X



【えち鉄】福井県の私鉄 5両目【福鉄】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 01:07:00.16ID:j29xQdqc
ていうか北陸新幹線沿線は人口多いからな
三セクにしなくてもやってけたのではとも思う
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 01:56:37.21ID:o/9wpGn0
>>775
そこそこ需要を見込めるのは、小松〜津端と高岡〜黒部ぐらい
普通電車が基本1時間に1本程度しかない福井県内は、全区間切り離したいのが本音
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:23:43.14ID:RZPR2C16
まぁこういう意見が出る時点で北陸でまとめるのは無理やろなw
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 00:34:42.29ID:1RGo/J7O
新幹線ができても富山〜福井の新快速とかあれば需要ありそうなんだけど
ない?
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 13:07:30.47ID:LiM4+eq6
>>780
需要自体は朝夕にあるけど通っても新幹線で済んじゃいそうなんですよね…
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 07:44:14.49ID:qcGtQMS+
毎日放送の藤林温子アナ(あわら市出身)や松竹芸能の小川恵理子(鯖江市出身)が車内アナウンスを担当する編成を作って欲しい。
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 08:33:06.46ID:yu3DYRQE
東京視点からしか見れない頭の中お花畑で残念な記事
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 09:38:18.07ID:1swmNZn2
なんで文化タブーの記事にマジになってるんですかね
ゲンダイどころか実話誌以下の記事をネタとして見る以外の使い道がない雑誌やぞ?
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 09:57:11.95ID:yu3DYRQE
ごめん「頭の中お花畑」って言ってみたかっただけw
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 11:22:10.01ID:csappo9b
この本って売れたるんだろうか?
都内在住だけどネタで金出して読もうとは思わないな夕刊ゲンダイもだが
ネタは2ちゃんで充分今は5ちゃんか
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:34.16ID:9DpOhuIj
25年位前、福井の博物館ができる前の大槻教授とドラえもんの本だったか、
「アメリカみたいな恐竜博物館を作るのが夢だ」って言ってる恐竜学者の先生がいたっけなぁ
ああいうのがあるっていうのは意義があることだと思うのだが
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/08/02(木) 12:33:35.33ID:BXGZP0YT
新高架初めての花火臨時ダイヤみてみたいな
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 18:51:35.02ID:ogqkeufD
保線
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 17:27:59.00ID:xWosOv75
えち鉄って日本一高い私鉄なんじゃないかと思ってしまう
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/08/10(金) 12:02:08.73ID:u4go5SNC
>>794

上信とか長電とかネタで出てくると思うが
えち鉄や福鉄が出てくることはないんだけど
県外に出たことないのかねw
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 16:18:16.86ID:qo0t5ZwV
三国花火の臨時ダイヤに熱盛w
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 19:41:17.65ID:AgVcDsei
帰省したときは普通だったえち鉄福井駅だけど
新幹線工事が本格化するのか入り口の歩道に屋根がついたね
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 11:34:09.72ID:gDXtUTBa
あげ
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 11:54:44.90ID:Xk5JqNPa
>803
あれ工事対策なの?
雨よけかと思った。

帰省中に、三国駅にも行ってきたよ。
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 14:07:00.66ID:zlNQBEYp
雨よけでも仮設なんだろうけど
新幹線駅舎ができたらあの空間というか通路どういうふうに整備するんだろう?
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 16:54:58.61ID:+V20ZbHl
中小私鉄車両スレより

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526277073/456
456 名無し野電車区 2018/08/21(火) 17:38:06.58 ID:tAMfTCuF
今日発売の鉄道ジャーナルによると、福井鉄道の800形は
経費節減のための保有車両数削減で2両とも除籍の対象となるそうで、
豊橋鉄道への譲渡も可能性濃厚らしい
また、2020年度にF1000形を1本増備して200形を置き換えるそうな
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 11:51:42.79ID:DZ6krHGm
>>807
次期フクラムは何色かなぁシルバーかラッピング専用でも良いんだけど
もうラッピングする気なさそうだな福鉄としては
おもったほど儲からなかったのかな
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 12:41:13.52ID:QyQJzNZF
イエローはキーボと間違われそうだしな。
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 19:37:36.61ID:OUV95sQ8
えちぜん鉄道にサイクルトレイン増結は難しいかね。
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 11:57:48.52ID:RxwNNiLh
単行を二両編成に変えるぐらいだろうなぁ
えち鉄の場合ママチャリ入れるぐらいしか考えていなくて
ロードとかは考えて無さそう
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 08:10:41.19ID:BMCWe8XJ
メイン会場が運動公園だから
増便はバスだけじゃね?
沿線で競技会場ってほとんど無いし
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/09/09(日) 23:26:42.75ID:cl2fmMaQ
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/09/10(月) 17:25:55.51ID:bJrFaoYZ
福鉄のicoca対応はいつ頃なんだろうか?
2018年度からの5年計画ってことだけど
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 12:43:36.35ID:qgOOYlWx
えち鉄もICOCA使えるようになればいいのにw
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:16.36ID:d15SLjK8
えち鉄はそういう方針じゃないからなぁ
助成金次第かも
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 13:24:20.54ID:lbpf8O3d
えちぜん鉄道15周年記念イベント
日時 2018年 10月 21日 (日曜日)

自衛隊市中パレードもあるから福鉄はその間運行休止かな?
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 17:53:48.61ID:yicXmS7e
保線
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 12:48:08.14ID:mBbfRfEp
塗装がかなりくたびれてきたなぁ
これでビア電再開してほしいなぁ
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 18:24:59.97ID:bJa8rkXZ
11月3日は、おまえら「えちてつ物語」を見にいくんだろうな。

テアトルサンクよりもメトロ劇場の舞台挨拶が先とは。
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/11/03(土) 11:17:17.42ID:5bKwX0fr
>>833
横澤夏子がなぁ・・・
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 11:34:28.36ID:+CUUh5UI
福鉄の除雪軌陸車前倒し購入はどうなったんだろう?
そろそろ冬やってくるぞ
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 20:21:48.68ID:MW3iq9/s
ブラタモリロケ来てたみたいだけど
えち鉄福鉄は出るかな?鉄オタのタモさんだし
東尋坊と恐竜博物館らしいけど
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:15.68ID:9XxsjvIl
来週TVKのキンシオでえち鉄出るよ

福井ではやんないだろうけどw
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 09:56:54.49ID:W0KOHtZg
自分はjcomだから見れるな
TVKも昔達者でござるやってたんだけどな…

あとgooglemapストリートビューが更新されてる
えち鉄福井駅〜福井口駅見てると7月上旬かな?
まだ旧線は撤去されていない
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:07:28.67ID:F3VCtHVg
キンシオ、三国港駅に行くみたいだね
三国港の引上げ線のとこ歩いてた
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 13:36:22.54ID:n8jDKtcl
『えちてつ物語〜わたし、故郷に帰ってきました。〜』の本編エンドクレジットに
誤った表記がごさいました。本編エンドクレジットの[撮影協力]の箇所で、
『あらわ市観光協会』と表記されておりますが、正しくは『あわら市観光協会』でございます。
あわら市観光協会の皆様、ならびに本作品をあわら市にて応援していただいている皆様には、
クレジットを誤って表記してしまい大変不快な思いをさせてしまいまして、心よりお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

『えちてつ物語』配給スタッフ一同
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 14:27:52.31ID:KVORBql6
そういう細かいことをわざと露にするから余計目立つんだろ
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 19:36:22.77ID:0Mtqvz3A
最近初めて福井鉄道福武線が「ふくいてつどうふくぶせん」である事を知った。
ずっと「ふくたけせん」と思い込んでいた。
誤認識の原因はきっと進研ゼミである
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 07:17:30.75ID:g/SJVPr2
>>769
富山と新潟は石川富山新潟で三セク合同会社設立を提案したけど、石川が難色を示した。
まぁ輸送密度が石川>富山>>>>>トキ鉄だから、ヒスイラインの赤字を石川富山で面倒見る構図になるから白紙になった。
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 12:16:55.42ID:Y1BsNPHa
たしかに改名されたのも
読みにくいなw
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 16:38:37.05ID:UFn5N0Tr
新あしはら市という舞台のアニメもありました…
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 12:23:13.84ID:SYXFtJXg
中央線ユーザーだけど終電が異常に混むのは
大都市圏だけかと思った

福井のすまいるバスは夜行ダイヤ設定したけど
需要無くて廃止だったんだがなぁ
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 21:51:21.72ID:4RtJCdIq
このタイミングで800形フリー乗車券、引退かな
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 09:59:58.12ID:UpttJueo
メトロ03系はえち鉄には来ないの?
02系も大量に余る。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 11:42:00.90ID:64lXnXqc
>>864
えち鉄は119系の導入と福鉄乗り入れの為、冬季間の臨時無くなったから
現状は余裕ある。それに現行より車長短い車両は導入しないでしょ。
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 12:28:58.03ID:opPSMrdf
02系は更新されていて新車並みのもある。
一度乗ると分かる。
あれを解体はもったいなさすぎる。
北陸鉄道には行く可能性はある。
愛知環状の中古も足回りは古すぎるからそろそろ限界。

えち鉄物語見たが、最後の方の場面は
線形の良い区間は現実でも最高速度上げるように設備投資した方がいいな。
これ以上はネタバレになるから控えとく。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 17:06:36.60ID:xlV+vdPp
800は豊橋に集結かな
ま、カタワ優遇車両にありがちな使い難い車両だったな
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:54.76ID:cT750Uf8
1両編成だから使いづらかっただけ。
えち鉄乗り入れは元々区間運転でやる予定だったから、
それに使えばちょうど良かったけど、武生から乗り入れではそりゃ収容力は無いな。

一方豊鉄では、改造すればあの急カーブを曲がれることが分かったから
数を増やすのに制約が無くなった。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 23:55:12.66ID:SFFoq9fm
>>866
03系の3ドア車でさえ買い手がなくて解体されてる編成があるのにそんな余計に改造の手間がかかる車両を買うバカはどこにもいないよ
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 22:08:18.06ID:ei4FH7Wy
えちてつ観て来た
観光要素が無理なく入れられてて良かった
クライマックスも伏線が見えてたけど、主役の大胆な行動がなかなか熱い展開だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況