老朽化起因のインシデントが2度
それも同一車両の主回路絶縁劣化
そこで当該車両は廃車とせず電装解除
平素の管理はどうなっているのか
メガー測定も殆ど意味がない状態では

経年車に対して
更新工事せずとも
丁寧な保守整備でケアできるならまだしも

あれ以来大きな懸念事案を発生させず
平素は運用を安定させているとは言え
流石に国交省も省エネ法を根拠に
業界全体に経年車置き換え促進の縛り
やっと近鉄も特急車通勤車ともに
久々の新造計画が動いているため
とりあえず最老朽代替の目処が