名鉄・名古屋市営地下鉄(名市交) 新線・延伸・新駅スレッド

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 21:43:32.10ID:f4vMAzwO
名鉄・名古屋市営地下鉄(名市交) 新線・延伸・新駅等について語るスレッドです

荒らしや名鉄 名市交と関係ないURL貼りや広告は禁止とします
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 23:28:43.47ID:gLs4xd7E
アベニューは一応地下からいける
飲み屋が多くて昼食べる定食屋が少ない
三菱の人はサイゼとかヤマナカの弁当とかで飯を済ましてることが多いから西側には来ないね
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 10:16:40.08ID:d2Yc6cHJ
>>916
五差路だから信号待ちが長い
>>917
市民的には名城線があるから堀川のほうがかえっていいくらいだよね円頓寺には行き易くなる
名鉄と瀬戸線民は嫌だろうけど
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:23:24.93ID:JpuTwHY9
東部線の駅の間隔とかどういう感じなの?
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:31:32.24ID:JpuTwHY9
経済効果や市街化を促すために平均を他よりも0.1や0.2kmぐらい縮めたり
東部線に流す為に距離を長くするのか…
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:42:09.29ID:T8qz8/cI
>>915
豊明は人口が増えている。
名古屋の東側は進化し続けている。
名古屋の西側は退化している。
計画では西側は稲葉地まで。
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:49:48.05ID:D1iXY7Vk
藤田経由しながら名鉄と接続だけでもしてほしい
市内完結でないといけないなら中京競馬場前でもいいぞ
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:17.32ID:YUW9xPFu
JR関西線なんかどうでもいい
なんなら廃止してもいいレベル
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:10:28.78ID:OsJkXAG0
>>923
中京競馬じゃあ開発はあれだろ
しかも競馬を除けば利用客はほとんど豊明市民だから市内完結主義にする意義があまりなさそう
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:32:08.00ID:y3UrYqC+
>>922
新規需要って観点からだと稲葉地は弱いな。中村公園駅があるから、バスのフィーダー輸送で事足りる。西に延ばすなら大治まで視野に入れないと。
豊明はショッピングモール戦略ではなく工業団地路線で行くようだけど、吉と出るか?凶と出るか?
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:36:10.55ID:OsJkXAG0
架空鉄道ってサイトで作った桜通線直通新線案

https://railway.chi-zu.net/38150.html

大病院や大きな工場は通らんように気をつけたが駅と駅の間は基本直線で大雑把に作ったので細かいルートは気にせずに

二村山は藤田衛星大付属病院にすぐ行けるようにする為に追加で設置

沓掛北地区なんて通ったってしょうがないし前後と近すぎるといっても赤池から車で10分強ぐらいだから沓掛北地区通らんで大きく南下して大久伝でいい

大久伝は鉄道空白地帯の大きな市街地の真北に急に田んぼだらけ(市街化調整区域)と場所だから最初からかなりの利用客数は期待出来るし開発のしがいもあるし
歩くと前後or豊明から30分以上かかる場所だから問題無いかと
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:37:55.68ID:OsJkXAG0
https://railway.chi-zu.net/38150.html

愛教大から先は住宅密集地か大きな工場とかがあるところを通るようにしてる

工場へ通勤する人とかも受け入れ可能

高岡から北に行く案2は土橋を通り豊田市へ直通
高岡から東に行く案1は若林へ南下して知立へ直通
(作るのはどちらか1つで)
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:07.01ID:OsJkXAG0
>>929
訂正:架空鉄道× 空想鉄道〇
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 08:56:30.37ID:JvpWNF7J
桜通線に関しては単純にお金の問題で藤田延伸までは必要だろうな
そこから先は愛教大とかハイウェイオアシスとか色々あるけど名古屋市じゃないし
まぁ藤田も厳密には豊明だけど
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 09:31:46.03ID:N8vMorji
建設中の56号バイパスに沿うと藤田は外れるよ
徳重よりは近くなるからそこからバスだろう
バイパスの終点がハイウェイオアシス。そこまで真っ直ぐ行くと思う
そこから先は需要予測と用地次第で豊田か知立か刈谷へ
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 10:08:41.36ID:y3UrYqC+
>>933
そのコースで問題ない。藤田や豊明の需要を拾いに行くより、56号バイパス予定地周辺の新規需要を開拓して欲しい。
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:37:50.83ID:gI9mvhQK
そこから各駅停車で都心に向かうの?
名駅はおろか新瑞橋すら遠いよ
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:50:11.71ID:vkx+hjB+
千鳥式急行で全体のスピードを底上げするんだよ

急行甲
●●○●●△○●●●●●●●○○●●●●●〜
急行乙
●●●●●●●●▽●●○○●●●●○○○●〜

△……上飯田線延伸後停車
▽……東部戦線開通後停車
〜……延伸区間(各駅停車、駅間隔・速度は豊田線程度)

6分は短縮可能
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:19.23ID:OsJkXAG0
バイパスに沿っていくとしても
土橋→豊田市
土橋→知立
若林→知立
どの案がいいだろう?

(若林ー土橋間から入ろうとすると工場とかを避けるために何回もカーブしたりして色々大変になるから若林or土橋)
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 13:23:27.65ID:gI9mvhQK
乗り入れするなら愛環でしょ
全てはTOYOTA様のために
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 13:42:58.61ID:J32bOX/F
>>937
知立は通したいね
乗り入れせず、真っ直ぐ知立へ向かうのが理想だけど……
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 17:08:58.77ID:l4DXjKn7
>>863 栄の東っ側で名城線の線路を跨ぐ事かな?

ホームとアクセス階段造って人の滞留加味すると、名城線の上を補強が要りそう
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:02.06ID:1q2rY+BJ
>>939
そうすると工場地帯も住宅地も通らずになんにもない市街化調整区域をずっと直進することになるし
そうなると豊明市の真ん中あたりを通っていく感じになるのかな
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 00:04:32.27ID:PfisQRN7
>>922
豊明市は人口微減してる、大治町とあま市は人口増えてる。東側が発展、西側が衰退は半分願望が入ったイメージにすぎない。
総人口も人口密度も豊明市より、大治町+あま市の方が上。
それから名駅等の名古屋市中心部への距離も西側からの方が近い。
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 00:07:04.31ID:PfisQRN7
だから桜通線は西に延伸した方がいい。
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 02:58:05.10ID:Up5W+BU5
>>944
東に進むと一昔前の徳重並みに何も無いし南に行けば豊明中心地 その先の何も無いところは知立が近くにあって知立バイパスや1号線や名四など国道や高速も豊富で開発しやすい
愛教大とか藤田とか大きな工場や大規模な寮もあったりする
末端には豊田や知立があって乗換すれば刈谷にも行ける
子育てや教育水準は飛島を除いたら豊明 東郷 三好 長久手が県内でも特に高い
(教員はこの区域内で異動する事が多いなど一種の区域として扱われてるから4つ)

豊明は北半分はほとんど市街化調整区域で何も無いに近いから人口密度が低いのはしゃーない
知立も駅周辺に密集しすぎてる

そりゃ東側の方がいいだろ
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 09:43:04.86ID:2UI+p42U
というか今の徳重は藤が丘や赤池みたいに末端まで届いてないから中途半端なんだよ
藤田まで延伸すれば市境いっぱいまで開発できるし藤田や競馬場アクセスにも使える
ここまでは市や市交が整備する根拠はある
ただここから先が必要なのかは正直疑問だ、少なくとも地下鉄はありえない
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 11:40:15.88ID:go4osViB
>>946
藤田の先、を考えると藤田なんて開発された場所よりもr56号沿いに行った方が将来性は高い。
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:33.86ID:Up5W+BU5
>>946
このネタは最初は桜通線直通新線案という感じだから
>>929とかもリンク先を見てみると桜通線直通新線案となってる
豊明の途中まで地下鉄(最後は藤ヶ丘方式で高架もあり)でそっから赤池みたいに直通する新線作ればいい
運営に関してはもしも三河山線直通なら上下分離で名鉄が運営だけすりゃいい
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:07.66ID:Up5W+BU5
それか三河線直通駅まで地下鉄だけど途中から高架or地上にして上飯田線みたいに上下分離で名市交の負担を軽減しつつ名古屋市の負担割合を少なくしとく
そして徳重折り返し機能を強化して半数を徳重折り返しに
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 18:45:01.11ID:sDNjGPmZ
鶴舞線があれば名古屋市内-豊田の輸送は十分だから
桜通線は市内打ち止めでいいと思うけどな
愛教大とかオアシスとか工場は前後-土橋-三河豊田でBRTが輸送量的に適切だろう
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 21:02:58.18ID:Up5W+BU5
>>950
豊明ぐらいまでは地下鉄でいいのでは?
八事から市外の赤池までの免許をあそこまでして取ったぐらいだし
豊明なら乗換駅として藤ヶ丘以上に乗換便利にしたり乗換駅としての発展も充分余地がある
徳重に新交通システムの終点は厳しいしもう発展してるし
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 21:37:10.18ID:wKSa2IOu
確かに豊明北部・東郷町から三好南部のあたりは鉄道空白地帯の割に将来性もあるから、
そこに桜通線を引っ張ってくるのはいいかも
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 22:36:08.54ID:Up5W+BU5
>>955
地下鉄以外は出来ないだろうし
鶴亀嫌いだって多いし
こっちの住民だっているし
あっちは全く関係ない鶴亀いじりで盛り上がってるし

こっちでいいでしょ
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 22:53:03.52ID:qn5hUiAT
>>952
赤池は共同使用駅だから市外でもありだが
新交通との乗り換えターミナルにするなら藤が丘みたいに市内でないとダメだろう
延伸して鶴が沢で地上に出すのがいいと思う、徳重終点ではダメなのは同意
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 00:29:19.14ID:UWVqKFqc
>>957
徳重に無理矢理作らないのは発展や場所の問題もあるけど
徳重以外のとこに建てて乗換便利にするというのもあるから
対面乗換か太田川や新しい知立みたいに階段1本で改札いらずで乗換出来るようにしたいところ
そうすると共同使用駅になるだろうね

色々考えると土地に余裕があって赤池ー前後や前後ー豊明団地(新駅まで延伸しやすい)の感じで名鉄バスも通ってる豊明が良さそうだけど
乗換駅のところに市内主義や地下鉄や新交通システムに留置線や車庫作らないなら鶴が沢もいいかも
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 00:30:18.88ID:UWVqKFqc
>>955
全然良くないでしょ
新スレも作ってあるからそっちいいと思う
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:46.17ID:h6T/8aLS
>>958
鶴ヶ沢のあの辺りはもう市街化区域にしちゃったから手遅れだろ。
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 01:15:59.65ID:78JBdcMN
駅が豊明市内だと延伸費用はともかく駅設置費用は名古屋市からは出んだろう
赤池は確か大部分が名鉄持ちではなかったか?
0962うさにゃん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:58:58.71ID:JAXl9s/B
>>956
あっちはネタスレだからこっち本筋でいいぞw
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 17:52:45.26ID:UWVqKFqc
>>961
豊田や知立直通ありきなら県の負担も増えても問題ないと思う
駅設置費用は名鉄の簡易駅舎みたいにケチったり逆に豪華したりすることも他以上にいくらでも出来るから名古屋は払わないのはともかく

ホームの地下掘削(終点だから地下にこだわる必要は無いが)と留置線や検車区等の費用は名古屋がある程度払うと思う
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 06:12:41.89ID:ltVI/Glk
結局のところ東部線と桜通線徳重以東延伸
どっちがいいのさ
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 11:43:23.10ID:hSU3alsx
徳重以東に1票。

東部線は星ヶ丘以東なら必要だと思う。
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 11:43:59.07ID:NX8M6GEK
AKB総選挙の関係で今週土曜日名城線増発する予定は無いのかな?
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 16:42:32.99ID:5Awd2WZH
若い人はああいうとこ住みたがるんだろうな
濃尾平野は平坦で開発しやすいがその分水害がひどいからな
震災以降そういう地域は避けられる傾向にある
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 16:56:58.50ID:+07ey7a0
>>966 名港線の大曽根止まりを矢田 or 砂田橋まで延長するぐらいだろ
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:15:02.60ID:vBcW68Mx
>>964
徳重以東に100票で
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:18:37.65ID:vBcW68Mx
東部線は上飯田線とかの延伸や直通ありきじゃないと微妙なんだよね
ホーム延長&両数増強とかで抜本的な東山線の混雑解消した方がいいと思う
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:34.38ID:oSPfyoTM
俺も桜通線支持だけど
勅使池とか二村山とか環境保護の観点から開発が難しそうなのがネック
56号バイパスが完成できれば鉄軌道待たなくてもバスでオアシスまで一気にいけそうなのでとりあえず地上に出して欲しい
0973うさにゃん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:05.73ID:w2awJB6o
>>964
じゃあ東部線に2000点で
倍率は25倍w
0974鶴にゃん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:51.06ID:w2awJB6o
https://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/report/135-3-22.pdf

>>967
最近では蟹江辺りも増えているわけだが。
そもそも最近は名古屋市東部の人気にも陰りがある。
桜通線延伸は迷鉄本線とも競合関係になるので
わざわざ割高な地下鉄乗り入れ路線に人が集まるか微妙だろ。

それに徳重も始発駅ではなくなることによるデメリットも考慮すべき。
藤が丘のように乗り換えが必須なのはリニモ利用者は不便ではあるが、
始発駅であることから藤が丘周辺の不動産人気は維持できる。
直通メインの路線だと地価は下がっていただろうな。
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 13:48:55.43ID:cr77R+kT
というか駅と商業施設が一体となってるとこが強い
蟹江ならヨシヅヤ徳重ならヒルズウォーク
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 16:36:30.99ID:VUNLIdde
蟹江は今は全然一体じゃない
名古屋方面ホームからだと5分はかかる
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:05.23ID:Jvkfw7E4
>>975
ヒルズウォークって建設費含めれば赤字

それにしても緑区の住宅地といえば滝ノ水あたりだったのに何も無かった徳重がここまでになるとは....
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 00:46:18.46ID:CINvhzt8
新交通システムで新線とか言っている人が居るけど
引くならどこに作る想定?
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 07:13:46.51ID:uxJjLjth
名岐バイパスを北上してさらに岐大バイパスを西進して俺の家までw
0982うさにゃん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:12:56.95ID:OlzDwcWC
>>979
そらもう302よ
あと155B沿いに作れば一宮から高蔵寺まで結べるな
渋滞の激しい部分は勝川みたいに立体交差にしたい
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 17:34:19.79ID:CINvhzt8
名古屋中心部に伸ばす訳じゃあないのか.....
0985うさにゃん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:23.22ID:Xc9SwNJk
>>983
都心部のBRTはどちらかと言うと地下鉄の補助だからなぁ
郊外の方が0からのスタートになるから重要性は高いんじゃないか?
しかも道路はもうできてるからバスを走らせるだけでいいしw

あ、瀬戸線は早く高架にしろ!バカモン!
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/06/16(土) 09:41:19.08ID:wCC6GWH8
モノレールに改築してしまお
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 17:46:38.70ID:nv3ypk+m
上小田井駅から犬山へ帰るの地獄
頼むから特急停めて!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 4時間 46分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況