X



【南海・阪急】なにわ筋線47【JR】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(無能) (ワッチョイ 732f-pr8Q)
垢版 |
2017/05/30(火) 14:28:51.15ID:LGClvZ7O0
前スレ
【南海・阪急】なにわ筋線46【JR】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1495599405/

○戦後の大阪市による地下鉄なにわ筋線計画
○1982年:大阪府・大阪市の鉄道網整備調査委員会
○1989年:運輸政策審議会答申10号
○2004年:近畿地方交通審議会答申8号
○2009年:鉄道事業者と関係機関・財界首脳による懇談会
○2017年:府市・南海・阪急・JR西が事業化を求める整備計画の基本で一致
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs (ワッチョイ 9a79-J8zh)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:31:30.23ID:wohVsYto0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>742::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::&アンチ相鉄オタヽ:::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>744-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0803名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-qwy0)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:15:39.39ID:5FF9kzED0
なにわ筋線が関空への速達に役立つのは分かるが
JRも南海もそこまで速達最優先で考えるだろうか
ここは、関空応援団の声が大きいスレになっているので
その観点で語られがちだけど

難波〜西本町〜中之島〜梅田
中間駅を通過しそうなのは、ラピート・はるかぐらいのものでは? 後はくろしおか

空港急行なども通過させるとしても
西本町・中之島には最低でも毎時6本は停車しないと使い物にならんだろうし
どうやって、その辺を確保するのか どの列車を引っ張って来るのか
JRなにわ筋線なら何の問題も無いけど、南海も絡んでいるから調整が難しそう
0805名無し野電車区 (ブーイモ MMba-Nbk7)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:16:47.68ID:3RZ4KbQbM
>>804
JRは
関空快速 
毎時二本は
北梅田、中之島、JR難波、新今宮、天王寺
毎時二本は 環状線

はるか 毎時二本は
新大阪、北梅田、天王寺

各駅停車 毎時四本は関西線各駅電車

南海線
ラピートは北梅田発?
0806名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-qwy0)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:54:01.34ID:5FF9kzED0
なにわ筋線って関空と絡められるから
どうしても、阪和線から引っ張り込むイメージがあるけれど

JR難波は、大和路線のターミナルだったりするんだよな
そして、阪和線は天王寺駅の頭端式ホームからも発着がある
結び付きとしては、大和路線の方が強いのでは?

北梅田駅には、おおさか東線系統も来るだろうけど
その辺もまた大和路線の方が結び付きが強い 直通快速なんかも走ってる
0807名無し野電車区 (ワッチョイ ba3a-7GHe)
垢版 |
2017/08/13(日) 01:36:30.43ID:AwakNPa/0
新大阪発なにわ筋線経由で伊賀上野行きお願いします
かすがの復活もお願いします
0808名無し野電車区 (ワッチョイ 5baa-6KBD)
垢版 |
2017/08/13(日) 02:20:32.59ID:ydJy0dmG0
>>806
JRがどういう考えなのか結構楽しみだな
なにわ筋・環状線の西半分&阪和線・大和路線
この4つをどう組み立てるのか
おおさか東線で大阪第2環状線もできなくもないし
0811名無し野電車区 (ワッチョイ 5baa-0VB6)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:10:50.19ID:C4bSFlD50
大和路線は起点であるJR難波とのつながりは大きいが、電化当初から乗り入れている大阪環状線ともつながりが大きい。大和路快速は環状線直通のママ、各駅停車がなにわ筋線・おおさか東線直通ではなかろうか。あとは阪和線系が直通するかと、勝手に妄想。
0813名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 09:57:12.71ID:zOm4zegMM
新今宮でなにわ筋線関空快速と環状線大和路快速の相互接続かな
0814名無し野電車区 (ワッチョイ 5baa-0VB6)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:22:59.33ID:C4bSFlD50
昔の日経の記事では、大和路線を天王寺止めにして、環状線乗り入れ、代わりに阪和線をJR難波に乗り入れるというのもあったが。まあ、日経の予測記事だからなあ。
0815名無し野電車区 (ワッチョイ ba3a-7GHe)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:59:48.38ID:AwakNPa/0
南海も高野線も乗り入れたら
いろんな行き先があって時刻表は楽しくなりそうだ
0817名無し野電車区 (ドコグロ MM92-pupU)
垢版 |
2017/08/13(日) 14:43:57.35ID:TATgR6CUM
>>808
久宝寺-新大阪-北梅田-JR難波-久宝寺-奈良の6の字型環状運転と予想。
阪和系統は現状と同じ天王寺起点。
環状線は環状運転と桜島-天王寺を毎時4本ずつ。
0821名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-qwy0)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:47:11.69ID:vFoh63kJ0
線路使用料の負担もどういう感じになるんだろうね
JRや南海がなにわ筋線関連事業で利益を出せなくても
大阪南北高速鉄道(仮)といったものにちゃんと使用料を払わなければ
ここが潰れてしまう訳だし

40年? 43年?で借入金を償還するだけの負担が上記2社には求められるが
共通区間に関しては、基本料金があって後は走らせた分に応じて徴収するのかな
あるいは、毎年一定の支払額を設定して使った分で負担割合を決めるのか
でも、線路などの施設の痛みも違って来るだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況