X



【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 37周目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 11:17:00.84ID:s+AdIvtv
"無料で楽しめるインターネットテレビ局"「AbemaTV」にて5月15日より新たに『鉄チャンネル』を開設

豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」などの『記憶に残る列車』シリーズや 岡山の観光列車「ラ・マル・ド・ボァ〜しまなみ編」等のAbemaTVオリジナル番組放送決定
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=13661
0103名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 12:34:11.59ID:G2oKBqUg
>>101
今回の観光系は現美新幹線、雪月花、青の交響曲だけみたいだね。
0104名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 13:19:27.20ID:cDj0+RPu
>>85
ゼップ大阪って難波じゃなかったっけ?また潰れたのか?
桜島のはゼップ桜島では?
0105名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 17:25:13.61ID:WqMz81eB
>>104
南港にあったZepp大阪を難波へ移転してZeppなんばに改名。
今年2月、桜島駅近くにZepp大阪ベイサイドがオープン。
大阪には2ヵ所のZeppがある。
0106名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 20:09:21.17ID:FAsRMo9e
>>92
さすがにそのなかにハルカスを入れるのはかわいそう
0107名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 21:22:55.24ID:ijgTAKNZ
京阪が道楽で作った中之島線と近鉄が威信を掛けて作ったハルカスを一緒にしたら失礼だよな。
0109名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 21:34:00.83ID:CtWErMko
近鉄が道楽でつくったのはスペイン村やろ
0111名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 00:31:13.86ID:TJ1oPLf/
無駄な日本一ビルに金掛ける位なら車両に金回せと社内からも散々言われてたらしいけどな
旧車置換えを放置してきたツケが溜まって来てるからヤバイって言われてるのに
0112名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 01:32:36.62ID:HzOY/CTO
JR北海道は札幌駅の新幹線ホーム予定地だったとこにビルを建てたし、最近の鉄道会社はどこも狂ってるな。
金の使い方を間違ってる。
0113名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 08:55:26.04ID:dsnATfn0
少子高齢化で乗客が減少するんだから車両より利益率の高い商業施設に投資するのは当然だろ
それにお金を落としてくれる女性を優遇したのが女性専用車両
0114名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 09:03:43.53ID:JrgIhZGF
>>107
行政に作らされたが正しい
0115名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 09:06:13.08ID:zPN6nhOf
今時駅で買物や百貨店で金落としてもらうのなんて
あてにしても無駄。通販の時代だから。
結局鉄道業は人を沢山運んでなんぼだし。
関西私鉄でも阪神なんば線や南海が好調なのは
USJやインバウンド客の需要だからな。
近鉄は奈良という観光地には恵まれてるのに
百貨店事業の失速に足引っ張られてるしな。
やはりこれからは観光やイベントの質が重要だよ。
0116名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 09:22:26.93ID:fdARLy5K
通販だけで服買う人におしゃれはほとんどいない
男女関係なく。
0117名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 11:28:28.14ID:zPN6nhOf
ショップ行く奴が皆センスある訳でもないぞw
安いバーゲン狙いが大半だし宅配が悲鳴上げてる現状を認識しないと。
0118名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:33.72ID:WkpwHzfp
ヤマトは一部配達時間指定サービス破棄を断行したからな
もはやこれからの時代トラック運転手不足の流れは決定的なんだから
ヤマトも佐川を見習ってレールカーゴを走らせるんだよ

梅田貨物線地下化も結局カーブの勾配と新駅の位置問題で捕機つけなきゃ走れないことが判明
しかしせっかく捕機を投入しても浄正橋を踏切を除去できないというドタバタぶりだ
せっかく捕機つけるならなにわ筋を掘割構造で立体交差させ踏切を廃止し
そのまま阪神本線交差部まで環状線に並行さすまでの勾配をつけても十分登れるはずだ

国交省はもっと鉄道貨物設備に金をかける方策を採らなければいけない
このままでは日本の物流は確実に死ぬ
0120名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 17:40:52.47ID:6N4e7sXA
安治川貨物駅廃止という思い切ったことをしなければ
かかる事態を打開できないようだ
0121名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 22:04:33.91ID:TJ1oPLf/
海底トンネルで安治川から舞洲まで伸ばしていれば舞洲は本当の物流拠点になれたな、物流倉庫だらけの舞洲に鉄道が無いのはおかしい
0122名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 22:05:22.97ID:qjks8kx1
京橋と玉造に麺家って立ち食いあるけど、あの店は何ちゅう会社が経営してる?
ちょっと問い合わせしたい事があるんだが、ホームページが出てこない
0124名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 22:33:38.70ID:OXu3eR2f
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<おでかけですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
0125名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 23:26:03.36ID:WkpwHzfp
安治川口は佐川の西日本最大級の流通ハブ拠点
荷物のメインである化成薬品の積出港兼貯蔵タンクがあるから廃止はほぼ不可能なんだな

しかし舞洲に港湾貨物とリンクした一大コンテナセンターを建設するのは大いに賛成する
海底トンネルの勾配の機関車の対応も補機をつけることを前提とすれば大体はクリアできる
0126名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 01:24:17.84ID:oanZyI4a
安治川口駅前の踏切と交差点なんとかならんのかな。
信号機なしで人車入り乱れて危ないわ。
0127名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 01:44:22.31ID:hqRbJxxw
安治川口といえば、最近撮り鉄がうじゃうじゃいるよな。

話は変わるが、221や223の体質改善の中で、大阪や天王寺で一番混むところの車両だけ、オールロングにできないのかな?
そこだけでもロングにすれば、だいぶ変わると思うのだが。
0128名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 02:37:37.57ID:MzkBaPjn
貨物だけだと勿体無いから桜島から先へ延伸という形がいいだろうね
そうしたら貨物と通勤両方が便利になる
北港バスが壊滅しそうだけど
0129名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 06:40:59.13ID:CjpQOdRy
>>127
今でも立ちスペースはクロスでは最大限確保されてる。
オールロングにしても劇的な大差ないよ。するなら座席なしくらいにしないと。
それに223はリニューアルでさらに座席減らされるから心配ない。

また車両対応すると組み換えした時などにネックになる。
駅側の対応を重視したほうがいい。
同じ列車に積み残しする車両と空席ある車両があり偏りすぎなので
0130名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 06:57:35.16ID:vvaz0ZkZ
>>129
あれ以上座席減らしたら中距離以上の客で南海移れる客は完全に流出するぞ。
0131名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 07:03:52.44ID:uQFP6E4f
>>130
そりゃあそうでなきゃ、座れない奴ばかり増えて困るだろ。
0133名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 07:45:28.31ID:vvaz0ZkZ
>>132
あれを221系並みの減らし方をしてさらに補助椅子なし…
なんかになれば先頭車着席定員27人。
0134名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 07:56:31.67ID:jhs7TiO6
>>132
223-5000番以降は、更新時に各車端にフリースペース設置はあるので各車両4席ずつは減るかと。
前は1列車1箇所だったのが、1編成1つになり各車両1つ以上になり…。
推奨だけど、会社イメージ向上のために各社できるとこまで設置していく傾向にある。
今後はロングクロス関係なく座席はさらに減って行く。
0135名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 08:05:25.71ID:uQFP6E4f
>>134
減らすにしても自ずと限界はあるだろうさ。
てか、車椅子スペース(大型荷物にも対応可)を増やす代わりに
2-2列化すれば済む話かと。
0136名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 08:19:27.90ID:vvaz0ZkZ
>>135
JR西日本は限界突破した感もある。座席幅拡大による着席定員減少ならまだわかるが。
関東の場合は6扉や座席収納と暴走してはいたが、ホームドアもあって落ち着いた。
0137名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 08:28:21.99ID:nB6tCHCE
京阪みたいにラッシュに椅子を天井にあげれば昔の山手線みたいに座席無し車両になる
0138名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 08:54:53.59ID:YPq5RyxN
>>136
関東の6扉に座席収納はやらなくちゃいけない程の朝ラッシュだったからだね。
今は落ち着いてきたからちょっと無理してでも外せるようになった。
0139名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 09:49:04.84ID:ipXczNju
それにくらべたら環状線なんてかわいいもんだが
0140名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 09:50:28.76ID:u9wqKrxc
>>136
山手線の205系6扉サハ時代通勤に利用していたが、
ああいう車両が必要なほどには混んでなかったように記憶している。
そもそも「ホームドアが設置されたから6扉が不要になった」と言うより、
「ホームドアを設置するために6扉をやめる」ってことではなかったと。
0141名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 11:57:11.86ID:QgZw+b1N
私鉄から乗り換えてくる利用者なんて短距離しか利用しないのに混んでるからって考慮する必要ない
短距離利用者のために長距離のお客様のための快速の座席減らすとか言語道断
私鉄乗り換えの奴らが黙って地下鉄に乗ってくれればみんな丸く収まるのに
0142名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 12:41:20.86ID:ipXczNju
>>135
大型荷物が2+2列では通路を塞ぐから対応できないのがあったりする。
網棚にものらないし。
また車椅子とか大荷物が必ずしも車端に乗らないのもありどんどん座席スペースが減らされてるのが現状。
南海ではロングシート車両もドア前座席撤去し始めてるし。
0143名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:56.08ID:uQFP6E4f
>>142
ドア付近の座席を撤去して、ドア間のシートを4列にする。
0144名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:21.39ID:MzkBaPjn
阪和の混雑がクロスで凌げるという味を占めてしまったからなJRは
クロスが窮屈なら座席を減らせば良いという103よりも収納力アップ
酷い発想ですわ
0145名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 14:02:47.94ID:uQFP6E4f
>>144
阪和にせよ南海にせよ、
空港アクセス輸送なんて、沿線民にとってロクなことはない。
0146名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 15:34:13.34ID:XaG7en7F
>>145
確かに空港なかったら1+2の配置にはなってなかったかもね。
ただ空港あるから、増発とか新車が入ったこともあるから何ともいえないとこはあるが。
0147名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 17:40:22.19ID:vvaz0ZkZ
>>145
明らかに便利になったのは北総くらいかもね。
0149名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 20:48:55.31ID:QDkNKCrX
まぁ関空快速は増発されてるからトータルで座席は
減ってないという考え方だろう。
将来的には環状線ではなく新線経由で増結すればいいんだよ。
0150名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 20:56:39.98ID:GtKrAs80
桜島→西九条(スイッチバック)→天王寺→関空
みたいな臨時関空快速があればいいのに
0151名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 21:03:30.62ID:MzkBaPjn
天王寺〜USJを40分掛けて走った臨時列車があってだな
西九条の貨物線で30分ぐらいスイッチバックの待機してた
あれは酷いと思った
あの時の車両が117だったわ
0152名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 22:57:32.79ID:GtKrAs80
線路容量に余裕が無いわけかw
まぁ普通に乗り換えさせたらいいもんな
0153名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 23:31:29.22ID:wkWfzxxX
「危険です・・・ここは車両連結部です・・・」
「危険です・・・ここは車両連結部です・・・」
0154名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 00:06:36.29ID:WhdrrD/D
>>151
15年位前に臨時で走ったやまとじハリウッド号?
奈良9:25→郡山9:30→大和小泉9:33→法隆寺9:36→王寺9:40→柏原9:53→八尾9:58→久宝寺10:00
→平野10:04→天王寺10:10→新今宮10:12→ユニバーサルシティ10:35→桜島10:39。
0155名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 01:12:04.33ID:3/51umqh
そろそろ323系のUSJラッピングカーを走らせてもいい頃だろう
去年から話題独占中の最新鋭車両なんだから注目度が全然違う
実際ブルーリボンもわけないぐらいの完成度の高い車両だからな
0156名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 08:54:41.99ID:A/Ulss6s
車両の完成度とラッピングに何の関係があるんだ?
0157名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 09:46:30.41ID:WbFoQxU3
個人的には全面USJラッピングな323系ミてみたい
0158名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 09:55:00.09ID:A/Ulss6s
103や201がなくなれば出てくるんじゃ? >323ラッピング。
0159名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 10:48:21.93ID:MM2MrKf6
>>156
ただ単に完成度が高いと言いたいだけ。
他にもJR九州819系、近鉄16200系などがあるから無冠で終わるだろう。
0160名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 12:55:49.50ID:A/Ulss6s
>>159
単にテーピングが奇抜なだけで何の新鮮味もないしな。
0163名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 14:55:20.77ID:SFylP3nV
まあインパクトとしては「DENCHA」819系だろうな
0165名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:29.23ID:812sqyq+
というか一見さんの多いゆめ咲線に案内表示器のない201ばかり入れるのは不親切だと思うw
0166名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 21:10:54.47ID:Kiw1RX2l
>>164
最低でもセントラルライナーくらいのオレンジが欲しいな
0168名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 07:51:43.10ID:C5m+Tk9M
>>165
どちらかと言えば年パスのヘビーユーザーが多いイメージ
0170名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 08:50:16.36ID:83XeQwEr
>>169
その割に安治川口でふさいで通してくれないけどな…。
0172名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 20:33:14.88ID:s3B+xMD/
あれ絶対大阪駅出たら発着するたび「ユニバーサルシティでは左側のドアが開きます」ってしつこいくらいアナウンスすべきだな
0173名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 21:54:00.62ID:TwGdQa3o
外回り天王寺行きなのに西九条で降りて後続の紀州路とかに乗り換えて大阪へ行く二度手間の人が多いよな
最近はしつこく車掌も放送してるけど
この電車は大阪方面行きです大阪へは引き続きこの電車にご乗車のままでいてください西九条での乗換の必要はありませんて何回も言ってる
0174名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 22:31:32.28ID:ROFveDxi
                         . -‐'^ ̄ ̄ ̄¨   _
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
0175名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 01:31:18.53ID:8rW72Zra
直通運転しないで全部西九条折り返しにした方が
観光客にはわかりやすいのにね
0176名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 05:07:58.45ID:04poHnFN
平日昼間の大阪駅 △印にしか電車停まらんのに
○に並んでるのが数人居たけど、後で割り込みされても困るんで
そこには停まりませんよって言ってやったわ。
0179名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 10:34:03.97ID:Jv8pb6Ir
阪急、十三と新大阪を結ぶ連絡線 長期計画に盛り込む
http://www.asahi.com/articles/ASK5M5JQ2K5MPLFA00L.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170519004789_comm.jpg
 阪急阪神ホールディングスは、大阪市の阪急十三駅とJR新大阪駅を結ぶ
新大阪連絡線(約2・3キロ)の実現を、2025年度までの長期計画に盛り込んだ。
 広報担当者は、「具体的な時期の見通しは立っていないが、実現をめざす」と
説明しているが、事業費のめどなどは立っていない。
0180名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 13:32:18.21ID:9vE1eLpp
>>176
エライやん
アホは割り込むなヴォケ〜とケンカになるパターンや
0183名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 16:04:25.78ID:p2cX1BS3
いや前から疑問なんだよ
あれ、まんま消臭力の歌じゃん。外人が歌ってる有名になったやつじゃないほう

それとも消臭力のほうがすでに替え歌で
元歌でもあるの?
0184名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 17:47:35.48ID:DtkwnFbE
「なにわ筋線」:4駅新設へ 北梅田駅から難波付近まで
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0520e040239/
http://i.imgur.com/miqozzP.jpg
 JR新大阪駅や大阪市中心部と関西国際空港を直結する鉄道の新路線「なにわ筋線」について、
JR大阪駅北側の「うめきた」地下に建設中の新駅「北梅田駅」(仮称)から難波付近まで7.4キロを結び、
計4駅を新設することが20日、関係者への取材で分かった。2031年春の完成を目指す。

 大阪府・市とJR西日本、南海電気鉄道が近く事業計画を公表する。
計画では、北梅田のほか、「中之島」「西本町」「南海新難波」(いずれも仮称)の計4駅を新設。
北梅田−西本町間はJR西と南海の共同運行とし、西本町以南で別路線に分かれ、関空まで結ぶ。

 総事業費は約3300億円を見込む。建設主体は大阪市などが出資する第三セクターで、
JR西と南海が線路などの使用料を支払う「上下分離方式」を採用する。
0185名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 19:49:54.45ID:DKzEMCx9
新今宮でいつも思うんだが難波発の関西線の普通と快速って何であんなに団子状態なんだ?

普通の後すぐに快速が来てその後は難波発は結構開くよね
新今宮なら大和路快速があるから良いけど難波からだと最悪今宮辺りまで歩いた方が早いような気もする
0186名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 19:54:31.37ID:GCidzqHM
http://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/249543
全国で鉄道関係部品134点盗む 3件について門司署が男を容疑で送致 2016年06月03日 15時13分
 福岡県警門司署は3日、全国16道府県で鉄道関係の部品を盗んでいた男を、3件の窃盗容疑で小倉区検察庁に送致し、捜査を終結したと発表した。
容疑者は61件を自供しており、同署は列車のヘッドマーク3枚、SLナンバープレート2枚、行先方向板68枚、区名札46枚などを押収した。
 送致容疑は、今年3月28日、北九州市門司区港町にある菓子店に展示してあった寝台特急「あかつき」のヘッドマーク1枚(時価10万円相当)を盗んだなど、3件の窃盗容疑。
調べに対し、男は、平成22年から28年にかけて、北海道、京都府、富山県、徳島県など全国16道府県で、鉄道関係の部品134点
(市場取引価格合計570万円相当)を盗んで回り、自宅に保管していたと自供したという。
=2016/06/03 西日本新聞=
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  やるぢゃん!石井!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

食べログにも掲載
門司区港町の柳月堂店主
石井製菓(株)の石井基治(当時54)(敬称略)http://youtu.be/08HZz9CH06s
0187名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 01:30:39.83ID:LD2808zH
>>185
あれな、天王寺で快速が5分ぐらいバカ停するから普通が追い付いて来るんだ、普通が天王寺手前で赤信号喰らってるんだぞ、久宝寺で緩急接続の意味無し
0188名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 01:34:40.49ID:LD2808zH
>>185
難波発か
たぶん天王寺ー久宝寺の距離が短いからだと思うよ
たった3駅しかないから普通の後にすぐ快速が来ても、快速は新今宮と天王寺で環状線接続して停車時間長いから、普通の後にすぐ来ても充分スピード出せる余裕がある、久宝寺で普通の3分後ぐらいに快速到着
0189名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 07:38:41.44ID:7vZIGD3G
>>188
普通も天王寺で結構止まるけどね。
まあ、特急と関空快速、大和路快速の合間となると今のダイヤしかはめる隙間がない。

夕方は、環状線の15分サイクルと、大和路線の20分サイクルを合わせるために長時間停車するからさらにひどいね。
後続の普通が詰まるとかちょととどうかと思う。
0190名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 08:38:02.76ID:LD2808zH
朝のダイヤからデータイム15分ヘッドに切り替える調整時間が一番酷いよな
前何も無いのにずっと70kmぐらいで流し運転、過疎ってるダイヤのノロノロ運転はストレス溜まる
0191名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 09:59:55.35ID:F90XRffa
>>190
土休日の朝の奈良方向とか、ばっさり切って合理化してもいいと思う。
本数あるけど、奈良行かないとか、柏原止めとか、続行運転とか無駄な列車が多い。
だから長時間停車やノロノロ運転になる、かといって満員かというとそうではないし
0192名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 14:33:11.00ID:DNX51i1W
昨夜阪和線の遅れで天王寺〜大阪内回りでタイムリートレインあったけど列車位置情報には表示なかったわ。
0193名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 10:23:15.73ID:5VZo7bX2
環状線で不審物だってよ
0194名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 10:28:00.45ID:zz0Mm2ZP
環状線全線運転見合せだが、はるかルートは確保しているので特急は通常運転。
これによりゆめ咲線も運転見合せ。
0195名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 11:03:40.71ID:rg9yoSiY
至る所に不審物が徘徊してるのに今更やな
0196名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 12:27:06.37ID:ZUwBXG7h
とつまらない事を大バカ人が言っています
0197名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 12:53:56.80ID:Dp+8t7S9

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      O                   と思う毛無人であった
     彡 ⌒ ミ
     ( ´;ω;`)  
     l r  Y i|
     U__|:_|j  
       | | |
0198名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 13:26:56.32ID:AVdY8wc7
桜ノ宮の高架下で不発弾っぽいのを除草してた人が見つけたらしいが、錆びたガスボンベだったらしいな(笑)
0199名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 14:32:45.83ID:vl6ODE6o
以前多客期にあった新大阪発桜島行き快速列車ってどうなった?
0200名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 14:33:54.15ID:RQkZJHEQ
今は40分で一州じゃないんだろ?
どこで20分間も停車して時間調整してるのか知らないが
0201名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 14:46:16.07ID:zz0Mm2ZP
>>199
はるか増発したことでダイヤに余裕なく終了。

回復したと思われた環状線また遅れ再発。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況