>>95
一応券売機や案内等コストをかけているのだから、それなりに有料ライナーは本気なんだろう
ただ、40000みたいなのは、座席定員が少ないのが難点
1両あたり進行方向に向けられるのは36席しかない
ロングシートと同じ向きの車端部の座席を入れても48席だけど、Sトレインってロング部分も売るのか?
しかも、作りが通勤電車だし、リクライニングしないし、テーブルもないのであまり乗り心地が良くない
西武みたいにレッドアローと同じ料金吹っ掛けるかもしれないが、高い値段を取りにくい
朝ラッシュ時も使えるとはいえ、悩ましい問題だな