X



【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情36台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 17:54:59.23ID:DKTm/Kg7
前スレ
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情35台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1598785352/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情33台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1594199604/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情31台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1590487273/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情32台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1592650812/

富士ゼロックス滅亡まであと○○○日
0002名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 18:21:16.75ID:Gqw+iDSr
限界集落
0004名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 18:50:28.22ID:dGtDYZA8
爺さんが会長やって活躍できる企業ランキングはダントツ1位だけど。

こちらは、若手社員が活躍できる企業ランキング2020
https://diamond.jp/articles/-/249235?page=2
0005名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 21:12:09.18ID:m89Yk4JU
事業規模縮小と若手中堅の流出、新規事業の望みナシ、この先の待遇悪化リストラ不安とES悪化
もうCもRもスレの内容がこれくらいしかないしこんなクソスレいらねえっての
0008名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 23:01:26.47ID:HUk/qkg8
明日だっけ?プレスリリース
0010名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 23:08:17.27ID:HUk/qkg8
>>9
いや…こんなプレスリリースじゃなくて…
0011名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 23:16:23.92ID:6kCB1HpS
社員は事務所で感染リスク抱えながら、業務しているのに、外では個室販売w

もうネタだろこれ!
0012名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/30(水) 23:52:21.26ID:m89Yk4JU
>>9
これがゲームチェンジモデルか
さすがだな
ナイスプレリリース
0013名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 06:15:18.10ID:DPO71/Vy
じいさんいつまで生きているつもりかなー。
脳は萎縮する一方で、新しいものを創造したり何かにトライアルは不可能。
過去の経験を語るしかできないのに、哀れな人物だ。
0015名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 11:42:29.67ID:MauDpFRG
ココデスクとか言う電話ボックスってウイルス対策どうなってんのかな?感染怖くて入れないんだけど。
0017名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 12:38:00.02ID:CwqhdEGg
富士ゼロックス、国内営業部門と全販売会社を統合し新会社設立
http://www.pjl.co.jp/news/enterprise/2020/10/13649.html
富士フイルムグループの富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は、2021年4月1日付で、
富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、
新会社「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社」を設立する。
0018名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 12:43:50.66ID:hU4TjmFD
ビジネスイノベーションジャパン....
実際文字にしてみるとこれはなんとも.......
0019名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 12:46:48.26ID:4zcztUrk
さらに来年以降に3割の人員削減を予定しているってのが抜けとるな
周り見渡しても50代ばっかりだもんな
0020名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 12:46:51.11ID:CKxmGf1f
そういや、特約店で「○○ゼロックス」を名乗ってる会社が7つあるみたいだけど社名どうするんだろ。親会社の名前に変えるのが無難かなぁ。
0021名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 12:47:51.33ID:6o/KOL00
「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社」

長ったらしい社名!
いくつカタカナが入ってるんだよ!
0023名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 13:19:30.33ID:eN5c14k6
社名に「ゼロックス」を使っているのはそれで全部だと思うけど。
0024名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 13:23:32.33ID:sRPhVv6b
来年から営業は子会社スレ?
0026名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 13:54:29.56ID:CKxmGf1f
>>22
すまん、6社だった。
特約店がXCと契約して「○○ゼロックス」を継続するというウルトラCの手も残ってはいるがw
0027名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 13:56:58.70ID:FqMEihOs
給与体系はどうなるのかな。
販社によっては上がるとこもあるのかな
0028名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 14:08:24.79ID:MDpls6Te
よくこれだけ
恥ずかしい会社名考えたな
尊敬するよ
0029名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 14:09:20.22ID:FqMEihOs
>>24
そりゃそうでしょ

販社のこと上目線でバカにしてたけど気づいたらそっち側に行った訳ね
0031名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 14:43:12.41ID:9y6KWV/S
>>24
あたりめーだろ
本体様と子会社風情が同レベルだと思うなよ
0032名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 14:59:44.69ID:mTZZrcLG
お前らが誓約書とか言ってたのってこれか?
0033名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 15:17:12.99ID:zYeAOeRk
本体営業組が会社に残るか外に出るかの判断ポイントは2つだろうな。

1つ目は10月以降に説明される人事制度内容

2つ目は今回はじめて具体的なリリース時期が示されたゲームチェンジモデル

この2つの内容次第で、我慢して残ってたヤツも見切りつけるだろな。

思わず苦笑いしたのは「会長はFXの営業を高く評価してる」「アナリストはFXすごいって言ってる」とほめてるよ、ってところ。

あれで素直におだてられる、めでたいヤツっている?
0034名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 15:19:27.31ID:zYeAOeRk
>>32
そう。
よくこのスレのみんな今日まで言うのガマンしてたよね。
におわせてる人はいたけどw
0035名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 16:40:00.26ID:DPO71/Vy
今日開示された人事情報を見た?
退職者いっぱいだw
そして関連会社に出向もw
0037名無しさんの初恋🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:39:40.90ID:MauDpFRG
リコージャパンの皆様、富士フイルムビジネスイノベーションジャパンです。これからもよろしく。
0038名無しさんの初恋🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:49:30.69ID:ep8cU5Iy
「お世話になっております、富士フイルムビジネスイノベーションジャパンの○○と申します!」

ダメだワロタ
0039名無しさんの初恋🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:53:48.22ID:4zcztUrk
37ある販社が1つになるんだから社長も1人
全国を6ブロックに分けて取締役北日本担当とかが6人
各県に部門長一人ずつって感じなのか、壮大なリストラだな
しかも地元優先で販社に入社してる出来の悪い50代を嫌がらせで転勤
恐るべしFFや
0040名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 17:58:06.30ID:oCLBK2xe
年取ってくると滑舌悪くなるけど、いつもこれ言ってたら早口言葉の練習みたいでいいかも。
何事も物は考えようだよ!
0041名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 18:04:50.65ID:9y6KWV/S
ビジネスイノベーションアドバンストテクノロジーはまだですか?
0043名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 18:48:03.79ID:+Wcbv5RP
キヤノンマーケティングジャパン
リコージャパン
コニカミノルタジャパン
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン
0044名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 18:54:17.72ID:NAdoXWqe
シャープマーケティングジャパンもあるよ!

エキゾチックジャパン。
0045名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 18:56:53.29ID:9y6KWV/S
ただでさえ凡庸なビジネスイノベーションにジャパンをつけるとエライことになるんだな
ビジネスイノベーションジャパン....
こりゃあかんわ
0046名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 18:58:48.64ID:oVGCWZcz
京セラドキュメントソリューションズ ジャパンを忘れないで!
0047名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:01:20.34ID:+oSj9hGL
雰囲気悪くなりそうですね。
とくに豊洲は本体とFX東京いっしょに入りますし、同じ部署に1型2型混在することもあるらしいです。
同じ会社になってお互いに給料体系わかるようになるからギスギスしそう。

そして人数では本体が圧倒的に少数派だから、いずれ飲み込まれるんでしょうね。
0048名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:07:33.44ID:mTZZrcLG
リストラあるの?
0049名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:09:16.77ID:QmvN23Dq
本体のゴミ→1型で賃下げお払い箱、または2型で地方追放

販社のゴミ→2型で過疎地に追放

完璧な布陣
0050名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:12:11.52ID:9y6KWV/S
この上さらにESを下げようというのか
下を見ればきりがないとはいえこれは辛いな
0051名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:13:13.10ID:Jf4eCzLs
販社で極めて優秀なのは少し待遇上がるかもね、余所に行くには惜しいレベルが数%はいる気がする。
本体はますます無能の居場所は待遇とともに削られるな
0052名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:14:38.58ID:QmvN23Dq
まだまだ。
賞与は前年業績に応じて支給。
来年の賞与は……
0053名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:20:32.65ID:+oSj9hGL
>>49
まさにこれですね、より簡単に低パフォーマーの報酬を下げたり自主退職に追い込めます。
逆に同数のハイパフォーマーを優遇すればいいけど、枠は今までより減ると思われます。 会社側は否定していますが、人件費削減も狙いのはずですね。

まあ斜陽なので、経営も表情や言葉に出さないよう気をつけていますが、シビアにならざるをえない状況でしょう。
0054名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:32:56.63ID:4zcztUrk
キャノンにリコー空売りしてるんだけど
損したことが無い
0055名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:33:40.69ID:d0KTqf18
富士ゼロックス株式会社→富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

一気に悲惨な名刺になるな
0057名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:43:42.00ID:MulAazDT
小学生ならもっとイノベーティブでかっこいい社名考えられるな。
0058名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:44:20.10ID:CI1VLIpw
>>38
複合機なきゃ何しても鳴かず飛ばずという分際で
この社名を名乗らなきゃならないのはマジで恥ずかしいだろ
これだけでも辞める理由になりうるよな
0060名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 19:52:57.11ID:4zcztUrk
成長は確実にないけど残存者利益で細々と延命する
コピーがインク主流になるともうプレーヤーが入れ替わる。
全員がチキンレースに参加してる状態やな
0062名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 20:10:29.78ID:9y6KWV/S
11月転職者の数ヤバそうだね
FFとしては計算通りだろうけども
辞めるならせめてボーナス頂いてからだな
0063名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 20:41:29.27ID:rui2pST/
9月時点でOpenworkに書かれてたけどな↓

「販売会社化でセールスフォースへの転職者が大量発生中です。」

セールスフォースってインセンティブで給料バカ高いんだな
ジャパンになったら会社の格も販社と同等になるし今が転職ラストチャンスってとこか
0064名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 21:20:57.00ID:K3FUJBcE
>>63
Salesforceにいった人もかなりの確率で辞めてるよ。
0065名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 21:42:22.60ID:Jf4eCzLs
セールスフォースはかなりキツい。同期にもFXヌルいから辞めて行ったのいたけど、結局ダメだった。
FXで上位1割くらいの有能でないとついていけない。入ることと働き続けるのは全く別よ
0066名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 22:32:07.40ID:D6uWawh9
うぜーエンジニアの係長早期退職してくんねーかな
0067名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 23:02:39.54ID:+oSj9hGL
SFAは昔ほどブームじゃないし、ちゃんと運用すんの難しいもんね。営業センスとソリューションセンスの両方を持ってないと。FXの営業ではトップクラスじゃないと通用するの厳しいと思う。
0068名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 23:09:00.82ID:XgLA90vY
>>65
行ってやめて結局日経メーカーの
子会社に落ち着いてる俺が来ましたよ。
自分の実力に自信ないならやめとけ。
SFDCはFXの営業オペレーションが
霞むほどガチマジ営業。
0069名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 23:09:08.72ID:7l/mYQS3
>>43
よその真似してんじゃねえ
富士フイルムビジネスイノベーション日本
でゲームチェンジ
0070名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 23:18:26.28ID:9y6KWV/S
コピー機売るなんて子会社で十分だよな
ナイス判断だよ経営
0071名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 23:39:49.87ID:gM1TayoA
ESを下げればコストを下げつつ人を減らせる最強の戦略
0072名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/01(木) 23:52:09.96ID:rui2pST/
これが斜陽ど真ん中企業の戦略よ
0073名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 01:36:59.83ID:VMPnpnZS
給与と福利厚生がどうなるか次第だろうけど、反射にはいい話なんじゃないの?
0074名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 06:00:30.92ID:ff/BicPS
>>23
山陰は?
0075名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 06:06:22.35ID:rHZG3UxB
>>73
重役ポストが消え、人事総務経理などの職が消え、転勤リスクが増えるのでは?
0076名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:01:02.40ID:apwJMvd1
>>68
デジタル化が進んでる会社は詰められるのも24時間365日と聞く。入るだけで転職成功と思ってる人多いからね。
転職先でも中途で即結果を出す有能であり続け、リストラ対象にならずに働けて初めて成功って話。世知辛いわ。
今は落ち着き先が見つかったようで良かったね。
0077名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:05:16.49ID:apwJMvd1
>>75
優秀で転勤を受け入れられるヤツは待遇は上がるよ、間違いなく。
0078名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:15:43.65ID:3Cgimztd
>>77
FFBIとしての基本給は一緒だから変わらんよ、昇進のスピードは早くなる
かもだが、転勤先では旧どこそこの販社出身とか派閥だらけになりそう
0079名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:25:45.91ID:Jfb5QVCT
わー、素敵な社名!!
仕事する気が湧いてくるわー!
0080名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:29:57.29ID:rRnEWHe2
>>79
嘘つけ
0081名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:30:47.55ID:RvnhXq7A
いつまでも続くコストカットしながらの延命
いったいあと何年持つのだろうか...
0082名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:49:31.41ID:HPRoLBSE
なんで人間とかいうあくせく働く生物に生まれたんだろ
魚や鳥に生まれたかった
0083名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 07:51:10.99ID:P0jNN2sl
10年後会社が存続してたら本体の社員数何人になってるんだろうな
0085名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 08:08:24.25ID:AL3f8RBD
主幹が話持ってきて、AISがサービス設計して、リップコードが作業してとかだと、金の問題とかどうなるのかわからん。
0086名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 08:34:15.31ID:GOcxf+cy
FFRCがFFBIJに請求
FFBIJがFFBIに請求
FFBIが顧客へ請求
FFBIJとFFRCは内販だから評価しない
FFBIにだけメリットがある

もしくはFFRCから顧客へ直接請求する
FFBIはサービス設計料だけ顧客へ別に請求する
顧客は2契約が必要で面倒
FFBIは紹介だけで旨味ないから、
そもそも商談が進まない
0087名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 08:54:52.74ID:apwJMvd1
SVLが成り立ってるんだから、その妄想はあり得ないと思うわ
0088名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 08:56:13.36ID:1CNwE55q
1社化であきらかに効果あるのは、会社の壁が消えるから、煩雑な会社間手続きがなくなるのと、案件に対応できる人員を他県から割り当てられることだろうな。

ただしスタッフ部門が重複するから、かなり人が余るし、全国対応型社員は出張・転勤がかなり増えそう。
0089名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 09:12:12.42ID:apwJMvd1
誰かも言ってたけど
●販社
有能は待遇上げて活用、キャリアアップの夢も少し見させて離職防止

●本社
有能はそのまま
無能は販社待遇か有能販社の人員とのスイッチで全国転勤加速、取ったもイヤなら辞職

かなり合理的な布陣よな
0091名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 09:22:41.01ID:GOcxf+cy
>>88
なので、ソリューションサービスで見ると、会社の壁ができる
0094名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 09:52:36.42ID:apwJMvd1
>>92
顔つなぎくらいの支援は主管に依頼するかもだけど、AISで完結させる布陣になると思う。
主管は初回つないで後はAISに丸投げで大型案件の棚ぼたみたいなのは、事業部制という観点でも仕事した人に成果がつくべきという観点でもおかしいから。
今まで結構多かったけどね。
0095名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:52.36ID:y9bS5oYx
本体にいたCEが販社化したとき、待遇は下がるけど地元の生活を保証してくれるというのが謳い文句だった。
今後そこについては考慮してくれるんだよね。
問答無用で転勤、嫌なら辞めろでは酷すぎる。
0096名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 11:48:48.45ID:ff/BicPS
>>95
時代が変わりましたから。
0097名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 12:25:55.79ID:Jfb5QVCT
使えない、でも辞めない社員が、日本全国をたらい回しされる時代が来るのね!
わー素敵、全国つづ浦々、飛ばされてみたいわー!
美味しいものたくさん食べよっと!
0098名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 12:47:39.60ID:P0jNN2sl
来年の新卒は富士ゼロックスに入社するつもりが富士フイルムビジネスイノベーションかよと思ってたら富士フイルムビジネスイノベーションジャパンだったでござるって感じなの?
0099名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 12:52:59.55ID:5Sp7WEHr
今年FX北海道に内定した新卒が、配属でいきなり九州転勤、
その後も広島や京都などを転々としつつ最後まで北海道に帰れない
なんていう展開もあるってことか
0100名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/02(金) 12:53:30.13ID:thVdbGDA
>>96
結局それで済んじゃうんだよな。
人生に影響するような約束も平気で御破算にするし。
言ってた人が居なくなると全てなかったことになるのもここの文化だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています