X



【古参】内務ゆうメイトの愚痴スレ106【イラネ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 21:24:05.65ID:v7Va5VsX
>>479
人手不足職場崩壊
おばさん連中は
病気や腰痛を盾に仕事しない休む流れを
作り出している。
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 21:27:17.88ID:axjHTzLv
誤配した瞬間に手紙に内蔵されているシールチップが 
手紙の居場所を瞬時に識別して数秒で内務に電話が転送される4次元システム導入を切に願う 
誤配した人間を完全に特定できる夢のようなシステムになら4000億だろうと 
社員の退職金のカネを前借り投入だろうと大いに投資して開発してほしい 
AIとか言ってる時代に身に覚えのない不愉快な濡れ衣はもう御免だ
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 21:39:25.26ID:v7Va5VsX
>>462
沢山給料貰ってるなら動くきをきかす
働く姿勢をみせる当然でしょう。
人の2倍3倍働かないといけないね。
中学生は学校終わって部活して塾に通ってるよね?それなら高級取りは働かないとね
学校の先生は部活の顧問任されたら残業手当てなんて出ないよね?年収数百万貰ってるならそれ以上の仕事しないと
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:26.40ID:OcToBxBO
>>479
今年は、副部長&通常の社員がゆうパック手伝ってくれて助かるわ。超勤させたくないんだろうね
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 22:05:43.40ID:f0oVJhT0
「今日は超勤ゼロday」とか言われるけど、そんな日でも当たり前のように二時間超勤とかあるからなw
意味ないだろと
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 23:32:59.78ID:axjHTzLv
>>484
何言ってるかチンプンカンプンワカリましぇ〜ンww
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 00:10:31.14ID:t/2s2CUp
やっぱり、ゴーン社長みたいな「コストカッター」をトップに据えないとアカンわ
今の日産自動車の事は別だぞ‥
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 00:14:10.40ID:kkBoEmfZ
今がじゃんじゃん稼ぎ時なのか来年3月の値上げまで抑えていけなのか方向性くらい示してほしいわ
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 00:34:46.50ID:Daz2FyyL
俺のところもゆうパックは副部長毎日出てくるんだが他でも同じなのね
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 00:39:40.34ID:e059z6SY
副部長日勤(8時〜16時45分)なんだよな
平日は差し立てが忙しい19時30分位まで毎日3時間は超勤してる
割り増し込みで1時間4000円くらい超勤代もらってるそうだけど、みんなニコニコしてやってるな
航空搭載チェックで管理者必要なのもあるけどさ
副部長3人で一人当たり20万以上経費使ってるんだよな
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 01:24:33.44ID:MCkYQ8IJ
正社員の超勤に関しては何も言わない
ゆうメイトの超勤に関しては細かく言う
ただそれだけ
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 02:50:09.02ID:Z2zr2l9b
ゆうパックを残業ゼロにすれば人件費が抑えられる
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 03:55:06.87ID:Vx77DhSk
委託業者がさっさと帰ってこないと残業確定の謎シフトだわ
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 06:31:01.53ID:d1B+Dc01
あちこちでストライキ
素晴らしいこと
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 06:32:09.45ID:d1B+Dc01
>>488
学生以下の社会人
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 08:32:07.09ID:ae7YQlZT
頑張るということは無駄なことである
責任感が過労死を招く
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 08:43:50.91ID:VjFJ6/at
管理職に残業代も休日出勤手当もないだろう
お前ら何デマ流しているんだよ。
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 09:33:39.57ID:JIK6KGBj
そして喫煙所でバイトにマウンティング
いい商売だなおい
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 12:55:44.98ID:QC6nGGbb
>>504
出なくても働くんだよ。上がしっかりしないと
下の人はついてこない
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 13:48:32.21ID:wkO3d1ir
同局の女が風俗で働いてるような気がするんだけど 
客として行ったら店の前で顔チェックされて入店拒否られる? 
ナイショにしておくから本気で1発やりたい
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 13:55:19.28ID:QC6nGGbb
頑張るということは無駄なことである
仕事は適当にしているふりをして
いる方がいい
ふてくされたり真面目な顔で仕事する人
仕事は出来ないけど明るく前向きな人
どちらが運気あがるでしょうか?
したくないことはしない
してもいいことはする
頑張りすぎて病気して去って行った人の顔を思い出して下さい。働くことがどんなに無駄なことであるか考えましょう
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 15:02:51.46ID:8/WfVhU0
無駄だと思うならこんなとこで愚痴ってないでさっさとやめればいいじゃん、お荷物くん。
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 15:59:47.30ID:AJCposgl
>>510
いや、我々働くこと自体は否定しないの
正社員がサボったり手ェ抜いてもクビにならないっていう不平等を質してるわけよ
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 16:09:51.15ID:dWrUrWad
普通意識してサボろうなんて気が起きないよ
ただ黙々とこなすのみ 体壊すのは他の人に余計迷惑かけるから
頑張りすぎる事はせずある程度はセーブするけど
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 16:31:04.39ID:jZmtgb/x
ついに外国人雇用が増えてきたのか
ヤマトではけっこう前からだったようだが
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 17:22:00.76ID:cLvcHaeS
田舎の地域区分局だけどゆうパックとか去年に比べて1.5倍の量になってるって言う癖に人増えてないからな
そら都会ならもっとやばくてストライキ起こるやろな
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 17:24:48.68ID:998KCMvN
でも郵便局は永住の外国人しか雇ってないよね?
コンビニや牛丼屋みたいに留学生も雇い始めた?
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 17:56:59.19ID:ei0Wv0Pg
>>504
局長でも出るよ、管理監督者ってのは役員やその一歩手前の本当の上層部。
郵便局の部長や副社長なんてのは、ただの現場監督なんてのは本社にいる平以下の存在。
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 18:03:19.96ID:ei0Wv0Pg
副部長って支社でお前現場見てこいっていういわば勉強の為のポストらしいよ(笑)
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 18:13:07.29ID:3okDFByI
>>518
そうなんだ
総括課長より副部長のほうがたいてい若いからどうしてだろう?と思ってた
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:13.04ID:ys8DRh17
うちにいる外国人は留学生で近くの国立大に通ってる
日本語も漢字も大丈夫だし多分局で一番の高学歴だろう
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 18:30:25.46ID:jZmtgb/x
そういえば、以前に年末短期ゆうパックバイトに
中国から来た国立大留学生美女が
男ども、特におっさんメイトのアイドルになってたw
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 19:02:24.55ID:N5Q1ICpS
うちの局の副部長も明らか30代で若いなと思ってたけどなるほどな
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 19:03:32.73ID:998KCMvN
留学生も雇ってる局あるのか
そのうちコンビニみたいにベトナム人ばかりになりそ
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 19:19:05.85ID:6c5DMqVT
短期のかわいい娘ナンパしたい





やっぱ無理やな・・・
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 20:04:04.59ID:NEM8DjBl
忙しい担務で残業確定の場所で働いてる時に、副部長のお気に入りでひいきされてる古株のゆうメイトの奴らが勤務時間中にロッカーに隠れてスマホゲームしたり、雑談してるのはさすがに腹たった。
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 20:10:26.43ID:wkO3d1ir
>>524 
局の外でやれ!職場を私物化するなよ!バイト君! 
皆の指揮を下げる行為は慎めよ! この時給制アルバイト君!
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 20:49:54.95ID:+yemDagk
上野郵便局の郵便部の副部長は煙草に呑まれながら嫌々出社している。
煙草の毒で脳がおかしくなって言葉遣いが悪い。
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 20:55:25.97ID:UbQws23S
俺なんか同じ時間帯の同じ担務の女落とそうとしてるけど


まあ相手にもされてないけどね
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 21:01:15.44ID:dk0oOWqf
>>528
そうだね。まともな女はめいと男など相手にしないからね( ´,_ゝ`)
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 21:12:10.31ID:d4aGXucc
部長が発着って、かわいそうだわな。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 21:21:29.70ID:DaaLJ7DV
新しい端末になってレーザーの出力がクラス2に上がった

ゆうパックの仕分け、皆携帯端末手に持ったままゆうパック持つから
端末からレーザー出しっぱなしで、顔にレーザー当てられることが多いんだけど
毎日レーザー見まくってたせいか目が悪くなってきた
こんな目に入る機会なんでこんな強いレーザーにしたんだろうこのアホ会社
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 21:22:07.76ID:YUHKyBNW
郵便局で働いていることがすでに可哀想。
本社、支社ならまだしも。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 21:43:40.95ID:3okDFByI
正社員ならいいと思うわ
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 22:16:31.09ID:CGDt0rCl
内務の非正規で働き始めて、4ヶ月過ぎました
で、内務っていらなくない?外務人だけでよくない
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 22:18:14.91ID:6tlFc1yS
>>533
同意
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 23:14:22.46ID:MCkYQ8IJ
課が存在しないのに課長がいる職場なんだから
役職者の悪口を言うのはやめたまえ。
局長にしてもちょっと前は支店長と呼ばれてたんだぞ。
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 23:47:10.15ID:y/lYH0Hh
郵政省から日本郵便になるまで
呼び名をコロコロ変えるのにいくら使ったんだよなあ

頻繁に看板書き換えるの見て
さすがお役所な会社だと思ったが

局だ支店だ
民営化後のほうが無駄じゃねえか
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 00:29:33.58ID:hePn2UPk
俺は短期の子も長期の子ともやったけど
コミュ力さえあればなんもかなるぞ
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 03:15:20.49ID:eMDQrbbG
夜中ひたすら棚区分しか割り振られないから、そろそろ辞めるかな。時間過ぎるの遅いし、具合悪くなるいくら寝ても
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 05:23:40.17ID:opEJ46T1
>>537
中身も変わって欲しいもんだが
あい変わらず正社員は公務員待遇で、技能も体力もなくても身分は安泰
舐められてるんだよ会社自体
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 06:31:41.21ID:QodDCvvu
>>539
棚区分だけしかてことは管理者から使えない認定されてるのかもな
0544名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:48:45.41ID:E6CoWcPP
よほど使えない奴なんやろなぁ
0546名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:10:26.68ID:AO0x1IUT
それぐらい誰でも出来るだろw
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:34:37.09ID:mc1+tHL3
明日に退職届だす人が集結してのオフ会とか開催したら 
盛り上がりそうだね。事実上の送別会って事にしてさ
0551名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:46:43.38ID:dW37xNWK
>>549
発着専任のベテランがいて、通常のパレットが予想よりも多いと通常のパレットを持ってきた奴に
「なんでこれだけ数があると早く言わねえんだよ!臨時便呼ぶのが間に合わんだろバカ野郎!」と怒鳴り散らす奴がいる
なぜか副部長や総括に好かれていて我が物顔
0552名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:57:49.21ID:4j4ShjRb
社員がいなくなった途端、急に大声出して仕切る古参メイトいるわ
0554名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:08:46.19ID:nRkl/YI9
雇える人数も限られてるだろうに、なんでわざわざ区分しかできないゴミや週3日しか来れないと最初から言っているような奴を入れてくるのか、謎すぎる
そんなんでシフトが組めないとか言われても困るんだけど
0555名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:13:03.62ID:E+A+i81P
部長が発着って、かわいそうだわな。
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:44:02.85ID:dW37xNWK
発着は人手不足なことが多いし、書類上では人手が充足されていても最近の異常な物量増加で現場は人手不足、
新しくバイトを雇おうにも予算不足で雇えないから部長や副部長が発着で作業するしかないんだけど
0558名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:26:49.43ID:Gsp5osrw
一年中募集してるが誰も来ない。来てもすぐに辞めるし
0559名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:35:02.03ID:qu+xDrPE
>>543
普段は区分機
新人が来た時だけその新人を教える先生役やらされてる兄ちゃんが居るわ
半年振りに手区分とかやるからあんまり慣れてないけど慣れればもっと早くできるからねとかいいながら誰よりも早くて笑える
0562名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:42:33.10ID:Pg3kqMKq
確かに、ハゲもデブもチンピラもみんな非正規だったな
非正規同士罵声や怒号が飛び交い、正社員はそれを無視って感じだったな。
郵便局の内務ってそんなところなんだよなあ(呆
0563名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:54:30.18ID:ncXtTABc
普段は普通なんだろうけど、郵便局に来ると弱いものいじめ始めるからね。他のバイトなら他の人と協力しないと自分が困るけどここは困らないからやりたい放題言いたい放題なんだと。
他行ったら真っ先にやられるよそんな奴
0566名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:29:07.52ID:bnsQosu7
うちのモラハラ発着くんが、この前他局のコルセンにモラハラ恫喝して
相手方のコルセンにキレられたみたいで一時的に勢いが削がれたの笑ったw
切ってから怒り狂っていたけどね
0569名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:55:41.85ID:tIwz/OzI
部長が発着って、かわいそうだわな。
0570名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:59:24.06ID:tIwz/OzI
発着で荷物の区分してるやつ課長・副部長ばっかだぞ
料金の交付とか便編成とかは全く知らないからそっちはメイト中心
だって人足りないのに人件費削減で
増やしてくれないんだから
部長とか副部長に一緒に仕事してもらうしかないよ
それが、嫌ならバイト入れてくれって事
0571名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:59:44.10ID:tIwz/OzI
新大阪でも発着メイトの反乱があったみたいだな
0575名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:02:35.60ID:tIwz/OzI
部長泣いてるの?
よしよし
0576名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:09:07.20ID:SIcxzCcI
管理者を大事にしない会社。
今の管理者は過去を経験している
から、踏ん張りが効くが、彼等
退職後は管理者希望者は皆無。

現場は無法、無秩序状態が必至。
0581名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:52:22.21ID:tIwz/OzI
このスレであまり語られなかった発着がきれだした職員何やってるんだよ職人肌な人を怒らせたらダメだぞ。ここはお局さんを愚痴るスレだったのによ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況