X



九州新幹線(137)鹿児島ルート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 10:31:27.94ID:Av9Q7ckC
だっさ
0184名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 00:50:42.88ID:++CIEKiS
12/30日の「みずほ605号(08:59発)」の自由席(出来れば窓側)に座りたいのですが、何分までには列に並んどくべきでしょうか?
さすがに終点までなので何としても座りたいです
今のところ新大阪に8:33着の「のぞみ」で来るつもりですが、座れなそうでしたらまた考えます

スレ違いだったらスミマセン
0188名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 21:50:38.53ID:d91XnEM8
>>184
その状況でどうしても自由席に座りたければ、10時台のみずほを狙うべし
0189名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 21:51:39.56ID:HoZ38gxb
>>184
その時間普段の土曜でも多いのに12月30日だろ
恐らく座るのも難しい、窓側とかムリムリw
0190名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 22:06:46.39ID:d91XnEM8
>>189
座るどころかホームにいること自体難しくなるかもなw
0191名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 09:12:04.21ID:pgaMFpG+
間違って小倉で降りた場合、後続のみずほの自由席利用は問題なのでしょうね?
0193名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 05:32:53.56ID:v0+iVKzt
>>185,186,188,189
ありがとうございます
正直4時間立ちっぱなしはキツいので、とにかく新大阪に一番早く着く「のぞみ95号」で向かってみます
0194名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 05:57:38.60ID:0wqTbtLs
現時点でみずほ605号の指定席が4つ空いてるけどプラス1000円出せないの?
0196名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 06:48:22.96ID:v0+iVKzt
>>194
本当ですか!?
一昨日の時点で、みどりの窓口で「最終以外空いてません」と言われました…
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 03:17:42.48ID:MNzzhJMu
あけおめ。「さくら」が自由席乗車率200%越えとな。
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 10:49:56.70ID:DCXKNc4M
編成両数が少ないからこういう時期の需要が旺盛な時間帯はやっぱ供給不足になるよな
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 16:18:34.56ID:95hUdaTo
ノーズ付近が泥んこ状態の800を目撃。きったない。
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 16:21:53.86ID:DCXKNc4M
>>199
あれは泥じゃなくて高速走行中に鳥にぶつかって木っ端微塵になった時についた血痕でしよ
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 18:59:16.19ID:gEYEhqUe
800だけじゃなくN700のR編成も全体的に汚い
Qがいかにメンテコストを削ってるか…
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 19:06:55.25ID:n450C5+l
この会社
そのうち台車に亀裂じゃ済まない位の大事故起こしそう
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 20:54:09.87ID:DCXKNc4M
だからノーズの汚れは小動物の血痕だって無知ども
あんなの走行の度に鳥とか小動物にぶつかるんだから防ぎようがないわ
だから車庫入りするときは必ず洗車機に入って洗い落とすんだよ
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 21:54:52.60ID:/9ptMnYa
九州車も怖くてのれん
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 22:25:31.71ID:Vvv6zxhA
西の台車亀裂や台車カバー脱落とか
東海の架線切断やパンタ破損とか色々あったけど
九州車の車両事故による運行トラブルって部分開業してからそういえばないよな
架線にビニールとか変なトラブルはあったけど
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:44:32.06ID:BZvAHo0c
>>202
台車に亀裂は事故じゃなくてインシデントな
そしてこれよりヤバいインシデントなんて台車が破断したまま走行するくらいしかない

というか九州や東海にとって1番の経営リスクは事業の柱の新幹線がJR西の路線と繋がっていること
異音の検知を過小評価して走り続けるというリスクヘッジを放棄するギャンブルに等しい選択をした恐ろしい体質はそう簡単に変わるもんじゃない
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:30:14.70ID:DbfNWtbF
>>202
さくらの台車カバー脱落事故はR編成だと思って九州が叩かれてたな
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:57:03.30ID:OqC4FEwg
>>208
結構早い時期に「当該は西のS4編成」と情報が上がっていたのに、
何故かR編成と思い込んでいる輩がいたようで…。
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 11:29:29.68ID:DbfNWtbF
>>209
『九州島内』『鹿児島中央行き』で「JR九州の車両だ」と脊髄反射したんだろう
まあ一般人には所属なんて関係無いし知らないし
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 18:04:46.83ID:zHliXBaH
九州は「架線にビニルで運行不能」が多すぎるもんなあ。
だいたいが農業用のビニルらしいね。
九州の貪百姓が迷惑かけやがって、
と三大都市圏の人は思うのでしょう。
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 18:29:42.94ID:BZvAHo0c
>>211
沿線の筑後平野とか八代平野の農家って、たぶん三大都市圏の普通のサラリーマンより稼いでるぞ。
というか三大都市圏って大部分が能力がないから都会に寄生しているどうしようもない貧民の集まりだろ?
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 18:35:24.08ID:sFP4mO2I
それはないわ田舎モン
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 19:15:43.98ID:BZvAHo0c
大規模農家は年収800万とかザラで1000万も普通にいるからな
その上個人事業主だからやりようによって税金も大して払わなくていいし
都会のサラリーマンが4、500万みたいな悲惨な年収から税金むしり取られることを考えると普通に稼いでるよ
まあ地方のサラリーマンはもっと悲惨だけどな
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 20:44:31.55ID:JSQN/BLt
その代わり死ぬまで働かないと食えないぞ
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 21:32:49.61ID:BZvAHo0c
いや、1000万稼いでいて死ぬまで働くとか馬鹿でしょ
1、2億くらい持っていれば働かなくてもおつりがくるくらいの収入は作れる
1億くらいなら労働収入だけでも45くらいには作れるでしょ?
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 21:48:57.91ID:BZvAHo0c
三大都市圏の底辺が帰ればいいんじゃね?
今日は底辺らしく頑張ってお仕事する日じゃないの?
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 22:00:16.98ID:PlwurPD9
スレが伸びてると思ったら新幹線あまり関係なかった
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 23:31:41.43ID:wjtrXCnf
糞田舎筑後船小屋の浩二を主役で
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 23:50:44.47ID:XJaLgEgV
クソ田舎大無駄三池の上津原俊之こと有明の月を主役で
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 00:36:59.48ID:WSyy0OsH
ヒント
NHK大河ドラマ武田鉄矢の武田鉄矢役は蛭子能収を大抜擢
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 10:37:49.05ID:qt78AWxe
上津原俊之どん
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 23:59:03.25ID:3PsYiE4U
ど田舎の熊本や鹿児島にフル規格新幹線とか勿体無い
猿にも劣る土人どもは鹿児島本線で我慢してろ
関東どころか関西からも飛行機利用が圧倒的だからなw

福岡に集られるだけの愚かな県になったもんだw
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 10:28:59.29ID:dc7L47r5
煽り文が古典的すぎてイマイチ響かない
やり直し
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 19:46:55.75ID:6qwmPPOy
>>230
一応大阪神戸〜熊本は新幹線のほうが航空よりもシェアとってる。
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 20:35:13.45ID:QjbP8nNG
関西基準だと新幹線のシェアは熊本までは6割、鹿児島までが2割強だっけか。
鹿児島も開業時はもうちょっとシェア取れてたんだけどな。
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 20:56:04.22ID:agH55p4v
>>237
開業の翌年にLCCが就航したのが大きいよな
新幹線も飛行機も都心までの時間はさほど変わらないから料金が安い方に流れるのは必然だな
あと関西鹿児島間の旅行商品がほとんど飛行機向けってのも
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 21:01:48.99ID:iXOlkOzs
一番は分断料金が大きいな
定期の本数が日中新大阪直通毎時2本、朝と夕方に時間3本まで設定されて
臨時含めて時間4本の新大阪直通になっていれば料金面考慮してもかなり盛り返していた可能性もあるが
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 21:47:49.80ID:8ec3WRCg
ここはやはりさらなる高速化を目指してだな
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:42.92ID:AYstcYgb
>>242
九州を300km化しても博多ー鹿児島は20分弱しか短縮できないから、効果は知れてる。
やるなら山陽も320化して九州共々高速化しかない。

それより新幹線の料金が高止まりしてるのが問題。
繁忙期も閑散期も平日も土日も朝も昼も深夜も同じ料金ってのは飛行機と比べて欠点の一つでしょう。
もっとダイナミックな料金設定ができるようになってほしいもんだけどな。
JR九州はやろうとしてるとかなんとか聞いたことあるが。
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:55.41ID:8ec3WRCg
繁忙期の料金がクッソ高くなるだけやろ
却下
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:19.58ID:l9/UqZSD
閑散期と閑散時間帯の料金を下げることができる
時間があって閑散時間帯の日中に高速バスを使う層やマイカー層の取り込みが期待できる
朝夕など通勤やビジネスでの利用が多い時間は据え置き
年末年始などの超繁忙期は若干値上げする
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 07:18:01.08ID:cN3lly/s
ネット予約の割引を大胆にすればいいと思う
3ヶ月前座席確保で新大阪鹿児島中央8000円(座席数限定)とか
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 21:44:29.17ID:/fbF7kNt
>>243
それの実験がサマーバーゲンウインターバーゲンだと思う
でもサマーはほぼ瞬殺だったけどウインターは余ってたねー
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:17.03ID:k9XP5UxQ
>>243
>やるなら山陽も320化して九州共々高速化しかない。

その場合、座席配置は現行の『さくら』型と異なってしまう可能性が高い。
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 22:42:05.19ID:k9XP5UxQ
>>239
LCCの場合、関西は関空発着のみで、伊丹発着はない。
伊丹は発着可能時間帯が限られてる。市街地空港のせいで。
関空は梅田から遠いのが問題。名駅から1時間以内で行ける中部(セントレア)とは大きい違いだ。

あと、熊本は新幹線口に駅ビルが造られることになり、『みずほ』停車駅にふさわしい駅を目指すこととなった。
0253名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 23:16:51.14ID:vXzjKdiq
西郷どんのOPテーマは鹿児島中央の駅メロで使えそうだな
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 01:52:50.36ID:sT3A7xAx
>>205
800系で除湿装置からのエアー漏れで朝まで立ち往生したことがあったような
0256名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 09:39:03.40ID:vpBOuk2Z
>>252
ヒント
熊本駅前の住宅展示場まだある?
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 09:58:42.05ID:lYcDzUeo
クマンコ駅新幹線口真ん前のマイホーム分譲地は完売?
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 00:08:34.49ID:SxahrpFB
糞田舎筑後船小屋っていらなかったよな。
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 00:14:33.34ID:EpNQgVRT
ヒント
新幹線利用者数ランキング2018年新春版
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/

1. 東海道新幹線(新横浜〜静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪〜西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山〜広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮〜宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮〜高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原〜郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島〜新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口〜小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉〜博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川〜北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢〜長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多〜熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡〜八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島〜米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)5.3万人(96%)
20. 山形新幹線(山形〜新庄)3.3万人(101%)
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 09:31:30.35ID:gWB/k/QB
博多駅が満線で進めないとさ。
新鳥栖で臨時停車中。
みずほ602号。
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 11:53:35.51ID:T48is4cm
使い勝手の悪い800系は3月改正以降
一部廃車が現実味を帯びてきそう
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 12:40:00.24ID:1y55bQhd
U005の事故廃車によって車両が足りなくて減便になるのに使い勝手も糞もないわ
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 21:42:40.11ID:QO2XjF1m
検測車の3本の置き換え時期には、検測車不要の車両をJR東海が作ってるかもな
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 21:42:59.98ID:WcGChnYa
そんな事情だけで減便に踏み切るなんてよほど切羽詰まっとるんやね(皮肉)
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 21:48:13.81ID:Ntg1Fopq
>>270
そんな事情って言うけど800系1編成作るのに30億近くかかるからな
そりゃやり繰りして凌ぎたいだろ
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 22:26:18.90ID:DbZRn8Zz
列車名   新大阪  鹿児島中央   普通車  グリーン車
さくら(全車禁煙)547号(喫煙ルーム有) 8:04 12:06 普通 ×  グリーン △  
みずほ(全車禁煙)605号(喫煙ルーム有) 8:59 12:43 普通 ×  グリーン △  
さくら(全車禁煙)549号(喫煙ルーム有) 9:18 13:31 普通 ×  グリーン ×  
さくら(全車禁煙)551号(喫煙ルーム有) 10:09 14:10 普通 ×  グリーン ×  
さくら(全車禁煙)553号(喫煙ルーム有) 11:09 15:09 普通 ×  グリーン ×  
 
 
列車名   鹿児島中央  新大阪   普通車  グリーン車
さくら(全車禁煙)554号(喫煙ルーム有) 11:48 15:48 普通 △  グリーン △  
さくら(全車禁煙)556号(喫煙ルーム有) 12:48 16:48 普通 ×  グリーン △  
さくら(全車禁煙)558号(喫煙ルーム有) 13:48 17:48 普通 ×  グリーン △  
さくら(全車禁煙)558号(喫煙ルーム有) 13:48 17:48 普通 ×  グリーン △  
みずほ(全車禁煙)616号(喫煙ルーム有) 14:35 18:24 普通 ○  グリーン △  
さくら(全車禁煙)560号(喫煙ルーム有) 14:38 18:48 普通 △  グリーン △  
さくら(全車禁煙)562号(喫煙ルーム有) 15:13 19:24 普通 △  グリーン ×  

さくら、みずほは、すごい成功
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 02:37:33.44ID:K9NJFXa3
>>272
区間ごとに見たほうがいいぞ。たいていは山陽区間で満席だから。
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 02:45:09.66ID:4CgZkhjn
>>271
N700を増備して本数だけでも維持できないものなのかね
一部の列車で日によってはN700で運転ってことにして
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 07:37:55.07ID:a5EwZesi
>>274
N700の増備は1編成36億だからもっと無理だろ
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 12:08:45.36ID:KjxqTEOB
>>273
のぞみと比べて編成長が8/16な上に1両当りの座席数も4/5しかないから
指定席が直ぐ売り切れになるのよね

新大阪乗り入れ拒否されるかもしれんがさくらみずほは博多で増解結して
直通する編成は山陽短距離切符の発売はロックしていた方が実情にあっていたかも

そういや北陸新幹線の大阪側と山陽は繋がるんかな
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:06:03.50ID:ImhR8W/+
>>276
それ期待しているんだよなぁ。京都まで行ける。
その場合九州からの直通は京都まででいいと思う。

まぁ仮に可能になったとしても俺は生きていないかもww
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:07:49.99ID:iNb0P3lj
S・R編成には喫煙ルーム要らないよな
その分定員増やして欲しいわ
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:06.53ID:zy3DEG3y
熊本や鹿児島に新幹線は要らん
2年前の熊本地震を機に廃線で良かったわ

民度も知能も低い奴ばかりの熊本・鹿児島は在来線で十分
JR西日本や東海にまで迷惑掛けるな
関東や関西へは飛行機で我慢しろ土人ども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況