【福島〜山形〜秋田】奥羽・羽越新幹線【上越妙高〜長岡・新潟〜新青森】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 19:26:16.96ID:cybKN6/V
奥羽新幹線・羽越新幹線について語るスレです。

過去スレ
上越新幹線はなぜ、新潟空港、酒田までいかないの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110800038/
羽越新幹線建設促進同盟Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193896177/
羽越新幹線 Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379050713/
羽越新幹線 Part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393501290/
【糸魚川〜直江津〜長岡】羽越新幹線【新潟〜新青森】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1467397622/
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 16:37:27.52ID:trF8wcTq
釧路発 佐世保行 でも運行してくれれば面白いのだが。
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 21:23:59.09ID:b8jPcD35
>>818
根室発枕崎行き臨時普通列車9999D
車両はキハ40系で
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 09:08:53.01ID:MpvY+W7B
>>818
豪華寝台列車でそういうツアーあっても良いと思うんだけどな
帰りは飛行機かな
0822元歌 君の翼~大丈夫だから(瀬能あづさ)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:28.36ID:Hhbfh/nL
奥羽とか羽越より山形新幹線だろ
山形新幹線は庄内まで延伸すべし
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1405947035/ 主題歌

大丈夫 予算なら平気 平気よ
役所から分捕ればいい
Look!こんなに需要があるじゃない
東京が近くなる この場所からね
中途半端 半端過ぎる
動き出せよ 動き出そう
山形新幹線「つばさ」の影 庄内迫るよ

同じ県に見えないイビツな イビツな
現状は打ち破っていい
Help!ホントはつながり弱いもの
県内の経済も東西分離
酒田に行く 酒田に行け
つなぎ合える つなぎ合うよ
山形新幹線「つばさ」をいざ庄内延ばそう

風が涼しげに頬を撫でてゆく
瞳閉じた瞬間(とき)くっきりと見えるよ

西と東 いつだってね
つなぎ合える つなぎ合うよ
山形新幹線「つばさ」の影 庄内迫るよ

酒田に行く 酒田に行け
つなぎ合える つなぎ合うよ
山形新幹線「つばさ」をいざ庄内延ばそう
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 07:49:07.45ID:75A7AM9A
FGTで良いだろう 改正して
奥羽山形〜郡山 仙台乗換え 東京乗り入れの中間
羽越秋田〜長岡 新潟乗り入れ東京乗り入れの中間
秋田も同様
羽越も延長
どちらもものまま使える
ほかが閊えてるかもしれないけどな
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 07:54:16.80ID:75A7AM9A
>>774
どちらも自治体の消滅危機
現状の新幹線すら怪しいので建設ないよ
東北で生き残るのは宮城だけ 福島も瀕死だぞ

まだ四国も瀬戸内側のほうが息してるし
新幹線開通しても生きていける
青森秋田岩手が無駄に広すぎるんだよ
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 17:21:35.33ID:1izUWC66
>>824
四国の瀬戸内海側も死んでる 東北以下の鉄道不要地域
四国の主要路線の予讃線は利用密度6000人ぎりぎりの過疎路線
快速マリンライナーだけのJR四国
四国新幹線は絶対不要
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 19:02:39.30ID:75A7AM9A
>>825
どうみても東北上三県死んでるだろう
四国に来てから物言え コラ!
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 19:05:21.18ID:75A7AM9A
>>798
自動車道の高速バス乗り入れの方が現実的
人乗ってない所に快速無意味

快速バス新設要望
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 00:43:12.17ID:itiM6VNR
東北と四国直接対決出来る様に
羽越新幹線-北陸新幹線-新大阪-四国新幹線
を作ろう!!
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 01:13:55.76ID:z5+fLE5r
>>826
土人が四国新幹線スレ無くなって 他所を荒らすなボケw
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 05:33:05.19ID:vKSHFBaG
JR北海道輸送密度>>>>JR四国輸送密度
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 05:41:17.48ID:EqzQmlIJ
qwsk
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 08:11:38.08ID:Ms4UA5or
東北は東のお陰で生きてるのは
理解出来ないとは、流石東北
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 08:15:24.87ID:Ms4UA5or
いつこくも東は東北を切り離しJR東北を作るべきだ
本線以外を第三セクターに落とし
被災線を廃線に追い込みバス王国を作ろう!
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 08:18:01.26ID:Ms4UA5or
奥羽バスと羽越縦断バス会社設立を羽越奥羽廃線後にBRT
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 21:21:48.23ID:hGg4YA++
2空港滑走路延長など、国への提案原案提示 県境トンネル整備も
http://yamagata-np.jp/news/201804/24/kj_2018042400472.php

フル規格の奥羽、羽越両新幹線の早期実現では、トンネル整備の早期事業化に加え、事業化に向けた県やJR東日本の検討に政府の参画を求めた。その上で、今後着手するものも含め、
フル規格新幹線に利用可能なトンネルを活用するなど、効率的な整備が可能な路線について優先的に整備計画路線に格上げするように要望している。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 22:43:19.94ID:WWJlztUe
>>838
板谷峠の部分を新幹線規格で作っておいて、フル規格奥羽新幹線の芽を一応残しておこうというワケか。

あとは羽越本線の小岩川〜あつみ温泉間の未使用トンネルを活用して複線化区間の拡大を図るとか。
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 17:45:47.99ID:PAS0hBX3
羽越本線の小岩川〜あつみ温泉間は2本のトンネルが必要だが
あつみ温泉側は出来ているが小岩川側は未着工な筈。
新崎−豊栄間の複線化も拒否している東がやる訳がない。
国鉄民営化の方法が間違ってしまった弊害が出始めている。
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 20:41:14.61ID:nj1FtUmS
糸魚川のホームが待避線の無い2面2線なので長岡方面の分岐は無理!って何回もカキコしてる人がいるけど
ホームなんか増やせばいいだろ
日本海側を一本の新幹線で繋ぐという壮大な妄想に比してスケールが小さすぎる

まあ自分は普通に上越妙高分岐でいいと思うがな
ホームドアぐらい新規建設区間なんだからどうにでもなるだろ
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 13:13:16.82ID:qJ+4HkOG
上越妙高で方向転換?
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 13:36:45.09ID:cf1APQ6z
>>838
いずれ居なくなる区間に整備とはしかも黒字の東単独じゃなく国要望ってふざけてるな
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 23:03:43.19ID:dsKOEosQ
>>843
まあ、上越新幹線もE7系投入が決まってるので。
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 22:07:16.83ID:zwfydVcs
山形新幹線を酒田迄伸ばして終了でいいんじゃない今後の人口予測考えたら
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 11:09:36.16ID:LmKhMGCH
>>846
内陸人もいらないと言っている鈍足新在直通特急を庄内まで持ってこないでください。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 18:31:57.33ID:QZZf+K2t
>>842
糸魚川って姫路と違って増設工事が不可能だが?
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 22:56:26.74ID:EQSSX5VX
>>848
駅ごと作り直せばいいじゃん
既存路線に新駅を追加するのはめずらしいことじゃない
用地買収して待避線を増設してホームを拡張するだけ
博多駅だって2面4線から3面6線に拡張できたんだ、それに比べれば大したこと無い

まったく余談だが、大宮駅は本来4面8線に増設できる構造になっていたし小倉駅は3面6線にできるようになっていた
駅の再開発でそのぶんのスペースを使ってしまったのでもはや不可能だが…そういう駅も多いんだろうな
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 01:34:47.32ID:hdHDBST3
>>849
>駅の再開発でそのぶんのスペースを使ってしまったのでもはや不可能だが…そういう駅も多いんだろうな

新幹線札幌駅のことか
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 09:09:41.87ID:ZkaGlSQg
>>848
姫路は最初から設計に入ってたな
>>842は無知なのを露呈したわけだが
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 11:33:04.81ID:EclTUR4S
え?糸魚川の大火事って再開発のためじゃなかったの?
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 04:08:54.30ID:L6kt+ubZ
枕木も標識も高架橋もマルタイも違うのに東北はJR東のおかげだなんてフェイクニュースにも程があるわ。
どちらかといえばJR貨物のおかげだろ。
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 14:37:15.96ID:gW9uQ9w1
>>853
トラックで十分なのにな JR貨物職員を養うためのJR貨物
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 20:45:02.10ID:4Np9L8vS
>>854
そのトラックの運転手が人手不足で足りないから、佐川もヤマトも福山も鉄道に回帰してるんだろ
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 00:34:55.50ID:sa+pu4L5
>>855
そうだよな。運転手不足なんだから、トラック輸送やめて鉄道に回帰するべきだね

そもそも宅配はやめればいいのに(っていうか、宅配は追加料金とるべき)
お客は荷物の受け取りは、最寄りの運送会社まで取りに行かせるべきでしょう
高速ICや貨物ターミナル駅に佐川とかヤマト、日通などの事務所兼倉庫を置かせて・・・
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 08:29:08.26ID:DMedUvBn
阪国人悔しそうw
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 17:50:33.92ID:863YObYk
>>859
国会議員なら過去の政策を総括しろ。
オタならオタ芸で遊んでろ。
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/05/11(金) 14:41:27.10ID:IF1MHCTw
羽越新幹線は沿線の為のみならず

鹿児島中央-熊本-博多-小倉-広島-岡山-新神戸-新大阪-京都-金沢-新潟-酒田-秋田-弘前-新青森-新函館北斗-札幌

日本を南北に縦断する一騎通貫新幹線
通称「北前」号!
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 10:02:20.42ID:2h514EUF
オタを避けたいから、通過するだけで嫌がられる。
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 17:49:35.37ID:9m3LJAOF
奥羽・羽越新幹線整備促進期成同盟会の総会が秋田市で開催。
150人ものお偉方が出席した模様。殿様、頑張れや。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 21:50:24.74ID:DpIEtrh8
>>866
まさに奥羽越列藩同盟というわけだ。
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 21:54:57.17ID:rSoTpArx
>>866
土地も建設費も全額出しますって言えばすぐ実現できそうなのに
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 23:53:00.60ID:2/6QWJE3
奥羽越列藩同盟と言えばカッコイイけど実際は
奥羽新幹線
羽越新幹線
同床異夢なんだよなあ
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/05/20(日) 14:47:09.81ID:SYCRC7QD
今朝の新潟駅高架開業セレモニーで、来賓の国会議員たくさん来てたけど、次は羽越新幹線云々言ってた議員がけっこういたな。
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 01:16:56.41ID:onsHXyh8
新潟県知事選で与党系候補の花角英世氏が公約としてぶち上げた「日本海縦貫新幹線」整備は必要か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180521-00166157-hbolz-soci

また田中角栄気取りのクソ野郎か?
裏日本に新幹線は不要なのを理解しろ
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 07:31:30.15ID:X4r27bEf
ミニ導入した地域はFGTで、上越延長でもFGT
国家予算を無駄にするな
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 12:27:26.52ID:GZ8cll4/
整備新幹線にもなってない妄想路線の事を言われましても。
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 12:46:24.66ID:GGASObMe
>>875
FGTはいきなり新幹線に起用しようとしたのが間違い。
導入するにしても、在来線レベルのスピードで実績を積むべきだった。
今言われてる近鉄の吉野方面とかね。
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 14:20:56.65ID:XmRxWizI
羽越新幹線直江津駅を作ることに拘る、ただそれだけのために
利用者数がケツから数えて安中榛名の次の糸魚川を分岐駅にするために
作ったばかりの新幹線糸魚川駅を作り直せという
そんなに大事かね、直江津が

ほくほく線に毛の生えたような単線新幹線でいいから
さっさと上越妙高から長岡に繋げといったほうが
はるかに合理的で建設的で現実的だと思うがなあ
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 15:56:00.43ID:GZ8cll4/
実は上越新幹線と北陸新幹線が近づいている場所がありましてね、、、、、
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 18:24:29.57ID:SiK1P1Y1
>>872
新潟空港の国際化だろ まず手をつけるのは だから仙台に勝てないんだよ
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 19:23:16.05ID:yhIXIali
>>880
安い韓国便だけ就航して国際化っていうオチはNG
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 16:14:14.45ID:M8lcSMv/
北陸新幹線がもうちょい大回りして
直江津駅にしてればねぇ。
事は凄く簡単だったのに。
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 16:56:48.68ID:l9t8hBtf
だからどうして、そんなに直江津に拘るんだ
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:55.47ID:z6BKhnZV
>>878
『とき』『たにがわ』にもE7系が投入されるからな。
それでもW7系は北陸新幹線限定だが。
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 09:11:11.90ID:Cetw256R
>>882
飯山まで遠回りするくらいなら、直江津か高田、あるいは春日山を経由して欲しかったね。
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 17:59:58.81ID:dS4Byh4T
要するに上越妙高が嫌だから糸魚川分岐にして
羽越新幹線直江津駅を作ろうと息巻いてるわけか
余計不便になるだけだろ…
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 20:02:00.20ID:vTpDAZOt
分岐と駅は関係ないからな。
TGVは駅のないところで分岐している。
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 11:45:03.21ID:FqYz83xV
池沼の脳内地図は古い時刻表の路線図そのままで更新されないから
別に深い考えあるわけじゃないよ
ただ馬鹿なだけ
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 22:05:26.30ID:ofJTjAfA
今日、角館の田沢湖寄りの所でE3編成を見たのだがどこへ行ったのだろうか?
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 11:27:05.74ID:7qXdgefX
羽越新幹線は日本海縦貫新幹線を目指す。なので

糸魚川-直江津-柏崎-寺泊-新潟-新発田-村上-府屋-鶴岡-酒田-仁賀保-羽後本荘-秋田-阿仁合-大館-弘前-新青森

と敷いて北陸新幹線を経由して関西-北陸-東北-北海道を繋ぐ。
そして構想中の山陰新幹線を敷き、小浜-豊岡で北陸新幹線と繋ぎ

北海道-東北-北陸-丹後-山陰-九州に一気通貫最速便を走らせる。

鹿児島中央-熊本-博多-小倉-出雲市-新松江-鳥取-豊岡-舞鶴-金沢-直江津-新潟-鶴岡-秋田-弘前-新青森-新函館北斗-札幌

一体何時間かかるんだろ・・・
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 19:30:37.92ID:p0qGrAFc
新潟を仙台並の中心都市にしないと話にならない 
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 16:14:45.42ID:2LVjOzLq
上越妙高だと日本海縦貫にならないってか
しかも越後線ルートで長岡非経由だと
いい加減にしろ
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 21:37:36.04ID:Vy70oVyM
いっそ、新潟〜仙台の新幹線を作ってほしいぞ

新潟〜新潟空港〜中条〜小国〜米沢〜白石蔵王〜仙台
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 21:53:47.86ID:V3uaRyz3
じゃ仙台~新潟在来線潰せよ
話はそれからだ
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 21:58:29.33ID:ienbCYWK
この人たちは高速バスじゃ何が不満なわけ?w
磐越道4車線化キボンヌ
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 22:00:24.74ID:d2luUg3O
仮に新潟-大宮-仙台の直通運転したら乗車率どれくらいになるの?
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 08:49:41.94ID:kul/3DKb
どうせ空気輸送さ
空気は足りてるから直通や建設は要らない
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 17:32:35.95ID:W9k56nuq
明治以来100年も放置されてきた課題を今ここで実現しよう。
全鉄道の標準軌化である。先ずはJR各社に実施を義務付ける。
拒否はできない、拒否する時は株式額面で召し上げる。
これを実現してもやっと韓国に追いつく程度だが。
ついでにATSの近代化も頼むよ。キンコンATSには我慢がならん。
これが完成したら速度規制がかかる区間の改良だな。
金には糸目はつけない。100兆でも200兆でも使え。
と、耄碌爺が言っていた。
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 23:25:08.47ID:KKkapTYy
全国標準軌化だけは本当同意だわ
今までFGTの開発失敗でどれだけの金を無駄にして
狭軌による脱線で尊い沢山命を犠牲にして、
狭軌の鈍足っぷりで毎日多くの人の多くの時間を無駄にし経済損失を
生み出してきたことか

本当全国標準軌化は莫大な金がかかることは承知だが、
その見返りとして莫大なメリットが沢山あるのは紛れもない事実
是非実現して欲しい
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 23:29:09.12ID:gUChm9dX
標準軌化なんて動きが起きたらローカル線はおろか準幹線まで廃線だなw
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 11:52:25.21ID:6pwoZDN8
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180601_73007.html
<秋田新幹線>JR東、新ルート検討 岩手県境にトンネル、防災強化し運行安定化へ

>JR東日本が、秋田新幹線の岩手、秋田県境にトンネル新設を含む新ルートの整備を検討していることが31日、分かった。
>防災面の強化や運行安定化が狙い。アクセス性向上も期待される。

>大仙市の老松博行市長が31日開会の市議会6月定例会で明らかにした。同市や秋田県によると、新トンネルの整備を検討しているのは田沢湖線の赤渕−田沢湖間(18.1キロ)。

>JR東日本は輸送障害の解消のため、約3.9キロの仙岩トンネルよりも長く、直線的な単線の新トンネルを構想した。複数のルートを検討しているとみられ、2015年5月にボーリングなどの現地調査に着手。17年11月、県に結果を説明した。
>県の担当者によると、JR東日本は「整備費用がかかっても維持費は少なく、災害に強いなどのメリットがある」と話したという。
>大仙市は7月、沿線自治体などで構成する整備促進期成同盟会を設立する方針。

>JR東日本秋田支社は「現段階で話せることはない」としている。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 14:00:31.68ID:/QxV/xjH
>>902
山手線を標準軌にして高速化しよう。
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 16:30:56.86ID:eRpC6Y+f
とりあえず大曲駅のスイッチバックも廃止解消を
逆向きに走行したり、椅子回転させたり不便
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 16:34:02.64ID:gqM5y8Xx
んな下らねー手間のために莫大な短絡線建設費用は誰が出すのよ
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 21:56:09.26ID:jo4NTScI
>>904
赤渕〜田沢湖って、2006年に雪崩に突っ込んだものの、普段はそこまで天候の悪影響ないし、確かに速度は遅いけど、肝心の仙岩トンネルは体感的に130km/h運転してそうだし少し風光明媚だから別にいいんじゃねって思う。
新トンネルと合わせて複線になるなら賛成してやってもいいけど。
赤渕〜春木場の46号沿いとか奥羽線内の方が悪天候時のダメージでかかったりするし、電車の動きのかったるさは雫石〜盛岡間の方が不快かな。
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 22:06:20.67ID:tu8d/rOy
>賛成してやってもいいけど。

別にお前の賛成はいらないよ。
JRは勝手にやるから。
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 07:23:22.37ID:0giNwE18
山形新幹線の指定席に乗ってるのだが
もう郡山なのに社内販売が1度も通らないのは何故なのだろう?
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 07:59:31.55ID:0giNwE18
郡山すぎてから車内販売を致しております
の放送だけで
宇都宮すぎても1度も見掛けず
車内販売本当にしてるのか?
グリーン車だけの販売なのか?
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 12:10:43.08ID:agRCOj8N
羽越新幹線
(北陸新幹線乗入れ)-糸魚川-直江津-柏崎-寺泊-新潟-新発田-村上-府屋-鶴岡-酒田-仁賀保-羽後本荘-秋田-阿仁合-大館-弘前-新青森-(北海道新幹線乗入れ)

北越新幹線
(北陸新幹線乗入れ)-上越妙高-十日町-長岡

羽越新幹線長距離最速
鹿児島中央-熊本-博多-小倉-広島-岡山-新神戸-新大阪-金沢-直江津-新潟-鶴岡(or酒田)-秋田-弘前-新青森-新函館北斗-札幌
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 20:17:03.21ID:TfqjE9nX
英国なんかは在来線で200q/h出してるんだから、
山形・秋田の在来線改軌区間で160q/hくらい出せないもんなんだろうか
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 20:57:06.03ID:pDaiy7gb
>>914
ほくほく線並みの設備が全国標準レベルにならないと無理だな。
踏切全廃&トンネルによる直線化は不可欠だからほぼ新線付け替えレベルの大掛かりな改良になる。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:40.52ID:0AXbtZML
>>904
田沢湖線盛岡―神代は線形が悪すぎる。大曲のスイッチバック解消など
手直しするには金がかかりすぎる。
そこで浮上するのが北上ルート。地形的にはほぼ平坦なので時間と費用が掛からない。
合流点は北上駅の南側の北上川鉄橋付近。
田沢湖線の改修には例によって多額の地元負担があるだろう。
県南の住民が黙っている訳がない。地元負担がないならどうぞ自由に。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/06/03(日) 18:06:18.00ID:GWQYn2RP
一度盛岡経由で造ってしまったのでもう変えようがない
さらに、山形・秋田新幹線を造ってしまったので奥羽・羽越新幹線はできない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況