絵の仕事やってて違法なトレースやってるわけないじゃん
裁判沙汰になりそうなレス見てるとヒヤヒヤするわ

まぁ素人とか無職のワナビなんだろうけど
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:11:33.64ID:08P7en9Y
>>501
さいとうなおきのレベルの低さを見抜けないなら君もパレット団に入るべきだね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:13:01.11ID:g+9GILlz
さいとう先生がちょっとでも叩かれる
と全力擁護する人ずっと居るよな

自己啓発動画見すぎて自分とさいとうなおきを重ねちゃってる系の人?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:16:07.81ID:1t2rVxKg
間違ったこと言ってるから訂正されてるだけじゃね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:32:54.26ID:dCPYNrb0
S それ
K 完全に
M 間違ってますよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 02:49:27.67ID:XDgcyO5a
>>511
そうだよ、前スレの1からずっと居るよ
さいとうなおきさんのイラストが好きな人かなおきさんの絵柄に近い絵を描いてる人だろう
だから我慢できずに全力擁護してそう
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 04:45:43.98ID:zEG4wjKn
>>510
貴方の描いた絵を見せてもらいたいのですが良いでしょうか?
僕からすると斎藤さんの絵でも凄く上手いので、それをレベルが低いと言えるくらいの貴方の画力を見てみたいです
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 05:48:30.94ID:CRVynLke
>>515
何を描けばいい?ちなみに君が一番好きな絵はさいとうなおき?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:17:13.03ID:PiQjlxK6
どうせ描かないじゃん
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:30:55.83ID:wjiHmsQ4
>>517
1番好きな絵はアナザーエデンというゲームのキャラ絵を描いている人の絵ですただイラストレーターが誰なのかよく分かりません
斎藤さんの絵は好きでも嫌いでもないという感じです
絵が描けない僕からすると凄く上手い人といった感じですね
希望としてはドラゴンにまたがる女騎士の絵を描いてもらいたいですが人によって得意不得意の絵はあると思うので貴方が得意でよく好んで描く絵でも構わないです
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:40:18.40ID:4gsn6PkZ
生配信の時とかもそうだったけどデッサンの話になると言葉濁すのなんでなんだろ
今回の新しい動画もそうだけどさ基本パレット団みたいに複雑骨折に気付かないレベルの人間がこれ真に受けちゃっても
レベル低い何かよくわからないもんがネットにさらにあふれかえるだけなんじゃねえのかと
んでパレット団同士で仲良し褒め合いパレットサイクルだろ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:09:39.03ID:/L+VXHtO
>>521
この人の動画は肝心なことは教えない気がするよ
有料に持ち込みたいのか、自分が苦労して得た知識を教えたくないか
性格的に後者な気がするんだよな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:02:51.14ID:PMLcsKtz
>>523
上手くなりたいけどよくわからないと思ってる人だと信じてマジレスするけど
さいとうなおきもやるべきと言ってる肝心なデッサンの勉強は予備校とかでしないと普通は理解できないぞ
ネット越しで教えても絶対理解できないしなによりつまらないから多分誰も見ない
デッサンの勉強でやることってヨー清水とかの本に書いてある立体の描き方プラスα+見比べる能力なんだけど、たまになぜか家で一人で出来る奴がいるけど普通は絶対無理
あと524が言ってることだけど、デッサンしなくても上手い奴はいるからデッサンやらないと必ずしも絵が描けないというわけじゃないけど、その力は必要って感じ

まぁさいとうなおきは何か隠してる思う人はガチ目に指導してくれる絵画教室行くとかしたら良いんじゃないかな
あと、そんな肝心な知識を覚えたからってすぐに出来るようなことでもないよ
たまにすぐできちゃう奴いるけどそういうやつは無視
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:01:50.29ID:nCwatGwp
こいつ自身はアホみたいに練習して美大出てるもんな
動画ウケのために耳触りの良い事しか言わないのに欺瞞を感じるというか
商売だから当然だし巧妙に嘘は言わないようにしてるけど被害者は間違いなく生まれるよな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:03:11.24ID:5fKgBk8t
デッサンの話の時話濁すのは
今ディフォルメ強い絵描いてるさいとうなおきでも
そこそこの美大受かるデッサン力がしっかりあって
昔は写実寄りの厚塗りでモンスター描いてたってこと理解すると
近道は無いと気がついて動画見なくなる人種が多いから
わざと濁してるんでしょ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:12:38.67ID:HpeOxqLD
基本的にデッサン力は積み重ねだから動画ウケ悪いんだろうな〜とは思う。
わざわざイラスト動画内で説明するテーマでもないからクロッキー配信とかでそういう話しそうな気はする。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:37:58.82ID:XGIFYw9b
近道は無いと気づくのではなく、他の近道を探し求め続けるのがパレット脳
動画視聴自体はタダなわけで、誰も損しないし傷つかないんだから周りがとやかく言うことじゃないだろ

ここの意見は正しいんだけど、パレット団には届かないから意味ない
自分に話術があったら「このノウハウ論、完全に間違ってますよ」動画を上げるチャンネルを立ち上げて
わかりやすく説明するけどね
これはこれですごいアンチつきそうだけどw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:21:44.07ID:/L+VXHtO
>>527
なんか見当違いのレスされて長いしよくわかんね
すまんな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:27:48.91ID:/L+VXHtO
あー肝心なこと教えてくれないっていうのをデッサンのやり方を教えてくれないって言ってると思ったのかな
そういう意味じゃなくてもっとチャンネル全体の話だよ
理解してもらえなさそうだからどういうところがとかは言わないけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:36:04.47ID:PMLcsKtz
>>534
いや、肝心なことがデッサンってこと
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:23:27.23ID:ByfdD5sX
パレット団精神不安定な人多すぎてまともにコミュニケーション取れないし疲れるだけだわ
攻撃性の高いやつは可視化されてBANだけど攻撃性低いやばいやつは放流され続けるからまともな人はどんどんログインしなくなってる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 02:32:11.58ID:TomV6VdL
ホンマでっかTVくらい怪しいこと言ってるけど切り口は斬新だと思ったわ
むしろあれ見てみんながあの目を描き始めて流行るかもな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:25:30.88ID:nb530LKQ
偶然ポケモンのイラスト見つけたんだが、絵柄は可愛いと思ったけど同時におっさんの笑顔が浮かんじゃってダメだった
やっぱおっさん絵描きは印象に残るほど顔出すべきじゃない
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:43:14.03ID:7DLXu9cQ
中華系は数年前に流行ったろ?上陸し始めたあたりに目新しさで
流行りの絵柄は景気とかじゃなくて単に飽きたら変わるだけ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:01:24.02ID:ChuX/RAo
とは言っても人間の多さの絶対数ではあちらが多いわけで
絵をやる人口が増えたら飲み込まれる可能性は有る
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 03:21:20.55ID:tlJ2alDR
パレット団の人さいとうさんに連絡取れないの?
Twitterの非公開リスト名変えるように教えてあげなよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:57:47.72ID:iM0gFq0e
さいとうさんもパレット団作るとき厄介なものと思わんかったんかな
こういうのって社会人系の切羽詰まってるヤバイやつも集まるだろうよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:55:21.65ID:4Qi9h2ar
自分がパン食べてる動画が伸びると思っていたなんて
やっぱすごいナルシストなんだな

巨乳が売女みたいな服着てパン食べるか
男だったらパンや具材を自分で作る工程を撮って
肉盛り盛りみたいな良い意味でのバカなパンでも
食わないと無理だろ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:01:27.13ID:z34K1Wf7
講座系動画のリスナーってなんでやべーやつばっかなの?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:30:20.84ID:lEsDDYvU
バカを集めて炎上させるほど儲かるからな今のインターネットは
教祖は何もせず信者に暴れさせれば安全に稼げる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:53:19.17ID:h2cRS1px
上げる動画にいちいち利益とか上げんでもええんやで
ワナビの大好きなユ〜チュ〜ブにもそういうのいるだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:23:18.46ID:jlyQ+Y73
>>557
教えてあげたのにお礼も言わなかったり何故かキレてくる奴とかいるからな
ネガティブな愚痴上げまくるし
こんなゴミ仮に上手くなったところで何やっても無駄だろって思ったわ
普通にブロックした
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:40:00.57ID:v/0rkxc5
実際本人にデッサンの重要性とか聞いても教えてくれるどころかはぐらかされて終わりだったわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:43:58.75ID:DQYHAdTz
最近 アニメ私塾の室井康雄の動画見たんだけど、さいとうなおきを意識してんのか本人がPC画面と並んで撮りだしてるな
でもスゲー見づらい
さいとう氏は編集を丸投げして見やすく纏めてるけど、室井のは撮って出しだからPC画面の細かいところが見にくい
特にスマホだとほとんど何やってんだか見えない
それにテクニックじゃなくて精神論みたいな抽象的な話ばかりでつまらん
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:51:30.87ID:i8tBuU+f
精神論は嘘ではないんだけど分かってない人が聞いても正確に理解できないし
理解できる頃にはすでに身についてる事が多い
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:18:04.85ID:Ur71Uqmp
この人の影響なのかは知らんけど顔出し始めた絵描き多いね
正直さいとうなおきってかなり見れるビジュアルだと思ったよ
太ったおっさんなら顔出ししないでいてくれた方がよかったよ‥
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 03:06:59.14ID:DFiFasUo
>>571
他にも顔出してる人いるけど、若くても髭剃ってないとか姿勢悪いとか、清潔感のある顔じゃなかったり、ちょっと変な顔だと結構気持ち悪く感じるよな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 06:03:21.41ID:v2mcvPY9
そういうのは絵のイメージに影響出るよな
昔るろ剣の作者が話題になったけど顔気にする奴多いんだろな
絵を見ると脳裏に本人ちらつくと嫌とか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:41:03.23ID:SyMfQ5Dd
絵のイメージにはでないな
単純に顔出したときに不快ってだけで
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:51:45.09ID:XnO7/g0r
イラスト製品を世に出すのは見てくれを気にするファンではないので
仕事には関係ないから、気にする必要もない、と同時に顔を出す必要もない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:21:11.38ID:XnO7/g0r
>>553
相乗効果が望めそうな有名な人だけフォローして
ガチで気にしてる人や参考・監視したい人は非公開リストでチェックして運用してる感じなのかな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:32:24.15ID:8agMa/lU
Youtubeに移る前から見てるけど、リスナーの顔出し要望に対して消極的だったし悩んでたな
イベントで対面した人たちからネガティブな反応がなさそうだったので思い切ったとのこと

作品と本人のイメージと同一視する、美しいものを作る人は美形であって欲しい人はそれなりにいるからな
正直、作品と本人の美醜や人格とは関係ないって区別できてるのは
絵描きと絵描き相手の仕事してる人らだけじゃねーかなと思うくらい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:40:28.74ID:Po12GkHy
美術は昔からストーリー込みで楽しまれてきたものだからね
本人がクソでも作品が良ければいいなんていうのは幻想
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:47:13.93ID:kTqsGdFL
パレット団には下手な人しか残らないって意見があるが
ああいったコミュニティに上手い人は不要なんだよ
誰もが認める実力者が一人、二人いて、後は自分と同じかそれより下のレベルの人間じゃないと成り立たないもんなんだよ
実力のない人間だけでぶくぶくと膨れ上がり大きくなっていくもんなんだよ それでいいだろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:12:06.91ID:Ur71Uqmp
一定数のファンはつくんじゃない
でも顔でついたファンなら匂わせとか結婚で離れてくかもね
かなりのイケメンなら露出増えて知名度上がるかもだけど、実力が伴ってなければ仕事に繋がるかはどうだろうね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:15:39.69ID:Ur71Uqmp
>>573
それな
清潔感は本当に大事だと思う
せめて髭剃って綺麗なシャツ着て顔にベビーパウダーでもはたいてほしい
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:08:09.86ID:Ur71Uqmp
フツメンでも画面通すとけっこうやばくなるからな
さいとうなおきは画面越しでも目鼻立ち整ってるし実物見たらかっこいいんじゃないの
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:24:01.06ID:AcXjdskQ
ニコニコしてて清潔感あって
肌が綺麗で若く見えて太ってない時点で
大半のイラストレーターより遥かにマシ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 03:59:44.51ID:YHX58hGA
下手くそ同士下手絵の中から良いとこをむりくり見つけて褒め合ってる時は生き生きしとるのに
極端に上手いやつ出てくると途端に沈黙するの草
やる気あんのかこいつら
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 04:42:43.85ID:ANtSsVN8
見つけるのが楽しいんじゃね?
下手な絵の上手いところを探して褒めて
うまい絵の下手なとこ探して匿名で叩く 晒す
なんであれ楽しさを見いだせるのはいいことだよなあ!!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 05:11:59.45ID:HZqYW7o5
自分よりうまいなら評価や口出しはしずらいってだけだろ
普通の感覚だと思う
ちょっと間違うと上から目線になっちゃうしな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:06:58.67ID:tzo5kLiU
このスレでアニメ私塾とかいうのがおすすめされてたから見てみたけど動画長すぎて論外だろ
さいとうなおき見習って要点まとめないから延びないんだろうな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:54:20.51ID:WVjUYs7r
>>594
デザイナー視点がないな
ただ役に立つ部分はあるので、お前は本質を見れてない
他にも役に立つのに伸びてないチャンネルはいっぱいある
動画視聴を勉強ではなく娯楽として捉えてるとお前の実力も伸びないぜ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:31:26.34ID:+U3oaGKa
>>594
さいとうなおきは漫画も連載してたけど基本「静止画」
室井はアニメーターだから相反する事を述べてる部分は仕方がない
ただ、室井のは編集が雑だから斉藤と比べると間延びしてるのは同意
とくに最近のは操作画面をアップにしてないから何をやってるのか分からない

斎藤動画はプロかそれに近い人が専門で編集を請け負ってるしね
あと室井は「左っぽい思想」がちょくちょく出てくるし、それどころか陰謀論みたいなのを語ってる回もあるからウザい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:28:20.41ID:3yMpTnsH
突き詰めれば静止画もアニメも本質は同じ
アニメ私塾のは動作を前提にしてるだけあって情報の密度が高い
圧縮や空間ビートの考え方は参考になる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:22.70ID:FUj7a8oM
遠近法について偉そうなコメントして、
遠近法の本描いてる湯浅先生からバチボコに叩かれてた室井くん
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:54:52.52ID:HZqYW7o5
他人の名前まで出てきてディスられる
ほんと嫌な世界だよな〜
業界に爪痕は残したいが知名度に意識がいくと嫌われ叩かれるヨゴレになる覚悟も必要
そんな生き方できねーわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:28:49.42ID:+U3oaGKa
室井氏はアニメーターやイラストレーターの「育成のコンテンツ」で食っていく覚悟みたいだから良いんじゃね?
「憎まれっ子 世に憚る」じゃないが、知られるってことがまず大事だから
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:06:17.72ID:WVjUYs7r
>>601
他人同士を比べて叩きたい客にもならない悪質なゴミがやってるだけだから無視でOK
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:12.35ID:l+Cqb0S+
アニメ私塾は口調と声がな
動画を売り物にするならハキハキとポジティブな事しか言わないのやっぱ大事だと思う
アニメーターは描くことだけが仕事だけどイラストレーターは自分も売らなきゃならないからそのへん上手いんだろうなさいとうは
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:43:56.63ID:TpkR4ag7
室井で気になるのは「咳」と「ペン置きの音」なんだよなぁ
両方、マイク経由で拾うと衝撃音として記録されんの分からんのかね
聴いてて不快
ラジオのDJや、電話オペレーターの手元に「カフ(一時的に音声入力をカットするスイッチ)」あるのはその為なのに
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 01:21:49.12ID:v9zClQNV
なんか最近の室井の映像のサムネ、風景写真とかにしてるけど再生回数全然 伸びてないじゃん
本の宣伝や有料会員増やすがあからさまで視聴者が逃げてんじゃないの?
アニメの腕はあるんだろうけど、YouTubeの構成はダメっぽいね
上手い人に丸投げすりゃいいのに
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:19:37.45ID:17ejpeem
室井の話をしたいなら他所でやれ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 05:01:00.45ID:sz4oEug8
このスレに居るやつって本当に下手くそなイラスト描きそうな人多くて笑うわ
話し方とか雰囲気だけでしか物事を判断できない馬鹿ばっか

技術系の動画は見ずに自己啓発動画ばっか観てるんだろうなw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:18:20.42ID:w8XnjVXq
>>612
客にもならないで本人降臨と判断するのは流石に短絡的すぎて凄いわ。やっぱりねとしか言ってないとか言いそうだが。てか普通にID同じなのに=するのもあれだし
そんなゴキブリにしかできないような反応速度、羨ましい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:56:55.37ID:ymWM8dWI
>>614
自分の反応速度が速いように書いてるけど昨夜20時の書き込みへのレスなのだが…
朝5時の2つの書き込みもあなただという事?
だとすると614もIDが変わってるし
朝も昼も夜もずいぶん書き込んでいるよね

で、さいとう先生のスレなのに私塾への批判への反論だけずっと書いてるわけで
私塾批判者や自分の書き込みを馬鹿にしても絵の出来を妄想しても何も変わらないと思いますよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:33:15.92ID:PPuGHXCJ
まともな絵描きならすげー努力しないと絵がうまくならないって思ってるところ、誰でも簡単!とか言われたら迷惑だろうなって思った。

本人の上手い下手よりも同業者を貶してる感じがヤバいのでは。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:56:17.10ID:lxsB6u6q
確かに、気に入らない人の悪口嬉しそうに言ってるだけやんって思う時ある
こう言う人は売れない!みたいな動画の時だっけ
まあ敵は作っちゃうだろうな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:18:52.78ID:iHM/IByl
せっかく漫画家やってた経歴もあるんだし漫画家のきつい話
よくtwitterでも話題にされてる儲からないよみたいな話すれば食いつくと思うんだが
ネガな話題って嫌われるからNGなんか?
志望者たちにはかなり役立つ情報だと思うけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:11:56.74ID:SD77DoVF
イラストレーターなおきでブランディングしたいだろうし漫画家なおき路線はやらないだろうな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:10:13.14ID:iHM/IByl
>>623
そうか?
プロイラストレーターで今活躍してる人が漫画はだめだったってのは
漫画の難しさと割の合わなさを語るにはええと思うし説得力あるでしょ。
まったく業界の人間じゃないやつが漫画家語るより
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:47:31.47ID:hLkAOvhK
漫画が割りに合うか合わないかは本人次第なので…
イラストレーターで1億稼ぐのは大変だけど漫画だと作品ひとつハネればあっさり到達できるし
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:02:09.07ID:ANe739IX
イラストレーターは大化けせす広く薄くってイメージ
漫画家はそもそも連載のプラットフォームが無いと発表の場すら無かったからね
当たればでかいけど
でもネットの普及でそれも変わりつつあるでしょ
「中国嫁日記」なんて初めは出版社から全く相手されなかったのに、ブログでバズってから複数の出版社からアプローチ来たし
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:00:50.22ID:trrXMLWk
漫画家が絵描きの頂点って思うのって素人あるあるだな
全然違う分野だしイラストレーターと違って作家性だったり違うところで評価される
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:15:54.01ID:LaD6vYVL
漫画に期待するのも、ごく一部のヒットケースだけ見て
売れなかった人の数やデビューすらできなかった人の事が全然見えてないんだろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:29:29.63ID:VMcDkDX+
漫画は出版社から認められなければ「筆を折るしか無い」と決断できるけど、中途半端なイラストレーターほど生殺しの世界はないだろ
売れ筋の絵が描けなきゃ注文は来ないし、汎用性の高い絵は「いらすとや」で済んじゃうんだし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:42:30.03ID:trrXMLWk
>>631
イラストレーターだからってイラストレーターの仕事だけしてるわけじゃないからなぁ
スチルイラストとかADV背景とかデザインアニメーションSDキャラなどグラフィッカーの仕事やってる人いるよ
というかほぼ全員そうだけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:05:20.36ID:LaD6vYVL
自由業っていうのは、こうまで理解されにくいものなんだよ
ろくに働いたこともない子供だけじゃなく
大した転職経験もなくオフィスの中で働いたり工場内で働いてるだけで
社会経験を積んだつもりになった人にすら狭い見識で誤解を受け続ける
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:37:19.66ID:trrXMLWk
>>633
言葉の字面だけなぞればそうだな
でもその言葉にはそれ以上の意味が含まれてるだろ
世間では工場とかで一つの電池とか作るのが「普通」みたいな感じだけど、そういう「普通」の価値観すらない仕事って話
99%がその中途半端なイラストレーターだけど、ほとんどは生殺しでもなければいらすとやに駆逐されるような存在でもない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:13:23.15ID:iWLZXjov
個人的お気持ちだから聞き流してほしい
パレット団に在籍してたとき言い方悪いけど日常に居場所がない寂しい人が絵に興味はないけど褒められたい一心ですがりついてる場所って感じだった
自称オタクだけど漫画読まない映画見ないゲームしない人がごろごろいたし毎日何もせずVCで駄弁ってるだけって人もいた
さいとう氏が元々目指してた場所とはおよそかけ離れたものになってるし本人も気づいてると思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:48:03.89ID:PFYeSrbP
自分は他のパレット団とは違う(キリッ
してるんだろうけどオンラインサロンに入った時点で立派なお客さんだよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:32:13.02ID:LaD6vYVL
>>636
絵に興味がある人が集まって、それを目当てに興味のない人も集まる、さらにそれを目当てに、さらにそれを…
そこで良いことや良からぬことが行われるのがオンラインサロンの目的だから成功で間違いないと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 13:29:32.69ID:AN+zIMWh
>>638
在籍してただからもう抜けたんじゃないの
やってみて合わなかっただけのことをドヤ顔で貶されてもな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:15:46.31ID:TwiI5eON
編集ウザイけど言ってることはいいんじゃねぇの?
こいつオリジナルの理論じゃないから気に入らんのはわかるがさいとうなおきが狙ってる客層ってキッズでしょ?
キッズが初めてその理論に触れてやる気になれば俺らみたいなキモオタは将来的にオカズが増えて万々歳だし
それにしても編集うぜーな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:44:31.19ID:trrXMLWk
>>637
そんなやついるんかよw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 04:04:54.00ID:vwMVwtcg
この人の信者って脳死多いよな
〇〇はダメ!とかってサムネで植え付けるこの人がいけないんだけど
なんでダメなのか理由を考えたり、それが必ずしも万人に当てはまらないって事を覚えとかないと詰むよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 07:50:31.20ID:c0FNX14C
パレット団はガチの人は早々にもうあまり関わらなくなってる感じだなぁ
だらだら適当にやってるようなやつばかりだろ
上手いやつで参加してるってのはさいとうなおきのコネのおこぼれ目的が大半な気がする
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:09:01.25ID:c0FNX14C
肩幅やたら強調してる人とかワニの人の名前時々だしてるけどさいとうなおきの中ではこれらの人たちてを評価してるってことだよな
結果論として、SNSで成功しているだから〇〇ですごいってのはどうも違和感があって抵抗がある
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:10:43.59ID:HLhwnWcY
パレット団って添削とか指摘とか禁止で褒めオンリーなんだっけ
動画は基本上手くなる方法に徹してるけど、パレット団の方は絵の悪い部分よりも良い部分を見つけるという考え方に
悪い意味で甘んじちゃう人が多いのかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:31:12.46ID:hnRLPR8N
別に甘くていいと思うけど
大金払って通う専門学校じゃないんだからその気にさせてくれて仲間とワイワイやれて厳しい事も言われずにやんわり活動したい人向けにぴったりだろ

何が何でもプロになりたい人はもう仕事自体自力で取って来いとも言ってるから甘いだけでもないけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:03:50.91ID:vwMVwtcg
ぼちぼち同業からも表立って批判されてるね
さいとうなおきのこととは言ってないけどたぶんそうであろう呟きがちらほら
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:27:39.66ID:JlCF/xhP
>>657
表現欲望の塊で20歳くらいでプロデビューしてるんだから、社会に揉まれて処世術身につけてもその雰囲気は醸し出しちゃうんでしょ
むしろその怪しい雰囲気を感じ取れるのが社会人なんだと思う
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:33:38.70ID:7O43+m0y
同業者の妬みでしょ。出る杭は打つってやつ。足を引っ張る事に精を出すようになったら絵が上手くても負のイメージ拭えないね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:41:02.61ID:ZK4FLQ6F
言いたい事は分からんでもないけど、別に悪いことしてないし表立って批判されることはないよな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:17:24.43ID:1lRtvJyr
別に批判なしなのはいんじゃない
ただ井の中の蛙だってこと忘れてぬるま湯に浸かって
依存してメンヘラ化する奴が多いだけで。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:15:28.27ID:fa7mAoGL
twitterにどうしようもない感じのワナビーって腐るほどいるけどそういうの見てこのスタイルいけるっておもったんだろな
パレット団も実際より身近にその手のワナビーを観察するために作ったってのあるんじゃないかな
そんで自分のコミュニティに無数にいる連中を研究してこういう動画作ったら丁度よいなって感じで動画作り検討してそう
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:22:20.97ID:EoEer93g
自分はこんなことしてまで有名になりたくない→正しい
そんなことして抜け駆けするな、批判して牽制や→間違い
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:35:03.30ID:fa7mAoGL
正味こんなことしてまでって思っちゃうやつは多いんじゃねえの?
それこそ表現をして身を立てるであったり絵を描くきっかけになった源泉ともいうべき感情
その延長線上にあるものがこれでいいのか?っていうね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:48:50.04ID:t68+7UDw
そもそも誰もが絵が大好きで絵描きになってるわけでもないからな
他の仕事するよりマシという理由でやってる自分みたいなのからすると
さいとうなおきの何がそんなに気に入らないのかわからない
できるだけ楽して金稼ぎたいと思うのは当然の事じゃないのか
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 01:05:24.54ID:jdZSuBFW
これが違うと思ってるなら自分はやらないでいいのに人のすることにあれこれ批判するのが嫉妬というか出る杭打ちというか
youtuber見下してた芸人臭を感じる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 08:44:35.13ID:ytxKbrYF
昔見た将棋だったか囲碁だったかのプロの
インタビュー記事で
自分が初心者の頃は井の中の蛙だった
でもそれで良かったのかもしれない
最初からその道の世界の全貌を知ったり
見せつけられていたらきっと恐れあきらめて
投げ出していただろうから、みたいな事言ってた

だからまあ、パレット団みたいな場所も
意味があるかもしれない
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:21:54.70ID:vj2BvOr6
情報の整理が上手いからキャラデザや解説動画は向いてるよね
逆に何かを産み出す能力は低そう
イラストや漫画は面白くないし1.5影とか完全に滑ってる
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:57:12.19ID:W0kUkboT
広義の意味においては生み出してると言えなくもないかもしれんが
表現の世界において基本的に先頭を走ってる人間から落ちてきた何かを拾って紡いでの亜流としてじゃなきゃ成立しなかった人って考えると
表現をする人間としてはどこまで行っても2流なんだよね…
日本のイラストレーター2流界の超大物って感じ?
基本誰かを真似てそれで自分の絵にうんぬん言うやつらもいるだろうけどそれは絵描きとしての幼年期で終わってないと
例えばFF14のこの間の32人特装ジャケットのアーティストとして呼ばれるなんてことはおそらくありえない

イラストレーターとして食えてればそれでええねんってやつらは勝手にどうぞw
ってか稼げればうんぬんなら株の勉強でもしたほうが絵なんかゆりおそらくもっと何十倍も楽に暮らせるぞw 
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 05:50:57.03ID:Y/H3lsNU
32人特装ジャケットに呼ばれてもポケモンのキャラデザに呼ばれなかった人もいるわけだろ
出演したステージが違うだけじゃん
別に擁護するわけじゃないけど批判の仕方もおかしいと思う
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:33:38.05ID:LVc5oz4E
何か批判が的はずれだよな
スクエニのジャケットに呼ばれないイラストレーターの方が圧倒的に大多数なんだが
あげく稼ぐなら株の方がいいとか言い出して訳わからん
金稼げればいいだけの奴がレーターなんかやらねえだろ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 08:18:13.53ID:Y/H3lsNU
>>674にとってはFF14とか株のが「自分の世界」なんだろうな
でもこれは、いくら頑張って有名になっても、知らない人は知らない・興味ない人は興味ない、って事でもある
むなしいな
できるだけ大きな自分のテリトリーを作って、そこから出ずにその場の勝者になるのが一つの勝ち筋なのだろうか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 09:43:04.08ID:W0kUkboT
疎い人間にもわかりやすいように例に挙げたのが最近のFF14のジャケってだけで
ワコムのメイキングや絵師100人展であったり他にも今ホットな作家としてイラストレーター複数に声かけて作品を提供してもらって成立させるちょっとしたイベントの類のものには
基本声もかかんないし名を連ねたりってのはできん人だよなってことね
それから株うんぬんは、他の仕事よりはマシだから描くみたいなことほざいてたやつがちらほらこのスレにいるからそいつら用の発言な。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:55:06.84ID:C7q84ax2
でも高校生イラコンの審査員になってる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:57:53.30ID:4P5ZJRi7
「キシリ」とかいうユーチューバーが出てきたな
短時間でコツを教えるタイプ
使ってるのはクリスタか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 01:19:42.28ID:T4/NIFWI
代アニなぁ・・・
専門学校とか私立の美大に呼ばれるって基本客寄せパンダとしての側面が大きいんだよなぁ
まぁやってることがyoutubeのあれだし10代の子をおびき寄せるなら適任って感じだろ
一応講師として正式に採用とかにでもなればしばらく食いっぱぐれないしな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 01:51:18.49ID:7+1l382J
そんなやつしらねえ
自演にも程があるぞ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 01:56:02.79ID:nw8EZYuj
オススメでひょっこり出てきただけだよ
数分の短い動画
室井がダラダラした動画始めてがっかりしてたところだったからつい見てしまった
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 06:59:22.70ID:fo5pvsc+
2流とか客寄せパンダとか言ってる人は何やってる人なんだろ。表現者代表みたいな言いぶりで笑える
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:12:02.46ID:FzdRw6Sf
さいとうなおきも室井康雄もどっちも追ってるけど室井の方が技術的に質問などに対する答え方が誠実かな話し方や雰囲気がキツめだからぱっと見誤解されやすいだろうけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:48:41.93ID:KopxLkt2
アニメ私塾は個人で始めたにしてはビジネスモデルがエグすぎるわ
添削で一人10万
ネット村で1万
本と動画で人集めてネット村と添削に加入させる
みたいなので永久機関構築してるからな
バックに誰もいなかったら室井は天才だろ
当時オンラインサロンほとんどなんてなかったぞ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:02:43.02ID:cwROaiho
さいとうなおきも言ってるけど、自分流はアートであり、よっぽど大成しないと生活できないってね
イラストレーターとして生きていくにはお客の要望に出来るだけ応えるようにすることと、他の絵描きの意見も素直に受け入れて修正する勇気が必要って
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:03:51.36ID:cwROaiho
>>694
スレチといえばスレチなんだけど、最近室井が画面構成変えたのは斉藤氏を意識しての事に見えるんだよねぇ
横からでした
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:44:16.94ID:ep79vxWy
>>698
画面真似したように見えるとか意味わかんないねぇ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:42:56.06ID:sGRIiyle
「スレチなんだけど」って付けとけばスレチ話題が許されると思ってんのか
マジで知らんがなとしか
ようつべ板にでも専用スレ立ててやってくれや
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:47:02.83ID:muwKu7XE
さいとうなおきに関係してれば多少のことはゆるせよ
ただでさえ5chの過疎化が心配されててスレ分けなんて愚策なんて知ってるだろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:35:08.95ID:RbwR8MLx
この絵ヘタすぎ!と自分の絵をこき下ろしてたが
黒なおき、鬼なおき、みたいな感じで
あくまで希望する応募者だけの絵をめったぎりにする
添削動画作って欲しい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:49:26.05ID:MIm1c+fw
>>701
全く関係ないだろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 01:23:57.03ID:B5lEkXnk
>>701
他人の話をメインでするためにさいとうなおきをダシにするのを認めろだの
過疎って落ちたところで誰も困らんスレに愚策とか滅茶苦茶
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:36.30ID:usrEkQbV
今回の動画
え?あの人がゲストで出演すんの?
と思って見てしまった自分が情けない

絶対に儲かる!という詐欺話に
のせられ被害にあう事件を笑っていたが
自分だって、キャッチーかつ嘘は言っていない系タイトルに
ひっかかり視聴してしまう愚者だったと思い知らされた
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:38:28.50ID:hYuCH8d5
今回のはサムネ詐欺と言われても仕方ない内容だな
最近自分から炎上のタネ撒いてないか
再生数伸び悩んでるのかな?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:49:09.93ID:C7jSRu1F
前々からサムネで釣る系だろ
サムネで心やられて見たら実は違うこと言ってたというパターン
ワイは今回のサムネ見た時「もしかして親族!?」と思ったけど
そんなわけはなかった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:36:37.74ID:Kxz/lGzk
さいとうなおきが必死で講座動画を作ってる間に
しぐれういが仕事の合間の落書きと雑談でその3〜5倍の視聴数を掻っさらうの見てしまうと
絵描きユーチューバーのあるべき姿としては後者の方なんだよな
まああのレベルまでいくと絵なんて描かずに広告収入とスパチャだけで生活できそうだけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:10.33ID:EIaLGzqy
今回のって【ド下手な絵】ってやつの事?
あの人がゲストで出演?ってのがわからんのだけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:35:12.32ID:L3B+4Qq+
>>712
あいみょんの年収に比べたらお前の年収ってちっぽけだな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 03:15:14.50ID:hsx5JgxR
>>712
あなたが投稿した動画の視聴回数は?
生配信の視聴者数は?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 05:35:46.22ID:bLFqYYro
さいとうなおきは絵描きユーチューバーじゃなくてお絵かき講座ユーチューバーだからそもそも比較すること自体が間違えてる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:25:06.74ID:1NaX4cXS
だからそういう全くの畑違いの人の稼ぎ方と比較する意味もここでする意義もないって
言われてるんだが理解力がないのかな?かわいそう

散々言われているようにさいとうなおきは良くも悪くも普遍的な話しかしてないから
技術としては切り売りっていうほど独自性のあるものではない
それでも中高生の子たちには十分すぎるほどだが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:22:15.80ID:W+4JTgVw
休日にサムネ詐欺動画出して全然伸びてないの草
イラストレーター志望者を対象にしてる癖、どうでも良いエンタメと精神論ばっか出すからアンチ増えるのでは?金増えて喜んでそうだけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:52:54.93ID:WfWCsDF0
この人がデザインしたろくに活動してないお絵描き啓発系Vtuberが早くもクラファンしてて何だかなぁ
ある程度活動継続してて新しいことに挑戦するためのCFならまだしも企業勢?が今から活動始めるから金ちょうだいって
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 00:50:12.96ID:rzJS/K5M
アンチが増えるならまだマシ
興味持たれなくなったら終わりだ
登録してる人間はプロだからこその話を聞きたいんだと思い出して初心に還ってほしい
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 01:23:22.17ID:ZPN2u2uB
ネタ切れなのかなあ、迷走してる気がする
お絵描き上達したくて登録してるからどんどん講座してほしい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 06:13:48.23ID:VO/RdDO1
絵上手くなりたいなら講座なんぞ見てないでとにかく自分で考えながら描けやって
先生も本音では思ってるよ
つまりそういうこと
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:54:50.29ID:GShCtL+j
塗りはディープブリザードでポーズは室井の素体とあおり俯瞰圧縮やスーツの襟の描き方あたりの動画見とけばいい気がする
背景なら吉田誠治とアナログ水彩の柴崎じーさんあたり
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 12:59:08.26ID:psrszefh
最近の気まぐれ添削初心者のVTuberイラストばかりで何か嫌た再生回数が増えるんだろうけど前はもっと見る人の為になる力作の絵の添削多かった気がする
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:13:41.22ID:KZeEVfex
もっというとネタ切れなのに上手くなってないということは全部出したのに上手くなってないってことだし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:16:46.62ID:VO/RdDO1
こういう商売なくならないんだろうな
みんなで絵を楽しみたいだけの人はいいけど
プロになりたいと思ってるのにこういうのに引っかかっちゃうようだとかなり厳しいね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:36:50.76ID:xdb2LNdC
>>728
おまおれ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 12:33:29.90ID:j/HmuIv6
ラックの厚塗りは好きだけど
ラックの模倣で回してる連中の劣化コピーラック風のイラストは好きじゃない
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:49:39.69ID:j/HmuIv6
SNSで見るの前提で描いてるんだろ
大抵の人は細かいとこ全然みないでいいねポチだから
さいとうなおきも細かいとこ上げたらきりないくらい雑いとこたくさんあるだろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:56:09.20ID:g2oQP4VP
lackは絵描きやクライアントにはウケるけどユーザーには受けない絵な気がする
lackのVtuberってそんなに人気出てないイメージ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:01:51.06ID:ENgp7dSq
アンチスレあるよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 20:47:53.82ID:j/HmuIv6
おまえらさいとうなおき信者じゃないのか?
動画内でも細かいとこはそんな描き込む必要ないって感じのことも言ってたと思うが
おまえら的には画面の注目度低い箇所でもきっちり描き込むタイプなのか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:28:53.86ID:ENgp7dSq
重要じゃない部分を描き込むなというのは
雑に仕上げろという事ではないが
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:51:19.54ID:j/HmuIv6
パレット団のクソガキ連中もそうだったが
ちょろっと描ける程度でなんでも知ったふうな口聞くなよおまえら胸糞悪い
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 10:42:33.29ID:yRx2allf
lackは色が全体的に濁ってるというか塗りに関しては綺麗ではないよな
その代わり手は速そうだし締め切り厳守が一番重要な商業では重宝されるだろ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 10:52:19.71ID:q99/KoH0
社会においてはデザイナーとして、人間としてちゃんとしてるという強みが何より有効だからな
ネットではネットごしに見れる絵が全てだから「なんでこの人が?」なんて的外れな事言い出す人もいるけどな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:19:52.30ID:6ID4Al0z
>>728
柴崎春通おじーちゃんあの年齢でアナログ水彩で古臭くないざっくりオサレ系塗りの絵描くからビックリした半分以上横文字コメントだし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:25:52.22ID:dzGDzp43
ヘラッてた事なんてあったんだ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 05:14:36.56ID:HDssGOz+
本当に役に立つことやったら伸びないし、楽しいけど全然役に立たないことやったら伸びるYouTubeのジレンマに悩まされてたな
一番いいのは有料会員にすることなんだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:16:23.57ID:+7tji3In
誰かさいとうなおきさんとアニメ私塾の有料コミュ入ったことある猛者はおらんのか
どっちが画力向上に良いかな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:47:46.01ID:P07xpgu6
スレタイも読めない人間が増えたな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 07:50:26.85ID:jRyyAalP
SNSで拾ってお手軽に身につくようなポイントなんて二つか三つしかないってことだよ
それを知らない人があとからあとから出てくるし
一生それに気づかず楽に上手くなる方法を探し続ける人もいるし
それで成立してる商売
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 11:27:32.22ID:e9aPstah
10万人超えて記念に禁酒解禁してたけどあれからもうずっと解禁なのか?
ウーバーの画像と一緒にお酒映ってたから少しびっくりだわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:23:07.98ID:mQ+5H6AU
>>732
それ。騙される人は役に立つかどうかだけで判断する。より体系的な、高度な学習を出来るコンテンツがあるかどうかを考えさせない。そのために参考図書、推薦図書などを一切明示しない。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:34:23.84ID:e9aPstah
さいとうなおきの絵といえばって言われてパッと何か思い浮かぶか?
元来の絵を捨てて他の人間の持ち味を自分に足してツギハギして営業してって時点でもうやりがいもなにもないだろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:36:18.33ID:HDssGOz+
>>785
ブーメラン頭に突き刺さってる痙攣しながら死んでるぞお前
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:57:57.68ID:BV4us+oM
>>785
やりがいがないかどうかはなおき本人しか知らんよ
君にとってなおきのやり方やイラストが合わない・納得いかないだけじゃないかね
0789名無しさん@お腹いっぱい。🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:31:18.31ID:dzGDzp43
添削配信のコメントで一緒になって添削してるリスナーって何なん
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:01:44.16ID:dzGDzp43
タコついてたからいいことあるかな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 23:26:31.30ID:mQ+5H6AU
最近のネタ切れ、明後日の重大発表、集金が始まるぞ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 23:30:07.64ID:mQ+5H6AU
Twitter見たら海外向けにチャンネル作ってて草
流石やわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 00:52:22.49ID:VYEdUDLW
いうても対談相手とかあらかた想像つくな
まあ見たいけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 02:14:01.41ID:aahSg5KO
いや、今後のユーチューバーは海外展開が当たり前になるよ
日本国内でバズっても限界がある
「気まぐれクック」なんて魚捌いてるだけなのに海外でうけてる
英語字幕は必須
出来たら吹き替え(外国人は字幕文化にあまり慣れてない)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 03:58:21.09ID:XuZQEs01
このスレだけ異様に伸び早くて草
イラストよりその人の活動がよく見えるかどうかがネットウォッチでは重要ってことか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 04:34:43.90ID:y88cTQ4q
さいとうさんはイラストレーターとしては確かにもうきついだろうな
他がやってるエロめの絵とかネタ絵とか二次創作しまくるとか出来ないし、
上手いけど、使うか?って言われるとポケ〇ンのイメージが出てきて使いにくい
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:29:09.04ID:InkrlMws
外人もアニメ絵のほうが好きで描きたい人たくさんいるだろうから当たるかもね
しかもポケモンブランドもついてるし
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 09:38:59.55ID:VYEdUDLW
練習方とか精神論に対する海外の反応は気になるな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:45:37.90ID:F0eTIKne
>>803
このスレはトーシロが多いからな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 02:43:27.58ID:f6ISuFSd
そうそう809みたいにね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 03:34:33.31ID:n0Nj0Iu3
ポケモンの超人気キャラのデザインしたんだっけ
外人めっちゃ食いつきそう
英語圏だけでもがっつりいけるやろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:38:14.46ID:xZjDszZA
海外は完全にレッドオーシャンだろ
精神論通用しないし技術論は他に有料チャンネルいくらでもあるしホモしか見ねえよ
日本の異常な商習慣の紹介なら需要あるかもしれん
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 08:13:02.27ID:n0Nj0Iu3
本人認定とか行動を起こそうとする人間の失敗を期待するとか
それ、かんっぜんに発想が物語のモブ役ですよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 12:32:13.58ID:cWTkZCFy
あれだけ色んな絵柄描けてキャラデザもできるなら生き残る道は沢山ありそうって思うけど
もうYouTuberの印象ついちゃったから使いづらいのかなぁ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:05:15.37ID:EB2KKtYl
3か月上達法やってる人のリスト見てたけど完遂できた人が物凄く少なくて上手い人が中々増えない理由がよく分かった
そもそもこんな特殊な練習法選べる時点で選別されてんだな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:35:57.70ID:60xQT9sJ
そりゃ無料でやる人の覚悟なんてそんなもんやろ
何百万も投入して人生賭ける覚悟のない人が楽して上手くなろうとしてるんだから
やる気なくなる前に上手くなった人しか続かない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 14:43:11.19ID:MOrHt+ZC
そもそもさいとうなおきが美大卒って前提を忘れちゃダメだよな

絵の基礎がガッチリ固まってる人が3ヶ月練習するのと絵のことをあまりわかってない一般人がやるのとでは気付ける量が段違いだし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 14:54:48.26ID:EB2KKtYl
気づける量とか以前にそもそも練習絵を描き続けられないんだよね絵の素養がない人は
スポーツだって上達のための練習の前に基礎体力つける練習するからまずそこから始めないとダメだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 15:06:33.37ID:cWTkZCFy
何事も万人に当てはまる方法はないから、
やってみてだめだったらそれは合ってなかっただけの話
勿論基礎ができてるとかそういうのも含めてだから、
今の自分に合ったやり方を見極められないと結果は出づらい
この人の動画は初心者に対して断定的なものの言い方をするから、そこが抜け落ちてしまうリスナーが多いのでは
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 15:20:44.85ID:hQ49F6VM
>>819
3ヶ月辛いって言ってる人はそもそも書くこと自体に苦しんでる感じ
やり方自体は単純だから3ヶ月でうまくなるかはともかく
やること自体はそこまで苦しくないはず
毎日一枚とか縛りあるわけじゃないしな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:40:04.84ID:JvRYcncO
ぶっちゃけさいとうなおきの方法やらなくても初心者が3ヶ月みっちり自分なりのやり方でもいいから続けてればそこそこ描けるようになるよな
イラストの通信教材?の宣伝で半年でこんなに成長!!みたいな謳い文句のやつとかもあるけど
半年あればどんな人間でも成長するっての、あたかもこのやり方のおかげで成長したんですぅ!!みたいなのは不快でしかない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:08:13.68ID:2MfB8LnY
元々あの方法別のイラストレーター(コンセプトアーティスト)の方法だし先にYouTubにもあげてる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:29:24.53ID:EyylMR9p
イラストを楽しむ人の裾野を広げる活動だと思うけど何を目くじら立てているんだろう。もうそんな情報知ってるとか自分は玄人だと思う人は見なければいいだけなのに。いやむしろ初心者のおれに有益な情報くれよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:44:36.43ID:60xQT9sJ
>>827
さいとうなおきのように予備校に通う
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:56:18.88ID:+SRflDvW
>>827
実際役に立つ方法論や技術を提供しているのは確か。でもそれの殆どが先人の知恵であって、より体系的に学習出来る情報元を示さないのに腹が立つ。上達法なんかも、どの参考書を、どんな順番で、どう使っていけばいいのか、など具体的な筋道は一切話さない。「どんな道筋も楽なものではない=耳障りの良いものではない」から。”高原さと”のように概要欄に参考図書を示すことすらしない。リスナーの実力なんてどうでもいい、自分のコンテンツに依存させる魂胆が見え見えで嫌悪感を感じずにはいられんよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:06:50.04ID:60xQT9sJ
言いたいことはわかるけどそこまで感情豊かなのは病気
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:21:20.63ID:+SRflDvW
すまん、イライラして書き込んでた
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:31:18.87ID:AjBHeSLl
他の人がタダで公開しているからってこの人もそうしろと求めるのは乱暴だろう
個別指導やもっと深いレベルの話を求めるならそれこそしかるべき所に金払うしかないような

>>822
美大受験期間はただデッサン等を学ぶだけじゃなくて
何時間も何日も同じ対象を描き続け、検証し思考し続ける力が年単位で養われていくからな
何も考えずに1〜2時間くらいちょろっと描いて「飽きた」と書き添えてうpしてきたような子らが付いていけないのはしょうがない
だからといってみんなできないという話じゃなくて、中には天然で適性持ってるのがいる(はず)
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:53:03.27ID:6+G5bLDc
>>827
そういう意味ではなおきの動画タイトルとサムネは真逆な気がするな
内容も楽しむと言うよりプロになる・絵を上手くなりたい・絵が上手くならない人向けだろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:02:57.52ID:+SRflDvW
>>832
求めてないよ。サムネ詐欺等でリスナーに他の手段がないかのように誘導して、さいとう自身は全力でリスナーのことを考えてます、という態度で動画に出る。これに嫌悪してる俺はおかしいか?笑
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:18:10.19ID:60xQT9sJ
>>832
飽きた
懐かしさすら覚えるフレーズだわw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:39:55.17ID:yzo94Tkh
3ヶ月上達法というけど、この人が実践したのは「絵柄を変える練習3ヶ月」だよね
すでにクリーチャーと塗りはプロだったし美大卒だし素養が違う

3ヶ月毎日描ける人なんてどのくらいいるだろう
平日はただでさえ寝不足の人多いだろ
あと13時間ぶっ続けで描くのもそんなにまとめて時間ない人いっぱいいるわ
やっぱり暇がないと地道に年単位で頑張るしかないね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 23:45:17.71ID:lTvFGCsQ
絵は別に描かなくても上手くなるよ
無理して毎日絵を描いて変な手癖を身につけるより
色んなイラストの塗りとか構図を研究した方が良い
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:34:08.83ID:/Ynzh6O/
描かないで上手くなるなら世の中上手い人まみれになってるんじゃね
そりゃインプットも大切だろうけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 02:40:53.84ID:GSEJiarA
いやアウトプットしなきゃうまくならんだろ
スポーツ観戦してるだけでサッカーうまくなるのかよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 05:13:13.30ID:bTq+CU8j
実際この手の絵も立場も明かさないのに創造論やら上達法を断言調で語るやつばかりネットにいて
悩んでる時に見ると引きずられたりしてきたから
そういう悩んでる今の若い子たちが参考にするのに
仕事絵や身分を明かした上で語ってる人が存在してるってのは良いことだと思うわ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 06:56:08.24ID:IXTrsFOV
顔出しはともかく身元隠すYouTuber多いのは経歴があんまり…ってことか
教えるの上手ければ大きな実績なくても関係ないと思うけどな
さいとうさん顔だししてポージングまでしてるの良いよな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 11:21:14.68ID:aJlBcOFQ
ある程度素人にしたら上手いレベル描けるようになったら構図や塗りなどのインプットしまくったり線が綺麗な人の絵を下敷きにして素体研究やトレスやペン入れ練習したりするとその後また劇的に伸びるよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 11:26:13.43ID:XMNv8JXi
>>848
身元関係ないよ
権威主義の適当な言葉
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:04:22.12ID:OWSI2HBY
はい予想通りの集金www
そういやここアンチスレだったけどスレタイ変わってたのね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:22:04.36ID:GNYA0Ihv
プロなんだから金儲けで何が悪いの?
日本人は「自分を安売りする」変な癖が付きすぎてんだよ
神社ですらお守りやら祈願やらでお金集めてるのに
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:24:42.84ID:iZFm5dcS
金儲けは批判されてないよな?
元々の批判って講座が役に立たないとかそういう内容だったような
というか絵師でグッズやら同人やらサブスクやらで集金してない奴いねえじゃん
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:51:14.02ID:XMNv8JXi
>>855
アンチスレって名前なだけで本当はファンスレだってスレ立てた奴が言ってた
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:15.28ID:XMNv8JXi
>>856
ここはワナビのトーシロばかりだからね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:19.21ID:OWSI2HBY
批判じゃないだろ。イラストの仕事いつしてんの?ってくらいyoutubeの活動に力入れる→ネタ切れ、サムネ詐欺動画→集金 の流れが面白いだけ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:55:24.81ID:OWSI2HBY
>>858
そっか。荒らして悪かったね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:57:22.05ID:7ogtPxEa
ルーミスのやさしい人物画やアーティストのための美術解剖学、脳の右側で描けでも読んでろ
あと講座は>>728が挙げてる内容の方が役に立つ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 13:00:10.90ID:XMNv8JXi
>>862
脳の右側で描けってあれいいか?
全然役にたたなかった
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 13:35:23.47ID:XMNv8JXi
>>864
あれを意味あるものに昇華できるのってどのタイミングでできるのかよくわからん
初心者なら理解不能だし、ある程度できるようになってたらもう必要ないし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:37:58.51ID:GNYA0Ihv
>>865
まず「プロが自分の顔を晒すというリスクを背負ってまでして出してる情報」は素直に受け取った方が得だと思うよ
それを最終的にサラッと聞き流すのも、吸収するのも、捨てるのも自由
「今の俺が100%メリットある情報以外はシャットアウト」なんてスゲー視野が狭くなると思う
その時点で理解できなくても、時間が経過して「あぁ、そういうことだったのか」なんて、人生で幾らでもあることだし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:52:52.36ID:XMNv8JXi
>>866
まぁある程度できるようになるまで先生の言うこと盲信すべきなのは事実だと思うけど、一番教えてもらう側にとって大事なのは身元がはっきりしてる安心ではなくて実績だな
プロでも上手く見えて理解してないやつもいるし、本気で教えてるつもりだけど全然生徒には伝わってないし教えられてない奴もいる。そもそも全く教える気なくて金吸うことしか考えてない奴もいる。
予備校の先生だってみんな身元はっきりしてるけど実績全然違う。先生がわからなくて困ってる奴は、知ってる人じゃなくてゆるがない結果である実績を見たほうがいい
あとから理解できることなんて、身元がはっきりしない奴の情報でも普通にある
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:33:48.06ID:xxspO/si
と言うかなおきレベルの絵師なら顔出しても問題ないというかむしろどんどん出すべきな気がする
絵師や漫画家は昔から顔出ししないのが当たり前だったか
ミュージシャンや画家を見れば元々似たようなものだから
顔出しや身バレ問題ないと思うんだけどな

ガチの素人の顔出しは身バレリスクしかないが
それなりに絵師として台頭したら岸田メルみたいに暴れると知名度上がってヨシ!
クリムゾン先生みたいに萌えvtuberになってもヨシ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 21:50:55.59ID:+tkuu4tZ
鬱屈してそうな見た目してるのに去勢されたような動画やイラスト、キャラデザしか出してこないから本音隠してるように見えるんだよね
ただこういう個人の感想ですよね?って以外のツッコミ所(画力、実績、コミュ力)を理屈と努力できっちり埋めてるあたりが凄いしプロの手本だと思うわ
さいとうなおきより魅力的な絵描ける奴なんていくらでもいるけどそれを効率的に金にするところまでがイラストレーターの仕事だしな
だからこそ一生アマチュアで楽しく真理を追求してたいとも思うけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 22:04:21.13ID:xxspO/si
中華絵師やアメリカさんが増えて仕事取られると言ってたやつどこへ行ったんやろ
中学生レベルの絵でも大手にして営業して専属で食べてるやつもいるし
絵師の世界もやっぱ営業や売り方やね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 23:14:12.98ID:t2m/Wh2T
クオリティが高くて良いものなら売れる
というのはやはりナイーブな捨てるべき
考えなんだな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 05:23:38.82ID:amMWsw0b
製造業の「良いものを作れば"勝手に"売れる」で失敗したのが日本やろ
派手さや売り方で中韓にボロ負け
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 08:41:07.49ID:ixpdo4/Y
韓国も中国も日本や他の国が歩んできた道を辿ってる
新興国が先進国になってやがて衰退するのは自然の摂理
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 12:32:25.01ID:3SQd4r9G
日本ってなんで良いものが売れないんだろう
韓国とか映画もダンスもまじで凄いうえで人気なのに

日本発で、日本ではそこそこ海外で売れるものっていいものなことが多いし
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:36:57.00ID:y4IKV6PP
>>872
アメリカは正直微妙だけど中国や韓国の絵師なんかは力つけてきてて
今ままでなら日本の絵師以外ありえんよねって部分で起用されてしかもめちゃくちゃクオリティ高い作品提供してるだろ
この状態っていうなればパイを奪われてると言ってもいいんじゃね?今ふんわりなんか海外の人すごい人増えたなぁ程度の認識かもしれんが
いずれもっと増えてしまいには東南アジアの絵師にまでパイ奪われる状態になると思うぞ最終的にw
営業でギリギリコネつないで回してますって能力の低い木っ端絵師が仕事ももらえるのって個々数年が関の山だと思う
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:31:11.90ID:/GoQePjo
力つけてきたというより元々向こうの人のほうがハングリー精神とかストイックさがあるから
他の分野でも
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:47:01.51ID:5O5saylB
>>879
その頃には日本人の人口三千万になって
そもそも絵を書く舞台が世界に移ってしまうかもな
そしてグローバル化もすすんでロリ絵師がまず死ぬ
巨乳絵師も性的と言われて死んでいく
ゲイを書ける女性絵師と田亀源五郎率いるエロティック絵師たちが世界を席巻することになる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:44:03.38ID:y4IKV6PP
海外に夢を見てるってなんだそれw
海外のクリエイターで日本的ないわゆる漫画絵の要素を取り入れて制作する人ってここ数年で急激に増えてるんだよね
ただあっちの国の人達からすると自分たちの国で日本ほど太いマンガアニメの市場が形成されてないってことが多い
というか日本以外にここまでマンガアニメの市場が大きい国って存在しない、ここの1番はよほどのことがない限り崩れない
海外の日本の漫画的な絵で勝負したいクリエイターからすれば日本の市場って宝の山
どちらかというと海外のクリエイターが日本の市場に夢を見ている
ネットの発達で日本の企業側が海外の絵師にコンタクト簡単に取れる時代だから依頼もそっちに流れるんだよね
10年代前半くらいまでは日本のトップクリエイターより優れた人間なんて数えるほどだったけど
やっぱ他の国のクリエイターも絵を描くノウハウをネットで収集しやすくなったのもあって目覚ましいくらいの成長を遂げてる連中がごまんといる
もう日本の漫画的な絵の表現ってって世界中の人間共有の財産みたいな存在になってるから
今後は日本だけじゃなくて世界規模でのパイの奪い合いになるというそういうお話
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:43.93ID:3SQd4r9G
なげー
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:51:10.88ID:/GoQePjo
長くてびっくりした
読んでないけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 06:28:26.17ID:gQGl0AIx
いくら日本の漫画アニメ業界に夢見ても、ギャラとか待遇を目の当たりにしたら逃げ出すだろw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 14:57:32.34ID:644y94gd
てか日本一売れてる漫画があのレベルやぞ
デッサン力とか何の意味も無い
測点とか対角消失点とか読者の99,9%は心の底からどうでも良いって思ってる
もちろん海外の人間含めて
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 15:55:01.67ID:TjyhfMbm
>>894
ジャンプ漫画はまだ良い方
青年誌になるとデッサン厨黙るほどに酷いやつ多いからな
漫画は絵じゃなくて話で売れてるからな
あ…カイジの信者さんすみません
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 16:29:25.84ID:2pEQlZI5
ちょっとまてよ、この程度なら俺にも描けるわーw漫画描こうwwとかそんなレベルの人間ばかりなの?
ウシジマくんのフリーターくんみたいなメンタリティじゃね…?
例えばなんかの技術書ひとつとっても中身の半分も読む知性も情熱もなく技術も磨かずネット上では自称くりえいたーwとしてダラダラ過ごして
んで受動的に口半開きにしてるだけでそこそこ情報得られるさいとう動画を見つけて信者化してーみたいな
ネット上で活動してたらこのレベルのやつらが割と多いってことに気付くんだけど
さいとうなおきの動画に群れてる連中ってやっぱそんなんばかり?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 17:50:42.58ID:hTBlBAX1
まあ5ちゃんにいる時点でお察し
俺もお前もな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 18:26:33.64ID:KoxGOaJu
>>897
そういう奴らがパレット団にいて、そういう奴らがパレット団を馬鹿にしてる構図
同族嫌悪という奴だな。争いは同じレベル同士でしか起きないみたいな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:10:34.63ID:G+ijn4DF
>>880
あっちは何か能力磨こうと思ったらまず実利的に考えるようだからね
美大や絵の専門学校のレベルと真剣度が段違いで、本当に基礎をみっちり鍛えるし理論もおろそかにしない
ついてけない奴はどんどん切り落とされて上澄みだけ残る
盤石な基礎の上にこそ表現が乗るし、破天荒だってなしえるし時代が変わっても対応できる
そんで元々勉強が好きな人たちだから語学力もある(中韓は英語当たり前、販路によっては日本語もやる)

漫画は日本的なノウハウがまだ共有されてないだけだと思うが、多分時間の問題かな
絵はむちゃくちゃ上手い人が「え?そのレベル」ってくらい初級の漫画文法を分析してたりする
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 00:42:29.03ID:VFlWR7yo
プロになりたい人たちだけじゃないだろ
額に青筋立てて仕事絵描いてる人より
わいわいより集まってお絵かき楽しんでる人たちのほうが幸せじゃね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 01:56:41.29ID:7tVNS9hF
仕事の絵も普通に楽しく描いてますよ
上手い人とワイワイ描いてる方が高め合えるし話も楽しいです
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 04:20:39.06ID:GzIqI2x3
>>906
対人スキル高いんだろうなあ
大学までは自分もそうだったけど、それ以降は人が原因で悩むことが結構あって難しいわ

さいとうさん、これって動画のネタになりませんか?「絵描きと上手く付き合う方法」
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 04:54:28.71ID:7tVNS9hF
>>907
逆だな
対人スキル低すぎるが故にそれでも許してくれる人しか残らなくなった
他は仲良くなる前に消えていく
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 07:21:22.15ID:emV5YrMR
クオリティ高いなら何人でもいいよ
胡坐かいて描かない手抜き日本人より高クオリティの中華だよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:28:32.88ID:Ul8ILHDt
いくらテクニックがあってもなぁ
エスプリというか、共通した文化を持った人かそうでないかで絵の見え方が全然変わるし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:30:37.82ID:/Xek8xN2
中華の絵うまいだけで苦手だわ
デザインも塗もくどすぎてひと昔前の日本みたい
あとズボンがやたらピチピチ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:01:13.39ID:5gId1a3j
中華でうまい人って透明感ある人のほうが多くね?
イラストとかでも水の表現とか入れてる人も多い印象だけど
中国とかロシアは美大でも光による空気感を意識したデッサンが主流だから透明感とか光の演出とか上手い人多いんだけども
くどい塗りって例えば誰だよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:32:30.38ID:/Xek8xN2
分からんならいいや
中華系の絵好きな理由も分かるし、好きだった時期もあるけどね
擁護すぐ湧くから怖い
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:04:35.85ID:Ul8ILHDt
さいとうなおきも言ってるけど、大陸系から出てきたと思われる色彩ブームもそのうち日本のアニメとかに吸収されて日本式にアレンジされるような気がする
ラーメンみたいに
中国はなんせ人口が多いからその分、優秀な人も出やすいけど、SNSは監視されまくりだし、作品も理不尽に封印させられる可能性が高い国だから限界があると思うんよね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:03:42.33ID:xMjAk6Me
反論されただけで擁護湧いてこわいとか論説できないだけのバカじゃん
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:06:46.53ID:+6Bi56GN
怖いじゃねえ
現実を受け止めろ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 03:20:29.39ID:zy7Yavx3
なんだろうねw言っちゃ悪いけど多分そんな頭良くないんだよね
動画見てる連中観察してるとやっぱり知恵が遅れてるのが多い気もする
これはちょっとした憶測なんだけど多分頭が悪すぎて緻密に描かれてたり表現されているものすら理解できないんじゃないかな
くどいと感じたりとかただの感想だけど多分感性も狂ってて
本当に極端に簡略化されたモノ以外どうなってるか理解できないじゃねって思う
多分本人の中ではちゃんと見てて理解してるつもりになってるのかもしれんが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 03:28:07.14ID:7aTXh7Af
多分自分の中ではちゃんと見てて理解してるつもりかもしれんが、基本レッテル貼りで具体性のないレスしてるお前が言えたことじゃないと思うが
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:14:14.85ID:Ph4jNOLK
まともな絵描きがここに書き込む理由なんかないというのが全てだよね、残念ながら
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:31:47.69ID:7aTXh7Af
>>923
別にあるだろ
具体的なこと書かずにレッテル貼りとか適当なこと書いてるやつはおおいけど
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:04:02.72ID:jHUCHKvj
まともな絵描きどころかまともな人は5ちゃんなんて見ない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:59.06ID:zbnUThn8
>まともな絵描きどころかまともな人は5ちゃんなんて見ない

遠回しにさいとうなおきに被弾させるという高等テク
さてはオメー隠れアンチだな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:54:10.99ID:q6AFpBg2
あれ5chのレス拾ったものじゃないだろ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:58:25.72ID:KHz/01Y0
しょーもない揚げ足取りばっかだな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 02:44:00.22ID:l4QQSR4v
多摩グラ出身成功者だから専門底辺を食い物にするのがうまい 
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:20:52.90ID:SP7n2pab
中国や韓国は欧米的な、アカデミックなトレーニングをそこそやった、しっかりした画力をベースにしてるイラストレーターが主流なのでは?

日本のオタ絵師シーンがガラパゴスなだけって気もするが
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:41:45.57ID:lwC49M3B
なんかかみあってなくね
今の中韓と言われて思い浮かぶのは初音ミクシンフォニーの人みたいな透明感ある感じ
前コメにもあるリアルゴリゴリ厚塗り系はちょっと前だな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:32:53.42ID:RHxWaUSU
日本(外国)に殴り込みかけてくる中韓の人がめちゃくちゃレベル高い人なだけ
日本人でブロードウェイでダンサーになれる人みたいなもん中韓の人全員が日本人より上手いわけではない
一握りの超天才なだけ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:04:17.63ID:SP7n2pab
いや日本がどうとかは話してない
インスタとかで中韓含めた世界のアーティスト観てたら普通に分かる話
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:43:00.36ID:Y1VO12kp
中国っていうと、この前ツイッターで流れてきた
何千人もの美大受験生が密集して一斉にデッサン試験を受けてる写真を思い出す
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:25.91ID:s8qZnym6
>>934
そこらへんに転がってる絵描きはそうかもしれんが
日本でも第一線で活躍してるハイセンスな連中って大半がやっぱそれなりにレベル高い美大芸大しれっと出てたりするんだよなぁ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:07.21ID:CmTkWSvG
逆に美大出じゃない絵師って誰かいる?ディープブリザードも吉田誠治も美大だし柴崎じーちゃんも美大出てる(藝大も合格したと新聞記事で見た)室井は美大じゃなくてジブリ受かったんだっけ?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:40:23.46ID:s8qZnym6
岸田メルとか?
美大出じゃない人もちらほらいるにはいるけど学歴判明してそれなりに入学難しい倍率高い学科ばかりな美大出だったりであぁやっぱりかって思うことは多い
まぁでも基本は実力主義の世界だから美大出てなくてもいいっちゃいいけど、注目される人間はそれなりのとこ出てる
経歴と実力が一致してるんだよな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 02:26:33.27ID:TrhFN8sk
それくらい基礎練積めってこったな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 02:41:31.99ID:s8qZnym6
基礎練って言ってもなぁ真剣に続ければどんなことでもスポンジに水を浸す如く吸収できる10代のうちからやってきて成果を出してるわけじゃん?
20過ぎてなんとなく絵描けたらツイッターで注目されるでござるドゥフフwみたいなのが真似て始めても熱量もその人自身のポテンシャルも低いからなぁ
追いつくのもそれなりに食ってくだけの技術の会得も大半は多分無理なんだよな
趣味でよくわからないものを延々描くなら別としてね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 03:21:06.49ID:XtR5ldnn
まあ描きもせず美大だの年齢だのでグズグズ言ってるだけの人間は
仮に美大ってても若くても別の言い訳見つけて結局成長しないと思う
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 04:13:47.96ID:xLyXHSZ0
>>948
それ
普通はパレット団がどうとか気にならないしな
自分と同類探して安心したいだけ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 04:49:17.99ID:s8qZnym6
めんどくせぇ、一応反論しとくけど

この業界って学歴ってぶっちゃけ全然関係ないから気にする必要はないけども
ただ、第一線で活躍してる人たちって実際聞いてみると案外割合的に美大芸大出てる人おおいですよと、そんでこれは事実であると
そして、これはその人達の実力の裏付けでもあるので納得である
ただ、だからと言って美大芸大出てないとやっていけないわけではないですから安心していいですよと

そんで20代うんぬんはあくまで自分の身の回りの話ではあるけど今までネット上で交流してきた自称絵描きで>>943に書いたようなダメな人多いですよと、
ダメな人で取り柄もない人に限って何故かくりえいてぃぶ何かをやってそれっぽさを演出して茶を濁すことにご熱心で突然絵を描き始めるけど長続きもしないし成果も出せない
だからこの手の連中は何やってもダメだから基礎練いくらやっても無駄だよねってことね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 04:53:16.67ID:s8qZnym6
それから10代と20代で技術の吸収の質や体力的にも例外はあれど10代のほうが有利なのは事実で
自分の進路を早いうちに決めて、10代のうちに多く同世代や浪人生も交えて毎日毎日毎日技術の向上に励んで切磋琢磨してきたその数年はその先の人生で経験できないくらい大きな経験になって
その人自身の創作の骨子とも言えるベースができあがる
中途半端に年食ったろくでなしの連中がほんのちょっと練習したくらいで追いつけるわけがない

んでさいとうなおきもそれわかった上で動画作ってるであろうからどうかと思うってのも付け加えとくわ
踏み入ったところの話をあえて避けてるって言ってる人もちらほらこのスレにいるけどまさにその通りで
それをわかった上でろくでなしに夢を見させるスタイルはいかがなものなんじゃとは思うぞ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 05:21:39.12ID:oD5XPIsR
斉藤の動画本質的なこと言ってないしな
普通に早いうちから美大行った方がいいと俺も思うよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 06:30:05.34ID:HQDXCCfg
そういうデータあるんですか?
あなたの肌感覚じゃないんですか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 06:31:57.98ID:egnqw8XT
やたら絵の技術にブライド持ってる人居るけど……他の専門職に失礼だから辞めときな?
こんなもん何歳から始めてもそれなりの知能があれば何とかなるよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 06:34:12.59ID:xLyXHSZ0
>>950
文章キショスギテワロタw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:39:12.57ID:G3ag5DZ/
今はデジタル普及で技術面のハードル下がってるし
良い講座もネットにゴロゴロしてて書籍もすぐに買えるし
一緒に切羽琢磨出来る相手ともSNSで気軽に繋がれるんだから
絵が上手くなりたいとか将来的に喰っていきたいって目的なら
別に何歳からでも始められるし美大に拘る必要も無いんじゃね
美大は金も掛かるし
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:45:32.96ID:3ZqaeRNQ
乳幼児は眼鏡をかけている人の顔を好みやすく
それは眼鏡が左右対称をわかりやすくしてくれていて
生物としての本能が安心を感じているから
アンパンマンみたいなのを好むのも同じ理由
と昔テレビで見たけど今回のはそういう事なのかな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:46:37.13ID:kwWqMYL6
何歳からといっても絵の会社はだいたい未経験新卒は30歳以上お断りだよ
絵で食っていくとかそういう話してるから書くけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:46:44.42ID:aGMxqgPm
こういう美大に拘る古臭い権威主義の人間って今後のデジタル技術の発展でドンドン淘汰されていくんだろうな可哀想
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:12:30.29ID:K2rzv0ZV
美大に行くかどうか自体はどうでもよいというのはみんな共通した見解なんだろうけど
ステレオタイプなワナビを勝手に設定してそれを見下したり、他の変な感情を織り交ぜるから
誤解されて反発しかされない文章になってるんだと思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:53.24ID:ZMuy+WGa
>>961
美大が最適解かどうかはさておき、ある程度 学校みたいなところで基本を学んでないと仕事を頼むにしてもやり辛いってのはあると思うよ
専門用語とか業界の常識とか
それは動画とかでは網羅出来ないし
よっぽどすごい腕なら依頼側が折れて教えてくれるだろうけど
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 16:25:51.33ID:K2rzv0ZV
絵をコミュニケーションツールとして使ってる人間が、ある種のうまい人やプロに理解されないのはわかる
寄り集まってワイワイ楽しむのが目的で、その点で一つのゴールに到達していて
必ずしも上手くなる方向には向かってない(向かえてない)から見ててイラつくのかもな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:53:31.12ID:IVVqYTlI
「パレット団 filter:images」で最新を見るといい
画像のところはある程度エンゲージ高いツイートしか出てこないから上手いやつ多く見える
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 05:10:05.09ID:JGCBSTOn
プロや上手い人も一定数いるけどそういう人は周りと距離置いて黙々とやってるしパレット団入ってると積極的に発信してるのほとんど見ない
名前やプロフにパレット団って書いたり団にいることを発信したがるのは常に入り浸って雑談しまくり下手な絵に神とか言って馴れ合ってる初心者ヘタレや自己顕示欲高くてちょっと痛めな学生が多い
本気でやりたいと思ってる人ほどインしなくなるし抜けていく
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:46:56.42ID:gVcAa7sI
上手い奴もいるけどだんだんコミュニティ活動からは疎遠になる、声のでかい奴の実力は微妙、
それってどこでもあるある案件じゃね
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:22:38.36ID:CYeRHZLw
結局口動かすより手動かした方が良いしな
素人相手に口動かしても何も達成できないし
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:55:38.67ID:lxzKrDdi
無名がフックアップされる可能性があると意味ではとんでもなく意義深いけど果たしてさいとうキッズからプロが生まれるかな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:16:29.53ID:Nd6nJ8b7
具体的な技術を実演交えて解説してるアニメ私塾やディープブリザードの動画でも見てた方が良い
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:57:58.10ID:vfj5BrN/
アニメ私塾ってだらだら喋っててなんかよくわかんねえな
作業用ラジオにするには話し方に癖があって気になるし
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:28:01.95ID:K1cYp0Mb
私塾は結局何が言いたいのか要約するにも話があっちこっち行って結局何も言ってないことすらある
イキリヲタの駄弁りだし絵も別にって感じだから参考にならない
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:02:37.70ID:6UNDIhcM
室井のは書籍販売前後ぐらいまでは見せ方とかどんどん良くなったけど、最近はサムネが意味わからんし、動画も絵をいじってる部分をクローズアップしてなくてわけわからん
回収モードとはいえ、全く見る気が起きない
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:02:08.38ID:kQIpL8uV
パレット団先月まで入ってたけど周りのノリが苦手すぎて抜けてしまった
知り合いがバズってたからといってよく知らない好きでもないジャンルの絵を全員こぞって描き出したり、いいね○個フォロワー○個ありがとうございますっていって数時間おきに過去絵あげまくるし、いい絵を描く努力をするより小手先ばっかりなんとかしようとする
俺神絵師になるからwと言いつつまったく成長しないヘタレも多いし
一言で表すと厨二の集まったオタク系部活って感じの空間だった
合う人は楽しいだろうけどもうそんな若さもなく実際絵を仕事にしてる側からするとついていけないノリ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:38:20.73ID:erM+tT8a
上手い人が抜けて未熟な腕の人ばかりが集まる状況ってご本人的にはどう思ってるんだろうね
元々想定していた状況なのか
上手い人もちゃんといてその中から有名絵師が育って
その師匠としてさらに箔をつけたかったのか
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:44:12.54ID:6UNDIhcM
もともと習い事ってそんな感じでしょ
興味があって入る→ある程度上達するか飽きて辞める って
お茶とか格闘技とかは、有能なのが居たらお弟子さんみたいに囲い込むのはあるけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:56:00.45ID:vfj5BrN/
コミュニティってそういうもんでしょ
成長したり合わなくなって抜けるのは当たり前
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:59:41.06ID:gIALjwb3
数百集めて数人劇的に上達した絵描きが出てきたらいいな程度にしか思ってないでしょ
専門学校と同じ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 22:19:49.62ID:JyfbItbi
結局神絵師になれるやってギフテッドかそれに匹敵するぐらい才能ある奴じゃないと辿り着くのは不可能と言ってもいいよ。努力も必要だが才能もそれと同じぐらい必要なのは絵だけでなくどの分野においても同じ
専門とかサークルとかあくまで情報を共有しあったりする一つの手段でしかないから上達するか続けれるから結果本人の素質とメンタルによる。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 05:18:19.39ID:GD8ujw6i
>>988
絵における才能って何?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 06:07:56.49ID:GKPOEyH0
才能の話はやめとけ
これは一生理解しえないよ

上手い人は上手いという事実から下手な人に練習してないと常にマウントするし
周りもそれを支持する
(上手い人は正しいという確信がある)
下手な人は下手なままでは上手い人の言うことは一生覆せない
(下手=練習してないと見られるし下手であるから言うことに説得力がない)

このことにより才能の話は常に上手い人の言うことが採用される
才能肯定派は上手くなった才能否定派のプロの話に潰されるよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 10:55:17.34ID:GD8ujw6i
ここ5chですけど
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:49:43.45ID:c42qXcTd
すごい超能力だな
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:40:38.60ID:P5LX3lUf
また初心者を勘違いさせる動画上げてるな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 00:40:12.11ID:1QMwJh/+
尊崇するさいとうなおき先生をディスるのは許さないぞ!!
怒りの画力透視!!!!!!!!!こいつは下手くそ!!!!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 18時間 51分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況