X



【早期】郵政や〜めた♪4【退職】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 10:35:50.67ID:ORlsWjus
全スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1526248997/l50

年賀のノルマ廃止やが報道で流れて来てますが、郵政グループの営業体質の本質的な問題は、過度なノルマでもなく、自爆でもない事は、
現場で働く社員なら大なり小なり気付いているはず。
一番の大きな問題は、ユニバーサルサービスの義務化です。
一見、耳触りの良いコンセプトですが、これが多くの社員の働き甲斐や実需の無い自社商品の買取、エリア外や親戚縁者へのお願い営業に結びついているからです。
高齢化や人口減少が進む社会で、10年後も20年後も同じだけのインフラを維持していくなど、中学生でもちょっと考えれば分かる理屈ですね。
そんな無理ゲーを何時までも続けようと思うと、実需以上にノルマを増やす、やるサービスを増やすしか方法ありません(実際毎日の仕事で新しく覚え参入できるサービスなど多くはありません)。
そこで私たちが唯一出来るレジスタンスは「会社を辞める」と言う方法です。
家族を持っている人は、なかなか踏み切れないかも知れませんが、人によっては、より自由な人生を計画しても良いのではないでしょうか?


人生は一度きり。籠の中で生きていくだけが人生ではありません。
きちんと計画し、より良い人生を見つけて行きましょう。
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 14:11:42.50ID:jGY420Dd
新年号なるし辞めよっかなあ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/21(月) 06:50:08.62ID:ZpuzekkJ
勧奨退職募集は来週月曜まで
出す
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 08:08:15.87ID:k43Y1ogM
>>415
この会社にいる限り休職制度は規則であるわけだし、これだけ現場は虐げられているから、逆に活用しない手はないよ。逃げるが勝ちと言うことも有るしな。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/21(月) 08:43:25.67ID:10SRxjjN
代わりの人が来なくて
営業や業務に負担かかる
職員の不満が大きくなるが
管理職はそれを何とかするのが
役職者だろうと詰めてくる
病んでしまった役職者は病休
から退職パターン
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 13:47:40.02ID:91h++me/
役職はね。主任は関係ないや。
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 18:17:23.07ID:jVjcQGSX
断ったのに、また違う奴が勧奨どうだときやがった。
わし、転勤一年未満やし辞めまへんで、今から配達いきまんねん、忙しいねんヒィーハァーーと言ってやった。
四角い仁鶴が、丸ぁーるくおさめます、くらいゆえんのかい!

 
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 18:20:11.01ID:XK48mSMT
勧奨退職の張り紙もないし部長も何も言ってこないんだけど告知義務違反wじゃねーのか?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/21(月) 21:59:09.21ID:10SRxjjN
>>423
総務課の部長に勧奨退職の申し込みまだですかと聞く
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 05:57:54.03ID:NOeTPtuQ
>>420
病院送りになったらたかがこの程度でw
コミュニケーションを上手くやれば良かったよねw
今すぐ代わりの奴を呼んでこい
病休制度を悪用してる甘えるな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 06:02:43.57ID:NOeTPtuQ
陰湿な職場だと病気になった時点で死体蹴り
する奴もいるからね、特に出世が命の意識高い奴
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 14:34:00.99ID:4s6YqpM1
去年、50歳になり、今回の勧奨退職しようと思います。
今、管理者のパワハラで精神を病んでしまい2度目の病気休暇中で約6か月、前回は8年前病休4か月あります。
詳しい方、ご教授願います。

@勤続年数から病休、休職期間は差し引かれますか?

A平成3年4月1日採用で平成31年3月31日退職なら勤続年数はカウントどうなりますか?
平成3年4月1日採用〜平成31年4月1日で28年?
平成3年4月1日採用〜平成31年3月31日で28年?

B残っている計画年休、自由年休、冬期休暇はどうすればいいですか?

C勧奨退職の乗率表ももらいましたが、退職金は3月末の退職ポイント×100円×乗率表
の勤続年数と採用時年齢のクロスするところの乗率ですよね?
 最近、総務担当者に試算してもらった数字とかなり隔たりがあって勘違いかなんかでおかしいなと思いまして。
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 17:08:08.57ID:uyGOp+6F
>>427
@病気休暇は勤続年数から引かれません。
休職期間は確か2分の1が引かれたと記憶していますが、ちょっと自信が無いです。

A3.4.1〜31.3.31で28年です。

B病気休暇の申請が切れた段階で退職を見越して自由年休を消化した方が良いと思いますが、これは任意です。
なお、計年と冬期はあらかじめ指定されているので病休と重なることで消化されていると思います。

C退職手当の計算方法は書かれているとおりであっていますが、隔たりについて総務に確認した方が良いでしょう。
勤続年数の捉え方に違いがあるかもしれません。
0429427
垢版 |
2019/01/22(火) 20:15:42.15ID:4s6YqpM1
>>428
ありがとうございました。
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 00:09:21.29ID:rbQV3BYb
ポータルで休職規程を見るといいよ。
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 04:09:09.76ID:fdU5mAK5
勧奨かかるならさっさとやめろよ病休何度もやってるならなおさら
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 07:11:21.46ID:EOYBVPEN
代わりは来ないし来ても
募集中チラシ配布で
面接にきたじいさん
それか前局でヌシ気取の
おっさん万年主任というオチ
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/24(木) 07:12:23.71ID:96nkQAok
通常郵便物が減ったので辞めた人の後補充は行いません   
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/24(木) 08:25:21.74ID:ex4SWTah
病気休暇、休職は制度です。やめる前に利用しよう。勿体ない。
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:57.08ID:bgZUC0fy
>>434
自分勝手な野郎だな糞が
その間他の人にしわ寄せ来るんだぞ
お前の義務果たして利用しろ
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:49.31ID:sX/RtdWA
年休消化して辞めれるの?年休使ったことないんだけど?
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 13:58:22.16ID:sX/RtdWA
計年20日は毎年使ってるけど、年休は別?
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 15:07:29.57ID:QmCUnFTE
>>437
年休はもちろん消化できますよ。
計年とは別です。
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 15:10:59.15ID:sX/RtdWA
>>438
じゃあ3末で辞めるとしたら3月上旬から行かなくてよくなるの?20日使える?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:16:44.69ID:JYqtfvI+
>>437
計年とは別
残りの年休を退職日までに全て消化すること
ただし人がいないのにそんなことをするのか
と言って年休申請を諦めさせて
退職日の前日まで普通に働かせる所もあるので注意
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 15:39:17.47ID:sX/RtdWA
>>440
だったら有給20ぶんをちょこちょこ取って3末まで働くのも手だね
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 16:09:29.78ID:vmxg28lg
休みや、超勤をうまく利用して
失業保険を上限いっぱい貰うのも良いのでは?
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 16:20:43.88ID:sX/RtdWA
>>443
どうやるの?
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 17:34:45.62ID:QmCUnFTE
>>439
使えますよ。
逆算して休みましょう。
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/26(土) 10:29:17.84ID:WFToPlMa
何時も勧奨退職の年休消化のコメントを見て思うんだが、もう少し会社側もキチンとした年休消化の基準を
出して置けと思うわ。
文書見ていても、年休は取れるように努力するが、取れない場合もありますなんて言う曖昧な事しか
伝えてこない。そうするとその職場職場での状況や、管理職の対応によって労働条件に差が出てくるという事?。
キチンと勧奨退職が通ればその後は年休は消化する事とし、それでも取れない計年は買い取るとか基準を明確にするべき。
組合も高い組合費取ってんだから、そこは動けよと思う。
人手不足なんて言うが、このような制度が設けてある時点で、年休消化の話は当然出てくる事だからね。
本来ならば、長い間郵政に居て「世話になった」と思うはずが、会社側のつまらない目先の利益に目が眩んで、
退職者から、不満を持たれてしまう事も間違いなく出てくる。
タダでさえ、自爆や見せしめの保険研修などが多いこの会社、辞めた後はふるさと会や頒布会などポスタルサービスに連絡して即辞めしたり、
年賀も出さなくなる奴が増えるだろうな。
退職金も、ゆうちょより、ソニー銀行や楽天銀行の方が金利はわずかだが高い。市井の銀行でも退職金優遇金利なんてのもやっているだろう。
キチンと有利なように取り計らってくれたと言うのは、かなり重要な事なんだけどな。
こう言うことをきちんとやらずに、適当に誤魔化す姿勢が、長い目で見ると客離れにつながっているのを認識すべき。
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/26(土) 11:08:31.67ID:RLlXUNkX
>>447
クレーマーは元郵便関係者が多いって言うしね
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/26(土) 15:39:57.48ID:/A7DnFg5
アベノミクスが危ないという話をすると、必ず出てくるのが日銀は通貨を無尽蔵に発行出来る。政府と日銀を一体(連結)とみなせば絶対に破綻しないという、何度も聞いても意味が分からない理論。

それが通用するなら、極論を言えば国は無税に出来るし、資本主義でなく共産主義である。


日本も公務員の給料の支払いを止めたとき、どれぐらい欠勤するかな?

米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道

(基軸通貨であ
る米ドルでも無尽蔵に印刷しない、それは恐ろしい結末を子や孫に残さない為に。)

地方公務員に抗議するのは消費税の不払い(セッヤク、セッヤク,節約)が一番効果的です。彼らは税収が下がることを一番恐れています。物が売れなくなれば経済界からも公務員リストラの声が。
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:53.40ID:/pINEQXd
>>450
1万円札の1枚の製造コスト22円。
発行すれば莫大な利益が出る。

昔の大判小判の時代はゴールドの裏付けがあって製造コストが高いので、
沢山刷るという手法ができなかった。
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/26(土) 18:00:42.69ID:kT+DcaVA
>>450
別にインフレにならない範囲でならその範囲で無尽蔵に発行しても
大丈夫だと思いますよ。要は生産力に見合う範囲以上にお金を発行すると
昔みたいにインフレになるんでしょうが。今の莫大な生産余力を
考えたら気にする必要はないでしょう
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/27(日) 02:17:15.04ID:kQ32JgvC
辞めんほうがいいぞ。
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/27(日) 05:36:42.33ID:B7uN0DLn
>>447
人手不足なのに勧奨退職募集は呆れるよね
しかも勧奨退職してすぐにバイトで採用するから
戻って来い電話があるとか。
怒って当然だよね                  
0456447
垢版 |
2019/01/27(日) 06:57:56.15ID:gUTY4TXc
>>455
ん〜。俺は勧奨退職の制度そのものは必要だと思っているけどね。
配達なら、50代に入れば体力差や色んな不具合が体にも起きても不思議ではない世代だし、
窓口でも、会社の営業環境や事業環境は20代前後で採用されてから40年同じなんてことは、
普通はありえない。それに伴い人の考え方も変わっていく。
働き方改革や自分の人生は自分で決めて行くと言う考えは、今後は重要になって行くので、
もっと言えば、自己都合ではなく会社都合にしたり、支給率を上げたり、年齢範囲を拡大しても良い位だと思う。
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/27(日) 12:41:29.36ID:kHBNpXO6
>>454
やはりそうか
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/27(日) 15:31:36.21ID:iQuZV/6T
有りそうないパターン
2月1日に他局に異動命令
→1月28日の朝に勧奨退職申し込み
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 06:40:24.90ID:Npp24Og+
勧奨退職の応募締め切りが今日までです
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/28(月) 06:43:48.98ID:jNLxGiju
まじでそのうち勧奨がなくなるのは、予想できるであろう。
迷っているものがいれば今日、エントリーすべし。
もう、我々は郵政丸という泥舟に乗って床下が浸水して沈没しかかってるのだから。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:05:41.81ID:Npp24Og+
資産が有る社員は勧奨退職受けていいと思う
逆に生活費と教育費でいっぱいいっぱいなのに
家のローンまで抱えてる社員は定年まで
郵政にしがみついて定年後は再雇用で働くしかない
ストレス等で病気になっても病院に行く金も時間もないだろうし
休んでしまったら手取りが減って即破産だからね
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/28(月) 08:43:52.06ID:gmwtsvl+
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
下記を検索、日本郵便の暴露記事が掲載 。

●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露@ | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/08 - 大学で働き方について調査していたため、ブラック企業として有名な日本郵便についての調査結果をまとめた。
世の中にもブラック企業問題を知ってもらうため、この記事でも発表したいと考えた。 実際に働いている社員からリサーチした話で ...

●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露A | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/09 - 日本郵便は既に民間企業であるが、未だ国家公務員としての体質も受け継ぐ。
日本郵便は未だに国家公務員共済組合連合会(KKR)なぜかに所属しているのだ。公務員では3年毎のキャリアローテーションによる配置換えが主流となっている。

■ブラック企業日本郵便・・・・日本中の郵便局でアルバイト求人が集まらないため!★65歳定年制確定?
JPグループ労働組合(御用組合)・・・・会社側の言いなり! 会社上層部と同じ天下り先!

■ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は, 労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

★Youtube見てね。自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員★
★Youtube検索・・・【 元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】ブラック企業日本郵便の本質が見れます。
■日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業撲滅キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/28(月) 10:59:28.98ID:FFIfJoY3
人生一度だけ。楽しむためにも今日、勧奨退職出しました。52
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/28(月) 11:01:18.96ID:gmwtsvl+
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
下記を検索、日本郵便の暴露記事が掲載 。

●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露@ | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/08 - 大学で働き方について調査していたため、ブラック企業として有名な日本郵便についての調査結果をまとめた。
世の中にもブラック企業問題を知ってもらうため、この記事でも発表したいと考えた。 実際に働いている社員からリサーチした話で ...

●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露A | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/09 - 日本郵便は既に民間企業であるが、未だ国家公務員としての体質も受け継ぐ。
日本郵便は未だに国家公務員共済組合連合会(KKR)なぜかに所属しているのだ。公務員では3年毎のキャリアローテーションによる配置換えが主流となっている。

■ブラック企業日本郵便・・・・日本中の郵便局でアルバイト求人が集まらないため!★65歳定年制確定?
JPグループ労働組合(御用組合)・・・・会社側の言いなり! 会社上層部と同じ天下り先!

■ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は, 労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

★Youtube見てね。自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員★
★Youtube検索・・・【 元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】ブラック企業日本郵便の本質が見れます。
■日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業撲滅キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/28(月) 14:24:48.88ID:gmwtsvl+
■■チラシ屋ブラック企業 日本郵便株式会社 ■■
 
●公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号) 内部告発はマスコミ各社へ!

●ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
★自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員
★【 元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】ブラック企業日本郵便の本質が見れます。

●ブラック企業ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
明けましておめでとうございます。日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は,
2019年も労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ 。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です!
DOSSとガントチャートのこれまでのチェック! ※局管理者達は、休憩・休息時間を取らせる対策を講じなく見て見ないふり!
日本郵便の職場環境が悪いから、きちんと休憩休息取得できていない状態が何年も続く。

■日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業撲滅キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!

●日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。
日本全国の郵便局でアルバイト求人集まらなく人手不足!
日本郵便(チラシ屋)タウンメール・タウンプラス・チラシ配達業務は、
1,000円前後時給の割にはキツイ上にノルマが何種類もあるのでバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる 。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/29(火) 03:58:50.55ID:aXAYqJAC
勧奨応募したら、貯金から資産運用だの、投資信託だの、定期定額だの、DM が早速届いた。
個人情報漏洩、コンプラ違反じゃね。
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/29(火) 08:12:01.02ID:H3tPJWlF
>>463
正解ですね。
自分も50まで行けるかどうかの40代です。
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/30(水) 12:24:24.84ID:SiK6Poak
>>472
自分も退職したら郵便以外は使わないと思います。もうノルマやら自爆やらで疲れました。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 18:20:45.31ID:d9kZ5MXc
ついでに見守りサービスに入りませんか
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/30(水) 18:48:08.94ID:PXCSN8SX
単マネ窓で勤務してて三月末で退職予定です。
持株会と郵政福祉とかはどうなるのですか?
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:32.56ID:4TJs4M5o
>>475
共通事務と福祉に連絡して書類送ってもらった
健康保険も共済に電話して任意継続の用紙もらった
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 06:10:46.27ID:D3T94o0i
くだらない会社だったなあ。営業の会社のふりして中身は国家公務員。あとは年休消化だわ
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 07:10:34.35ID:42l7O166
>>477
そうですな。
公務員感覚なんて言葉が民営化前後に中堅クラスの現場社員をディスる言葉として、
使われましたが、結局、この会社は経営も公務員感覚ですし、管理職も公務員感覚なんですよね。
営業営業と売り上げを伸ばすことに拘る割には、ユニバなんて客の少ない田舎の2名局に局長を置くシステムや
自爆や圧力が経営戦略となる状況など、矛盾を抱えた会社だったなあと言うのが、30年近く勤めて来た正直な
感想ですな。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 07:33:47.23ID:Y1GoU7q2
未だに国が株式の6割持ってますから民営とは程遠い
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 08:26:34.47ID:K72uNx9m
>>478
営業出来ない職員は公社に連れて行かない
年賀販売は前年比108%で早期完売  
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 08:43:22.86ID:HMh70EcS
特に営業に関しては社員をいじめぬく体質。もうまともな人は集まらなくなるよ。
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 09:34:50.78ID:0ibifPM6
人生を棒にふるよ郵政にかかわると
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 11:14:04.70ID:N5L5hwTD
>>478
お客様本位と言いながら、既契約にじっくりフォローもせずに新規、新規で押し売り営業。お客様も少子高齢化、これからは厳しいだろうな。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 14:29:44.59ID:y0JS6iOj
うー!!昨年9末で勧奨退職…で、持ち株解約
譲渡の対価1,010,000:取得費及び譲渡に要した費用等1,100,000
差引マイナス90,000…痛いなぁ
郵福の退職給付保険3,500,000…途中ヤバい時に辞めなくて良かった
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/01(金) 01:36:56.30ID:RgPYivPR
>>469
辞めた後にかもメール買って、年賀買って、イベント買ってが
待っている。再就職決まってないなら人がいないから
配達バイトに来てくれ電話も    
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/01(金) 05:59:42.00ID:IZJ7vquq
ここ数年中途で採用の人が増えたけど30代で採用とか悲惨だな。俺は高卒即採用だけど、勧奨退職の年齢になってつくづく思う。1つの会社には長く勤めるものだね。勤続33
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/01(金) 08:59:04.17ID:Pi8VclEx
勧奨応募して、気軽なパートタイム、ハロワで紹介してもらい、電話してもらった。
4月1日から、働きたい旨を伝えて貰うと、
2月中には来てほしいとのこと。
でしょうね。慌てなくても、ちょくちょく検索してください、といって20社以上求人票を、出してくれた。
正社員も募集たくさんあったよ。

勧奨退職の先輩方々に、お聞きしたいのですが
厚生健康保険の比較は、どのように、調べたのですか、
個人でかけるか、任意継続がいいのか、多分次の会社では、制度ありません。
各種保険の変更、持株、郵政福祉の解約だけでいいのですか。
とりあえず、4月から嫁の扶養に入れない位のパートするつもりです。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/01(金) 10:31:17.72ID:NjzNNZo2
ありがとう
でも、操作がだめなのか、エッチな画面しか出なかった
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 01:17:23.69ID:bVbIZHx4
>>486
30代でやっと新一般職採用がきついはず
給料と退職金ポイントが少ないし
集配なら40代前半から老眼で文字が見えにくくなるからね 
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 01:27:14.41ID:3k95+3c4
見下してるの?
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 01:29:14.20ID:gvRnqUSf
>>484
持株会の脱退の手続きってどうしましたか?
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 01:40:08.30ID:bVbIZHx4
0801 〒□□□-□□□□ 2018/04/21 13:46:54
>>800
自分は3月末に退職したけど、持株会の退会処理もその際に手続きをしたよ。
総務部経由だったけどね。
800さんはいまだに在職しているのかな?
だったらひとまず総務部に聞いてみては?
直接大和証券に聞いても「ご自分の職場に尋ねて下さい」と言われる可能性が高いと思うよ。
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 06:06:14.50ID:9oY+NCWL
2025年問題 この会社にとってはアゲンストですね。唯一、見守りに力を入れてくるか?
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 09:47:53.49ID:rF/mEbTy
>>800
同じく退職時に総務で解約書類を提出して
後日大和から葉書がきて、大和に連絡して
詳細確認した記憶が…
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 09:52:39.00ID:rF/mEbTy
申し訳ないです
>>800…誤
>>492…正
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 10:56:44.69ID:HCkFrxOX
>>34
アメリカだろう?
みんながみんなではないし、給与体系が違うので比較はできない。
一部分だけを切り取って誇張するのはなし。
日本は違うだろう。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 16:50:13.84ID:9vDYR6CW
(変形コピペ)
郵政を勧奨で辞めた4月1日
自宅で旅行パンフレットを見てたらチャイムが鳴った
大雨の夕方ずぶ濡れになって配達している期間雇用君がいた
彼が大人の○○倶楽部の書留と選挙郵便等を自宅へ持ってきた
全身ビチョビチョで書留カバンも携帯端末も濡れていた
「濡らしてすみません」と言われ大丈夫だよと言って受け取った
家の外を見ると大雨の中もう一台のバイク
50代のおっさんが地図を見ながら期間雇用君から指導されてた
通行人が傘をさして通る中で通区指導は続いてた
おっさんは他局から飛ばされて来たのか?
夕方に自宅に郵便が来たという事は物増の他に
転入者挨拶と新年度出発式という支社長メッセージ読み上げと
今年度各種商品の目標額読み上げと決意表明文読み上げを
局長に手渡し後に全員で集合写真撮影の儀式で遅れたのだろう
儀式だらけであと2時間は通配でかかるが途中で打ち切るはずだ
明日からおっさんは残りの部分通区後に
1人で地図持って配達するのか
誤配と不着と雨濡れされたら困るわと思いながら
また旅行パンフレットに目を通した
2ヶ月後家に配達に来た期間雇用君にいつもの人が
来ないねと聞いたら、あのおっさん主任は上司が指導中に
口論になってそのまま退職したとのこと
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 19:13:31.20ID:WDpBJI+4
56歳集配課長です。
勧奨で辞めるということを部長に伝えて、先週末から年休消化に入ってます。
冬期休暇・計年・年休を合わせたらたっぷり休めますw
部長からも「他の課長に迷惑がかかるから、ある程度出勤してくれないか」と言われたけど速攻拒否した。
うちの部は外務課長が自分を含めて計5人いるものの、2人が病休中であり何とか3人で回していた。
他の課長は管理者とつるんで好き勝手やりやがって面倒な仕事をみんなこちらに押し付けてばかりいたから、
自分はとうとうブチ切れしたんだよ。
さっきも部長から電話がかかってきて「何とか考え直してくれないか」って。
自分は「給料の高い人が頑張って下さいね」と言って切ってやったけどねw
今回の勧奨に申し込んだ人はどのくらいでしょうかね。
さて、しばらくのんびりさせていただきますよ。
このスレを読んでいろいろ教えられたことも多かったです。
ありがとうございました。
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 20:32:52.59ID:IycF3V4f
>>499
理想の去り方だね。ご苦労様でした。
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 21:59:22.96ID:P8DnB4kg
>>499
大阪の局じゃないですよね?
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 06:19:55.14ID:i+TjyCCr
>>499
2人が病休中が気になったが精神疾患で病休ですか?
部長から電話来たら自分なら体調不良を理由にして無理ですと断る                           
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 07:32:47.72ID:09On3bT4
>>499
56歳って理想的ですね。
自分は人間関係に問題が無くても、それほど上司・同僚に文句や叱責を受けなくても、
55歳か56歳には引退するつもりです。
今は51歳の窓口主任なので年金も安いし生涯賃金も低いけど、独身なのでもう経済的な計画は
出来上がりつつあるよ。
自分の人生は自分で決めたいからね。
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:09.28ID:ZhXU5QF2
自分は58才まで働いて
体が続くまでここで週4でアルバイトする予定

65才定年制、
この会社では無理だな
60才すら持たず退職だな
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 04:56:50.30ID:/9wO7oK1
>>478
この組織は社員40万人もいる日本一の

公務員職員の悪い気質と民間営利企業の悪い気質を
同時に合わせもった実に厄介極まりない鬼も蛇ですら逃げ出す
妖怪か魑魅魍魎が跋扈して人の魂を抜く作業に余念のない特殊職場
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 05:51:20.74ID:85pD1toz
>>97>>98>>99
同じくですわ。
この会社、五年後どうなってんだろね?倒産は無いけど どうでもいいや。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 06:17:42.28ID:7YcPt+wv
大人の休日倶楽部で旅行したいわ     
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 06:34:58.28ID:BRZKRwr5
バイトならはやく辞めたほうがいいかな
ストレスやばい、バイトからの集団いじめで
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 06:40:44.42ID:7YcPt+wv
パチンカスは勧奨退職受けたらダメだぞ
退職金をパチンコパチスロですぐに溶かすからな

家のローンを70歳前後で完済の職員は出世競争と業務と営業頑張って下さい
病気・精神疾患になっても隠して仕事して下さい
病休・休職になった時点で収入ダウンで破産するから                 
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 07:58:41.40ID:kh2rZP1n
>>487
退職した年と、次の年は継続がいいかと思われ
国保だとボーナス等含めた収入で計算され高くなるかと
継続でも介護保険込みで毎月46000円来年度まで
市役所で試算してもらってください
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 08:10:48.29ID:Ol9cm+nw
営業できない職員はどんどん辞めさせるみたい。ほんともう何でもありだな。ウンザリ。
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 09:11:20.03ID:gURHRtvD
土地活用のご案内で、○○○ハウスが賃貸借条件を示してきた
20年契約…となれば早期勧奨受けて、年金受け取りも繰り下げして
何か…光が差し込んできた感じです
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 10:09:55.21ID:jUiXyKgy
>>513
大丈夫。会社は簡単にはクビは切れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況