X



【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1436
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b1e-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:27:07.36ID:bxQdSWHc0
■重要サイト
┣ 公式 http://www.fantasy-earth.com/
┗ Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1435
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1531047358/

次スレは>>950 踏み逃げや立てられない場合、立てれる人が宣言して立てる

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0132名も無き冒険者 (ワッチョイ f1eb-WZyh)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:40:21.71ID:abN4E39v0
射程だけを見て最大射程で敵の目の前で隕石落としても前ステップされるだけやぞ
そんなんPwと硬直の無駄やんけ、昔の3連だと1個めをわざと外して打つとか色々出来たんやが
今の単発やと逃げ遅れの墓にしてやるか、視線切れるスカフォATなりの障害物無いと引きうちなんてそうそう決まらへんくないない??????
0134名も無き冒険者 (ワッチョイ e5d2-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:18:56.15ID:+ta3LTCE0
>>132
ピアにしろカレスにしろ引き撃ちなんてそんなもん
凍った味方やらスカフォの陰やら、スパークの閃光に合わせるとか工夫は要るぞ
敵味方の視線が集まるなにかしらに目線盗んで撃つのも大魔法の基本だな
0135名も無き冒険者 (ワッチョイ 7db3-YhBd)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:26:25.38ID:QbF2vygk0
今の隕石は弱いなスコア出る環境緒整ってないと20k出ない
普通の前線じゃ巻き込みhit狙うとかなりリスキーだし
かといって単発hit狙っても弱いし
ダガー、アークとかで橋の下からハイポお座りとか味方が特攻しまくりでこっちにタゲ向かないとか
そういう環境無いと20kすら厳しい
0141名も無き冒険者 (ワッチョイ 7db3-YhBd)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:09:54.93ID:QbF2vygk0
あれそんなもんなのか
Lv45でスペルマ武道すりゃ一発120くらい行くのかと思ってたわ
まあスペルマなしエンハイでジャッジしても一発70いきゃいい方だからそんなもんか
0144名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 06:20:03.15ID:gi8kPDHJ0
>>135
それお前が下手なだけじゃね?どんな戦場でも雷皿が20kでるなら隕石も20k以上でるぞ
しかも一発がでかいから氷皿とか雷より隕石の方が嫌いだと思う
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 06:20:59.32ID:gi8kPDHJ0
そら毎回単体ならまずいわ当てる場所がわるいんじゃねえかw
単体メテオとかめったにならんw
0146名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 06:23:13.82ID:gi8kPDHJ0
敵を下がらせる力は隕石>雷皿だよ
特にぴょんぴょんしてコケねらってるのけ反り職は隕石食らうとコケても不味い
0150名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:34:05.58ID:gi8kPDHJ0
中級はサンボルとスピアでジャベはないな
その代わり優秀な魔道具IBがあるから前衛はまず避けられないしIBあてて逃げていくのを
サンボルで釣ったりしている
僻地での動きだがまず主戦にしかいかないから関係ないな
0151名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:42:45.47ID:gi8kPDHJ0
俺がメテオを押してるのは氷皿メインだからなのもあるね
レインやジャッジを掻い潜ってきた俺でも去年はメテオで氷を休業したくらいメテオきつかった
一発がでかいんだよ氷皿が一番きついじゃないかな
そして氷は戦場の起点だからカスダメで無駄にこかすだけのジャッジより推している
0152名も無き冒険者 (ワッチョイ f1eb-WZyh)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:11:23.26ID:abN4E39v0
当時は知らんが今となっては隣の芝生が青いだけや
隕石は雷みたいな運用できるんやが、レーザーは全く良い運用思い浮かばんわ
ツリー道中は優秀だから三色に近い動きだろうけど、やや奥のキル取り用途で前線維持するには皿は豆腐過ぎる
何より発生が中級並みに遅くて横幅がスピアでモーションが大魔法なのが最悪に噛み合ってない。せめてヘル並みの発生と横幅にすべき
それヘルで良いじゃんってなってまうわ
0156名も無き冒険者 (ワッチョイ ea9f-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:07:27.52ID:ghWZvuYq0
メテオは高低差微妙に無視出来るが、真直落下じゃないから魔方陣の範囲位置は確実に届かないんだよな
そういう意味じゃ射程はジャッジに大きく劣る
0157名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:09:00.75ID:vkjP8cPl0
レーザーは射程長いからスパークばら撒きながら仰け反った弓皿に当てるの楽しいよ
少なくとも今のメテオよりは百倍面白い
0159名も無き冒険者 (ワッチョイ f1eb-WZyh)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:10:10.34ID:abN4E39v0
隕石とレーザーは同時に取れるんやな、そや!隕石の着弾の遅さ使ってスーパー大魔法コンボしたろw
硬直長すぎ発生遅すぎてつながらへんわ…
0160名も無き冒険者 (ワッチョイ 5db6-+tSt)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:29:08.61ID:2V5T/npi0
>>128
>>133
ありがとう。
復帰組で戦場がどう変わったか
観察していたんだけど
強気すぎるオベを建ててる
戦場の方が折られても勝率が高そうで
その逆は僅差でも負けこむのが多くて
気になっていたんだ
あざっす。
0161名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:34:11.27ID:ocVRpZkq0
(´・ω・`)隕石ゃっぱぅんちゃゎw発生遅ぃゎpw多ぃゎでダルダルゃw
(´・ω・`)80pwで1ヒット300ダメージならぇぇほぅで空振り率が地味に高ぃんゃw
(´・ω・`)IB使い勝手よくても近接系威力低すぎて瞬発力なさすぎゃしw
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:44:56.89ID:XYg9hpGJ0
プレイヤーではないぞ
テスターやぞ
自覚しろ
仕事をはじめるのもやめるのも自由や
完成なきFEZ
0163名も無き冒険者 (ワッチョイ e5d2-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:04:23.51ID:+ta3LTCE0
>>160
建てた領域が7割かぶってるケツアナオベってそれ
黒字出すのに6〜7分くらいかかるんじゃないか
オベ折ダメは一律4d相当だから
安全な位置の隙間埋めに使うくらいだな。それもエク位置工夫すりゃ大抵上手く埋まる
0164名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:18:29.99ID:XYg9hpGJ0
>>160
折らないと時間がたつごとにダメ喰らっとるんやで
敵は30分の間に一体何本折ってるやろか?
味方は30分以内にどれだけ再建してるやろか?
君の話は僅差の時にオベエク建てるもしくオベエク
をすぐさま折る意味について役に立つ話だよ
0165名も無き冒険者 (ワッチョイ a624-D3qB)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:18.76ID:RbnurELg0
レベル30の片手で前線でたら敵の攻撃ですぐHP吹っ飛ぶんだけど
レベル差によるダメージとかある?
1デスしたら召喚か堀してるんだけどもっと前線出て練習した方がいい?
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ f1eb-WZyh)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:35:35.39ID:abN4E39v0
くそげにレベル補正はほぼ無いけど、クソスペルのせいでやたらダメージ上がってるんや
活躍したければ最低でもガードエンチャは必須クラスや、GRFとエンダーは切らさない
あとはHP4割切ったくらいで下がって、ハイサでも建築叩きでも好きな事しつつ8割超えるまでHP回復待ちしろ
ケツに目はついてないから押し引きの状況とかは死にながら練習して慣れるしか無いんやで
0168名も無き冒険者 (アウアウオー Sa12-OTff)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:49:31.50ID:rSNmLJP3a
5倍の書使って最後のレベル上げと思ったら
(来週5倍だけど)
くそげの民らしくレベル20のチュート装備でフル前線のくそごみ陣営ばかりに入ってしまって
まったく意味なくて笑ったわ
笑った
至高のスクエニ様はこんな超絶ストレスくそごみげとっととお見捨てになってよろしいのに
0169名も無き冒険者 (アウアウオー Sa12-OTff)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:52:21.79ID:rSNmLJP3a
レベル20代のチュート弓を見るたびに頼むから自殺して、
自殺してくださいって願いました
スクエニ様はこんな末期くそごみげを慈悲深き御方ゆえお見捨てになられませんが
とっととこんなくそごみから手を引いてFF7のリメイクに全精力を注いでいただきたく存じあげます
0170名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:00:33.69ID:gi8kPDHJ0
んーどうだろうバンバン前線いくよりも
召喚、特にナイトやりながら前線の雰囲気を覚えてナイトで基本の硬直とりを覚えて
ちょっとずつ前線いく量を増やしていけばいいと思うよ
しょっぱなから前線ばかりだと戦犯になりかねないし本人も思うスコアでなくて
落ち込むんじゃないかなモチベ的にもよくない
0171名も無き冒険者 (ワッチョイ a99f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:05:37.15ID:6weUsY/M0
スペルはほんまいらんわ
短剣やってるとスペルなしで大剣ヘビスマ450前後受ける
ガド受けてると660くらい出るからほんまくそや
皿のライトも1発140てなんだよって思う
0172名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:06:07.13ID:ocVRpZkq0
(´・ω・`)1デッドでびくつく初心者片手がこんなクソスレ見てもぇぇことなぃでw
(´・ω・`)1戦場で10デッドしたら帰ってきてぇぇでw
0173名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:10:09.91ID:gi8kPDHJ0
短剣ならスペルなしのガドエンチャありで乱数でアタレ大剣のヘビスマ500でるよ
0175名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:10:53.96ID:gi8kPDHJ0
満タンってことは前線でてないだろうからスペルつけてない短剣は
ヘビスマ2発でだいたい落ちる
0176名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a61-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:14:20.55ID:h05HPDpt0
スペル強いのもあるけど大剣ヘビスマ自体が強すぎるんだよね
かといって威力下げるとブレイク強すぎるってなるだろうし両方とも性能下げた方がお互い幸せになれると思う
0177名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:22:28.41ID:gi8kPDHJ0
大剣ヘビスマというよりアタレが強い
アタレなら両手でも死ねる
0178名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:27:00.11ID:XYg9hpGJ0
短剣の存在ってわかってるか?
発言の権利などないぞ
0179名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:35:41.69ID:XYg9hpGJ0
fezって一人一人の大局観がいるのにシステムの情報が少なすぎるんだよな
何がどうなってそうなったのかさっぱりわからんゲージとか
せめて建築物のせいなのか対人戦のせいなのかわかるように分けてくれると良いのにな
大部隊で情報統制がしっかりしているところしか楽しめないシステムになってんだよな
0180名も無き冒険者 (ワッチョイ 5db6-+tSt)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:36:08.46ID:2V5T/npi0
>>163
>>164
戦場はなまものというか
杓子定規にはいかないんだろうな

細かいこと言い出したら
たてる側は
オベに使うクリ
クリを掘るのにかかる人員、時間
建てにいく人員、時間etc

折るほうも折るほうで
色々さかれる事あるんだろうし
考え出したら無い頭がパンクしてきた

何にせよ色々と教えてくれてありがd
じゃどこかの戦場で ノシ
0181名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:36:22.63ID:ocVRpZkq0
(´・ω・`)その大剣はゎぃのヘル1発かライト3発で500ダメージゃw
(´・ω・`)ゎぃもガイジ弓に粘着されれば500ダメージゃw
(´・ω・`)強弱を理解せんで直情的にバランス調整持ち出す子が一番ガイジゃw
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:38:39.45ID:XYg9hpGJ0
>>180
中世が舞台ですしw
中世のジレンマを味わうとよいぞWWW
0184名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:49:03.65ID:gi8kPDHJ0
短剣で耐性スペル山盛でもヘビスマ420とか乱数で450くらい喰らうよ
硬いのは他にバフをもらってる
0185名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:52:31.26ID:gi8kPDHJ0
攻性スペルは%・・割合に対して耐性スペルはその数字×2のただの上乗せだから
スペル耐性8つけたところで32くらいしか変わらん
レインなどの弾幕は元が小さいだけに被ダメ結構かわってくると思う
0187名も無き冒険者 (ワッチョイ a99f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:00:54.10ID:6weUsY/M0
火力がインフレしすぎて三職末期かと思うくらい皿の火力がきついで
スタンルートでは大剣にドスンとやられるしな
でもHPもりもりにしたら生きられるんかの
0188名も無き冒険者 (ワッチョイ e5d2-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:02:44.88ID:+ta3LTCE0
>>179
その上で戦況を性格に読めるようになれば一流
キレてるときは自領域外がどんな事になっててどれくらいのタイミングでカウンタくるかすら判るようになる
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:15:08.58ID:gi8kPDHJ0
最近の謎空間が異常
サンボルやジャッジ届くか届かないかの位置で群同士がウロウロ
たまに沸く短スカがバッシュされて即蒸発してるが謎空間過ぎて餌にもならない
0191名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:20:51.76ID:gi8kPDHJ0
戦術アプデ後かなスペル実装されてから更にひどくなった
0193名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:35.14ID:Zfs4uQ1A0
CC無料期間は近接減な上にわか遠距離増えるししゃーない
だからこそ逆に潜り込めさえすれば短剣はうまい餌がゴロゴロしてる
0195名も無き冒険者 (ワッチョイ e5d2-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:43:04.92ID:+ta3LTCE0
普段近接やってるやつが今の期間遠距離やってると比較的まとも
普段遠距離しかやってないやつは相変わらず遠距離のままで当然クソのまま
たまにしゃぶりに行こうとして痛い目見ることもないわけじゃない
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:52:00.22ID:XYg9hpGJ0
>>188
あんまり関係ないかw
戦況呼んで動くやつは動くし動かないやつが多いって事やな
新規より古参の方が多いはずだから悟っちまってんだな
0199名も無き冒険者 (ワッチョイ adc6-q5xV)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:08:54.98ID:GrNDDYOh0
>>197
コレ
リスク恐れてストスマ→スマで食えるところをチキってフォース売って逃がす馬鹿も多い
基本がそもそも出来てない歩兵の多いこと
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ e5d2-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:10:43.49ID:+ta3LTCE0
>>196
MAPだけでなく領域・拠点ゲージもちゃんと見てて
領域勝ってる・大差ないのに拠点ゲージ負けてるとかあからさまにキル負けしてるし
それが召喚出してなんとかなるのか、そもそも召喚ちゃんと出すメンツなのかとかを
些細な判断材料をたくさん拾って判断できるか、なんて事だったりな

まあその手の判断材料を殺すのがジャミとかいう糞トッピングの一つだ
あるからには活用するし応用技も使いこなすが、やっぱないほうが良いと思うね
0209名も無き冒険者 (ワッチョイ c5c3-L1xz)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:23:44.70ID:b8yR3HgO0
ゆーこんさんが本格復帰してくれたらこのゲーム盛り返すのにな
ゆーこんさんいないときにちょっと戦場行っても相手も雑魚しかいない
0211名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a61-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:47:20.85ID:h05HPDpt0
建築と領域ダメージ上げれば上げるほどセスゲーというかネズミゲー化して糞ゲ化していく
建築ダメージ低い職が歩兵でセス以上の影響力があるかと言うとないしな
セス50人なら歩兵戦らしい歩兵戦しないでドラゲ勝ちできるんちゃう
0216名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a61-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:03:24.15ID:h05HPDpt0
>>213
オベに貼り付いた防衛隊を上回る人数を当てればいいだけ
セス50人は移動力が他職よりも高いから常に局所的に数的有利な状況を作れると思われる
数回どこかの防衛箇所で勝てばデスペナと復帰移動速度の差で更に有利になる
0217名も無き冒険者 (ワッチョイ e5d2-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:06:50.83ID:+ta3LTCE0
>>216
そんなもんは本来、MAP見て動けないマヌケ揃い相手にしか通用しねえからな
いまのくそげはそんなマヌケばかりってのは現実ではあるけども
0218名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:07:29.48ID:jf15GJGla
他の多人数ゲームやってて思うけど状況に応じて役割変更できる仕様がないとバランス崩れがちだな
戦争中は1キャラ固定スキル変更不可ってMMOらしいっちゃらしいがそういうのはよくない
敵レイスがうざいから死に戻ったらナイトで判らせるぐらいの軽い感覚でクラス変更できればいいのに
0219名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:11:07.43ID:XYg9hpGJ0
クラス替えはないけどリスポーンも出来て沢山あるスキルの中から選択とかできるのがLOLだな
0222名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ab4-9zcR)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:33:05.29ID:1iYrArRz0
職変えられると武器防具エンチャの問題があるからな
武道するような奴はこの職だとこの数値って思ってる奴もいるだろうしエンチャが全武器に付与されたとしてもな
0224名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:40:06.13ID:CXD9Nvqm0
>>218
死なないと戦線移動しにくいから不利なら不利、有利なら有利な状況がずっと続きがちなんだよね
それを強いているのが領域というかオベ
RTSだと領域ダメージが無いから不利な戦線は一度引いて必要な職を揃えて戦線構築ってローリスクでできるけど
FEZだとそれをやると相手がバカでない限りゲージ負けしてしまう
まぁ一度引いて構成揃える必要があるほど職間に得手不得手があるわけでもなく強職揃えれば何とかなっちゃうから
職構成揃えればそういう駆け引きする必要性もなくなってしまうんだけど
0225名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e0-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:44:08.83ID:XYg9hpGJ0
30分間、楽しいか楽しくないか
運営はもうそれだけにこだわれ!
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e9f-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:01:30.58ID:miTGFGdm0
>>131
(´・ω・`)あのさぁ…
(´・ω・`)面白いアニメ=トゥックできるアニメじゃないのね
(´・ω・`)今期トゥックできるアニメをらんらんが教えてやる感謝しろ

(´・ω・`)あの花オンラインとスマホ三郎だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況