X



【HS34】 続阪神電車を語ろう 次は元町 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区 (アウアウイー Safb-2Bem)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:13:11.82ID:T6yWaeg9a
元町はHS33じゃなくて?
0004名無し野電車区 (ワッチョイ c73c-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 14:03:32.55ID:C9ju0H3j0
阪急の失敗企画に付き合わさせられる阪神
0005名無し野電車区 (ワッチョイ 5b6e-z+qv)
垢版 |
2017/08/13(日) 17:24:01.95ID:xyQc7MM70
神戸三宮駅への改称とか大阪マンハッタンとか彩都とか他には?
0006名無し募集中。。。 (ワッチョイ da81-5GVx)
垢版 |
2017/08/13(日) 19:51:33.86ID:+pgq23e80
バルサンヲタいる?
0007名無し野電車区 (スフッ Sdba-BMse)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:07:56.66ID:Eu4ngeJLd
阪急阪神HDがICレルカを出すって本当?
大阪市福祉局の敬老パスと同じようにPiTaPaのプリペイドのチップを内蔵して全国相互利用対応になればいい!
0008名無し野電車区 (ワッチョイ 974b-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:34:34.56ID:5h20Fc6a0
芦屋快速通過、ついでに過剰な魚崎も道連れにしてやれ
0010名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:12:52.69ID:ujjC+rLB0
自分も快急芦屋通過が無難だと思う。
すぐ西宮に着くんだから、西宮で乗り換えすれば良いよ。
0013名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:21:21.00ID:ujjC+rLB0
>>11
8両停車できないんなら通過の方が良い。
快急を8両に統一する方が尼崎の連結作業の手間と余分な停車時間が減るし、尼崎より西の乗客にも混雑緩和になって良い
0014名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:26:03.50ID:Bk2YRBbS0
>>13
8連化ってただの妄想やん
準備工事がお得意な阪神がちょっと8連可能駅を作っただけで「これはすぐ8連化クルー」ってヲタが騒いでるだけやん
0015名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:26:52.72ID:ujjC+rLB0
それに難波、奈良方面なら西宮乗り換えを芦屋利用者に強いても大阪から環状線や大阪市地下鉄乗り換えをしてまでJRに芦屋利用者が流れることはほとんどない、、
0016名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:28:37.73ID:Bk2YRBbS0
そもそも近鉄が10連を捨てない限り意味のない8連化なんて近鉄マターな施策を、阪神が主導でやれるわけないってすぐ分かるやろ
0017名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:30:00.25ID:ujjC+rLB0
>>14
妄想ではないだろ?
将来的に8連化も視野に入れているからホームを延長しているわけで、阪神も遊びで鉄道事業やっているわけではないからな
0018名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:32:02.78ID:Bk2YRBbS0
>>17
8連化は近鉄が同意しない限り絶対できないわけで、そんな不確定要素を視野に入れるわけなかろう
阪神としては「そうなったときのために準備だけしとこうか、どうせ高架工事のついでやし」という程度
0019名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:34:01.56ID:ujjC+rLB0
>>18
近鉄や阪神関係者の話を聞いたの?
じゃなかったら、あんたの言うことも妄想の域を出ない
0021名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:39:29.97ID:ujjC+rLB0
それに一企業が「どうせついでに」と言う理由で何億も金をかけるわけがない。税金も投入されているし、作った部分にも毎年維持費がかかる。
0023名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:43:52.33ID:ujjC+rLB0
>>20
?俺は芦屋通過でいいやんっと言っただけで、そこに君が8連は妄想だのまるで自分が近鉄関係者に聞いたかのように話しているだけやん?
0025名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:45:11.10ID:ujjC+rLB0
>>22
俺が知るわけないやん。
君は阪神関係者から話が聞けるようだから聞いてみれば?
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:46:50.89ID:ujjC+rLB0
>>24
妄想でも結構だよ。自分の意見だからな。
じゃあ君の発言が妄想ではないと言う根拠は?
0029名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:48:38.08ID:ujjC+rLB0
>>26
ついでに多額の金を投じる企業があると君は本気に思っている?
0031名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:50:03.63ID:ujjC+rLB0
>>28
お前が妄想だと言うから、あほらしいから妄想で結構だと言ったまで。
まあ夏休みだからなあ
0032名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:51:21.23ID:ujjC+rLB0
>>30
君は知っているんだろ?
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:52:14.97ID:ujjC+rLB0
なんせ阪神、近鉄の関係者からはなしを聞けるみたいだから
0036名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:53:32.32ID:ujjC+rLB0
>>33
自分の発言は妄想じゃないの?
0037名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:55:35.99ID:ujjC+rLB0
>>35
ほう?阪神がついでにホームを延伸したんだね。
調べるから、その根拠とはる書籍や発表、資料を提示してくれない?
0038名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:57:28.36ID:Bk2YRBbS0
>>36
ちがうよ
ついで工事なんてのは阪神だけじゃなく、色んな鉄道会社でやってるものだからね

有名なところでは有楽町線豊洲かな
これはここから分岐の路線の構想があったので準備だけはしておいたけど、構想だけで終わってしまって
(一見して無駄な)2面4線構造が残ってしまったんだね

他にも三田線のいろんな駅で見られる8連用ホームとか、ついでに準備しておいた空間はそこかしこにあるよ
0039名無し野電車区 (スププ Sdba-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:01:00.39ID:X9HSTuoTd
>>38
そんな屁理屈は良いから、はやく万民が納得する資料を出せって
0040名無し野電車区 (スププ Sdba-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:02:43.70ID:X9HSTuoTd
何かしらの阪神の発表や資料に基づいて書き込んでいるんだろ?
それとも君のただの妄想か?
0042名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:05:13.71ID:ujjC+rLB0
>>38
おいおい?
準備や構想は=視野だろ?
0043名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:06:23.53ID:ujjC+rLB0
>>41
いやいや。こっちが聞いているんだけど?
0045名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:07:14.61ID:ujjC+rLB0
西宮の何が根拠?
0046名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:08:36.33ID:Bk2YRBbS0
>>45
西宮が放置されている以上、すぐ使う目的で延ばしたのではなかったということだね
これはついでということだ

そのほかの駅が同様でないというなら、その根拠をあげてもらいたい
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:08:50.64ID:ujjC+rLB0
>>44
いや。西宮がついでの根拠を資料や書籍で示してくれよ
0049名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:10:09.93ID:ujjC+rLB0
>>46
それは君の妄想だろ?
0050名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:11:07.08ID:ujjC+rLB0
>>48
じゃあ、なんのついでに延長したの?
0051名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:11:48.14ID:Bk2YRBbS0
>>49
使ってないという事実は動かせない
ということは、阪神は作ってもすぐ使うとは限らないという事実に基づく実績があるわけだ
この事実を覆す根拠があるなら、ぜひ提示していただきたい
0053名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:15:02.63ID:ujjC+rLB0
>>51
だからそれは君のただの妄想だろ?
0054名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:15:58.28ID:ujjC+rLB0
なんで高架のついでに延長したの?
0057名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:19:03.37ID:ujjC+rLB0
>>56
構想があったんたら「妄想」じゃねえだろ?
君、馬鹿?
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:21:13.84ID:ujjC+rLB0
>>56
可能性がほとんどなくなったんならなんで甲子園は延長工事しているの?
0060名無し野電車区 (ワッチョイ 9a29-9UxA)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:21:21.07ID:BpfHHpst0
近鉄線との相互の入り入れ運転の快速急行は、
阪神線内は、特急の種別でいいのではと。
乗務員交代駅で種別を変えればいいのでは。
東京メトロ副都心線みたいてにすればいいのではと
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:22:36.70ID:ujjC+rLB0
>>58
ボロが出たから8連妄想を変えて芦屋通過にすり替えですか?
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 5b4b-ECD0)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:24:58.52ID:ujjC+rLB0
>61
もういいわ。
いい加減、夏休みのお子さんを相手するのが疲れた。
おやすみ
0064名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:25:27.62ID:Bk2YRBbS0
>>62
だって近鉄マターの話やん

近鉄さんは需要減から快急8連にするかもしれんなぁ
もしそうなったら尼崎の連解をなくせるかもしれんなぁ
そうなったときのために準備だけはしとくか!

という程度の話にいきなり芦屋通過とか言い出したら、そりゃ「ん?」となるわな
0066名無し野電車区 (ワッチョイ 974b-a2l1)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:30:58.81ID:5h20Fc6a0
芦屋の住民エゴで周りは迷惑しとんや。
したがって芦屋通過でいい。
0067名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-APHb)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:22:50.04ID:1CbD+kb2a
増結の手間を無くす所要時間の短縮って意味あるのかな
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 9acd-LsPr)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:25:28.27ID:pSoPSPwJ0
そもそも、尼での連解ってそんなコストかかるもんなの?
尼以西に8連をブチ込む方がよっぽど金かかると思うけど。
0069名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:48:20.47ID:bUyqMmLI0
>>68
コストなんてどうでもいい
尼崎の連解がなくなることだけが重要

もちろん、その目的のために邪魔な芦屋は通過するのが正しい
すべては尼崎の連解をなくすためなのだ
犠牲を惜しんではならない

近鉄に10連が残る?
そんなことはどうでもいい
阪神が8連化すると言ったら近鉄は言うことを聞くのが当然なのだ
尼崎の連解は絶対悪なのだ
0070名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-qwy0)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:15:12.83ID:OYhJnnmy0
今、南海なんかは関空のインバウンド需要で儲かっているそうだが
今後、神戸空港が国際化されて利用客が大きく増えるとかの話でも無い限り
現状の快急にテコ入れする材料は無いじゃないか?
一応、沿線および乗り換え先 直通先にはUSJ 夢洲IR 道頓堀 奈良なんかはあるけど

客が増えたから、その対応および更なる競争力強化の為に8両化するのか
8両化すれば、競争力が上がるから客が増えるのか
これは、やはり前者じゃないのかな

そもそも、三宮発の快急が毎時6本なりに増えなくても
尼崎発の種別で、尼崎〜西九条ノンストップが更に3本増えるだけでも
印象は違うんじゃないのかな 奈良線の急行を引っ張る感じイメージで
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:19:50.34ID:bUyqMmLI0
>>70
分かってないね
8連化は芦屋を通過させるための方便なんだよ
ついでに魚崎も通過が正しい

近鉄沿線から三宮へのスピードアップこそが正義なんだよ
阪神沿線の利便性なんてどうでもいい
0073名無し野電車区 (ワッチョイ 2723-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:27:44.47ID:bUyqMmLI0
>>72
>>69 は本心を隠してたんだよ
でも面倒くさいから本心を出した

快急は近鉄沿線民のためにある
まずはこの事実をすべてのこのスレの住民は理解すべきだ

そしてそのためには近鉄沿線民からして用のない芦屋は魚崎は通過が絶対だ
8連化はそのための準備にすぎない
0077名無し野電車区 (ワッチョイ 971b-kh1+)
垢版 |
2017/08/14(月) 06:28:30.47ID:kQmUM2Rl0
とりあえず土曜休日だけやればいい
近鉄線内 快速急行の混雑が目に余る
0078名無し野電車区 (エムゾネ FFba-zo5H)
垢版 |
2017/08/14(月) 07:17:00.92ID:sh2cr6b3F
なあ、阪神神戸三宮駅の1番ホームで並んでる奴って、
どうして2列じゃなくて1列で並ぶの?
2列で並ばないと、混雑して後ろの方の人が並べないやろ
阪神使ってる奴はみんなアホなの?
阪神電鉄は、「2列で並んでね」と注意喚起しないの?
それとも俺が間違ってて1列で並ぶのが正しいのか?
0080名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-DkPz)
垢版 |
2017/08/14(月) 08:56:11.95ID:Zw0MpNb1p
近鉄が将来12分サイクルを採用すれば、
8連芦屋通過で、終日37分の三宮難波の
輸送ができる。
なんば線の乗客が爆発的に増えないのは
大阪難波駅の乗降客が少ないから。
難波通過を省いて、純粋に難波駅の阪神
の乗降客は、今津や野田、西九条より
少ない。
0081名無し野電車区 (スプッッ Sd92-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 09:19:35.99ID:poMXyLA3d
実際のところどうなのかは知らんけど、阪神と近鉄の間で将来的に8連化するというような意思疎通があってもおかしくはないわな。
新しい資料でも出ない限り現状はなんとでも解釈できるから、どちらが正しいかという議論は無意味。複々線化みたいな突飛な話でない限り、妄想なら妄想でたらればの話を楽しんでいたらいいだろ。
0083名無し野電車区 (ワッチョイ 971b-kh1+)
垢版 |
2017/08/14(月) 11:25:42.92ID:kQmUM2Rl0
>>80
12分サイクルにすると今度は直通特急の運転に問題が
山陽内12分サイクルは過剰
0085名無し野電車区 (エムゾネ FFba-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 13:00:05.67ID:fZJ8Cxt/F
本線・なんば線直通列車は難波-鶴橋まで直行できれば充分だろうから、近鉄とサイクルを合わせることを考えなくても難波で区間準急や普通に化ければいいのでは?
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 5b6e-KsLg)
垢版 |
2017/08/14(月) 13:02:55.87ID:jCg5b0210
>>85
俺もそう思うのだが、そうやらないとこをみると、近鉄と阪神の取り決めがあるんだろうな。

そしてこの話をすると、近鉄厨が発狂するけどな。
0087名無し野電車区 (ガラプー KK33-AT1P)
垢版 |
2017/08/14(月) 13:04:34.78ID:EPGrtMYJK
運転感覚がくだぐたにニャル
0090名無し野電車区 (ワッチョイ 971b-kh1+)
垢版 |
2017/08/14(月) 13:51:56.96ID:kQmUM2Rl0
神戸 大阪 奈良と県庁所在地3つを直通するのが売り
私鉄では近鉄有料特急以外ないのでは?たぶん
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 971b-kh1+)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:12:41.93ID:kQmUM2Rl0
>>85
昔の神戸高速+開通時のダイヤがそうだったね
直通特急に進歩した
0093名無し野電車区 (ワッチョイ 9a29-9UxA)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:28:26.26ID:aDE3TH6f0
近鉄から阪神に直通する準急や区間準急は、
阪神線内に入ってからは、各駅停車のくせして
準急や区間準急の種別表示しているのも変。
小田急から東京メトロに入る急行や準急は、
代々木上原に入る手前で種別変えている。
まだ近鉄に向かう電車が阪神線内で準急や区間準急の
種別表示は、わからないでもないが。
東京メトロ千代田線も小田急に直通する電車は、
小田急の種別表示しているので。
0094名無し野電車区 (ワッチョイ 374f-wFGS)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:31:51.48ID:nn9P2RAG0
阪神民は優等顔した各駅停車には慣れてるわな。神戸高速線で。
現状、なんば線は快急以外みな各停だしわかりやすいわ。
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-qwy0)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:43:30.76ID:OYhJnnmy0
西九条で緩急接続出来れば最高なんだろうけど
まあ、難しいだろうから
これに合わせて福駅に投資したりする事はあるのだろうか

まあ、着工からでも15年はかかるそうだし
完成するのは、遠い未来の話だろうけど

大阪の洪水リスク、堤防より低い阪神線「鉄橋」撤去へ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO12615230X00C17A2000000/
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 971b-kh1+)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:50:48.86ID:kQmUM2Rl0
>>93
準急などが末端区間で各停になるのはいくらでもある
0099名無し野電車区 (アークセー Sxbb-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 23:14:14.75ID:ijxIsrcHx
阪神特急の三宮以西、なんば線準急と区準の西九条以西、西宮行き急行の今津から、区急の野田以東と武庫川以西、三宮行き山陽S特の元町からは全て普通に種別変更してくれ。
0100名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-DkPz)
垢版 |
2017/08/14(月) 23:47:28.72ID:Zw0MpNb1p
夏の甲子園開催中の、三宮駅や元町駅で、
高速神戸行き普通が到着するアナウンス
で、高速神戸で新開地行きに接続するみ
たいなことを言ってるが、
三宮到着で既に2〜3分の遅れがあるから
、高速神戸での連絡もないのが鉄道ヲタ
ならわかるが、
あのアナウンスを信じて普通に乗った人
は正直怒るよな。
結局は、次発の直通特急に高速神戸で
乗るから一緒なんやけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況