X



【ワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 40【要望書提出】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 08:34:56.68ID:7FDFA59P
四国4県に和歌山+大分も参入してますます盛り上がる四国新幹線スレです

近年の動き
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 四国4県の本四架橋地元負担金支出が完了


各種リンク
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
https://goo.gl/Z8mUko
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH

前スレワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 39【要望書提出 】

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514802085

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 12:35:06.18ID:OdFg7Mcm
>>347
新大阪→関空はなにわ筋線で終了
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 12:50:05.79ID:OdFg7Mcm
>>346
そんな程度の人間にすら
完全に否定される
どうしようもなく滑稽でバカな計画って認識でいいかなw
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 13:04:40.01ID:NEmlICDp
>>349
否定出来てると思ってるバカw
さっさと現実で反対運動してこいよw
今後誘致が本格化してきたら、バカの戯言を誰も聞いてくれなくなるぞw
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 13:15:30.80ID:wIcDEVrd
こういう大型事業には必ずプロ市民が集って来て沿線住民を煽動するのがデフォ。

まだ反対運動を仕掛けるのは早い。
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:48.28ID:s59GCT0u
>>350
四国は自前で造る金はないから
整備新幹線の完成まち
北海道新幹線の札幌延伸が2031年以降
北陸新幹線の敦賀以西の延伸の小浜京都
ルートは財源がないから着工は2031年
から始まっても最短でも15年はかかる
なら2046年以前に開業する事はない
さてさて誘致が本格化するのは
いつになるのかなぁw
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 13:41:24.90ID:UMOpqj4c
>>350
これから30年誘致が本格化するまで
せいぜいボクの考えた四国新幹線の
ルートを披露してたらいいよ
もっとも30年後にはここはなくなってる
だろうけどw
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 13:52:35.79ID:hyXU1oeO
2027年にはリニアが開業
もう何十年も前にリニアがふつうに
走ってるのに時代遅れの新幹線を誘致する
のも滑稽だな
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 16:29:17.05ID:IkOx9q3u
>>347
淡路徳島へは便利で快適な自転車をご利用ください

徳島県、兵庫県連合
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 17:51:51.74ID:ded+Q+G1
第3期整備計画路線 予想
〇北海道新幹線 札幌ー旭川
〇羽越新幹線 新潟ー秋田 (部分複線)
〇北陸新幹線 新宿ー品川
〇山陰新幹線 小浜ー舞鶴ー鳥取ー米子 (部分複線)
〇四国新幹線 関空ー淡路ー鳴門ー高松 松山ー大分
〇四国縦断新幹線 多度津ー高知  (部分複線)
〇東九州新幹線 大分ー宮崎 (部分複線)  
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 18:07:02.15ID:BXQsKjIn
>>119
>高松-宇多津間での主役は特急列車ではなく岡山-高松間を結ぶ快速「マリンライナー」
>であり、本数は75本、総連結両数は344両だ。この列車の数値を加えると、
>本数は125本、総連結両数は470両となり、新幹線の建設を検討してよいかもしれない。

通勤、通学の日常旅客が相当数居るとしても岡山ー香川の在来線でこの水準ならば
新幹線で関西ー四国となった時はこの10倍水準になるのではないか?
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:07.04ID:YhpiY4LX
>>359
そこまでするなら新幹線を建設するのと大差ないってのが四国の誘致派の見解なんですが、その辺りはどうお考えですか?
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 18:40:31.07ID:YhpiY4LX
>>352
>>353
なんというかこいつらってバカだなって印象しか湧かないなw
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:05.01ID:Krt9yTvk
ありもしないルート書いたりキチガイの妄想だよな四国新幹線って
四国では四国新幹線盛り上がってなくてまともな人が多くてホッとする
妄想垂れ流すのはマスコミとキチガイだけ
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 19:40:52.98ID:UMOpqj4c
>>362
そうそう全くあてのないルートで
駅名羅列してる人間は
ほんとバカだなって印象しか
湧かないなw
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:02.02ID:hyXU1oeO
>>362
くやしかったら10年後ぐらいに着工できるスキームでも
考えてみれば?
できるわけないけどw
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:44.91ID:gh72bhRN
>>365
何ていうのか、四国の人たちは無責任だと思うんだよ。
ミニ新幹線でさえ採算を取るのが難しいと言って逃げてる四国が
フル規格の新幹線なんて作ってもらったって活用できるわけがないだろと。
青森とか効果薄いだろ。
見せるべき観光施設や売るべき宿泊施設がとにかく貧相なんだもん。

ミニでしっかり客を伸ばしてから新幹線ちょうだいって言うなら少しは理解も出来る。
でもここの人たちは、紀淡海峡トンネルとか夢見たいなことばかり言ってる。
そもそも紀州に新幹線なんて無いのに。
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 20:25:25.15ID:gh72bhRN
>>354
>>366
四国新幹線は、リニアに接続することで東京まで3時間圏内を実現する見通しが立つんだよ。
リニアは西日本の時間地図を変える。

リニアの時代だから新幹線が時代遅れになるのではなく、
リニアの開業が西日本の新幹線構想を変える。
今までに無い投資効果が新たに発生することだってあり得る。
ただし、ここのスレの場合、誰もそう言う風には考えないと言うのが問題と言えば問題。

10年後に着工できるスキーム?
リニア大阪開業にあわせるならもう少し時間をかけても良いが
ミニだったりスーパー狭軌だったりなら、15年後ぐらいに実現してもおかしくは無い。
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 21:25:22.05ID:xzjHM5f7
>>347
紀淡海峡や淡路島に鉄道は不要‼
JR西日本も莫大な負担までして造らないだろうし大阪府も兵庫県も無駄で莫大な負担は出さない‼
現行通りの高速バスで十分‼
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:08.85ID:xzjHM5f7
>>358
予想は全て外れるから全ての新幹線は要らない‼
飛行機や現行の新幹線の乗り変えや在来線特急や高速バスで十分‼
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:59.53ID:SClJ/gxk
四国に新幹線は必要なし
時々、岡山経由で無理やりゴミを作ろうとする輩が出てくるので、見つけたら叩き潰さねばならん。
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 22:10:49.80ID:ncXKvMwe
>>267
金沢は周辺市町村と合併しなかっただけで金沢都市圏としたら75万人規模で下手な政令指定都市になる
0373名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 22:19:03.95ID:rw1qQBQN
>>370
外国の話だけど飛行機の墜落で70人死んだじゃん
やっぱり飛行機は怖い
今の季節は高速バスも怖い
やっぱり鉄道、特にフル規格の新幹線が一番安心できるわ
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:19.45ID:8rkyKGwJ
>>348
御堂筋線のバイパス役割があるからな。
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:35.85ID:8rkyKGwJ
>>347
阪和線の天王寺―日根野が3セク化されるのだが?
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:57.26ID:yOEWbZIk
>>347
無理ゲー!
淡路島は通さない。兵庫県が邪魔をします。
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:23.65ID:xzjHM5f7
>>373
ここは日本 外国の航空の安全基準までは知らん
鉄道だけで行きたいのならフル規格の新幹線を望まず今走っている列車だけで何時間かかるか知らんが目的地まで乗り継いで行け
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 00:47:21.64ID:IrbHd1ra
>>373
淡路徳島の移動には安全で快適で便利な自転車道をご利用くださいませ

徳島県&兵庫県連合
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:04:48.19ID:Jpgjw/lp
結局四国新幹線は不要でFA
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:05:20.82ID:rCT4W2ju
>>373
> 今の季節は高速バスも怖い
> やっぱり鉄道、特にフル規格の新幹線が一番安心できるわ
高速道路が自動運転になったら事故が減っちゃうね。そうなると困るから、鉄道信者は必死に反対してるんだよな
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:27:30.19ID:+TRBLlo6
>>361
整備新幹線は国が国内全体の中から調整して進めているため、四国への建設論議さえも進まない状況。
その間に現行の在来線が高速走行困難、増発困難な状況で本来獲れる利用者を逃す機会損失が発生している。
既存の路線の中でボトルネックとなってる部分を改良したり、短略線の建設や市街地区域の渋滞緩和のための高架化など
自治体だけでも対策を打てる部分がある。

何十年も単線非電化、短編成しか止まれない駅のまま放置して満足してるなら、新幹線なんて不要と言われても仕方が無い。
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:09:08.45ID:nOgbapDa
>>371
ほう、四国新幹線整備促進期生会を叩き潰すのか
自分の部屋から一歩も出られないニート猿ごときに何が出来るのか知らんが
まあ、精々頑張れや
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:18:48.62ID:lG5MGfGY
ここによくでてくる兵庫県知事、一度ぐらいこのスレで顔をみてみたい
ぜひ添付して貼ってくれ
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:52:29.03ID:lqjFA/UX
>>380
まともな人の認識は交通機関はなんであれ
雪に弱い
新幹線ありきでこじつけるから
常識はずれな事言っちゃうんだよね
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:34:12.59ID:wPpH20kT
需要の見込みがなくて単線新幹線なんて言い出したところからもう土建やりたいだけなのが丸わかり
新幹線と電車の需要ないんだよ
欲ボケジジイどもは未来の日本経済の足を引っ張ってもどうせ生きてないからって御構いなしなだけ
腐りきってるわ
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:43:13.79ID:TknD62qc
>>384
お前さんがイラついても、淡路島が兵庫県所属なうちは、淡路島を自由に新幹線通せないんだよ。

通したいなら、兵庫県に莫大な手土産もって頭下げに来い。
兵庫県の負担は無し。国に兵庫県負担分を肩代わりさせるのも無しだ。
出来るか?
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 14:52:40.92ID:TknD62qc
紀淡に架橋やトンネルなんか、兵庫県民も大阪府民の大半は欲しくないんだよ。
四国にインバウンド客なんか不要だし、投資に見会わない。
大阪府でガッポリ稼いだらそれで良い。
四国側が渇望しただけじゃ無理。
まだ瀬戸大橋経由なら、岡山側の距離分を四国側が何とか肩代わりして出来るからな。
紀淡の両府県の肩代わりを四国だけで出来ないだろう?
0392名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:16:12.41ID:Arm0eh69
>>390
>紀淡の両府県の肩代わりを四国だけで出来ないだろう?

意味不明。
紀淡海峡に道路と鉄道を!
というのはオール関西の前世紀からの取り組みだぞw
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:19:16.13ID:Arm0eh69
>>375

>>347
>阪和線の天王寺―日根野が3セク化されるのだが?

されないよ。
在来特急が収入の柱の路線の場合、新幹線開通後は収入の柱が無くなる。
だから在来線を廃止してもいい、というのが趣旨。

逆に言えば、在来線単体で収支が取れれば廃止する理由が無い。
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:01:06.23ID:3VQ76UZs
新幹線が目的となっていて、今困っている問題を放置しているような場所に新幹線は不要。
>>381の言う様に少しでも打開しようとする事が重要。
今の在来線の現状は自分達が何の努力もしなかった結果だった事を四国(特に愛媛)はよく考えるべき。
そりゃ香川については瀬戸大橋で在来線で岡山と繋り大改善された事に不満があるのは解るが、
無駄にしまなみ海道を推し進めて不便な選択をしたのは愛媛自身。
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:25:39.71ID:Azhuk8eI
不便なものは、利用されない。
便利なものは、利用される。
ただそれだけ。
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 19:03:24.93ID:bTk5sDBL
>>392
関西というか、和歌山だけだよ盛り上がってるのは。
徳島は一応お付き合いはしてるが、やる気なし。

■[鉄道系 ヒマネタ][未成線]四国新幹線の計画中止に反発していたのは誰なんだろう
http://d.hatena.ne.jp/katamachi/20080523/1211554577
正直、淡路島や徳島側からすると、経済規模の小さな和歌山と直結するメリットはさほどない。
でも、和歌山側は、淡路島と連絡することで大阪湾を一周する交通ネットワークを完成させることで、自らの経済圏の魅力が高まると期待している。
いや、そんなに甘いはずはないのに……とは思うけど、そう信じているらしい。
だから、紀淡連絡道路実現期成同盟会の事務局は淡路島や徳島ではなく、和歌山市に置かれている。
いや、徳島側にも、紀淡連絡道路建設徳島県推進協議会という組織があったけど、この記事によると、2008年度から休眠状態に入ったらしい。
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:52.50ID:5j3/W6jq
>>390
淡路島民は兵庫県民じゃないと申すか?
泉州民は大阪府民じゃないと申すか?
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:01.89ID:Y+DzcQQH
「紀淡は全力で阻止します」
高松県知事
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:45:25.07ID:3VQ76UZs
>>398
国に頼るより確実に進み、
無駄なくやれば確実に安い。
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:13:06.68ID:0g812ecO
>>401
不思議だ。
紀淡海峡ルートなら、間違いなく高松を通過するルートになるのに反対するだなんて…
ちなみにどんなルートを想定しての反対なの?
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:17:30.93ID:WFsFr24w
>>391
他県の部外者がそんな事を言える立場じゃねぇだろ 帰れ‼
0405名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:26:09.89ID:OMdop6K8
>>399
淡路島、徳島間は自転車道を選択いたしました
0408名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:36.70ID:WFsFr24w
>>400
言うまでも無い
淡路島民一人一人大事な兵庫県民
泉州民一人一人大事な大阪府民に決まっている
生活や医療も何不自由の無いようにしている
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:02:47.53ID:D/HU3z4v
>>401
紀淡に関しては、香川は静観の構え。
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:06:19.52ID:H/ENA7cD
>>387
一方で東日本の新幹線のフル規格区間および北陸新幹線や北海道新幹線のみ雪に強い!
東海道・山陽・九州新幹線は雪に弱い!
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:35:29.34ID:0g812ecO
島 秀雄さんだったかな?
関ヶ原だけでもスラブ軌道にしていたら…
って後年言っていたとか。。。
東海道は期限ありきでチャレンジできなかったのも雪に弱い原因の一端だからね
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 00:00:01.37ID:1VnVe8ip
>>412
せめてどれくらい安いか示せよ
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 00:41:22.94ID:Ncfck0fL
>>408
淡路島民「新幹線!!新幹線!!」
泉州民「新幹線!!新幹線!!」
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 01:36:19.48ID:H57E88ja
>>400
そんな事は言ってない。
泉州民は、紀淡に橋やトンネルは望まない。
淡路島民も紀淡に橋やトンネルは欲しがらない。明石海峡に橋が出来、満足している。

明石海峡大橋を道路橋で建設した時点で、淡路島に鉄道が復活しないのが確定しました。
兵庫県の選択を、四国側がとやかく言うな。四国側がどうしたいかなんか関係ないんだよ。
兵庫県としては、やりたくない。
明石海峡大橋が有れば、淡路島は十分なのでな。

どうぞ淡路島通らないルートで運動したらええやろ。
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 01:39:37.66ID:H57E88ja
>>414
そんな声は殆ど無い。
欲しいのは四国側だろうが!
泉州も淡路島も迷惑なんだよ。
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 02:35:06.33ID:UmHGGzlm
無能な知事のせいで
全国二位の地方交付税交付金を受けてるくせにw
淡路は徳島に
北部は鳥取に
播磨は岡山に
残りは大阪に編入だな
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 07:50:47.92ID:H57E88ja
>>417
部外者が言うな。
淡路島は兵庫県で、新幹線通したくば兵庫県に美味しい土産話を四国が提供しないと不可能。
淡路島の利益に大してならないのに、負担を押し付けられても困る。
淡路島〜泉州の流動は少ない。徳島〜和歌山の船で十分。 
急ぎたい人は高速バス使います。


四国新幹線は、瀬戸大橋使うルート運動しないと無理だろうな。
それとて50年以上かかる。
遠い未來の話だろ。
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 07:51:24.88ID:3dEDb4AX
>>416
四国でも本当に新幹線が欲しいとか
現実に出来ると考えてる人は
ごく少数だけど
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 09:07:19.10ID:GX5xpak/
>>399
和歌山県は新幹線の整備計画に含まれていない県だから
四国新幹線が紀淡海峡経由になれば駅が出来るメリットがあるんだよな
衰退の減速にもなるし関空・大阪も更に近くなり便利になるとは思う
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 09:35:01.78ID:H57E88ja
>>420
淡路島通ると、兵庫県や大阪府の負担も生じる。
投資に見会わない。
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 09:42:01.71ID:ZzkTLvOo
新幹線は経済を活性化させないと意味がない
過疎対策衰退対策でやるものではない
ただのインフラとは違うのだよ

過疎対策衰退対策でもともとマイナスの地域のマイナスの軽減化(結局プラスになるわけではない)
させるために一兆円つぎ込んでどうやって回収するんだよ

だったらプラスを更に増やすところに税金はつぎ込むべきだって言われて当たり前
公共事業が全て悪ではない
プラスを更に増やす
マイナスをプラスにする
こういう選択と集中を考慮した公共事業を進めるべき
マイナスを軽減するだけの公共事業はまさに今までのダメな公共事業の典型だろうが
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 12:04:50.16ID:crmUVXCb
40年後には四国の大企業はみんな東京に移転してるか潰れてるからリーマンは乗らない
地元民も過疎化&貧困化するので乗らない
中国人も日本に飽きたので来ない乗らない
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 12:44:40.50ID:3dEDb4AX
>>422
そうだよね
空港とのアクセスや高速道路を含めた
道路網の整備に使った方が有意義
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 13:35:21.49ID:Dbm6+pTt
>>425
10年から50年スパンの計画に今の金利状態を引き合いに出してもなぁ。
建設する頃にはどうなっているやら。
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 13:52:56.53ID:nMasPO8J
>>425
借金するな 橋の借金踏み倒しておいて そっちを返すのが先
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:30.09ID:Yrwlfkxo
>>428
返してくれるなら借りても良いとは思う。
だが四国新幹線の収益で返すのは絶望的だから借りるべきでは無いという話。

予讃線の輸送密度を見ると、観音寺以西が日6000人台だ。
http://www.jr-shikoku.co.jp/04_company/company/kukanheikin.pdf
新幹線の16両編成って1000人くらい乗るのに。
明白なオーバースペック。
投資しても大赤字は確実。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 18:57:24.95ID:/I4G9txe
>>425
もう目的が新幹線の建設で、
需要や返済なんてどーでもいいという事か。
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:10:49.08ID:qvpbZpha
>>420
和歌山市以外の県民が納得せんだろう。
自分の住むところに新幹線が通らんのに、なんで建設費用を出さにゃならんのかと。
四国が費用負担するか、紀伊半島一周新幹線とセットにでもしない限り、
紀淡海峡ルートは日の目を見ることはあるまい。
0433名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:14:18.43ID:Dbm6+pTt
日本政府だって債務残高(借金)を減らすつもりが無いんだから
地方が返済の事なんか考えたりするかよw
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:14:33.56ID:Q8G071ce
>>430
なんで16両編成限定なんだよ?
6両とかでも良いんだから無理やりすぎだろ
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:16:06.55ID:9bO/1ViK
>>431
だって「四国に新幹線を建設した」って事実が欲しいだけですからねぇ〜
なので極論すれば宇多津まで建設しても満足なんよ
(北海道の面積に対しての建設距離で考えればその程度の距離ですし w)
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:44.89ID:Yrwlfkxo
>>434
東海道新幹線には16両編成以外は乗り入れられない。
(そのくらい逼迫している)
東京便を諦める、というなら、四国新幹線の意味を根本的に考え直す必要がある。
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:41:43.02ID:Q8G071ce
>>436
また出たよ
東京直結厨

九州新幹線は東京直結してないんだが?
そもそも四国新幹線ができる頃にはリニアも開通してるだろうし、現在で思考停止してる奴が未来を語るなっての
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:03.86ID:9bO/1ViK
(ちょっとニュースソースは無いけど)
CBCが最近のインバウンド客の動向の報道をしていました。
それによると、拠点を決めて周辺の観光地を日帰り観光するのが主流になりつつあるそうです。
なので交通の便が良くなりすぎると、観光客に来てもらえても「タッチ」して帰るだけなので思ったように地元にお金が落ちない
とか。。。

これはビジネス客も同様で日帰り出張になれば宿泊費、飲食費が地元に落ちないので衰退する一方…
便利になるのも痛しかゆしですね
(この辺は橋が出来た事によって支店から営業所へと規模が小さくなった事を周知していねのでご存知でしょうが…)
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:49:04.88ID:/I4G9txe
>>437
東京まで直通で飛行機に勝てるのは四国内では高松のみで、
今でもマリンライナー&のぞみでも充分な状況なのであまり意味は無いよな。
それに今更大阪までの直通を目指したところで四国からでは距離的に効果は薄い。
ほんと、新幹線作って何がしたいの?と思う。
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:51:50.91ID:9bO/1ViK
>ほんと、新幹線作って何がしたいの?と思う。
四国に新幹線が来ましたぁ!!
って地位と名誉と満足感だけです。
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:56:36.79ID:kMgtXplb
東京まで直通で飛行機に勝てるのは東北内では仙台のみで、
今でも東北本線&東北新幹線でも充分な状況なのであまり意味は無いよな。
それに今更東京までの直通を目指したところで秋田からでは距離的に効果は薄い。
ほんと、新幹線作って何がしたいの?と思う。
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:58:24.05ID:kMgtXplb
東京まで直通で飛行機に勝てるのは道内では函館のみで、
今でも東北本線&東北新幹線でも充分な状況なのであまり意味は無いよな。
それに今更東京までの直通を目指したところで札幌からでは距離的に効果は薄い。
ほんと、新幹線作って何がしたいの?と思う。
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:59:05.36ID:8yGsxO8j
>>440
高速化
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 22:00:52.58ID:kMgtXplb
東京まで直通で飛行機に勝てるのは九州では博多のみで、
今でも山陽本線&山陽新幹線でも充分な状況なのであまり意味は無いよな。
それに今更大阪までの直通を目指したところで長崎からでは距離的に効果は薄い。
ほんと、新幹線作って何がしたいの?と思う。
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:23.94ID:+FwD3F6v
>>415
堺市長「関空四国新幹線を
あわじ市長「淡路に新幹線を
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:54.61ID:q4wlkikA
>>446
堺市長「阪和線でも南海でも地下鉄もあるよ」
あわじ市長「淡路には高速バスでどうぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況