有栖川有栖40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:11.24ID:SjqSF/iL
マターリ推奨。
同人ネタや有栖川萌えネタは極力スルー。
過去スレは>>2-3、作品リストは>>4以降
次スレは980あたりで
有栖川有栖39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1573259146/

ドラマの話はドラマ板のスレ推奨
現行スレッド
【日テレ&Hulu】臨床犯罪学者 火村英生の推理 手袋21双目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1566517228/

ワッチョイ&IP付きのスレッドがお好みの方はこちら↓
有栖川有栖36(c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1469627983/

<前スレ>
有栖川有栖38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1554820565/
0424名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 06:19:08.39ID:jTjgLV5d
>>423
「月光」出版前から、編集者に二作目を完成させるよう言われて、「月光」の売れ行きはどうあれ、
二作目は出してもらえることになってた。鮎川哲也の推しがあったのも大きいんじゃね?
0425名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 09:30:53.45ID:slwVrdX/
サリーは生きていた、よ
0426名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 09:54:28.05ID:eqHXX1OW
>>424そうなのか? だったら「双頭の悪魔」の方で
「『月光』でさよならした人が多かったら『双頭』が出るわけない」と言い直す。

まあなんにせよ、キャラ萌えに走る同人は、数にはめる必要ないだろうな。
火村シリーズとて同じ。火村×作家アリスの同人は確かに隆盛だが、
一番に求められるのは「ミステリーであること」であって、
「登場人物がヴィジュアル的に立っていること」は、二の次三の次だ。
0427名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 10:00:22.13ID:JGEZlBEZ
>>419
そこらへんから切り取ってきた(かのような)集団が特殊な状況におかれたときに……やからな
別に人物までことごとくとんがってる必要はない
0428名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 10:07:06.27ID:iGqfrnYF
そもそも誰あたりが区别がつかんと言ってるのかわからん
0429名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 10:58:55.05ID:slwVrdX/
ラノベ嗜好が強い人は
屍人荘の殺人くらいキャラがあったほうがいいんだろ
0430名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 12:36:13.67ID:3cPVxB8h
「リアルなものは、誰でも書ける」
とは三谷幸喜の至言。
さすれば、初期の有栖川先生は頑張っていたほう。

その発想力が、後の
「コンテナを一回転がして、二回転がして、密室ができました」
レベルまで枯渇すると、笑う所は無くなるけれども。
0431名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 12:50:29.52ID:z6Ft/hnL
『名探偵』が出てくる時点でミステリはキャラ萌え小説の側面を持つ
文学や一般文芸を好む人からしたらどんなにトリックやロジックが素晴らしくてもリアリティのない子供っぽい読み物だと思われている

ミステリや名探偵が好きなのは自由
でも他のキャラ萌え小説と比べてミステリは高尚だとか言っちゃうのは幼稚
0432名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 12:51:35.87ID:slwVrdX/
島田荘司の悪口はそこまでにしとけ
0434名無しのオプ
垢版 |
2022/08/11(木) 16:03:14.46ID:eqHXX1OW
>>431逆だ。
「月光ゲームは、学生たちのキャラ立ちが足りない、だから人に薦めるレベルの作品じゃない」
てなことを言い出したヤツがいるので、アンチテーゼを示したんだ。
0435名無しのオプ
垢版 |
2022/08/12(金) 20:42:36.34ID:gr5kQE29
作家の犯行現場に載ってる小説って短編集に入ってないのかな?
ちょっともったいないような
0436名無しのオプ
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:08.89ID:TT4qz8IW
綾辻や歌野・法月に比べると、有栖川有栖はデビュー作から文章とかキャラの書き分けは
出来てた方だと思うが。大学生が『双頭の悪魔』の登場人物みたいに全員キャラ立ちしてたら、どんな大学だよと思うし。
0437名無しのオプ
垢版 |
2022/08/13(土) 16:18:26.64ID:/rv3XEFi
月光ゲームは登場人物が多すぎただけ
0438名無しのオプ
垢版 |
2022/08/13(土) 17:01:47.99ID:USkHJ1uF
この期に及んでまだそんな程度の理解しかできんのかw
0439名無しのオプ
垢版 |
2022/08/14(日) 06:10:26.22ID:QXVUIvhq
双頭くらいに強烈キャラ揃いじゃないと区別つかないような
レベルの低い読者が多いのかな
頭が悪いからミステリーを読むのか
ミステリーを読むから頭が悪くなるのか
0440名無しのオプ
垢版 |
2022/08/14(日) 09:48:54.63ID:C6zis4+7
そういや『双頭の悪魔』の芸術家の一人、
原作では逆立ちして歩くのを趣味にしてた気がするが、
映像化されたときにそれはちゃんと再現されたんだろうか。
0441名無しのオプ
垢版 |
2022/08/14(日) 10:05:44.01ID:grP+JhDD
>>439
そのミステリー板でマウント取ってる人って…w
0442名無しのオプ
垢版 |
2022/08/15(月) 09:59:55.38ID:qvXrSM1A
このミスの隠し玉だと、今年は濱地シリーズが出るらしいが、もうそろそろかのう。
できればお盆休みに読みたかったが。
0444名無しのオプ
垢版 |
2022/08/15(月) 12:20:14.70ID:qvXrSM1A
>>443
ありがとう。
今年は長編1冊に短篇集冊、せんせも十分働いてるけど、もうちょっと新作読みたいな。
0445名無しのオプ
垢版 |
2022/08/15(月) 12:29:37.63ID:IFhDOy5v
>>444
還暦のおじいちゃんに無理言っちゃダメw
0446名無しのオプ
垢版 |
2022/08/16(火) 09:47:06.26ID:A2TTHWwr
『捜査線上の夕映え』は、本ミスはもちろん、
このミスでも20位以内ならランクインするだろうから、
もう今年は十分に働いたということでいいでしょう。
0448名無しのオプ
垢版 |
2022/08/18(木) 12:42:27.02ID:LwYtTFxY
9月の大雨の日に双頭を再読するため
準備を進めている
どこかの川が氾濫してくれたら最高
0449名無しのオプ
垢版 |
2022/08/19(金) 02:19:14.02ID:zfzDBeVe
>>447
大勢の人が登山を楽しんでいる山も突然ドカンと噴火する、ということをまざまざと教えてくれたよ、あの噴火は
0450名無しのオプ
垢版 |
2022/08/19(金) 06:45:47.41ID:cEJbpUH9
>>446
「夕映え」、何となく「このミス」のほうが相性良いような気がする
「本ミス」のガチガチの本格投票者たちは、「夕映え」の評価は高くなさそう
0451名無しのオプ
垢版 |
2022/08/20(土) 21:38:09.70ID:uqGou78R
2008年 - 『女王国の城』3位
2016年 - 『鍵の掛かった男』8位
2018年 - 『狩人の悪夢』6位

>>450 個人的には『捜査線上の夕映え』は「このミス」10位以内でもおかしくないと思ってる
0452名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 08:32:22.40ID:5AMeqp1g
鍵の掛かった男って火村の出番が遅すぎて退屈だったキオクがあるが
0453名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 09:12:12.56ID:FdQSS1+L
火村が出てくるまでが面白いのに
0454名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 10:29:26.14ID:eC9e8fxo
まあ、アリスが孤軍奮闘するのが読みどころ(たぶん)なので、
火村の登場が遅いのは仕方ないが、そこに行きつくまでが平板なのは欠点だな。
自分は 夕映え > 狩人 > 鍵男 の順番で好き。
0455名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 11:05:26.12ID:hFo2Y+qr
火村の登場が遅いといえばスウェーデン館
0456名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 17:42:25.28ID:5AMeqp1g
現場に遅れてくる探偵なんて
戦闘の場にいつも遅れてくる孫悟空みたいなものだ
0457名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 18:22:58.09ID:EhX+cos4
現場に遅れてこない探偵がいると、どういうことになるかは、「八つ墓村」の評判を見れば分かる。
探偵は遅れて来なきゃいかん。
0458名無しのオプ
垢版 |
2022/08/21(日) 18:43:00.58ID:BDapqz6V
バスカヴィルへのオマージュですよ
0459名無しのオプ
垢版 |
2022/08/22(月) 19:25:02.42ID:qNEGcAqb
江戸川賞受賞者の青春の書らしいぞ。
若いのに処世術がスゲェよな。
0460名無しのオプ
垢版 |
2022/08/23(火) 04:46:23.08ID:SkHv0XEp
そろそろ火村もリモートワーク導入だな
0461名無しのオプ
垢版 |
2022/08/23(火) 20:14:45.08ID:Us6bYzzv
>>459
出世に無縁の馬鹿かよ
処世術にたけているなら、そこは「京極夏彦・推理作家協会代表理事」だろ
0462名無しのオプ
垢版 |
2022/08/24(水) 09:14:22.05ID:FJGpHJbO
先生、そろそろ年齢的に長編キツくなるんか?
体力あるうちに学生アリス完結編をそろそろお願いしたい
0463名無しのオプ
垢版 |
2022/08/25(木) 12:51:26.93ID:bZzq0yWr
長髪がおにあいです
0464名無しのオプ
垢版 |
2022/08/26(金) 08:31:36.70ID:DLYY0fT/
>>451
『狩人の悪夢』ってこんなに評価高かったのか。
元船乗りのキャプテンがコテージで殺される話だっけ?
0465名無しのオプ
垢版 |
2022/08/26(金) 09:03:52.83ID:HYHVNAA2
>>464
それは短編だよね

狩人の悪夢は、別荘で作家が殺されるんじゃなかったか
火村アリスは近くのペンションに泊まってたかなんか

自分も記憶曖昧なので親近感ある
0466名無しのオプ
垢版 |
2022/08/26(金) 09:32:58.20ID:DLYY0fT/
>>465
概要調べたら、船長の話とは確かに違いました。
いろいろごっちゃになってたみたい。
0467名無しのオプ
垢版 |
2022/08/26(金) 21:44:26.79ID:nSfPEaKH
学生アリスと綾辻の館シリーズ
あと一作のところで全然出ない
0468名無しのオプ
垢版 |
2022/08/26(金) 21:47:47.68ID:COsVEEY0
>>467
安楽椅子探偵またやってほしい
0469名無しのオプ
垢版 |
2022/08/27(土) 22:45:38.02ID:nrgARmIO
>>422
『月光ゲーム』はハードカバー初版5000部で、すぐに重版がかかった。
出版界が好況な時代とはいえ、滑り出しはよかった。
0470名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 08:40:06.12ID:UAGVNtDs
月光が本当に不評なら
ここまで続けられてないだろ
0471名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:01.96ID:UdimwrCc
有栖川せんせ本人の周辺では、特に不評はなかったが、持ち上げられもしなかったらしい。
まあがんばれ、みたいな感じで有栖川せんせ本人は受け止めたとのこと。
0472名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 09:25:49.26ID:UdimwrCc
>>442 >>443
アマゾンの予約に来てた。

濱地健三郎の呪える事件簿 (3)
有栖川 有栖 | 2022/9/30
0473名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 11:52:15.55ID:tdjUXqPA
学生アリスシリーズで同人誌を描こうとしてるオタクが、
「月光ゲーム」の学生たちを区別して描くことが出来ないのを、
作品が悪いことにしようとしている…………ってなことを思った。
本当かどうかは知らん。
0474名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 15:59:37.72ID:UdimwrCc
今どきの若いオタクがそういうことするかなあw
ていうか、若い読者は増えてるのかな?

さっき別スレで音楽のドリカムの凋落の原因が「若いファンを獲得できなかったから」、
というレスを読んだので、心配になってきた。
読者の平均年齢が40ー50代ってことないよね?
0475名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 16:06:32.80ID:PPoE9cWT
え、そうじゃないの?
そうだと信じ込んでいたよ・・・
0477名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 16:18:30.15ID:UAGVNtDs
ミステリーを読む若者自体が減少一途でしょ
マンガしか読まんよ、若者は

映画を早送りで読むような奴らに
ミステリーをじっくり楽しむという趣がわかるわけがない
0478名無しのオプ
垢版 |
2022/08/28(日) 16:26:24.73ID:UdimwrCc
>>477
そういえばうちの娘も、大学の講義が録画形式から対面講義に変わったはいいが、
「定期も買わなきゃいかんし、講義が早送りできず、うんざり」とか文句言ってたわw

ちなみにラノベ小説を電子で読んでいる模様。(´・ω・‘)
0479名無しのオプ
垢版 |
2022/08/29(月) 11:04:58.62ID:o6R6E4PX
ミステリー作家の光原百合さんが8月24日にお亡くなりになりました。
江神二郎シリーズの大ファンだった光原百合さん、シリーズの最後、江神二郎がどうなるかを知る事なく逝ってしまうのは無念だったでしょうね。
0480名無しのオプ
垢版 |
2022/08/29(月) 21:12:35.53ID:jtCcRVH+
あの気持ち悪い「ファンレター」でネタバレした人か
0481名無しのオプ
垢版 |
2022/08/29(月) 23:18:12.47ID:C9E1cDLN
光原百合さんのツィッターに、有栖川有栖さん含めて多くの作家がコメント書いているよ。
0482名無しのオプ
垢版 |
2022/08/30(火) 23:08:36.41ID:hQZ71fJV
そろそろ双頭再読の準備だな
0483名無しのオプ
垢版 |
2022/08/31(水) 17:11:11.94ID:SV4qgcMC
ネットなどない時代、サークルの女先輩が「ソウトウの悪魔は面白いよ」って勧めてくれて、
頭の中で「相当の悪魔(ものすごくワルい悪魔のような犯人)」みたいに変換して、
大学書籍部でしばらく「相当」を探したあの日。
0484名無しのオプ
垢版 |
2022/09/01(木) 22:27:52.66ID:ZgChdBYh
>>483
その女先輩をネタにしたの?
0485名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 01:57:28.59ID:T0pd3iOv
毎年クローズドサークルの連続殺人事件に巻き込まれるわ、名探偵はいるわ姫はいるわのサークルに新入部員が入ってこないわけないよね
0486名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 07:20:53.26ID:VRhzXYzt
>>485
事件に巻き込まれたことは周りには話してないから

自分もミステリー好きだけど、あのサークルに入って話についていける自信はないな
大学生であそこまでマニアックなのあんまおらんやろ
0487名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 07:52:46.95ID:UuiFcnBt
江神さんしかいないところに信長とモチが加わった経緯とは?
0488名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 08:01:06.09ID:DMapli0c
>>487
道場破りみたいにモチ&ノブナガがミス研に特攻かまして、
江神さんに(知識と論理で)返り討ちにあって、仲間になった、
みたいなエピソードなかった?
0489名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:30.79ID:2SUzTl7G
>>486
それなんだけど、矢吹山の事件は学生のプライバシーを考慮して詳しく報道されなかったことになってるけど、嘉敷島と木更村の事件まで詳細を伏せておけるかな。とくに木更村はワイドショーネタ満載の事件なのに。神倉の事件はさらにそうでしょ。
次の長編では、推理研に人が押しかけて、江神さんが時の人になって、マリアがアイドル化してみたいな展開になったほうがおもしろいと思うけどw
0490名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 10:42:10.23ID:VRhzXYzt
>>489
加害者と被害者以外の名前なんて報道されないから現場に居合わせただけの大学生なんて写真週刊誌でも載らないでしょ
嘉敷島の事件でも、有馬の名前は出てもそこまで珍名でもないしマリアに結びつけて騒ぐ同級生もそういないんじゃないかな
シーナちゃんとか一部の友人には話してたみたいだけどね
0491名無しのオプ
垢版 |
2022/09/03(土) 12:35:18.14ID:WtP5dfDA
マリアは性格が悪いからアイドルにはなれないよ
0492名無しのオプ
垢版 |
2022/09/05(月) 22:02:25.22ID:1ODLhHYH
性格悪いアイドルなんていくらでもいるじゃん
0493名無しのオプ
垢版 |
2022/09/05(月) 22:30:44.50ID:VuB9V4Y8
性格の良いアイドルは死んだアイドルだけ
0494名無しのオプ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:27:04.56ID:eKrgpYib
大島優子は性格いいだろ
0495名無しのオプ
垢版 |
2022/09/11(日) 18:17:57.76ID:Tlbm2iyw
千原由衣ちゃんは性格よすぎだろ
0496名無しのオプ
垢版 |
2022/09/11(日) 18:20:21.11ID:0PqDPmHI
だからアイドル続けられなかったろ
0497名無しのオプ
垢版 |
2022/09/13(火) 22:06:24.89ID:6FzWJCa5
由衣は性格がいいわけじゃないだろ
愚かで泣き虫で割と自分勝手だぞ
0498名無しのオプ
垢版 |
2022/09/16(金) 21:26:46.33ID:jAAH22B1
マリアは肖像画持って帰ったん?
0499名無しのオプ
垢版 |
2022/09/19(月) 08:31:08.04ID:a2Z2QYQ8
>>472
このシリーズ、気になってるけどもう3作目なのね。
すべてが理詰めで解決されるのか、それとも幽霊とか妖怪とか有りな設定なのか教えて。
ネタバレになるようならスルーして。
0500名無しのオプ
垢版 |
2022/09/19(月) 08:36:32.27ID:8D8vNX8E
気になってるなら1作目ぐらい読んでみたら
0501名無しのオプ
垢版 |
2022/09/19(月) 13:19:20.43ID:BbA1ddYG
個人的には霊的なものに全く興味はないけど、そこそこ面白く読めたな
ソラシリーズよりは好き
0502名無しのオプ
垢版 |
2022/09/19(月) 23:59:50.53ID:REalJUKG
探偵が登場して、謎が出てきたりもするが、ミステリではない
幽霊は出まくる
これで察してもらえるかな
0504名無しのオプ
垢版 |
2022/09/25(日) 09:50:15.73ID:e/UELu6/
ソラを広瀬すずで実写化してほしいと願っていたが
もう広瀬すずがおばさんになっちゃったんで
森七菜にチェンジだな
0505名無しのオプ
垢版 |
2022/09/25(日) 21:19:02.42ID:jsrswcYR
有栖川作品に限らず、お気に入りの小説を実写化して欲しいという要望は理解できんな
自分のイメージと異なることが多いし、何よりも製作者の都合でストーリーや設定が変わるのがね

読むのが面倒だから映像で見たいというならまだわかる
0506名無しのオプ
垢版 |
2022/09/25(日) 21:46:07.05ID:WHHdsPhq
そう言えば、「双頭の悪魔」実写化の際の江神役は、今をときめく香川照之だったよな。
香川の演技は置いといて、展開は原作通りで結構評価されてた印象。
0507名無しのオプ
垢版 |
2022/09/25(日) 21:55:55.93ID:8tp/dbSS
作家アリスのドラマは自分はダメだった
窪田アリスはイメージと違いすぎて
原作のままのアリスではドラマだと地味すぎるんだろうけど、あんなチャラい男にはしてほしくなかった
0515名無しのオプ
垢版 |
2022/09/26(月) 19:21:41.27ID:wF3GlBYr
ほぼ同時期にドラマ化された御手洗と有栖川のキャスト逆じゃねと当時思ったな
自分は割りと楽しく見たけどハセキョーはキツかった
0516名無しのオプ
垢版 |
2022/09/26(月) 20:21:26.43ID:EfpIB8nk
俺はその手のは絶対見ないことにしている
0517名無しのオプ
垢版 |
2022/09/27(火) 12:34:31.89ID:PqTiBQAh
江神探偵を実写化するなら
渡邊圭祐がぴったりだな
0518名無しのオプ
垢版 |
2022/09/27(火) 12:38:42.50ID:hPWD4gEB
双頭の悪魔のビデオでは香川が江神やってたんだっけ?
0520名無しのオプ
垢版 |
2022/09/30(金) 08:13:39.24ID:AxeiXK08
実写版双頭の悪魔の江神(香川)は犯人を唾が飛びそうな激しさで怒鳴りつけるわ顔も怖いわでコレじゃない感満載だった
0521名無しのオプ
垢版 |
2022/09/30(金) 08:33:41.99ID:RzDm8uUN
土下座だな
0523名無しのオプ
垢版 |
2022/10/02(日) 10:23:52.34ID:xn7J8vqJ
江神ってロン毛だよね?
イメージでは若い時の江口洋介や長瀬智也なんだが今度は頭キレキレのイメージがないか
現実だとロン毛の時点でちょっと頭悪くなるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況