X



日本郵便株式会社153番窓口[社員専用]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/03(火) 21:18:18.87ID:RJqyDK81
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダー、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

前スレ
日本郵便株式会社152番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1601867379/
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/03(火) 21:58:55.05ID:kIcbxd8e
ガイジ一覧
・金もないのに住宅ローン組んで、今困ってる馬鹿
・中京大落ちこぼれなんとか卒業馬鹿
・ユニバを辞めれば自分たち窓口男(エリマネ、単マネ)が配達行になるのがわからない馬鹿
・カレーを食べて、組合を辞めた馬鹿
・ナスが欲しいのに、その割に生産性のない馬鹿
・配達もできないのに、半日で覚えられると口だけ一人前馬鹿
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 02:49:38.02ID:rXCBJ5Bb
諸経費込み3500万の一軒家を買おうか迷ってる43歳。この会社ヤバくて踏み込めない。。
0007〒190-0181
垢版 |
2020/11/04(水) 02:57:16.27ID:V/mjyL1b
カレーを食べて組合を辞めた馬鹿は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある((´∀`))
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 04:49:01.26ID:w7lrLmqQ
年賀状の立替
しかも民間人使ってまで販売斡旋
民間人に集金させて本人が郵送って

ダメだって言われてるのにやってるヤツ
なんなん?

局長がまだウレウレ言ってるのか?

本社支社は指示出したならきっちり調べたらいい

FacebookやらLINEやらで「親戚が郵便局で」とか「友達が郵便局で」とか回ってくるぞ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 05:32:36.92ID:WZaU9ybH
自爆は会社の為にならないから辞めるべきだな

かもメール辞めた
年賀も辞めた
カタログも辞めた
頒布会も辞めた
組合も辞めた
郵政福祉も辞めた
持株会も辞めた
定額貯金も辞めた
保険も辞めた
自動車保険も辞めた

今年度全商品実績ゼロだわ
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 07:41:04.89ID:FP4z0kQE
>>9
ゼロでいんだよ。考えれば考えるほどにそれが真のお客様本意だよな。だからこれからもずぅ〜っとゼロのままでいい。
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 08:11:48.70ID:fGpz1TcH
>>6
マンションにしとけ
どうせ給与駄々下がりで手放すんだから
売りやすい方がいい
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 08:20:38.37ID:kvph4+UV
>>6
早まるなー
せめてYouTubeで持ち家と賃貸のメリットデメリット見てからにしようぜ
もちろん不動産業者以外のYouTubeで
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 08:51:52.82ID:Nev+waoW
正規と非正規の格差是正
正規が一人辞めた程度では、非正規は3倍も雇えない

3倍野郎は完全に時代に取り残されたのだ
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 09:14:44.53ID:4xKiWeQa
>>13
YouTubeとか見ないと自分で判断出来ないような脳タリンは買うべきものじゃない。
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 11:51:16.28ID:WfzfsSs5
今の時代、トイレの後に
トイレットペーパーを使うのは地球環境に悪い。
ペットに拭かせるといいと思う。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 12:55:45.46ID:EnqhuypI
>>14
だとたら、正規を2人辞めさせて、
非正規を4人、雇えばいいがや。

嫌なら、2倍やれー!
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 12:59:10.58ID:dCsgokUZ
>>20
格差是正なら正規が2人辞めても、非正規は2人程度しか雇えない

国語と算数できますか?
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:05:59.99ID:zEyTLLoZ
人権なんとかの研修やってから、後輩の女子社員が「それセクハラです。」とか「不快に感じました。」などと仕事も出来ないくせに生意気な事を言うようになって困る
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:07:54.67ID:CL+Ls2Or
その女もアホだけどお前もキモいこと職場で言ってんだろ
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 19:54:16.49ID:xh2gNH+D
>>20
だとたらって何だよ
バカ局長モドキ
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 21:06:01.16ID:zEyTLLoZ
俺らが新人の頃(15年前)はパワハラとかセクハラなんて言葉無かったよな
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 21:27:41.05ID:7yS04yE+
>>25
女も好きなんだよ。
入れたら、豹変するよ。
口ではセクハラだのいっても、
化けてギラギラ。
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 21:34:27.72ID:7yS04yE+
>>22
彼女の気持ちを確かめろ!
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/04(水) 23:08:36.20ID:AzCjUy92
>>24
別寅の親戚か何かじゃない?
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:12:48.87ID:zXt50l8l
>>30
言葉としてはあったけどそんなこと言っても通用しないという意味で無かったんだよなぁ
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:27:23.64ID:1+4QtsI7
>>31
昔と今は違うんだよ
本人確認に文句つける年寄りみたいなこと言うな
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 07:33:13.82ID:ZOgK3d0d
郵便局ってクレーマーを出禁にしたり出来る?
私企業だが公共サービスを扱う場なので出禁はできん?
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 08:30:31.62ID:x4kHl3VB
>>33
してる局知ってる。
そいつが局に立ち入っただけで
警察に通報してる。
明らかな難癖クレームで
長時間居座るから
威力業務妨害としているみたい。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 13:28:49.34ID:JkDzScqp
>>5
お前さ、モテなかったでしょ?
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 13:35:45.57ID:bFOMIkJ9
局のクレーマー担当にさせられてる
窓口で客がクレーム言い出したら何故かオレが呼ばれる、関係ないのに
はやく転勤したい
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 14:54:48.26ID:xIBmfV/g
>>37
頼られてるじゃん。
申告書に書く時話せるからすぐに代理、課長になれるだろ
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 15:30:01.07ID:2nX4O/Oc
ポンコツ万主だが、
今は地域機関はエリートらしい
なんか申し訳ない
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 18:19:25.50ID:dSm3UZqQ
>>38
フガフガ言うジジババにはやさしく丁寧に、ナンデだぁとか言う若者にはオソレイリマスと下手から毅然と対応する
内心こんなことまったくしたくないのに
繁忙局で仕事覚えてきたけど、仕事覚えれば覚えるほど損する気がしてるわ
ポンコツ万年主任になりたい
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:37.89ID:bRI3+ssR
>>41
頑張る者は報われない。
手を抜く者はそれ相応。
誰にでもわかってることだろ?
言わせんなや。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 22:30:03.01ID:vi344Ixn
組合新聞読んだら来年からボーナス減も決定的だし
昇給維持が今の最大事項みたい

トール売却 同一労働敗訴 かんぽ問題 投信問題
ボーナス年2か月でればいいほうかな

2,15カ月も無理みたいだったし・・
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:48.59ID:3aBV/ja/
ボーナスないのはキツいけど保険貯金提携やればどうにかなるだろ
そのためにうちの局はロープレやってるよ
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 22:51:36.27ID:fBhjBZvI
>>44
1000億赤字の時でさえ年3ヶ月だ
今年度はまだ黒字
ゴミバイトであるお前の予想など当たらん!
アホバイト
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 23:10:25.27ID:XYYlIPm7
>>45
未だにロープレwwwww
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 06:37:53.92ID:WbxIBhSv
小学生らが見学に来て、局長不在だったから対応したけど、一緒に写真撮られて広報に載るらしい
社員が勝手にそういう紙面に出ていいの?
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 08:08:12.55ID:5spSKJ6t
郵便局の窓口は、テラーとはいえないな。
あれは「窓口土方」だろ。
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 08:29:27.56ID:LMA6xIM6
>>51
ありがとうございます
局長に聞いたらめんどいからスルーらしいです
個人的にはいきなりだったので、引きつった笑顔で、多分ブサメンに写ってるから載せて欲しくないw
0055〒729-6799
垢版 |
2020/11/06(金) 08:53:49.14ID:iQV7tPYx
未だにロープレゆぅとる奴ぁくやしいのう。くやしくて死にそうじゃのう。
http://www.youtube.com/watch?v=w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】ゆぅスレに書いてあるけぇの。
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 12:25:38.44ID:yKnFLgu1
>>45
師走から厳しくいくぞ。
生産性がないのに普通の給料はやれないからな。
養豚場じゃあないんだぞ、我が社は。
お歳暮何件やった?
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 12:31:50.12ID:XR/OvyfS
>>49
他の顧客や郵便物が映り込んでたらアウト
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 12:33:41.48ID:XR/OvyfS
>>57
お前は何件やったの?
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 12:34:39.71ID:yKnFLgu1
>>59
4件贈ったぞ
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 14:23:07.05ID:nLbrMsPR
>>60
バーカwww
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 18:47:08.37ID:yKnFLgu1
>>62
バカとは何だ!お前!
我が社がピンチの時は、助け合いの精神をもって、
お歳暮を3倍やれー!
お前、真っ先にリストラ対象だぞ。そんなことやってたら。
ちゃんと見てるからな。
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 19:03:20.02ID:CLi0jLv/
つうか4件って少な過ぎだろ
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 19:23:42.29ID:dMUeVqJt
>>63
あと6件は贈りなさい
三下のくせして
このボンクラが!
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 19:45:04.38ID:QkBSLklD
>>60
たった4件w
お前が養豚やんけw
エラそうに講釈たれやがるから
最低80件くらいやってるのかと思ったら4件てw

オマエ辞めていいよ。ご苦労さん。
オマエより高校生バイトの方が役に立つよw
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 19:56:13.92ID:OInaqOLq
>>66
お前は、いくつやったあ!?
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 20:02:02.40ID:QkBSLklD
>>67
96件436,200円
少なくてゴメンね〜w
私も養豚ですかね〜?

4件しか出来ない3倍バカの方が
素晴らしい出来なんですよね〜?w

さあ、どうするの?3倍バカさん。
責任取って辞めるの?
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 20:12:20.24ID:f44hvPmp
イメージだけど、冊子郵政って昔は普通の「局員らしい」社員が載ってたけど、今は若いイケメン、可愛い女子社員が多いよね
いたたまれない気持ちになる毛量の社員ってあまり見ないわ
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 20:16:41.63ID:QJ+BpMWH
500円のレターパックに10円切手貼ってあるやつを交換で受ける時って、510円のレターパックとして受けて手数料42円でいいの?
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 20:24:03.78ID:OInaqOLq
>>68
兵隊が改心し、成果をださせるのが、
私の仕事だ。
ちゃんとやったようだから、何も言わん。
ごくろうさん。
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 20:53:32.82ID:bFw3iGW6
>>70
ダメ
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 21:09:56.97ID:QkBSLklD
>>71
いやいや、何責任逃れしてんの?
オマエが言い出したんやろが!
はよ責任取れや!
養豚場のブタ野郎!
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 21:41:11.07ID:vElwUNKd
>>73
まあ、そう言うな、お前。
お前と俺の仲じゃないか。

兵隊がactionを起こすのは、世の常だ。
兵隊がやらんで、誰がやるんだ?
戦国時代も、世界大戦も、
兵隊が実際に戦ったんだぞ。
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 21:58:03.56ID:a5SI2vJe
>>44
なんでそんな弱気なの?
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:07:28.75ID:QkBSLklD
>>74
いや、オマエみたいな役立たずのクセに
真面目に働いてる仲間を意味無く見下すクズなんか
知らね〜よ。

他人にヤレと恫喝するクセに
自分は4件しか出来てません!ドヤッ!
ってやってる恥知らずの3倍バカよ〜
オマエが会社の寄生虫ってのを
さっさと自覚して辞めてくれよ。な。
オマエに払う給与が勿体無いんだよ。
オマエが辞めたら
年賀配達高校生1人雇えるんだよ!w
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:08.69ID:hMpcKHSV
入院保険金が郵送で出来るって文書をやっとかよって見てみたら、局に電話がかかってきた契約内容調べて入院内容ヒアリングして、必要書類を客に返信封筒付きで送れって事かよ
切手は立替でw
それこそかんぽ生命がやれよ
どんだけ窓口に手間かけさせるんだ
増田達也にやらせてみるか
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:10:54.84ID:ZWx4CwhA
>>74
御歳暮4件しか売ってない奴が、96件売った社員のことを「お前」って呼ぶの失礼ですよ
4件の3倍やっても12件wwwww
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:13:29.30ID:QkBSLklD
>>77
特定郵便局局長会が邪魔したんだろ。
全く郵便局通さず顧客とかんぽ生命が
やり取りしだしたら
あ、日本郵便株式会社要らないやん。
必要無いのに
何で24000局も維持しないといけないの?となる。

で、特定局で処理出来る能力無いから
実務は単マネに丸投げ。

ホンマにクソやわ。
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:17:32.22ID:mtE9v406
>>77
時代遅れだよね。我がグループ会社ながら引くわ。
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:31:48.14ID:XWx8haJJ
>>77
達也って誰だしw
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:33:05.94ID:ZPEM8oCU
>>78
で、お前は何件やったんだあ!
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:40:51.06ID:8Fw50A2N
>>83
おまえの人生、こんなもんだwww死んでろwww
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 22:50:15.62ID:8Fw50A2N
>>77
これのどこがお客様本位なわけ?
バカじゃねーの?!
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 23:03:01.62ID:QkBSLklD
>>83
何責任逃れしたまま
他の奴に噛み付いてんだよ!
まずオマエが落とし前つけてからやろが!
クセー口開けてんじゃね〜よ!
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 23:18:18.40ID:ZPEM8oCU
>>86
お前は、よくやった。
ごくろうさん。
来年も頑張ってくれ。
で、お前、「落とし前」って何だ?
893用語か?
「責任逃れ」?
俺はお前のような兵隊じゃない。
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 23:33:21.92ID:rx8DkUX2
>>87
上役気取るなら責任って言葉軽視しないけど普通
責任取らせてくれるような仕事したことないもんなお前
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 23:34:08.18ID:MDKcjR75
かんぽの自滅被害民営化以降累計約800マ〇強。
支社、本社やかんぽのノルマ作った人はとても想像したことないでしょ。
爆裂猛烈激烈な被害。
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/06(金) 23:39:58.90ID:VyuZb27X
>>77
今時なんだこの仕組みはって思ったわ
さらに当日に切手購入して貼れには呆れを通り越して絶望したわ
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 00:13:17.92ID:rrMbavWE
>>77
かんぽ生命は全手続きを郵送対応出来る状態らしい
ジャマしているのは糞局長会だろうね
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 00:59:05.10ID:OF7lNrc2
>>77
なかなか手間のかかる手順だったね
窓口しながら電話受けたらこれの依頼であんな発送作業しろなんて困るわ
今日は無理だけど準備出来次第発送しますってならいいけど
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 01:13:54.44ID:s4dSepRE
>>87
言い訳はええから早よ辞めろや。
オマエが言い出したんやろが。
オマエんとこの統括局長動かして
オマエの所在特定させたろか。
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 01:23:40.57ID:hqas/yS0
>>93
あ?お前が辞めたまえ。
不届者。

嫌なら、謝りなさい。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 01:32:40.05ID:GtMQOj6c
>>94
涙ふけよ
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 02:21:39.02ID:BlyMAHz3
鬼滅のグッズ各局に3とか5ずつってふざけてんのかよ
大きめの局にまとめろよめんどくせえな
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 05:53:03.44ID:FNozxk1f
>>94
情報開示請求してこのバカ晒しちまえよ
目障りなんだよバーカ
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 07:31:55.08ID:Xd8Irc5d
郵政に社長との意見交換載ってたけど、なんで集配の人らはユニフォームなの
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 07:56:50.04ID:eNxJGXml
>>99
ああ。態度がなってない。
>>93を何らかの対処はしなければならないな。
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 09:42:31.31ID:Z8hevKyS
増田に何聞いても「初めて聞いた話」で何の解決にならない
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 10:21:42.59ID:VDL2cnnM
>>77
あれは酷い。窓を通さずに、
全てお客様とかんぽだけで完結しろ。

どこに苦情を言えば良い?!
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 10:22:10.28ID:h2IZbaOZ
>>77
俺もなんでこんな郵送方式になるんだwと、ああやっぱりこの会社の古い文化だなあ〜。
としか思わんかったw。
ふつう、郵送請求でとなったら、かんぽのコールセンターに電話して請求キット送ってもらうか、
かんぽのホームページで、自分で入力していき後日、送付された必要書類を箇条書きにした文書と返信用封筒で、
送り返すのが普通の方向性だろうがw。。
逆にこんな事も自力で出来ないような客に、コンサルティングして総額掛け金何百万もする保険商品を売ろうとするから、
ゆるきゃらとかの隠語や、砂漠で砂を売る営業みたいな概念が跋扈していくんだろう。
増田の阿保は、なんにも分かっちゃいないなあ。

俺は、もう勧奨退職エリアに入っているから良いけど、後何十年もこの会社で働かないといけない奴が
不憫でしょうがない。
かんぽ問題がクローズアップ現代で放映されてから1年半が経つけど、ただ時間を浪費しただけの感じだな。
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 10:23:43.46ID:n9kuU70X
>>70
まだ510円のレタパ販売中だから42円で可能
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 10:47:33.63ID:okX8yjPs
近所のエリマネは保険業務全くやらなくなったぞ
手続きは密ではない本局へと案内
入院手続のおばあちゃんが怒っていた
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 11:42:11.29ID:M1QdZU+T
入院請求は郵便局通さないと手数料稼げないでしょ?馬鹿なの?自社ではほとんど稼ぎがないのに。
かんぽは郵便局と手を切りたがってるよ。
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 12:14:53.89ID:4OfWPMh8
>>109
つくづく民営化の時に委託関係は逆にしないといけなかったよな
局会社が委託されて手数料を貰う構図はそうなるに決まってる
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 12:15:09.98ID:kX2+E/vL
>>109
入院請求でいくら手数料貰えるの?
電話対応、端末操作、郵送準備、切手代、切手代立替の手続きと共通JCへ領収書を送る封筒の切手代、客からの折り返し電話対応、郵送されてきた書類の対応、書類の検査不備が有れば追加対応、scへの定形外特定記録の郵送代
日本生命はアプリで完結、郵送すらない
スマホ使えない人は、電話一本で名前書くだけの書類が届き返信するだけ
入金も3日間位
すべてはお客様のために かんぽ生命www
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 12:29:02.01ID:WEJVn6RE
PC化して逆に書類が増える郵便局だからしゃーない
みんな責任を取りたくないから何重にもチェック機構きかせてハンコチェックリストハンコチェックリストのエンドレスで1人1人の責任を薄める作戦やで
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 13:11:01.20ID:qQFFfTgY
>>109
そんなことはわかってるよ
窓口ありきじゃない方法が採れない、この会社の構造的問題を嘆いているだけ
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 13:13:11.68ID:qQFFfTgY
もう、かんぽは終わり
そのうち窓口手数料も激減するだろう
違う方法で稼ぐしかないと思うけどな
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 13:29:55.95ID:s4dSepRE
>>115
特定郵便局(局舎と局長)っていう
異常な負債抱えて
どうビジネス展開していくんだよ。
何成功させても全て食い潰される。
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:04.51ID:ZbgyNYko
特定局長会とか言う、郵政の寄生虫!
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 14:36:14.34ID:q27JM8Dm
かんぽなんかとはさっさと手を切ってほしいよね。
入院保険金請求だってSCに丸投げすればいい。
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 15:33:22.85ID:C4N0Z2ph
これは一部の個人が起こした横領事件のような不祥事ではなく、不正な営業スタイルが仕事として定着していた問題なので、それを見抜けず放置した管理者の責任が重いのは明らかです。それなのに現場のほうに厳しい処分を下し、「現場の不祥事」に矮小(わいしょう)化しているのは重大な問題です。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 15:44:48.32ID:qotGsMYr
フロントラインセッションの昨日アップされたやりとり見た?
酷いよ。
政治家の答弁みたい。
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 16:11:38.67ID:2vr3ulth
>>111
2500円くらいでなかったかな?結構もらえるんだなって思った記憶が
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:05:27.22ID:hFhqhjj6
結婚して子供が小さい人は終わったな
これからボーナスも減り、福利厚生も悪くなる
今でも生活してくのがやっとなのにさらに待遇が悪くなったら詰むだろ
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:17:05.54ID:s4dSepRE
よく理解せず郵便局に就職してしまった人は
早々に辞めていくよ。
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:34:56.64ID:h2IZbaOZ
>>111
お客様の為の会社と言いながら、局長会の為の会社だからな。

何度も言うけど、この会社に若い連中は入っちゃダメ。

>>109
「入院請求は郵便局通さないと手数料稼げないでしょ?馬鹿なの?」

って言う論理が、「営業しないと手数料(給料)稼げないでしょ?馬鹿なの?
何が何でも成績上げろよ!」って言う論理に置き換わってかんぽ問題が起こっただけの話だからね。
そこには、時代の進歩の移り変わりとか、そこで働く現場の人間に納得できる説明とかは一切抜き。
そう考えるとユニバが最大の元凶なんだよね〜。
ユニバ見直せばどうにでもなる問題なんだからw。
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:44:31.40ID:RLp+6Pmd
つか郵便ポスト集荷体制維持=ユニバならば、
かんぽ入院や解約の郵送システムに切り替えても問題ないはずなんだよね

郵便ポスト維持ではなく、特定局長ポスト維持に固執するから、話がおかしくなる
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:48:36.83ID:qQFFfTgY
ユニバを盾に局長会が利権守ってるだけだな
ユニバの定義を詳しく知らないが、法令上は今より店舗減らすのも可能じゃないかな
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:48:38.92ID:s4dSepRE
>>124
入院請求手数料なんか
特定郵便局局舎&局長維持コスト考えたら
焼け石に水だよ。
特定郵便局全廃+全特定郵便局局長リストラ
これしないとこの会社に未来は無いから。
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:55:13.40ID:Krh42ucb
郵送で入院請求なんて他社にいくらでも参考にできる方法があるのによくもここまでクソな方法考えついたよな
客からの入院請求→コールセンターで受けて入院保険金請求一式郵送→お客様返送でいいだろーが
他社もこの流れだろ?
なんで局を介在させて切手購入貼付なんて面倒な事務手続きを増やしてるんだよ
まじで考えた奴無能だろ
無能の極み
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 18:55:53.06ID:s3Rvtd+A
>>325
まぁ郵政の闇を知らない人から見れば、詰まらないマッチポンプに映るんだろうけど
「特定局潰せば話は早い」とその通りなんだが、実のところ株式会社側に特定局の統
廃合する権限が無いんだな。それは↓の法律によっていちいち政府(総務省)の許可
を取らないとできない仕組みになっている。また、上レスで言われている郵便切手も
法律があって、ユニバーサルサービス財源制度になっているので、切手収入は黒字と
いうのは嘘ではないんだな。ただ、株式会社に降りる予算が限りなく少ないため、赤
字というだけ。つまり、↓の法律が存在する限り”郵便局”と”局長会”は不滅なんだな。
そして、もう一つ付け加えると郵便局制度の支援者って総務省や旧郵政官僚と思って
いる人がいたら、それは間違いなくモグリの荒らし要因だね。
特定郵便局と局長会を応援しているのは、道路族議員であり国交省なんだからね。
だから地方自治体との調整が必要になるから、総務省管轄なんだよね。要するに、
ある市のある特定局を廃止したい、ってこと言うと市長や市議会名で総務省に苦情が
届き、局長会は族議員を通じて国交省を動かし、端折って言うと政府内(つまり閣議)
で異見分裂(廃店vs存置)が発生すると否決(現状維持)となる仕組みなんだな。
因みに閣議は全会一致じゃないと、推進できないからね。
この巨大組織と既得権益を潰すためには、郵政グループそのものを破産に追い込まない
と潰れない。そのためには、不利益や損害を被ったら訴訟争議を起こし、不買運動で
商品忌避して干上がるのを待つしかない、ということだね。
●昭和二十四年法律第二百十三号「簡易郵便局法」と昭和二十四年法律第九十一号
「郵便切手類販売所等に関する法律」※因みに郵政民営化法施行後も存続中●
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 19:22:57.58ID:okX8yjPs
夫婦で郵便局員が圧倒的に多いから大丈夫だろ
どうやって付き合うのか全く分からん
長年この仕事やっているが、職場以外で女子社員と会ったことなんて一度もないわ
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 20:08:05.79ID:QoR2jF4K
>>126
ユニバは、法で決められたことだ!
ユニバは、法令遵守だ!
ユニバは、国民の願いだ!

24000局を守るために3倍やれー!
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 20:18:31.79ID:MyC2Ce1g
>>131
若い女子社員に言わせると、郵便局員の男と付き合うのは絶対に無理らしい
夫婦で局員なんか公務員時代の話だろ
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 20:19:51.89ID:QSnYmRI7
>>122
この会社って夫婦共々局員多いから詰んだね
うちは配偶者全く別の業種の会社だからまだマシです
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 21:21:30.14ID:q27JM8Dm
何か事あるごとに、かんぽっていうのは現場に面倒なことをもたらしてくるね。
かんぽなんか、きっぱり切り捨てて、会社も社員も清々できればいいのに。
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 21:21:54.28ID:TRjN9zlb
>>132
それもそうだが、いいヘルス嬢教えて下さい!
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 21:22:02.31ID:LJOjhze7
>>129
その法律を挙げるのは何か間違ってないか?
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 21:22:38.43ID:TRjN9zlb
もう、パンパンなんすよ!
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 22:23:05.53ID:XWxb12l1
>>128
それやるとSCの人員増やさないといけないからね
請求連絡を局で入れさせたりサポートシステムが使いにくいのもSCの事務負担軽減のため
本社やかんぽ生命のお偉いさんは局員の手すき時間を有効活用してSC人員削減できたと思ってるよ
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 22:38:30.97ID:s4dSepRE
>>132
物販お歳暮4件しか出来ないポンコツが
何他の優秀な社員様に命令しとるねん!
オマエの職場同様、
ここでも全員から白い目で見られとけや!
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:40:07.53ID:eacD31ne
>>142
人口密度が違いだろう。
お前は、都市部だろ?
どこの局だ?局名は?
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:42:30.90ID:0vPYSvYT
>>141
局の余剰人員を出向させるだけ。かんぽ生命は手数料よりもコストカットになる上に顧客本位の業務運営になる
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:46:23.05ID:7esMIRzJ
>>141
郵送手続やって特定局なんか潰してSC増やせばいいやん
窓口なんかよりSCに変わりたい
バックオフィスでヌクヌク仕事したい
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:52:03.42ID:qQFFfTgY
まあでも小銭はマジで対策しろよな
手数料をUFJ並みに取るしかない
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/07(土) 23:53:42.25ID:qQFFfTgY
>>145
郵便局窓口でやるから苦情がなくならないわけだしね、SCでやったほうが顧客満足度が上がりそう
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 05:59:57.85ID:GRzCTRRm
客が来ない局から1割減らすだけで、他の局の利用が増えて収益率はだいぶましになると思うけどな。

人員も
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 06:12:41.70ID:Bv6IksAk
>>146
両替という無駄に時間と手間がかかるただ働き
しかも客は無料でやって当たり前という顔で平気で大量に持ってくる地獄
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 07:30:36.37ID:tKOj5dnj
★日本郵便子会社郵便局物販サービス(天下り先)が取引先2750社の情報漏洩 2020/10/20

■■日本郵便子会社一覧■■民営化後のために天下り先の子会社設立か!
カタログ販売・物品販売等事業………株式会社郵便局物販サービス
国内貨物・運送等関連事業………JPビズメール株式会社・日本郵便輸送株式会社
国際物流関連事業………JPトールロジスティクス株式会社
物品販売事業、施設管理事業、受託事業………日本郵便オフィスサポート株式会社
ダイレクトメールの企画、開発、販売事業 商品発送代行事業………株式会社JPメディアダイレクト
郵便局等における広告の掲出等に関する業務………JPコミュニケーションズ株式会社
賃貸用建物の運営管理………JPビルマネジメント株式会社
車両整備事業、車両保守管理事業、搬送機械設備保守事業、郵便用品・広告媒体等販売事業………日本郵便メンテナンス株式会社
各種損害保険および自動車損害賠償責任保険の代理店事業………JP損保サービス株式会社
物品販売事業、施設管理事業、受託事業………日本郵便オフィスサポート株式会社
ダイレクトメールの企画、開発、販売事業 商品発送代行事業………株式会社JPメディアダイレクト
郵便局等における広告の掲出等に関する業務………JPコミュニケーションズ株式会社
賃貸用建物の運営管理………JPビルマネジメント株式会社
車両整備事業、車両保守管理事業、搬送機械設備保守事業、郵便用品・広告媒体等販売事業………日本郵便メンテナンス株式会社
各種損害保険および自動車損害賠償責任保険の代理店事業………JP損保サービス株式会社
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 08:10:33.55ID:ZPXw6HT8
収入印紙廃止になったら内務サポート手当て減るの?
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 08:42:51.48ID:LgjtAKtI
>>150
どうやったら小銭があんなに貯まるのか意味不明だよ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 08:53:57.34ID:NQgDVIAv
>>153
一般人の場合
基本、買い物は現金払いで小銭出さずに受け取った小銭は使わずに溜める
もしくは反社会的収入つまりマネロンかもな
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 09:42:54.62ID:LgjtAKtI
>>154
そうなのー?
自分は極力小銭出そうとするけどね
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 09:52:02.09ID:SzyJq+Fe
小銭貯めるのは貧乏人か極悪人。
銀行はそういう人と取引したく無いから有料になった。
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 09:59:39.81ID:CIYetMlX
>>153
認知症になると金銭の計算が苦手になる
で、それを知られたくないので大きなお札を出して買い物する
お釣りは家に溜め込む
結果、小銭が増える
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 10:04:55.88ID:CIYetMlX
>>128
それでいいんだ
ただ、そうすると保険金支払いという接点なしに
新規のお客さんを見つけていかないといけないわけだが
それができるなら保険金請求は郵送扱いにする
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 10:13:13.68ID:+/CycT6Z
こんなところで、くっちゃべってないで、
親戚、友人に、御歳暮、年賀状を
頼みに歩け!
何やっとる!
御歳暮は、先手、先手で、躊躇なくやらな、
他のどっかに取られてまうぞ。
しっかりやらんか!
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 10:40:50.65ID:oKhSYZJq
>>158
入院保険金請求にくる客はもう保険に入れないだろ
バガジャネーノ
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 10:49:46.43ID:YBMvJqwR
>>160
それはいくら何でも短絡的すぎるだろ…

>>158
窓口での請求手続きも残せば良いだけでは?
今回の郵送はあまりに無駄で無理があるからSCと直接やりとりにして欲しい
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 11:25:46.12ID:aCOEnvMP
>>159
エリア外営業禁止って言われてんだわ
お前は知らないだろうけどさ
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 11:26:01.91ID:NNE7ICzO
>>143
オマエから言うのが筋やろが!
こっちは郡部じゃ!
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 11:27:54.48ID:NNE7ICzO
>>159
お歳暮4件しか取れない無能が
何をエラそうに
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 11:30:58.60ID:IgbC0DI7
>>159
3つほど質問

どうしてエリア外と時間外営業が禁じられてるのを知らないの?

DVD研修でそういう口調はパワハラになると実例が出てるのを、どうして知らないの?

そもそもここは社員専用とスレタイにあるのに、上記二項を理解できないおたくさんは、本当に社員なの?
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 11:43:50.03ID:iLo5ttzZ
>>160
むかし入院保険金の短期請求があったときに
「保険金を請求するともう新しい保険に入れなくなっちゃうよ」と言って取り下げさせてた優績を思い出した。
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 11:50:26.34ID:6NJxeaYY
>>166
まじか

ていうか166はそれを聞いて何にもしなかったの?明らかにコンプラ違反じゃん
この優積の上司も当然知っていただろうに見てみぬ振り
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 12:26:25.49ID:uqN5cc01
>>158
保険金支払いという接点、って言うけど、
そもそも郵送の時点で客との接点は実質無いんだがな。
郵送を選択する客にまで、わざわざ電話かけて郵便局へ来させるか?
来るわけないよな。それこそ迷惑極まりないわ。
あのライフプラン相談会の再来じゃないか。

この郵送扱いなんて余計な手間がかかるばかりで、客からしても支払いが遅れたり、
何が「すべてはお客さまのために」だよ、って思うわ。
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 12:54:34.11ID:NNE7ICzO
>>165
真面目に働いている社員からみれば
信じられないかもしれないが
このアホレベルの社員は役職に関わらず居る。
悲しいかなうちにも居る。
飛ばすことも辞めさす事も出来ず
皆から忌み嫌われている。
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 13:13:29.76ID:rNhGdoeA
フロントラインセッションで、局長会の質問しろとか言うけど、我々は組織の中の社員なのだから、経営方針や組織の仕組みについて質問するのはお門違い
社員として普段仕事を行う上での立場で質問するべき
例えばトイレが男女共同、ユニフォームがペラペラとかね
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 13:27:27.67ID:SyGmSB9v
>>167
当時はコンプライアンスという言葉も無かった時代だ。
700万円全期前納すれば1000万円プラス配当金になったから、入院保険金で貰うよりも得だと客も判断したんだろう。
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 13:28:45.96ID:ri1z7KHq
郵送手続があんな残念な仕組みになったのは窓口に手数料を発生させるため
すべては特定局長会を維持するため
郵政の全商品がボッタクリなのは特定局長会維持係数が掛かっているから
すべては特定局長のため
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 13:38:30.78ID:GRzCTRRm
あの文書作ったやつも、かわいそうだよな。令和の時代に、電話だの郵送だの切手代立て替えだの。俺ならキーボードが涙で濡れるわ。
0174〒839-0841
垢版 |
2020/11/08(日) 13:44:57.67ID:EmhRvGFM
キーボードにカレーを塗りつけて全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 14:09:02.56ID:dHc0VpTd
伊藤鉄男氏、野村修也氏等、中央大学勢が郵政を変革する!
そういえば郵政の顧問弁護士も中央大学だったような気がする。
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 15:35:55.72ID:AplSp9Mj
ユーキャンスマイル
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 18:51:11.03ID:SzyJq+Fe
>>170
局長になりたい媚び媚びマンは引っ込んでな
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 20:13:53.65ID:FqiaqD6/
>>178
もう局長会も落ち目なのにね
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 20:20:37.63ID:o1wBzElX
グループ全体が落ち目だが、
なんといっても事業面ではかんぽ、関連団体では局長会と組合。
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/08(日) 22:33:03.07ID:FqiaqD6/
>>180
組合を脱退する社員が多いけど来年ボーナス減るだろうから、この流れは止まらないだろうね
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 00:17:38.82ID:Q65+g4+F
>>181
減ろうが減るまいが組合費の使途が局長会との共栄費だと知った瞬間に脱退しない理由はない。闘わない組合に何の意味があるんだ?
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 00:36:57.92ID:Vq0D9dky
末端のアルバイトにまでわけのわからん文書渡して宣誓書をいきなり書かさして阿保草。それが教育?
何かあった時のために会社としては日々教育してましたと責任逃れのほんと形だけの儀式だけでしかないね。毎度毎度。うぜえ。
ただ上は何千億失おうが天下りグループがなんぼ個人情報ダダ漏れしようか一向に誰も責任取らないけどね。昔からだけど。
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 06:42:32.09ID:yWcN0Qzb
宣誓書は噛み付くとこじゃないだろう
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 07:06:03.22ID:FFMOt4CU
>>165
バカバイトだっていってんじゃん
はやく情報開示請求で身元割れしちまえ
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 07:37:36.06ID:/peadoRl
そもそもなんでお客様感覚で組合入ってる奴ばかりなんだよ
お前が闘えよ
闘いもせず、金払ってる!って文句とか
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 07:50:15.68ID:Q65+g4+F
>>187
お前が闘えってのがJP労組の組合員は無意味ってこと。他力本願。辞めるが勝ち。
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 07:52:18.13ID:/peadoRl
そもそも組合脱退するまではいいけどその後どうすんの?対案は?
会社側に要求が更に通らなくなるだけだけどドMなの?
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 08:13:52.67ID:J1jUbtIs
>>189
御用組合に見切りをつけてユニオンに加入
ユニオンを通じて戦うパターンかな
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 08:22:12.92ID:STRpDn4y
>>189
会社に何を要求するの?
もっともっと局長会に媚び媚びしてよって要求するの?
あなた組合役員なの?
なんか必死だなぁ。www

何も変わらない。なにも困らない。
まさに「辞めるが勝ち」
年6マンもお布施とか無能すぎ。
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 12:06:10.54ID:Y1HBg3kV
田舎の2名局

巡回も来て3名体制

暇すぎて何もすることない

早く転勤したい!
0193〒109-8792
垢版 |
2020/11/09(月) 12:36:28.39ID:TwWiCnoM
田舎の2名局は暇さえあればカレーを作りまくって全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しまぁす!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてありまぁす。
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 12:50:12.57ID:agl8UmNH
民間企業、妻子持ち同級生40才ボーナス80万
これでもコロナで下がったらしい
車はハリアー

一方俺、独身主任40万(予想)くらいかな
来年度はさらに下がるのは確実
車はパッソ
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 13:34:51.93ID:Qb97v5cL
https://youtu.be/3E2omi55sa0

君らの営業スタイルは、顧客を否定することからはじまる!
これからは、顧客を全肯定してもらいたい。
後で、営業力がアップしたかテストする。
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 15:29:57.20ID:SHzTdJlS
>>194 分相応、よろしい。
パッソって、いい車だよ。

それに、だいたい郵便局員がハリアーとか乗ってても全然似合わないし、
かえってバカに見えてくるから。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 18:05:43.93ID:FFMOt4CU
Mijicaもだめ、これもだめwww
もーどこまで士気さげんだよ無能共



 日本郵政は5日、2015年に買収した豪物流大手トールの主力事業の一つについて、売却する方針を正式決定したと発表した。
トール社の業績が低迷していることから、不採算部門を切り離して経営改善をめざす。
ただ、日本郵政は「売却される確証はない」としている。

 売却方針を決めたのは、オーストラリアとニュージーランドの国内で宅配便など荷物輸送を展開する「エクスプレス事業」。
トールの売り上げの3割超を占めるが、20年3月期に1億豪ドル(約75億円)の赤字を計上し、20年4〜6月期でも同規模の赤字を出していた。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 18:42:10.86ID:Ahlfhbu3
まあ元々金持ちに成りたい人がなる職業じゃないし、郵便局選んだ時点で平々凡々の中の下の人生が決定したようなもんだからね
貧しいながらも年に一度、嫁と子どもと伊藤園とかに泊まりに行ければいいなって思う
嫁いないけど
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 18:46:59.76ID:32vkh1dx
>>198
それなのに役職者とかが御立派なこと言ってると苦笑いしかない
でも嫁探しは頑張ろう
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 19:40:05.11ID:ofWL6a6P
コロナ感染者大量の地域だが、また時短営業始まるのかなぁ。春の非常事態宣言時は休憩10分しか取れず
暇つぶしのバカ客だらけで疲れたがあの再来は
もうイヤや
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:34.43ID:ofWL6a6P
>>202
正解。
使いもしないガキの通帳作りにきたり
(生後間もなくとか一歳未満ならわかるが
幼稚園児の年齢)どうでもいい人格なき社団の
所在地、代表者変更とか時間かかる手続まみれで不要不急の意味わかってない
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 21:24:26.11ID:XUxku2/g
鬼滅のグッズ発売の時は、殺気立った人たちの行列ができそうで怖い・・・
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 21:25:58.01ID:NBpNS8XE
犬調だとプリウスに何人も乗ってる。
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 22:14:41.50ID:DYejWcvq
局長って高卒Fラン多いよね。
学歴コンプレックス多すぎ。
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/09(月) 22:46:52.34ID:Qq4+sCSI
ミジカ苦情来るぞ
クレカ作れない人の受け皿になってたのに
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 00:15:35.27ID:oveFWqfO
>>208
いるね、そういう局長。大学を職業訓練校か何かと勘違いしてるのかな?でも、そういう局長に限って仕事できないケースが多々あるけど、局長会が『あなた達は選ばれたエリートです』って洗脳してるから、本人もその気になってるのかもね。
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 00:55:14.83ID:tp6ZAqmn
>>210
落ち目の局長会に選ばれたエリートと言われてその気になっていても、内実社員から笑われているのに気づかないのかね(笑)
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:20.69ID:zZvroCgy
>>211
お前が笑われてるんだよ
根性なしのヒラ社員が
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:28:05.38ID:Umv+g+kq
>>211
内心どうでも役職上がれば多少は給与上がるし、そのために局長の奴隷になる気持ちもわかる
自分の生活は他の社員に関係ないからね
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:33:09.88ID:Umv+g+kq
役職上がって月1万給与が増えたとして、車のローンが1万余計に払えれば、ワンランク上の車も狙えるし、年間12万あれば嫁と子どもと伊藤園に年3回はいける
嫁いないけど
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:39:02.27ID:diwwanpS
また郵便局長のイメージが…

ペンシルベニア州エリー市の郵便職員リチャード・ホプキンス氏(Richard Hopkins)は
「エリー市のロバート・ヴァイセンバッハ(Robert Weisenbach)郵便局長が投票用紙が
実際には3日を過ぎて届いたのに、2020年11月3日の消印を押すように指示した」と述べた。
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:47:01.38ID:zAF3gPYc
>>213
1万円で奴隷になった気分を教えてほしい。
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:50:22.80ID:1Fxe2/c9
実際は1万以上上がるしそれに伴ってナス退職ポイント年金も違ってくるし、それを奴隷ととるかどうかは人それぞれじゃね
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:51:41.36ID:diwwanpS
>>214
もう今は志願制じゃないから役職者になりたいかなんて関係なくて拒否権がないんじゃ?
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 07:59:11.57ID:zAF3gPYc
>>217
金額より気分を知りたいです。
お金で我慢してるって感じですか?
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 08:05:00.30ID:1Fxe2/c9
>>219
昇進の希望する人間は

上昇志向
地位
で大半は我慢出来るし我慢してるんじゃないかなあ。そもそも役職に関係なく仕事って我慢の連続だし

郵便局に関してはそこに営業嫌だから逃げますが理由に入ったり、局長会って会社食い物にしてる組織とうまくやらなきゃならないからおかしな話になるけど
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 08:07:45.33ID:1Fxe2/c9
かんぽ問題の前なんて

主任役無し→数字足りてなくて怒られる
役職→部下の数字足りてないから怒られる

どうせ怒られるなら給料高い方がって打算を働かせた人もいるし、まぁ人それぞれって事で
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 12:13:55.44ID:uzlQyMqY
>>223
それもお詫び
Mijicaもお詫び


てか
>死亡保険金の補償額が実際の額より多く記載されていたり、記載されていなかったり

バカだろ。余計な仕事増やしやがってクソバカが。
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 18:38:34.51ID:iW4rgbk3
本社支社局長会が率先して全力で業務の妨害をして全力で損失を出す会社やで
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 19:27:19.37ID:diwwanpS
>>225
まさにそれ
なんでこんな資料を間違うんだよ
重大事故どころじゃねーだろ
日本中の迷惑かけた各局に詫びに来いよ
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 20:12:57.66ID:kzfgxPVe
局員がそんなところにも、そんなこと書いているとは。
いくら何でも会社の恥をそんなところに書くべきではないと思う。

それより、次コメントのブラックカイトさんのコメの方に私は禿同する。
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 21:50:28.65ID:NLTTMGn8
>>230
お前さんが思ってるほどみんな自分の会社を高尚なもんだと思ってない証拠だよ
金猿が持続化給付金の不正請求してた時の記事にコメントしてた奴なんてほとんど金猿だぞあれ
不自然なほど社員寄りなコメントばっかりだったし
大体ここも似たり寄ったりだし同じ穴の狢だ
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 22:03:38.09ID:xT9U0AQq
端末で好きな人の住所や生年月日を調べてる俺は最低ですか?
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 22:43:34.26ID:bgPsPrPk
半年以内に異動する方法ない?
今年、コロナの影響か4月異動がほとんどなくて6月に大量異動があって行きたくない局になったんだけど半年も経たない今の時点でストレスMAXで病院行ったら鬱と診断受けてもう無理。
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 22:44:15.09ID:qvLZCymu
鬱なら休んでからの異動できるじゃん
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 22:54:14.65ID:HnPCAE/P
そんなにすぐに鬱になるような局は休職してやれや!
力を持たない社員にできる反撃は休職だ!
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 23:23:43.40ID:h4wRgMVI
入院請求郵送扱い。切手立替分ぐらいの現金を常に持っておくように義務付けられるってことですよね?
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 23:28:34.62ID:h4wRgMVI
10月の制度改正でユニホーム通勤が可能になりましたね。電車は勇気がいるかもですが
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/10(火) 23:51:30.41ID:WmbhX1sY
>>122
家賃が2万くらいのアパートに住んで休日は家にいればいいじゃない?わざわざ贅沢する必要もないでしょ?
それが嫌なら仕事をもっと頑張ればいいだけのこと。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 06:48:10.84ID:uCnCI94V
>>240
家賃2万? んなアパートねーだろ
仕事頑張ったって適当にやったって基本給は変わらんだろ
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 08:18:52.68ID:uCnCI94V
かんぽはもう再生不可能だから、ボーナス減は確実だな
ゆうちょもセキュリティや投信の社内規定違反の件でガタガタになってるから収益は減るだろうな
給料安いけど、安定してる事だけが取り柄だったのに、もう完全にいいとこないな(笑)
近いうちに東芝やJALの二の舞になる日が来るよ
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 09:40:24.85ID:c1YOllSY
>>239
管理者に改正マニュアルや更衣時間訴訟の記事も見せたけど
ユニホーム通勤不可だと言われたよ。
公共交通機関がない地域なのでマイカー通勤だが。
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 12:26:24.45ID:aBsM+WsE
>>244
2〜3名局なら正論言っても通じないだろうなぁ
こういう時こそ組合通して労使委員会で確認させるしかない
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 13:46:48.68ID:qolgINWw
局ごとに契約内容確認活動の一日あたりの目標件数を支社が出してきたけど推進管理だろ
わざわざ「この目標をもって推進管理するわけではありません」って一文書いてるけどそうやって言っときゃなんでも許されると思うなよ
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 14:02:21.62ID:Xau1HFJO
うちの地区は年賀ハガキの枚数報告させてるぞ
表に(参考)ってつけて
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 14:07:13.65ID:DoPJYyg7
年賀の報告とかマジで何の意味があるのよ
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 14:11:13.33ID:KjJIx0Ex
ぶっちゃけユニフォーム通勤してたとしてもジャンパーか何か着てれば分からないだろ
どっかの工場勤務かな?と思われるだけで
ジャケットとネクタイしてたらバレるけど
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 14:17:02.17ID:NZP4KGvt
退職金ポイントを×40にして非正規社員に退職金を支給するるべきだよね。
格差がありすぎてこのままだとバイトテロがおこるぞ。
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 16:10:47.90ID:qk5jiqnn
>>240
どこの田舎だよ2万じゃ駐車場すら借りられねーよ
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 16:48:55.57ID:DeCsFBLW
>>252
いや、田舎でも2万で借りられるアパートはない
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:42.31ID:qp5p+N+n
>>248
その言い訳は郵便局内でしか通用しないよ。
試しにそれ撮影して西日本新聞に送ってみ?
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:27.82ID:1n/6N8Kq
会社が実績は流してOKって言ってるんだから、そこからの拡大解釈は通常運転でしょ。メールかFAXで流す実績表のコメント欄に『必ず1個やって下さい』と書く→通報される→頑張ろうという気持ちが強すぎて、つい言い過ぎてしまった→無罪 までが一連の流れかな。
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:37.05ID:k4htOUv3
ダメなの?連絡会でも部会でも報告求められてんだけど?
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 21:11:55.59ID:4QjKbx9n
>>256
報告なんかせずに無視しとけ。
報告を求められたら主張すればいい
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 21:46:41.75ID:ZiS0BBxo
いまだに報告させるバカとか会社潰す気か!
解雇しろ!
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 21:52:47.89ID:5VgdcqVE
国民年金・厚生年金保険証書なんて名称の証書見たことないんだけど?
知っている人がいたら教えて?
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 21:55:36.97ID:HNfXbvK+
>>260
googleで国民年金厚生年金保険証書って入力して画像検索かけると見れるぞ
おっさんか?
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:49.72ID:KQXnS5c1
報告させて仕事した気になりたいだけだろ

スマホ割の報告してるけど、その件数報告して何に活かすの?と聞いても答えられないと思うぞw
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 22:03:03.27ID:ppi3uxI3
物販も年賀も報告求められてるけどシカトしてる
うちの局ずっとゼロだからそのうち「何やってんだボケ」って電話くるだろうけどそれを待ってる
向こうも待たれてるの知ってるから何も言ってこない
所詮連絡会や部会の仕事ゴッコだから付き合う気もない
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 22:18:41.90ID:Y5e+2u5v
親戚のモンが東京の郵便局で貯金の手続きしたら
そこの局員は「何で、こんな山奥の郵便局でわざわざ貯金通帳作ったのお・・・。」
と根ほり葉ほり聞かれてすごくイヤな思いしたそうです。
曲番号でねちこく興味津々で調べたのですね。
あのね、親の生まれたウチが郵便局やってたの。
昭和の時代、親の生まれたウチは家の中に郵便局があって、引き戸、を1枚ガラガラと
横に引くとそこが本物の郵便局。
防犯装置はまだなかった。
表の戸締りもとても簡単で狭いお客様ルームの入り口天井にツバメが巣を作ってツバメのウンコが
カウンター隅に落ちてた。
トイレは家の住人と局員が共用。
無集配局だったが電報があった、マッチのマ、とかの声が聞こえた。
次は受話器を取って机に置くと電報作成機が小さな火花をちらしてカチカチカチと
音をたてながら電報ができた。
親戚のモンはその親の実家近くの病院で生まれたのです。
昭和から平成10年代頃まではその親の田舎によく行ってたんです。

東京付近で生まれ育った今の50代以下のワケエモンは知らないので教えてあげマスた。

ただお客様のプライバシーをネチネチネチと聞くのはお客様に不快感を与え、とてもイヤがられますよ。
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 22:59:26.17ID:aUGNZ6bT
郵政福祉って何年して解約すると全額返ってくるんだっけ?
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 23:02:30.94ID:uDHP78L8
>>265
15年だけどそれ未満で元本割れしてでも解約してイデコにする事を強く勧める
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 23:17:07.35ID:qp5p+N+n
>>264
居住地から遠く離れた場所で
わざわざ口座を作りに行けば
根掘り葉掘り聞かれるのは、
金融機関としては当たり前ですよ。
寝惚けてるんですか?
今の時代は
口座開設は防犯上とてもハイリスクなんですよ。
あなたはオレオレ詐欺を蔓延させたいのですか?
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/11(水) 23:53:35.46ID:Y5e+2u5v
うんと昔に客に来た時だで、だめだこりゃ。
特殊詐欺警戒あるよ。
詐欺師が客だます内容と客が金融機関だます内容が全く異なる。
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 00:53:27.62ID:52dsTFvE
毎回毎回保険のロープレだのコンサル営業改正だのプリントばっかり渡されて管理するのも大変なんだけどクソ面倒くさい
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 02:21:56.82ID:99bzZTrh
郵便局社員に計り知れぬ迷惑と金銭被害を及ぼしたかんぽ生命。
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 02:23:55.17ID:99bzZTrh
郵便局社員の親族に計り知れぬ精神的被害を与えたかんぽ生命。
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 03:25:07.71ID:qBuzNAkO
郵便局顧客に計り知れぬ被害をもたらした郵便局とかんぽ生命
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 06:20:19.63ID:NxKjZsUb
>>264
>>267のいうとおり。さずじ
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 06:30:04.04ID:xxEpTgDr
>>260-261
それ、自分の年金証書がないってことでしょ?
そりゃ、年金受給年齢にならないと、年金証書は手元にはありませんよ。

>>264 簡略とはいえ電報作成機があっただけましです。
私が覚えているのは、複写式の紙に鉛筆で記録していましたから。
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 06:33:05.77ID:KADGG7fN
本社指示で自局エリア外の物販営業が禁止の通達来たけど、配達先であんな高いイベントカタログ需要あるの?
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 06:36:55.46ID:ElFPraI6
監察が回ってて、カタログの申込書に遠方の申込者がいたら建替え持ち込みじゃないかと詰めて電話で確認するらしい
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 06:38:07.83ID:DGgrt7Hg
>>265
15年経っていたら大丈夫なの?
0280279
垢版 |
2020/11/12(木) 07:07:50.96ID:SLJi261X
間違えました、、

>>277
監察がまわっているのは、どこの支社?!
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 08:25:47.49ID:NH3GMeRI
>>277
それで年賀カタログ営業停止処分が出るなら喜んで受け入れる
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 08:29:16.84ID:KseAvK2j
>>277
そやったら、エリア内でトップ目指してやれば
ええやん。
0283〒509-7124
垢版 |
2020/11/12(木) 09:39:01.16ID:6BfKhbGw
エリア外のカレー(http://imgur.com/Ekln9D9.jpg)が禁止されたら全労済をディスる話法でエリア内のカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 11:20:46.18ID:88jXFC27
>>282
この会社で今そのモチベーションでやってる奴なんていないだろ
優績は起業したり独立したり転職したりしてるやん
そのモチベーションでやってるとすれば口だけ特定局長幹部連中やろ
自分はやらずにやらせるだけ
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 12:23:07.25ID:zafSwTTs
人社の代表者変更で規約では「会長」て書いてあるけどわざわざ「代表者」に直してもらう必要ある?
現在通帳の印字は代表者で登録してあって相違なしの証明は代表者になってる
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 12:48:03.82ID:zafSwTTs
>>286
ありがとうございます!
そもそも代表者(会長)の名前書いてないから受付できないんですけど
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 13:12:10.08ID:dJQplDdx
>>284
ハハハ、確かにあいつら人にさせておいて責任とらない奴が多いよね
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 18:18:23.20ID:KuVA+wXT
>>289
下がる
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 19:18:51.56ID:KADGG7fN
お中元やお歳暮のカタログで早割商品をヤフオクで300円引きにして出したら飛ぶように売れました。
元々早割で割り引いていて、さらに300円引いたら確かに安くなった。
送料も込みだし、離島や北海道、沖縄まで追加料金なしだったし。
それで物販営業支店No.1やったわ。
これからどうしよう?
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 19:24:01.52ID:Yj1rNL3I
>>292
揚げ足わとらなくても意味が通じれば良くね?
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 19:36:31.70ID:99bzZTrh
警察に来てもらえば根堀り葉堀りお客さんに聞いてくれるよ。
おまわりさん「・・・あんた、これでもしも騙されてたら局長さんの立場がないよ。」
とキメ台詞まで言ってくれるし、
訪問調査もしてくれる、パトカーでなくて古ぼけたクルマでお客様自宅に
言って事情を詳細に聞いて局に来て報告してくれる。
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 19:49:04.39ID:99bzZTrh
お中元、お歳暮カタログにも お米 載せてもらいたい。
穂券で激しく〇百マ〇縁ソンしたから物販は自分で使う物だけにした。
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 19:57:33.46ID:VNfvpkhm
オープン出納機って硬貨取り残しあったらアラート出るよね?
0298まん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:01:38.82ID:sUAINnjb
局内にある防犯カメラ保存期間知ってる人いたら教えて。
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 20:02:05.72ID:6GkMFSbl
単マネ窓だけど12月の毎土曜日は
今年も局内で年賀状販売
エリアが臨出やらないからチャンスだと
意味あるの?
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 20:42:35.73ID:KADGG7fN
今さっき自宅前に赤い軽四停まってインターホン鳴ったわ。出てみたら隣の県の郵便局名の軽四。
名刺出したから見たら隣の県の集配局課長。
封筒一つ出してきた。
料金不足で差出人に還ったけど適正な切手貼ってたらしい。
差出人激怒して今すぐ持っていけ!と言ったのでわざわざ来たんやて。
そんな急ぐ内容じゃないのに…
差出人は俺が郵便局員だとは知らないんや。
中身は来月開催のイベントの案内や。
何も急ぐ話じゃない。
隣の県の集配課長かわいそうになったわ。
ビールでも飲んで行けって酒出したろかと思ったわ。
差出人ムカつくわ。
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 21:00:22.98ID:KADGG7fN
>>305
ID:KADGG7fNは俺だけど

ID:Y5e+2u5vは何も関係ない。
自演だと言いたいの?
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 21:10:33.22ID:ufFV7OPB
>>304
イベントの内容にもよるがお前の方がお客様だったり立場上なら怒鳴りつけてやれよ
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 21:21:53.47ID:KADGG7fN
>>307
アラさがしてボロカスいったるわ。
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 21:46:56.82ID:IJDWdYXF
契約者死亡して、相続手続きまで時間かかる場合、保険料はどうなりますか
契約者ゆうちょ口座から月払いです
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 21:47:53.75ID:IJDWdYXF
ちなみに通帳には残高沢山あります
停止はかけました
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 21:53:04.25ID:WI80oN85
かんぽ問題にかこつけて自分もおこぼれもらえるんじゃないかって客がおれが受理した契約が意に沿ってないとか騒ぎだしたらしい...
当時からオレンジファイルには勧奨の経緯とか受理時の状況をしっかり書いてたから大丈夫だとは思ってるんだけど、同じような状況になった人いる?
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 22:40:19.25ID:M/LNzNjc
>>304
お前、良い人やな。
郵便局の落ち度やから仕方無いけど
最近セイギマンが多いから
君みたいな人が居ると安心するよ。
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 22:46:03.64ID:M/LNzNjc
>>311
君の勧奨に悪質性が無ければ
会社が客の言いなりになって終わり。
君にまで責が及ぶ事は無いと思う。

で、その客がまた他の用事で君の所に来たら
私は貴方への対応は出来ません。
他所へ行ってください。
と言えば良い。
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 22:59:11.05ID:7JCr/lsr
>>190
組合員100分の1レベルの郵政産業ユニオンが、JP労組より存在感があるのが物凄い皮肉だよなあ……。
俺は図書館で「週刊新社会」読んで
るけど(党員が寄贈してるらしい)
そもそも人数が少ないから何かあったらデモにシュプレヒコールに署名に選挙に駆り出されるのが目に見えてるぞ。移動距離も長い。
どこまで受け入れる?
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 23:04:16.54ID:99bzZTrh
かんぽ問題、保険料1か月約3万円を3年くらい掛けると払込総額約100万円。
そこで解約すると戻ってくるのは75万円くらいで25万円くらい損する。
平成27年頃までは5倍型なら2倍カウントだったがノルマ決めた人は意地汚いのが極めて甚だしく変な計算式作成して2倍にはならないようにした。
なおかつ地元住民は同じ人しか住んでなく他界して減り、地元は60歳以上の高齢者ばかり。入れる人はいないのに毎年毎年毎年、激悪ノルマ。
日帰り可能地域の親戚に頼みまくって猛烈大損。
普通局で入った、よその人が20キロ離れたウチに来て消滅させたが、ホントださすが普通局。たまげた。おれちゃんと聞いたよ「解約時期の誘導はありましたか。」
ねえ(無い)と。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 23:11:31.01ID:7JCr/lsr
>>232
今の時勢にやる(書き込む)事じゃないな。
恥ずかしながら、俺も2008年頃までは好きなマンガ家の名前と生年月日を入力して住居地を知ったり…というのやってたが。
「消えた年金」問題で多数の年金事務所職員が芸能人の納付・受給履歴を個人的興味で調べて処分された。って事案があったろ?
あれでリストが高いと思って止めた。
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 23:41:50.76ID:WI80oN85
>>312
>>314
情報ありがとう!
無理なく続けたい、病気や怪我しても困らないように最低限の保障をつけたいって希望だったから実績とかにこだわらないで親切心で組んだプランだったのにこんなことされるとげんなりするわ

ないとは思うけど客が直接来たり、聴き取りがあっても毅然とした態度で対応するよ

安心した、ほんとありがとう
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/12(木) 23:48:18.24ID:OjQFBBS/
>>299
今がチャンスなんやで
必ずやってな
エリアを守るのが年賀状利益やで
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 01:33:25.26ID:SJXVoDs/
>>284
みたいなやる気のない男が一番嫌だわ
気持ち悪い
お願いだから、○んでください
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 01:39:09.42ID:YIbeMZbG
>>319
312と314の回答の、何を以って安心したんだろう…。
「毅然とした態度」って、そもそも聴き取りなんか無いって書いてあるのに。
マジレスしておくと、
聴き取りなんか無しで、客の言いなりで無効取り消しにされて手当返納だぞ。
今は暫定的に給与からの天引きはストップされてるが、いずれ全額返納させられる。
その後でお伺いのレタパが来るだろうね。
>>314に書いてあるみたいに「私は貴方への対応は出来ません。他所へ行ってください。」
なんて言ったらコールセンターに通報されて即アウトだから、
くれぐれも真に受けてそんな対応はしないようになw
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 04:07:10.87ID:FczuLTX9
ちまちま3とか5個とかグッズ送りつけてきて整理券配って並ばせろとか馬鹿なの?
ネット販売だけにしろよクソアニメ
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 05:25:43.26ID:DWbQNthm
>>321
今やる気に満ち溢れて謝罪活動をしている奴の方が気持ち悪いんだけど
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 06:00:13.87ID:mXgzkVga
>>325
ホントだよな。こっちの過失は全くのゼロなのに頭下げさせられる身にもなれっつーの。
俺達は命令されただけだ、何も知らない。
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 06:00:34.49ID:mXgzkVga
>>324だった
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 06:55:31.60ID:IxJugdLR
ブラック企業なのは間違いないけど、嫌なら辞めたらいいのに絶対に解決しない文句言う奴多すぎ
実際このスレで数年前まで常連だった愚痴三昧の(内容やら書き方でわかる)奴らはもういないから辞めたんだろ
俺は辞めないけどな
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 07:05:04.58ID:OIaiyR1a
>>309
死亡通知
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 07:17:02.63ID:Z2PfRVmA
契約内容確認活動なんだけど
どのくらいやってる?
やばいのにあたりそうで
知ってるお客以外やってない
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 07:19:56.55ID:A9B6GkLU
>>327
そういう人って辞めるかな?来なくなっただけじゃないかな
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 07:46:07.79ID:RnLxwUQA
>>291
マニュアルにあるよ。調べれないくらいなら昇進むり
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 09:21:35.35ID:9L6XbyuU
>>299
うちの局はワゴン前に設置する飛沫予防のビニールシートの件で
総務部が頭を悩ませてますよ
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 12:59:13.85ID:dbFgQPSU
田舎の局でごめんなさい。
死亡保険金受取人が生活保護受給者だと受け取った後どうなるのですか?
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 13:08:04.87ID:XRB8zqAl
>>329
本当にやる意味が見いだせたらやればいいと思う。ただ俺はやる意味がまったくわからない…
うちの管理者も俺と似たようなもん
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 13:25:59.71ID:1jHh7NLy
41歳転職探してるけど入れそうなのはヤバげな営業ばかり。
転職興味ある人は若いうちに。
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 13:31:44.53ID:TtrZXBIg
>>335
市役所に没収されるか生活保護打ち切られるかですね
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 13:49:04.73ID:nXSr0mNN
>>335
カッコつけずに、民生委員か役所に聞いてくれで終了
余計な事しない方がいいよ
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 14:37:50.31ID:GFdgx65D
ところで、社員一万人削減ってどうなったの? 退職勧奨45歳からにしてくれたら即辞めるのだが。
0341〒729-1499
垢版 |
2020/11/13(金) 14:39:39.08ID:MOIxTrfX
カッコつけとる奴ぁくやしいのう。くやしくて死にそうじゃのう。
http://www.youtube.com/watch?v=w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、市役所の職員に全労済をディスる話法で営業してカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 17:09:05.79ID:j1FSKsw4
ジジイの御遺体に特別送達のマルツーを差し置いた
ジジイの犯した罪は死んで消えるでしょうなー♪
                         合掌
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 19:11:35.02ID:TseDN3Yf
窓口に解約しに来てもただ解約に応じるだけで
代替プランに加入とかあり得なくなるな。
何の得にもならん
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 19:18:07.12ID:H3bj9I9l
もうかんぽはおしまい
保険だけやって、貯金やらない郵便手伝わないで
偉そうにしてたバカ。おまえしね。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 20:26:03.86ID:DP9IeezQ
持続化給付金の逮捕者が出てきたね
局員の逮捕者もそろそろ出るころか?
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 20:32:52.99ID:pGg9/hMm
>>344
エリアの課長代理と世襲以外の局長はそういうのばっかなんだが…
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 20:41:30.44ID:9ZeheCGZ
>>343解約来た人に代替プラン提案とか、そんな意識から抜け出せない人、まだいるの?
おれなんか、解約しに来た人には清々、済々した気持ちで応じて
お客さんもこれですっきり清々するだろうなって思ってやってる。
後日通帳に振り込まれますから、それまでこの受付証保管しておいてくださいって
とても素直ないい気持でお帰りいただくことができている。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 20:46:20.20ID:DWbQNthm
>>347
いまだいるんだな。そういう変態が
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 20:50:56.18ID:QdL1INnS
今年度既に申し出から2件契約あったけどとにかく面倒。
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 21:34:13.14ID:nJ7Ay63U
郵便局の保険事業は潰れて消えますように。

隣の県の山間部の局はほとんどが年度末になってもノルマの30%前後。
それが正しい実績だったのです。
自分の県の連絡会はそこと同じような山間地域があるのに保険は全局全完を
絶対命令だと強要されて大変な損害を被りました。
民営化前のノルマだったならここ数年の3割で本当にお客様のお金だけでできていたのです。
しかしあの卑劣な絶対不可能なノルマです。
自分の地域ではとてもとてもできずに日帰り可能な都内地域等の親族に頼みに行き
すごい被害を被りました。
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 21:49:50.12ID:nJ7Ay63U
エリマネの2名3名局の曲長を一人ずつ呼び出し脅迫恐喝恫喝し発狂者にして極悪非道を行った
広域圧力団日本〇便会穂険組
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 21:50:53.09ID:9ZeheCGZ
連絡会なんて存在があってその単位でも営業推進を図っていくなんてのが変だよね。
ブカイだの、レンラク会だの、トーカツだの副トーカツだの、
エリマネがどうのこうの、単マネがどうのこうの、
去年までは集まればすぐ保険がどうのこうの、
変な組織割と、何かと言うとすぐにホケンの話を出す変な業務体制だったよね。
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 21:56:59.29ID:eQliQbrr
ただでさえ低い給料なのに主任以下同一でさらに給料削られるとか最悪だな
まだ新卒で入って主任にすらなってないけどコロナ終わり次第転職しよ
そもそも主任の給料30で500万、40で600万、55で700万って聞いてたのに実際は30で400万、40で500万、55で600万も怪しい
これから主任以下同一でさらに下がったら55で400万とかになるのかな
新卒カード完全に無駄にしてしまった
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 21:57:45.10ID:RnLxwUQA
手続きはタブレットでセルフ式に。
余った人間は高齢者対応と投資とローン事業へ。
今日の発表はいい方針だ。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:12:23.36ID:ozfdxlZV
営業推進が低迷してるから「指導」と言う名のいじめや、局内がギスギスして雰囲気が最悪だったけど、最近は営業恫喝がないはずだから、局内和気あいあいとなるはずなのに、病休になってる社員が増えてる
コロナ鬱やストレスが関係してるのかな
世間では自〇者も増えてるらしいし
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:17:45.70ID:fawjFqdA
>>350
年賀状は親戚、友人に、良き慣習であること、守らなければならない慣習であることを、
電話で伝えておけ。
お前から買わなくても、近所で買ってくれる。
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:20:51.35ID:H3bj9I9l
>>355
手当てなし
残業なし
基本給だけ

おまけに世間からは白い目でみられ
詐欺師だと思われながら接客
本社支社のクソは責任とらないで頭のおかしい指示だすし
かんぽもだめ、ゆうちょもやばい。組合は役立たず。
そら無気力にもなるわ
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:29:29.64ID:dbpzaN8c
制服着て外に昼飯食いに行くの恥ずかしくない?
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:31:51.45ID:ZoylhOqq
>>358
お前いろんなスレで同じこと聞きまくってない?
なんで同じこと何回も聞くの?
病気?
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:33:29.97ID:7QZwntqD
>>353
それまじなの?
今後ただでさえ給与低いのにボーナスも減ったりしたら大卒でもクズしかこなくなるな
まぁ今もかw
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:37:59.20ID:7QZwntqD
てか主任30で500は無理だろw
今は営業手当も見込めないしな
そんな嘘つくやついるのね
東京でも30歳じゃ基本級20万いかないぞ
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:38:28.31ID:9ZeheCGZ
>>357 保険信者だったのかな。

手当なし、なんてところや、
白い目で見られ、詐欺師だと思われ、というところにも。
それは、自分がやってきたことについて後ろめたいところがあるからじゃないか?

意外にも、そんなことを並べたてて言っている人はあまりいないな。
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:50:51.50ID:eQliQbrr
>>360
組合の新聞にも書いてるしほぼ確定と思う
同期に地域基幹職で大阪大学の人とかいたけど主任以下統一後はまずこのレベルの人はこないだろうな
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:57:26.75ID:xJyrSqht
>>145
かんぽ生命保険も社員増やせないから、郵便局社員がいなくなるだけ。
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 23:00:33.65ID:xJyrSqht
>>175
年賀はコンプライアンス違反。社員専用ネット申込みで、配達してもらう。
あと、エリア外の承認は厳格になった。
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 23:04:08.96ID:H3bj9I9l
>>362
残念〜貯金がメイン
かんぽは優績やインスがうざかったから嫌いだわ
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 23:14:02.00ID:xJyrSqht
>>358
渉外は制服で外食で休憩するぞ。社員証もそのままつけてるし。
他の会社でも制服着て食べてるじゃん。
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 23:28:45.01ID:gbdmEHgC
新多郵便局と早良南郵便局はどうなった?
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 23:49:14.07ID:fzgctaJM
四国の単マネ窓口。
昨日組合のオルグに久々参加したんで、「局の立地があまりにも旧態依然。20年以上改廃や移転がほとんどない。旧道のさらに旧道という、ホントの地元住民しか行かん所にあるような局を国道沿いの空き店舗に移すなりして、利用者を増やそう。維持費を節減しよう」
「地元の銀行も農協も労金も、小規模店舗は1時間か1時間半の昼休みを設定したぞ。店舗を閉めるよりはサービス悪化にならんから。2名局、3名局も導入するべき」と要望は入れてきた。
局長会の政治力で郵便局数を減らせんのなら、これくらいの経費削減は言ってもええやろう。
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 05:40:23.68ID:VXWSnGa8
>>353
あえていうけど、頭を全く使わない単純作業な仕事に高い給料与える意味がないことにようやく気付いたんだよね。
20代で150万、50代で300万か妥当だと思う。
家族全員で働いたり、外出や外食を避けて共同生活をすれば生きていけるよ!
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 06:50:48.85ID:EvM8tvyj
仕事帰りに自転車で一人で号泣しちまった。
今の局もう嫌だ。
でも休職は将来に響くし早く異動したい
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 07:18:16.61ID:PPr3Jv/7
>>366 そうですか。それなら良かったです。
保険信者なんて決めつけてごめんなさい。

貯金メインの優績者から見ても、保険ってやっぱいウザかったんですね。
0377投資バカ
垢版 |
2020/11/14(土) 07:33:09.13ID:aXbYJCTI
>>374
そう思うと、ずっと主任だったけど投資をしておいてよかった。
日本と言う国は資本主義なのだから、早いうちに人的資本を、金融資本に変換しておくに限る。
50代で300万円が妥当言われても、金融所得がそれくらいあるので、人生の金融資産の切り崩し期に
入れば、働いている今よりずっと消費が出来る。

預貯金でお金を貯めたり、保険に入ったり、頑張っているつもりでも頓珍漢な事をしている人も多い。
備えるお金、残すお金なんて、ほとんどの人は必要ない。準備するお金も当たり前のように肯定するだけでなく、
よく考えるべき。若い時に必要なのは育てるお金。
その育てるお金も、窓口や営業マンのすすめる育て方は理にかなってない。
世の中にはコストの低い優良ファンドが、かなり出回っている。
20代30代は、イーマクシススリムとか楽天シリーズとかで、ノーロード(買付手数料無料)
信託報酬0.1〜0.2%の世界株、アメリカ株のインデックスファンドがネット証券で買えるし、
積立NISAも一般NISAもiDeCoも対応している。
楽天証券なら、楽天カードで購入資金を引き落とせば1%の還元があるし(年最大6000円分のポイントが付く)
、ふるさと納税も楽天でするのが良いな。
SBI証券なら保有している投資信託の残高に応じてTSUTAYAポイントがもらえる。
そのTSUTAYAポイントを、ウェルシアと言うドラッグストアの20日お客様感謝デーで使うのが
効率が良い。
本当はこう言う事を含めて、お客様に教えてあげると喜ばれるんだけど、この仕事をしていると
自分の理想と乖離が出てしまうね。
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 07:47:37.57ID:qoIBEcqK
>>377
育てるお金さえ適切に対応できてれば大抵の事は何とかなるしな

でも今の若い子は育てるお金の始めどきに住宅ローン組んじゃうからな

住宅ローン組むってことは育てるお金を放棄しているのと同じだし
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 09:09:42.89ID:PPr3Jv/7
使うお金も、貯めるお金も、備えるお金も、育てるお金も、
ぜ〜んぶ、保険に入れてもらうのが
優績者の手腕の見せ所、保険統括の恫喝のしどころ。
そのためにアポ取り、マメな訪問、在宅時間の把握、家族状況の把握、
活動量確保拡大、お客様呼びつけ拘束相談会週一開催、休日出勤、
連休訪問活動強化 
いろいろありましたな。
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 09:41:03.09ID:qoIBEcqK
いろいろ症状を聞いた医者が同じ薬処方するのと同じだよな

患者「お腹痛いんですけど」医者「漢方薬出しときますね」
患者「頭痛いんですけど」医者「漢方薬出しときますね」
患者「骨折したんですけど」医者「漢方薬出しときますね」
お客様「お金貯めたいんですけど」局員「かんぽ出しときますね」
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 11:16:30.91ID:pPJwwgH4
保険取れないと存在を否定されなかった?
給料泥棒とか
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 11:59:01.01ID:SEd175AK
>>382
全く自分やん。
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 12:02:22.13ID:hFZiGKQq
>>375
変な局ってあるよな。組合でもなんでも使って早く異動しな。
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 12:52:35.85ID:hQuRgfxG
>>375
エリマネ?単マネ?部会長に相談してみ
>>376
?俺は優績でもなんでもないぞ。むしろ>>382みたいな
感じで貯金しかできねー奴とかいわれてたぐらいだが。
宗教みたいだったな、かんぽかんぽってさ。
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 12:53:39.47ID:hQuRgfxG
×むしろみたいな
○むしろ>>382みたいな
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 13:13:44.47ID:hFZiGKQq
>>375
エリマネでも単マネでも過去に保険でヤバいことの一つや二つやってるからどこかに情報流して報復してやれ。
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 13:14:29.55ID:q2ahKhRJ
すでにやばいよな
渉外はもう終わってるし
これから窓も変な理由でリストラしたり、飼い殺し、非常勤に降格
でも局長だけ安泰とかしてくるぞ(笑)
組合は、あっさり同意だろ
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 14:48:05.91ID:x4euXHDM
鬼滅は客には1人1セットで整理券出すのに部会長から自分の分を取置きしとけと言われたわ
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 15:17:35.23ID:rHVmWH0c
>>360
今40代で500やぞ
でもこれは超勤しまくりだったからでことしは500切るかも
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 16:06:51.43ID:+nTf0/qS
>>390
43才主任
営業手当無し超勤無し
冬ボーナス満額出て今年の年収は470万かな
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 17:35:23.75ID:ncy9dZVx
>>491
各種調整手当とか過去に特昇AB評価とか取ってる?

田舎勤続20年主任の懲戒や特昇無しで手当てほぼ無しの那須4.3で420万切る位で来年の那須次第で400切るのが見えてて絶望しかないんだけどw
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 17:36:27.88ID:+nTf0/qS
>>392
局状よりも自分の仕事が渉外がらみが多かったから、渉外の活動停止とともに自分の仕事も減って、他の人の業務を手伝っても時間が余る状態なんだ
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:11.69ID:Zs+Rr34k
>>382
低実績者集めた、自称パワーアップするための研修で、副統括が冒頭のあいさつで、ここにお集まりの皆さんは給料泥棒ですよね、って言うとったな
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:48.13ID:EPndYoHa
単マネ投信担当だったからヒマでヒマでしょうがない
エコノミークラス症候群になりそう
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 19:07:17.48ID:kKeRiBqC
貯金話法や解約返戻金話法という詐欺話法を当然のようにインスが広めまくって休日にはかんぽ自主研という名の優績自慢に半強制参加させて毎日個人名の入った保険成績表を送ってきて
パワーアップ期待社員とかいう差別的レッテルを貼ってノルマ非達成だと懲罰研修としてロープレ研修に呼んで恫喝して優績社員はどんどん出世させて研修名義の豪華観光旅行にパーティまで用意したけど

かんぽの問題は会社ではなく一人ひとりの社員の意識の問題とか
新募集フローの意味をちゃんと理解してるかと上から目線で言っちゃうアホ会社
保険営業しかできないゴミ課長代理をどうすんだよこれから
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 19:10:48.49ID:q2ahKhRJ
>>396
録音してなくても、西日本新聞にたれこんだら?メールは過去のが残ってないかな
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:28.08ID:kKeRiBqC
今まで一般社員には営業頑張ったら地域基幹職に近づけるとエサぶら下げてやらせてたけどこれから何をエサにつったらいいの?ってフロントラインで質問したアホ誰なんやろw本音ド直球かよ
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:04.34ID:TukjPjk0
>>382
3日連続でゼロだと罰金取られてた局なら知ってる。
集められた罰金は飲み会の費用の一部として活用されてたよ。
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 20:49:29.89ID:+nTf0/qS
>>394
同じく勤続20年田舎勤務だけど特昇は人より多目にしてるかな、手当ては扶養手当てだけ
同じような条件だけどあなたはだいぶ給料安いね
本俸いくら?
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:06.06ID:OqvVS7UZ
組合の新聞捨ててしまったんだけど、もうボーナスなしで決定っぽいの?
それとも減額?
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 22:22:48.86ID:1Cyrf5iT
そういうのは春闘で決まるんだから現時点でわかるわけがないじゃん
原資は勿論足りないから少しは下げないといかんだろうな
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 22:57:53.13ID:BL740GUC
>>405
何年度の日本郵政株式の配当が1株@50円〜になるそうだ
これならボーナスも大きな変動は無いと思われる

とりあえずボーナス無しなんて発想するお前の頭おかしい

あ、バイトか
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 23:18:55.37ID:p05sK0qr
主任以下給料統一とボーナス削減で年収300万の社員を大量に作ってかんぽの不正を乗り切る気かな
しかも郵政福祉や組合費とかで手取りも考えたら生活保護並みか
スキルもなくコロナで転職は絶望的だし会社に成長の展望が全くないし終わったな
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 23:44:55.94ID:ujV+uWzV
いきなり悪いが、局長交代とかもうやらなくてよくねーか!?


あんのクソども
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 23:44:56.55ID:ujV+uWzV
いきなり悪いが、局長交代とかもうやらなくてよくねーか!?


あんのクソども
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 23:59:23.20ID:FJHPOg9i
>>408
文句はいいから、年賀状で数字残せよ
バカタレ
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 00:07:39.87ID:7q/PL5gC
局長交代は、意味無いね
3日交代で、1日勤務して残り2日は休み
今年から支社の承認無しで休める。交代してきても
邪魔で足手まといになるだけだ。
早く特定局長を無くした方が会社のためだ。
こんなに局数なくても我が社のネットワークは構築できる
日本郵政の社長も役員報酬をたんまり貰って3〜4年で
サヨナラでしょう。トール社売却で大損失出しても
誰も責任を取らずに、さ、よ、う、な、ら
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 00:54:19.12ID:cAFxK874
>>403
いや、普通に恐喝で犯罪やん。
被害届出せよ。
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 00:57:37.72ID:cAFxK874
交代じゃ無くて
そのまま消滅してほしい。
居なくてもキチンと局はまわるから。
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 01:02:38.93ID:5OcxuniQ
>>411
あー俺。3年前から年賀状なんか出さない派。なので人にも積極的には売らない。
出したい人は出せばいいし買いたい人は買えばいい。
俺は出したくないから出さないし欲しくないから買わない。表裏プリンタで印刷された紙屑に価値などない。無駄ムダむだ。
なにが本年も宜しくお願いしますだ?意味がわかんねーわ。
昭和の時代じゃあるまいし今時は75のじじいばばあでさえスマホでLINEやってるからLINEで連絡すればそれで十分。
ノルマだ売れ売れ?西日本新聞に相談するからもっと厳しく言ってくれねーとわからねぇぞ!www
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 07:02:27.03ID:0YCiG5nC
>>415
やれ!
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 08:41:14.94ID:FGLftLDZ
>>412
ほんと楽な仕事だよな
うちら窓口より絶対に楽だと思うわ
東京都心なんだけどキチガイ客ばかりでほんとイライラする
背広組はいいよな〜
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 09:02:06.82ID:sqcjJPeB
窓口の仕事なんてなんかしらタレコミネタはあるんだから局長むかついたらどんどんタレコミしとけ。
かなり効き目あるから。
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 12:09:31.55ID:3bJ+gUkD
独身彼女無しの人って、年休とか休みの日は実際は何してんの?
自分もよく聞かれるから、図書館とか映画とか適当に答えてるけど実際は、パチンコとオナニーくらいしかやる事ない
0421〒981-1226
垢版 |
2020/11/15(日) 12:23:47.58ID:HLTvzHR2
パチンコとオナニーくらいしかやる事ない独身彼女無しは全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 13:03:16.76ID:oTFqf79R
キンコン猿部の金喰い虫を除去しないと、本当にこの会社潰れるよ
それにキンコン部からコース転換してきたやつら、使えなさすぎ
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 14:19:35.77ID:Xmor/E6a
そりゃ今まで窓端末やマニュアルに触れる機会無かったんだし使える使えない以前の話だろ

即戦力を求めるなw使えないって意味なら業務も営業もコンプラもダメダメの本社支社特定局長じゃないっすかね
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 16:02:36.40ID:ilOm7TgX
うちの部会にきた元渉外の人は物覚えも早くて結構できるらしいという評判
まだ見たことないけど当たりだったんだな
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 17:39:14.37ID:L1FlRi8N
閑散局からきた課長が使えない、国際送金とかきたらまず逃げてこっちに回してくる他の業務もこっちに聞いてくる・・・閑散局やつらってこんな能無しで俺より給与もらってるのかと思うと腹立つ
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 18:41:07.97ID:uw5rkr9F
1日、10人もお客さんが来ない特定局長も
700〜800万円の年収を稼いでいるよ。
年賀ハガキ、10000枚売っても
局長のボーナスには足らないよ。
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 19:33:14.06ID:du4If4ey
渉外はお客さんと会話して対応できるだけまだいいよ・・・保険とか貯金の案内や用紙書いてもらう手伝いはやってくれるし
局長が一番くそ
渉外上がりインスト上がりで内務転換試験とかやってるくせに通常の受払に払い込みの一つも出来ないしクソでも詰まってんのかってくらい座りっぱなし
サルでもできる窓口も出来ないのに仕事の文句だけは一人前でよりタチ悪いわ
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 19:47:12.36ID:oXx0VEB0
RPA導入されたら局長以外のバックオフィスはいらない。局長は責任者として必要。労働なき給与と道徳なき指導はいつまでも続く。
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 19:53:29.16ID:q6uU+Ryl
いじめの責任を公然と被害者になすりつける
大阪府三島郡島本町が
日本社会に与えた悪影響は測り知れない
ちなみに島本町は辻元清美の選挙区
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 19:53:37.11ID:DXgzfe2g
>>429
自動運転車の運転席に座ってるだけの役が局長になるのかw
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 20:40:45.93ID:yWbmaBiK
>>429
局長というか局長会自体が会社の寄生虫だよ
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 22:31:58.67ID:0jZ9oMTZ
ボーナス減は分かるが定期昇給見送りも
議論対象だったんだね。

今回の交渉は譲歩しようがない・・
が非のない社員がいつもひどい目にあう
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 22:59:03.00ID:DXgzfe2g
>>433
決済悪くない、無借金経営、3400億円の利益見通しでなぜ譲歩はしょうがないのか
数字見ないで雰囲気だけで押し切られるぞ
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 23:27:56.91ID:Waw0MHfB
>>429
責任取らね〜やん。
郵便局の仕事もしないやん。
特定郵便局局長は。

選挙と局長会という外部団体の仕事しか
しないやつを何故後方に置く必要かあるの?
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 23:35:10.32ID:9btvBI5m
俺の周りの渉外の転籍者は優秀な人多いけどなあ
あんなパワハラまみれの所から脱出できた喜びかわからんが一生懸命やっとるわ
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 07:22:16.95ID:NtMA4e+P
渉外から郵便に行ったやつの最後のやる気のなさすぎる数カ月の態度は忘れないぞ
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 08:01:37.36ID:h31UEcOH
>>436
まだ転籍決定してないだろ?
一応試用期間扱いだからそりゃ必死だろうよ
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 08:12:41.51ID:XEehPcxj
組合の新聞届いたから見たけど酷いな

ボーナス4.3要求して会社の経営は本当に大丈夫なのか?

兆単位の内部留保有るんだから全然平気だろ

会社とグルですよって言ってるようなものだね

黒字だし、兆単位の内部留保あるし、株の配当金50円だし。
ボーナスは現状維持だな

普段通り配当金50円払っていながら現場には危機感を煽る毎度の経営陣ってか


本当にヤバかったら減配、無配になる。
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 08:25:15.66ID:mNxwoWFy
来年度もボーナスもらえんの?!
嬉しい(・∀・)
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 14:38:22.17ID:YJrhuqf+
正社員の退職金は2000万円
正社員19万人、非正規20万人は郵政で働く仲間です。
総力を結集して異常な格差を是正しよう!
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 14:40:42.29ID:E9MtWXbR
>>440
夏0.5冬0.5の1.0くらいが限度じゃね?
生活レベル落とせば十分生きていける。
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 17:58:28.19ID:+fiWQUqP
ボーナス減仕方ないとか奴隷精神満載の人多すぎるんよこの会社
悪くない人は普通怒るのに…
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:00:00.37ID:/gIOm7ke
いやあ
株上がったねえ
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:02:24.47ID:giMVbFjJ
>>445
本当にそう思う。奴隷根性よりも腐ってる
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:10:17.13ID:PdRLdlqL
こんなんで株上がったとか、ボーナス云々とか、定期昇給云々とか
会社にナメられ過ぎやろ
ミジメな奴隷社員どもやな
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:16:02.33ID:k5k/OtMf
>>445
下げるなら管理職を名乗るエリア局長たちのボーナスをゼロにしてからだ。
ヤツらは働いてないのにボーナス取るとか泥棒そのものだ。
保険実績の低迷者を集めて去年まで「あなたたちは会社から給与をとる泥棒だ」って言ってたのをそのままそっくり言い返してやるのはまさに今だ!
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:17:34.19ID:X75MI37p
発行株数4500000千×50円
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:33:38.03ID:ONj9KMCH
質問してもいいですか?
契約者変更するとふつう受取人とかも変わると思うのですが、サポートシステムでやると用紙が別々に出てくるのですか?
そうすると被保険者の記名押印もそれぞれにもらうのですか?
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:36:30.39ID:IEf+FfXd
>>451
用紙は別です。
一緒に出したなら、契約者変更だけのはずだけど、不要なら※※※になってるから確認してください。
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:57:47.00ID:ONj9KMCH
>>452
契約者変更、受取人変更、振込先口座指定、と3つ並んでましたので、それぞれ請求書を印刷しました
前の紙の様式では契約者変更と受取人変更は一枚で済んだよなあと思いましたので
このシステムとてもわかりづらいです(*﹏*;)
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 18:57:55.99ID:kKTk57Z0
>>363
阪大の人がなぜうちの会社に???

給料少しでもあげたきゃ課代以上にならないと厳しそうだね。
少ししか出なかった住居手当もなくなりそうだし、
基幹の主任以下とパン職は同一賃金になりそうな気がする。
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 19:18:59.54ID:IEf+FfXd
>>453
ですよね。
このシステム作ったとこ見れば納得できますよ。
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 19:34:02.61ID:G5rpJ9Kh
窓社員大幅削減
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 20:05:19.02ID:/1cYrMRD
>>449
戦い方がす
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 20:06:45.47ID:/1cYrMRD
>>449
戦い方がすばらしい。
やっちゃえ、おっさん!
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 21:41:54.83ID:X2BkVoEF
さすがにボーナスなくしたら社員も局長も辞めるだろ
だからそこまではしないな
ジェペックスよりちょっとましな程度には下げるかもしれんがね
そもそもボーナス無かったら都市部なら工場勤務の方が稼げるわ
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:57.90ID:YH7LZ36I
>>445
本当にそう思う。
なぜボーナスが出ないとか年間2か月とかいう考えになるのかな?
コロナの中、一生懸命仕事したのだから、しっかりと対価は貰うべきだと思う。
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 22:17:10.30ID:kZ8eCv0C
>>461
つまりコロナで窓口にでなかった人達は貰う権利はないということですね
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 22:21:29.03ID:/1cYrMRD
>>462
あたりまえだ、ばかもん。
恨サルのゴミや、ひっこんで役立たずの局長がもらう権利などない。
これら解雇予定者には、厳しくいくぞ。
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 22:59:05.07ID:t/rEvwjk
>>461
それらは底辺バイトが社員のボーナスに嫉妬して根拠なく煽ってるだけですので

現実的にはグループ全体で黒字ですし、日本郵政株の配当金も50円も予定してるので社員のボーナスも大きな変動は無いかと
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 23:36:48.42ID:IW78gzGO
ボーナス予想見事にバラバラだな
実際にはもう決まってて、プロレスするだけなんだろうか
出せないものは出せないもんなあ
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 23:38:14.68ID:ApIlxi4e
>>464
これだけ保険や貯金で問題を起こしているのにボーナスを今まで通りもらえるのは社会的にみてもおかしい
世間の風当たりも強くなる
この機会に減らしたれ

と、誰かは思ってるんじゃないの?
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 23:50:49.62ID:jiwvs6Gh
2.7ヶ月に出来レースで年末一時金0.3

で0.3なんとか勝ち取ったと組合がドヤると予想

個人的にボーナス減の理由はコロナでお願いしたい。それなら持続化給付金をなんの憂いもなく請求出来るし
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 00:11:25.81ID:8aRrY2N2
>>467
お前!
給料取りである以上、持続化給付金は、
いかんぞ!
いいのは、委託ゆうパックくらいだろいなあ。

委託ゆうパックに変わるか?お前。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 00:12:55.90ID:Qy+8pvtf
田舎の2名局

仕事せずに1日過ごしてます

ボーナスもらっていいですか?
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 00:32:11.46ID:sfDWHpvz
>>468
事業手当て払ってんだしコロナ理由でボーナス下げるなら会社が事業手当て減の理由はかんぽ問題じゃなくてコロナってお墨付き与える様なもんだろ

コロナ理由でボーナス減でお願いします
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 00:37:06.17ID:cffRW7Mq
>>469
働かざる者食うべからず。
置かれた環境のせいにしてはいけない。
君が役に立たないから2名局に配置されてるだけ。
貰えるボーナスは取ることになるが君はリストラの上位対象者ってことはしっかりと自覚しておこう。
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:06:15.19ID:JQkejc/P
かんぽ問題の損害は甚大です。
毎年4月第1営業日になると3月までに100%達成したことはご破算にされて
ムリなノルマ達成に向けて悲惨な字滅が始まります。
しかし、3月までの達成させた営業実績はチャラですが脅迫恐喝恫喝
されて心底泣きながら、地獏のおかねは、戻らないまま人生を歩むのです。
例えば1年度ずつ、30マソ+40マソ+50マソ+60マソ+・・・
どんどん被害額は加算されていくのです。
被害はチャラにならない。
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 02:12:39.97ID:HIPvt7tl
>>470
ボーナスって事業所得になるんだ?初めて聞いたわ。
ん?事業手当て?何だそれ?その言葉も初めて聞いたぞw
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 02:20:01.64ID:HIPvt7tl
>>470
お前、未だに持続化給付金もらえると思ってんの?
脳内お花畑かよ。
指示文書に書いてあっただろ?
「新型コロナ感染拡大前まで、営業手当が前年同期比で減少していなかった社員であって、
新型コロナ感染拡大の影響により、営業手当が前年同月比で50%以上減少したと考え、
申請を検討している社員については、本社において申請の是非を確認する。」ってな。

まぁ堂々と申請すりゃいいんじゃねw
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 03:12:05.04ID:9wq4nUZ1
んなことよりコロナ時短期間に特休使えなかった奴に割増賃金払えよ。
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 05:54:37.42ID:qs5wpm6B
てゆーかコロナで苦労したのはウチらだけじゃなく全職種なんだから、それで我々はコロナ禍の中頑張っているというのは少しおこがましいと思うよ。
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 05:56:20.00ID:qs5wpm6B
むしろこういう時だからこそボーナスも自主返納して、仕事を失った人を助けることこそがインフラの役目なんじゃないかなあ…
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 06:39:24.63ID:VI6R6xN3
>>478
全額寄付しろよ。
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 07:53:20.13ID:cffRW7Mq
>>478
すばらい!
あなたと不労エリア局長でボランティア郵便局でも設立していけばよろしい。
選挙ではかなりの票が集まるぞ!

逆に言うと大して働きもせず大金取りながら選挙で票とろうなんざおこがましいよな!
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 07:58:15.74ID:wcvpaPWI
>>478
糞バイトのクセにボーナスに言及しなくていい

バイトは言及禁止
妬む事しか頭にないから
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 07:59:18.56ID:fn+VOGoo
あー、仕事いきたくない
変な客が来ませんように
局長ばかり楽しやがって
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 08:12:41.56ID:f3GnnXLh
ゆうメイトの定期異同導入しろよ
お局様になってるゆうメイト多すぎる
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 08:21:01.23ID:xt5z8Niv
ゆうちょ銀行の渉外が利付10年国債中途売却させて、その金で投信買わせてるみたいだけど、これ良いのか?
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 08:51:05.63ID:/Aidr1W7
>>487
おめでとう!これから問題になるところだ。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 09:07:39.92ID:gYoHtHgF
>>486
お局というより主だよ
20年同じ局で働く非常勤とかある意味害悪だわ
勝手に自分ルール作って「今までこれで問題起きたことないです!」って指示無視し出すからな
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 09:54:16.37ID:YW3zFLrt
>>478
まずオマエが手本をみせろよ。
綺麗事言うだけ言って
自分はやらないのは
まさに典型的サヨク。
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 09:55:11.29ID:YW3zFLrt
>>481
ドケチのイオンですら
手当出してたよ。

ここはイオン以下。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 11:18:19.60ID:McMd4N2g
特定局を整理統合しないと給料も今のままだよ!
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 11:53:19.81ID:SPjyTY4h
以前隣の部会のインスは金のある客に
投信のリートに1000万突っ込ませて終身1000万入れさせて
リートの配当で終身の保険料払わせるんやでってドヤってたなぁ
元気かなあのインス
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 12:15:50.88ID:WoGov4KX
>>493
客がそれで納得してるんならいいんでないの?
何か問題でも?
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 12:50:51.91ID:2Q0+mcS8

馬鹿だろおまえ
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 12:59:46.19ID:MP8HWUE8
2年くらい病休の人が復帰してきたら、記憶が2年前から停まってるわけだから、窓口でいきなりかんぽの声かけとか始めたりしないのかな
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 13:18:14.44ID:6xWGzjJd
>>496
今年いなかった人はあの空気を知らないし大量の研修も受けてないから温度差がヤバそうよね
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 13:33:13.85ID:AcXxg3B/
そもそも二年も休んでたら何もできなくなってるだろう
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 13:46:52.65ID:D5+/rgQo
中身
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 13:46:57.58ID:D5+/rgQo
肌身
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 14:08:25.59ID:EwzMqViA
局長会ってすごくいい組織だよ?
地域に尽くし、自分の時間犠牲にして頑張ってる。
そのどこが気に入らないの?
アホなの?
俺も局長会に入って地域のため、郵便局の為にがんばりたい。
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 14:57:51.22ID:Gs0k3cWQ
>>496
今病休、休職しちゃうと復帰難しいから復帰する前にほとんど辞めちゃうんじゃね
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 15:08:08.11ID:YW3zFLrt
>>494
あなた投信販売した事ある?
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 16:01:42.16ID:dYpoqYjs
正社員の退職金は2000万円。

賞与や退職金に関して最高裁は「不合理な格差と認められる場合はあり得る」と指摘した。

不合理な格差を是正しよう!
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 16:30:15.30ID:hBpU7w2D
>>505
で、カキコミ後
自分が如何に恥ずかしい発言してるか
理解出来た?
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 17:28:48.13ID:CnxD9Ec0
>>493
俺もそれは問題ないと思うけど。
分配金がいつも同じ額出るって誤認させたらダメだと思うけど。
お金ある家なら証券会社で投資経験もあるだろうし、普通分配と特別分配の違いも理解してると思うけど。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 17:59:33.20ID:aT9VFdEe
>>508
リートの分配金受取りって投資の意味あるの?
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 18:09:27.78ID:n9CzZiZ1
>>508
誤認させてないかもとか投資経験もあるだろうってあまりにも希望的すぎる
USリート分配金でかんぽ払込って10年前くらいに流行って問題になったの知らないとか素人か?
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 18:22:26.26ID:xC9BOc3t
>>510
>>509
俺は保険屋だから知らんけど、やっちゃいけないことはやったらダメだろ。投信やってる貯金屋に悪徳な奴はいないと思ってたけど。ましてやインストラクターなら全うな募集してるはずだろ。正しいことを広めるのが役割だし。
2015年以降のリートは長期保有の再投資が常識だけどな。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 18:46:39.98ID:CnxD9Ec0
>>510
usリートって10年前からあったっけ?5年くらい前から店頭で販売開始したと思ったけど。
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 18:47:28.07ID:5iWnar4o
>>478が「伊達直人」か「竈門炭治郎」名義で、どっかの養護施設にボーナス全額寄付すれば済む問題や
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 19:24:11.94ID:1vQNWfZg
リテラシーの低い人達に投信を売る時点で間違い、適当な販売してると二匹目のドジョウになる。これからはアセットビジネスは減少して信託ビジネスに変わっていくだろ。
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 19:28:05.15ID:CU46g21W
>>471
置かれた環境のせいだぞ。
役に立たないから2名局にされてるわけじゃない。この会社の地域格差がひどいだけ。
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 19:32:32.61ID:6Uemrc4T
>>511
>投信やってる貯金屋に悪徳な奴はいないと思ってたけど。ましてやインストラクターなら全うな募集してるはずだろ。正しいことを広めるのが役割だし。

マジで言ってますか?
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 19:57:25.05ID:KMjOxD1T
>>478
同じことを郵便局以外のインフラの仕事してる人にも言ってみてよ
賛同得られると思う?
業績悪化でボーナス減ならまだしも、ボーナス全額を仕事を失った人に寄付とか、お前一人でやってろよ
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 20:29:56.02ID:LsZphjYr
■■潮来市人口約27500に6つの郵便局は不採算■■
※民間他銀行やJAは、この人口及び面積では採算性が取れず,0〜1支店配置だ!

■■ひずむ郵政(5)郵便局長 評価は集票力 選挙活動懸命 違法行為も■■
2019/7/30 6:00 (2019/11/28 17:34 更新) 西日本新聞

■■全国郵便局長会の国政選挙活動と既得損益!■■
特定局長の国政(政治活動)絡みがブラック日本郵政の改善を阻んでいます。
★★ひずむ郵政(5)郵便局長 評価は集票力 選挙活動懸命 違法行為も★★
2019/7/30 6:00 (2019/11/28 17:34 更新) 西日本新聞
日本郵政グループの経営不振・人手不足は不採算特定郵便局を削減できれば解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは全国局長会が反対しているからです。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

■■会計検査院の「日本郵政グループの経営状況等について」(平成28年5月)という報告書を読むと、
現場が大変なことになっているのではないかといったことがうかがえる。
日本郵政グループの従業員数は、特別会計時代の2002年に約27万人。それが14年には約22万人にまで減少している。
郵便局数は14年度末の24,752局から19年度末の24,540局に僅かに減少した後、おおむね横ばいで推移しており26年度末には24,470局となっている』
従業員数及び郵便局数の推移(出典:会計検査院)
 この傾向は最近も変わっていない。日本郵政のWebサイトによれば、18年3月31日時点のグループ従業員数は19万3910人。
一方、郵便局の数は2万4033となっている。つまり、02年から16年間で郵便局の数は3%ほどしか減っていないのに、グループ従業員は30%も減っている計算だ。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 20:47:09.54ID:FkJZWHCY
>>511
ゆうちょのインストラクターはかんぽ以上に酷いのも多い。今ごろになって気が付いた会社はようやく伏在調査を始めた
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 21:41:46.53ID:Cu6Xe59V
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?addr=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3
https://map.japanpost.jp/p/search/search.htm?type=ShopW&;col=FREE_SRCH&cond1=2&cond200=1&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3
https://search.japanpost.jp/post/search.x?ie=utf8&;q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3
https://www.post.japanpost.jp/cgi-shiten_search/shiten.php?name=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/business/business.php?pref=&;name=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3
https://www.post.japanpost.jp/cgi-bin/contact.cgi?f05company=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 21:53:15.22ID:/n/WiXZW
>>478
プロパンガスのごうつくばりババァに言ってみ?
バカにされるぞ。
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 22:12:23.18ID:N/kul5fV
>>478
逃げてないで早く>>479の質問に答えろよ
我々は自宅でテレワークとして仕事できない職種だし、都内など感染者の多い地域に勤務する社員は特に感染の恐怖に震えながら仕事してたと思うんだけど、それなのに「ボーナスを自主返納して仕事を失った人を助けることこそがインフラの役目」とは?
コロナ禍で職を失った人が多い中、働き口があるのは有り難いことではあるが、ボーナスを返納して人助けって我々をはじめインフラに従事する人々がやること?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:27.96ID:FkJZWHCY
>>523
定期的に出現してる釣り師だよ。デカすぎる釣り針なのにガラ掛けの針のように大量に釣れてしまってる
マジレスしないで無視が1番だよ
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 23:00:42.60ID:/UxHpyBQ
>>523
必死だな、おいw働き口があるのはありがたいことだってテメーで答え出してんじゃん。それに感染の恐怖に震えているのは世界中全ての人間だぞ。特別扱いを求めるな。
給料をまともに貰えるんだからボーナスなんかおまけだろ?
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 23:02:04.94ID:/UxHpyBQ
不祥事ばっかなんだからたまには世間の役に立てという意味で自主返納を提案したんだ。理解したか?
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 23:07:36.30ID:HJN+iVoQ
社員自身がボーナス減らせとかグループ全体で黒字なのにボーナス無しとか3.0とか言うわけない

バイトか部外者の根拠のない煽りだね

毎年ボーナスや春闘の時期に湧いてくる
今の時期の名物
「来年ボーナスナイマン」

あ、あと最近社員の退職金が2000万円に食い付くアホバイト
「退職金2000万円マン」
がよく出現しております
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 23:16:16.91ID:cffRW7Mq
>>516
・局長が無能なので少しマシな社員を置く
・局長が少しはやるので無能社員を置く
・そもそも需要無し局なので2人とも無能

地域の格差あっても現実的には有能2名配置はない。2名局に配置されたと言うことはそういうこと。現実を理解できないのは無能。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 23:48:06.03ID:HJN+iVoQ
>>527
おいおいここは社員専用のスレだろ
お客様はご遠慮下さいって書いてあるだろうが



お前にはお客様専用スレがあるだろバーカ
そっちに書けアホ
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 05:49:48.25ID:pkZtqdHi
>>530
これが現場社員のレベルか…(涙)そりゃこんなやつばっか飼ってたらボーナスゼロもやむ無しって論調になるわ…
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 06:55:54.59ID:RS89T6YK
>>529
1つ腐ったみかんがあると全部腐るってことね、転勤して急に有能になる人とかいるしなんとも言えない
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 07:05:14.09ID:2WcSM6Gm
ハラスメントが横行してる局はその腐ったみかん理論
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 07:09:08.51ID:xu9ezOay
>>534
あまりにもクソ局長のところに転勤となった無能社員がなんとなく有能になったかのような思い違い。それを見誤るのは無能予備軍。
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 07:43:53.61ID:zDIsLmGa
>>532
なんでバイトや部外者が居るの?
ここ社員専用スレだけど
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 08:29:53.78ID:HcjAUMfS
ポンコツだけど、田舎の2名局にいた頃は、改印や住所変更がスムーズに出来るってだけでヒーローだった
前任者がよほどアレだったらしい
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 08:55:58.23ID:z8ZSYCvv
一回窓口に配属になったらエリマネ窓口か単マネ窓口しか選択肢がないのはなんでだろう。
支社とかもあるけど、集配に異動とかそういうのはなんでないのかなあ。
部署異動させろよ。
0540〒560-0021
垢版 |
2020/11/18(水) 10:46:03.29ID:GzNklWWD
人という字は右側の棒と左側の棒が支え合って成り立っている。しかし左側の棒が楽をしている。そうゆう人間に私はなりたい。
腐ったミカンは全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 13:35:38.43ID:Q1e6P3JO
>>539
総務への異動はあるぞ。集配だって会社統合してるんだから可能だろ。
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 13:37:13.66ID:THu7PETy
>>539
自分も考えてる。
細かい仕事嫌いだから正確さに対する比重が少ない仕事したい。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 15:12:52.99ID:d31ShwVf
zoomの有料アカウントが地区連絡会に1つしかないから効率的に使い回せ的な内容のメールがきた
アカウントの共有は規約違反じゃね?
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 16:32:08.88ID:E40g9dfD
>>543
zoomにアカウントを通報してみて
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 17:13:10.79ID:uAbvtZS/
>>538
そいつも局長会の犠牲者かもよ。
それ位客の来ない局に押し込まれてたら
能力も落ちていく。

普通の会社ならそんな営業所は
即座に撤去する。

この会社は
そこの部分に癌細胞が
蔓延っている。
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 17:31:59.92ID:EHAj0hyq
>>543
企業契約だろ
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 18:45:34.58ID:bodj33fW
>>546
保健所の許可得ずに試飲会や試食会やってる職場だから何とも言えんくね?
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 18:46:04.68ID:THu7PETy
>>541
細かい仕事が苦手なんだけど、総務ってどんな仕事なの?
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 18:56:15.15ID:zSDV1Ugp
>>548
さすがに保健所には聞いてるだろ。持株は東証1部上場企業だぞ?
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 20:38:20.22ID:LrjFd1Vf
俺、事務ミスとか多いから中間対話の時にお前の将来を考えたら単マネ行った方が良いと言われたんだけど単マネ言っても窓口だから一緒だと思うんだけど…
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 20:38:23.57ID:zZDNQvWS
>>549
勤務管理、機動車の確認・整備記録、イベント事の仕切り、局長のご機嫌取り、消耗品の管理等々

大雑把な性格だと務まらないし
キチンとした性格だとそのうちノイローゼになる。
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 20:39:11.35ID:zZDNQvWS
>>552
それ厄介払い
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 20:44:08.27ID:ul5Uoo2e
肌身
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 20:49:51.78ID:0kxF4vqO
>>552
窓口やるなってことだろ
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:01:06.75ID:LrjFd1Vf
>>554
だよな。
他の部会や連絡会に飛ばされるタイプや単マネに飛ばされるタイプがあるけど違いはなんなの?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:01:31.84ID:LrjFd1Vf
>>556
いや、単マネも窓口らしいぞ。
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:10:40.80ID:Fndi/K3i
単マネなんて面倒くさくてやっかいな取扱がガンガンくるんやで
部会の最終処分場みたいなもんや
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:14:47.82ID:THu7PETy
単マネって週替わりで担務変更してるの?
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:21:44.08ID:LrjFd1Vf
>>559
そうなんだ。じゃあ更にきついね。元々単マネの人ってすげえな。
よく心身もつね。
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:29:23.86ID:lP+/9Uqc
>>561
元々単マネなら慣れてるから平気
エリアから行くと異文化すぎてしばらく大変
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:31:17.23ID:0kxF4vqO
>>558
後方で検査したり補助的な仕事だってあるじゃん
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:43:13.80ID:0kxF4vqO
単マネも大変だろうけどエリアも三人居れば一人ポンコツだからね
どこも溢れてるんだよ
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 21:55:37.53ID:zZDNQvWS
有給休暇って
5年以上勤務者で
最大
前前年度の計画休暇10日と
前年度の計画休暇10日と
有給休暇30日だっけ?

有給休暇は毎年度20日発給でしたよね?
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 22:10:56.83ID:THu7PETy
>>563
事務ミスが多い人が検査なんて危ねえだろw
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 22:33:25.47ID:0kxF4vqO
>>568
窓口やるよりいいと思うけどね
検査はその人だけでやるわけじゃないし
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 22:51:45.16ID:ARN+AYsU
>>570
ザルに検査されるとそいつの不備を探すことになるので結局非効率
検査してるのに事故取られると後始末が倍面倒になる
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 22:52:08.83ID:THu7PETy
>>570
三人局だと局長が素人だと一つの取扱につき取扱者と検査者が一人ずつしかいないけど、単マネは違うの?
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 23:01:27.54ID:KZQeTYet
ポンコツ君が5000万の内国為替を500万で打って、ポンコツさんが気づかず検査して送金したことあったな
2人でいつまでもグダグダしてたわ
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 23:16:23.24ID:ORrQJu4C
民営化前はあり得なかったのに、民営化後は使えない社員を特定局長が単マネに押し付けるのが当たり前のようになっているよな。
面倒な手続きは「ウチでは出来ないんですぅ」って平気で嘘を言って、お客さんをわざわざ遠くの単マネまで行かせたり、窓口局の人間ってマジで無責任な人間の集まりだな。
逆に単マネ局でどうにもならない奴らは、絶対に窓口局では引き取らないくせによ。
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 00:17:43.26ID:K6nWYBJO
それに関しては単とエリアお互い言い分があるしなあ
市街エリマネもコンサルが出来る手続きを出来ないと嘘付いて窓口誘導されたり、契約の横取りされたり、契約取るだけ取って面倒な相続の手続きは窓口丸投げなんて事例もあるし
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 01:25:54.31ID:6FDV5f4b
単マネの最終処分場に行きたくない奴は、
3倍やれー!
これからは、集配行きもありうるぞ。
配達を継続してできる人材が足りてないからなあ。
明日は我が身と思え。
常に緊張感を持て。
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 02:04:47.01ID:x8ILX4DD
>>576
あーオレ。窓口の仕事はお客様を騙すことになるのでもう嫌なんですよ。なので配達に行きたいです。騙すの嫌なので3倍どころか0倍のままで居続けますから配達にしてくれませんかね?
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 02:23:37.32ID:43mJxWKK
>>576
お歳暮4件しか取れないオマエの
この先生きのこる場所は
エリマネにも単マネにも無いよ。
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 06:51:39.95ID:TClrtuSE
>>574
単マネが使えない社員しかいなくなるとまでは言わないけど、五割近く使えない社員になるかもな。
エリマネで使えない役職者は降格して単マネに落とすのか、そのまま落とすのかどっちなのかな?

接客がゴミなだけなら総務に行かせりゃ良いけど、ミスるタイプはもっと他にもたくさん部署あるんだからそういうところの方が輝きそうだけどね。昔でいう地域区分局の中とかでかいから何かしらありそうだけどね。配達なんかやらしたら運転ミスで通行人でもひきかねないからダメだけど。
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 06:57:31.11ID:fKwh1DuH
>>579
基本的に使えない人は職場を転々とすることになるんだけど役職に関してはキツめなところ行くことが多いかね
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 07:03:51.99ID:EzdvNbQw
>>574
エリアにだって、外務が「内緒にしといてくださいね」って客と口裏併せまでして減額とか料済みとか持ってくるよ
一般の客がそんなん知るはずないから突っ込むとゲロる
誤配とかの申し出も配達員が直接受けても「近くの郵便局でしか受付できない」とか言って廻すしお互い様やろ
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 07:27:34.41ID:KqpjUb98
>>576
もうやめていいぞ、ごくろうさん。
局長ごっこしても、おまえにボーナスはないんだ。
現実のおまえは役立たずだからな。
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 07:55:40.36ID:pMvPgPDl
>>580
不思議だよなあ。
クビにできないなら窓から外せば良いのにね。
この会社はいろんな仕事あるんだし。
逆に他のところで窓に入りたい奴もいるんだから入れてやれば良い。
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 08:31:11.65ID:g9Yo9FX3
仕事が速いけどミスが多いのと、ゆっくりだけどミスが少ない社員はどっちがいいですか?
自分は後者で、入金でもいちいちチェックボックスレ点入れてから返すタイプ
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 13:08:28.20ID:wWJxiRmM
>>584
どっちもイヤ。
客商売やから限度があるよ。
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 18:56:18.67ID:wWJxiRmM
>>587
別に君を責めてる訳じゃないよ。
うちの局に10分あれば余裕で処理終わる手続きを
一時間かけて処理して顧客から怒鳴られてる。
繁忙局なのにしょっちゅうする。
うちの局員を思い出したんよ。
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:31.55ID:w3F8w954
お客様からしてもどんなに丁寧にしてくれたとしても待たされるのは嫌だよ
エリマネで働く以上、丁寧さと速さのバランスが大切
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 19:42:33.23ID:S7CAgTEM
待つのは金融機関なら当たり前って意識を客に根付かせることが大事
ゆっくりやればいいよ
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 20:09:24.30ID:wiGwEzJY
>>469
貰えるもんは貰といたらええねん
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 21:10:00.52ID:TClrtuSE
>>593
投信だけじゃなくて色々な用紙をシステム保存できるようにしろよ、
紙保存とか馬鹿過ぎ。

毎年の集中倉庫作業は無駄な極み。
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 21:15:33.16ID:Ct+QcqYx
現況届に受付証切るの知らなかったんで支社に報告したらコンプラ室から
「無証跡預りだぞ顛末報告しろ」って言われたわ
あらましに載ってないから全く気づかなかったわ
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:11.46ID:sVZcKyfn
以前から受付証必要だったけど10月改正で明記されたんだっけ?
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 21:41:34.71ID:d7De7aQb
>>596
うちは不要だったけど今年、巡回で来た人が必要って言い出したからマニュアル調べても根拠は無く、ヘルプデスクに聞いても不要と回答を得た。
だけどこの前の改正でマニュアルに明記されて必須になった。
改正前にヘルプデスクや近くのかんぽの支店に問い合わせたらそれまではどちらでも間違いでないという曖昧なスタンスだったけど、局によって違うとお客様が混乱するから明記すべきという意見が多いから明記するようになったみたい。
そりゃお客様対応でどっちでも良いは困るよね。
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 21:53:43.81ID:wWJxiRmM
>>591
今は他行金融機関の方が処理早いし
簡潔だよ。
郵便局は無駄ムラが多い。

システムとして業務改善努力してる会社
局長会への利益誘導しか考えてない会社

この差がハッキリ出てる。
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 21:58:16.79ID:2alsNq38
>>596
かんぽオンライン、ショートカットに受付証発行のところ作ってほしいよね
現況届の項目ないし、預り書類にも現況届ないし、ほんと不便
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 22:08:50.14ID:NO24FH/1
明日の鬼滅、不安で仕方ない
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 22:19:01.84ID:d02GC+TK
>>602
全くもって貴方のおっしゃる通りよ
現況届に受付証が必要なら、取扱項目と預かり書類の部分で現況届を選べるようにしとけっての
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 22:21:37.42ID:YFfZnXgU
現況届に受付証が必要だと分かったうえで、発行してない
無駄だろ
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 23:38:35.44ID:HKly/mud
システムがクソ過ぎるから605のような社員が現れる。
クソな部分はいつ改善されるの?されないの?
これ作ったメーカーにOK出してるんだよね本社の人
自分が使わないからこれでOKってお気楽なお仕事だなまったく。
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 23:55:59.43ID:mmYh+hLn
>>603
うちすごく適当
用意した整理券も配らないし、2回に分けて売る予定だったはがきも明日まとめて出すんだと
朝イチいないからどうでもいいけど
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 01:14:45.24ID:jm8+X1dM
>>593
うちの局は記録も保存書類も無い年度があった。取り扱いゼロの可能性があるが、その年に国債の販売があったのかどうか調べる方法はあるのかな。
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 01:33:06.23ID:tsLfs2hM
鬼滅グッズシールとふせんは買えたけど欲しかった通帳ケース完売してた
社員が窓で買えないからネットなのにネットショップくそすぎるな
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 04:52:52.35ID:8/wvOzXG
>>609
報告どうしたの?
文書の文面の通り判断したら
記録簿に一切記載無かったら
無くても合格になりそうやけど。

ただ、今後の貯金監査で
必ず提出項目にはなるだろね。
その時大問題になると思う。

会社は一度にそれが発生したら
大事になるから
小出しにしたいんだろうか?
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 07:00:48.49ID:kv/cOwk7
>>602
5年くらい前に意見要望のとりまとめがあったからショートカットに受付証を入れろと言ったけど何の変化もないわ
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 07:43:52.46ID:G2oVYIBF
>>608
厳密に言うと顧客情報を預かるから必要となる。
故に、現況届紛失、かつ、証明書コピーを預からなければ不要と言う理屈になるな。
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 07:48:06.92ID:RzHn+j4X
鬼滅窓で売るとかアホやろ。
ネットとカタログで良いだろ。
無駄な手間が増えるだけだし密作ることになるわ。
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 08:33:32.96ID:YzMMBRQi
>>612
なんでこういう記事って会員登録必要なの?
めんどいから誰がアップして
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:51.56ID:96s6+Jz5
鬼滅グッズどれだけ売っても実績カウント無しなら誰も売らんだろ。
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:57.02ID:iy5CcwBT
>>619
グッズが余ってるなんて所は過疎だろ、孫のためと老人すら来ない限界集落にある郵便局。
つまり不用な局だろ。
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 14:07:13.94ID:tanXFKNM
余る以前に過疎局には店頭販売の商品そんなに到着しないしな
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 14:37:40.25ID:d+clBU03
9時まわってすぐにメルカリ見たら、既に大量に出回ってたな。
グッズは軒並み2,000円とか3,000円とかな。
転売ヤーってホントにクソだな。
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 15:33:52.88ID:bbxbN2Mq
ふーん、蔦子姉と錆兎の柄はちょうど真ん中に来るようにしたのね…
どうせ業者の仕事だろうけど、弊社にしては でかした!
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 17:28:58.81ID:MnQ/owQx
>>625
郵便局が販売する時点で既に転売だろ。世の中全て転売で成り立ってるだろ。
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:04:10.28ID:vNbAss97
>>622
その仕組みが郵便局をダメにしたんだよね
個人別実績はまた行き過ぎたことになるの目に見えてるし何か良い方法にできないかねぇ
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:34:32.53ID:QDA5ILRC
鬼滅、グッズは早朝から並ばれて即売れたのに年賀は余ってるわ。
グッズ買いそびれた人も年賀は買わねえの。
年賀はうちの会社の商品だが大丈夫か。そこまでニーズねえのか。
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:41:45.48ID:vNbAss97
正直あんな今後使わなそうなグッズより年賀状の方が良いと思うけどな
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:42:13.84ID:7Rw8GJwT
年賀って本当に売れないんだなってショック受けたよ
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:50.00ID:oiAfnzy7
数ヶ月後にはゴミなのに
鬼滅の刃の転売ヤーたちも売れ残り注意
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:47:28.37ID:MiiWnkax
>>628
え?なんで?
うちの親、スーパーと回転寿司屋経営してるけど、野菜一つとっても農家→農協→市場→卸→仲卸→店舗って転売転売だぞ?
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:53:46.68ID:WUZaksox
>>634
転売ヤーはその流れを無理矢理止めてるだけなんですが…
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:55:07.25ID:9Z76elBB
小売業者から買い占めて定価より高く販売する転売ヤーと一緒にするんか
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 19:57:26.29ID:MiiWnkax
周辺の飲食店もウチのスーパーに買いに来るぞ。掛けしないしこれも転売のひとつだろ?
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 20:03:27.15ID:MiiWnkax
>>636
大学では遊んでただけだから経営はよくわからんけど、儲かるビジネスとしてできるなら法人として事業化するんじゃね?
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 20:28:22.53ID:yTKGMabf
■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは全国局長会が反対しているからです。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。

■■ひずむ郵政(5)郵便局長 評価は集票力 選挙活動懸命 違法行為も■■
2019/7/30 6:00 (2019/11/28 17:34 更新) 西日本新聞
福岡市内の局長が5月、後援会員向けに作成した文書。
公選法違反の恐れがある文言もみられるが、局長は「周りに止められ、配布はしていない」と答えた。
 「投票用紙には『つげ』と書いてください」。神奈川県の郵便局長は、5月の大型連休中から毎週のように顧客宅を回った。
多いときで1日約100戸。局長約2万人でつくる全国郵便局長会は7月の参院選で元会長の柘植(つげ)芳文氏(自民)を支援していた。
 「得票数は局長の通信簿」といわれるほど、選挙は重要視される。
1人当たり80人分の後援会名簿、30票の得票。互いを監視させるため、顧客宅は2人一組で回る。
会の幹部からは「もっと回れ」とハッパを掛けられ、定期的に活動状況の報告も求められる。 
公示後は有給休暇を取り、顧客を期日前投票の会場まで車で送り迎えし、「投票済証明書」をもらうようお願いした。
 公選法は、公示前の特定候補への投票依頼を禁じている。局長は「警察に声を掛けられるんじゃないかとビクビクしながらやった」と振り返った。
 関東地方郵便局長会の理事は今春、神奈川県内の会合で違反行為を促す発言を繰り返した。
「お客さんの玄関先で、柘植さんに投票していただきたいと言っちゃっていいですよ」
「この言い方は選挙違反だが、警察がマンツーマンで張り付いているなんてことはない」 柘植氏は約60万票を獲得し、自民比例トップで当選した。
「死に物狂いで票を集めた。保険の不正営業が発覚し、本当は選挙なんてやってる場合じゃなかったんだが…」と九州の局長は打ち明ける。 
 かつては特定郵便局長の家族やOBで構成する「大樹の会」が選挙活動を担ってきた。民営化前の局長は公務員で選挙活動が制限されていたからだ。
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 21:25:32.81ID:7xbAAGic
鬼滅整理券作ったのに誰も並んでなくって肩透かしやったわw
午後になるまで2人しか買いに来なくて他局のやつが取置き頼んでたくらい余裕で余った
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 21:43:31.27ID:GkuZnEYF
>>640
ネットがあるし
ご時世的にもね
宣伝も足りんかったかな
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 06:41:10.92ID:nDkt9Qwz
窓口の事務仕事嫌だなあ。細かすぎる。
郵便内務とか行きてえ。
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 07:00:01.54ID:attL1l1v
>>643
窓は、まんさんがいるだろ
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 07:12:47.29ID:CGBHwDLv
近所に温泉あるし、紅葉で都会から観光客が押し寄せてるけど移動自粛にして欲しい
年寄りマスクしてないよ
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 08:12:30.89ID:wo6pNO+K
>>646
また自粛したら、もう店が潰れる。
人が居なくなる。
そこの郵便局を潰せる。
you クビ!
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 08:16:13.54ID:s5MwAhB0
>>646
この時期にもかかわらず風景印とかゴム印集めて遠方から来局してる人は頭おかしいよ。
郵送依頼ですら菌が着いてんじゃないか?とか気持ち悪いのに菌を持ってるかもしれない他県の人が切手貼った手帳持参で押印に来たり色んなところで色んな人が触った通帳持ってきたり気持ち悪くて対応したくない。
この会社は社員をコロナリスクから守るって意識が管理者(局長会)に希薄でとにかくお客様第一(選挙優先)でおかしいことだらけ。
会社方針でコロナ対策として押印は一時停止して欲しいよ。
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 08:25:52.20ID:zMvnlJi+
契約内容確認活動でお客様に会え!って方針を本社はいつ撤回するんだろうか
この状況でわざわざ郵便局側から接触アプローチかけるってヤバすぎ
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 08:27:51.87ID:1KPgsPyY
>>651
あんなのやった事にして適当に入力して終わり
本社やかんぽを相手にするな
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 08:46:02.28ID:CGBHwDLv
>>649
車が入って来たら、まずナンバー見る癖がついちゃった
こっちがマスクしてるの見て、マスクするお客は半分もいないし、至近距離で場所とか聞かれるのが怖い
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 09:37:54.58ID:GxfmEaWs
Jkは好きだけど誘えないじゃん
窓は、やってる
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 09:47:58.90ID:GxfmEaWs
俺の回りはおばさんばっかりだ
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 10:18:49.21ID:dxNw5J4l
昔は単マネの窓なんて不倫だらけだったけど今はそうでもないよな
男女とも独身はモテないのが郵便局の面白いところ
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 10:28:19.22ID:MItyxPNj
一方エリマネの不倫浮気離婚再婚多すぎ
局員って他社からモテないからどうしても身内多くなるよな
まぁ新卒の子達は他社と結婚するの多いが
死んでも局員は嫌だそうだw
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 11:02:48.35ID:GxfmEaWs
おばちゃんビーム!
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:16.07ID:b70uUc+Z
草食系童貞局員、デブメガネハゲジジィと罵声のスナックババァ、言うこときかないマウンテンババァのお見合い会場にしか見えない
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:35.45ID:+M82jRyW
おばちゃんビームで、よよいのよい
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:19.45ID:w4sSIcIR
大卒が普通になってきた年代から職場結婚減ったよ
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 15:23:00.71ID:2F3VLxoX
>>335
知ってても聞かなかったことにして、粛々と進めるべし
生活保護受給者だと直接聞かされて、どうしようと聞かれたら素直に役所に聞いてくれで良し
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:54.65ID:rGu+bnxP
単マネで、去年年末31日休みだった局は今年も休みだよね?
あれって、いつくらいに通知くるの?
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 17:20:25.00ID:YxNXqHgJ
>>653
うちの局でマスクせずに飛沫飛ばしてるの
ベトナム人だけやで。
日本人の99%はマスクしてる。
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:53.18ID:Op84T8LV
>>664
うちの局はとっくに通知があったから、昨日、大晦日用の特休届出してきたぜ
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 19:43:29.13ID:ov+8TlEI
南信よりも再婚活に力を入れよう。
下手なポンコツなカウンセラーは
人生をまたダメにする。
早く良い人見つけてアデコかスタッフサービスに登録して派遣事務やってこんな未来も
ないキモい社員しかいない会社とこっちから
縁を切ろう。
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 20:31:45.74ID:YjDrkYsV
なぜコロナ禍で契約内容確認活動なんてしたんだろうな
この状況が長引くのは夏前にわかってたのに
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 21:00:50.66ID:1zXmvBwI
>>668
増田社長がマスコミにお詫び行脚させると言ったから

社長のメッセージ動画を見ても全く響かない。彼はマスコミは見ているが社員を全く見ていない
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 21:45:15.75ID:nWC5sfHq
普通の白いマスクがいいんだけど、部会で配られたベージュ色のピタッとしたやつは、オバサンのパンティ被ってるみたいで抵抗がある
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 22:01:59.58ID:VOQIpyFS
金曜日にお客様から鬼滅の年賀ないの?と聞かれたからネット通販orカタログ通販だけですと答えたけど、グッズ納品のある局では売ってたんやね
連休明け苦情で上がるかな
嫌だな
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 22:17:40.71ID:kjc614qs
>>671
(当局では)カタログ販売だけってことだからいいんじゃない?
うちの部会は他局の在庫確認不可って言ってたくらいだったけど見事にダダ余りで笑った
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 23:02:57.15ID:EfF1RFqh
欲しい人は若い世代
つまりネットショップで購入済みと予想
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 23:17:37.16ID:X0QM2uge
>>668
契約内容確認活動なんかしてたら、
収束の気配があったコロナがまた猛威を奮い出してきたみたいに
かんぽの問題が再びたくさん出てくるような気がするよね。
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 23:40:59.39ID:V5x34W/G
鬼滅の年賀も発売日にはメルカリ転売中、
もうちょっと高く売ろうかな?
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 04:05:58.24ID:0nrMF4eP
鬼滅の年賀なんかほとんど売れなかったぞうち
むしろこれ在庫捌けるのか?って疑問だわ
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:24.13ID:GMin6gt1
うちの何もできのに口うるさい管理者、かなり前に女性の部下をぶん殴ってるらしいんだけどその部下が訴えずに辞めちゃった。その管理者はもう手は出さないけど色々とうっとおしい。あん時訴えられてりゃクビになって平和だったのに。
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 08:20:56.84ID:MaqfsUBo
局長が言ってたけど、パワハラはもみ消せるけど、犯罪とセクハラは無理
局長がクビになるのはたいていこれ
だから権力ある2名局には女子社員は配属されにくい
男子社員なら言動に気を使わなくていいし、男にセクハラは成立しないから...
そんな理由で俺が配属されたみたい
別にパワハラもセクハラも受けてないけど...
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 08:20:57.49ID:Qbva04xK
○特は怖いよ、うちの連絡会でも管理者が女子トイレに小型カメラを
仕掛けてカメラが見つかって、非常勤の女子社員が上部に申告したけど
連絡会の統括○長や連絡会の調整役が何もなかったように事件は闇に葬り
去られ、非常勤の女子社員は泣く泣く職場を去って行きました。
コンプラ室とかに通報しても、力を持っている方が勝つ
事件から、数十年 あれ以来コンプラ室とか信用してないよ。
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 08:42:15.40ID:KDA5SPMz
コンプラ室ってそんな数十年も前からあったんだw
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 09:36:03.70ID:WM4AJF9t
>>679
直接、警察へ被害届を出せば良かったのにな。
統括局長とか調整役とか、そんなレベルが口出し出来ない状況に持ち込めば良かったのに。
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 09:54:01.71ID:W5JZWVk+
うちの部会は昔、忘年会の挨拶で世襲局長の部会長が「内部通報にチクっても、部会長に連絡が来て、チクったやつはすぐわかるからな!内部通報にチクるなよ!」と言われて凹んだ
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 10:01:45.64ID:ksjMYLDl
>>679
会社、特に特定郵便局局長会は
絶対に信用しちゃ駄目だよ。
証拠抑えて即警察に被害届
弁護士に相談
この基本を他の人も忘れないようにしよう。
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 12:27:07.17ID:krOFqsjG
隠蔽、恫喝、ゴマスリ、三拍子揃った会社の原動力、、怒りは置いといてお客様の方を見よと言われても、管理者が自分の出世と評価しか見てないじゃん。
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:01.89ID:un407QLJ
>>687
そもそも会社が客も社員も見ていない
見ているのは政治家とマスコミだけ
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 13:59:38.56ID:qh5e1IAW
>>689
マスコミも見てないよ。
みてたらあんなお粗末な会見するはず無い。

見てるのはあくまでも
特定郵便局局長会だけ。
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 14:02:44.09ID:wGkBUEDo
>>688
でも中々一般の共感を得られにくいのは確か
日本人の悪い癖だけど
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 15:16:06.28ID:BFynCU3n
迷ったらルメールを買え。
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 15:22:20.49ID:BFynCU3n
3倍買えよ。
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 15:25:14.99ID:BFynCU3n
と、サリオスだな
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 19:21:03.11ID:JeW038ta
なんだこのクソレポート
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 20:35:13.94ID:z/hXmard
日本郵政の増田寛也社長は、「売却時期は政府が決定することだが、株価を上げるためには企業価値を向上させないといけない」
社員を裏切る会社に企業価値なぞ無いけどな
0700〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 22:11:44.56ID:8RFdUer6
>>697
関東だけど来てないぞ
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 00:37:14.96ID:TUsnKNvt
訓練のときはギャンギャンうるさいくせに
いざ地震が起きた時にはうんともすんとも鳴らないのな
安否確認って、実地でちゃんと機能してるのか?
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 07:02:22.80ID:RYewvspC
>>701
支社別のランキング表作りが出来なくなったから飽きたんだろ
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 07:11:38.50ID:2yLl1PWK
>>702
あれもランキングあったのかよw
台風10号の時も鳴らなかったなあれでやらずにいつやるんだよと
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 07:25:56.62ID:bD3Fqp7O
>>698
だよね。ゼロではないけど聞いたことない。
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 07:34:39.15ID://d2t+6Z
>>700 東北支社茨城県域だけかも・・

なお、朝7時の段階で、約8000対象に対し応答率80%だ。
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 09:23:03.39ID:j4UgqudV
>>704
窓口局から集配営業に来るやついるけど、いまも続けているか辞めちゃったかは知らない。
楽だと思っちゃったのかな。
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 13:29:25.48ID:0qMIrmjh
業務は出来て当たり前 そこからどう営業に持っていって保険を取るかが郵便局の仕事だ
保険を取れない奴はゴミだ って感じでさ
部会長局とかには保険を取るためだけにいる優績がいたりしてさ 

けど今はその優績は業務が出来ない使えない社員みたいな扱いを受けててさ
この変わりようがなんかすげーなって思っちゃうよね
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 13:45:54.21ID:E3e6tAm6
うちの連絡会は事務ミスランキングを出すようになって、事故起こすと理由と謝罪文の書いたメールが全局に配信されます
2名局だとたいてい「社員の業務知識不足」とか書いてある
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 14:39:35.34ID:+MtyXlhb
>>708
良くも悪くも極端に振り切れ過ぎなんだよな。いかにも元官の会社って感じ
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 15:02:42.83ID:viXf0f7a
>>708
窓口局の優積は年寄り騙したりしてない人も多いし、不便だよな。
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 16:47:06.82ID:V3KfkFo5
>>711
んな事無い。ホンマに人による。
局長会の圧力利用して
魂売ったクズも居りゃ
自発的なクズも居る。

…クズなのは共通か。
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 16:49:37.90ID:V3KfkFo5
>>709
あ〜あ、やっぱりやりだしたw
仕事する事の無い特定郵便局局長が
存在意義を無理矢理作る為に
また恫喝ネタ自作しだした。

コイツら暇人の無能な思いつきが
会社にどれだけ害になってるか…
人材育てようとする気無いやろ。
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 17:49:06.87ID:X1RMEOTR
>>709
人を大切にしない組織
それが郵便局
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 18:07:29.82ID:/HVhSr0+
>>713
郵便局って昔からたくさん採用して、何人か当たりがいれば良い的な感じじゃない?人材育成て言ってるけど、元からノウハウ自体ないよね。
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 18:24:03.10ID:FdeS+deQ
これだけ感染者が増えているのに明日からも通常どうりに開局するの?
社員の安全確保と統廃合による経営健全化を念頭に、隔日開局とかしないの?
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:48.72ID:sFTdu/Wr
郵便局はインフラ(笑)エッセンシャルワーカー(笑)だからな
手当も出さないし時短もしないぞw
ここで時短したら特定局の存在意義が無くなるとか局長会が圧力かけてるんだろ
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 21:20:50.17ID:2yLl1PWK
とりあえず県をまたぐ出張は禁止してほしい
この時期にアホだろ
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 21:48:10.85ID:KwS48ecs
>>711
窓ゆうせきの女はまともなのが多いけど、窓ゆうせきの男は駄目だぞ
特にエリアのゆうせき男は大半が黒
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 21:54:18.99ID:UvceHjVR
かんぽ問題
自滅した損害思い出すと発作が起きる。
毎年、毎年、毎年、4月第1営業日になると前年度100%達成はすっかり忘れ去られて
再び、呼び出し回避、に向けてのエリマネ局長たちへの脅迫が始まる。
平成19年度 民営化前後のゴタゴタで保険未達は問われなかった、100%到達しなかったのはこの年度だけ
平成20年度 民営化前の平成ヒトケタ当時のノルマだったので真にお客様のお〇でできた。
平成21年度以降、ノルマは次第に絶対不可能な数字へと上がり始め、自虐が始まった。
平成23年度頃から被害が出始めて、ノルマは毎年4月第1営業日リセットだが、
被害岳は累積するばかり
〇〇マソ+〇〇マソ+〇〇マソ+ 〇〇マソ+・・・・・・・・・・
禁岳は多くてとても言えない、フリコメ詐欺、同然。
この先の心配は自分が自然死むかえるまでにお金が持つかどうか。
自分一人だったらこの被害でも楽勝だったが、女房がいて仕事してない、おれの給料が頼り。
はたしてどうなるか。
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 22:19:19.60ID:Pwi+l45m
>>683
局長会なんて信用するはずがないよ。
福岡の件があってから内部通報など利用することはしないし
来年の選挙活動で局長会の活動が会社としておかしければ真っ先に外部通報するよ
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 23:05:28.00ID:agPv/nxX
職場での人間関係が全くない
前任局の飲み会とかも全く誘われない
プライベートで局員と遊んだの3回しかないわ
20年で
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 23:09:20.97ID:tDsznmic
それでいいじゃん
あまりにも噂話が広がるのが早いし広範囲に及ぶからプライベート話したくないわ
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 23:34:25.43ID:57n6Nccs
>>719
男でも女に関係なく優績者はどこか腹黒なところがあると思うけどね。
女ならまともだってのはなぜなの?
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 00:26:36.46ID:6c5c8ieo
「かんぽの看板を背負ってる以上、100万程度の保険なんか売れない!」ってイキってた窓有責元気かなあ?
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 05:54:50.73ID:QEDSh9Ii
>>720
民営化後のかんぽは自爆不可能だろ
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 07:16:13.50ID:IyIiqjp4
>>727
ノルマの為に自分に手当が入らないのに
かんぽ生命の社員呼び出して
入りたくないのに加入してたやろ?

本人に手当はつかないけど
営業成績にはなるという
会社の鬼畜の所業。
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 12:22:40.28ID:b0I7EHgu
ある人物に、この運野郎がっ!
調子に乗るんじゃねえ
雑魚のくせによっ、と言うようなことを
半笑いで言われた。
すんげー、気分悪かった
昨日から一睡もしてない
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 13:12:39.24ID:vVmDLvb/
窓口で年賀2500枚買う場合、領収書って印紙貼る?
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 18:29:37.89ID:tzbYRpr6
あえて触れなかったのに
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 19:28:20.29ID:72lnoAHX
>>735
西日本新聞がいいよ。ついでにメールの写しや音声があればいい

副統括や部会長など局長連中の情報を求めているからそれらがあれば意外とすぐに連絡がとれるよ
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 19:38:41.75ID:Fi3jAtFJ
>>736
特定郵便局局長会の支配下にある
社長なんか信用出来るの?

私なら完全外部を使うね。
メディア利用も一つの方法。

ただし、重要な証拠は必ず押さえておこう。
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 19:45:13.95ID:0JiIevcW
>>738
社長メール送ったあとに注釈付けて「同一内容を新聞雑誌媒体にも送りました」で良いよ
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 19:53:45.08ID:KQXA6WiI
■■ブラック日本郵便本社・支社・特定郵便局を第三者機関改革・・・集配局の不満は不採算で楽な特定郵便局存続■■
★これまで多くの現場管理者には、不正・悪行を『見て見ぬふりをする』という風潮があった。
※かんぽ不適正販売・投資信託不適正販売・切手着服事件・持続化給付金不正受給・自爆営業問題など国民からの信用回復が絶対である。
ブラック日本郵政グループ改革には、全国の特定郵便局を統廃合して、特定郵便局長は無くすことが最重要課題である。

■■全国郵便局長会の国政選挙活動と既得損益!■■
特定局長の国政(政治活動)絡みがブラック日本郵政の改善を阻んでいます。
★★ひずむ郵政(5)郵便局長 評価は集票力 選挙活動懸命 違法行為も★★
2019/7/30 6:00 (2019/11/28 17:34 更新) 西日本新聞
日本郵政グループの経営不振・人手不足は不採算特定郵便局を削減できれば解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは全国局長会が反対しているからです。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

■■会計検査院の「日本郵政グループの経営状況等について」(平成28年5月)という報告書を読むと、
現場が大変なことになっているのではないかといったことがうかがえる。
日本郵政グループの従業員数は、特別会計時代の2002年に約27万人。それが14年には約22万人にまで減少している。
郵便局数は14年度末の24,752局から19年度末の24,540局に僅かに減少した後、おおむね横ばいで推移しており26年度末には24,470局となっている』
従業員数及び郵便局数の推移(出典:会計検査院)
 この傾向は最近も変わっていない。日本郵政のWebサイトによれば、18年3月31日時点のグループ従業員数は19万3910人。
一方、郵便局の数は2万4033となっている。つまり、02年から16年間で郵便局の数は3%ほどしか減っていないのに、グループ従業員は30%も減っている計算だ。
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 20:27:02.24ID:A+WC1YrR
スーパーの駐車場にネジを設置して車のタイヤをパンクさせた疑いで、名古屋市中村区に住む郵便局員の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、名古屋市西区の名古屋西郵便局に勤める配達員・若林一雄容疑者(53)です。

 若林容疑者は今年7月、中村区内のスーパーの駐車場で、停まっていた乗用車のタイヤの前にネジを設置し、パンクさせた器物損壊の疑いがもたれています。

 若林容疑者は、複数のネジを段ボールに刺し、先がとがった部分が上を向くように設置していたということです。

 若林容疑者は容疑を認めていて、調べに対し「自分も過去にネジを置かれたことがあり、イライラを発散させるためにやった」などと話しているということです。

 中村区内では今年7月以降、同様の被害が5件相次いでいて、警察は余罪を追及する方針です。
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 20:58:12.61ID:mDZ2ZTz+
>>739
素晴らしい
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:41.77ID:VtyK1mSL
犯罪はともかく、部内情報を外部に漏らしたら処分じゃないの
仮に外部に漏らした事で改善されたとしても、その後漏らした社員は社内規定により処分かなと思う
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 21:17:32.96ID:JCJYbhB8
>>745
外部に漏らした奴がいた事で改善の方向にようやく向かい始めたんだから良いんじゃねーの
リークなしで今もブレーキがかかって無かったとしたら恐ろしすぎる
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 21:25:33.45ID:mLUZFSff
そもそもかんぽの不正問題ってきっかけってなんだったんだろうな
クローズアップ現代から一年以上経ってたしそれきっかけとは思えん
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 21:34:11.07ID:4sxT2Ors
問題起きてくれたから見切り付けることできたし、不適正募集に手を染めた人にはある意味感謝している
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 23:15:21.14ID:QxYvW4+h
>>745
ムリだね。それで処分をすればさらに後ろめたい機密情報をリークされる
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 23:30:33.24ID:1Vvn/KIQ
最低限
出来レースだとしても受理者へ聞き取りして無効
内部通報漏洩させた犯罪者の所属と役職と名前の公表
この二つやっておけばここまで外部通報される事も無かっただろうになあ

真逆の対応して8割の真面目にやってた社員を舐めた結果外部通報だらけになるとかほんとこの会社アホだろ
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 23:36:45.44ID:3hCYGMxq
連日次から次へと研修DVDで嫌になってるのに嵐と陸上部の謎DVDとか
企画したアホ誰だよあれに幾ら費やしてんだよ
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 05:12:20.71ID:g3Hs28xj
朝5時には起きて、士気を高めろ!
年賀状、何枚売った?
ノルマも目標もないが、
最低限のやることはやらないかんぞ。
ただ飯食いの守銭奴になりたかったら、
辞めて、政治家になれ。
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 05:30:34.57ID:gNebo/bo
レターパックの箱パってまだ送れる?
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 05:49:13.12ID:l43tcT65
>>750
パワハラした局長を見逃すような組織が、外部通報したやつを特定できる能力があるとは思えん

なお外部通報したやつは仮に名前がばれても百も承知の、自滅覚悟の特攻だったかもしれん

まあいずれにせよ、組織に危機管理がなさすぎたな
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 06:41:45.78ID:OLXe2gIy
>>754
リークは一義的にはダメだと言う観点だが、そもそもリークの内容にもよる。
ユニバや局長会の批判を内部社員がしたとして、会社が罰してもそれを不服として
後から訴えられるケースも考えられるし、内部社員の不満を抑えきれずに
事が大きくなり、マスコミや一般社会で問題提起がなされ公になった場合、会社側も困る事はあっても、利益なんてほぼ無い。
これから、一段と現場社員の労働条件は落ちる事が予想されるし、逆にそういう中に置いてユニバや局長会の
問題を社会に提起するのは、当然だし、逆にボーナス下がって、一般職の給与ベースの社員ばかりを増やし、
局長会の管理職ポストは一切減らさず、ノルマでこれだけ煽って来たにもかかわらず、
一切、将来の過疎化や人口減少に納得出来る説明もなく、地域貢献の局長ポストを置き、
上層部は経営陣も含めこれが、この会社の強みだ強みだの一点張り。

俺はあと数年で辞めるから良いけど、誰も文句を言わないのが不思議だ。
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 07:33:52.67ID:HoY9Y2z3
誰も言っていない…?
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 07:55:08.93ID:r2wD823U
>>755
社員は局長のグウタラぶりを知ってるから、今になって地域貢献とか笑わせんなって思ってる。
一日に10人以下の来客でその全ての対応は社員がするから実質で局長ってなんの仕事してんだ?あれで年収1000万近くの給与と局舎オーナーなら相場不相応の高額局舎料も盗るのに地域貢献って言葉で誤魔化すのは無理でしょ。内容が到底見合わないよね。
もしかして選挙で票集めるのが地域貢献なの?たった1人の社員の管理すらまともにできない管理職には地域貢献もまともにできるわけないよ。
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 08:23:20.23ID:kF9ts1+J
通報者は保護されるって言われてるだけで、バレないとは書いてないよね
調査の段階である程度身分を明かさないとまともに調査しないし、通報先の担当者次第で統括には連絡入ると思う
多分バレないって言ってる人は、バレてるけど周りが言わないだけなんじゃないの?
局長らの心情的には同レベルの社員がいたら、通報者は役職に推薦しないと思う
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 08:48:02.81ID:p44UF/4z
>>758
だから何?
俺はそれ覚悟で通報したよ。
しなくても黙認したで理不尽に処分されるなら
クズを血祭りにあげたほうが
気持ち納得出来る。
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 09:31:43.03ID:U5zwkw9r
九州の犯罪局長とその親は血祭りになりましたかね(小声)
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 10:21:13.29ID:VmwkotDq
俺が言われたのは、内部通報する前にまずはコンプラ責任者に報告しろ、物事には順序がある、いきなり順序を飛ばして内部通報されたら我々の顔を潰す
顔を潰されていい気はしないわな?
などと言われたから、部会長に通報したらもみ消しっぽくなった
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 10:56:36.67ID:p44UF/4z
>>761
その発言、証拠残ってたら
そのまま西日本新聞へGO!
良い記事になりますよ。
0763〒530-0013
垢版 |
2020/11/25(水) 11:16:23.43ID:OyM+6tqZ
証拠の有無に関わらず、証人は自分自身の証言で西日本新聞の宮崎記者と河北新報の鈴木記者に持ち込み、全労済をディスる話法で阪急のカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 11:42:04.04ID:wfVBNTXD
知らないフリーダイヤルから電話あったので出ずに番号でググッたら
ドコモコンサルティングセンターと出た
クチコミを見るとドコモ光の勧誘してるらしい
郵便局でもコンサルティングの名のもとにまた営業しまくるんだろうな
名前を変えただけ
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 19:39:24.43ID:lp5F2Neq
>>761
要するに揉み消しできないような通報はするな!
俺を誰だと思ってんだ!って意味で合ってますか?
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 20:47:48.48ID:76bDlstH
嵐のDVD見た
来年早々バラバラの行動をとる人たちから、
「一緒に頑張ろう」と言われてもねえ・・・
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 22:14:09.39ID:oueu6VeM
完投にアパカレークルー
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 22:48:20.52ID:5KS5k9zh
バラバラに散らばる 花びら雫は紅〜
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 06:35:07.57ID:u52dtt0b
起きろ!
兵隊ども。
早起きして、士気を高めろ!
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 08:07:40.91ID:6HUwGhZh
この会社、クビにできないならせめて部署異動積極的にやれよ。たまたま最初にエリマネになったらずっとエリマネとかおかしいだろ。
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 08:30:17.66ID:wnGJfsu/
統括局にいた頃は、通報もみ消されるけど、事務ミスももみ消してくれたから、人事評価は良かった
物販も年賀もお抱え業者がほとんど買ってくれたし
統括局にいる社員は優秀ってイメージが大切らしい
もちろんその後異動させられたが
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 08:50:34.45ID:kYVZ9GAy
>>772
マジで使えない社員はエリマネから単マネに送り込まれてるぞ。
まだまだお前は中途半端なんだよ。
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 08:51:48.39ID:dcd7usEp
>>773
こんなんが当たり前やから
この会社はいつまでも歪んでんだよ。
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 10:16:32.27ID:FPDxplex
>>774
いまだに単マネ=ゴミとかいってる奴いてうけるw
エリマネだろーが単マネだろーがどっちもゴミはゴミだバカめwww
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 10:42:03.39ID:2tLELaSQ
>>770
コロナが憎い!
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 11:28:03.12ID:H1SU7Hy5
>>770

もうやめていいぞ、ごくろうさん。
局長ごっこしても、おまえにボーナスはないんだ。
現実のおまえは役立たずだからな。
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 13:31:45.87ID:veM1/ord
>>773
統括局にはあかさらまに仕事ができる人か統括と反りが合いそうな人しかおらんもんな
昔は営業目標も優遇されてたしな
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 14:53:46.17ID:OgveciMG
ATMで硬貨の入金できなくしろよ。振替のみ硬貨入るようにして、窓口で手数料とれ。
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 19:43:09.38ID:DoKn5o8D
単マネだけど、うちはゴミ箱じゃねえんだぞ。
仕事できないのやらセクハラやら送り込みやがって。
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 19:52:03.17ID:qFq/7h/8
セクハラしたい
多分密室で2人になったら襲っちゃいそうな子がいる
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 19:54:36.01ID:G+tbw7pD
仕事できない人も二種類いるよね
やる気がない人とガチで理解力ない人
後者はどうやって採用されたのか気になるわ
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 20:16:05.34ID:6pCW2vvZ
単マネに異動させる理由は、ポンコツを一人でカバーするのと、5人でカバーするのとでは社員への負担の度合いが違うし、部長なんかは短期間で異動するから喜んで受け入れる
窓口局長は異動がないから、ポンコツが問題起こすと後々まで影響する
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 20:18:01.48ID:6pCW2vvZ
後はお客と接しない仕事は単マネにしかない
だから制服取り上げて私服で仕事させる
たまに旧い黄ばんだ制服着て裏方の仕事してる奴も見かけるけど
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 20:35:28.87ID:lJiDTMiD
内部通報は、やっぱりだめだね。 何も変わってない。
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 20:41:53.56ID:nXJf4+fi
そーいや内部通報窓口を第三者機関が検証する、みたいな文書があったと記憶してますが、どーなったんだろな
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 21:03:33.79ID:2D3Rlf9j
あのな、単マネもポンコツのほうが多いくらいになってんだよ
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 21:39:09.35ID:hpsJHMae
>>790
新生内部通報窓口ができてアピールしだした時に、九州の恫喝音声が報道された
あれ以来ピタリと社員にさえアピールしなくなった
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/26(木) 22:29:27.39ID:Kfn+e6ng
九州のにダンマリってのがこの会社が何も変わらないのを物語ったよね
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 00:01:21.05ID:IiGLyCYF
モニタリングで金融商品仲介補助簿が保管内訳簿に登記してあったら現物が残ってるかチェックするらしいけど
俺が転勤してくるより前の保存箱を確認してみたら現物が見当たらない・・・
てういか倉庫の中に長年の書類がむき出しで散乱してる状態
この中を一つ一つ探して見つかればいいけど・・・
いっそ保管内訳簿を破り捨てて最初から取り扱い自体無かったフリをするべきなのか・・・

モニタリングが「おたくの局は何年度に国債の取り扱いが何件あったはず」等把握して来るならアウトだな
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 00:23:15.29ID:5C8Fsmfo
>>797
2013年以降はVIPで確認できるんじゃなかったか?
まあ転勤前のことなら知らぬ存ぜぬでいけるよ
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 00:33:21.54ID:Tagu59i5
把握して来るかはわからないが、データは出せるから下手なことはしないほうがいい
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 01:22:02.86ID:+97rerDL
>>795
ルールを守って通報したら恫喝されるような環境下でメリット探せとか無茶言うよな。
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 04:10:11.46ID:8Wm2Xb4T
防犯アンケートでエリアで職種に丸付けさせるアホ会社だぞ。うちのエリア渉外10人もいないのにバカだろ
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 07:05:03.06ID:JV4M8FoU
ポンコツ窓口以外の職に動かせよ。
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 07:10:48.04ID:CFZqfijy
>>797
しょうもない小細工は
君にまで責任かかるから止めとけ。
ありのまま出して

俺が居ない時の事まで知るかボケ!と
開き直れ。
顧客情報紛失で報道されるけど
責任ふっかけてきたら訴えたれ!
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 07:47:33.47ID:IxcZsJUY
ポンコツ社員とかパワハラ上司とかこのスレでよく見かけるけど、
そもそもなんでそんなやつを採用するかね、って疑問が

やっぱ人事採用制度や昇進システムに問題があるのかなあ
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 08:22:27.34ID:CFZqfijy
>>804
一回政治的に
アルバイトを大量に正社員にした時あったじゃん
あの時に不適正営業上等
基本業務他人押し付けクソ野郎が大量に増えた
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 08:30:58.41ID:ErbRzy0J
入社当時は俺も素直で真面目な青年だったけど、この会社に長くいると性格が歪んで、顔付きまで変わってしまうのよね
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 11:29:14.75ID:Tagu59i5
伝統的にパワハラ体質で営業至上主義だから、全体的にそうなってしまった
事務屋タイプをポンコツ扱いしてたからマトモな奴は大分辞めていったよ、会社を呪いながら
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 12:04:42.23ID:CFZqfijy
>>807
パイオニアと結構似た運命たどってる。
結局人材をモノ扱いしてる会社は衰退するね。
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 12:25:38.84ID:SgdXwUAj
まともな社員を数字挙げる要員のケツ吹きで使い倒しつつ、パワハラすればそらまともな人材なんて消えますわ

金にならない手続きは自分は出来ないとか嘘言って他人にやらせたり、契約だけ取って面倒な相続の手続きは他局他人へ丸投げとかな
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 13:32:13.06ID:7m8GGqHM
入社当初はまだ業務マニアを評価する風潮は残ってたけどこの10年で消し飛んだ
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 13:52:46.51ID:eNEnDXbh
事務職って決まったことを正確迅速にやる仕事だけど、向いてない奴はどんなに頑張っても向いてない。
いつまでも置いといてたらい回しにするなら他の部署にやれよ。
他の部署だってその仕事向いてないけど窓口向いてる奴いるかもしれないんだし。
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 14:27:03.15ID:7CwGttsp
保険がKPIとか言い始めたね・・

全く体質変わってねぇやんか
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 14:34:29.19ID:CFZqfijy
>>812
特定郵便局局長会が
あれだけやらかしても
会社内で無敵の影響力残してるのに
変わるわけないやん。
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 14:40:12.07ID:yttXTeHL
>>812
よく分からないけど完全無視してる
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 17:08:58.64ID:QVuhRG1O
契約内容活動てどう入力してますか?常時不在ばかりいれてる、連絡取るのがめんどい
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 17:51:13.18ID:B7TNCxjs
>>812
役員変わっても実質的に何するか決めるのは本社の人間
そいつらが異動なしでそのまま居座ってんだから体質変わりようがない
要は無能なんです
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 18:35:08.58ID:ilQwoWCQ
>>812
そこまで悪い中身じゃないと思うけど
支社が暴走しなけりゃね
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 18:41:29.99ID:zVoK7dMe
無能なヤツが采配ふるってんじゃねぇ
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 19:32:04.39ID:nTTjOgFw
郵政って仕事できる奴か1割
そこそこか2割
残りの7割がポンコツなのに
その中で人望のない奴がポンコツ扱いされている感じがする
万年主任は筆頭だけど
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 19:38:29.17ID:+97rerDL
>>819
ポンコチーナの代理は2名局に幽閉されて何も仕事してないけどあれって放置でいいの?
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 19:43:28.98ID:i6+Md5Ok
>>807
俺は営業タイプだったけど仕事の早い事務屋は尊敬してたわ
頭と要領ないとあんなん無理
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 20:00:41.69ID:WeZ5Icxq
推進低い「のみ」を理由にしてKPI研修は禁止だけど、いつもの通り曲解して、連絡会単位での研修が目白押しだったはずだけど、コロナで開催出来ないだろうからラッキーと思ってたら、zoom会議やるらしい
けど「いらっしゃいませ〜」とか客が来た振りして逃げ出す事は可能だな
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 20:46:53.35ID:nrNzQsLc
>>804
ヒント:採用する側も郵便局
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 21:33:23.79ID:1HqQBAJR
新卒ですが内定をここの地域基幹職の窓口か大手メーカーの工場の生産管理で迷っています。
大手メーカーのほうは高卒以上対象の採用で転勤なし、企業の売り上げは1兆円を少し超えるぐらいで従業員数はこの会社の5分の1ぐらいです。
初任給は窓口174800円、メーカーは193500円です。
この仕事のいいところと悪いところを教えてください。
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 21:40:52.42ID:ksgg2qb6
zoom会議、流行ってるけど一方的に早口で喋るだけで
DVD見てるのとたいしてかわんないよな。あれやったらYouTubeとかで
流してもらったほうがずっとコストが安いと思うんだけど。
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 22:05:29.41ID:dy1Hpspy
>>825
そこで迷う君はばかだな〜
大手メーカーに決まってんだろとマジレス
メーカーは連休多いし給料いいよ
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:00:18.75ID:1HqQBAJR
>>827
釣りじゃないです

>>828
口コミ見ると工場勤務は給料があまり上がらないみたいです
休みは125日なのでここと一緒ぐらいですが有給平均取得が7日なのでこの会社のほうが多そうです
それと工場から転勤ないのも気になっていまして工場閉鎖することになったら解雇されるのかもしれないと思うのも迷ってる理由です
郵便局は絶対につぶれないところと有給がとりやすいところがよさそうだと思っています
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:02:26.03ID:VGhTFxgA
郵便局の方が給料上がるかもしれないけど初任給がメーカーのマイナス4万くらいだよ、今は自爆減ってるけど自爆もしなくちゃいけなくなるだろうし。
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:02:44.41ID:C4UgpH4X
うちの会社がその工場の初任給を上回るのに何年かかると思ってるんだ?
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:10:36.69ID:C4UgpH4X
あとね、ここの社員ってさ
うちの会社はやめとけとか、
選べるのなら他にいけとか、
心の底から心配してくれる人ばかりなの。
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:12:03.01ID:1HqQBAJR
>>830
自爆って配達のほうだけじゃなくて窓口でもあるんですか?保険の問題で営業はそこまで厳しくなくなってるんじゃないかと思ったんですが
今も厳しく言われますか?

>>831
3年で主任になって5000円昇給が55歳まであるっていう口コミを見たんですが間違っていますか?
工場のほうはいくら上がるのかわかりませんが3年ぐらい前に非正規雇用者の希望者を全員正社員にしたそうなのでほとんどあがらなさそうです
ただボーナスが7か月あるのは魅力です
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:12:09.03ID:7CwGttsp
>>817
いや、また支社同志が競争しかねんやないすか!?
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:13:34.81ID:r/v0uLsg
ほんとにおすすめしない。会社も社員もクソ。あ、新卒離職率やべーよ。それが真実や。
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:14:01.68ID:7CwGttsp
>>815
実際老人以外はさ、日中おるわけないやんか、三回も電話せんで
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:17:38.21ID:7CwGttsp
誰が三回も電話するかいな
しよる奴おったらド級のアホやぞ
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:21:11.15ID:1HqQBAJR
>>832
>>835
地域基幹職なら営業が大変なこと以外はいい会社に思えるんですが人間関係でやめる人が多いんですか?
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:33:56.79ID:8vmWE0cs
年間60万円分ぐらい退職金ポイントが積み上がってるから月に換算すると毎月5万円ぐらい多くもらってることになるのかな
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:36:50.06ID:aC3zwe3E
とある新入社員の一年

4月→入社おめでとう!社会人だし保険のひとつでも入っておかないとダメだよね、かんぽ生命の人から来てもらう手配しておいたから(保険の自爆)・ここまで育ててもらったんだし両親に父母の日のゆうぱっく送ろうね(物販の自爆)
5月→GWは親戚や友人と会う機会多いから保険のお願いするチャンスだよ(人間関係の自爆)
6月→頒布会ってのがあってね、お客さんに勧めるにはまず自分で買って良さを理解しないとね(物販の自爆)・友人や親戚にお中元送るのが当たり前だよ(物販の自爆)・友人やお客さんに暑中見舞送らないとね(郵便の自爆)・若い内から投資しておかないとね!(投信の自爆)
7月→
8月→夏はお盆に友人親戚と会うだろうから保険の声かけだよ(人間関係の自爆)
9月→祖父母に敬老の日送ったら喜ぶだろうなあ(物販の自爆)
10月→お歳暮の準備しなきゃだね、○○君は友人や親戚にどれだけお歳暮送るの?(物販の自爆)・年賀状は大切だよね友人親戚ご近所さんは当然君から買うんだよね(ご近所付き合い人間関係の自爆)・年賀状書くの大変だよね(物販の自爆)
11月→
12月→クリスマスはゆうぱっくでケーキが当たり前だよね!(物販の自爆)・年末年始は友人ry(人間関係の自爆)・もっと投資しないと老後大変だよ(投信の自爆)
1月→保険の数字が足りないなあ
2月→保険の数字が厳しいなあ
3月→○○君保険1本くらい友人や家族にお願いすれば入ってくれる人いるよね?(核爆)

誇張なしにこんなだからやめとけとしか言えん。
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:39:23.45ID:aC3zwe3E
これらの他合間合間に入るエリア独自の事業者ゆうぱっくの割り当てやら、頭おかしい客や同僚や先輩やハラスメント上等の管理者の面倒を見て手取り15万以下
地産品あるエリアとか大変だぞーw年末年越し蕎麦のカタログ一人20件とか
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:49:26.77ID:tfyYB7aR
金融商品仲介補助簿
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 23:52:15.10ID:1HqQBAJR
>>840
こんな厳しいと思っていませんでした
もう少し考えます
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:55.73ID:Pvb2La1n
樹海に自殺しに来た人から摘出した新鮮な臓器や
皮膚や血液は、臓器移植の闇ルートなんかで
暴力団のいい収入源になってるらしいぞ。
脳ミソも暴力団が化粧品工場にいい値で売り飛ばし
てるんだってね。
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:01:39.45ID:WKPI4Qcb
>>829
会社は絶対潰れないかもしれないけどリストラがないわけではない
もちろん正社員のリストラは簡単にはできないけど労働組合が会社の言いなりだから会社に社員を守る構造がない
どうせ解雇があるかもしれないならスキル身につく生産管理の方がいいぞ
高齢で郵便局から投げ出されたらと思うと俺はガクブルが止まんねぇよ
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:02:39.02ID:SkX19myA
脅すような書き方はしたけどこの5年は新入社員の家族や親戚や知人を金づるにしか思ってない指導は横行してた

大体どの支社も3年計画で新入社員育成する感じ。ぶっちゃけ郵便や物販関係は親戚友人知人が多ければ多いほど有利。というか中元歳暮年賀なんかはもうどれだけ親戚が多いか自慢大会になってる

後基本配属先の客層を無視して一律ノルマかある(若者を対象にしてる商品なのに配属先は老人世帯ばかりとか)。つまりメーカーは忙しい時は忙しいが、この会社は「悪い意味で」忙しい

メーカーは顧客が必要な商品の為に忙しくなるが、この会社は顧客が買うかどうかも分からん物をなんとか売るために頭を年中悩ませる
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:05:13.06ID:SkX19myA
メーカー→砂漠や南極で砂や氷を取り扱う業者へ砂や氷を売る仕事

郵便局→砂漠や南極で砂や氷なんてどこでも手に入るからいらないと思ってる人間相手に砂や氷を売り付ける仕事

例えるとこんな感じ
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:12:15.61ID:9sYXK9AW
これだけやめとけって言ってくる先輩だらけの会社はやめとけって話よね
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:27:26.63ID:m+2plNll
ま、具体的には他の人が言ってるけど
結局新入社員の離職率の異常な高さを見れば
選んじゃ駄目ってすぐ判りますよ。
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:36:06.40ID:/9Jz/BwG
民営化直後の社員だが、郵便、金融もれなく斜陽な業界。
それに加え自爆が蔓延る職場。
低賃金なのは昔から。
エリアの局長は異動ないから親方きどり。
(社員あがりでも営業成績上位なだけで基本曲者多し)
真剣に就職考えてるのであれば、そこを理解した上で頑張ってくれ。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:51:59.30ID:8H0oU3uX
>>814
俺も無視だなー、あんなもの
一応、KPI達成を目的にしたマネジメントは厳禁、てあるけど
ホントに馬鹿な会社だと思う
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 00:55:17.20ID:8H0oU3uX
>>815
だいたい活動する意味が全くわからん、全社員あげてあんなことしてる会社がとても滑稽にうつる
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 02:02:42.77ID:0R7ZODJ/
>>843
今はこんなんないよ
自爆もしなくていいし
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 03:46:58.80ID:jLX7szZT
ヒューマンエラーが起こるようなクソアナログなシステムだらけなのなんとかしろよ。
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 05:30:28.09ID:tbLyLC8H
>>825
バーカ
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 05:40:45.32ID:tbLyLC8H
>>855
層かの振替とか
国際荷物の引き受け可否とか
キャッシュレス端末クソ遅いとか
posもctmも、どこのバカが作ってどこのアホがGoサインだしたのか
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 05:45:20.46ID:EO0mGJeB
釣りに決まってるだろ。社員スレって書いてあるのに。
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 08:01:15.93ID:PCZFskdR
>>849
沈みゆく泥船どころか
浸水して沈没寸前。
勧奨退職狙っている無能ばかり。
若いやつのことは無視。
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 08:25:26.21ID:Nwfg4HNV
部会の忘年会はやらないけど、仲の良い社員達だけで個人的にやるようで、局にこっそり連絡くれるらしいんだけど、いつ頃連絡くれますか?
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:20:41.92ID:ehFDifNW
>>860
一度俺以外全員で非公式忘年会やられたことあるわ
コロナ前なのに
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:25:46.20ID:a1Fb6pz8
ま「今は」無いだけで
自爆強要も恫喝研修も成績不振の罰として強制休日返上営業も異動のたらい回しもパワハラならひと通り普通にやってる会社だからな

これから保険詐欺のほとぼり冷めたくらいに普通に再開するだろ
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:37:05.50ID:r3PiU4pk
>>843
ていうか営業しなくていいやったー!より、営業手当稼げなくなるし、今後の日本郵便の収入源を稼げなくなるんだから給与は良くて横ばい、もしくは下がるばかりだと思うが…
窓口は局ガチャが激しすぎるよな
なお8割がたハズレの模様
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:48:11.56ID:76BphG73
収益の8割が人件費でかんぽとゆうちょからの手数料収入がほとんどなのに
かんぽは再起不能でゆうちょも投信問題や不正送金解決してない
こんな状況で今後待遇が良くなるはずはない
給料も福利厚生もどんどん悪くなっていくぜ
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 09:50:04.09ID:76BphG73
日本郵便とゆうちょ銀行の新人の離職率はどれくらいなん?
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 10:41:30.26ID:ehFDifNW
20代女性社員ほぼ職場結婚しないのが物語っているよ
ゆうちょもそうだけど
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 11:37:30.60ID:VzCNu1xb
>>865
去年の今頃、日本郵便の社長が、国会議員からその点で質問されて調査結果を出すよう要請していたな

ちなみにその社長は、この会社はよくなるよとフロントラインセッションで回答したあと、必死こいてトンズラ
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 12:57:42.12ID:RpV1tmT/
復活ってさ、記号番号入れたら住所氏名は出てくるけど払込月数入れても保険料は手計算で手入力だし限度額のアラームは出ないしクソシステムだな。
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 13:43:46.43ID:I51KPvBq
それもあるけど復活自体を受け持ち局のみの取り扱いにして欲しい
エリア外に引っ越したケースは別として
受け持ち局が延滞を無視してたせいでいきなり復活にやって来られるのが不愉快
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 14:15:34.68ID:MfR1XjxG
受持局が頑張っても復活するケースはある。わざわざ窓口でアナログなやり方しないと復活できないシステムなのが悪い。郵送でできるようにすれば良いんだよ。
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 14:25:59.00ID:0LyRrzce
>>870
で、不要になる特定郵便局は全て廃局にしよう!
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 16:06:57.27ID:i3lg4y6z
>>863
だったら、利益率のいい年賀状をいっぱい売って、
我が社の利益を確保すればいいがや!

我が社は、年賀状を捌かないと、来来年を越せない可能性があります。
最低限のことは、きっちりやれー!
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 16:25:19.62ID:VSzyt3+2
>>868
マジ?やりたくね〜わな
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 16:27:16.02ID:0LyRrzce
>>873
で、お前はどれくらい販売したのよ?
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 16:37:07.29ID:i3lg4y6z
>>875
お前とは、何だ!貴様!

俺は、お前たちろくでなしを改心、更正させて、
成果を出させるのが仕事だ!
がむしゃらにやって、24000局を死守しろ。
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 16:57:15.23ID:a1Fb6pz8
復活なんてボタン一つで簡単にできてもいいのにな
昔っからなかなか用紙も変えないわ追払いめんどくさいわ学資の任意承継と同じくらい当たって嫌な手続きだわ
エリアは基本窓社員ワンオペで誰も都度検査とかしてくれねえし

今回の解約の手続き改悪もそうだし入院請求のサポートシステム化もそうだが保険は手続き面倒にして窓口のやる気無くすのだけは超一流だよな
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 17:24:05.24ID:ML40oUXP
>>876
ワレ、ヘルス行きたいがね
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 17:25:29.47ID:tjdxm2gv
かんぽ、簡易保険  事務手続き上すべてにおいて、簡易であったことは一度もない。
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 17:38:50.96ID:62aoJ/3A
襟マネは局長いらねーから
社員増やしてほしい
局長は検査も何もしない
ほんとに社員のワンオペ
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:28.57ID:1hCI1y2f
>>880
10年前までは窓口即時払していた
入院保険金を10分で受け取れるのは郵便局だけだった
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 18:28:26.29ID:29hZ6CZS
局長会が会社を食い潰して倒産する前に局長会を潰すように動かない組合。それどころか仲良くして共存共栄の道を探すと幹部連中は局長会にドップリ。
俺たちの組合費は局長会を守るために使われている。あっちにもこっちにも組合の役員経由でエリア局長になってた仕事できないくせに意識高いクズ野郎がいるだろ?
そういう組織なんだよ。腐った組織を正すより腐れ仲間になった方がマシって計算ができるヤツの勝ちなんだよ。
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 18:34:52.69ID:514ACbF7
保険の解約って必ずサポートシステム使わないとダメ?
今まで通りじゃいかんのかな
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 18:50:24.08ID:0LyRrzce
>>876
で、いくら販売したのよ?
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 18:51:17.77ID:0LyRrzce
>>881
特定郵便局局長なんか
元々存在価値無いよ。
ただの給料泥棒。
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 18:54:02.65ID:I51KPvBq
>>884
ダメ
旧やり方はシステム障害のときだけ
でも数回やれば大丈夫

それより保険樹支払の本登録で
受取人登録と即時振込請求それぞれで住所氏名電話番号の入力するのが面倒
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:00:41.66ID:eiVt7RWR
最近急に混み始めてきてマジクソ
また時短やってくんねーかな
あの時も死ぬほど混んだけど終わりが早いのは楽だったわ
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:10:36.37ID:62aoJ/3A
エリマネ局
込み入った事情の取り扱いが来る
ナビダイヤルにかけるがつながらない
仕方なく局長に聞いてみる
もちろん分かるわけもなく、俺は局長だぞ!俺の仕事はまちづくりだ、窓口のことなんか知るか!と逆ギレされる
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:28:49.10ID:34tK7+IO
>>884
今までどおりで大丈夫だよ
ただ、解約の確認書は手書きやっても受付登録だけはしないといけない
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:32:11.99ID:AJpwucug
お客さま本位の活動って、具体的になんなんだ?
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:55:09.52ID:0LyRrzce
>>889
郵便局の仕事が判らないなら辞めちまえ!
町づくりなら役場でアルバイトしてこい!
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:56:34.31ID:/IpbUAvN
>>889
まちつくり?待ちつくり?間ち(がい)つくり?
町つくりをやりたいなら議員にでもなれよと
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:57:18.31ID:1a0r9No7
>>759
どうかん
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:58:26.85ID:tjdxm2gv
お客様が保険加入のお申し出をされたときは
かんぽ不祥事があったためにお客様たちに大きな迷惑をおかけしたことをお詫びし
会社の目指す姿とそのための行動を行っていくことを丁寧にご説明し
保険を募集することが仕事ではないことを念頭において
お客様の要望に沿った商品を丁寧にご説明すること。

要するに保険には加入してもらわないようにすればよい。
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:06:09.28ID:cYsOSkBf
山億の2名局ですが、保険の解約は年に5回くらいまでしかありません。
サポートシステムで現実の解約のお客様はまだいませんが、あんなのやったら
客「いつまで時間かかるのよお、これから次の所に行く予定がダメになっちゃうじゃない。」
と言われることは絶対確実です。
巡回社員が数人いて他局でやったら途中まで進んでから表示不能とかなって実際できずに以前の
やり方でやったそうです。
ものすごく時間かかったそうです。
自〇保険は深族居住地の都市部でやってもらってます。

保険部は真に潰れれば良いと思います、憎いです。
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:11:39.11ID:T1du+yYj
>>825
いいところは福利厚生、休みとれる、病休などの救済、仕事中に死んだら手厚い

悪いところは言えばキリがない
福利厚生も今のままでずーっとって事はないだろうし退職金も平成期からみると一千万以上下がってる
貯金募集の手当も無くなるし、各種契約の募集手当も半減(結果今まで払ってた分は郵便局が吸い上げる構造)
昔と違ってガマンして長く勤めたからと言っていい未来があるわけではない

一部の特定局長と支社本社役員のための会社

自分の家族や友人知人にはオススメはしない

氷河期世代公務員試験なら倍率は高かったが
ここ数年は応募すれば誰でも入れる会社になっている
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:15:04.61ID:1a0r9No7
ずっとこんなに多くの郵便局は、必要ないって思ってたけど、今回のコロナで郵便局がたくさん必要だってことがわかった。
密を防ぐには、もっと郵便局数を増やしてもいいかもしれない。
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:16:45.64ID:RmXSPWld
JP脱退して週明けから
それまで色々相談にのって貰っていたユニオンに合流
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:43:57.23ID:tbLyLC8H
>>876

もうやめていいぞ、ごくろうさん。
局長ごっこしても、おまえにボーナスはないんだ。
現実のおまえは役立たずだからな。
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:44:00.53ID:76BphG73
業務も営業も出来た局長は何もしない出来ない局長にムカつかないのかな?
真面目にやってても、何もしない局長もいるせいで自分もゴミだと見られて可哀想
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:46:24.79ID:/IpbUAvN
>>901
というか真面目にやってもやらなくても同じだから何もしなくなるのかも?
というか先輩局長から余計なことするなと圧力ありそう
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:49:55.00ID:T1du+yYj
>>898
多くの郵便局がコロナ蔓延で閉鎖

大きなニュースにもならない
別に困ってる人もさほどいない
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 21:39:37.59ID:a1Fb6pz8
そもそも叩き上げが局長になるためには局長会という仲良しクラブに忠誠を誓える人材である必要があるから反感とか無いんじゃね

入ったら入ったで支持政党へ投票を約束した社員家族名簿を作成してお礼のはがきを送る選挙活動ノルマとか休日に局長会OB連中を日帰り旅行に連れてって接待する幹事役とかくだらんことばっかやらされる

実際部会長より局長会理事の方が偉いから部会で立場逆転してたりするしもはや局長会に勤めてると言っても過言では無い存在だからな
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:01:35.94ID:0R7ZODJ/
そりゃあ局長会と会社の立ち位置連動しとるもの
ただ若い局長は忠誠なんて誓ってないと思うぞ
あそこは出る杭を打ったり足の引っ張り合いの場所だよ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:16.64ID:mDGJnBS9
保険副部会長局だから契約内容確認活動めっちゃ言われるけど時報に電話してエア架電してる。ダイヤル履歴とリダイヤル機能ない電話でよかったよ。
3回電話後の手紙もだるいからつながったことにしてアポまではとれなかったことにする。

これだけでそこそこ評価してもらえるから逆に楽だわ。
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:33:47.05ID:pH1TYQ36
>>906
ゆうちょ副部会長だけど、今年度うちの局定額満期の客に一件と電話してないよ
もちろん手紙も出してないしリストすら出してない
そもそもJCからお知らせ出してるからから無駄だろ
VIPだけ登録して終了
支社のランキング争いには興味無し
あいつら表作るの好きだよなw
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 00:24:04.09ID:N9ycV9o9
>>905
局長会の勤務時間の選挙活動など、コンプライアンス上おかしいことがあればこれから外部通報する社員いるだろうね

しかもOB会との連携強化のために会議室の提供と言っているが選挙活動を行っていればマスコミに情報提供が増えるだろうね
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 01:49:23.00ID:y243UoBO
>>901
特定郵便局局長になる奴は
希望聴取時に
特定郵便局局長会への絶対服従を誓わされる。
それを飲んだ奴だけ局長になる。

会社の為に動く人なら局長になれない。
局長会の為に動く背任者だけ局長になれる。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 01:52:03.13ID:y243UoBO
>>905
甘いよ。局長会にはしっかり審査されてる。
そう思われてる局長は
立ち回りが上手いだけ。
私はそういう局長もクズだと思う。
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 06:38:42.57ID:CggyDRam
申告書で学歴や、家族構成
健康診断で身長体重、体のあらゆる数値
端末で貯蓄額
多分設置してる盗撮カメラで肉体の色んな部位
人間的に信頼出来ない局長に、自分の全てを把握されてると思うと恐怖でしかない
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 07:53:19.69ID:zk7PEW07
なんで会社が求める以上のことを局長会は勝手にやり出すの?
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 07:58:10.19ID:zk7PEW07
>>911
そういう局長は局長会では向こうにゴマすって、社員の前では社員目線で局長会の愚痴をこぼしてガス抜きしてる可能性が高いな
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:01:54.53ID:DCS7X1XI
ただの私的団体と言いつつも部会長ぐらいまでは局長会の理事だし局長会は時期役職者候補を順位付けしてるし完全に会社に影響与えている
地域貢献だって局数維持のために必死なだけだよね
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:04:51.18ID:DCS7X1XI
>>911
多分君が思ってるのとは実情はちょっと違うよ
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:12:58.49ID:9Jkb8Ds9
>>915
支社長人事にまで口出し出来るのに
ちょっとじゃ無いよw
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:16:48.04ID:DCS7X1XI
>>917
よく見なよ
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:21:24.22ID:OEpHTlsg
うちの部会長も
「社員と一部の局長のやる気がない」と嘆いているけど
やる気がないんじゃなくて会社が求める以上のことを勝手にやり出してるから信用されてないだけってオチ
かんぽ問題以前となんら変わってない
やり過ぎたら通報してやるからな
多分会社の言う通りしかやらなかったら局数減らされると踏んで必要以上にやらせたいんだろうけどこっちにメリットないよね
社員の雇用ガーって言うけど非正規と局長減らせば良い訳だし
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:23:34.77ID:9Jkb8Ds9
>>918
すまん。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:43:20.34ID:7mu36zgc
局長会が保身のために局数維持にこだわって自民党員として集票活動するのはもはや誰にも止められない。たとえそれを不満に思っている若手局長達が集結したとしても全く及ばない。
やがて潰れるんだよ。早かれ遅かれそうなるってことを承知で適当にやっていけるや人になろうよ。変な正義感や意識の高さは今となってはもう無駄。それを悟った者かそんなことは気にならないアホのみが潰れるまでダラダラやって結果として最後にはまぁ良かったなと思えるんだよ。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:32.53ID:6JLgJjpI
>>908
勤務時間中のSNSは職務専念義務違反で処分の対象なら選挙活動なんてもっと処分して貰わないとね
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 09:32:09.18ID:424Pz8dW
>>921
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:30.94ID:sokMgfhz
局長会の理事になるメリット
1 連絡会の人事に関われるので、優秀かつ従順な社員を自局に呼べる
2 営業目標の設定に関われるので、自局上手くいけば部会の目標を下げられる
3 支社からも一目置いてもらえるので、事務ミス等の発生を揉み消してもらえる
4 上記の理由のため局の評価でA評価を取得し、その結果、自分の給与・ボーナス・年金が増加
5 周知品の購入等で出入り業者からのキックバックがある
6 成績の悪い局長に恫喝してストレス解消できる
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:40.59ID:sokMgfhz
局長会の理事になるメリット 続き
7 局長としての仕事をしなくても優秀な社員がやってくれるので、局長会の仕事≒選挙活動に尽力できる
8 7の結果、さらに出世または影響力増加に繋がる
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:21:43.87ID:2vGfMTEa
かんぽ生命は完全に再起不能だから、この先保有資産は減る一方だぜ
そして日本郵便に手数料も払えなくなって俺らの給料や待遇はさらに悪くなる
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:25:58.58ID:2vGfMTEa
解約もめっちゃ多いし、かんぽ生命の資産が枯渇するのは早いだろうな
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:27:16.04ID:2vGfMTEa
月毎に解約件数と死亡保険金支払い件数、入院手術保険金支払い件数を知らせてほしいよな
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:30:22.10ID:2vGfMTEa
月に10件解約があったとして
10×24000局で月に24万件の解約
年間だと288万件の解約
さらに死亡保険金支払い等でも契約件数は減る
かんぽ生命は終わったね
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:47:44.21ID:LwNSCUCt
>>921
タンマネで総務やってた人が局長で来たんだけど、まあ酷かった。だって貯金も保険もまして郵便もできないんだよ。それを隠すために休憩室に籠ったり、行き先を告げずに出かけまくり。
局長と社員俺一人、あとは非常勤の人
だったが、もうワンオペワンオペ
、局長検査できないし、する気ないし
恫喝もすごい「局長というのは局長室でどかっと座ってるものなんだ、窓口のことなんて知るか!いちいち聞きに来るな、いやなら辞めろ!」でおれ体調崩して入院したよ。そこに5年いたけど、俺のあとに来た人は一年持たなかった。おそろしい。今は統括してるよあの局長
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:25:41.26ID:6JLgJjpI
>>930
単マネ総務から局長になって統括ってすごいな
二代目で親の後を継いだとか?
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:09.66ID:N9ycV9o9
Yahooでも局長会を批判する投稿が多いし、株主から局長会の存在を株主総会で問題視されている。

福岡の事件でもわかるように、局長会に対する遠慮はなくなっているし、局長会への包囲網は狭まっている。

コンプライアンス上の問題がおきれば社員は、内部通報使わずマスコミなどの外部通報を積極的に行うよ。
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:34.93ID:mgLn0pjf
>>930
割りきって診断書出して休んだ方が正解。
頑張るだけ損。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:39:46.58ID:LBa8ONTz
>>930
頭おかしいなそいつ
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:41:06.39ID:LwNSCUCt
>>931
世襲とは違いますが、すごいサイコパスというか周りの迷惑考えない人でした。飲み会で「おれはみんなに苦労をかけながら統括になるんだ」とか言ってたんだよ。ほんとにキツかった、俺が入院して戻ってきても酷いの変わらないから俺がキレたら異動できて、なんとか助かって体調も戻った。
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:41:55.45ID:mgLn0pjf
>>906
俺は自分の携帯にかけてる
「いや〜留守だなぁw」とか小芝居してる
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:47:14.74ID:m8Ht8Un+
>>929
単マネは月10件なんてレベルではない。
毎日5件前後解約がある。
しかもあの糞システムの使用強制で、客は余計に待たされて余計なクレームもたまにあり。
特定局長への無駄遣いを見直して、システムの改修にもっと金を掛けろや。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:47:40.13ID:LwNSCUCt
契約内容活動で100%とかありえるの?電話ない人やDコート?住所おかしい人とかいるだろ
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 12:08:54.77ID:De25+lU6
・支社はいらない
・郵便局の業務をまともに出来ない・知らない人間が局長になるのはおかしい
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:10.87ID:iNMKnX4J
>>929
揚げ足取りみたいで悪いけど田舎の局だとそんなに解約ない。
そもそもお客様来ないし。
貯金保険のお客様ゼロの日だってあるくらい。
新しい解約もやったことない。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 13:53:48.67ID:j6us+yDG
>>935
単マネ総務部に一時期兼務でいたけどそいつ局長になったって事は30の社員って事だよな
ずっと総務部にいたならかなりのコネ持ちの無能だな
総務の業務に精通してるなら窓口やろうなんて気にならないし総務部長のポストは基本20じゃないとなれないから
出世頭打ちになるからエリア局長なら後ろで鼻くそほじってりゃいいと思ったんだろうな
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:09:33.15ID:OEpHTlsg
この会社結局このままじゃダメなのか、局数減らして合理化すれば今までみたいな過度な目標持つことなく存続できるのか
その辺のデータの提供をしないよね

なので局長会の「局数減らしたくない!このままじゃダメだ!社員に営業させまくろ!」って路線も
お前らの言う「局数減らせば、大きな目標持つことなく経営維持して待遇も維持できる!」
どっちも信用出来ないんだよね
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:29.10ID:OEpHTlsg
>>931
統括副統括って普通叩きあげじゃなれないよな
なるとしても局舎買い上げとかしなきゃ無理なはずだが
もちろん特例でサラリーマン局長でなってるケースもあるが副統括まで
統括がサラリーマン局長なんて聞いた事ないわ
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:26:59.29ID:/Xg/bpzf
民営化前の単マネ総務→局長ならいくらでもある
統括なるにはそれくらいはかかる、まあ雇われではないやろな
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:32:37.26ID:5p2348Oe
>>940
むしろ田舎は給料払うだけの仕事がない
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:40.92ID:9Jkb8Ds9
>>942
そこまで言うなら
自分で調べて考えろや
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:50.57ID:2vGfMTEa
赤字になったら特定局長の利権とか言ってられなくなって
特定局の統廃合は必ずしなきゃいけなくなる
近いうちにその日が来るさ 
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:20:22.04ID:GTkQVSnK
アイに単勝1本。3倍やれー!
2.2倍になるぞ。
俺は3万かった。
レース後ヘルス行くぞ。
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:22:07.45ID:iNMKnX4J
>>945
その通り。
働いててもそう思うわ。
部会の局全て暇すぎ。
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:30:11.56ID:7mu36zgc
>>947
なんの根拠もない憶測でよくそんなこと言うなぁ。
憶測で言うなら赤字がでても社員が減って局長会は守られると思うな。
僻地は局長と土人のみになって社員なし。この会社には絶対的な優先順位ってのがあって必ず守らないといけないのは局長会なんだよ。それを早くから悟った媚びまくり社員から不労局長になった者が一番の勝ち組。なにも働かず局長会にはヘコヘコして従ってるふりをしてるだけでノーリスクで年収1000万だからな。ある意味では世襲より勝ち組だよ。
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:32:35.84ID:GTkQVSnK
>>933
休むなら、明日付で辞めてくれ!
我が社に迷惑かけるなよ。
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:49:59.73ID:GTkQVSnK
よし。
ヘルスに行ってくるわ。
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 16:41:51.48ID:iNMKnX4J
>>933
いいねえ。
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 17:01:55.48ID:YiHQ5fj5
>>943
局舎持ちは今はあまり関係ないよ
昔は統括局長の一族がいたりしたもんだがそれが崩れてきてる
しぶとく生き残ってる地域だったらすまんな
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 18:03:43.66ID:aePOJ5Lp
>>952
おい、いい娘だった?
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 18:43:03.15ID:2vGfMTEa
写真とどう見ても違う子が来て少し悲しい
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 19:51:11.28ID:vlRzF7HF
また出勤人数抑制しろとか文書出るかな?
特急くれんのはいいけど、経年消化出来なくなるわ
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:05:09.54ID:Mr1OOmVF
今更コロナ特休取得について把握しようとしてるけどな。

最大限取った人間と取れてない人間に何か差をつけるのかな?
あり得ないけどw
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:13:25.50ID:cx5gTHHO
もう出世考えてないし郵産労ユニオンにでも入ろうかな。
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:30:33.42ID:cNl5rInm
>>951
いや、むしろ我が社が社会とお客様に迷惑かけまくりなんですが。
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:53:12.00ID:9ZWgsV/X
>>958
どうあっても緊急事態宣言がない限り出勤抑制はねえわ金出ねえもん
春の特休について報告求めてるのも政府から交付金支給して貰うため
大体最初は全部年休ある奴は使えって指示出してあちこちからぶっ叩かれて即特休使って良くなったろ
この会社はあちこちの顔色見なきゃ何にもできないからな
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 21:10:47.31ID:ZH8W+Sb+
>>938
それ用の入力項目があるよ

保険は期間が長い商品だし、内容も複雑だから定期的に契約内容を説明するのは間違いではない
自分の保障内容なんて気に留めない人も多い
環境が変われば見直しだって必要
他社だってこういったお知らせ活動はやってるよね
何でここの人たちは否定的なの?
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 22:05:54.18ID:7mu36zgc
>>964
他社と比較されてもなぁ。
あたらは専業だからできるしそれで手当だしてる。
こちらは切手売りから局長のオムツ変えまでしながらもなんにもない。
それどころかやればやるほどお客様を騙して局長会を守る原資になる。
商品性が悪くて他社と同じことはできないのも事実。
悲観的になってるわけではなくやらない事がお客様第一って悟ってるだけなんだよ。
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 22:20:28.76ID:TCohBi2I
>>964 他社は基本的にそもそも保険会社なのだし当然保険の仕事をすることを前提に入社していくわけだが、
郵便局に入る社員は保険をやるためだけに入ったのでは絶対にない。
保険をやらない社員は給料泥棒だとさえ言われるなんて、ほとんどの社員にとっては見込み違いのはず。
保険だホケンだ貯金なんかやらないで保険やれ、ホケンできなければ恫喝会議だ、恫喝個別指導だ、
恫喝呼び出しだとか煽られては、そのような素直な気持ちにはなれないね。
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 23:09:43.79ID:ePO582bA
まあ、そう言うな。
お前らも気分転換してこいよ。
いつもの20歳の娘を電話予約して行ってきたぞ。
お前らも行ってこい。
月曜日から、3倍、年賀状やろうってきになるぞ。
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 23:24:45.95ID:yK2OBhzx
>>968


もうやめていいぞ、ごくろうさん。
局長ごっこしても、おまえにボーナスはないんだ。
現実のおまえは役立たずだからな。
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 06:54:40.86ID:Od5SWV+f
もう一回、緊急事態宣言出してくれよ。通勤電車マジ怖いよ。
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 07:06:26.45ID:9xMah52D
>>952
2年前と比較して

特定郵便局局長会が諸悪の根源だと
ここでも気づき出した人が増えてきた。

以前なら存在すら知らない社員が多すぎた
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 07:50:36.76ID:pmrQNqHi
12月こそ時短営業しようや。
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 09:42:52.33ID:xKx+7gpt
>>957
じゃあ特休無しで計年や非番週休を当てようか?
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 12:24:25.77ID:sPP+eOsQ
>>975
会社に飼い慣らされてるな
社員に感染リスクを押し付けて、お客様に菌をお届けしている現状に何も疑問を持たないのか?
アタマ幸せそうで羨ましいよ
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:23.58ID:rVTTd43q
>>968
死ねよゴミ
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:44.36ID:BiNfvKLN
結局、窓口局でなにの仕事をやるかは局長しだい
うちは確認活動なんてやらん
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 16:19:24.85ID:UREf3P00
この会社と組合の汚いところは、大事な情報はパッと見やすいポスターや薄い冊子には
載せないところ。JP労組新聞も組合員宅に届けない第3月曜発行分に大事な情報載せてる。
ま、HPで見れるけど。11月16日号で
「一般職と地域基幹職2級以下(主任)の賃金体系を同一にする方向云々」と明言してる。
なぜ、公務員時代の万主は守られると?公務員時代採用に20代はもういないだろ、若者を大切
にしないとな。第一、公務員試験合格したって、公務員の身分はく奪されたんだぜ?
なんで万主は無傷だと思うの?主任は主任だよ、新一般と同じになる。良くて現給保障、昇進なくして
昇給なしだろ。新一般の住宅手当だって10年かけてゼロになる。10年かけて新一般と同じに下方修正
されると考えるのが普通じゃん?だって殆どの主任以下、同じ仕事しかしてないだろ?
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 18:14:10.69ID:sF4wk+m+
地域基幹と一般職を同一にするなら一般職も転居伴う転勤ありになるわけか
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 18:20:18.01ID:/pJ4B/pD
主任以下は転居を伴う転勤はないと規定を変えて住居手当廃止するだけだろ
実際に運用上ほとんどないわけだから
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 19:01:04.48ID:hbcGvHHW
>>981
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 19:09:39.30ID:jXqT1ISj
>>981
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 19:50:28.07ID:0nrJdGkz
>>981
まぁこの会社は今までと同じ、下(底辺)に合わせるよなw
特定局なんて人員減らされて課長や課長代理も減らされて、なりたくてもなれない人が大勢いるのに、、今主任のやつら大変だな
まあ一般職も主任もほぼ同じ仕事してるしな
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 20:00:32.55ID:zH3/qWlA
むしろ2名局は主任が一人で局長や役職者のことまで全部やらされてないか?
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 20:07:24.32ID:1BT+CNYx
家庭のある女性社員は主任で適当にやりたいって人が多いけど、女性活躍なんたらの施策でどんどん代理に推薦されてる
俺も希望出してるけど、後輩の女の子に先越されたわ
0989〒874-0042
垢版 |
2020/11/30(月) 21:26:18.91ID:QjBaB9Ms
次スレ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1556246658/l50

主任で適当にやりたい女性は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてあるでしょ(*`艸´)
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 00:34:44.37ID:tqpN0cCc
集配局だけどゴミ箱と思われてるのか異動時期の度にアスペか発達みたいなカス必ず一人配置されるの止めろや
窓にお客さん溜まっても下向いて文書読んでるし電話は人が取るの待っててなかなか出ないし
一緒に仕事してるとゲロ吐きそうマジで
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 03:39:42.26ID:bKsLr/vM
>>981
終わりの始まりも最終段階だよね、新しい普通がはじまる
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 07:01:46.42ID:4TUasNam
四家
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:51:47.07ID:gWnVJPzI
しこしこいん
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:51:56.82ID:gWnVJPzI
(笑)(笑)
0995〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:52:05.75ID:gWnVJPzI
(●^o^●)
0996〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:52:18.03ID:gWnVJPzI
山村和磨死ね
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:52:30.44ID:gWnVJPzI
山村和磨消えろ
0998〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:52:40.38ID:gWnVJPzI
ブタゴリラ
0999〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:52:55.96ID:gWnVJPzI
お前だよお前
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/12/01(火) 11:53:06.09ID:gWnVJPzI
みたくないわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 14時間 34分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況