X



ワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 39【要望書提出】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 19:21:25.43ID:SQuXRrt5
四国4県に和歌山+大分も参入してますます盛り上がる四国新幹線スレです

近年の動き
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 四国4県の本四架橋地元負担金支出が完了


各種リンク
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
https://goo.gl/Z8mUko
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH

前スレ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【ワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 38【要望書提出 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512356794/l50
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:11:49.15ID:pyUP/iNW
>>695新大阪から瀬戸大橋経由で直通運転にしても、四国内の高知で行き止まりとなる四国縦断新幹線が出来るとは考えにくいな
そもそも新幹線のくせに、香川で切り離しするのに10分近く時間食ってたら本末転倒
松山から東九州まで延ばして山陽新幹線の代替ルートにするのが吉
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:18:28.07ID:/lhqm6t0
>>696
愛媛県庁が癌だな高知と合併して高知県松山市で良かろう 県庁所在地は勿論高知で
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 02:23:46.04ID:SINufjIU
>>698
何言ってんの、お前
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 05:31:10.34ID:DVDX96Ze
>>686
二階様は近畿道の新宮までの延伸、
和歌山全通が悲願。
鉄道に興味はないよ
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 06:55:18.64ID:3yuMly+9
岡山経由なんて遠回りだし本州に対するインパクトもない
岡山経由なら開通しても地元しか騒がない
東北新幹線の青森開業、九州新幹線鹿児島ルート全通レベル以下だろ
北陸新幹線の金沢開業レベルにするには
明石海峡大橋経由しかない
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 06:55:41.16ID:IUXSO8no
2F「大阪湾環状線のついでにつくっちゃーら
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 06:56:47.99ID:XM80/1rs
以前にも書かれてたが松山から産業の盛んな東予地区それから岡山倉敷地区
姫路地区それから神戸新大阪と行けれべ人口的にも充分やれる路線だろうな
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 07:35:23.31ID:dO+11Epq
>>691
直ぐに北陸を引き合いに出すが片方は9から12両編成の特急がバンバン走って高速道路も片側2車線が全線整備されていてあの盛況。
四国はそれだけ人口過密が多いのなら今頃北陸以上の盛況になっているはずなんだが?
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 07:44:25.25ID:ihcKAg4G
>>701
四国新幹線アンチが今日も妨害活動してるな
こうやって四国は中で意見が割れてますよ
一枚岩にはなれませんよ
とアピールしてるな
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 07:48:12.92ID:IUQ8ZbrP
>>702
2F「う〜んそれはあまりいいアイデア
とはいえませんな」
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:06:15.07ID:XM80/1rs
>>704
北陸3県より四国3県(愛媛、香川、徳島)のほうが製造品出荷高で上回ってるが
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:07:04.74ID:IUXSO8no
香川徳島はメリットないしな瀬戸大橋ルートだと
一枚岩になれないのも理解できる
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:14:04.30ID:XM80/1rs
香川はメリットは愛媛よりは少ないが、県の西半分が通るし高松市も宇多津との距離
はしれてるしメリットはあるだろう。
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:15:30.17ID:M7CntvAV
>>707
上回っていれば今頃北陸以上に四国地方の鉄道が賑わっていると思うが。
どこでこんなに差がついた
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:17:49.48ID:IUXSO8no
>県の西半分が通るし高松市も宇多津との距離
はしれてるし

それ具体的にどういうメリット?
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:18:24.06ID:XM80/1rs
>>710
鉄道はあくまでも地理的条件だろう、考えるまでもない
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:21:44.24ID:IUXSO8no
瀬戸大橋ルートって香川の西半分しか通らないの?
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:25:16.81ID:XM80/1rs
>>713
松山へ向かうとすればね、高松も通って徳島へも向かうルートもあれば
全県通るが
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:27:23.32ID:lefB5LLm
瀬戸大橋ルートは普通に中国横断新幹線と合体すれば完全に十字になって四国への間口が広がる 
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:27:50.22ID:W1xtMK9P
結局瀬戸大橋経由で四国がまとまり
つつある中、焦った反対派が
あえて実現性のない明石海峡大橋で
四国の分断を狙った巧妙な罠
悪い芽は早めに摘んどく方がいいからな
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:31:53.99ID:IUXSO8no
マリンライナーより不便、高速バスより不便で
何百億何千億と負担するメリットないしな香川徳島は瀬戸大橋ルートだと
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:44:15.03ID:Lhg4PASC
>>704
山陰よりも鉄道利用者が少ない過疎路線 鉄道がそもそも不要な土地だ
人口密度も少ない 都市と言えるのが県庁所在地の 4市だけ
山陰以下の四国に新幹線は無理 !
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:58:23.89ID:YEnY797d
>>693
阪和線はドル箱路線だから3セク化される事なんて無いよw
あるとすれば和歌山日根野間だけど、川北に駅が出来る事があっても紀ノ川二度渡るような路線を引くことはありえない
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 09:15:41.19ID:i32IjXPi
>>720
淡路島経由で新幹線は不可能。
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 09:34:20.85ID:Lhg4PASC
>>715
四国は朝鮮だよな 慰安婦のそれと言ってることが同じ 加計も同じ
クレクレ乞食
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 11:13:45.84ID:C9Dat9kf
>>720
ドル箱なんてほどのものじゃないな
本当に和歌山から新大阪に新幹線を作るなら
JR西は天王寺和歌山間を3セク分離しようとするだろう
必要なら、なにわ筋線を改造してでも南海と相互乗り入れして
南海車両を新大阪、さらに京都へと直通させるだろう
他方、子会社の西日本JRバスを使って関空から新大阪や京都、奈良へ
東京のTHEアクセス成田のような格安リムジンバスを走らせて
主にLCC利用者を囲いに行くだろう
南海との相互直通は世界遺産の高野山へのルートを
開拓することにもなるから、JR西にとっても旨味のある話になる

大和路線もおおさか東線で新大阪や梅北新駅へ向かうのを増やして
天王寺方面は全部JR難波折り返しにすれば
天王寺から新大阪へ乗り換えなしで行けるのは御堂筋線だけに出来る
長居公園へ行く人も3セク阪和線より御堂筋線を使う人が増えるだろう
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 11:30:58.86ID:+0A2RYwq
上の方で書いている人もいるが、現実性があるとしたら瀬戸大橋ルート、だが四国衰退の時間との勝負になる
第一期として、岡山から予讃線・土讃線分岐の多度津まで延伸し松山行高知行の特急と接続、岡山発特急は廃止、
瀬戸大橋線の空いた分をマリンライナー増発すれば、愛媛、高知、香川にメリットはある。

第二期として、多度津から四国中央あたりまで延伸し、松山高知との接続はJR九州の宮崎-八代がやってる
ように高速バスと組み合わせる。
松山高知発バス5:00-四国中央付近新幹線6:00−新大阪着7:30、将来リニアができれば、東京着8:50も可能。
第一期か第二期で北陸新幹線開業時のような、四国ブームが起きれば松山高知延伸、十字ルート建設、さらに
四国新幹線と四国横断新幹線のフル計画を完成させればいいし、ダメなら第二期のまま四国内はバスで十分となり、
瀬戸大橋ルート派、海峡ルート派、四国に鉄道は不要派のすべての希望を実現できる。
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 11:47:46.62ID:TB16Ubr9
瀬戸大橋ルートみたいなゴミ新幹線作るなら、愛媛以外は四国新幹線に反対やろ。
しかも岡山県はカネ出さへん。

まるで岡山県の為にカネを恵んでやるようなもん。
アホくさ。四国の人間は反対やろな。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 11:54:50.85ID:XM80/1rs
>>727
いや、四国4県で瀬戸大橋ルートでいくことがもうまとまってる、
そうしないといつになるかわからないからだ。
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 12:19:29.81ID:k70iQOAv
四国は人口減少が酷いし産業も衰退。
所得も低い。
関西だと和歌山が人口減少酷く激しく衰退してる。
地理的に不利な地域はどうしようもない。
大都市に人と金を搾取され干からびた魚みたいな感じ。
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 12:19:58.80ID:QQwH88uB
>>729
もう明石海峡大橋派はほっとけよ
よっぽど四国新幹線を阻止したいんだろ。
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 12:50:13.79ID:EA7K0b8o
>>731
人は取られてるが金は稼ぐ以上に貰ってる立場だろ
お金受けとらないから稼いだ金取らないでって言えばいつでも喜んで自立させてくれるぞ
下請け工場いらないから地元企業取らないでって言えば喜んで工場引き揚げてくれるぞ
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 12:53:15.14ID:Lhg4PASC
>>727
ゴミ路線だけど 日本中の意見は「これ以上新幹線は造るな」が大多数
四国への新幹線は可能性は限りなく0に近く
万が一出来るなら瀬戸大橋線1択しか国も国民も納得しない
だが 四国の人口が極端に少なすぎて鉄道利用者が山陰以下の状態で新幹線は絶対的な無理がある
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 13:35:59.57ID:YVjtoR21
>>734
少なくとも徳島県民は反対やわ
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 13:36:38.13ID:YVjtoR21
>>734
徳島県民は瀬戸大橋経由の新幹線なんて乗らんよ
大反対や
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 13:38:33.80ID:3njY7Pju
徳島県民として瀬戸大橋ルートは断固として反対する
うまみが欠片も無いものに小額とはいえ貴重な貴重な税金を投入できるか
あくまでも大阪へ最短で行ける明石および紀淡ルートを推していく
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 13:56:35.53ID:SAbm7Vx0
瀬戸大橋ルートは岡山県と愛媛県で勝手に作れ
反対はしないが徳島県民の税金から出すことには一切反対
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:50.40ID:XM80/1rs
仕事の合間に手を休めてスレを見たら反対派のおじいちゃん達が一生懸命戯事を書いてるな
社会から疎外されたストレスがよほどたまってると見える、気の毒に
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 15:28:35.33ID:zuYHwMV9
徳島だけの需要なら智頭急行みたいに
神戸、徳島に淡路急行(仮)
単線非電化でディーゼル特急走らせれば
いいんじゃない?

明石海峡トンネルはいるけど
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 16:17:18.09ID:XM80/1rs
>>731
四国で所得の低いのは高知県だけだよ、他の県は中位から香川は上位
あまり勝ってな思い込みで書かないでね、おじいちゃん
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 16:32:54.03ID:SAbm7Vx0
徳島県は香川県とならんで
日本でも有数の高資産家庭が多い地域なんだけどな

倹約の習慣が強いから役に立たない
瀬戸大橋ルートの新幹線なんて徳島県民は反対だよ
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 16:47:43.47ID:vn7dz+NG
(ワッチョイ)
レスの先頭に(ワッチョイ)をつけない奴は、妨害に来たと認定。
それにしても、四国は鉄道乗客が少ないな。
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 17:47:09.62ID:QQwH88uB
>>740
そうだよな
今日も徳島が反対とか妨害活動
ばかりされとる
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:34.44ID:Lhg4PASC
金があるなら自前で造れよ 人口少ないから 集金しても在来線整備する金も出来ないし 徳島は貯金するだけのケチだから金が流通しせず腐らせるばかり デフレの張本人
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 18:54:29.90ID:3yuMly+9
金あるわけないじゃん
明石海峡大橋経由で新幹線作って本州からいっぱい観光客きてもらって金作るんですよ
瀬戸大橋経由じゃ観光客来ないでしょ
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:07:33.33ID:Lhg4PASC
徳島は始まる前から終わっていたな
逝ってよし
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:08:16.56ID:2PNAcBX8
取りあえず愛媛から建設

金を使わない香川、特に特急料金を払いたくない週間の高松は後回し(高松は枝線で行き止まり)
理想は      ー松山ーの両サイドから大分方向と伊予西条新居浜まで最短ルート
これで効果が現れる
その後高知ー阿波池田ー徳島、新居浜ー四国中央ー阿波池田結び四国東西新幹線
最後の方に岡山から申し訳ないくらいの速度で建設し最後の最後にしょうがないから
2ホームの高松駅にで良いだろう 
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:08:58.42ID:cAaEB4FW
>>740
おじいちゃんにとったら30年後でも50年後でもどうせ
生きて四国新幹線に乗れることはないから
無理やりハードルあげて妨害してるんだろ
せっかく瀬戸大橋ルートで四国が一つに纏ろう
としてるのに
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:11:39.85ID:2PNAcBX8
枝線は単線それ以外は複線
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:21:26.04ID:TeFoaqfC
岡山に通すなんて金の無駄
関西直通で明石海峡大橋経由しかない
そうして北陸新幹線や東海道新幹線に乗り入れ観光客誘致、企業誘致
移住者誘致
岡山につないでもそれらの効果は期待できない
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:51:24.07ID:4M0uGi+G
>>756
カネ出さんのは岡山やろ
あいつら四国連合のカネで岡山県内の分まで作らせる気やで
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:27:46.90ID:Lhg4PASC
山陽新幹線の駅があり のぞみ みづほ 全停車なのに金出してまで四国新幹線は不要だろ
四国に行くなら 岡山も高松と同じでマリンライナーで満足
四国4県地理的にばらばらで車の方が目的地にダイレクトで行ける便利さ
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:16.74ID:FeA+bImi
>>757
逆の立場で考えたら解るだろ?
「何で四国のために金使わなきゃならない?」
と岡山の立場からすればそう考えるだろ?
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:41:05.08ID:YumW3kJJ
詭弁使いが出没してるな

徳島県民は新幹線を要らないと言っている
しかも岡山県内のカネを岡山は出すつもりがない
なぜ徳島県民が岡山土人の分まで負担しなければならないのか?

という話が、四国の為に岡山県がカネを出す必要があるのか、などとイミフな返答になっている

徳島県民にとっては瀬戸大橋の新幹線など必要無いんだよ
分かっててワザと言ってるだろう

まさか大霊言じゃあるまいな
岡山人のくせに嘘ついて兵庫県民を名乗るクズ野郎
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:41:09.41ID:3yuMly+9
だから岡山経由はいらないよ
作るなら明石海峡大橋経由しかない
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:49:41.95ID:Lhg4PASC
>>761
>>762
徳島土人同士で話が食い違ってんなww
兵庫も岡山も勝手に引き合いに出されて大迷惑だろうな
「こっち見んなあっち行け」って感情だろうよ
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:50:28.55ID:WaRoGXkX
>>762
兵庫県は金出さない(出せない)からハナから無理
どうしても欲しいなら四国新幹線推進派が全額負担しろ
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:51:04.03ID:51JKONl2
>>764
瀬戸大橋もな!
お前みたいな推進派が出せよ
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:58:57.56ID:Oaiz58RX
徳島も香川も明石か紀淡じゃなければ
新幹線は要らないと言うだろう

当たり前といえば当たり前だな
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 21:10:32.95ID:weFPEE0K
今日もパラノイア猿は症状を悪化させてるな
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 21:15:43.02ID:auNx6UgD
>>758
岡山を通らない四国新幹線が出来たら岡山全停は廃止されるんじゃね?
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:53.16ID:FeA+bImi
米子・出雲との陰陽連絡の要所だから心配しなくてもいい。
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 21:34:55.16ID:Lhg4PASC
>>768
それでも岡山都市圏は仙台都市圏と並んで人口150万人近く居て 米子 松江 出雲等 山陰と岡山県で300万人超える中心駅になるから全停車は間違いない
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 22:29:30.47ID:2ibz9Q8j
>>766
徳島は高速バス、香川は高松からマリンライナーで岡山に行き山陽新幹線に乗り変えで十分
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:55.05ID:bjw8B34m
結局、四国新幹線は不要でFA
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 01:04:55.26ID:dnQhX/0Q
>>772
お前の中ではな
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 03:17:55.13ID:uxjJymJz
京都、大阪、三宮、淡路、徳島にも特急かマリンライナーがほしいな
または、奈良、なんば、梅田から山陽電車乗り入れもありか?

和歌山関空からは南海も乗り入れもな
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 03:59:19.80ID:lbSu8wUA
明石海峡大橋は鉄道併用を断念したの知ってるの?
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 05:08:14.69ID:sxfSl02g
関空から伸ばせれば一番便利だが紀淡より
長いのなんてできるのか?
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 07:01:46.37ID:4Ykw08rd
ここでいろいろと書く気持ちはわかるが、もう四国の自治体や経済界も瀬戸大橋
ルートでいくことですでに決まってる、そうしないといつになるかわからないからだ
明石か紀淡にトンネルを掘ればそっちのほうがいいことはみんなわかってるが、肝心の
関西にその気がないんだからもうどうしようもない、まあその点豊予海峡は大分側が
非常に熱心だから愛媛とがっちりと手を組めば国を動かすことができるかもしれない
何しろトンネルのシールドの掘削機のメーカー(三菱重工など)も現在海外では
ドイツのメーカーにやれれぱなしだから乗ってくるかもな
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 07:15:44.38ID:mYdcj8wv
>>573
> 道路特定財源を少しでも高速鉄道に回すだけでも状況がかわる。今みたいに予算からだと批判のまとになりやすい
> その際SAとの併設駅など高速道路と鉄道の連携など全体の交通体系を考える必要がある
意味不明
新幹線の為に自動車利用者が金を出せ?馬鹿じゃねえの
だいたい「全体の交通体系を考える」って何?鉄道がクルマにボロ負けしてるからどうかお客を恵んでくださいってか。NEXCOは敵に塩なんか贈りたくないんだよねえ
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 07:56:42.31ID:KP1Vb4kF
香川県民だが要らない
そんなものよりダム作ってくれ
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:39.67ID:rUlcd+da
瀬戸大橋経由にするくらいならダムか道路がいいな
作るなら明石海峡大橋経由
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 08:40:30.99ID:1sPV1k8K
>>778
鉄道には車にはできない大量輸送ができる。排気ガスはださず環境負荷も段違い。車と違い誰もが乗れる。
高速鉄道とシュアすることにより渋滞が緩和される面があるから自動車利用者にプラス あとNEXCOの利益より国民の利益だから 全体の交通体系を考えるというのはそういうこと
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 12:34:16.93ID:GLiCg4nT
リニア新幹線の新大阪〜博多を四国経由で作れば良い
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 12:40:51.76ID:+bXVa7ip
ヒント
四国新幹線導入機運醸成へ、来月松山でシンポジウム

◆まちづくりの夢を語る
四国新幹線の導入実現に向けた機運醸成を図るため、シンポジウム「新幹線で四国はこう変わる!」が2月9日に松山市で開かれる。
観光まちづくりや地域防災に関する研究を手掛ける羽藤英二・東京大学教授が講演する。
芸能界屈指の鉄道ファンとして知られる石原良純氏らを招き、パネル討論も行う。

https://www.denkishimbun.com/archives/23552
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 12:42:35.75ID:vLcQF6SW
>>781
鉄道の場合はそうだが、新幹線になると話が違ってくる
貨物輸送がない、午前0時から6時までは稼働できない
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 13:08:24.39ID:1sPV1k8K
>>785
新幹線とは言ってない 高速鉄道と言ってる  一応言っておくが貨物新幹線を
実用化する動きもある
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 13:16:01.27ID:MhtEY8/6
>>783
はいはい100年待っててね
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 13:42:24.97ID:1Kd+gsfR
>>787
JR四国が東海並みに高収益企業に成長すれば可能
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:01:59.63ID:O46q51JM
JRの民営化JR四国は実質破綻してるから無理だろうな。
新幹線も3セクで運営しろよな。
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:29:32.27ID:uxjJymJz
>>775
惜しいよなあ
瀬戸大橋は複々線も設計上可能なのに明石大橋も
見ため同じ構造で複線なら重量的にも耐えられ
そうなのに

とりあえず在来線だけでもやってれば
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:05:37.32ID:MhtEY8/6
>>788
高松市、松山市が200万人都市に
成長すれば可能だろうな
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 17:55:10.39ID:mYdcj8wv
>>781
> 鉄道には車にはできない大量輸送ができる。
在来線と違って人間だけしか運べないね。おまけに災害時には物資も資材も運べない役立たずのゴミインフラだからねえ
>車と違い誰もが乗れる
高速バスも誰でも乗れるのは無視ですか
> 高速鉄道とシュアすることにより渋滞が緩和される面があるから自動車利用者にプラス
マイカーで高速料金払った上に1人1万以上払うボッタクリ新幹線に普通は乗り換えないんだよね
>あとNEXCOの利益より国民の利益だから 全体の交通体系を考えるというのはそういうこと
だったら税金から出せば
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 18:47:06.06ID:o9hgQJ2g
九州も西も上場企業だしもはや四国新幹線建設には
金出さないし協力もせんよ
まず株主が許さんよ

四国勝手にやるなら別だが
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 20:23:25.19ID:3VHF3L2B
籠池加計で痛い目にあったのに
与党政治家も官僚も岡山香川愛媛にはもう関わりたくないだろw
察しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況