JR旅客6社で唯一転換クロスシートが1席もない東日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 19:16:10.54ID:L58nTwis
>>295
で、うそつきはいつでもうそつき
0298名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 19:32:13.87ID:1W+64I8l
>>286
見苦しいのは君だろう >>279に対する答えになっとらんじゃないか
一番誰も喜ばないのは「詰め込みが効く」などと言って高い乗車率まで詰め込むことだよ
>>290
お前の意見は知ったことではない、以上
>>291
その話は何回も喚いてるけど根拠何回聞いてもさっぱりだね
>>292
いつも嘘つきなのは君じゃない
昔に比べて本数増えたことはない、いつ誰が言ったのだろう?
しかもこの比較、君流に言うと着席定員は減って立ち席定員による全体の定員増で混雑率下げてるから着席率は低下し、数字ほどには乗客は楽になったとは思ってない
更にそんな現状でも改善がノロくて不十分なのだ
で、現実に転クロ路線って混雑率どの程度なのかね?
昔の113持ち出して「可能性の妄想」なんかしても意味ないし、昔の113に近いのはボックスのセミクロスの方だ
0299名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 19:54:08.73ID:hY5AiK1Y
あれ?一レスの間で矛盾が生じてますね
論破された悔しさで記憶喪失してしまいました?お大事にね
0300名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 20:04:38.06ID:/Fn1oajo
>>298
西の新快速って、昔より混雑時間帯に座席数増えましたっけ??

292の数字でざっくり計算したら、本数増えてるけど座席数増えてない、むしろ若干減ってるかも、、
0301名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 20:05:34.34ID:CX64wT0w
>>297
束社畜と言う大嘘付きのことね
>>299
???(笑)
どこにどう矛盾があるのか?具体的に
ロンパシターロンパシターの年がら年中嘘ついてる社畜さん
0302名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 20:23:19.26ID:x6XORrDV
>>299
新快速はマリンライナー減車した車両とか使ってて2両編成化したのが長文氏のご自慢なんだよ
おかげかで減車されたマリンライナーの指定席は連日満席で西的には大成功ですね。
E217系15連×19と113-150015連×15本だと、E217系の方が座席多いけどね。だいたい、増発を喜ばない客なんているのかね?
>>301
さっき自分の言ったことが思い出せないのかい?そりゃ大変だ、明日は病院に行った方がいいよ
0304名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:14:02.47ID:ruwP1uZ5
>>300
具体的に計算の数字を出してみて
ってか、べつに出したところで束批判に反論して正当化できてることにはならんけどね だからあまり関係ない(笑)
束批判するとなぜいつも西が、西が、って対抗意識なのかさっぱりわからん
こういうのは束、西、どちらかの当事者がくだらなく無駄な負けず嫌い発揮してるだけ、にしか見えないんだがね
>>302
この話も以前突っ込んだはずなんだけどねえ
マリンライナーの具体的にどんな車種(例えばサハ」をどれだけの両数抜いて網干に移して全12両化をにしたと言うのだろう?
そもそも話が不思議なのはマリンライナーから「抜いて」も固定編成両数を長く出来るだけで、編成数が増えるわけでもないし、形式としても223から抜くと225が増えるわけではない
網干の固定編成両数は相変わらず4.6.8両固定のままでそれらの組み合わせで12両組成してるだけで12両固定が出来るなど固定編成両数が伸びたわけではない
これも君お得意の大ボラの一つ
>西的には大成功
事実とすれば束のやり方そのままで乗客としては成功どころか怒りだけ
>座席多いんだけどね
113系時代は手元にソース無いんで今すぐ論評できません
君の出す数字ってのはしばしばハッタリ誤魔化しがありますので正確性もまだ未検証ですし
ただ、一つだけハッキリしてるのは立ち席定員が大幅に増えたことで実態が楽かと別に統計上の混雑率は下がってる
そんなものは211ロング投入時代から言われてた
「詰め込みが効くロング」ってこういうとこがインチキなんですよ
>増発を喜ばない客なんて居ない
それがわかってるなら減便を喜ぶ客なんて居ないこともわかりそうだがね
で、束各線見ると近年、或いは10年15年前と比べても減便や輸送力ダウンしてる線は首都圏でも主要路線でも珍しくない
今回の「改正」(笑)でもやらかしてるね
0305名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:22:08.14ID:ruwP1uZ5
>自分の言ったことが思い出せない
自分の言ったことはちゃんと覚えてるよ
君が何を矛盾と言ってるかかわからんだけ
0306名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:25:58.54ID:L58nTwis
>>299
自分の捻じ曲げ指摘されたからって泣き叫ぶなよ
0307名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:28:27.98ID:L58nTwis
>>300
113ボックスと217で座席数はどちらが多いかな?
調べたんなら数字出せよ
確認してウソならば、わかるよな
0308名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:31:29.22ID:L58nTwis
>>260
100%ロックじゃねーだろ
だから捻じ曲げ、捏造なんだ
またやったな。
ミルフィーユみたいにウソ、捻じ曲げ、捏造、蒸し返しやるからな
束は転換クロスシートを田舎にも入れない糞会社だ
さっさと解体だな
0309名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 10:35:36.45ID:hVAVA09u
後で厳密に計算してみようかと思うけど仕様見たら217って113に比べて総定員は増えてて着席定員は減ってるのな
やっぱり馬鹿社畜の言ってることは今回「も」嘘つきだったかもしれんな
何しろ日頃から嘘ばっかりついてるからな
0310うさにゃん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:39.21ID:9VBUMkfb
そもそも3ドア近郊型を4ドア通勤型に統一している時点で
新快速の座席数がどうとか言える資格はないよなw
0312名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 11:32:12.77ID:yj5TmlzO
>>309
私が大雑把に計算したら、E217系15両×19本の方が多かったですね。
ぜひ厳密に計算してみてください。そうそう、増発を喜ばない客というのも、考えてみてくださいね。
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 11:59:45.88ID:RZ3CIu53
転クロって背もたれの前後共用だろ?
誰かが土足で蹴った背もたれに寄り掛かることになるだろ
0315名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 12:57:25.55ID:ML/DlBY9
束エリアの回転リクライニングでは前席の背もたれ付近の高さに土足をかけるのが一般的な乗り方なのかね?
0316名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 13:03:44.43ID:JNdrycyY
>>312
へ〜
113と同じシートは位置ならばもっと混雑率緩和したって事だな
良くわかりました
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 13:05:54.75ID:yj5TmlzO
そうそう、聞き忘れてました。岡山から取り上げたサハは新快速増結用じゃなきゃ何に使ったの?廃車にしちゃったとか?
何れにせよあなたは701系は詰め込みが利くから減車された。だから701系ダメだと言っていましたが。
701系以上に座席を減らして立席定員を増やしたつまり詰め込みがきく223系や521系は問題外ですよね?現実に減車の対象になってるんですから
マリンライナー号も連日指定席に満席が出てますよね?いつまでも泣きわめいてないで明確に答えてくださいね
0318名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 13:29:59.60ID:W23kzYS8
転換クロスってJR北もエアポートに使ってる古い車両のみでは
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 17:34:05.59ID:OqkZZDgy
>>317
>>304に対して何も答えになってないね
抜いた車両を使って「固定編成両数」伸ばしたの?
しかも双方の編成数はどの程度あるの?
この件でマリンライナーから新快速にはどんな車種が何両転属したの?
0321名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:19.11ID:JNdrycyY
束ゴキブリがいくら泣き叫ぼうが転換クロスシートが束無い事に変わりないな
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 18:46:53.83ID:oH/h6gL9
そうですね、だっていらないからね。
>>320
で?新快速増結に使わなかったら岡山から没収したサハはどうしちゃったの?瀬戸大橋線の客も大変ですね?詰め込み仕様の223系がきちゃって
答えないのは、その通りということですね。
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 19:34:47.65ID:EOpdfRqT
>>322
自分で言い出しといてどこへ行った?なんて相手に聞いてる馬鹿
批判したければちゃんと事実関係調べてから批判すれば?
何回ハッタリの嘘つきばかりやってるんだか?
ま、そんな人間じゃないと束日本の絶賛なんてとてもできないね
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 19:45:15.80ID:JNdrycyY
言うとおりだね
束ゴキブリが何言っても転換クロス無く批判され、叩かれる事に変わりない
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 19:58:54.76ID:oH/h6gL9
なるほど、なんの反論もないということは私の言うとおり223系や521系なんて言語道断だということですね。
0326名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 20:14:46.80ID:myl+iRDh
>>324
西の転クロ車両は千鳥配置セミクロにすら改造する金がないのか。
0327名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 20:19:36.41ID:1rP6iLUy
>>325
どこをどう解釈してそう言ってるんだ?
乗客が一番言語道断だと思うのは詰め込みで乗車率高い線区や会社だよ
>>326
何のために?
詰め込みが効くようにするわけ?
それこそ言語道断
0328名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 20:30:48.89ID:KJMNENbA
>>10
701系が定員少ないのはストレート車体が原因では?
E721とはどうなのか知らんが、あっちはボックスだから関係ないか。
0329名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 20:32:20.47ID:oH/h6gL9
なるほど、つまり座席を減らして客を詰め込む223系や521系は問題外ですね。
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 20:51:59.08ID:BbQM0qJi
自分で言ってたじゃん
ロングの方が詰め込みが効く「乗れる」って
忘れちゃった?
0331名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 21:05:25.85ID:oH/h6gL9
ええ、別の方が言ったとちゃんと記憶してますよ。
それにでは転換クロスでは運用できないほど混んでるのはどこの路線ですか?と尋ねましたよね?あなたは答えられなかったですよね?おわすれですか?
0332名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 21:32:24.76ID:JNdrycyY
>>329
束ゴキブリは束を批判されるとこのように泣き叫び発狂しています
0333むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/10/21(土) 21:35:01.21ID:ucMSE9za
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::: ID:oH/h6gL9 ::\
:::::: ID:JNdrycyY :::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` メクソハナクそ
0334名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 22:43:04.83ID:JNdrycyY
また束エリアで脱糞だ
今度は秋葉の総武線ホームで
束は糞会社だからな
0335名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 23:00:13.51ID:W23kzYS8
>>319
ずいぶん前にロングシートになったと思っていた
まだのこっているのか
0336名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 00:52:13.43ID:6D5DxVqK
>>334
先日の新宿駅に続いてか?
束は小便だの糞の話題が多いな
この会社に乗るにはこういう臭気には我慢の覚悟が必要ってことか
>>335
馬鹿だね
54は初めから四国のはロング、北海道のはクロス
0337名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:07:21.51ID:NANneRWw
>>332
西ダニもまた同じ。
0338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:44:48.72ID:pU4WzfGF
>>336
スマホバッカ見て歩き踏んだのいるらしい。
自動拡散装置つきかもね
0340名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:36:03.26ID:QSCOYeTC
転換クロスしか自慢するものがないから
あんなものを有難がるなんて笑っちゃうよねw
0341名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:39:25.38ID:pU4WzfGF
>>333
ξ
0342名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:42:07.68ID:pU4WzfGF
やっぱり束は詰め込み大好きだよね〜
輸送力ケチるためならなんでもするね
束だけだもんな。首都圏のようなドル箱路線に運賃だけで乗れる転換クロスシートの電車ないのは
0344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:52:18.20ID:nrgUr/97
>>343
ど田舎に行けばな。
首都圏には家畜運搬車しかないな。
0345名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:55:30.72ID:O7qztrcN
しかも動機がねえ
初めから追加料金無しのリクライニングサービス提供しようとしたわけでは無いし
余剰車仕方なく活用以外、及び首都圏は貧相で粗末なボックスかロングばっか
0346名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:57:53.40ID:NANneRWw
>>342
西もまた同じ。
0348名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:32:20.48ID:pU4WzfGF
>>346
どうしても転換クロスシートを無い事にしたい束ゴキブリ
水戸岡鋭治の本読んだら?
0349名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:33:22.13ID:pU4WzfGF
>>345
激しく同意
サービス最低な束目木
0351名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:18:50.89ID:kT77U+yT
だからさ、特急など追加料金のものが使い道なくなって仕方なく、ではなく初めから快速用とかで造ってくれよ
ボックスやロングのはいらないからさ
0352名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:35:34.73ID:pU4WzfGF
>>351
そうだね
賛成
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 21:21:25.80ID:ySyzjm2M
そんなの客からすれば知ったこっちゃないね
転クロくろなんてやめてリクライニングシートにすればいいじゃん
0354名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 21:44:49.58ID:R+BJVT09
知ったこっちゃあるよ
余剰活用はあくまで余剰活用でしかやってくれないからね
区間や本数など範囲も限定的になるし、余剰の用が終われば持続しない
不利益変更も関係無くあっさりと「新型に変わります」とか言ってしょぼいボックスやロングに変わったりする可能性高い
0355名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 21:46:42.87ID:R+BJVT09
それからリクライニングに変えるならば、変えて欲しいねと切実に思うのは転クロ車よりもまずはボックスやロングだ
狭くて居住性悪くて不快だもんな
0356名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 23:14:15.24ID:ySyzjm2M
じゃあ、転換クロスなんて必要ないのに何で要求するんだい?
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 03:53:04.69ID:/yKnwM5P
>>355
そうだね。
快適な移動サービスをしたがらない束だもんな
0358名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 04:33:00.17ID:cf52k7/I
最近関東で流行りのLCシートによる有料ライナー。
これ日中はクロス配置で通常の運用でも大丈夫だろ?
朝と夜だけライナー運用に入れて、日中はそのままの座席向きで急行などに使用。
折角の前向きな座席をわざわざロングにする意味が分からん。
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 04:42:18.95ID:cf52k7/I
てか束ももう少し頑張れば中電や郊外区間で転クロ入れられるだろ?
昔は中電は115系のセミクロスだった訳だし。
全列車15連化、ピーク時4分間隔→3分間隔、東海道貨物線旅客化(ライナー以外も)など、まだやれる事はあるはず。
全車両が無理なら比較的混まない車両を転クロにすりゃいい。
ってか現在でも端の2両とかセミクロスなんだから、そのクロス部分を転クロにするなら楽勝だろ?
0360名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 04:49:56.57ID:8S7PCgse
座席減らして客には温かい心づかいを要求する糞束
優先席座ってても譲らねーから
座りたきゃタクシーでもグリーン車でも乗れ 金がないのはお前の都合だ
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 04:51:13.91ID:cf52k7/I
水戸、宇都宮、高崎以北、高尾以西なら転クロ入れられるだろ。
観光客とか行楽客はロングで誰も喜ばんぞ。
ロングが好評とか嘘くさい意見もあるようだが、それは混雑が酷いから乗り降りしやすいロングがマシという意見じゃね?
なら増結や増発して混雑を緩和すりゃ転クロで問題なしだろう。
普通の企業なら客に評判良いほうがいいだろ?
0362名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 04:53:48.84ID:cf52k7/I
>>360
優先席によく使われてる車端部の席が一番マシなんだよね。
0363名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 05:33:49.32ID:cf52k7/I
せめてキハ110あたりを転クロにしておけば、「束だけ」転クロが無いなんて事態は回避出来たのになw
0364名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 06:00:37.32ID:/yKnwM5P
>>361
言うとおりだよ
束は乗客を荷物扱いしている
0365名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 06:30:37.79ID:/yKnwM5P
>>363
そうだね。
キハ100にでも入れたら良かったね
0366名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 07:44:32.63ID:qv8NYYO1
あら?何でリクライニングシート作れよじゃないのか答えられないから発狂して夜中に連投ですか?
やはり転換クロスなんて必要ないもんね
0367名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 08:19:16.66ID:eciXDP4a
ロングは嫌いだが転クロも大っ嫌い
なんであんなせまっ苦しいものが自慢の種になるんだ?関西人
頭可笑しいとちゃうんかぁw
0368名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:10:30.09ID:cf52k7/I
1000歩譲ってロングでも良いから、京王線新車5000系の車端部みたいに1人分ずつ仕切り入れて505mm幅にしろや。
0369名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:14:45.01ID:m5MGjVeQ
>>361
お前しか喜ばないでも、自宅警備しかしてないから不要でしょ?
0370名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:16:32.55ID:cf52k7/I
てかロングシートの配置って何故か窓側に座席があって中央が通路だが、これを逆にしたらもう少しマシにならないか?
つまり中央に座席があって窓側を向いて座り、窓側に通路がある状態。
東京モノレールで一部そういう配置があったような?
0371名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:17:39.88ID:cf52k7/I
>>369
よう童貞wwwwww
0372名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:32:54.37ID:Y6XDWwaE
>>367
新快速の座席が狭っ苦しいならば、束には狭っ苦しい特急が多数あるね
追加料金払ったのに狭っ苦しい特急って悲惨だね
頭おかしい人じゃないと喜ばないね
0374名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 10:55:16.31ID:cf52k7/I
>>373
よう童貞wwwwwwww
0375名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 11:28:58.66ID:eciXDP4a
>>372
狭っ苦しい特急のことは知らないが
シートピッチ1200mmのリクライニングシートの快速のことは知ってる
0376名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 12:32:59.35ID:cf52k7/I
>>375
快速の多くがリクライニングなら誉めれるけどさあ、束のリクライニング使用快速なんて極一部だろうが。
しかも束としては優良列車だったくびきの、妙高、あいづライナーは廃止されたし。
そんなにリクライニング快速を自慢したいなら、もっと導入してくれよ。
0377名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 12:46:14.18ID:eciXDP4a
転クロ快速だって自慢できるもんじゃなかっぺ〜
0378うさにゃん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:48:43.86ID:ePmTgww2
ホリデー快速無料なのに特急だと勘違いして乗らないからなw
束でリクライニング快速なんてやってもロングに慣れてるせいで誰も見向きもしないだろw
0379銀座モダンガール ◆hH8TKuiVbtHU
垢版 |
2017/10/23(月) 13:03:13.80ID:cf52k7/I
台風による強風であたしのおっぱいが揺れてるわよwww
0380銀座モダンガール ◆hH8TKuiVbtHU
垢版 |
2017/10/23(月) 13:05:28.05ID:cf52k7/I
さすがに今日という今日は五目中華丼と五目焼きそば間違わなかったわよwww
0381名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 14:03:52.84ID:FPJTOW/N
>>375
束に都合悪いものだけは知りませんってことなんだね?
悪いけど君のような馬鹿が知ってるか知らないかは全然関係無いんだね
>>377
ボックスやロングの快速よりはよほどいいと思うよ
0382名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 20:07:14.47ID:/yKnwM5P
>>381
快適なら転換クロスシートはロングやボックスに勝る。
しかも束には185というシートピッチ転換クロスシートから変えずにリクライニングシートにしたと特急あるな
束クソリティだよね〜
0383名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 20:09:40.97ID:/yKnwM5P
>>376
くびき野は普通車ならばシートピッチ910で231のよりも狭く足が伸ばせない。
0384名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:35:47.74ID:n6hVLem6
>>364
さすがに火災将軍の所や東京地下鉄(場合によってはJR西も)には負ける。
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 22:09:43.30ID:/yKnwM5P
>>384
はあ?
束のは車輛呼称が違う。うそつきだよ
クハではなくクニ、
サハではなくサニ、
0386うさにゃん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:20:56.02ID:ePmTgww2
>>384
そういう軽口は転クロを入れてから言えよ束厨w

>>385
ワムだろwww
0387名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 23:04:02.18ID:2sJGHJpE
>>386
屋根あったっけ?
トラじゃないか?www
0388うさにゃん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:09:30.16ID:ePmTgww2
>>387
屋根はあるぞ
窓はたまに割れるけどなwww
0389名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 23:30:54.70ID:IsEWnE5l
そうですか、快適性ならリクライニングシートに劣り座席数はロングやボックスに劣る転換クロスに拘るのに特に理由はないんですか
だったら必要ありませんね、はい論破
0390名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 23:33:37.43ID:2sJGHJpE
>>389
じゃあリクライニングにしろよ。
別料金無しでな。
0392名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 23:50:12.60ID:IsEWnE5l
>>390
お、ついに転換クロスなんて必要ないと認めましたね。
0393名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 23:54:39.85ID:2sJGHJpE
>>392
リクライニングにしてくれるなら転クロなんかいらないよ。
ただし別料金無しでな。
0394名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:52.00ID:Isa2/MVd
ハゲしいギロン
0396名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 02:01:41.53ID:KuQ7111u
>>389
つまり座席数はリクライニングに勝り快適性はロングやボックスに勝ってるってことですかね?
いい座席じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況