X



東京メトロ車両総合スレ 36S
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:00.28ID:N2BJikKT
16000の最終増備のタイプで1000でも切れないLEDがあるらしいが知っている人いる?
0182名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 11:03:32.51ID:0r6HlUcU
16117Fから採用の全面マルチカラーLEDかな
あれは確かISO2000でも切れない優れものだった希ガス
0185名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 19:09:11.15ID:9+vZbDvQ
自分とこの写真で確認したら16117F以降のLEDはSS1/1000までは余裕でおk
1/1500近辺でチラついてきて1/2000で完璧に切れるもまだ文字が読めるレベルで済んでいた
そういや地味に北綾瀬の05も案外切れにくかったような
0188名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 14:26:21.71ID:Tn6bkN9f
まあ、ダイナミック表示は高速度で点灯させると、それだけ高周波ノイズの原因になるからな・・難しい所
いい加減にスタティック表示にして欲しい
0190名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 19:06:37.10ID:9LBoDf5G
LEDを点灯する程度の電力でどんだけノイズが出るんだ?
常時点灯なんて回路が複雑になり消費電力も増え無駄
一般人には何のメリットもない
0192名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 09:38:29.84ID:9JvRqiMn
>>169
ロマンスカー乗り入れはメトロから提案したんじゃなかった?
営団からメトロになって新しい会社として今までやらなかったサービスを打ち出したいって一環で
今ではこれがパイオニアになって西武や東武も特急乗り入れを考えてるんだよな
西武の新型特急は乗り入れ対応だし、東武も特急乗り入れ検討とリリース出た
メトロ側も片乗り入れじゃなくて車両作る予定ないのかな
0194名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 13:14:22.38ID:udb6jHir
>>192
メトロ提案なら、メトロ側でも車両用意するでしょ
当初は、ロマンスカーの乗り入れ営業は湯島までの予定だったんだよ
でも、それじゃ、降車の手間でダイヤが乱れる可能性から急遽、綾瀬まで来て折り返す事になった
メトロとしたら「お付き合い」レベルでしょ
朝のロマンスカーの折り返しは「回送」だからな

メトロ提案なら、綾瀬基地に数時間停泊して、帰りは箱根行きロマンスカーとして運転でしょ
(その方が、特急料金稼げる可能性有るんだからさ)
0196名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 16:19:05.92ID:a3/EF4oA
メトロも乗り気だったよ
副都心線開業に関してもTJライナー乗り入れを東武に提案してるし
で、西武がLCカー乗り入れしたし

でも西武が特急も乗り入れ対応にしたから
Sトレインとどう棲み分けるんだろ?
あと京王5000の鉄道会社向け試乗会に
関東からは西武と東急の関係者だけが参加したそうだが
東急も2020派生のLCカー作るんじゃない?
DTライナー半蔵門線乗り入れで
0197名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 16:50:19.33ID:Imi2BWNS
>>196
試乗会の参加者なんてどっかのニュース書かれてたのか
やっぱ関西系の私鉄もおったんやろか

半蔵門ってライナー運行できる隙なんてあるんやろか
0199名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 17:05:25.59ID:/26OB+LQ
>>197
クロス状態を視察してたみたいだね
ツイッターの目撃情報だと西武、東急、名鉄、阪急のお偉いさんが来てたみたい
0200名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:44.44ID:QPjlFCtK
小田急と東武と京成と阪神と近鉄と南海と西鉄は来てなかったのかな?
0201名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 17:46:04.89ID:Imi2BWNS
>>198-199
阪急は有料ライナーについて、過去に他社とかみて研究していきたいと明言してたからか視察来てたのな

>>200
もうすでに持ってる会社がきてどないすんねん

メトロとしてはライナーとか有料特急は他社任せにしていく方針なのかな
他社に呼びかけてる割には自前でやりそうにはないし
都営もでっかいネットワークあるけどやる気配無いし…
0202名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 18:11:05.94ID:F92V2MAX
東武も特急乗り入れやるって言ってるし
他社任せと言っても有料特急持ってる直通先は東武、西武、小田急だけ
全部メトロ乗り入れ特急をやる方向だし
埼玉高速と東葉高速は第三セクターで、無理だし
東急が乗り入れ先含め長距離走る列車に座席指定導入するかがカギだな
日経で観光地持たない東急はインバウンド取り込めず売り注文目立つとか書いてあったし
本当は上層部も鉄道会社の華である観光輸送やりたいってインタビュー見たわ
0204名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 22:34:32.88ID:teHQ9W6d
東急は伊豆急の光岡トレインでマスターベーション。
0205名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 22:58:55.17ID:IA9XFC+t
東武はどこの路線に特急を入れるつもりなんだろう
日比直が本命、対抗は半蔵門、大穴で有楽町・副都心ってとこか
有副はTJライナーの方が効果ありそうだけど

東急はメトロよりもJRに目を向けた方が良いんじゃね
横浜線との連絡線を活用して鎌倉とか伊豆に向かって
ロイヤルエクスプレス東急電鉄verをやったらいい
始発はかなり運用キツキツだけど渋谷、大井町あたりで

>>199
名鉄とか参考にすることあんのかねw
有料列車についてはむしろ他社に教える立場のような・・・
鶴舞線に特急乗り入れでも考えてるのかな

阪急って案外乗ってる時間短い気がするけど
ライナー入れて人乗るのかなぁ・・・
関西ってグリーン車・ライナー車の類って定着しにくいっていうし
堺筋線からライナーやるとかなら面白そうだけど
0206名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 00:10:18.57ID:gSD2A8EL
特別車両をトイレ付きで保有したら便所抜き取り設備とかを作らなきゃならんから、車両使用料を払ってでも直通会社に保有をお願いした方が楽。
0207名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 00:36:51.35ID:RALWnfP0
>>205 JR横浜線は、国鉄時代の町田乗り入れ構想の破棄で東急に遺恨を持ち相当
嫌っている。菊名や長津田に快速が当初停まらなかったのや、絶妙に接続が悪いの
は、確信犯的レベル
0208名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 01:18:52.29ID:5GXhSBuY
メトロレッドアローが乗り入れてくるからそれで何とかすればいい
0209名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 02:00:24.57ID:sTjMQbFG
今度入る西武の新特急はレッドアローじゃなくね?
0211名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 13:37:15.49ID:lIut1VQx
西武チンポアロー
0213むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/11/13(月) 14:48:09.57ID:frUNkaFA
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>212::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0214名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 16:11:08.01ID:UOih24D1
あのケチ西武が乗り入れ用の特急車両製造するか?w
今のNRAだって、殆どの編成は足回りは廃車からの流用でしょ
仮に作ったとしても、副都心線直通だと池袋は素通りになる
それじゃ、池袋が拠点の西武にとってメリット無し

渋谷の西武が元気な頃ならともかく・・でしょ
0216名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 17:52:01.64ID:a6Vpls0w
>>214
「製造するか?w」もなにも
地下直対応の特急車を
実際に造るわけで・・・
0218名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:32.79ID:gz7sYZh8
Sトレみたいなボッタクリ料金じゃ誰も乗らないよ
0224むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/11/18(土) 09:55:53.84ID:DT7eKD4M
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>223::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0225名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 10:18:39.35ID:MV3k5RAh
>>218
本格的な観光タイプで横浜〜秩父1000円なら乗るでしょ
Sトレインは休日運用からは外すでしょ
今度の西武の新型特急は貫通扉付き乗り入れ対応で、噂では車内販売も復活しそうだし
メトロはこねも北千住〜箱根湯本は1000円越えるし

つっーか未だに堤時代の西武のイメージで語る奴がいるのな >>214みたいに
0226名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 10:23:43.81ID:MV3k5RAh
つっーかメトロはSトレインの指定券売機を増やすか、
駅の券売機でも指定券を買えるようにしたらいいのに
有楽町もだけど直前に行列できて捌ききれず駅員大変そうだ


>S-TRAIN103号指定券売機(飯田橋)

発車10分前
http://imepic.jp/20171117/740880
発車6分前
http://imepic.jp/20171117/738580
発車3分前
http://imepic.jp/20171117/736410

発車時刻が近付くに連れて途切れることなく行列が出来ていく…
車内は空席あるのに買えなかった人も多そう
スムーズは座席選べるだけでなくて積み立て方式も止めるべき
たまに使うにはハードル高すぎる
そして券売機が足りなさすぎ
車内料金取らなきゃいいのに
せっかくの需要を取りこぼしすぎ
0227名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 13:18:39.44ID:ALJmRxoa
JRのグリーン車みたいに現金禁止ICカード置くだけタイプにしない辺りやる気が足りないな
0228名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 21:26:25.59ID:hgiLreYn
要は「いつでも撤退出来る様に」ってことでしょ
Sトレイン車両にパスモスイカ付けることは、相当地上設備も対応しなきゃいけないからな

でも秩父の貧乏人が、1000円以上の特急料金使ってまで定期的に横浜行く需要が有るとは思えないけどね
0229名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 21:45:04.13ID:Z33tIQVR
>>228
埼玉disりたい気持ちがひしひしと伝わってくるが
休日秩父発上りのは時間的にどう考えても観光帰宅需要向けだろ

ってレス待ってるの?
0230名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 21:51:46.15ID:SI00HxQE
そもそも休日朝の横浜行きは飯能発で秩父から出てないしなw
0231名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 21:54:16.03ID:SI00HxQE
秩父観光はイマイチで横浜観光は成果が出てるってあるぞ

西武S-TRAINは「観光列車」として使えるか
横浜―秩父2時間の旅、乗ってわかった問題点
http://toyokeizai.net/articles/-/196637

>さて、西武グループの秩父に関連する事業は全体的にはうまくいっていると思われる中で、
実際の利用状況などから今ひとつ定着していないのではと思われるのが、今年3月に運行開始したS-TRAINだ。
西武鉄道広報部も「運行する時間帯によっては、まだ認知度が不足していると感じることがある」と認める。

>この新たな観光等の需要の創出については、現状、具体的に現れている事例として、「西武線沿線から
横浜エリアへ多くのお客さまにご利用いただいております。とくに小さいお子さま連れのお客さまを目にすることが多く、
新たな着席サービスを提供することで、小さいお子さまを連れて安心して遠出する機会を創出することができていると
感じています」(西武鉄道広報部)といい、秩父以外の観光ニーズの掘り起こしについても、一定の成果を上げているという。
0233名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 22:55:06.28ID:hgiLreYn
>>232
禿同
0234名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 22:57:53.26ID:SI00HxQE
17000系LCカー造らないのかね、しかし


ところであしたのメトロ、半蔵門線だけ1回も取り上げられてないんだが…
目新しい特集する内容が半蔵門線にはないの?
南北線でさえ取り上げられたのに
0236名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 00:01:29.15ID:v554/BZV
車両面でも半蔵門線は不遇すぎだろ
0237名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 00:15:24.61ID:YRrTZjAt
「偉い人」が沿線に住んで無いんだろw
車両が不遇というか、昔の営団流の車両運用・・「徹底的に使う」っていうだけ
逆に、他線が無駄使いしすぎって感じ
後、10年は確実に半蔵門線の車両は変わらないし、下手したら20年は変わらないかも

まさか8000を1両も廃車せず全編成VVVF化するとは思わなかった
0238名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 00:36:37.54ID:bmCPEos8
>>204
あの光岡が鉄道車両を手掛けるのか!

いや、それはそれで見てみたいがw
0239名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 01:07:53.36ID:s9GlQhj4
小田急が通勤車をあまり製造しなかった理由

90年代の小田急が通勤形車両を少数しか製造しなかったのは複々線化の工事に投資を集中させたため
その複々線化工事も反対運動やバブル景気による土地価格高騰により計画が大幅に遅れていたため
ラッシュ時のピークサイドに数本しか増発できなかったことから
1000形・2000形は少数しか製造されなかった一方で廃車も出なかった

あと、5200形の車体更新を途中で打ち切って廃車したのは、
複々線化計画が下北沢付近の住民の反対運動により代々木上原−梅ヶ丘間が高架式から地下式に変更されて、
梅ヶ丘付近に地下から高架への急勾配が設置されることになったためその区間に対応できないためである
(通常時の走行では問題は無いが、故障車両を回送させる際に後ろから押し上げるパワーが無いという理由から)

また、10000形・20000形は製造から15年以上が経過して車体更新が検討させた際に、
車体がハイデッカー仕様のため交通バリアフリー法に引っかかり、出入り口の段差解消などの
改造工事が大掛かりになって改造工事の費用が嵩むことと、
抵抗制御方式のため、省エネの観点からも更新工事を施工してまで継続使用するのは得策ではないと判断されたから
廃車となった

(80年代後半は、まだVVVFインバータ制御装置が高価であり、特急形車両は停車駅が少ないため起動・減速の回数も少なく省エネ効果も低いため、
10000形・20000形は近鉄21000系・26000系などと同様に導入するメリットが無いと判断された)
0241名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 06:55:11.58ID:qNGGv4b1
>>237
さすがに2022〜23年位には何とかするだろ
03・02の更新の次に順番が来る
0244名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 12:46:05.57ID:1KErpHjL
>>239
小田急2000形は2600形8連化の為の不足分を補う為に登場したもの。
だから最初からあまり増備するつもりは無かった。
仮に2000形登場時点で2600形・旧4000形等の置き換え計画が策定されていた場合、
2000形は1000形ベースではなく新規設計(1000形とは全く別のデザイン)になっていたと思う。
また、5200が容赦なく廃車されたのは地下化後の下北沢の勾配に対応できないため。
当初は5000系列は残る予定だったためシングルパンタ化したが、3000形3次車以降登場時点で計画変更があったと思われる。
0245名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 12:53:24.95ID:TlK7V6WX
>>244
語尾の「思われる」ってある以上テメェの妄想じゃねぇか全部よ
0246名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 13:01:15.94ID:1KErpHjL
もともと営団が0シリーズ大量増備していた頃の小田急は、複々線化に重点的に投資を行っていて通勤車を作る余裕が無かったが、
完成時期が当初の計画から大幅に遅れていたため、その打開案としてラッシュ時間帯のピークサイドの時間の増発を実施し、
当面の混雑緩和を実施することにしたために、1000形がその増発用として登場した。
増発用なら8000形増備でも良かったと思うが…
0247名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 14:55:35.79ID:W8g3BEho
7000も、あそこまで魔改造しちゃうと廃車時期が見えにくいよな
03.02の後っていうと、2025年以降の廃車は確実
その時になって、まさか旧型になってる10000を増備するか?ってことになる
(6000の最終増備の時は8000の新製があったからなんとかなったと思うが)

7000は有楽町線専用で運用して寿命が来たものから17000新製でよかったと思うけどね
(副都心線は10000の8連新製で対応)
0249名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 16:37:36.87ID:1KErpHjL
>>244
小田急2000形が最初から少数打ち止めが前提なら、1000形をセミワイドドアにしただけの増備車でよかったと思うが、当時の営団も少数打ち止め前提なのに06・07系を登場させてたし、
東急2000系も田玉線(当時)の輸送力強化用なのに9000系増備で済まなかったし。
01系も最後の2本だけVVVFに設計変更されていた。

JRでは93年の南武線輸送力増強で209が2本だけ入っていたが、これも205増備では済まなかったし。
(この時に205が1本南武線から横浜線に転属し、同時にサハ1両をわざわざ新製してる)
0251名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 17:22:06.83ID:AXoyiMil
>>243>>247
近年のメトロは2路線同時進行で車両更新している

2020年:13000増備終了→有楽町副都心向け新車
2022年頃:丸の内線増備終了→半蔵門線向け新車 ではないかな
0252名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 17:58:13.48ID:/s/raYId
>>249
その頃は主制御装置に使用する半導体素子の電圧・電流の許容量増大や
世代交代などが急速に進んでいて、より安価な半導体素子を求めて
設計変更→新形式に移行となるケースが多かったからな

06・07系や小田急2000形はそれまで主流だったGTO素子よりも安価な
IGBT素子を採用したことによるもの
東急2000系はGTOのままだが、9000系よりも許容量の大きい素子を採用して
9000系の1C4M(1制御装置4モーター制御)から1C8Mに変更することで
制御装置の台数削減によるコストダウンを図ってる
0253名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 18:47:56.29ID:ABtx62OS
>>251
まあ、その時の財政状況だろうが・・
半蔵門線の車両入れ替えは相当後になるんじゃね?
全車更新して機器揃えたんだし中途半端に新車種入れて、3社間の乗務訓練、保守の手間増やしたく無いだろうよ
東急の2020の導入後評判にもよるだろけどさ
でも、それなら2020に相乗りする形で8000は初期車を更新せず、18000系=2020系として新製だろう
東急だって、スケールメリットによるコスト低減はしたいだろうから、メトロに事前に話は持っていってる筈

7000後継は、そんな早い時期は無理でしょ
8連作らなきゃいけないし、その分は副都心専用になるわけだからね
そんな早く置換えなら10000の8連新製でしょ、その方がコストメリットは高い
0254名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 18:54:13.41ID:POpulLlA
小田急よりケチな東急が東横線全車10両なんてするわけないからF用7000の置き換えも8両にしなければいけない
17000系(仮称)を10両21本作って7000系全車廃車、10000系15本を8連(10106F以降は要改造だっけ?)が妥当では
0255名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:35.29ID:ABtx62OS
でも、東急東横のウンテンシもたまらんと思う
自社の5000の他に、西武6000、東武50500、9000、メトロ10000、7000と運転しなきゃいけないだしな
それぞれ、微妙にクセが違うだろうしさ、そのうち相鉄も入る

まあ、田園都市線も同じだが・・バラエティに富むの自社だけだからな
東急8500、2000、8590、メトロ8000、08、東武30000、50000
0257名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 21:15:48.17ID:/s/raYId
>>251 >>253
7000系は2020年の時点で初期車が車齢45年・B修後20年を超えるので、
少なくとも初期車に関しては廃車してもおかしくない時期となる
後期車は同時点で車齢31〜33年・B修後11〜13年なので、
特に副都心線対応改造時に新品のVVVF制御装置を搭載した5本は
下手すると2020年代後半まで残る可能性もありそうだが

8000系は2020年時点で初期の9本は経年38〜40年(一部中間車除く)となるものの
同時点ではまだB修後10〜16年程度なので、廃車が始まるのは早くても
2025年前後からとなりそう
2020年代後半に後期車も含めて一斉に置き換えになるのではないかな
0258名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 22:12:53.57ID:rGsSF5qm
>>255
直通開始直後にガイアの夜明けでやってた特集回がそういうとこに触れてたな
各社のノッチの硬さ、ブレーキ性能の違いとかに苦労してたけど
下手したら視界も一切異なるから苦労は絶えなさそう
0259名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 00:15:47.75ID:v1mTA3F/
>>257
8000のラストV化改造は2016年だよ
2025年でも改造9年・・おそらくメトロとしては8000は使い潰す気だろう
トラブル続きの編成の多い08は、どうするんだろうな?
2025年でも車齢20年・・機器載せ換えて、更新して使うのか?
0260名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 00:30:23.63ID:AdL7zmHz
以前東武車両スレで、70000の次は東上線9000の置き換えだとあったんだが
その時の話では西武とメトロが同時期に新車に切り替えるタイミングだからとあった
その後、西武に関しては40000が出てきた
メトロも普通に7000置き換え用17000が出てくるんじゃない?

その東武だが、昨日、館長のトークショーで
半蔵門線直通の特急を作りたいがメトロが色々煩いって暴露してたよ
日比谷線に関してはお客が減ってるって(だから優等直通?)
半蔵門線に東武特急を乗り入れさせるのは何が問題なんだ?
有楽町線のS-TRAINはあっさり通ったのに
0261名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 00:51:35.44ID:YgfRN1XN
>>260
普通に考えりゃ半蔵門線に増発の余地が無いってことだろ
0262名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 00:54:27.04ID:BfRUQ7XM
渋谷駅かね、2面3線にしないとなのか
メトロは東急側を信用してないとか
先日の事故じゃな
0263名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 00:58:04.51ID:64x1GSuK
>>261
東武側は普通に余裕ないか?
渋谷まで行かなくても千代田線みたいに大手町発着で十分だし
0264名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 00:58:38.13ID:64x1GSuK
有楽町線は豊洲が2面4線だからかな
0265名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 01:01:13.08ID:f4EHB80H
館長は今回東急だけでなくメトロにも色々ぼやいてたみたいだな
13000の件や半直特急の件など
0266名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 01:25:13.10ID:v1mTA3F/
>>260
東上線の9000は他社どうこう以前の問題だろ
実質廃車編成が出てるからな
東武の特急は問題が有るとしたら、渋谷駅の構造だろ
引き上げ線が表参道側にしか無いんだからさ、表参道側から渋谷行きが到着したら、迅速に引き上げ線に入れない
迅速に引き上げようとしたら、その分要員を手当てしなきゃいけない

東武としたって、新造車両なら回送のためだけに東急機器や、走行調整したくないだろう
(回送したら鷺沼まで行かなきゃいけない)
0267名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 01:26:29.64ID:v1mTA3F/
>>263
大手町で折り返しって出来るの?
0268名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 01:50:45.70ID:vZ9szl+Z
館長は、スペーシアの代替になる特急を半蔵門線乗り入れにしたいと東武は言ってるが
メトロとの絡みで難しい、あーだこーだ煩くメトロが言ってくるって言ってた
あと日比谷線に関しては東急に20mにしてくれと再三言い続けてきたにも関わらず
足蹴にされてきた歴史を踏まえて、「今になって入れ入れと言ってる」と言ってた
つまり日比谷線は東横線直通が再開されるのだろうか?
0269名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 01:55:53.98ID:vZ9szl+Z
てっきちMSEやリバティみたいな通勤特急タイプを東武はメトロに乗り入れさせたいと思ってたが
スペーシアの後継を半蔵門線に入れたいって、コテコテの観光特急をメトロに入れたいんだな
で、日比谷線は東急直通復活ってことなのかな
0270名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 02:24:06.17ID:v1mTA3F/
コテコテの専用特急を東上線に投入?
採算取れるの?
始発は川越とか寄居だよ?

>あと日比谷線に関しては東急に20mにしてくれと再三言い続けてきたにも関わらず
遠い昔(東急7000の時代)ならともかく、それは無いんじゃねーの?
東急は1000の一部を小田急のように分割編成にしたけど次善の策だしな
東横は1000の設計時は日比谷直以外は、全て20m化してたんだからさ

でも今になって入れ?って東急の菊名側に余裕が無いだろうよ
単に、今回、東武の強引な我侭で強引に20mx7連にした言い訳だろう
0271名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 02:31:01.54ID:vZ9szl+Z
スペーシアは本線の特急だろ?
本線からスペーシア後継になる車両を半蔵門線まで入れたいって話
なんで東上線が出て来るんだよ
館長は東上線のことは一切何も言わなかった
東上線はそういうことを全く考えてないだろ
0272名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 02:32:30.78ID:vZ9szl+Z
前に出てる東武9000置き換えの話と
今回の館長の話がごっちゃになってないか?


東上線は今後も何もないだろ
0273名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 04:16:59.69ID:/8PzM2UJ
13000系のブレーキ音が緩和された編成があるとの動画がでてるんだけど、ソフト変更とかで何とかなるものなの?
それとも、たまたま運転の仕方が違ってただけ?
0274名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 06:27:13.24ID:7nlVTuwI
2020年にメトロと東武で共通設計の新車が出てもおかしくない
17000系(仮)と新80000系(仮)
0275名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 06:32:04.76ID:7nlVTuwI
>>272
その頃には9000を更新してもいい時期
9000を地上専用にして、9101Fや未更新の10000系列を廃車または野田線へ
0276名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 08:53:05.55ID:9jxDkzGq
東急の乗り入れ再開の条件は4000が無改造で入れること
ホーム延長とカーブ改良は必須
メトロ本当に必死すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況