ちょっとメモ

福井県敦賀以西ルートは、敦賀−京都間が昨年12月に小浜京都ルートに決定。京都−新大阪間が今年3月に京田辺市を経由する南回りルートに決定した。
東海道新幹線の南側を通る南回りルートは、京都−新大阪間に中間駅(JR片町線(学研都市線)松井山手駅付近)を設置し、JRと接続する。
建設延長は約143q、概算建設費(28年4月価格)は約2兆1000億円、想定工期は15年(43年着工を想定)。
所要時間は敦賀−新大阪間が約44分、福井−新大阪間が約55分、金沢−新大阪間が約1時間20分、運賃は福井−新大阪間が5700円、福井−新大阪間が6460円、金沢−新大阪間が8740円。
B(総便益)/C(総費用)は約8500億円/約8100億円の1・05。