X



【遠鉄/天浜】遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/02/20(土) 16:32:48.49ID:lPFZ1Jym
遠州鉄道(西鹿島〜新浜松)
天竜浜名湖鉄道(新所原〜天竜二俣〜掛川)
を語るスレです。
他社線ネタ、専用スレで対応できる場合はそちらへお願いします。
荒らし・返信に困るレス等は華麗にスルー!

・公式サイト
遠鉄電車Web Site
ttp://www.entetsu.co.jp/tetsudou/

天竜浜名湖鉄道公式オフィシャルウェブサイト
ttp://www.tenhama.co.jp/
ttp://www.tenhama.co.jp/index2.html (通常版)

前スレ
【遠鉄/天浜】遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402631725/
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 03:08:06.65ID:/ah1odPD
>>798
馬鹿かコイツ
旧国鉄のガソリンカーやら西武の払い下げやらいろいろと使ってたんですがw
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 11:11:39.55ID:oj3JviGA
>>800
一般乗合に限れば3年前の運賃値上げ前で年1.8億ぐらいの赤字だったから今でも年1億前後の赤字は出てると思う
そんな中でもここ最近は乗合だけで新車年10台以上入れてるしワンマン機器の一斉更新とかで結構投資してくれてるのはありがたい
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 13:04:33.78ID:taPPnZLE
この分だと他のディーラーとか、
あるいは中部に展開してる某スーパーとか、
市内の葬儀業者あたり
遠鉄がさらに買収しそうだな。
やってることはもはや遠州の財閥。
規模が大きくなるほど
買収資金も増えてくるから
いっきにグループ規模が巨大化する。
ソフトバンクもボーダフォンを買収するという大バクチが成功して
突然巨大化した。
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 14:54:42.51ID:fTDv7Mz2
遠鉄って車掌が車内移動して、最前部でドア扱いと降りて運賃収受をやる駅があるけど、あれ4両のときはどうしてるの?
あと2両か4両ではなくて、中間車こさえて終日3両では駄目なんだろうか。
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 15:20:39.05ID:/ah1odPD
>>801
いいからすっこんでろキモオタ
他にも山形交通からの移籍車もあったし、オリジナルが主力で
移籍がほとんどないかのようなお前のデマは当たらない
そもそもあの在籍数で主力もクソもない
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 15:22:26.87ID:47032SZX
車掌によって違いがあり、けっこういい加減のような気がする。
ホーム先端に出入口があるのに、その方向に向かわず、なぜか運転室にいる車掌とか。
運賃の収受漏れは、けっこうあるだろう。

3両なんてできるか。馬鹿かお前は。
朝夕ラッシュや鹿島花火とか3両では捌けないよ。
今更、2両から3両に車両改造する経費はどうするんだ?
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 15:23:45.80ID:47032SZX
>>806
お前がキモオタなんだよ。
じゃ、何%がオリジナルなんだ?
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 15:53:36.33ID:/ah1odPD
はいはいNG
粘着キモオタ
承認欲求とチンケなプライドで頭いっぱいw
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 16:01:17.14ID:oj3JviGA
>>807
その場合は運転士が集札してるし今まで見てる限りだと取りこぼしもほぼない感じ
まあ小児切符で誤魔化してる奴がいるかまではわからんけど少なくとも無賃は見たことない
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 16:17:57.23ID:47032SZX
>>810
4連の話をしてるんでしょ?
車掌が中央にいる場合が多いと思うが、出入口がホーム先端で
3両目の分とか収受できていないよ、実際。
4両目は運転士がみるとしても。
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 16:42:45.69ID:47032SZX
>>806
あのなあ、移籍車が数両あっただけで全体に占める両数だけで判断するのか?
移籍車の在籍年数と、自社発注車のそれとを比べれないのか?
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 17:00:45.58ID:Eg9tW3S/
>>804
絶対お断り!
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 21:45:33.38ID:vvk640ma
>>797
他人には厳しくした舌の根の乾かぬ内に自分には甘く基準を設定して自分でご立派と称賛してりゃ世話ねえわw
その理屈でいくと車両は全て自社発注の新車でしかも全て90年代以降の製造の津軽鉄道はさぞ遠鉄以上にご立派なのでしょうね
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 21:53:50.97ID:oj3JviGA
なぜ金があるんならこうしろよで出す例えが大手やJRですら二の足踏みそうな超大規模投資ばかりなんだろうか
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:09:28.39ID:vvk640ma
なぜ何時もそうやって都合が悪くなると話を逸らそうとするのだろうか
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:23:32.18ID:oj3JviGA
>>815
ストーブ列車で使ってる旧型客車は無視ですかそうですか
その条件で引き合いに出すなら島鉄の方が適してるのでは
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:26:02.98ID:WTplVUs4
遠州西ヶ崎駅北の高架どうするのか気になる
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:37:02.70ID:vvk640ma
>>818
たかが観光目的で残してる存在を看過できないところがまた器が小さいね
嗚呼そうか、つい最近まで吊り掛け駆動車を保有していながら素材を活かさず潰したような会社では仕方ないか
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 22:37:06.89ID:PTM+7ztV
95年製1両以外すべて21世紀製の天浜ってすごくね?
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:23.67ID:oj3JviGA
>>820
別に看過できないわけじゃないけど細かいとこ突っついてるわりには詰めが足りないなーと思いつつ面白がって突っついただけw
それ以上の意味はない
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 02:29:27.56ID:B615gsjB
何が可笑しいって所詮遠鉄はその程度だと自らのレスで宣言してる事に気付いてない事がね
つまり遠鉄は津軽鉄道や島原鉄道と肩を並べる程度だというわけか
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 14:32:40.47ID:7ePdCpfC
いくら発狂して連投しても即NGなのにご苦労なこった
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 18:38:23.56ID:xDjfbTe4
天浜の某駅に小さなビラが張ってあり、何かと思ったら駅員募集だった。
経験不問、週2,3日でもOK、時給900円とのこと。
でも駅の仕事を、こんなパートでいいんだろうか。
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 22:05:03.95ID:ttc9IErv
なりたくても俺は色弱だから無理なんだよな
今某路線バス転がしてるけどつまらん
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/05/06(日) 23:24:36.72ID:B615gsjB
>>824
言い出しっぺ側が身から出た錆で旗色が悪くなったかと思えば今度は開き直って責任転嫁か
厚顔無恥もここまで酷いと最早病気だな
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:57.38ID:1BY+FYoO
>>829
くだらないことでいつまでもネチネチ騒いでんじゃねえよ
だからお前友達一人もいないんだよw
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 00:38:43.49ID:1BY+FYoO
あとwikiをみても部分廃止時で約半数が他線からの転入車なんだが。
部分廃止前に一度撮りに行ってるからこの目で確認した事実と同じだな。
少し調べればすぐに分かるくだらないデマを流した上で
突っ込まれると発狂、いつまでも誤りを認めずにいつまでも粘着なんて
見苦しいにも程がある
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 02:22:00.29ID:tGYqDsJO
通常でなくさよなら列車を撮る意味は
ヘッドマークなんかの装飾が違うから
先日のもそうだった
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 08:34:53.52ID:j79XRlKy
>830-832
今度は意図的に主語を抜かしてミスリードを誘う手口か、何処までもやる事が汚いねw
それにしても相手にはスレチがどうの言っておきながら自分は平然とやってのけるとは
そうやって他人には厳しく自分には甘い振舞いをしてるから嫌われるんだよw
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:54.81ID:j79XRlKy
どうせ負け惜しみしか言えないならわざわざレスして恥の上塗りをしなくてもいいものを……
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 06:23:33.57ID:i1R+YSvI
>>832
誰も聞いちゃいないのに部分廃止がどうの何を意味不明な事を喚いているんだね?
精神分裂症か?精神病院で診てもらった方がいいんじゃないの?
見えない敵と戦ってるのか?ならば末期だなw
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:39.70ID:gXm+J2AQ
>>839
もうやめてあげなさい
どうして彼らは前日には触れてた話題を次の日には全く触れずに違う話をしようとするのか理解出来ない?
このスレの住民の可哀想な境遇を察してあげようよ(´・ω・`)
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 00:10:13.02ID:sei/vCXf
なんだこのスレは、キチガイしかいねえのか?
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 00:41:37.21ID:iydZ58K6
アタマおかしい子が一人で荒らしてるだけ
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 17:28:21.79ID:RoJf3pAy
いずれヤマ発の浜北工場はなくなるから
その時跡地はどうせ区画整理だろうから
浜北区間の立体交差化とセットにして
それに西ヶ崎もくっつけたほうが
国からたんまり補助金出るだろうから
今急いで単独で高い市負担で
あんなとこ立体交差化する必要ないと思う。
環状線以外に特に立体交差化のメリットないからな。
しかも先日笠井街道バイパスの寺島区間開通で
明らかに分散してて西ヶ崎の渋滞かなり改善してるし。
浜北・新都田〜浜松インターなら
新道経由で良いのだから
ある程度分散を促す方が先だわ。

だいたい立体交差化しようが詰まるとこは詰まるのは
上島小付近がわかりやすい例。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 17:34:37.13ID:qeZegi26
>>847
誤解しているようだが、連続立体化事業というのは事業者、国、都道府県(政令市)が負担して行うもの。
市単独ということはない。
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:16.79ID:276oEPk1
>>847の言ってる市単独ってのは、市と鉄道事業者ってことかと。
政令市なので、事業主体に国や県は入らない。
遠鉄の場合も行政の主体が途中から静岡県→政令化後の浜松市に代わってる。
例とすれば他に神奈川の相鉄星川天王町立体交差もある。あれも横浜市と相鉄。
国道の付け替えでもない限り、国が絡むことってなさそうな気もするけど。
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 06:00:10.83ID:Lnmn4d0b
>>848
馬鹿なやつだなー。
政令市がなぜ「県と同等」なのかも理解してないか。
市単独という表現も
鉄道会社がある程度負担するのは当たり前なんだから
区画整理がなければ国道もないなら
国も関係ない
だから市単独と言ったんだよ。

このバカが。
車両だけ語ってろ。
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 10:10:45.03ID:f2a87q5U
天浜線に「湘南色」電車 旧国鉄時代の姿再現、16日から運行

天竜浜名湖鉄道(浜松市天竜区)は16日から、
旧国鉄時代から半世紀以上にわたり全国の列車で採用され、
親しまれた車体塗装「湘南色」を模したラッピング車両の運行を始める。
14日には沿線自治体関係者らを招いた内覧会を開いた。
 湘南色は濃いオレンジ色と緑色のツートンカラー。
戦後国鉄東海道本線の湘南地域を走る80系電車での採用以降広がった。
しかし、車両老朽化などで今春、首都圏では惜しまれつつも姿を消した。
 同社では1月末、2017年大河ドラマの影響で人気だったラッピング車両「直虎号」の運行が終了。
新たなラッピング車両として「湘南色」を打ち出す。
愛称は復活や再生、レトロなどの英単語の頭文字から「Re+(リ・プラス)」とした。
運行時刻は同社ホームページで公開する。
 植田基靖社長は「沿線地域特産のみかんやお茶もイメージさせる色。
中高年世代や鉄道ファンに楽しんでいただきたい」と話した。

ttp://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/490118.html
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 02:53:10.10ID:WFNj6tZO
天浜の新塗装
いつ走るんだ?
時間が分からん
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 01:05:09.56ID:L9pwvnw0
>>868
国鉄の色のやつは見てないけど
旧豊岡村の新しい工業団地の会社のラッピングは見た
キャタラーだったか
つーかこっちの宣伝してる?時刻分からん
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 07:52:48.10ID:qhg6gViu
>>857
湘南地域というより、東京〜沼津の長距離を走る国鉄発の電車として登場だな。
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 00:08:45.75ID:duYx2Dst
キチガイ中山がまた逮捕されたけど
ここのカキコにも影響ありそうかな。
それらしきレスあるからね。
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 22:02:50.33ID:wpeuF3BG
キャタラーは遠鉄駅のcmで流れてるところか
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 07:45:51.70ID:/iB5JxIs
花屋
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:21.83ID:XtX6/TTY
天浜線フェスタ
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 20:43:11.95ID:XtX6/TTY
天竜二俣駅の転車台
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 01:16:22.50ID:uUmEuDXe
天浜2、3年近く正社員募集してるなW
どーなってんだよ?WW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況