X



東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ 5b9f-HZ0a [106.167.250.232 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/29(水) 21:18:09.85ID:R5aiR3L00
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIPの適用忘れを防ぐために、↑のコマンドを本文の先頭に、2行以上入れて下さい。

東急電鉄東横線(渋谷〜横浜)と目黒線(目黒〜日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜〜元町・中華街)について語り合うスレです。

東横線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
http://www.mm21railway.co.jp

■前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 169
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1508139968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0344名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-D9ks [210.149.254.31])
垢版 |
2018/01/16(火) 14:30:29.42ID:A3oM8V/PM
CS-ATCで十分
0347名無し野電車区 (ガックシ 06ff-D9ks [131.113.17.82])
垢版 |
2018/01/16(火) 22:09:11.67ID:douq7C9t6
朝なんてどん詰まりで乗用車みたいな速度しか出ないんだしATS-Snでええやろ
0349名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-D9ks [202.214.230.42])
垢版 |
2018/01/17(水) 01:33:15.14ID:2ef/OBErM
あれ下り側機能するの?
0356名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-ElNw [182.250.243.18])
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:22.58ID:XcjLzEzna
しかも段差のあるメトロクソ車のせいで乗降がトロイ
ホームに溜まってる水たまりも放置のまま、客を怒鳴りチラすことしかできない中目黒駅員w
0359名無し野電車区 (ブーイモ MM31-DpYm [210.138.179.239])
垢版 |
2018/01/18(木) 08:25:12.18ID:hghzFWjKM
>>357
たまにのんびり行こうとして、菊名で各停から乗り換えずにいると、反町で降りそうになる。地下駅の車窓=横浜駅っていう観念が染み付いてる…
0360名無し野電車区 (ワッチョイ fab3-x16F [219.202.104.59])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:53:55.19ID:1/8eChwV0
>>355
中目黒はホーム狭すぎだよね
朝なんか日比谷線の行列と東横線から降りた客が輻輳してえらいことになってる
小田急の代々木上原くらいのキャパがあればいいのに、どうしてこんなにケチくさいのかねえ
0361名無し野電車区 (ワッチョイ 8ae7-cxdE [101.111.15.119])
垢版 |
2018/01/18(木) 10:19:35.06ID:WTdk1kQw0
>>360
朝は日比谷線直通やめてだいぶマシになったよ。
前はほんとうにひどかった。

直通列車が到着すると、座席狙いの始発待ち行列が一切動かないところに、後続の渋谷行き優等に乗りかえたい客が下車。
さらにそこに優等が到着して、日比谷線に乗り換えたい客がどっと降り…たいところだけど、ホームが混みすぎて降りきれない。
3番線整列しろとはもはや言えず、「空いているところへ進め」とのホーム放送がかかるが、そんなこと言ったって限界がある。
結局、次の始発日比谷線が到着してドアを開けて、滞留客を引き込まないと、東横線優等のドアが閉められない事態が毎日起きてた。

今は東横線→日比谷線の一方向の流動でかなりマシになった。
0373名無し野電車区 (アウアウカー Sa9d-NksZ [182.250.246.8])
垢版 |
2018/01/20(土) 00:24:00.75ID:xUlJgWJea
5/26-27 JR渋谷駅線路切換
一歩便利に近付く
0375名無し野電車区 (アークセー Sx45-pQa0 [126.184.51.123])
垢版 |
2018/01/20(土) 08:58:35.17ID:5JBgGuacx
その日は工事のため埼京線、湘南新宿、団臨止まり不便
とツイートしてる人がいた。jRからの正式発表はまだらしい。
0391名無し野電車区 (ワッチョイ 85eb-fWO9 [220.210.184.62])
垢版 |
2018/01/22(月) 18:53:29.75ID:4nwNrLS60
4年前に元住吉で東急東横線の事故が起きてしまい
そのせいで横浜で東横線・みなとみらい線と接続している京急では埼玉高速2000系・都営三田線6300形のような
アンパンマンの描かれたヘッドマークを付けた「みなとみらい号」の運行を禁止してしまい
みなとみらい線のようなアンパンマンのスタンプラリーの実施を禁止したんだな
けいきゅんのマークのある新1000形や2100形はみなとみらい号の運行当時まだいなかったし、
みなとみらい号運行当時はけいきゅんもまだ登場していなかったんだな
それで京急では美少女戦士セーラームーン、フレッシュプリキュア、ハートキャッチプリキュア、スイートプリキュア、
スマイルプリキュア、ドキドキプリキュア、ハピネスチャージプリキュア、GO!プリンセスプリキュア、魔法つかいプリキュア、
キラキラプリキュアアラモード、HUGっとプリキュアの電車しか走らせていないんだな
2005年の春に走ったプリキュア急行は西武より京王か田園都市線で走らせてほしかったけどね
0398名無し野電車区 (ブーイモ MM1a-DpYm [49.239.69.11])
垢版 |
2018/01/22(月) 19:34:20.14ID:vToVqcz0M
特急/通特が来る順番のところに急行おる
0400名無し野電車区 (ブーイモ MM1a-DpYm [49.239.69.11])
垢版 |
2018/01/22(月) 19:35:15.33ID:vToVqcz0M
日吉以南で
急行10→各停→菊名→各停→急行10だった
0401名無し野電車区 (スッップ Sd1a-f6Uj [49.98.171.162])
垢版 |
2018/01/22(月) 19:51:30.83ID:18VotD5Od
目黒線どうよ?
乗れそう?
0402名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-8mNk [106.181.212.72])
垢版 |
2018/01/22(月) 19:52:17.73ID:jnrAs2VTa
なんか311の時みたいに渋谷でパニクっているけど…
井の頭線ならラブホ街抜けて神泉1択だろうけど、東横は?
ひょっとして銀座線で表参道、千代田線で明治神宮前、副都心線で渋谷に抜けたほうが早い?
0405名無し野電車区 (ワッチョイ 56a5-663i [153.224.238.221])
垢版 |
2018/01/22(月) 20:34:29.45ID:J8SZ2IWg0
さっさと全部10両にしろよ
新松田〜小田原に先を越されるぞ
0407名無し野電車区 (ワッチョイ fa1d-OuDC [219.111.2.43])
垢版 |
2018/01/22(月) 22:43:11.77ID:wu7YtgfR0
>>384
全ては国交省のバカ役人の糞通達だか命令のせいだろ?昔のままなら10両各停運転しても
全く問題無かった。役人はバカしかいねぇ。w
0414名無し野電車区 (ワッチョイ 8123-jIrI [122.219.231.239])
垢版 |
2018/01/24(水) 04:25:20.47ID:b75kq5QR0
>>407
他は全て各停なんてしないから長編成に対応してない駅があっても何の問題もない。
東急の運用がオカシイだけ。
0416名無し野電車区 (ワッチョイ 92fb-geG7 [203.136.23.27])
垢版 |
2018/01/29(月) 18:42:39.27ID:0KDC5Ctm0
乗り換え時とかいちいち身障者見て確かにこわいとか、頼むから放っておいて。ガキじゃねぇだろ?
目のことで、目つきをどうこう言うなら目の難病治してくれよ
久しぶりに見たぜぇうきゃきゃきゃきゃとか、あれでリーマンかよw
どうしてこんな民度低い社会人増えた?
0419名無し野電車区 (アウーイモ MM63-PBTH [106.139.5.155 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/30(火) 00:56:59.73ID:WKuVx6F6M
>>418
南北線の勾配で要求された出力だったはず
0420名無し野電車区 (ワッチョイ 738b-fPTX [202.225.105.100])
垢版 |
2018/01/30(火) 06:29:18.12ID:PL1b7iDr0
東横で踏切支障
0422名無し野電車区 (ワッチョイ d29f-ycVi [27.92.126.13])
垢版 |
2018/01/30(火) 08:51:34.91ID:Mlw/URav0
>>418
大容量にはなんも抵抗なさそうな会社だしな。
0424名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-N3LZ [182.249.246.164])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:42:32.69ID:TX7Ma1//a
>>243
>>244

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00010003-norimono-bus_all.view-000
新宿線10-000の最終増備車って田都や東上で走っている東武30000と同世代というか兄弟車だろ、もったいない
(ただしチョッパ、国内最後に製造されたチョッパ車)

これより全然古くてボロいメトロ7000は一体いつまで走るのやら...
0425名無し野電車区 (ワッチョイ 069f-N3LZ [113.159.14.135])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:46:43.69ID:MD3S+gBC0
他社車両を含めたチョッパ車が残る浅草線、日比谷線、有楽町線・副都心線、半蔵門線の中で
最後にVVVF化が100%になる路線は8500が大量に残っている半蔵門線になりそうだな...
0426名無し野電車区 (アークセー Sxe7-CCts [126.198.54.40])
垢版 |
2018/01/30(火) 20:35:25.83ID:GhGgqpwex
東急「平成一桁製造車両は潔く廃車せよ」
0428名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-kkn9 [182.250.246.39])
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:33.53ID:SH/vjRSEa
東武30000も田園都市線からは引退みたいだから記録はお早めに!
0429名無し野電車区 (スップ Sd12-KAIy [1.75.6.29])
垢版 |
2018/01/31(水) 01:18:03.97ID:E4VY/oLid
7000は置き換えると思う
半蔵門がむしろ何の計画もなさそう
0432名無し野電車区 (ワッチョイ 4f61-fPTX [182.21.88.38])
垢版 |
2018/01/31(水) 12:37:34.48ID:p0oUGe260
横浜市グリーンラインに大型投資 混雑緩和へ6両化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00023576-kana-l14
 6両化するのは全17編成のうち10編成。建設時に経営難から6両体制を見送って
経費を削減した経緯があり、各駅のホームは6両でも進入できる長さがあるという。
18年度は車両基地や各駅のホームドア、照明などの基本設計費を計上。
20年度から駅や車両基地の工事を行い、24年度に対象全ての6両化が完了する
見通しだ。これにより、25年度の乗車率は152%を見込む。
0434名無し野電車区 (アウーイモ MM63-PBTH [106.139.5.106 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:57.73ID:C3/ByfMhM
>>433
ウンチ君は魔改造対応か

どっちもJRじゃないのにATS-Pと防護無線取り付けるのかな
0437名無し野電車区 (アウーイモ MM63-PBTH [106.139.5.106 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/31(水) 19:05:48.86ID:C3/ByfMhM
もしかすると10両化しちゃうこともあるかね
0438名無し野電車区 (アウアウウー Sa63-F1iD [106.181.216.248])
垢版 |
2018/01/31(水) 21:31:40.06ID:YqfOpdcea
>>427
ブレーキハンドル持っているかどうか謎だが、浅草線に「3500乗入禁止」となった訳ではない。
京急も北総9000引退時に、特に「ツーハンドル禁止」とは言っていない。
大阪市交が大阪メトロになっても、堺筋線にホームドアが設置されても抵抗制御車はバンバン走っている。

で何度も書くが、東京メトロの中計レベルじゃ丸ノ内線置換より先に7000置換の話もない。
しかももし2023年度以降、2020増備は一段落しているだろうが5050の車齢は15~20年。
置き換えになる可能性はない。

…と言う頃に東急線の乗客数も減少傾向になり、全列車10連なんざぁ夢また夢。

ついでにこれも夢をつぶすが、「だったら祐天寺の追越し線の設計自体が誤り」なんだよ。
たかだか10m伸ばせば、3線とも10連留置可能なのにさ。
0439名無し野電車区 (スップ Sd12-cRcj [1.72.1.247])
垢版 |
2018/01/31(水) 23:29:03.40ID:/Zj6Jmbqd
>>430
まだ計画に出てないだけで日比谷が終わる頃には南北(9000)か有楽町(7000)のどちらかの車両更新計画が出てくると思うけどなぁ
というか何だかんだいっても東武9000さえ消えればVVVF率100%なんだよなぁ
0440名無し野電車区 (ワッチョイ 0bea-W10G [210.224.74.41])
垢版 |
2018/01/31(水) 23:43:15.27ID:jK7ZsgQE0
メトロはCBTC導入がらみで中期計画で丸ノ内線を優先させたけど
CBTCは在来信号との接続がネックになって国内での大規模受注は当面難しそう
業界のために急いで導入する必要も遠のいたわけで、メトロはどうしますかねえ
実際乗客からの苦情が多いのは7000系>>8000系>02系だろうし
0441名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-UFm3 [106.139.5.106 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/01(木) 00:10:06.63ID:JTwgl8rEM
>>440
常磐緩行それでポシャったんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況