>>536
まあ、フィールドワークでもして論文書いて国交省モデルの訂正でもしてみたらどう?
ちなみに、乗り換えだとインセンティブ軽減だあってのは、もともと乗り換え抵抗は考慮されてるのだからダブルカウントだよね。モデルに余分な依存関係が増えることになるから、まあ、誤りってことになるだろうけどね。

で、乗り換えによる損失は乗り換え時間の短縮や乗り入れで軽減、解消できるもの。料金は通し料金制を働きかけるべき。それらに注力すべしって発想になるのが自然でしょ。

そうならずに兎に角効果がでない理由付けを探すってのは、あなたの思想、相当ねじまがってるよ。